プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 一昨日
神酒(みき)を奉ると言い御神前に神酒をお供えするが、師匠大坪総一郎師は「みき」とは「三き」。即ち、有難き、勿体なき、畏れ多きの「三き」と教えて下さる。この天地金乃神様の働きを有難き、勿体なき、畏れ多き神様の御働きと実感しながらの信心生活でありたい。それこそ御神徳の世界でもあろう。

ご覧頂き有り難うございます。
(御理解の保管庫へ): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/
トランスクリプション
00:00ご理解第54節
00:12徳のないうちは心配する
00:14神徳を受ければ心配はない
00:17まず御神徳を受けたい
00:21ある人は根高経の神人は
00:24一切をおかげにしていく道だと説かれた
00:27愛楽では一切をお得にしていく道を教える
00:32まずは一切信愛論のマスターから
00:36お得をいただく
00:43お得
00:43いわゆる御神徳
00:46御神徳は神様の御信用と教えてくださいますね
00:51その神様から信用してもらう
00:55そこに御神徳がいただける
00:57そして御神徳をいただくと
01:00どういうことになってくるのか
01:03ということですけれども
01:07その御神徳をいただく前には
01:11まずは一切信愛論のマスターからと
01:15その一切が信愛だと
01:20私どもの身の上に起きてくる
01:23様々な出来事ことから
01:25それら一切は神様の愛の現れだと
01:29私どもを愛してくださっている
01:32その愛の現れだと
01:34いうのですね
01:37その愛楽年
01:40いわゆる愛楽年
01:42一切信愛論を説かれたものが
01:46師匠お壺総一郎氏が教えてくださる
01:49愛楽年と言われるわけですけれども
01:52その愛楽年の中に
01:57これは普通でもそう言われるのかもしれませんが
02:02おみきということを言いますね
02:06おみきと申します
02:08神様に
02:10信心の稽古をさせていただいておりますと
02:14神様にお供え物をさせていただきます
02:18その神様にお供えをする
02:21そのお供え物の中に
02:23お酒があります
02:25そのお酒を
02:27いわゆる神様への
02:29お供えした
02:32お酒というのでしょうか
02:34そしてそれを
02:36みき
02:37神の酒と書きますね
02:40そしてみきと読みますね
02:43そのおみきさんを
02:45お酒させていただいて
02:47それこそ
02:48おみきさんを
02:49いただく
02:51お腹が痛い
02:53どこか病気が
02:54がちだと
02:55いったときに
02:56お米ですね
02:58お米ですか
02:59それを
03:00いただいたり
03:01おみきさんを
03:02いただいたりして
03:03健康になることを
03:06願いますね
03:07その
03:09やはり
03:10神様
03:11神事というのでしょうか
03:13神様ごとには
03:14お酒という
03:16そのおみきというものが
03:17付きものですけれども
03:19みきを
03:20たてまつる
03:21ということが
03:23言いますね
03:24神様に
03:25その
03:26お酒を
03:27備えする
03:28というわけですけれども
03:30ししおは
03:31このみきを
03:32たてまつる
03:33ということを
03:34みきですね
03:35みきですね
03:35みっつのき
03:37まあ
03:38普通はその
03:39お酒ということですが
03:41ししおは
03:42それを
03:43これは神様が
03:44もじられたのでしょうかね
03:46みきと
03:46みっつのき
03:48と書いて
03:50みきと
03:52そのみきを
03:53たてまつれ
03:53
03:55教えてくださいますが
03:57そのみきというのは
03:58みっつのき
03:59すなわち
04:00ありがたき
04:02もったいなき
04:03おそれを
04:05きのみきを
04:06たてまつれ
04:07
04:07教えてくださいます
04:10いわば
04:12この
04:12ありがたい
04:15と思う
04:17
04:17もったいない
04:18と思う
04:19
04:20そしてまた
04:21おそれを
04:22おそれを
04:23おそれを
04:23いことだな
04:24という
04:25この
04:26みっつの
04:28みきですね
04:30これを
04:31私どもが
04:32信心の
04:33稽古を
04:33させていただく
04:34その中に
04:36実感として
04:37感じさせていただく
04:40そういう
04:42稽古でも
04:43あるわけですね
04:44そして
04:45そこに
04:45初めて
04:46神様に対して
04:48たてまつる
04:52それは
04:52神様の
04:54お働きが
04:55ただ
04:55自分の
04:56身の上に
04:57起きてくる
04:58願い事が
04:58叶う
05:00
05:00ご存亡すべてが
05:01こう都合に
05:02いく
05:02というときには
05:04ありがたいことだな
05:05ありがたいな
05:06神様の
05:08ありがたい
05:08働きだな
05:09
05:10思いますね
05:12いわば
05:13ありがたきですね
05:14そして
05:16それが
05:17なんと
05:19言いましょうかね
05:20ただ
05:23私どもの
05:24願い事が
05:25叶ったとき
05:26そういうときに
05:28感じる
05:28ありがたき
05:29それだけでは
05:33まだ
05:35ご信徳を
05:37いただける
05:38ということでは
05:39ありませんね
05:40確かに
05:42ここ数日
05:43いただきます
05:43信心は
05:44ありがたくなる
05:45稽古だと
05:46その
05:48ただ
05:49ありがたくなる
05:50というだけではない
05:51信心に
05:53求められる
05:53私どもの
05:54心というものは
05:56その
05:56もう一つ
05:57もったいない
05:58という
06:00心が
06:01湧いてこなければ
06:02ならない
06:03その
06:05もったいない
06:06というのにも
06:06いろいろ
06:07ありますが
06:09お金を
06:11使うのが
06:11もったいない
06:12という
06:13もったいない
06:14というのも
06:14ありますね
06:16いわば
06:16ケチ
06:17ケチケチする
06:18ケチになると
06:19これは
06:20お金を
06:21使うのが
06:22もったいない
06:23とか
06:23これを
06:24切るのは
06:24もったいない
06:25とか
06:25もっと
06:26いいものを
06:28もらった
06:28ときに
06:29いいお酒
06:29などでも
06:30高級な
06:31高い
06:32お酒
06:32といたし
06:32ましょうか
06:33これは
06:34飲むのは
06:34もったいない
06:35という風に
06:38使う
06:39もったいない
06:39もありますけれども
06:41もう一つ
06:44身に余る
06:46おかげを
06:46いただいたときに
06:47感じる
06:48もったいない
06:49ということでしょうかね
06:52それこそ
06:54こんな
06:55高価なものを
06:57いただいて
06:58もったいない
06:58ことだ
06:59といったように
07:00使いますね
07:01それこそ
07:03信心も
07:03できません
07:04なに
07:05まあ
07:05これだけの
07:06信心をしたから
07:07これだけの
07:08おかげを
07:08いただいた
07:09私が
07:10ここを
07:10改まったから
07:11こういう
07:12おかげになって
07:14きたのだ
07:14ということになると
07:17これは
07:17満身
07:18ケガ
07:19出てきますけれども
07:20その
07:21信心も
07:22できませんのに
07:23まだまだ
07:25十分
07:25改まりも
07:26できませんのに
07:27このような
07:28おかげを
07:29いただいて
07:29まあ
07:31もったいない
07:32ことですと
07:33まあ
07:33いわば
07:35身に余る
07:36おかげ
07:36過分なる
07:37おかげを
07:38いただいて
07:39おりますと
07:40いう
07:41そのときに
07:42感じる
07:43私の
07:45至らない
07:47信心に
07:48このような
07:49過分な
07:50おかげを
07:51いただいて
07:51もったいない
07:52ことです
07:53という
07:54ふうな
07:55ときに
07:56感じる
07:56もったいない
07:58もったいなき
07:59ですね
08:00自分の
08:03都合
08:03ないように
08:05何事も
08:07言っている
08:08そこに
08:09感じる
08:10ありがたい
08:11という
08:12ありがたさも
08:13ありましょう
08:14もちろん
08:17昨日も
08:18申しますように
08:19その
08:21今まで
08:22ありがたくない
08:23と思っていた
08:24ものが
08:24実は
08:25そのことの
08:26おかげで
08:27心を
08:27磨くことが
08:28できる
08:29大きくなる
08:29ことが
08:30できる
08:30これは
08:31ありがたい
08:31ことだった
08:32というような
08:34ときに
08:34感じる
08:35ありがたき
08:36
08:36ありましょう
08:37けれど
08:37そして
08:38さらに
08:40その
08:40新人も
08:41できません
08:42のに
08:43それこそ
08:44十分な
08:45改まりも
08:46できません
08:46のに
08:47このような
08:48おかげを
08:49神様が
08:50くださって
08:51という
08:52もったいない
08:53いわば
08:54神様が
08:55連根を
08:56くぐってくださって
08:57おかげを
08:57くださる
08:58そのことに
08:59もったいない
08:59神様の
09:01もったいない
09:02お働きだ
09:03という
09:05もったいなき
09:06もう一つ
09:08さらに
09:10恐れ多い
09:12神様の
09:13恐れ多い
09:13働きを
09:14いただいている
09:15
09:15
09:16感じる
09:18時が
09:18あります
09:18これは
09:21実は
09:22昨日
09:23私が
09:24何か
09:26ゾクッと
09:27するような
09:28恐れ多い
09:29ことだな
09:29と思うような
09:30ことが
09:31ありました
09:32それは
09:33昨日
09:34申します
09:35ゾクトは
09:36心が
09:37大きくなる
09:38ことだ
09:38
09:39お気がけに
09:40いただきましたが
09:42そして
09:43ひめくりカレンダーを
09:45変えさせて
09:46いただいておりましたが
09:48その時は別に
09:50何も
09:50正直感じませんでした
09:53ただ
09:54その
09:55ひめくりカレンダーの
09:57見教えの方は
09:59あまり
09:59見ずに
10:00ただ
10:00数字の
10:02日にちだけを
10:03見ていたような
10:04ことでした
10:05その時は
10:07別段
10:07感じませんでした
10:08けれども
10:09後で
10:10ビデオを
10:11編集して
10:12その
10:13編集した
10:14ビデオに
10:14映っている
10:15カレンダーを
10:18見て
10:18びっくり
10:20いたしました
10:21昨日の
10:23カレンダーが
10:24ゾクトは
10:25心が
10:25大きくなることです
10:26という
10:27見教えでした
10:28
10:29そのことに
10:30初めて
10:31それこそ
10:32何時間か
10:33した後に
10:34ビデオの
10:35編集を
10:35しておって
10:36初めて
10:37ビデオの
10:38画面を通して
10:39見させて
10:41いただいた
10:41ことでした
10:42
10:43今日の
10:44カレンダーと
10:45一緒じゃないかと
10:46今日の
10:48カレンダーの
10:48ことだったんだ
10:49
10:51まあ
10:52恐れ多い
10:53ことだな
10:54
10:55そう
10:56実感した
10:57ことでした
10:57神様の
11:00恐れ多い
11:01働き
11:02神様の
11:03働きに対して
11:05はあ
11:05恐れ多い
11:06ことだな
11:07恐れ多い
11:08お働きを
11:09いただいているな
11:10
11:11感じること
11:13やっぱり
11:15恐れ多い
11:16ですね
11:16がまた
11:17そう
11:18神様の
11:19お働きに対して
11:21そう感じさせて
11:22いただくことが
11:23いりますね
11:24いりますというのが
11:26大切ですね
11:27この
11:29味方き
11:31もったいなき
11:33恐れ多い
11:34
11:34幹を
11:36実感として
11:37新人生活の中に
11:39感じさせて
11:40いただき
11:41これはもちろん
11:44神様の
11:45お働きを
11:45味方い
11:47お働きを
11:47いただいているな
11:48もったいない
11:50お働きを
11:50いただいているな
11:51恐れ多い
11:53お働きを
11:54いただいているな
11:55
11:55実感する
11:56新人生活を
11:58させていただく
11:59ということですね
12:00そして
12:02そこから
12:03いただけれる
12:03また
12:04そういう
12:05お働きを
12:06いただけて
12:07おる
12:08ということが
12:08これは
12:09とりもなおさず
12:11師匠
12:11おつぼ総一郎氏の
12:13御神徳
12:14師匠が
12:15いただかれた
12:15御神徳の中に
12:17新人の
12:18傾向を
12:18させて
12:19いただいている
12:19ということが
12:21そういう
12:22働きの中を
12:24そういう
12:24お働きを
12:25いただくことが
12:26できる
12:27ということにも
12:29なるわけですね
12:30御神徳を
12:32いただけば
12:33どういうことになって
12:35くるか
12:35それはそれこそ
12:37ありがたき
12:38もったいなき
12:39恐れ多きの
12:40世界に
12:41住ませて
12:42いただくことが
12:42できる
12:43ある意味
12:45お酒に
12:47酔ってしまいますね
12:48酔いしれる
12:49といいますね
12:51お酒に
12:52酔う
12:53というような
12:54これは
12:55神様の
12:56お働きに
12:57酔いしれる
12:58そういう世界に
13:00住ませて
13:00いただくことが
13:01できる
13:02ということか
13:04もしれませんね
13:05御神徳を
13:07立て祀る
13:07その御神徳を
13:09いただく
13:10御神徳を
13:10いただけば
13:12酔っ払う
13:13というのでしょうか
13:14酔いしれる
13:15というのでしょうか
13:16その
13:17いわゆる
13:18お酒に
13:19酔いしれる
13:19ということ
13:21
13:22かけるのでしょうか
13:24
13:24
13:24もじったもの
13:25というのでしょうか
13:26神様の
13:27お働きに
13:28酔いしれる
13:29そういう
13:30世界に
13:31住ませて
13:31いただくことが
13:32できる
13:33これが
13:34御神徳を
13:34立て祀る
13:35ということ
13:36でもある
13:37わけですね
13:38いわゆる
13:39ありがたき
13:40もったいなき
13:41恐れ多きの
13:43神様の
13:43世界に
13:44住ませて
13:45いただく
13:45そういう
13:46お働きの
13:47世界ということ
13:48ですね
13:48そしてその
13:51世界の中に
13:53酔いしれる
13:53ことができる
13:55そういう
13:56神様の
13:58お働きを
13:59いただき続けての
14:01新人生活で
14:03ありたい
14:03ということ
14:06なのですね
14:07それが
14:09いわば
14:10その
14:10御神徳を
14:12いただいた
14:13まあ
14:15暁の
14:16暁の生活
14:16というのでしょうかね
14:18ご神徳の
14:20中に
14:20浸らせて
14:21いただいている
14:22ということは
14:23そういう
14:24
14:25ありがたき
14:26もったいなき
14:27恐れ多きの
14:28その幹の中に
14:29酔いしれておれる
14:30新人生活
14:33ということになるの
14:35ではないでしょうかね
14:37どうぞよろしく
14:39お願いいたします
14:40ありがとうございます
14:42ご視聴ありがとうございました

お勧め