Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00春の京都の絶景と絶品グルメその絵力を競う絵力ワングランプリ大人気曲の第3弾京都グルメを知り尽くした豪華出演者による行きたい見たい食べたいが詰まった
00:27何かトラブってるやんいつものお茶がどうなってたんこれな口がな大きい口と葉っぱが出ないような口と2個あんねすごい親切そうだからお茶がパが入ってる時は網網のやつでこんにちはこんにちは
00:55絶好調やった元気?
02:01どうしますホンマに出た回数にするかこっそり3人だけでアンケートやってちょっといろんなことできたらいいよねちょっと楽しみです
02:17お願いしまーす
02:19あっふすまの左側?
02:21左側こちらですかね?こちらですかね?
02:25こっちですね。
02:27あーどうもこんにちは。お久しぶりです。
02:31初めてで150回目の打ち上げどうしようみたいな話聞かされてああどうせ呼ばれへんやろなと思って。
02:59サムエーがちょっと関係あるのかもしれないですけど職人?盆栽とかああああああああああああ6の次の7ほんまにあなた自由やねん
03:18いや、ちゃん、まだやってる、まだやってる、まだ7やってるからね、9、ちゃん、まだやってる、結構長、絶好調、よくないよ、それは、店舗だけがええだけで、そんな、いろいろ持ってきてますから、まずはこちらのVTRご覧ください、どうぞ。
03:48第1回エジカラワングランプリ優勝はこれまで2回放送してきた大好評企画見た目最強グルメエジカラワングランプリの第3弾
04:10豪華さ華やかさサプライズ演出一度は食べてみたいと思わせるビジュアルの強さを競うグルメ界の一種格闘技生今回は京都を舞台に対決紹介してくれるのは京都を愛し京都に愛された京都グルメのスペシャリストたち
04:35これは16万人超え京都が好きすぎて京都に移住した京都ブラリーグルメって出た瞬間からグルメ始まってんのよ
05:01関西グルメ王の異名を持つエジカラワングランプリ初代チャンピオンシャンプーハットてつじ
05:09大人の女子が大好評するかもう負けないと思いますこれは
05:15料理に関する資格を多数持つ京都出身安田美咲子前回有名人を差し置いて二代目チャンピオンになったエサガンでした
05:25今回はせっかく京都ということなのでグルメだけじゃなく景色も重要な審査ポイントに草薙さん八坂友さん今回ももちろん食べられませんが厳選になる審査よろしくお願いします!
05:45なるほどエジカラワの京都編だからミキが京都出身なんですよミキさんの実家はまだ京都にあるんですけどお父様お母様いらっしゃいます
06:07で2人の家と近いんですか京都ではいや兄弟やっちょちょちょちょちょ多分ボケちゃうで俺や俺も分からへんねんどっちか分からへんねん同じ家や兄弟やからそう言っとくけどこの番組はすっごいペース乱すからなそうっすよね乱すなあ兄弟だったんですか
06:25今回京都にある5つのエジカラグルメが登場します1つ前に紹介したものとどちらがエジカラが強かったか怠慢方式で勝敗を決め最後まで勝ち残ったものが3代目王者にグルメだけでなく景色も評価ポイントやで順番ですよ順番大事でございますんで今回も用意しましたえじくじ?
06:53ちょっとここあの番組パクラしていただいてまぁねどんな番組だろう僕は知らないですけどおじくじ?お願いしますお願いしますよ1発目大事
07:04おぉ出た
07:10いきますはい一発目は 京都ブラリス推薦
07:14フレンチトーストでたおおいいね
07:19京都のおすすめスポットや絶品ぐるみを紹介する投稿が人気でフォロワー数は16万人超えどのくらい京都が好きなんですか?
07:47今回紹介してくれるのは何でしょう海からゼロメーターの場所で絶景の朝ごはんを食べられるえっ朝ごはん?
08:40いってきまーすいちからグルメが食べられる舟屋まで船で移動なんかワクワクしますね稲はワンになっているため波もなくとっても穏やか海からは舟屋が一望できるため超おすすめですさらに
10:10宿泊者が朝食に困ることがあり始められたサービスなんだそう
10:15うーん お筆の中にはー
10:21うおー なるほどー この後も京都の絶景と絶品グルメが続々登場
10:30あっかんだね。
10:34京都稲の船屋でデリバリーしてもらえるお室に入ったエジカラグルメがなんとまさかの朝からうれしいサラダやフルーツも!
10:50この景色と一緒にこの朝食を食べるっていうのは最高の絶対です。
11:00自家製の手作りパンに井根さんの卵を使ったスクランブルエッグそしてメインは作っているのは京都の洋食店で腕を磨いたシェフこちらも井根さんの卵を使いたっぷりのバターでしみしみにうまそうおいしそう。
11:28外はカリッと中はしっとり仕上げたこだわりのフレンチトーストこれはおいしそううん普通こうじゃないですか
11:40このイネだったらこの絶景をバッグにこうフレンチトースト食べれるっていうのがぜいたくさんすごいよくないですか?
11:50どうするかも目に取られて
11:52めっちゃええやん!
11:54これで海外でも来てる気分
11:56バターをたくさん使っているので香りもしますし表面がカリカリに焼かれててでも食べたら中はしっとりしてて優しいらしい
12:08むちゃくちゃのどかですね時間の流れがほんとにゆっくりなんで癒やされるんですああいう光景も稲ならでは止めてある船に小鳥が止まってねほんとにそれを見ながら朝食食べるってむちゃくちゃ癒やしいじゃないですか確かに。
12:25京都の古きよき船屋で非日常観を体験しながら朝からこんなにぜいたくなセットが届けられるなんて最高かよさあというわけでエントリーの場はどうでしたか草の木さん入れだけにいいねあらら出ました
12:47これで拍手してたらキリないでほんまにびっくりしましたこんなとこが京都にあるそうなんですめっちゃくちゃキレイやねめっちゃキレイ静かですそんでイネブルーいいですよこういうイメージなんかでお魚とかはいはいそうですよねそっちのイメージがあるけどこんだけ養殖コントラストとかねはいコースでこれを宿泊先まで届けてくる話めっちゃいいよそれ面白いおひつじ入ってんのもいいよねいいですよねあれイシャレなおひつじ入ってんのもいいいいですよねこういう履い方もありやねはい
13:16これはもう今1位ですもんね今斬定1位でこれと戦わなあかんかなそうなんですよそうだよ景色良かったからねさあじゃあ続いてこれと何がこれと何が戦うのがなあ出ました出ましたあ出た安田みさこさん推薦オムライスですオムライスオムライスさあどんなエジからあふれるグルメ洋食だ洋食です見せてくれるのかどんな景色なのか
13:46エンタリーナンバー2見ていきましょうどうぞ
13:48はい
13:50うわー
13:52うわー
13:54いい時間あるよね京都に帰ってきましたおいでやすい
14:00おいでやすい
14:02女優カレントとして育児に仕事に大忙しい
14:06うさかめ初登場京都府出身安田みさこ
14:10料理本の出版に加え食に関する2つの資格を併せ持つ芸能界随一の両立
14:18そんな安田が推薦するエジからグルメが
14:21大人の女子が大好物というか大好きな感じのオムライスなんですよね
14:28すごく絶景があるところ
14:32絶景に大人のオムライスってなんやろ
14:36大人のオムライス
14:38着きましたねー
14:40うわー
14:42いや門構えこんな大きかったんや
14:46すごい素敵
14:48はい
14:50大きに
14:52ほんまにいいんや
14:54ほんまにいいんや
14:562020年開業のザ・ホテル清流京都清水
15:04早速中に入ってみると
15:08お庭も素敵ですねー
15:12なんかどことっても絵になりますねー
15:14写真を撮りたくなる
15:16そうこのホテル実は元小学校
15:20当時の校舎の面影を残す風情ある佇まいが人気なんやって
15:28なんかもう絶景やなー
15:32そしてこのホテルの最上階にあるのが
15:36レストランバー
15:37レストランバー
15:38K36
15:44すっごーい
15:46何ここー
15:48高い建物の少ない京都ならではの絶景
15:58八坂の塔
16:00大宝日山まで
16:02京都の観光名所が360度
16:04一度に見渡せちゃうんです
16:06レストランとしてはもちろん
16:10昼はカフェ夜はバーとしても使えるこちらのお店
16:14京都のブランド豚を8時間コロコロになるまで煮込んだ
16:18カレーなどの本格的な料理や
16:20酒類豊富なカクテルが外国人観光客にも大人気なんです
16:26なんかこの街は全部私のものみたいな
16:30なんか優雅な感じっていうか
16:32多い景色ですね
16:34普段こう育児で頑張ってる
16:36せっかせっかしてるのを忘れて
16:38はぁーっていう
16:40なんか心底を癒されるっていう感じがしますね
16:44はんなり
16:46すいません
16:48そんな絶景でいただける大人のオムライスとは?
16:54楽しみ
16:56来ましたー
16:58これが食べたかったんですー
17:04へー
17:06トリュフすごいな
17:08オムライスの上にトリュフなってるー
17:10うわー
17:12めっちゃトリュフのいい香りがします
17:14さらにさらに卵を開けると
17:18中からフォアグラとチーズが出てきたー
17:20コラダバラン
17:26ソテーした大ぶりのフォアグラを濃厚なトリュフチーズリゾットに炊いたんにイン!
17:32これは美味しそう
17:34そして
17:36こうやかいろが特徴的な
17:38京都のブランド卵を使用した
17:40鮮やかなオレンジ色のオムレツで包んでいきます
17:44仕上げにトリュフのスライスを乗せ
17:48うわー
17:50これはもう
17:51トリュフをふんだんに使用したフレンチのソースをかければ
17:54うわー
17:56超贅沢!
17:57ディゾットオムレツの完成!
18:02なるほど、こういうオムライスだ
18:04いいですねー
18:06美味しいー
18:08もういろんないろんな香りが交互にやってくる感じでうんもう一口がこんなに味わい深いオムライスはないと思うんですけどもうフレンチっていう感じですオムライスの域を超えてますね完全に上品でぜいたくなひと皿を食べながら京都の街を360度一望できるぜいたく皆さんいかがでしたか?
18:38想像してたオムライスと違ったトリュフとかさフォアグラとかさいいよねなんか食べたことないよね
19:27オムライスかそれではいきましょうジャッジお願いしますせーのはい!
19:35こういうわけで挑戦者挑戦者挑戦者ということでオムライス暫定チャンピオンでございます!
19:45宇根町もよかったけどねちょっと全部持ってるもんね都会の部分もあるしさ癒しの部分もあるし食べに行きたい行ってみたいね変な時間変な日の変な時間に行こう平日のね4時とか平日の4時とか木曜日の4時とか何ご飯か分かる時間に行ってくださいどういうの?
20:15よしさあじゃあ続いていきますどこでどこになるのかあっ出ましたどうだ超ときめき宣伝部津賀さんのパフェパフェさあどんな景色なのかどんな絵地からそう顔何なんそれ絵地から全然ないでその顔
20:35多分もういい顔してんな
20:39君のハートにロックオン超ときめき宣伝部超ときめきレモンのあきちゃんこと須田駅ですよろしくお願いします
20:49去年最上級にかわいいのが大バズり
20:55TikTokの総再生回数はなんと12億回超え今人気急上昇中のアイドル超ときめき宣伝部から須田駅がうちといえばお茶お茶といえば抹茶
21:13抹茶好きのメンバーとプライベートでも抹茶を食べまくりとにかく抹茶に目がないあきちゃんが紹介するのは見たことないほど絵地からが強いという抹茶パフェ
21:25それって一体どんなんなん
21:28なんかなんか
21:31こうなってて中がこうなってたりこうなってたりこうなってたりこうなってたりこうなってたりします
21:39パフパフって言えただけでなんかよくわからんけどかわいらしいなやっぱりかわいらしい ありました中村陶吉さんでーす
21:511854年創業中村陶吉本店京都大阪東京に旧店舗を構えるお茶の名店です
22:03こんにちはあすごいめっちゃいい匂いあめっちゃいい匂いでしょ?
22:15そしてその先に絶景ポイントがおーみなさん緑です
22:27来てください。
22:39推定樹齢250年高さ約6メートルもの黒松豊来船松1本の黒松が縦にも横にも伸びその伸びた先の方角にあるのが平等院王道その縁起の良さからこのために来る人も多いんやって
22:57こちらのお店では薄茶や濃い茶グリーンティーやグリーンティーオーブレなどとにかくメニューはお茶だらけ!
23:15そしてこんなメニューもこちらが天茶と呼ばれるものでしてこちらを茶薄でひくと抹茶になる抹茶の原料の葉でございますそうなんですね天茶って何ですか?
23:36なんかすごいもうパリパリしてるのが伝わる
24:00すごいホンマに抹茶好きだよね。
24:44こちらがエジカラグルメの竹に入った抹茶パフェ。
25:03竹の中では抹茶ソフトクリームや抹茶ゼリー抹茶アイスクリームに抹茶シフォンとにかく抹茶だらけ!
25:19どんどんどんどんどん新しい味が出てくるのでめっちゃなんか探検してるみたいで楽しいです。
25:35抹茶のパフェです。
25:54どうですか草薙さん抹茶すごいよかったですね。
26:00お蕎麦もちょっと出てきて僕蕎麦好きだったりあとパフェもやっぱり安智のおかげで甘いのも好きだし結構全部なんかグッときた。
26:10草薙さん好きそう体に良さそうやし。
26:14木がいい松の黒松ね。
26:17草薙さん見てみたいんだよ。
26:18本当に。
26:19こ〜なってる。
26:20今なんか気候めっちゃいいものね。
26:26彼女とのコントラストも良かった。
26:29石のパフェに見えないもんね。
26:31でも説明したいよ。
26:33こうなって中がこうなってって、こうなってる部分あそこの平らの部分だよ。
26:38This is a real-time experience for us.
26:40You can see it!
26:42That's the first time I did it!
26:44The first time I did it all, I did it!
26:46I knew that I was going to be like,
26:48I heard it!
26:50That's right!
26:52You can see it!
26:54This is so good!
26:57The first time I've learned about the rest of the family,
27:01the President of Ikii-chan,
27:05the best part of the family!
27:06決まりましたでしょうかそれではいきましょうジャッジお願いしますせーのジャンおっ暫定王者挑戦者暫定王者ということでオムライクが勝ち残りはいいい勝負ですいい勝負ですいい勝負です迷った本当に迷いました迷いました意地からをどの部分でもそうですよねそうです私はあの抹茶の最後粉振ってここ取るところの意地からがあれが止まらんかった
27:36オムライシュにソースがかかってたあれやっぱエジからやっぱいいですよね確かにさあ4番目はいエントリーの場合4あっ出ましたうさかめスタッフ推薦アルパッチョですさあということで出ましたこのうさかめスタッフ推薦前回優勝したようにかなりの強者ということでうちのスタッフはねすごいですよね力ありますからねそうなんですよ
28:02数々のグルメ取材を経験したうさかめスタッフが推薦する見た目も景色も最強なエジからグルメは
28:09やってきたのは京都市東山区
28:14観光局でにぎわいを見せる二年坂や八坂甲信堂などガイドブックに欠かさず乗っている観光地
28:23そんな場所から人気がない路地に入ったところにひっそりと佇むお店が
28:29イルギオットーネ京都本店ジャパンブランドコレクションやタブログ100名店などに選ばれる格式あるイタリアンレストラン
28:43田島シェフが2002年にお店をオープンするやいなや話題となり芸能人や料理人がこぞって足を運ぶという京都イタリアンのパイオニア不敵な笑みのシェフお客さんの声を聞くとインパクトがあって食べるとえっこんなんじゃったみたいなちょっと衝撃。
29:12そんな衝撃を受けるというお店のメニューがこの時期が旬のサラマメを海で揚げた天ぷらや豪快にパルミジャーノで混ぜ合わせたリゾットなど数々のエジカラグルメがこれは期待大なんちゃう?
29:34でも今のところ絶景見当たらへんねんけどこの中庭が絶景?
30:11それにしても圧巻窓枠に8キレンばかりの50の塔
30:17そんな絶景を眺めながら食べるエジカラグルメってなんなん?
30:23こちらがエジカラグルメでございます
30:27めっちゃオシャレやけどこれって何ですか?
30:32これあのデンスケ穴子っていうすごい大きな穴子があるんですけどそちらを使ったカルパッチョになります
30:38この料理がエジカラグルメですか?
30:41まだここからの特別な仕上げがございます
30:45そう言ってシェフが持ってきたのは?
30:48かき氷?
30:51え?かき氷器?
30:54イタリアンでかき氷器ですか?
30:56これでエジカラグルメ完成です
31:00なんという事でしょう
31:0750の塔を真横にこのパフォーマンス
31:10緑のかき氷が新緑の葉となって舞い落ちています
31:16この緑の正体はキュウリ
31:19イタリアンとかき氷の融合はまさに衝撃
31:23そしてデンスケ穴子のカルパッチョにかき氷を振りかけたら
31:30芸術的な一皿の完成!
31:33実はこの料理には秘密があって
31:36スプーンの上で全て食材を合わせると
31:39イタリアの国旗になるんです
31:42笹島シェフ行きやわー
31:45八坂の五重塔を間近に眺めながら
31:48シェフの芸術を堪能してみませんか?
31:52いやすごいね
31:54圧巻だね
31:56きれいですよ
31:58イタリアの小切ってね
31:59そうですそうです
32:00きゅうりのかき氷
32:01きゅうりのかき氷でございます
32:02忙しいよね
32:03どっちも見なあかんから
32:04矢坂の塔も見なあかんし
32:07カルパッチョも見なあかんし
32:09そういう企画です
32:11先ほどのところは屋上でわりかしパンアップしやすかったけどこちらはキャメラのキャメラ位置がすごく優れてましたちょっとこうあおってる感じでそのキャメラマンに拍手したりそうですよね僕さっきそこで待機してましたけどここのスタッフさんがこのパネルを並べながらお前はどれやと思うってADさんと出てくれましたかわいい会話してはりましたでADさんがせーのって言ってますか?
32:17パンアップしやすかったけどこちらはキャメラのキャメラ位置がすごく優れてましたちょっとこうあおってる感じでそのキャメラマンに拍手したりそうですよね僕さっきそこで待機してましたけどここのスタッフさんがこのパネルを並べながらお前はどれやと思うってADさんと出てくれましたかわいい会話してはりましたでADさんがせーのってかわいかったそうですそれぐらいわけやれもう中井みんなで楽しみにしてる
32:46僕らが結構待ちの時間長いけどそれとも関係なくせーのってやってましたえっでもめっちゃ万能だこれどうしようかなでも決めてもらわなければいけませんオムラインはいはいさあカルパッチョですカルパッチョさあそれではいきましょうはいせーのダン挑戦者挑戦者暫定王者ということで挑戦者のカルパッチョですおー
33:15面白いねやっぱり面白いね僕はね穴子食べたことなかったんでそのデンスケ穴子それちょっと興味でできたしなるほどねというわけで最終決戦になりますあと一品あと一品ですてっちゃんやいよいよそうですね残ってるあっそうなのかこちらシャンプーハット哲次推薦ラーメンですラーメン?でもいいくじ分だよ
33:45うわっほんまやおもろになりますしかもラーメン対カルパッチョという一種格闘技すぎるあらあてつじさんかいやてつじです久しぶりやねえらい逆行でしたか?
34:04エジカラワンクランプリ唯一の解禁賞
34:07関西グルメ王の意味を持つシャンプーハット哲次
34:11初代エジカラワンチャンピオンが今回も哲次ワールド全開でお届けします
34:181回目優勝させてもらいました
34:212回目誰が優勝しましたか?
34:26えぇスタッフの推薦があって
34:28そんなん聞いたことあります?
34:31スタッフの結局推薦が他の演者を食うっていう
34:35もうロケ始まったフラットやから
34:38もうそんなん根に持ってないから大丈夫
34:40いえぇ絶対根に持ってるやん
34:44まあ僕が勝負するのはラーメン
34:48ラーメンですか?
34:49実はそこに景色が隠れてるんですよ
34:52ラーメンの中にですか?
34:54あー違う中じゃない
34:55違う
34:56早いな
34:57ラーメン行くまでに
34:58行くまでに?
34:59結局ね僕思うんすけど
35:02ベテランとベテランに出た瞬間からグルメ
35:05ディレクターさんはやりとりやるんですかね
35:06うまいやりとりうまい
35:07今回言うよスタッフには絶対負けへんから
35:10やっぱ根に持ってるやん
35:12まさか直接対決を
35:13さあ皆さん今実はラーメン屋さんの横通ったんですよえっここやね景色ポイントロケうまっ京都の市場の景色って何か考えたことありますかえっ神社とかそういうどこ行く?
35:33そういうとこに目行き勝ちやけど正解を教えたけどはカメラさんっつって来てここ取って裏路地すっごいせんまいとこ面白いラーメン屋行くんですけどね今からさあ皆さん今実はラーメン屋さんの横通ったんですよえっここやね景色ポイントロケうまっ京都の一緒に出てくるんですか?
36:01うまっ京都の市場の景色って何か考えたことありますかえっ神社とかそういうどこ行かそういうとこに目行き勝ちやけど正解を教えたけどはカメラさんっつって来てこことって裏路地いやそれは勝手にやったやんディレクターとか今裏路地いや坂神社からすぐと細い路地確かにこれは期待大!
36:29もうワクワクせえへんこの先にラーメン屋さんみたいなここやねんじゃあちょっと行くはいいやもうピッタリこんなんもう冷蔵庫入れへんでどう運んだよな冷蔵庫もうすごいやんこれすっごいせんまいとこかもしろいうんいやもう醍醐味もうこれ京都の醍醐味じゃない?
36:55確かにそうはねえお店があるんですかここ安心せい安心せい怖いなあ焦るな焦る焦ってませんよ別にもうそのいろんな景色あるけど看板も景色の一部やと思うね確かにもう実は看板見えてんのよお気づきお気づきお気づき?
37:18映画書いてあるんですこれもうな店の名前を文字で書くとこか違うエジプトに戻ってて証券文字やっぱこう回ってる回ってる回ってるこの景色最高じゃん証券文字でもちょっと映画すぎるやんこれこの鳥やねこのただの鳥じゃないやろっていうかもかもやねかもダックヌードルやんそういうてめいなんてめいダックたぶんやでたぶんやでたぶんやでたぶんやでたぶんやでたぶんやでたぶん
37:48もう私はこう読みましたよっていう世界やからそこやねん
37:53店名はギオンダックヌードル
37:56てつじいあってたでーすごい
37:59ただいま
38:01おかえりって言ってくれたあるやん
38:04店内はわずか8席今回は特別に営業前に取材させてもらいましたが営業中はこの細い路地に長蛇の列が
38:15看板もそうやったんでもちろんメニューも全部証券文字です
38:21おー
38:22鴨とラーメンやから鴨とラーメン
38:25スマイルは
38:27特製です
38:28全部盛り
38:29全部盛り
38:30僕はいつもサイドのあの鴨の肉が乗ってるご飯
38:34はいではこちらで
38:35あっこれ
38:36もうアートやね
38:38ゴホーが生きてたらたぶん油絵にしてる
38:41こちらは鴨だしで炊いたご飯鴨のロースそして濃厚卵の30層が魅力的なサイドメニュー最後はだしをかけたお茶漬けにもそしていよいよ手伝い推薦のラーメンが登場
38:57うわっやってるサイコロ景色やってるマスターその左手に持ってただけちょっと見せてもらってよろしいこれ使うねこれ使うね何やもん鶏じゃないですか鶏使使ってこれ麺の形状麺を整えるきれいに炊いたするためこの麺けんな命のこのラーメンの顔この景色が
39:26では旧製ラーメンこんな美しいラーメン見たことあります鉄路おすすめのエジカラグルメ鴨ラーメン鴨のだしから取った透き通るようなスープと美しい麺さらに鴨肉のロースとももが合計5枚もトッピングよいんもう山椒の香りが抜群に炭んでますこれ山椒やっぱり大きいね
39:56やっぱもうここまで進化するとスプーン
39:59レンゲではないレンゲじゃないですもうほんまのスープ
40:03鴨が下の上に走ってます
40:12鴨のエスプレッソこれちょっとね茶色がかってますけど結構全粒粉なんですかはいドイツ産のライムギをライムギパンに使うやつこれ大きなパンが麺麺がパン
40:39さらにトッピングの鴨肉は直前にサッと炙ることで香りを最大限に引き立たせジューシーな仕上がりに
40:54香りがより一層煮卵も絶妙な半熟具合うわおいしそう
41:01ラーメンの顔からこちらの鴨ご飯美しい景色ですねこれは確かに美しい景色
41:09このご飯とカモラーメンこのツーショットこそ鉄次推薦の究極のエジカラグルメ細い路地裏の名店審査員の皆さんいかがでしょうかさあということで最後はカモラーメンです
41:25順番がねやっぱもう今まで絶景でもう散々やってきて一番いいところに鉄次さんのVタラ来たね
41:35京都といえばねあの裏路地やっぱあっこ歩いてちょっとお店行くっていうのもまたツーと京都来たらそこまでのワクワク感もねさあ初代のチャンピオンか二代目のチャンピオンどちらになるかでございます
41:49はいえー宇多亀スタッフ推薦のカルパッチョなのかはいシャンバーと手筋さん推薦のカモラーメンなのかはいさあそれではいきましょういいですねはいファイナルジャッジでございますはいいきますせーのドン挑戦者暫定王者挑戦者ということで手筋さんのカモラーメン決定これもうねレボリューションですよ
42:16革命ですよ手筋さんはそっちやって穴形が引かれました多分他にも知ってると思うんですよ絶景のやつとかあえてこれを持っていく何気ないそういう路地とか待ち方とかそういうものに目を向ける手筋さんの思考がちょっとグッときちゃってそうですよねあれは確かに京都ならではって感じでチャーシューでカモこれもまた京都らしいよかったこれ京都アピールできて僕らもめちゃくちゃ面白いテレビでした
42:46何ですかそれは何ですかそれは面白いテレビ面白いテレビ面白いテレビ面白いテレビ面白いテレビ面白かった初めて聞くから今日面白いテレビでしたはいというわけで第3回レジカラワングランプリ京都編優勝はシャンプハットの手筋さん推薦ラーメンでございました
43:052回目すごい今日はミキさんありがとうございました
43:10またね京都でお会いしましょうはいバイバイ
43:15今まで番組で戦ってる感じだよね
43:22滝沢今度はもう一騎打ちいいんじゃない
43:27生懐の人に伸ばすか
43:29Oh, I see.
43:30I'm going to ask you something I want to do.
43:33You have to decide on even though.
43:35Yes, 4?
43:36Yes.
43:36Yes, 4?
43:37Yes, 4?
43:38Yes, I can do that.
43:39witchy-san.
43:40It's not too late.
43:42Now the on-mama is probably the ones you want to do.
43:45Now, we can move to the game.
43:48In Unreal- wanted food!
43:51What do you want to do.
43:52I can't do that.
43:53But that's the easy part.
43:55But the only thing for you...
43:57I don't know.

Recommended