Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • today

Category

📺
TV
Transcript
00:00群馬の名湯草津温泉
00:09観光を楽しむこちらの女性
00:20実は普通の旅行ではないらしい
00:25おいしそうなイチゴをさっきの女性が収穫してる
00:33イチゴの収穫とパック詰めと販売の作業があるんですけど
00:39おてつ旅は10回目くらいになりますね
00:44おてつ旅とはお手伝いと旅を掛け合わせたサービス
00:51イチゴって結果的に年間でやっぱり作業をやることあるんで
00:55どうしても一人じゃやりきれないことってあるんですよ
00:59人手不足に悩む全国の事業者と
01:03働きながら旅を楽しみたい人をマッチング
01:08若めの収穫や牧場などその受け入れ先は1900カ所以上
01:17大人気サービスを生み出したのが今回の主人公
01:2227歳の若さで起業した長岡里奈さん
01:29その取り組みは世の中を良くすると表彰もされている
01:36日本の魅力ってそういった著名な観光名所がないエリアにもすごくたくさんあって
01:42そういう地域にスポットライトが当たる未来ってどうやったら作れるんだろうっていうところが出発点です
01:50さらにお手つ旅で人生が変わる人も続々
01:56旦那と出会いましてそのままと継がせていただいた形になります
02:03結婚して若おかみに
02:07皆さんは若い頃旅先でバイトしたことありますか
02:11今回はお手伝いと旅を一つにした取り組み
02:17一緒に働いて汗を流すとその人も街も好きになっちゃそうですよ
02:24世界を良くしたいというバトン受け取って走るランナーたち
02:31家族衣装って言ってもいいすぎじゃないくらい
02:37温泉街などで知られる群馬県あがつま郡
02:43この街にお手つ旅を楽しんでいる女性がいる
02:50千葉から来た泉さん
02:54お願いします
02:56はい
02:57そのお手伝いは
03:01大好きなイチゴ
03:04今日は2日目ですまだ
03:08はい楽しいですねこんなにイチゴがあると思って
03:12利用しようとした理由は何ですか
03:15もともと旅行が好きだったんですけど
03:19コロナ禍でどこにも行けなくなって
03:23お仕事も派遣だったので一定の期間なくなってしまって
03:30いろいろ探したところを見つけたって感じですね
03:35泉さんはお手つ旅を10回も利用するヘビーユーザー
03:40派遣で販売の仕事をしながら昨年は7回もお手つ旅に
03:49地域のことも知りながら観光もできるっていうところが
03:54私は楽しんでますね
03:58お手つ旅のホームページでは全国の事業者さんが
04:02働き手を募集している
04:07農家さんやキャンプ場などいろいろあって
04:13期間は最短1泊2日から2ヶ月のものまで
04:20働き手として旅人を募集した事業者さんは
04:25賃金だけじゃなく宿泊場所も提供
04:32ちなみに交通費は自己負担
04:36草津に行ってみたかったんですけど
04:39でも今日仕事で行けるので
04:41超楽器って会いたい
04:44空き時間には観光もできる
04:48泉さんを受け入れたアガツマアグリファクトリー
04:57代表の茂木さんは昨年からこのサービスを利用
05:01その訳は
05:03どうしても普通に社員とか通年で抱えてしまいますと
05:07収穫とか売上が少ない時期に一定の人金払わなくて
05:12リスクがあるし
05:14忙しい時だけ短期で頼める
05:19イチゴなんで特に女性からは人気がありますね
05:25この時は泉さんを含め2名を採用
05:31期間は半月で休日は3日間
05:361日8時間ほど働いて報酬は9万6千円
05:43イチゴを詰め終えると向かう先が
05:48試食販売をお願いする形でね
05:51いつも同行してもらって
05:53泉さんが行きたかった
05:58草津温泉湯畑のすぐそばにある販売スペースへ
06:06すると
06:08いらっしゃいませ
06:09朝取れのイチゴをご紹介してます
06:11終わって見ていってください
06:14大盛況
06:16さすが販売員の仕事をしている泉さん
06:21すごいいい声
06:23おっさんの声じゃできないですから
06:26そして休憩時間に
06:33すぐ近くの温泉施設を教えてもらった
06:41これ見たかったです
06:46すごい見たかったです
06:49募集ページには特典も詳しく載っているから
06:54滞在中の観光プランを立てやすいのも魅力
06:58業務が終わると向かったのは茂木さんのお宅
07:04失礼します
07:13そこには
07:15ここに泊まらせてもらってます
07:19泉さんが宿泊しているお部屋が
07:25さらに夕食は茂木さんのお母さんの手作り
07:31この日はコロッケ
07:34ちょっとしょっぱかったけどね
07:37全然おいしいです
07:38いい子ですからね
07:40何作って出してもおいしいおいしいって
07:43言って食べてくれるんだ
07:44本当においしいです
07:45ありがたいです
07:46いっぱい食べてくれ
07:47いっぱい食べてくれ
07:49お母さん楽しそうです
07:52何だ
07:53息子と2人きれいだら
07:55それこそ無口ですから
07:58こっち楽しいです
08:00本当に
08:02これまでに20名ほどがお鉄旅に来たんだそう
08:08家族以上って言ってもいいよ
08:10いいすぎじゃないくらい
08:14楽しそうなお母さんの姿
08:16息子の茂木さん良かったですね
08:20実は親孝行にもどんぴしゃにハマってるんで
08:23すごい
08:24これからもずっとお鉄旅は
08:26採用っていうかやってきますよ
08:28そしておもてなしを受けている泉さんは
08:35こうやって温かく迎えてくださると
08:37もう一回行こうかなみたいな
08:39あとちょっと近くまで行ったときに
08:41寄ってみようかなとかになるので
08:43ちょっと広がっている感じはします
08:45この新しい旅のスタイルは話題を呼び
08:51現在登録者数は7万人を突破
08:55運営している会社は東京渋谷区にある
09:00創業者の長岡さん
09:10こちらがオフィスになります
09:12会社を立ち上げて7年
09:16社員を徐々に増やし
09:18現在10名で運営している
09:24長岡さんの主な業務は
09:26行政機関との打ち合わせなど
09:28経営全般
09:30一人一人がミッションとか課題感を持っているので
09:34その課題感をいかに成功させるか
09:36一人も考えてくれるような組織体制を作ってくれているので
09:40すごく感謝しています
09:42お手伝びの仕組みは
09:51ユーザーが送った自己PRをもとに
09:54面接なしで事業者が採用するというもの
09:59そして
10:01複数回お手伝びを利用されている方は
10:03レビューが取るようになっているんですけれど
10:06この方でもたくさんしました
10:07そうですね
10:08そういったのも記録として残るような
10:11重要ですよね
10:13そうですね
10:15特に力を入れているのが
10:18このエリアがどういう魅力がある場所なのかっていうのを
10:23地域の事業者さん目線で
10:25いくつかこういった形で記入ができるようになっていますので
10:30募集ページには
10:32事業者とともに作成した観光案内を記載
10:36これが旅好きの人の心をくすぐる
10:41さらにこんなユーザーも
10:47日光国立公園内にある温泉が人気の老舗旅館
10:53よかったらこちらご利用ください
10:56その隣のだけはいかじこまりました
10:59お鉄旅を初めて利用している田中さん
11:05週5日働いてます
11:09約1ヶ月半働き報酬はおよそ23万円
11:15動く仕事だなって思うんですけど
11:21お風呂は頑張れてます
11:27自慢の温泉に入り放題
11:31まかないは料理長の手作りでとっても豪華
11:37お手伝いの方って自然を求めたり
11:39私たちはそこで働いてくれるスタッフを探しているので
11:43非常にいい関係だと思います
11:48週2日の休み
11:51この日は白川市にある公園へ
11:56明日は福島市の方に行ってみます
12:01リサーチのために周辺を回る
12:05実はお手伝いを利用するのは
12:09人生を変える大きな目標があるからなんだそう
12:13だいぶ気に入り始めちゃった
12:35お手伝いを利用して福島の旅館で働く田中さん
12:41その目的は?
12:44旦那さんと一緒に移住先を考えてて
12:503年前に結婚
12:54旦那さんと一緒に民泊と喫茶店を開くのが夢なんだそう
13:00候補地探しのために
13:03旅館の人たちのおすすめスポットに出かけて
13:06周辺をチェック
13:09もうちょっと点々として見ていきたいなとは思ってるんですけど
13:13だいぶ気に入り始めちゃった
13:15お手伝い、夢をかなえるのにもひと役買っている
13:24では誕生のきっかけは?
13:29いつか起業しようって思ってたの?
13:31いや、全然ですね
13:35三重県尾鷲市出身の長岡さん
13:41豊かな自然と温暖な気候でとっても魅力のある地域
13:48でも進学とともに故郷を離れ上京すると
13:53周囲の人が愛するおわせを知らず驚いた
14:00そんな経験から地域活性化に取り組む会社に就職
14:05全国を飛び回った
14:08日本の魅力って、そういった著名な観光名所がないエリアにもすごくたくさんあって
14:15地域にスポットライトが当たる未来ってどうやったら作れるんだろうっていうところが出発点
14:21これは新しい仕組み仕掛けが必要なんじゃないかっていうのが自分なりの答えではあったので
14:28そこで26歳で退職
14:34半年間全国を夜行バスで巡って働いた
14:40農家さんであったりとか民宿さんのお仕事をさせてもらうんですけれども
14:46観光客でふらっと訪れてるだけだとなかなか気づけなかったことっていうのもすごいたくさん知ることができてですね
14:55そしてお手伝いと旅を掛け合わせたお手伝いを思いつき
15:0227歳の時、一人で会社を立ち上げた
15:07でも最初は苦労もあったそう
15:10実績もなく、かつ20代のお娘がやってきたみたいな感じでもあると思いますので
15:16マッチングした時には必ず初回は自分も同行するっていうのを決めていたので
15:22一緒にお手伝いを自分も体験経験して
15:27それが徐々に口コミで広がって大人気のサービスに
15:33確かに大変なこともありますし
15:36それと同じくらいお手伝いをきっかけに
15:39皆さんに人生の何かが少し変化したであったりとか
15:43聞くとすごい励みになりますし
15:46中には思い切ったチャレンジをしたユーザーも
15:51たった一度の人生って思った時に
15:54やっぱりやりたいって思う気持ちがあれば
15:57絶対やったら楽しいと思いますし
16:00藤井さんは51歳で勤めていた大手製紙会社を早期退職
16:07子育てが一段落して何か新しいことに挑戦したかった
16:17そんな時知ったのがお手伝い
16:23今日はユーザーの4分の1が50代以上
16:28お手伝いの募集を見てた時に
16:32楽居という、ナルト楽居という言葉が飛び込んできまして
16:37楽居とワインの晩酌が好きだった藤井さん
16:42お手伝いで徳島県鳴門市の楽居農家さんへ
16:48街中走り回っていろんな情報を集めました
16:53そうして翌年開業
16:59楽居をピクルスや餃子などにして
17:02道の駅などで販売中
17:05周りの人が優しくて毎日が充実しているそう
17:10ナルト市の中にこういう人がいるという状況のもと
17:16移住してきましたので
17:18不安というものはございませんでした
17:22さらにこんな人も
17:26旦那と出会いまして
17:28そのままと継がせていただいた形になります
17:31奈良県川上村の旅館の若女神 辻さん
17:5427歳の時 観光を兼ねてお手伝いを利用すると
18:01仕事先の旅館で運命の人に出会っちゃった
18:09こんばんは
18:11どうも初めまして
18:13初めまして
18:15おかみの長男で板前のシンジさん
18:20お互いに惹かれあって2年前に結婚
18:25料理が美味しくて
18:27私の方が胃袋をつかまれてしまったような形ですかね
18:32毎日楽しいです
18:35本話化した
18:38本話化した
18:39よく言われます
18:40お互いウィンウィンの関係をつくるおてつ旅
18:48旅行に行くおてつ旅に行くっていうような形で
18:52日常の中でも当たり前の選択肢になることがすごい大事だと思ってますので
18:57そんな未来はつくっていきたいと思います
19:00短い間でも地元に溶け込んで働けば
19:06出会いや美味しいもの、新鮮な体験がたくさんできそうですね
19:11いやー僕だったら
19:131週間くらいで
19:15小笠原諸島で漁師さんとかしてみたいな
19:19皆さんもサイトを覗いてワクワクしてみてください
19:22ちゃんとリングしてみてください

Recommended