Category
📺
TVTranscript
00:00BS10
00:03Hello BS10 panelquiz attack25
00:19司会の谷原翔介です
00:21問題を差し上げるのはこの方
00:23こんにちは沢木美香子です
00:27日本一周クルーズ目指して頑張ってください
00:29今回はユニークな趣味をお持ちの皆さんにお越しいただきました
00:33一体どんな趣味をお持ちなのか
00:35この後たっぷり伺ってまいりたいと思います
00:39では参りましょう
00:40オープニングクイズ パネルを使った隠しへの問題
00:42ペナルティーはありません
00:44どんどん答えてください
00:45ある都道府県の名前をお答えください
00:53スタート
00:59白
01:07高知県
01:09お見事
01:09正解VTRをご覧ください
01:13はい そうですね 沈下橋がある高知県でございます
01:23島の川では毎年この時期になると
01:26丸太でできた鯉のぼりが川に浮かぶと
01:29今週のアタク25 まずは13番に白がともりました
01:33アタク25252525
01:44今日の回答者の皆さんご紹介していきましょう
01:56まずは赤松井昭弘さん
01:58松井さんの趣味こちらです
02:01歌うの大好き〇〇〇の予選に9回挑戦
02:06〇〇の予選
02:07のど自慢
02:08のど自慢 そうですか
02:11予選だけで本選に出たことは
02:159回予選出てるんですが本選はまだなんです
02:19ちょっと参加してる写真見てみましょう
02:21はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
02:24これ何歌ったんですか
02:25これはYMCです
02:26おーぴったりぴったりヤングマン
02:28これは何歌ったのこれ
02:31これは野球の審判の格好してるんですけど
02:34栄冠は君に輝くを歌います
02:37なるほど 素晴らしかったですね審判員の
02:40ありがとうございます
02:40あれもじゃあ自分で用意する
02:42向こうの方が用意してくれるんですか
02:43自分で用意します
02:44好きですね
02:46なかなかはい
02:47最初は真面目に歌ってたんですけど
02:49なかなか出れないので
02:51だんだんこういう方向に変わっていきます
02:53ちょっといろんな方向を試すかなと思って
02:57言ってます
02:57まあでもアピールは大事ですよね
02:58そうなんです
02:59じゃあちょっと審判員の皆さんにアピールするためにも
03:02得意の歌を何かサビで歌っていただけませんか
03:05わかりました
03:05じゃあさっきの栄冠は君に輝くを
03:08いいですね
03:08いいですか
03:09はい
03:09ああ栄冠は君に輝く
03:18ありがとうございました
03:21ぜひねでも挑戦し続けていただいて
03:25いつか見られる日楽しみしております
03:26ありがとうございます
03:27じゃあ応援の方お話聞きましょうか
03:29奥様
03:30はい
03:31挑戦するし続ける姿を見てどう思われますか
03:34個人個人の趣味なんで
03:37もうそれは
03:38それも自由ということですね
03:40はい
03:40さあ息子さんですね
03:42はい
03:43どんなお父様でしょうか
03:44よくわからないんですけど
03:45いつも楽しそうにしてる父です
03:48どんな時楽しそうにしてるんですか
03:51部屋で歌の練習をしたりするんですけれども
03:53それもウキウキで部屋にこもってやってるんで
03:56楽しそうだなと思っていてます
03:59お母さんのおかげじゃないですか
04:01もしかしたら
04:01それぞれの趣味だからいいんじゃないですか
04:04って受け入れた
04:04そうですね松井さんね
04:06多分そうだと思います
04:07よかったですね
04:08いい奥さんの巡り会えて
04:09優しい息子さんで
04:10じゃあそのお二人の上で
04:12今日は勝たせてあげてください
04:13さらにのびのびと
04:13お願いいたします
04:14さあ続いては
04:16緑白山涼賀さん
04:18白山さんの趣味はこちらです
04:22平日はシステムエンジニア
04:24週末はまるまる活動
04:26私は平日は働きながら
04:30休日にアマチュア芸人として活動をしております
04:34芸人さんとして
04:35ちょっと活動の写真見てみましょうか
04:37これは
04:38これニュースキャスターのコントですね
04:40一人でやってる
04:41一人でやってます
04:42一人コント
04:43あとは自分で劇場を借りて
04:46主催ライブとかもやったりしています
04:49普段はどういった場所で活動してるんですか
04:52普段は下北沢とか新宿とか
04:55池袋の劇場とか借りたりしていて
04:58ちなみにですけども
05:00白山さん
05:01ご自身が一番得意な一発ギャグをね
05:05そんなこと言わないでも
05:09全然握手とかしましょうよ
05:10あれ今出してるの
05:12聞き手じゃなかった
05:14聞き手じゃなかった
05:16聞き手じゃなかった
05:18僕は右手探してる
05:21じゃあ続いて絶対に受ける一発
05:25ないですって
05:26ないです
05:28ないですか
05:28分かりました
05:29どうもありがとうございました
05:30応援の方にお話ししてもらいましょう
05:32お母さんは
05:34とても素敵な方ですね
05:36ちなみに今のギャグお母さんどうでした
05:38最高です
05:41ありがとう
05:43弟さんどうでした
05:44兄の新鮮なところが見れたってところで
05:48すごく面白かったですね
05:49いい弟
05:51続いてはじゃあ芸人仲間の方にお話しきましょう
05:55どんな方でしょう白山さん
05:57白山くんそのお笑いのコント以外にも
06:00大喜利って言って
06:01お題に対してボケるっていう
06:03そういう活動もやってるんですけど
06:04今日はちょっとクイズ
06:06途中でボケちゃわないかだけ心配で
06:09それを見守りに来ました
06:11分かりました僕も気をつけて見守っておきますね
06:13ボケないです
06:14右の方いかがですか
06:15でも彼ギャグあんな感じだったんですけど
06:18今盛り上がっている学生お笑いの
06:23学生アールアンっていう学生のピンギリオン大会で
06:261年生の時に優勝したくらいコント面白いやつなんですよ
06:30すごいなー
06:32今日はぜひ2巻目を取ってほしいですね
06:35じゃあ最後お笑いライブ主催者の方ですね
06:37よろしくお願いします
06:38どんな方でしょうか白山さんは
06:41えっと学生の頃はずっとあのなんだ
06:44その腐りながらお笑いやってるんですけど
06:46今すごく楽しくお笑いやってるので
06:48ちょっとクイズもお笑いも楽しんでもらえたらな
06:51という風に思います
06:52なんで腐っちゃったの
06:53チャンピオンの2が重すぎて
06:56じゃあやっぱこれからもう1回ね
07:00新規1点お笑い頑張る
07:02その資金作りのためにも
07:03今日じゃあクイズ頑張りましょう
07:04はいお願いいたします
07:05さあ続いては白大橋信夫さん
07:10大橋さんの趣味はこちら
07:12家族の胃袋をつかむ超本格丸々作り
07:17丸々何でしょうか
07:18ラーメン作りが趣味です
07:20ラーメン
07:21はい
07:22いろんなラーメンあるじゃないですか
07:23塩醤油味噌豚肉とかどんなラーメンでしょうか
07:27基本鶏ガラ醤油ですね
07:29鶏ガラ醤油
07:30昔ながらのラーメンという感じで
07:32ちょっと作成の写真あると
07:35うわすごいモミジ使って
07:37はいモミジと鶏ガラですね
07:40そしてこの次がこれどれぐらい炊くんですか
07:44一晩
07:45一晩?
07:46一晩って言っても2,3時間ですけど
07:48はい炊きます
07:49炊いて
07:50はいそうですね
07:51ちょっと変わったなんかスルメ入ってますけども
07:53スルメってよく入れるんですか
07:54スルメ入れたら美味しいですね
07:56えー本当ですか知らなかった
07:57はい
07:58そしてその完成のラーメンこちら
08:01うわ美味しそうじゃないですか
08:03チャーシューに白菜に
08:04煮卵
08:05煮卵がこだわりと言いますか
08:08チャーシューと一緒に似てるんですか
08:10そうです
08:11似てるというか
08:12これは一晩漬け込んで
08:14あー
08:14冷めた
08:16その一晩漬け込んだら
08:17やっぱり味がしっかり染みて美味しいんですけど
08:19えー
08:20まあおしむらくは麺が見たかった
08:23ラーメンだから
08:25具がたくさんで美味しそうだから
08:27麺が隠れちゃってる
08:28それが見たかったと思いがちょっと残っておりますけど
08:30いいご気をつけます
08:32いやいや
08:32だからもうたくさん美味しいラーメン作ってください
08:35はい
08:35さあ応援の方お話しましょう
08:38まず奥様
08:39はい
08:40旦那さんのラーメンいかがですか
08:42もうすごいこだわって時間をかけて
08:44丁寧に作ってる分だけあって
08:47出汁が効いててとっても美味しいです
08:49はい
08:49息子さんいかがですか
08:51お父さんのラーメン
08:52はい
08:52とっても美味しいです
08:53特にトッピングが美味しくて
08:56あのチャーシューとかすごい
08:57僕大好きです
08:59あんだけいっぱいのしくて嬉しいよね
09:01はい
09:01なるほど
09:02さあそしてクイズ仲間の方
09:04はい
09:04ラーメン好きって知ってました
09:06いやあんな自分作ってされてるとは知らなくて
09:08私もラーメン好きなので
09:10ぜひ今度食べてみたいです
09:11ねえお二人でちょっとあの
09:12クイズの道だけじゃなくて
09:14ラーメンの道もね
09:15一緒に探求していただければと思います
09:17応援よろしくお願いいたします
09:19続いては青
09:20深澤武博さん
09:22深澤さんの趣味はこちら
09:24あの偉人に会いに私は墓参ら
09:28墓参ら
09:31墓をお参りする
09:34お参りする
09:35勝手に墓参りをすると
09:36どんな今まで有名人のお墓を
09:39これムンク
09:41はいノルウェーのオスローの墓地です
09:43はぁー
09:44ムンク
09:45これがやりたくて
09:46これやりたかった
09:47力道
09:49やってるじゃないですか力道と
09:51これも
09:52これがベートーベン
09:54はい
09:55これは何をモチーフ
09:56これはメトロノームだと思いますね
09:58はい
09:59で芥川龍之介
10:02はい
10:02芥川の墓は
10:03はい
10:04縦と横の寸法が
10:05芥川が生前愛用した
10:08ある日用品と同じサイズになっているんですが
10:10原稿用紙
10:11はい
10:11あー違いますね
10:12何?
10:13座布団
10:14座布団
10:15はい
10:15これが?
10:17これが?
10:17はい
10:17縦と横ですね
10:18高さではなくて
10:19あーなるほどなるほど
10:21さあ応援の方お話ししましょう
10:23お父様お母様よろしくお願いします
10:25どんな息子さんですかお母様
10:27もう小さい時から小脇に本を抱えて
10:31もう百科辞典を隅から隅まで
10:35ずっと読んでるような子供でした
10:38それってお父様の影響ですか
10:40いえそうでもないんですけども
10:42今写真を見て
10:44実は先日1週間ほど前なんですけども
10:49やっとCOGさんの墓参りに行ってくれまして
10:54行ってくれたと
10:54行かない前にあの写真見たら
10:57ちょっと怒ったかも
10:58ほら
11:00深澤さん
11:01まあということでお父さん行ってよかったですね
11:04お根本さんね
11:05先に行っててね
11:06じゃあ今度先輩にお話しきましょうか
11:08青いTシャツの方いかがですか
11:10癖の強い人だったなっていう
11:12まあ面白い人です
11:14なるほど真ん中の方
11:16はい
11:16さっきあの彼が趣味は墓参らみたいなこと言ったら
11:20はい
11:20えぇみたいな
11:21ちょっとね
11:23存知なかったのかなって
11:24まあでもあの本番は頑張ってくれると思いますので
11:26クイズの方は楽しみにしてます
11:28さあそして後輩の方大変な先輩方ばっかですね
11:31そうですね
11:32あの楽しい先輩たちなんですけども
11:35で普段はこんな風に色々と面白いこと言ってくるんですけど
11:37特に深田さんは決めるときは決めてくれる先輩なんで
11:41今日も期待してます
11:43どう決めるか楽しみですね
11:45テレビの前の皆さんはアプリからトップショーを予想していただきたいと思います
11:51見事当てた方にはお宿の検索予約サイトのゆこゆこから
11:54全国各地の温泉宿で使えるクーポン券1万円分を抽選で1名様にプレゼントします
12:01いいお宿を選んで日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか
12:05では読み上げ問題スタート沢木さんお願いします
12:09はい
12:10先頃第75回芸術戦勝のメディア芸術部門の文部科学大臣賞を受賞したうちの1人は
12:19漫画名探偵コナンの作者
12:22緑
12:22青山豪賞
12:24その通り青山豪賞さん
12:26先頃第75回芸術戦勝のメディア芸術部門の文部科学大臣賞を受賞したうちの1人は
12:33漫画名探偵コナンの作者です
12:35誰でしょう
12:36青山豪賞さん
12:37緑何番
12:398番
12:40緑8番
12:41続けます
12:42今年は5月5日が夏の気配が感じられるという
12:47白
12:48立夏
12:48お見事
12:49今年は5月5日が夏の気配が感じられるという
12:53二重四石器の一つにあたる日です
12:55何という日でしょう
12:56立夏
12:57白何番
12:59はい
12:593番
13:00白3番端に入ってきた
13:02セカッとった緑が消えた
13:05続けます
13:06企業が一般投資家や株主などに対して経営内容などの情報を
13:12緑
13:13株主総会
13:14ディスクロージャー
13:18企業が一般投資家や株主などに対して経営内容などの情報を開示することを公開を意味する英語で何というでしょう
13:27ディスクロージャーです
13:28緑にもお立ちください
13:293人で参ります
13:30こちらをご覧ください
13:33JR浜松駅構内に設置されているあるお菓子の巨大
13:40白
13:41はい
13:41うなぎパイ
13:42その通りうなぎパイ
13:44JR浜松駅構内に設置されているあるお菓子の巨大モニュメントです
13:48夜のお菓子のキャッチフレーズで知られる何というお菓子でしょう
13:52うなぎパイ
13:54白何番
13:55はい
13:5518番
13:57白18番縦に4枚連なった
14:00続けます
14:01関陽区で好みは人によって様々であるということをある植物の名前を使って何食う虫
14:10白
14:10はい
14:11タデ食う虫も好き好き
14:13その通りタデ食う虫も好き好き
14:15関陽区で好みは人によって様々であるということをある植物の名前を使って何食う虫も好き好きと言うでしょう
14:22タデ
14:22タデです
14:23白何番
14:25はい23番
14:27白が23番
14:28一直線に白い線が引かれました
14:31続いては1番を当てましょう
14:33佐々木さんルール説明をお願いします
14:35はい
14:35今からご覧いただく選択肢のうち1番を当てていただきます
14:40答える順番は早押しで決定
14:43最も早くボタンを押した方から順番に答えていただき
14:471番を当てた方にパネルを獲得する権利が与えられます
14:511番を当てた方がいない場合
14:54最も上位の答えを選んだ方にパネルを獲得する権利が与えられます
14:59なお最も順位の低い答えを選んだ方は2問お立ちいただきます
15:05では参りましょう
15:06こちらをご覧ください
15:09白
15:13白大橋さんは大熊重信を選びました
15:27続いては3本線緑白山さん
15:32白山さんは犬貝強
15:42そして2本線青深沢さん
15:46さあ深沢さん桂太郎
15:51そして最後松井さん
15:52松井さんは原隆原家ということでございますね
16:00さあまずは1番大橋さんから聞いてまいりましょう
16:03なぜ大熊重信を選んだんですか
16:05はい全く根拠はございません
16:08直感
16:09感です
16:10なるほど
16:10緑白山さんは
16:12全然分かんないんですけど
16:15確か犬貝さん暗殺されているので
16:18あんまり長生きはしてないんじゃないかなと思って
16:21でも結構年取ってから亡くなったような気もします
16:24どうでしたっけね
16:25続いては青
16:26深沢さんは桂太郎
16:28これも自信はないんですけど
16:31太郎って幼妙だよなと思って
16:35ということはじゃあまだ成人する前になっちゃったということですか
16:38小中学生ぐらい
16:40可能性ありますね
16:42ないとは言えない
16:43最後松井さん原隆
16:46はい
16:47もう4番目だったので
16:492文字でちょっと書きやすかったので
16:51そこ
16:54そこですか
16:55書きやすさね
16:56さあでは正解発表しましょう
16:59正解こちら
16:591番が山形藤も51歳
17:042番が桂太郎53歳
17:053番が大熊茂信60歳
17:084番原隆62歳
17:105番吉田茂67歳
17:12そして6番
17:13犬貝強氏は76歳で
17:15初めて総理大臣に就任したということでございます
17:19ということで最も上位を選んだのは
17:22青深澤さんおめでとうございます
17:24そして最も順位が引き立ったのは
17:30緑白山さんにもお出しください
17:32さあ青何番
17:3814番
17:41青が14番
17:42続けます
17:445月4日は日本記念日協会が認定する
17:48ある映画の日です
17:49青
17:50スターウォーズ
17:52その通りスターウォーズの日
17:535月1日は日本記念日協会が認定する
17:56ある映画の日です
17:58劇史の有名なセリフ
17:59May the force be with youを
18:01May the force
18:03つまり5月4日と書けた語呂合わせにちなむ
18:07何の日でしょう
18:08スターウォーズの日
18:10青何番
18:1112番
18:12青が12
18:14これで枚数3枚
18:15トップと1枚差
18:17続けます
18:18ユネスコの世界文化遺産に登録されている
18:2217世紀にムガル帝国皇帝
18:25シャージャハーンが妻の墓として建てた霊廟
18:28白
18:29はい
18:29タージマハル
18:30その通りタージマハル
18:31ユネスコの世界文化遺産に登録されている
18:3417世紀にムガル帝国皇帝
18:36シャージャハーンが
18:37妻の墓として建てた霊廟を何と言うでしょう
18:41タージマハル
18:42白何番
18:43はい
18:4416番
18:4516番
18:47さあここで21の角が見えてきました
18:52ここに入ることができるのは赤
18:54そして緑
18:55青はまだすぐには入れない
18:57さあチャイムが鳴りました
18:59BS10PR大使ポチャッコからのクイズです
19:02これからご覧いただくVTRにポチャッコが登場し
19:06クイズを出題してくれます
19:07クイズを正解した方にはこちらのポチャッコぬいぐるみを差し上げます
19:12このポチャッコを持っていれば何と間違えても1回だけセーフとなります
19:16ただしアタックチャンス前までしか効力がないので積極的に攻めていってください
19:22ということでペナルティありません
19:24どんどん答えてください
19:26ポチャッコお願いします
19:27今から見えてくる人は誰だ
19:33青
19:54平加玄内
19:57その通り平加玄内
19:58では世界VTRをご覧ください
20:02はいということで正解は平加玄内でした
20:17正解した深澤さんにはですねこのポチャッコを貸していただきます
20:21もし深澤さん間違えた時はこのポチャッコは身買いとなってくれますので積極的に挑んでください
20:27さあまいりましょう青の方何番にする11番
20:33青が11番さあこれで青も21の角を狙うことができるようになりました
20:40現在角を狙えるのは赤編そして青
20:44続けます
20:46気象庁の季節の季節を表す用語で春というのは何月から何月までの期間を指しているでしょう
20:523月から5月です
20:553月から5月です
20:573問をお渡しください3人で参ります
20:59こちらをご覧ください
21:13検査機イカは何番でしょうという問題
21:30いやいや松井さん
21:31はい検査機ほら検査機
21:34なんで迷ってす
21:37いやスルメイカかと
21:38ああそっかヤリイカスルメイカとかいろいろありますからそっちかと思ったと
21:45はい
21:45そういうことですね
21:46さあ赤も2問お立ちください
21:492人で参ります
21:505月7日日本武道館である歌手がデビュー60周年記念コンサートを行います
21:58シクラメンの香り
22:00青
22:00小倉圭さん
22:02違う
22:03それは僕怒りますよ
22:05伏瀬明さんですよ
22:07ああそうか
22:08シクラメンの香り
22:09君はバラより美しい
22:11マイウェイ
22:14伏瀬明
22:15そうでした
22:165月7日日本武道館である歌手がデビュー60周年記念コンサートを行います
22:21シクラメンの香り
22:23君はバラより美しいなどのヒット曲で知られるこの人は誰でしょう
22:27伏瀬明さん
22:28もうでも間違えたけどちょっともうポチャコはいるからセーフですよ
22:32ポチャコお疲れ様
22:35続けます
22:38次にあげる3つは何という都道府県のご当地ラーメンでしょう
22:43三条カレーラーメン
22:46青
22:46新潟県
22:47新潟県
22:48その通り
22:48次にあげる3つは何という都道府県のご当地ラーメンでしょう
22:52三条カレーラーメン
22:53椿背脂ラーメン
22:55長岡生姜醤油ラーメン
22:57新潟県
22:57これ大橋さん答えなくてよかったんですか
22:59いやあの作る方が専門なので
23:03あんま地方のいかないですか
23:06そうですね
23:06ああそう
23:07さあ青何番
23:0921番
23:10青が21番
23:12角を手に入れた
23:13本当はさっき塩山さんが落ち着いてちゃんと3月から5月って言っとけば角取れてたのね
23:21やっぱほんまに弱いですね僕
23:22ねえほんまに弱い
23:23でもほら学生版でチャンピオン慣れてるんだから
23:26その時の気持ちを思い出して頑張ります
23:29うん続けます
23:31算数の問題です
23:34三角形の3辺の長さが全て2倍になると面積は何倍になるでしょう
23:40赤
23:424倍
23:44お見事
23:46算数の問題です
23:49三角形の3辺の長さが全て2倍になると面積は何倍になるでしょう
23:544倍
23:54赤何番
23:56えー
23:5917番
24:01赤が17番
24:03うん
24:03青の間にくさびを打ってきます
24:06続けます
24:071818年5月5日
24:11あるドイツの経済学者が生まれています
24:14白
24:14はい
24:15マルクス
24:16そうマルクス
24:17カールマルクス
24:181818年5月1日あるドイツの経済学者が生まれています
24:22資本論で知られるこの人は誰でしょう
24:24カールマルクス
24:25白何番
24:27うん
24:2920番
24:31白は20番
24:33さあここで25の角も見えてきたここに飛び込むことができるのは緑のみ
24:42あるディズニー作品が実写映画化され6月に公開予定です
24:48ハワイに住む少女
24:50緑
24:51リロ&スティッチ
24:52お見事
24:53あるディズニー作品が実写映画化され6月に公開予定です
24:59ハワイに住む少女と地球に不時着した暴れん坊のエイリアンの絆を描くこの映画のタイトルは何でしょう
25:05リロ&スティッチ
25:07さあいいタイミングで答えました
25:10緑何番
25:1225番
25:13緑が25の角を手に入れた
25:16続けます
25:22江戸時代から名前が受け継がれ現在は15代という有田焼の統合である柿右衛門
25:29青
25:30坂井田
25:31お見事
25:32江戸時代から名前が受け継がれ現在は15代という有田焼の統合である柿右衛門
25:39その名字は何でしょう
25:40坂井田
25:41青何番
25:4322番
25:44青が22番
25:46さあここで赤が消えてしまいました
25:50現在枚数青が7枚でトップ
25:52追っているのが6枚の白
25:54そして角を持っている緑
25:56バスケットボールでボールをリングの真上からたたき込むようなシュートのことを浸すという意味の英語を使って何シュートというでしょう
26:15ダンクシュート
26:16青何番
26:1824番
26:19青が24番
26:20続いては復活名物クイズ
26:26佐々木さんお願いします
26:27はい
26:28これからご覧いただくVTRに立体的に作られた漢字が登場しますのでそれが何の文字か当てていただきます
26:37さあ懐かしのクイズです
26:39どうぞご覧ください
26:40みどり
27:05海
27:06まあ角度だからねこればっかりはね残念
27:18じゃあ正解VTRご覧ください
27:19どこ山随?
27:22ここここここ
27:23これ山随じゃないじゃなくて
27:25奥に面壁があったから
27:28かぶと
27:34ということでみどりしろやまさんにもお立ちいただきます
27:38続けます
27:41今からお聴いただく3曲を歌うミュージシャンの名前に共通して使われているアルファベット一文字は何でしょう
27:50青
28:10S
28:11お見事
28:13今からお聴いただく3曲を歌うミュージシャンの名前に共通して使われているアルファベット一文字は何でしょう
28:21Sです
28:22では正解を確認していきましょう
28:241曲目はミュージシャンのエブリーシング
28:292曲目はリサのコムラ
28:353曲目はスーパーフライの魂レボリューションということで
28:44エースが共通でございます
28:46お見事
28:46青何番
28:4815番
28:49青が15番
28:51下から一つ一つ潰していっています
28:57続けます
28:58長編ホラー小説
29:01ゆびきたすを先頃出版したのは
29:04リング
29:05螺旋
29:05などの作品で知られる作家です
29:08誰でしょう
29:09そうかでも当時リング螺旋で話題になった頃はすごい名前見ましたけどもね
29:22鈴木浩二さん
29:24長編ホラー小説ゆびきたすを先頃出版したのは
29:28リング螺旋などの作品で知られる作家です
29:30誰でしょう
29:30鈴木浩二さんです
29:32続けます
29:335月6日は日本記念日協会が認定したあるパンの日です
29:40巻き貝のような形で
29:42緑
29:43クロワッサン
29:45え?
29:495月6日
29:51コロネ?
29:53コロネ
29:535月6日は日本記念日協会が認定したあるパンの日です
29:59巻き貝のような形で中にクリームなどを詰めた何というパンでしょう
30:05コロネでございます
30:06せっかくカード取ったのな
30:10続けます
30:11ライブ以外では顔出しをせずレコちゃんというクマのキャラクターがビジュアルを担当している
30:19白
30:20コレサワ
30:21お見事
30:23ライブ以外では顔出しをせずレコちゃんというクマのキャラクターがビジュアルを担当している
30:30浮気したらあかんで元彼女の皆様へなどの曲で知られるシンガーソングライターは誰でしょう
30:35コレサワ
30:36白何番
30:37はい10番
30:39白10番
30:40続けます
30:42野球で3者連続ホームランを記録した時最大で何点
30:49赤
30:507点
30:53なんで
30:54なんでですか
30:57万塁ホームラン4点
31:02ホームランホームラン6点ですよ
31:05何栄冠輝かないじゃん
31:09もう
31:10野球で3者連続ホームランを記録した時最大で何点入るでしょう
31:156点でございます
31:162問を足してください
31:17続けます
31:18こちらをご覧ください
31:21ペアクイズです
31:27上下を組み合わせると4組のペアができます
31:30では
31:32青森県の
31:35緑
31:364番と6番
31:38その通り
31:39シェアクイズです
31:41上下を組み合わせると4組のペアができます
31:44では青森県の半島は何番と何番でしょう
31:474と6
31:484津ゲル半島と6下北半島が青森県の半島です
31:521と7は愛知県
31:532と5は鹿児島県
31:543と8は北海道ということで4と6
31:57さあ緑何番
31:595番
32:01緑がこのカローペニューさん
32:03じゃあこれは大きいんじゃないでしょうか
32:07現在パネル青が11枚
32:09白が2枚
32:11そして緑が5枚となっております
32:14赤もうちょっと頑張っていただきたい
32:16続けます
32:17スティーブンキングの小説を原作としてアメリカで1986年に公開された
32:25青
32:26スタンドバイミー
32:26その通りスタンドバイミー
32:28スティーブンキングの小説を原作としてアメリカで1986年に公開された
32:33オレゴン州に住む4人の少年の冒険を描いた映画のタイトルは何でしょう
32:37スタンドバイミー
32:38青何番
32:404番
32:40青が4番
32:42さあ赤座った4人で参ります
32:49テキーラにオレンジジュースを混ぜグラスの底にグレナデンシロップを注ぎ入れたカクテルを
32:56白
32:57はい
32:58テキーラサンライズ
32:59その通りテキーラサンライズ
33:02テキーラにオレンジジュースを混ぜグラスの底にグレナデンシロップを注ぎ入れたカクテルを日の出を意味する英語を使って
33:10テキーラ何というでしょう
33:12テキーラサンライズ
33:15白
33:16何番
33:17はい
33:1719番
33:19白が19番
33:21さあでは今までの戦いを振り返っていきましょう
33:27まずは赤
33:27ケンサキイカが
33:29あれねあそこ当ててたらと思いますけども
33:33そうですよ今頃トップやったのに
33:35それはない
33:36それはない
33:37全然ない
33:39ただ
33:40アタックチャンス0枚だとノーチャンスと僕は言い続けてきましたけれども
33:45今回穴の開いてる位置を見ますといいとこ開いてます
33:49頑張ってください
33:50はい
33:50赤のアタックチャンスの狙い目は
33:559いっといて21開けて斜めにラインを作ってやっぱり6かな6いって7
34:0619も入れときたかったですね本当はね
34:09もうやるしかないです
34:11勝負はここから頑張ります
34:13さあ続いて緑白山さん
34:16そんな税派じゃないでしょ
34:18死にそうな息も大大感出してる
34:21いやいやいやいや
34:23いや本当にあの死にそうなのは赤の松井さんだからね
34:26もう1枚もないんだから
34:29でも確かに何とか望みはつながってるかなと思ってます
34:34いや望みつながってるところから大チャンスですよ
34:37いいとこ持ってます
34:39はい
34:39頑張ってください
34:40ありがとうございます
34:40緑のアタックチャンスの狙い目は
34:45まずは2番に入って
34:49で21番の角を開けたいなと思っています
34:53下辺を一気にまくれてだいぶ有利になるのではないでしょうか
34:59自分の感覚としてはあんまなんですけど
35:02でもちゃんと勝負どころで決めてはいるんでね
35:06そこはちゃんと大事にしたいなと思っています
35:09本当に間違えてばっかりで
35:11全然本当に固めが本当に固めの狭いクリオネ
35:16頑張ります
35:18そしてシロ
35:20大橋さん
35:21はい
35:22一番答えてるんですけどね
35:24いっぱい答えれて楽しいです
35:26そういう問題かいっていうところなんですけど
35:30こっから大逆転です
35:31やっぱ縦にバーンって線引いた後
35:34どうしても外に出てって
35:36相手に角を配球するって流れになっちゃったじゃないですか
35:38そこはもうしょうがないんですよね
35:40ただそれを変えるのもこのアタックチャンスというところでもありますので
35:45頑張ってください
35:46頑張ります
35:47はい
35:47シロのアタックチャンスの狙い目は
35:51とりあえず取るところは9番かなと
35:559番を取って21を消そうかなと思っています
36:00緑の人にも入れちゃうんですけど
36:03青を消してもらえるならそれでもいいかなと思ったりもしますし
36:09そこで逆転狙っていかないと勝てないと思うので
36:1221かなと思っています
36:14大逆転頑張ります
36:17さあそして深澤さん
36:19はい
36:20トップ
36:2027年前に出た時も
36:24アタックチャンス前まではトップだったんですが
36:26こうだった
36:27覚えてる
36:28最後の1問で大逆転負けをくらったので
36:31あらそうですか
36:32なのでまだ最後まで気を抜かないで頑張りたいと思います
36:36青のアタックチャンスの狙い目は
36:402番を取って25番を消そうかなと
36:47緑の方が一番怖いんですけど
36:5025番には緑は入れないので
36:54ちょっと後ろの下を固めようかなという感じです
36:57まだ真ん中の679は少し防波堤というかになってるんで
37:03そこを埋めていけば勝機があるかなと思います
37:0627年越しのリベンジ必ず果たします
37:10さあでは参りましょう
37:12勝負をかけたアタックチャンス
37:15先頃国際司法裁判所の所長に
37:23岩澤雄二裁判官が選出されましたが
37:26この国際司法
37:28青
37:29ハーグ
37:30その通り
37:31お見事
37:32先頃国際司法裁判所の所長に
37:37岩澤雄二裁判官が選出されましたが
37:40この国際司法裁判所の本部があるのは
37:43オランダの何という都市でしょう
37:45ハーグ
37:46では深澤さんまずは何番
37:492番
37:50さあそしてアタックチャンス狙い目は
37:5525番
37:57緑が持っている25が消えた
38:04ここに飛び込むのは何色か
38:06BS10パネルクイズアタック25
38:10出場者大募集
38:12ペア大会の参加者も大募集
38:15どんな組み合わせでも応募可能です
38:18早押しクイズをしたことがない方も
38:22ぜひチャレンジしてみませんか
38:24パーフェクトを獲得したら賞金100万円
38:29夢のパーフェクトを目指して
38:31アタックチャンス
38:33緑が持っている25が消えた
38:44ここに飛び込むのは何色か
38:46アイスホッケー女子日本代表が
38:50先頃日本勢として
38:52スマイルジャパン
38:53お見事
38:54アイスホッケー女子日本代表は
38:58先頃日本勢として
38:59最初に来年のミラノコルティナ
39:01冬季オリンピックの出場権を獲得しましたが
39:04その日本代表の愛称は
39:06何ジャパンでしょう
39:07スマイルジャパン
39:09すごい連続生徒
39:12深澤さん素晴らしい
39:14さあ青何番
39:1625番
39:17青が25番
39:19これで枚数が17枚
39:22上の4つは変えるかもしれませんが
39:2513枚確定をいたしました
39:28ということで
39:29ここでトップ賞確定をいたしました
39:32他の色の皆さんも1枚も多くもと書いていただきたい
39:36続けます
39:38柱の傷はおととしので始まる青
39:43お見事
39:47いやーさすがコンテクストを読むのが素晴らしいですね
39:54柱の傷はおととしので始まる
39:56運の厚し作詞の動揺
39:58性比べの歌詞には食べ物が出てきます
40:00なんという食べ物でしょう
40:02ちまきさあ青何番
40:051番
40:06青が1番の名前を手に入れた
40:08こうねここ取られちゃうともう緑は横に伸ばしようがなくなってきちゃう
40:14続けます
40:15UNDP国連開発計画の国内親善大使に
40:22白
40:23えーと
40:25あしらまな
40:27その通り
40:29もう今俺ここ押してたよ今
40:31ここも押してたよ大橋さん
40:34ねえもう気持ちわかるから
40:36UNDP国連開発計画の国内親善大使に先ほどある俳優が就任をしました
40:42ドラマ明日ママがいないや丸物を着てなどの出演で知られるこの人は誰でしょう
40:47明日マナ
40:48白何番
40:50はい
40:509番
40:51続けます
40:53去年亡くなったある漫画家の自伝が先頃出版されました
40:58私は慎吾
41:00漂流教室
41:01白
41:02はい梅津和夫
41:03その通り梅津和夫
41:04去年亡くなったある漫画家の自伝が先頃出版されました
41:08私は慎吾
41:09恐竜教室などの作品で知られるこの人は誰でしょう
41:12梅津和夫さん
41:14白何番
41:15はい
41:167番
41:17白が7番
41:18さあということで毎日3枚
41:19松井さん
41:23はい
41:231枚だけ開いてる
41:241枚
41:25お願いします
41:26頑張ろう
41:26あんまりお願いしてる人はいなかった今まで
41:31そんな直線席
41:32僕1枚欲しいのお願いしますって言った人はいなかったけども
41:35気持ち安されてまいりました
41:36さあ松井さんは1枚手に入れることができるのか
41:39はい
41:40アメリカのリバティ島にある自由の女神像の冠には棘のような突起
41:47青
41:477
41:47その通り7
41:49アメリカのリバティ島にある自由の女神像の冠にはというような突起がありますが
41:54その突起の数はいくつでしょう
41:567ということで
41:57押し負けた
41:58惜しい
41:597本知ってた
42:007本
42:01知ってた
42:01勉強してました
42:02いや惜しいね
42:04では青ラストコールお願いします
42:066番
42:07青が6番を手に入れたということで
42:10今週のトップ賞は18枚獲得
42:12青深澤さんおめでとうございます
42:15さあ深澤さん今のお気持ちいかがでしょうか
42:22夢みたいです
42:24夢みたい
42:25初めてクイズ番組に出場してから今年で34年になるんですけど
42:3134年間一度も優勝したことがなくて
42:37いつもあと1もとか
42:39あと1人とかっていうところで負けてきたんで
42:43本当に今日は嬉しいです
42:46おめでとう
42:47さあお母様見事に勝ち切りました
42:54ありがとうございます
42:55いかがですか
42:55ドキドキワクワクで楽しかったです
42:59もう圧勝ですよ
43:00中盤以降はもう本当に押し切り
43:03寄り切った
43:03素晴らしかった
43:04後輩の方から見ていかがでしたか
43:06今回の先輩の戦い方は
43:07試合前に行ったんですけど
43:09やっぱり決めるとき決めてくれる
43:11やっぱり最初に僕が憧れたまんまの先輩でしたね
43:15ありがとうございました
43:17トップ賞の方には
43:19創業70年のマッサージチェアーのパイオニア
43:23富士医療機より足先からふくらはぎまで
43:26広範囲に揉みほぐす
43:282wayフットマッサージャーを
43:30今日よりちょっと素敵な明日をお届けする
43:33アラミックより
43:35直径およそ0.3mmの小さな穴が
43:38およそ50%の節水を実現する
43:41シルキーナノバブルシャワーヘッドスパを
43:45さらに本日のパネルの配置がデザインされた
43:48世界で一つだけのオリジナルトロフィーを
43:51お持ち帰りいただきます
43:53そしてご出場いただきました3名の皆様には
43:56創業1966年
43:59宮城県から全国の美味しい海産物をお届けしている
44:02山子武田商店グループから
44:05カニ爪たっぷり1.2キロ
44:07男性の皆様には
44:09プレーリー清水より
44:11165年の歴史と伝統を誇る
44:13ドイツ生まれのゴールドファイル
44:16長財布
44:17名刺入れ
44:18ベルトのセットをお持ち帰りいただきます
44:20さあ続いて白大橋さん
44:23はい
44:23前半は答えに答えて
44:25中盤ねちょっと深田さんの勢いに押されましたけど
44:29とりあえずゼロじゃなくてよかったです
44:32またぜひ挑戦してください
44:34はいありがとうございました
44:35息子さんいかがですか
44:37そうですね
44:38なんというか結果だけ見ると
44:40あれですけど
44:42すごい本当に答えてたので
44:44その姿を見るとすごい良かったと思います
44:46そうですね
44:473枚以上の戦った価値といいますか
44:51実力を見せてくれたと思いますので
44:53皆様で慰めてあげてください
44:55はい
44:56さあ続きましては
44:58白山さん緑いかがですか
45:00いや何とか
45:02何か持って帰るものができて良かったなとは思っています
45:04そうですね
45:05逆も全然上げなかったんで
45:07えやったっけ
45:09えぇ
45:10全部カットされてるんですか
45:12思い出せない
45:13えぇ
45:14もう一回やってもらっていいですか
45:15もう一回ですか
45:16いや別のギャグ
45:17目立ちを持ってるじゃん
45:18いやらしいね
45:19谷原さんに見せたくて
45:206つも考えてきてるんですよ
45:22じゃあもう一個だけちょっと見せて
45:23えぇ
45:24俺も見たいから
45:25じゃあね本当にちょっと今日負けちゃって悔しいんですけど
45:29これだけ涙を流せば
45:35お風呂台かなり浮くだろう
45:40ありがとう
45:41よくやった
45:42そうナイスだよナイス
45:43自分で首かしげちゃダメ
45:45やり切ったやり切った
45:46面白くないですよこれ
45:48面白くないじゃないんだよ
45:50やり切るかどうかなの
45:51いいんですやり切ったんだから
45:53いや素晴らしい曲でしたよ
45:54ありがとう
45:55さあどうでしょう
45:57お笑いライブ主催の方
45:58呼びますか呼びませんか
46:00今後も呼ばせていただきます
46:02本当ですか
46:03よかった
46:04さあそして松井さん
46:07はい
46:07最後ね皆さんにちょっとお願いしますっていう松井さん
46:11素敵でした
46:12いえいえありがとうございます
46:13結果で0枚ということになりましたけれども
46:16いかがでしたかご自身
46:17ちょっと白山さんがあまり笑い取れなかったので
46:20私が笑い取ってしまいました
46:21本当なんですよ
46:22全然笑い取ったことがあると思います
46:25言わなきゃバレなかったです
46:27さあ奥様
46:30頑張りましたか結果0枚
46:33でもなんか皆さんを笑顔にしてくださる方ですね
46:36まあいつもこんな感じで
46:38息子さんいかがですか
46:41前々から出たい出たいって言ってたので
46:44楽しんではいたのかなとは思います
46:48そしてその結果優勝できたらね
46:50もっと楽しかったかもしれないけど
46:51今回はこうやってアタックに出るってことが一つ叶ったわけですから
46:54そうです
46:54はい
46:55ねえこの成果を胸にまた喉自慢にも励んでいただいて
47:00家族皆さん楽しく笑顔で過ごしてください
47:02ありがとうございました
47:02ありがとうございました
47:03さあトップ賞
47:05深澤さんにはこちらをかけて最終問題に挑戦していただきます
47:09こんにちは
47:10ジャパネットの塚本です
47:12今回挑戦いただく商品はこちら
47:15MSCベリッシュマン行く日本一周クルーズ
47:20ヘア10日間の旅
47:22全長315メートルの超大型客船はまるで動く街
47:27日頃の喧騒を忘れゆったり過ごせる私服の時間です
47:33一流シェフが作る豪華イタリアンのフルコースや
47:36多彩なエンターテイメントもお楽しみいただけます
47:39そんな豪華客船に乗り
47:42日本各地を10日間かけてゆったり巡ります
47:45見事獲得された方は
47:48すごいいい経験させてもらって楽しくて仕方ないんです
47:53ショーとかライブとかいろいろ見てすごい楽しかったです
47:57さあ人生が変わる日本一周クルーズ
48:01獲得目指して頑張ってください
48:03さあトップ賞深澤さん
48:06最終問題への意気込みをお願いします
48:09ここまで来られたので最後画量転生を書かないように
48:12きれいに正解して終わりたいと思います
48:15では今回のクイズは
48:17ある人物の名前をお答えいただきます
48:21では獲得したパネルを抜いていきましょう
48:25よく見えております
48:34ある人物の名前をお当ていただきます
48:38スタート
48:47その人物の名前とは
49:01上村翔円
49:03おめでとうございます
49:06正解は上村翔円でした
49:13ではパネルを外して正解確認していきましょう
49:18作品をモチーフに和菓子が作られた上村翔円は
49:261875年京都生まれ
49:28奈良県には作品を所蔵した美術館があります
49:321948年
49:34女性初の文化勲章を受賞
49:36炎などの作品で知られる
49:38今年生誕150年の日本画家です
49:41ある人物の名前は
49:44上村翔円でした
49:46おめでとうございます
49:50画像の後半の方で
49:54思わずにっこり微笑まれました
49:56その瞬間分かりましたか
49:58はい
49:58150年というのはちょっと調べてきたので
50:01そういった日々の勉強の成果が
50:04まさに一番大事なところで出ましたね
50:06今のお気持ちはいかがですか
50:08最高です
50:10好きなアミですけど
50:12佐々木さん
50:13すごく気持ちの上を終わり方しましたね
50:15ご本人がちょっと心配されてましたけど
50:18画量転生を欠くことなく
50:20もう素晴らしい終わり方でしたね
50:23本当にそこまでやりきっていただいて
50:25ありがとうございました
50:26BS10パネルクイズアタック25
50:29また次回お目にかかりましょう
50:31さようなら
50:31皆さん
50:37アタックの予選が始まりますよ
50:39BS10パネルクイズアタック25
50:42予選会を開催します
50:44大阪は6月8日に開催
50:47締め切りは5月18日まで
50:49東京は近日中に発表いたします
50:56どしどしご応募お待ちしています
50:58アタックチャンス
51:01アタック25
51:0325
51:0625
51:0725
51:08アタック25
51:0925
51:10アタック25
51:11パネルクイズ
51:13パネルクイズ
51:14パネルクイズ
51:1625
51:17アタック25
51:19アタック25
51:19アタック25
51:20アタック25