Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00始まりました川島山内の漫画沼
00:06今回のデーマはこちらでございます有名書店の漫画担当に聴いた2025年
00:12おすすめ漫画
00:16もう我々は楽しくてしょうがないんですけどいやー本当にもう移動の仕事が待ち遠しくなり
00:23本当に移動中で一番集中して読めますねそれまでは本当整えてわかる読まないように貯めてわかる
00:33新幹線でドリンク買ってうわー
00:37いったん落ち着いてから行きますかかですね 覚悟よなの
00:42漫画沼第219巻今回のラインナップは有名書店の漫画担当に聴いた2025年のおすすめ漫画大勝負
00:55こちらがどうした急にえー急にドマンなときちゃう
01:01照明もおかしいぞなんか
01:04川島山内の漫画沼
01:09この番組は漫画が大好きな川島と山内が漫画のことだけを好き勝手に喋りまくる番組でーす
01:17今回も3店舗にスタッフさんがロケに行ってくれました最初の書店こちらでございます
01:23まず最初の有名書店は
01:27全国の本好きが集まる市の電動
01:29山西道書店さん
01:33山西道書店
01:34山西道書店
01:35山西道だ
01:36山西道だ
01:37山西道で開発企画を担当している小穴と申します
01:39ここ何年か高島社のこの漫画がすごいのうちの店の先行をやらせていただいているので
01:45最初の有名書店は全国の本好きが集まる市の電動、山西道書店さん。中でも神保町本店は本の町神保町のランドマークとして愛されている老舗書店。
02:05それでは山西道書店神保町本店飛行客さんが選んだ2025年のおすすめ漫画とはこちらはどういった漫画なんですか田舎町に住む主人公高校生の男の子2人が紙の雑誌今で言ったらジンっていうんですけど探りで何も分からないままアナログで作ってみようと動き始める作品です
02:34上海のお兄ちゃんが雑誌コパイに特集が載ってるっていうところで
02:44紙媒体の雑誌ってとても魅力的だよねっていうところで上海の熱を語るんですその友人に
02:53そしたらその友人の方がそんなに好きなら君も雑誌作ってみたらっていうふうに提案して君のその視点は記事作りの武器になるからそれをそのまま書いたらいいんじゃないっていうふうに言ってもらってから
03:09雑誌作りってなる感じです自分で物を作って何かを伝えたいっていう情熱がこのなんか紙面から温度感で伝わってくるっていうか熱いですとにかくはい煙の向こうに声が聞こえるって作品ですこちらはどういった漫画なんですか?
03:37温泉街で便利屋を営んでる主人公彼ですねが煙草を吸ってる時だけ相手の心の声が聞こえるっていうのを持っているんですよ
03:49彼が周りの人たちと関わり合いながら過ごしていく日常を描いた漫画ですね
03:55面白い声援が好きなシーンはありますか?好きなシーン
03:59元モデルの女の子が東京で辛いことがあって自分の心ってちょっと弱いよねってトロするシーンがあるんですけど
04:09弱い姿って見せるもんじゃないやと思って
04:13泣くのを我慢して話を別の話題に切り替えようとするんですけど
04:19彼は煙草を吸ってるので彼女が泣くな我慢して話を切り替えようって言ってるその心の声が聞こえるんですね
04:27そこでカニのために無理する必要はない自分のために黙っても泣いてもいいんだよって言って寄り添うこのシーンはおすすめですはい
04:41続いて川島山内に読んでほしいオススメ漫画を聞いてみました川島へのオススメ漫画がありがとうございます
04:50いやはやあたりいやはやあたり好きそう
04:54今の子に似ててしょうがない男の子なんですけど実は彼は男の子が好きな主人公で
05:03昔好きだった人に勇気を出して告白したことがあるんですけど
05:08断られるでもなくいや君のその感情は違うと思うっていう風に言われてしまってから
05:14ほんってなんぞやってなってしまって
05:17人からこう与えられる行為もうまく受け取れなくなってしまった悩める男子の日常を描いた作品です
05:25男の子が好きな主人公なんですけど言えるものっていうわけではないので
05:30男性の方でも気軽に読めるんじゃないかなと思います
05:33俺も知らなかったね
05:35続いて山内へのオススメ漫画が
05:38知ってるんじゃない?
05:39こちらの柴付き物件です
05:41知ってますか?
05:42知らないです
05:43柴付き物件
05:44私高生の女の子が一人暮らしをする家を探しに行くんですけど
05:49家賃4800円の1LDKっていう激安物件を見つけるんです
05:55その安い理由は実は自爆霊が住みついていてっていう理由なんですけど
06:03その自爆霊が柴山だったっていう話です
06:07これムーちゃんは霊なるほど
06:08とにかくこの柴ちゃんが可愛いんですけど
06:12自爆霊になってしまった理由っていうのが
06:15悪徳ブリーダーに悲惨な目に合わされた柴ちゃんたちが
06:20亡くなってしまってそこで自爆霊になったっていう
06:24なので可愛がってよしよししすぎてしまうと成仏してしまう
06:28基本的にはコビディハートフルコメディなんですけどちょっとジーンと心が温ましいもあっておすすめです
06:38この主人公と一緒に住む芝のムーちゃんが
06:45山内さんにそっくりだなと思ってたから
06:49顔似てるかも。ということで初登場三星堂書店神保町本店からは開発企画担当康傑さんに今年のオススメ漫画紹介していただきましたライオットがねもうおもろそうでしたねこれめっちゃおもろそうやんこれいいっすねこの日常
07:18会話劇と言うそうよねー これはも買いまーす
07:25おいでかれ エムリの向こうにこれ気になったなぁ
07:30これいい設定やなぁ なかなかったなぁただ悟り的に読めるわけではない
07:36タバコの時だけっていうのがね 心の声聞きたけどマナー上タバコ吸っちゃあかんみたいなことあんのかどうしても聞きたいから急に
07:46シュッとか言うの
07:49はっはっはっはっはっはっはっはっはっは
07:53でイヤハヤアタミコです好きそう 読んだんちゃうかなってくらい
07:59もうシュッとなじいでも捨てに こういうのがやっぱり実写化とかされてますからねアニメがされたり非常にメッセージも深いんでしょうけども
08:08山内さんの方がもう
08:11シワつき向け
08:13どっちがどっちか分かんない
08:15いや分かるんですよ こっちが山内こっちがシワです
08:18はい いやでも面白そうです普通に
08:21まあ顔が似てるということで
08:23あんま聞いたことない勧められけ
08:26続いての書店員はこちらです
08:30八木さんこんにちは
08:33こんにちは
08:34よろしくお願いします
08:35よろしくお願いします
08:36二度目の前回はありがとうございました
08:39こちらこそありがとうございました
08:41続いての有名書店は全国におよそ100店舗
08:46ジャンル問わず品揃えが豊富な純駆動書店さん
08:51中でもこちらの池袋本店は売り場面積がおよそ2000坪もある超大型店
08:59〈それでは純駆動書店池袋本店コミックフロア責任者ヤニさんが選んだ2025年のオススメ漫画とは?〉
09:10〈メゾンプアナの7人の職場所〉
09:13〈こちらはどういった漫画?〉
09:15〈これはですね7人の女性がシェアハウスで暮らしてるんですよ
09:21〈年齢もみんなバラバラで20代から60代まで7人いてていろんな不動産仲介業してる子がいたり〉
09:29〈年齢もバラバラ〉
09:30インストラクターしてる人がいたりパートの人がいたりいろんな人が出て
09:35〈7人の中の決まり事が毎週金曜日の夜は7人で絶対食卓を囲もうっていうルールがあって
09:44一緒にご飯作って担当の2人がご飯作ってみんなでご飯を食べるんですけど
09:49それぞれ悩みとかを食卓囲んでおしゃべりをして気持ちをあったかくしていくみたいなお話なんですよ
09:57〈好きなシーンってあります?〉
09:59〈好きなシーンはどこかっていうと〉
10:03〈真ん中の人いるんですよ一人〉
10:05〈月下のウェブ漫画で連載中なんですけど〉
10:09〈ウェブ漫画だからコメントが書かれるわけじゃないですか〉
10:12〈そこに一般社が楽しかったですとか書いてるのに〉
10:15〈一人だけ嫌な事書く人が絶対いるじゃないですか〉
10:18〈いる〉
10:19〈それを見てもうガクッと落ち込んじゃうわけですよ〉
10:21〈なんかそれほんとよくあるなと思って〉
10:24〈たった一つの言葉って人って凄く傷ついたりするじゃないですか〉
10:27〈でもここで7人で暮らした事によってみんなとお話しして〉
10:32〈また頑張ろうってなったのがめっちゃ良かったです〉
10:35〈なるほど
10:36〈はい〉
10:37〈新品の方を開けてくれたけど〉
10:39〈きっと髪のくしくし〉
10:40〈こちらは大なり障害という漫画なんですけど〉
10:43〈こちらは〉
10:44〈フレームねちょっとさっきのメゾンファーガーに見ちゃってるんですけど〉
10:47〈これは大学時代同級生だった女の子らが30歳になって同居してるっていう〉
10:54〈ただただ毎日普通に暮らしるだけの話っていう〉
10:57〈なんか女同士の同居生活っていうのが〉
11:00〈ざっくばらんで楽しく雑に生きてます〉
11:03〈みたいな漫画なんです〉
11:04〈好きなシーンとかあります?〉
11:06〈好きなシーンは〉
11:08〈今日ちょっと遅くなるわって言って〉
11:10〈LINEが来るわけですよね〉
11:12〈夜中12時になったら大原さんが帰ってくるんですけど〉
11:15〈真っ暗で〉
11:16〈大丈夫かなと思いながら〉
11:18〈1時半ぐらいで帰ってくるんですよね〉
11:20〈温かいものを言ってくれて〉
11:23〈しょうもない話をして〉
11:25〈黒いとこがカーッと元に戻るんですよ〉
11:27〈変質やってない〉
11:28〈なんかこういうのってあるなと思って〉
11:30〈すごく落ち込んだ時に〉
11:32〈二言一言喋るだけで〉
11:34〈ちょっとだけ元に戻って〉
11:36〈その1日が嫌じゃなく終わるみたいな〉
11:39〈続いて川島山内に読んで欲しいおすすめ漫画も聞いてみました〉
11:45〈川島へのおすすめ漫画は〉
11:49〈これ醤油さしの食いしんぼんっていう〉
11:53〈マジでどんどん出てくるやん〉
11:55〈すごいね〉
11:57〈エッセイコミがもうグルメごはん〉
11:58〈つけらっこさんっていう漫画家さん〉
12:00〈つけらっこさんで〉
12:02〈いろんなご飯とかのこと書いてるんですよ〉
12:05〈たとえば〉
12:06〈アジフライにはダルダルソースを自分で作って〉
12:08〈あんまそう〉
12:09〈のせるとか〉
12:10〈塩こじに〉
12:11〈ブロッコリーあんまり好きちゃうけど〉
12:13〈ブロッコリーも食べなくて食べるとか〉
12:15〈夏のおすすめ麺みたいなのがあって〉
12:17〈手延べそうめんもいいけど〉
12:19〈おすすめするやつ〉
12:20〈意外と〈サッポ生ラーメン〉
12:22〈実はこれ結構夏の麺にいいんだよみたいな〉
12:26〈あーこれやりたいなと思って〉
12:28〈リアルやなこれ〉
12:29〈京都の方ですし〉
12:30〈ご飯もおいしそうやし〉
12:32〈ちょっと川島さんに合うんじゃないかなと〉
12:34〈ベストですこれ〉
12:35〈続いて〉
12:37〈タアとアグの幸せ美容に〉
12:42〈かわいいな〉
12:43〈これもエッセイコミックなんですけど〉
12:45〈パーちゃんっていうのが猫ちゃって〉
12:47〈アグちゃんっていうのがワンコちゃんですけど〉
12:50〈パーチつく〉
12:51〈まあこういう二人なんですけど〉
12:52〈本当はこういう二人なんですよ〉
12:54〈パーちゃんとアグちゃんが〉
12:56〈もし二本足で歩いてたらどうなんだろうなっていうのを〉
12:59〈かわいい〉
13:00〈インスタで結構あげてはったんですよ〉
13:02〈それがめっちゃかわいいお話しすぎて〉
13:05〈私もちょっと癒しすぎて〉
13:07〈嫌な時ずっとこれ見てたんですよ〉
13:08〈嫌な時は〉
13:09〈これが一冊になるってなって〉
13:10〈やべぇってなったんですよね〉
13:12〈なんか犬と猫ってまったく違う動物が〉
13:15〈めっちゃ仲良くして〉
13:16〈お二人ほんま仲良いんですよ〉
13:17〈かわいいいい冊子〉
13:18〈そのお二人をこんなほん和感の絵でね〉
13:21〈二人がもし遠足に行ったらとか〉
13:23〈お使いに行ったらとか〉
13:25〈かわいいタッチで描かれてるんですよ〉
13:28ほんまにつらい時あったらこれ読んだ方がいい。
13:35イエスありがとうございます。
13:37さあということで2度目の登場純工堂書店池袋本店コミック担当八木さんでございました。
13:43〈やりさんだな〉
13:45〈私独特スマイル〉
13:47〈やっぱりこうメゾンプアーナの7人の食卓が面白そう〉
13:51〈これはまあ手に取らなかったかもね〉
13:55〈ちゃんとレシピも書いてますね〉
13:58〈作り方とか〉
14:00〈いやこれですよ〉
14:02〈これはいいですね〉
14:04〈大なり小なり〉
14:06〈これもそうレシピ書いてんのよ〉
14:09〈独身女性の肉野菜炒めとか〉
14:12〈独身女性の魚の煮付けとか〉
14:15〈もしかしたらこれ〉
14:17〈などこつ〉
14:18〈あの体操お腹減ってたから〉
14:20〈ムーディ勝山以来の腹減れすぎてグルメ漫画しか紹介できないという〉
14:26〈だって俺なんかもうもろ醤油刺しの食いで〉
14:29〈これめっちゃいいな〉
14:33〈ステラッコさん〉
14:34〈京都の人間ですからということで〉
14:36〈グルメボンやもんな〉
14:37〈ということで山内さんすっごい今落ち込んでるから〉
14:41〈処方箋としての漫画という意味でも〉
14:44〈いや別に病んでないんですよ〉
14:46〈すっごい落ち込んだ時から〉
14:48〈今山さんこれ読んだ方がいいよ〉
14:50〈全く病んでないんですけど〉
14:53〈このあとはブックファースト新宿店コミック担当のオススメ漫画〉
15:00〈最後の遺言が〉
15:02〈大喜利の答え並みですけど〉
15:05〈最後の書店こちらです〉
15:09〈こんにちは
15:11〈どこだ?〉
15:13〈こんにちは
15:14〈ブックファースト新宿店シーゾーンシーフ渋谷隆と申します〉
15:18〈おしゃれな照明〉
15:19〈よろしくお願いします〉
15:20〈最後の有名書店は〉
15:23〈関東や関西に33店舗展開している〉
15:27〈ブックファーストさん〉
15:29〈中でもこちらの新宿店は広大な売り場におよそ90万冊の書籍を取り揃え〉
15:36〈新宿駅から徒歩3分圏内にあることから〉
15:41〈仕事帰りのサラリーマンもご用足しの書店なんです〉
15:44〈浦谷さんってどういったジャンルの漫画が好きなの?〉
15:48〈好きなジャンルは4コマ漫画とエッセイ漫画が一番好き〉
15:52〈おー読みやすい〉
15:53〈なるほど〉
15:54〈いいね〉
15:55〈それではフックファースト新宿店コミックフローチーフの渋谷さんが選んだ
16:00〈2025年のオススメ漫画とは?〉
16:04〈夫の遺言が同人誌賭けだったものです〉
16:09〈4コマ漫画になるんですが〉
16:11〈ワイド4コマっていって昔ながらの細いのではなくて
16:15〈横に長い〉
16:17〈そういう4コマ漫画になって…〉
16:18〈デート者の方はもうベテランの作家さんで〉
16:20〈ムンコさんという方なんですが〉
16:22〈その方が書かれている4コマ漫画になりましたね〉
16:25〈旦那さんがずっと介護をされている奥様が〉
16:29〈最後の遺言をいた時に〉
16:31〈最後の遺言をいた時に〉
16:32〈同人誌賭けって言って〉
16:34〈え?ってなる話ですね〉
16:36〈大喜利の答えなんですか〉
16:38〈もともとその奥様は同人誌に入っていたんですけど〉
16:40〈同人誌?〉
16:41〈子供がさんに生まれて子育てに追われてしまったので〉
16:43〈もともとやった?〉
16:44〈そういったことをやってらんないってことでしまっていた
16:46〈なるほどね〉
16:47〈過去に対して旦那さんが〉
16:48〈お母さんやれみたいな事を〉
16:49〈配慮で時間なかったやろということは〉
16:51〈それを聞いた子供たちが〉
16:53〈お母さんやりなよみたいな形で〉
16:55〈また同人誌を書くために色々するという話ですね〉
16:58〈なるほど〉
17:00〈面白い設定やな〉
17:02〈何かもね〉
17:05〈こちらが神奈川に住むエルフです〉
17:08〈こちらはどういった漫画なんですか〉
17:10〈実は神奈川県には〉
17:12〈いっぱいエルフが住んでて〉
17:14〈神奈川あるあるをエルフたちが〉
17:17〈すごい紹介するみたいな〉
17:19〈そういった感じのギャグ漫画ですね〉
17:21〈例えばどんなあるあるがあるの?〉
17:23〈そうですね
17:24〈横浜駅は常に〉
17:27〈体操改築みたいな形でやって〉
17:29〈エルフの寿命をもってしても〉
17:31〈いつ完成するんだよ〉
17:33〈逆に生きるんじゃろよ〉
17:34〈エルフが住んでる日常と〉
17:36〈何か親戚の人間ができて〉
17:38〈この人は川崎に住んでるんですけど〉
17:40〈川崎くんって呼ばれてて〉
17:42〈ハラミとかも含めた〉
17:44〈日常ギャグです〉
17:45〈これ面白いですね〉
17:47〈夫の遺言が同人仕掛けだったものね〉
17:49〈という文子さんの作品でございます〉
17:51〈しかも4コマ〉
17:53〈4コマ〉
17:54〈ワイド4コマ〉
17:55〈俺が読んでてさ〉
17:56〈ハゲマルくんってこと違うんだね〉
17:58〈1ページに4コマってことや〉
18:00〈っていうこと〉
18:01〈もう4個で落ちてるわけじゃないんだよ〉
18:03〈ほいで神奈川に住んでるエルフ〉
18:06〈エルフ系が流行ってるとはいえ〉
18:09〈フリーレンからね〉
18:10〈はい
18:11〈飛んで埼玉とかね〉
18:12〈ちょっとぶっこんばせって〉
18:14〈でも地元のあるあるおネジコ持ちになりますけど〉
18:16〈エルフにしはしたよ今回〉
18:18〈生のまでもでもでも〉
18:21〈この後衝撃のおすすめ作品が登場〉
18:25〈続いて川島山内に読んで欲しいおすすめ漫画も聞いてみました〉
18:34〈川島へのおすすめ漫画は〉
18:37〈こちらが猫が4匹いるらしいです〉
18:41〈こちらはどういった漫画なんですか?〉
18:43〈エッセイ漫画ではあるんですけど〉
18:45〈猫界のあるあるだったりとか〉
18:47〈あと他のエッセイとはちょっと違うのが〉
18:49〈やっぱ病気になったりとか〉
18:51〈いろいろとペット買うの大変だよ〉
18:52〈みたいな部分の動作がすごく書いてあって〉
18:54〈お医者さんに行ったら1万5千円かかったり〉
18:57〈みたいな感じだったりとか〉
18:59〈読んでてはリアリティすげーあるなっていう風に思わさせられた作品です〉
19:04続いて、山内へのおすすめ漫画は?
19:09こちらがニック・ウーターに。
19:13ほんまですか?
19:25〈1999年に起こった出来事を今それを調べてその時に何が起こったのかっていうのを振り返っていく話で〉
19:36山内で検索したら、黒いヒーロー大関という話を取っていたので、すごくその中でも、月が気になる作りになっていて、ミステリー要素も入っているので。
19:47〈猫が4匹いる暮らし〉
19:49〈まあこれ系は絶対僕呼んでなかったですね〉
19:52〈もううちもさ、犬が2011から13歳とかなんで、もう本当に毎週病院ですよ〉
20:02もうとんでもないですね、値段が人間より高い。そういうことなんですよっていうこと。こういうおじいちゃんとおばあちゃんの話とか、猫のとか、こういう方なんでしょうね。その方が僕におすすめが。
20:20肉ばみ骨ぎしみ、いや嘘やん。で、猫かわいいとか言ってましたよ。1ページ目。1ページ目。1ページ目。何じゃこの1ページ目。おかしいやん。
20:39〈チワキ肉踊る〉
20:41〈肉ばみ骨ぎしみ〉
20:43〈これとこれ読んでたらもう頭、頭パニックになります〉
20:47〈じゃあ昭和店員さんが、初店員がこれ読め〉
20:50〈情緒不安定〉
20:52〈情緒不安定なんやから〉
20:53〈情緒不安定なんやんですこれ〉
20:55〈山内はこれやでな〉
20:57〈家族心配されますよ〉
21:00〈訳わかんない〉
21:01〈まあこれ買いましょう〉
21:03〈肉ばみ骨ぎしみ〉
21:04〈来月とか再来月のね、おすすめの1冊絶対入れてよこれ〉
21:07〈肉ばみ骨ぎしみ〉
21:09〈肉ばみ骨ぎしみ〉
21:10〈肉ばみ骨ぎしみ〉
21:11〈特証感想文を〉
21:17〈次回はムービー勝山をゲストに迎え、漫画に登場するお店だけで商店街をつくる、「夢の商店街!」
21:26〈まずは、それぞれが商店街に欲しいお店をプレゼンして、理想のお店を決定!〉
21:32〈実在している中華料理店〉
21:35〈あー、いった。
21:36〈行きました?〉
21:37I'm going to go and go and go and go and go and go and go and go.
21:45KUGEMURA
21:56KUGEMURA
21:58KUGEMURA
22:01KUGEMURA
22:03KUGEMURA

Recommended