Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • today

Category

📺
TV
Transcript
00:00人生の選択どっちを選んでもええねんで。
00:04でもほんまはあかんねんで。
00:12ということで、堀田さんどうも。
00:14いやーご無参加しております。
00:17何年来の知り合いなんですか?
00:19もうとんでもない年数になると思います。
00:22いやーものすごいですね。
00:2340数年前で僕が29でテレビ朝辞めて、
00:26許可悩まってフリーになった頃に。
00:28はいはい。
00:29それでトーク番組もやらせてもらってたんですよ。
00:31そのときさんまちゃんが4時間半遅れたのが、
00:34未だに忘れない。かっこよかったんだけど。
00:36いやいやかっこよくない。申し訳ない。
00:384時間半。
00:39スタジオに私服のまま飛び込んできてくれて。
00:41さあ、取りましょうってなったときに。
00:43どうしたんですかって俺が司会だから聞くじゃないですか。
00:45今でも聞いてくれ、聞いて。
00:50とにかく古田さんならわかってくれると思うわって始まって。
00:54朝の9時ですよと。
00:56そろそろ降りた方がいいんやないかって。
00:58赤坂のホテルですよと。
00:59若いマネージャーが部屋の電話かけてきて。
01:03そろそろロビーに降りたらどうですか。
01:05こんなこと聞いたら部屋から出らないそうよね。
01:08出られません。わかってくれはるやろって。
01:12俺に向かって言った瞬間に。
01:14何だかわかんない。慣れてないふりになりたかった。
01:16はいっ!って言っちゃった。
01:17いや、はいじゃないよ。
01:18本当に自分のはいが聞こえた。
01:20女の子のマネージャーが。
01:22あ、おやでます。今迎えに来ました。
01:24って言ってくれりゃ。
01:26あよーって言ったんですよ。
01:28そろそろ降りてきたらどうですかって抜かし上がった。
01:31何やととそろそろ置いてきてはいかがですか待てとそう言ったらまた他のマネージャーも来て部屋の前コンコンコンって出てきなさいと。
01:50人生の選択を2択クイズで出題今年ベビュー50周年上方芸人界のレジェンドオール阪神若手時代同じマンションに住んでいたサンマのためにとった人生の選択とは今日もサンマちゃんは来てくれてません?
02:19さらにあっぱれさんま大先生で活躍するも芸能界引退後はホームレス生活を送ることになった女性が暮らした明日を生き抜くための人生の選択とは?
03:07さんまちゃんの実況すごい実況作らあったの全部ふるたちさんよ。
03:11僕はね本当に今日目の前に久々にしたから言うんじゃなくてサンマちゃんの影響ってあるんですよ。
03:16どこがですか。
03:17こんな面白いこと言う人を自分のジャンルできないかって本当に思ってテレビ東京で土曜の深夜とか司会やってる人気番組なんか勉強のつもりに見てた。
03:28アナウンスの中に笑いを入れようとなされたんだ。
03:32そうだってサンマちゃん普通だったらそれでは現場のドイアナウンサーロデオマシーンの実況お願いしますと僕らは言うじゃないですか。
03:38それを現場ちゃん現場ちゃんって人間だか現象だかわかんないって現場を違うものに現場を生き物に変えてしまうわけ。
03:46もうそれ見たくてたまに普通に現場どうぞって乗ってないとき見るとイライラしたんだよホントに現場ちゃんでその後モモンガユミの登場とかそれがうまくはまってだからプロレスの実況なんかに多分に僕は影響受けてるサンマちゃんのしゃべりがああ満たされたっていうのもあるけどもそんな当時は型破りだったという古達さんの実況術今回は特別に初めて見るVTRをその場で実況してもらうことに!
04:16そちらに即興で実況をお伝えすることになりましたファンの戦いも名仕合いにする神実況今回特別に実況していただくのは吉本新喜劇応然のバトルメダカカンペイの猫対猿これは懐かしいうわ若っ!
04:41700万年の類人猿の歴史の中で全部がファーンと出てこの見事なワントを取っている左のカイナこれを振って猫を牽制した猫も前を測りながらも様子を見ている状態ださあ下に降りてどういう状態だもう一回波状攻撃だこれにはまさにエキサイトも呼ばれる猫の柔軟性を使いましてこれは救愛なのかそれでも牽制なのかもう一回浴びせていった
05:11まさに取引ディールのように完全に戦い戦ではなく 平和共存の道へと持っていった見事であります
05:18あと20秒ぐらい。
05:25あるのときっちり落ち着けてくれはったらねあれは後ろからにんさんつくんですよねホントはねテレビ的にはお猿さんと猫ちゃんは最後結ばないです
05:37このプロレス実況で一躍大人気となったテレ朝時代の古立さん当然各タレント事務所も放っておかなかったといいます28ぐらいでちょっとプロレス実況注目されて調子に乗ってたんですよでその時に当時の吉本興業東京支社長だった木村さんはいはいはいはいであの方に呼び止められてテレビ朝日本館の歩きながらね
06:07喫茶部にハーイサチ君ちょっとって言われて僕どなただかわかんないでちょっとだけ時間あるとはもう全然ありますけどどなたでしょう始まったらえらい人だってわかって座ったんですよでコーヒー飲みながらうちにいらっしゃいって言うんですよ俺はじめ自宅呼ばれたのかと思うんですよ
06:23スポーツ実況アナなんで芸能界とか知らないと吉本興業は知っていてもううちにいらっしゃいって言われると家だと思うじゃんでも急にそんなこと言われてもって言ったんですよ誰に相談もできないじゃないですか社内のどうしようかなーとプロレスラーとか猪木さんに
06:37相談してもちょっと違うなと畑がと思っててそしたら何日かしてテレビ朝日の廊下をさんまちゃんが歩いてきて前の番組なんかお手伝いしたことがあって顔見知りになってたから調子に乗ったんですね
06:52ちょうどこっち側に黒柳哲子さんの楽屋に明かりが灯ってたの覚えてるんですよ
06:56サンスタがあってその名前の自動販売機の他にちょっとさんまさんすいませんって言って何やって実は高校で吉本においって言われてるんですけど本気で相談したという話です
07:09ここでベッドタイム
07:13吉本入りを断るという選択をした古達さん
07:18その決め手となったのはサンマに相談した時の一言だった
07:23古達さんに言い放ったサンマの返答とは
07:27A 真面目なニュース二度と読めまへんね
07:33B 稼ぎ10分の1になります
07:39果たしてどちらでしょう
07:43いやこのイラスト通りでしたね
07:49このイラスト通り
07:51両方ともある
07:52両方ありますね
07:53じゃあもう決まりましたか
07:55ちょっと待ってください待ってください
07:56まだ
07:57いやだからどんな感じの揉めてるのか
08:01それを電波のしてほしいんですよ
08:03各チーム手持ちの10枚のチップから正解と思う方にベッド
08:115問のクイズで一番チップの多いチームの優勝です
08:16ではチップのベッドお願いします
08:19どうぞ
08:20分かれた
08:22分かれた
08:24A B A分かれました
08:26もう初めからそれぐらいいくの
08:28いや何の相談もなかったな
08:30勝手にいけた
08:32大きくうなずいて出しましたけど
08:36井上さん優しいからえ?え?え?って終わりました
08:39これ何にも言ってないの
08:41何にも相談もしてないの
08:43最後の枚数は相談
08:45兄さんのところもええ
08:46これはでもお金のこともあると思いますけど
08:50やっぱり粋な言い方するんじゃないかな
08:52わしらにするうまいんでえって
08:55吉本来たら
08:56正解はこちらです
08:58B稼ぎ10分の1になります
09:02ということで正解は
09:04岩原さん
09:04山下さんチーム
09:05ほら分からん
09:07なんでなんでなんで
09:10もうちょっと正確に言うと
09:12もう1回繰り返しますよ
09:14簡単に
09:14山下さん本当に内密っていうか
09:17物質系なんですけども
09:19そう誘われてるんですけど
09:21行った方がいいですかねって
09:22真面目に聞いた瞬間
09:23勘発入れず
09:25うち来たらギャラが10ゼロになります
09:28って言ったの
09:2810分の1が10ゼロって言ったの
09:32だから1戦も入らないって言われて
09:34ガーンと入ってすぐ断って終わったんです
09:36目が覚める思いで
09:38より自動販売機の明かりが鮮明だったの
09:40テレ朝に残って続けたプロレス実況
09:47しかし実況という立場にありながら
09:50その現場は毎回命がけ
09:53例えば8時02分15秒
09:59現場ドンと来ると
10:01そうするとさあ始まりましたってやりたいじゃないですか
10:04その瞬間に生放送体育館の中入った瞬間
10:08放送席が破壊されましたんですから
10:11予備マイクが来てずっとただ一人で喋ってると
10:14レスラーが乱入してきて
10:16俺がやられたりするわけですよ
10:18そうするとハンディカメラが僕を撮ってくれたりするんですよ
10:20身長したての白いワイシャツなんかビリビリに破れて
10:23肩肌脱いでたりすると
10:25それをハンディカメラが撮ってくれるから遠巻きに
10:27嬉しくなっちゃって
10:28入れ墨の入っていない東山の金さんといったところでやりました
10:31嬉しくなって
10:33もうさんまちゃんの世界のような派手な世界に
10:37自分も入ってるような気がして
10:38めっちゃ楽しかった
10:39やられて痛くて楽しかった
10:41単価で運ばれたこともあるという
10:43これはね1985年忘れもしない相当痛かったんですよ
10:47あのね
10:48後楽園ホールっていうところの狭い外国人レスラーの
10:52控室に入っていろんなレスラー取材してる顔見知りの
10:55片言の英語を使いながら下手なんですけど
10:58そしたら一番奥で初来日のデビットシュリッチ
11:01ものすごいでかいですよ196センチで
11:03ぐわーって手くい見下して俺んとこ来て
11:05いきなり私の右側頭部を
11:09あれちゃんと分かってるんですね
11:10やっぱりベアナックルじゃなくてちゃんとオープンブローで
11:13横の上でバーンって
11:14さすがの衝撃で急所をかわしてくれてるというものも
11:20ものすごい衝撃でバーンとぶっ倒れて
11:22うわーと思ったら今度バーンと蹴ったんですよ
11:25背中を
11:25その時にもう狭かったんで扉開いて
11:28這いずって出た瞬間に新日の若手レスラーがいたんで
11:32それがバーッと僕の足引っ張ってくれて
11:34それからストレッチャーに乗せたんですよ
11:37ほんとに痛かったんですよ
11:40やられて
11:40それで包帯巻いて実況生中継やりましたもんね
11:43でもね次の日トースポの一面に古舘アナ襲撃去るって出てこうやってストレッチャーで仰向けでいったん運ばれる日本人レストラーのところに応急処置で運ばれる写真が大見田市の横に出たんだその時やっぱりやられてよかったと思うんですよ
11:59ファンがプロレスの後に選んだ実況としてのキャリアがF1実況当初は苦情殺到名実況が最初苦情殺到名実況どころじゃないモータリゼーションモータースポーツってことをよく分からないでフジテレビに言われて調子に乗っていってるんで1989年に開幕戦がブラジルの
12:29サーキットっていうところでやったんですけど慣れてない状態でスタートしたんでベラベラベラベラベラ喋ってるけど本質を捉えてないわけです
12:36ここでベッドタイム全く知識のなかった1年目のF1実況に苦情が殺到その理由とは
12:48A有名レーサーに妖怪当選ポジティという異名をつけた
12:56Bピットインをピザ店の配達に例えた
13:03果たしてどちらでしょう
13:07この時はもうアイルトン背中そこに音速の気候子
13:15あれはやっぱりすごかったですよね
13:18さあ一斉に
13:20ちょっとご質問
13:23質問どうぞ
13:24例えば全部なくなったら
13:26あそこに行くのはもう分かるんですよ
13:30こちらには戻れないんですかものすごい面白いこと言うたら戻れます絶対行きたくない嫌やな行きたくないな
13:40ではチップのベッドお願いしますどうぞ
13:42え?
13:45え?
13:45え?
13:46いやいや
13:46え?
13:47え?
13:47え?
13:47なんか古田さんのこのワードセンスというかあれは妖怪当選ポジティとはなんか言わない
13:55言わないような気がするんですよね
13:57苦情ですもんね
13:58苦情そうや
13:59苦情が殺到
14:00その人に何てこと言うでしょうっていう声なのかもしれないってことですよね
14:06ほんまや
14:07あれ?
14:08あれこれ今やったら帰れるんでしょうか
14:10帰れませんもう帰れませんよ
14:12もう無理ですよ
14:13そうでしたっけ
14:14そうでしたっけ
14:15そうか苦情か
14:17千本ジジイ
14:18え?千本ジジイじゃん言ってない
14:20千本ジジイってなんすか?
14:21東千本ジジイ
14:23東千本ジジイ
14:24千本ジジイじゃなくて東千本ジジイって書いてある
14:27では正解はこちらです
14:30さあ下に降りてどういう動態だ
14:35古田千さんが気合い十分で挑んだ
14:37担当1年目のF1実況に苦情が殺到
14:40果たしてその理由とは
14:43では正解はこちらです
14:47ニビアパワーイエーイ
14:50ということで正解はホトハラチームと井上チームです
14:54完全にテーマペン
14:56これは大きいよ
14:59もう再現するとだから分かってくると
15:00F1を何たるかを
15:02だけどタイヤ交換のピットインってのは大事だってことは聞いてるんで
15:07それでフェラーリマシーンが
15:08フェラーリサウンドを低温でなびかさながら
15:11今ピットインしてまいりました
15:128人がバーッと前輪後輪
15:144カ所にドッと集まりまして
15:16一気にタイヤ交換に入っていった
15:188秒経過した
15:198秒半が経過しているタイムイーズまで
15:21時は兼ねなりであります
15:22こうなるとフェラーリ
15:2310秒超えるとまずいの
15:25朝に10秒超えたら30分超えたら
15:27700円キャッシュバックされるという
15:29ピザステーションのピザの宅配にもにて
15:31こんな状態になっているとかずーっと
15:33そうしたら次の日1200本フジテレビの
15:37交付電話殺到
15:38お前のトークショーじゃねえフルたち
15:40すぐやめろというのは
15:41ちなみに妖怪当選もジュジイと名付けたのも本当の話でこちらは苦情どころか大好評やっぱりそうかこれも本当ですへえ
15:57他にもレーサーに数々の異名をつける古立節が大人気に顔面バッキンガムキューブなんてイギリスのドライバーのことも言ってますけどいろいろ言ってます
16:12つかみもフレーズだからこっちのテレビ朝日の植草アナウンサー甲子園ねそれが競馬実況の杉本さん
16:24それは関西ばっかりやってんそういう口調
16:28東京で珍しく独特のワードを持ったっていうやっぱり意識しました
16:34もう熱湯甲子園の時の植草さんなんてのは東京のアナウンサーは普通にトゥーベースとか言うじゃないですか
16:41トゥーベース
16:42トゥーベースで引っ張るんですよ
16:45これがやっぱりね印象的だしね
16:48阪神戦なんか
16:49田淵が打った甲の土産で雨の空って言われた
16:53こう乗ってショートなんですよ
16:56ショートポジションね
16:57ショートが見上げる雨の空ってもう一回瞬間ホームなんていうことやねん
17:03でしかもトトトトトトトトトトトトトトトトトって七五丁だから
17:06これがもうストーンとくるわけですよ
17:10競馬の杉本清アナウンサーだったら
17:13かっこいいのは何もない襟もから春を告げるか襟も十五時今戦闘でとか言うんですよ
17:19それである時アクシデントで第4コーナーもあって
17:22残りあと二百メートルハロンボを通過っていうとこで
17:24その4コーナーを一番いいところで抑えてるカメラさんがアクシデントで揺れたんですよ
17:29そしたら杉本アナウンサー
17:30第4コーナーカメラさんも揺れる注目のコーナーって言いましたからね
17:35全部アクシデントもこうなって
17:37でもね東京にもすっごいアナウンサーいっぱいいて
17:40しれーっとやるなと思ったのはね
17:42ニッテルのあるアナウンサーは国立競技場が古かった時に
17:46大きなサッカーの試合があったんですよ
17:47まだJリーグなんかある昔ですよ
17:49その時に大ベテランのくせに2分間違えたんですよ
17:52早めに進めちゃったんですよ
17:54まだサッカーの名勝負の余韻冷めやらない国立競技場からお別れします
17:59ご厳要さようならって昔の言い方でパッと締めた
18:02残り2分生中華
18:03その瞬間5秒後にどうするかなと思って片頭を飲んで見てたら
18:07再び国立競技場です
18:09何の問題もない
18:11何かあったんかお前ら
18:13本当に
18:14続いてはクイズ乾杯銀の選択
18:18こんにちは
18:20こんにちは
18:20よろしくお願いします
18:22さんまさんとお知り合いっていうのは
18:27以前アッパレさんま大先生に出てまして
18:30大歳の時アッパレさんま大先生のオーディションに評価
18:36ズバズバ物言うキャラクターが大人気となった
18:40かなちゃんこさん
18:42赤竹佳子さん
18:43写真集発売に
18:48CDデビューと純風満々な芸能生活でしたが
18:5228歳の時突如芸能界を引退
18:58それを機に驚きの人生の選択をすることに
19:02とんでもなくサバイバルな生活をしてました
19:06そのサバイバル生活とはベンチで寝泊まりしたり草を食べたり川で貝を探したりなり芸能界引退後に結婚し東京から大阪へしかし離婚を機に大阪でホームレスという選択を取った中竹さん
19:30当時の心境は?
19:32日本は?
19:34まだ多分東京の友達の反応が
19:38なんかヤバ!みたいな感じやったんで
19:40うん
19:41あのこれ人には言ったらダメなことなんだろうみたいな
19:45大阪の人たちに言った途端
19:47自分が何を気にしてるか分かんないぐらい
19:50めっちゃおもろい話持ってるやんって
19:52だってそれなんで使わないの?みたいな感じになって
19:56やっぱりおもろいんやん自分の人生みたいなことを言われて喋るようになりました
20:01反対陣が明るさに触れ人生が一変
20:07現在では安定した仕事に就き
20:10託辞書を経営するという夢に向かい忙しい毎日を送っています
20:173番目は久々の再開
20:20ホームレス時代に経験した行程エピソードからクイズを出題
20:24暑い活じゃないから
20:26いやいや
20:27小さい時の顔を見てあーって思いましたね
20:30目立ってる子でしたもんね
20:32アパレの中でもね
20:33すごいね
20:34リードしてくれたっていうのかを
20:36一番生意気なおませな
20:38色々あって今は安定してるのか?
20:40今はどうにか安定しました
20:42そのきっかけとなったお仕事があるんですよね
20:45はい 完全にアルミ缶拾いですね
20:47アルミ缶バブルが来たんですよ世の中に
20:49へー
20:50金の口頭あるじゃないですか
20:52あれのアルミ缶バブルがコロナ前とコロナ後で来て
20:56嘘?そんなの?
20:57金のアルミ缶ってめちゃくちゃ金になるんですよ
20:59へー
21:01へー
21:03でなんか3000円ぐらいだったんですよ
21:0530円は
21:06そうですよね
21:07はい
21:08コロナ前のこと
21:09何であるんですか
21:10いやその
21:11その集めてる方とその業者の方が
21:13言い争いをとって横で聞いてたことがあったんですよ
21:16こんなに集めたのに
21:18これだけしかもらわれへんの?っていう
21:20おっさんが言うとったんですよ
21:2230キロで3000?
21:263000だったのがコロナ後に
21:2830キロで8000まで高騰したんですよ
21:30へー
21:31へー
21:32大きいの
21:3330キロってどれくらいの量?
21:3412袋が入って
21:35リアカーいっぱいだよね
21:36はい
21:37パンパン?
21:38でも1回じゃ運べないから6往復とかするんですよ
21:40その業者と自分が缶を集めてる
21:43どこで集めたの?そんなことより
21:44至るところです
21:45ホームレスの方と仲良くなって教えてもらって
21:48なんかテリトリーがあるんですよね
21:49あ、それそれそれそれそれ
21:50へー
21:51やってたらいいの?
21:53やってたらいいの?
21:54話聞いてたら薄いでしょ
21:55やってたんですか?
21:56やってた
21:57近くまで行ってずっと見てたことがあったんだ
22:00その30キロ集めるのどれくらいかかるんですか?
22:03ほんま
22:04えー1日半の時もあれば
22:06そのホームレスの仲間の方で
22:08社長っていう人と
22:10チョッキっていう人と
22:11ユキチさんっていう仲間が私にもいたんですけど
22:14夢がある名前ですね
22:15なんかすごい
22:16夢しかない名前ですね
22:17あの本名は知らないんですよみんな
22:19本名を言うたりとか聞いたりはあかんくて
22:22そのメンスがどこどこで何もあるよとかっていうのを教えてもらってでもゆきちさんはねめっちゃかっこいいんですよいっつも帽子とねおでこのとこにゆきちいつもこうやってぶら下げてるんですよだからだからゆきちさん
23:06メ point
23:14すごい長い
23:152年目の冬とか辛くなかった
23:18冬がね意外と
23:19大丈夫です
23:22Also in Amazon, it's like you want to spend time and eat things.
23:27I don't know why you always get the energy on the store.
23:31Have you ever heard of that?
23:34Yes, but when you thought about it, you were able to pay attention to the loved ones in here.
23:40No, no.
23:41It's just one of the jobs that you have been in the store that you have.
23:45Or it's told that you have a house that you have moved with one or two.
23:50今日はこの遊具の下にかなちゃんいたよとか今日は滑り台の下でかなちゃんいたよとかかなちゃんこうや?みたいな。
23:59ホームレス生活がだんだんとバレかけたということですがここでベストタイムです。
24:06自らホームレス生活を選んだものの最初はバレるとバイトをクリになると思った中嶽さん。
24:14The first one is the one who is the one who is in the middle of the game.
24:22A. One-on-one boy train.
24:27B. Four-two-one-one-one.
24:32What is this one?
24:37This is difficult.
24:40高校サッカーのガールやってたからね 歌手として活躍してましたから
24:50ボイトレ言わないと思うねんけど 四ツ葉のクローバーも言わないと思うねえな
24:55でもこの時ちなみに呼び込みのバイトはしてました
25:01大ヒントやないか大ヒントや
25:07そんな一言入れてきたんですよ
25:10余計分からなくなってきた
25:13さあどうぞ
25:14ではチップのベッドお願いします
25:16どうぞ
25:18置いてよ
25:20置いてよホトちゃん
25:22人の見んと自分なので置いて
25:24いつも人の見るでしょ
25:26ホトちゃんとかB
25:28Bですね
25:30流れ的に皆さんA行くんじゃないかなっていうので
25:35チャンブル的にBもありますし
25:37ボイトレがなんか変な人で
25:40四ツ葉はそういう人いてるなっていう
25:43なんで?
25:44応援にそんなにいてもいい?
25:47そう
25:48なかなか…
25:49はいじゃなくて
25:50こっちはA
25:52これめっちゃ難しいですほんまに
25:53お友達にはまだ業界を辞めたことも言ってないみたいな
25:57うん
25:59普通に考えたらA
26:01普通に考えたらAやよな
26:02でもさっきの呼び込みっていうのも
26:04なあ
26:06Aかな
26:07わざとか分からへんけどな
26:08わざとやった場合…
26:09怖いっす
26:10わざとで
26:11なってほしくないよな
26:13何のためにわざとそれを言ったのかが
26:15ユキチとかに囲まれて
26:17そういう人になってほしくはないよな
26:19一緒に考えたら
26:20こんだけ難しい問題のときに井上さんが5万いこう言うたんですよ
26:26僕は難対さん
26:29なつ言うよね
26:31ずっと仲良くできない
26:33さあいきましょうか
26:34正解はこちらです
26:40あっぱれさんま大先生に出演していた中竹さん
26:44知人にホームレス生活がバレかけた時
26:48使っていた言い訳とは果たしてどちらでしょうさあいきましょうか
26:55正解はこちらです
26:57B四葉のクローバー探し
27:01正解は本原さんチームです
27:05怖い!かわいわ!
27:07いやひっかけだったんだ
27:09こいつわざとや
27:10手いただいてめっちゃ喜んではる
27:12これ四葉のクローバーで通じた?
27:15私は四葉のクローバーを探してフリーマーケットとかで売るように自分でしおりみたいなのを作ってるんだって嘘ついてました
27:22いやそもそも嘘が上手いんですよね
27:25いやいやいや
27:27でもこれ必死に隠す人生にしたら嘘上手くなっちゃいました
27:31今日はよろしくお願いします。
27:50すいません僕カメラの方向きたいんですけど浮きがあるんでねカメラの方は僕は向かないと思いますけどすいません
28:00吉本一の釣り好き芸人今年デビュー50周年オール阪神巨人支持豊賞も受賞した国型芸人界のレジェンドその人生はまさに選択の連続!
28:29そんなレジェンドのこれまでの選択を振り返り人生を成功させるすべを学びますまず話してくれたのは相方オール巨人との関係性について
28:47妥協は絶対一切許さない人
28:49妥協は絶対一切許さない人
28:51妥協は絶対一切許さない人
28:53阪神将の方を見てもやっぱり怖いですか?
28:55怖いですね
28:57怖いですね
28:59で僕ねご飯食べる時にぺっちゃくちゃくちゃくちゃ音鳴るんですよ だから音鳴らしてプーなーって言われて
29:07そんなもんしゃーないやろーって言って それでまた喧嘩になったりするんですよ
29:1120m離れますね あのそうせなあの何やおらーって追いかけられたらあかんでしょ
29:17で何って怒ってきたらすぐ握れるようにだから20mのハンデをもろってるわけですよ
29:23パーンってあのツッコミのね体ね 体鍛えてんとね 背骨折れそうになるやつね
29:31ほんまに相方と知り合った時に リンゴねグチョグチョグチョって潰すんですよ
29:38ほんであのバイクあるでしょ
29:40阪神君ちょっと待ってなバイク直してるからな
29:43言うてネジあのバイクはネジちゃんと締めとかんとな
29:46乗ってる時にネジ飛んだら危ないだろ言うて
29:49ネジをギュギュギュギュブチッほらごめん ネジちぎれたーって
29:59身体的にも精神的にもビビりっぱなしだったという阪神
30:04中でも巨人からネタを作れと言われるのが一番辛かったそうで
30:10僕の書いた台本はいつも相方に却下されるんですね
30:15おもろないと
30:17何で書かへんねーちゃんとおもろいのって
30:20ほんでしゃあないから
30:21あのさんまさんにお願いしたんですよ
30:24さんまんすんまえんよって
30:25なやん阪神へんって言うから
30:27いやネタをねー俺書いてるわーって
30:30ほんで台はないやねんって
30:32いや今回運動会で書かなあかんねんっていうことになったんですよね
30:36お前線低くもんな
30:39お前あのハードルな
30:41飛ぶハードルな
30:42それもうとわんとしたらみんな走った
30:44あー!おもろいなこれおもろいなこれおもろいなこれおもろいなこれ
30:48言うてさんまさんが書いてくれて
30:50相方にそれもまた胸張りながら書いてきたで
30:53今日は3分はいって言うと相方に
30:55うーん
30:57却下!
30:59あかん掘られたで
31:02何やあいつー!
31:04笑いわかっとらへんなー!
31:06言うてそれで終わりました
31:08そんな厳しい巨人と漫才を続けること50年
31:17たった一度だけ解散の危機があったそうです
31:21それは当時大忙しだった阪神の仕事が押し
31:27劇場入りに遅れることをマネージャーが連絡していなかったことが発端
31:33仕事やから遅れてもしゃあないと
31:37胸を張って帰ってたんです劇場へ
31:39この胸ハトムネですからね
31:41こういう子のハトムネでございますからね
31:44相方があんないしてねー!
31:46もう僕らの先輩に頭を下げてすいませんまだ阪神来ませんね変わってください
31:51言うて
31:52昔は一番最後出てる人生功労賞
31:55まあ皆さん聞いてください
31:57僕は寝たいだけやだ
31:59その人にも頭を下げてやってるのにお前なんでそらい堂々と帰ってくんだよ
32:03でも仕事やからしゃあないないかい
32:06もう解散やーってわかった
32:08今まで入ってる仕事全部終えたら解散やって会社に言うたんですよ
32:12会社は解散されたら困るからそこから永遠仕事入れてくれたんですよ
32:17何となく今に至る
32:19現在に至る
32:2150周
32:2250周
32:24今では新幹線は隣同士とか
32:27こういう通路挟んでこっちがいる
32:30お互いおかき持ってますね
32:322人の好きそうなおかきを選んでこうできて
32:36ほんでおかき食べてハンバーゲしたりとか
32:39まあ半分旅行気分ですね東京行くときは
32:42そんな仲良くて
32:44はい
32:45はい
32:46仲直りのきっかけで何かあるんですか
32:47あるんですよ
32:48意外な意外ね
32:50あのなんで仲良くなったか言うたら
32:52ここでベースタイム
32:55何で仲良くなったんだ
32:56昔はレンカばかりだったそうですが
32:59あることがきっかけでここ20年はとても仲が良いそうです
33:03そのきっかけとなった出来事も
33:06ここもん
33:10A 阪神の離婚相談
33:16B 星野監督時代の阪神タイガース優勝
33:23果たしてどちらでしょう
33:27これは俺も聞いてない
33:29あそもそも知らない
33:31A 阪神が相方巨人と仲直りするきっかけとなった出来事は
33:40一体どちらでしょう
33:45これは俺も聞いてない
33:47ああ
33:48星野監督
33:49ああこれは知らん
33:51ちょっとチップの差が出てきてますか
33:53余裕やね
33:54余裕やもう優勝ほぼ決定したようなもんやからな
33:5710行く
33:5910行く
34:0110行きますよ
34:0310行きますよ
34:04ではチップのベッドお願いします
34:05どうぞ
34:06残すか
34:07残すか
34:08残すか
34:09残すか
34:10残すか
34:11地理比の戦いです
34:12これ負けたら行かないからね
34:13ああ
34:14ああ
34:15全員負けたんですね
34:16もう独走やな
34:173人であそこに行くんですか
34:19はい
34:20古田さんも
34:21いやいや
34:22全員行くんですよ
34:23古田さんも
34:241人で寂しいからむしろ行きたいぐらいです
34:27それでは正解
34:28仲直りのきっかけで何かあるんですか
34:31あるんですよ
34:32意外な意外ね
34:33何で仲良くなったか言ったら離婚することになってそれへの相談をやっぱり一番相方にしたんですよ。ということで正解はA離婚の相談1億円って言って相方がネタで
34:56大変な裁判で今度お前遺写料1億5000万払うよ漫才の途中でちょっとちょっと。
35:05結婚を漫才のネタにしてくれたことで気が楽になったという阪神。これをきっかけにケンカもなくなったそうです。ということで正解は古田市チーム。
35:21続いて向かったのは若手時代から仲が良かったというさんまとの思い出の場所。
35:39私今歩いてる場所はねとある場所です名前を言えません福島駅前の2号線沿いです全部言うてるやんここでねあの私が昔さんまさんと住んでたことがあるんですけどもう今から40何年前やからもうそのマンションあるかな思たらまだあるんですよこのマンションできて今地区50年。
36:08だから僕らさんまさんが上ででそのあとさんまさんが東京行くって言うて東京行ってもまだ大阪は置いてたと思うんですよ置いてた?
36:21仕事も遊びも帰り道はいつもさんまと一緒だったという阪神中でも忘れられない思い出が毎日放送のねもう看板番番組でございますありがとう浜村純もうこれは若手の頃は我々出してほしいなゲストに出たいなという番組まあ当然さんまさん人気あったからさんまさんにあの毎日放送がおほうを出すわけですよね浜村純さんが。
36:49ほんだらねさんまさんね3回ぐらい寝過ごして土地って行かないんですよで浜村純さんが今日もさんまちゃんは来てくれてません?
37:00そこで白羽の矢が立ったのが同じマンションに住む阪神。
37:09マネジャーからさんまをお越しに行ってくれとお願いされ。
37:15私はまあ6時45分ぐらいですよねトントントントンといつものねえぇえ今日仕事ですええまたまた忘れてありがとうやろ知ってるよあれなありがとう浜村純ちゃんオイラ芸人から撮ったらありがた迷惑浜村純やねんあっさ行くのしんどいねいやいやしやけどねもう3回も4回も飛ばしたら飽きませんもう行ってくださいとほんだらわたもうな自分の顔も立てなあかんもな。
37:43コーヒー飲むか言うてコーヒーを立ててくれてこういう2人で飲んで今日はもうバッチリですねとほんだら僕部屋へ帰ってラジオ聴いてますからってラジオは聴けましたからラジオ聴いてますからって言うてほんでだだだだありがとうって始まってさてきょうもさんまちゃんは来ずに終わりました。
38:37そんなことないさらに阪神も出演していた人気番組ヤングオーホーの収録日にはさんまが阪神の部屋にやってきて突然とお願いがトントントン大阪神俺これからなあの千里まで慰安婦行かなあかんねやんか金ないねんお前あの靴下の中にお金を隠してるやろいや毎日は隠してませんいや5000円ありますけどその5000円貸してくれって言うからそういうのが
39:07どうせな当時のあの産子師匠ですね今あの文師匠ですけど 産子には登れるからよちょっと5000円もうタクシーでいうかタクシーで5000円貸してくれ5000円貸してくれって言う
39:17僕行けませんやんって言うたらお前もタクシーで来いととりあえず俺は千里までねミリカまで着いたら俺は誰か八方23かその当時の禁止に違反か誰かにお金を借るからでお前タクシーは着払いにせえと先に俺に貸してくれと
39:35ほんで僕はあの入り時間遅いからねサンマさん司会やってたから運転手さん払いまっせ払いまっせ待ってほんでサンマさんを探しておーってお金をもろて払うそんな生活多々ありましたね
39:49仕事終わりにはサンマと遊びに行くことも多かったという阪神
39:55そこでは毎回驚きのモテっぷりを目の当たりにしたそうです
40:00サンマさんはねとりあえずまあすごかったあのね行きつけのね飲み屋がありますね飲み屋豊かてもう若い子ばっかりしかけえへんねまあ言うたら小さい店ですよスナックみたいな感じのそこにサンマさん行ったらいやサンマちゃんやギャーええなあやっぱり人気あるよなあ言うて2人いてるとするでしょ
40:20えー一人が別品さんもう一人は住人並みもう普通ですよ
40:26もう味方になったら可愛いっていう人もいてるけどまあこれがもうダントツにモデルみたいな人でこの人には
40:32ここでブレッドタイム
40:35テレビに出始めた若い頃のサンマがテレビとのギャップを出すため気になる女の子の前で行っていたテクニックとは
40:45A.わざとボロカスに言うB.わざと無言になるさあどちらでしょう?
41:00阪神がそういう匂いないもんね女性のそうですねないですねないですねなのに1回か2回行ってるんだだからこれねほんまに分かんえさまさんも覚えてない覚えてない阪神と2人で飲み屋に行ったことすら覚えてない
41:20お願いします全部行ってください全部行ってくださいお願いします
41:25そら全部行ってくれんなもうとことんまで勝ちますよだから
41:30さあそれではチップのベッドお願いしますどうぞ
41:35A.に行ったから兄さん
41:40B.しかないねもう勝ち目なくなった
41:43B.勝ち目なくなった
41:45B.勝てへんの
41:46B.だってさんまさんが黙ってられないですよねまず
41:50B.どんな場所でも
41:52B.だからわざとでも無理なんですよ
41:54B.無言ってほんまに無言ちゃうで阪神が言うには
41:58B.いやいやほんま無理ですから
42:00B.無口になってるいうことやろ
42:01B.でもボロクソにあんまり言わないからな女性には
42:06B.無言にはならないしB.無言にはならないしB.無言にはならないでしょ
42:09B.これ答えないよね
42:11B.もう一回三角にするしかないよね
42:15B.動いたものを全部反応してしゃべっちゃうみたいな
42:19B.なんでも別にB.クラワーロックと一緒みたいな
42:23B.それでは正解!
42:26B.2人いてるとするでしょ1人が別品さんもう1人は10人並みもう普通ですよ
42:33B.味方になったらかわいいっていう人もいてるけどこれがもうダントツにモデルみたいな人でこの人には
42:39B.ステージみたいな
42:44B.分かんなかったですよ
42:47B.半身が目撃したサンマが気になる女の子の前で行っていたテクニックとは?
42:53B.一体どちらでしょう?
42:55B.それでは正解!
42:57That's right!
43:27何でさんまさんは私のことを見てくれへんねやろかみたいなで最後の方になったらもうさんまさんどこへ出たっていうさよならで1人残ってますよねあっほんな僕その人とどっか行きます帰りますそんなの連続でございましたはい
43:55正解はAわざとボロかすぎUでした!ということで優勝はやったーイエーイ!
44:11さっきの阪神さんのトークのうまさを下支えしてるのはあのEVの専用ステーションだよねあれうまーくへこんでてステージみたいになってるからずーっと街頭でしゃべってるんだけど街頭な感じがしなかった
44:23ステージみたいな分かんなかったですステージみたいなEV専用ステーションだよずーっとそれ気になったさすがですねさすが物付け所がちゃう
44:35すごいということで優勝チームには商品がありますこちらでーす爆調間違いなしオールハウシンドゥアーです
44:45私のお兄ちゃんめっちゃ釣り大好きでインスタも頑張ってるこれインスタでつくんねー
44:51米倉涼子に何を聞くねー!
44:55次回米倉涼子登場!
44:58ずっと頭叩かれてましたからそうそう
45:01決めたりとかしていろんなことやってるあの大人気ドラマの裏側までここに絶対っていうときにはちょっと震えたりとか
45:09度は早く見てろ!
45:11彼女は全体を守ることがで imagine
45:29決めたりとかっていけることができます

Recommended