Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00To be continued...
00:30Hello, I'm Kakiwama Tadashi.
00:46I'm Ritz-Manglob.
00:47I'm going to introduce you today.
00:50First of all, Nakao Mieie.
00:51Hello.
00:52And today's guest is a dancer and dance vocal unit.
00:55MIRK.
00:56My name is SONO-SHUNTA.
00:57I'm Sauna-S йu no asi.
00:58MIRK.
00:59Welcome back.
01:00MIRK.
01:01MIRK.
01:02MIRK.
01:03MIRK.
01:06Sanongan.
01:07More than you'll hear from.
01:08MIRK.
01:09MIRK.
01:10MIRK.
01:12MIRK.
01:14MIRK.
01:17MIRK.
01:20MIRK.
01:22MIRK.
01:23MIRK.
01:26So, I'm in my first place.
01:30I've been gone since 21.
01:33I've been gone since I was 21.
01:37I'm in Tokyo now.
01:40So, it's been only a 30-year-old, but in Tokyo, I can go to my first place.
01:47I have plenty yet, and it's called The Jem-mong, so?
01:54I am from Miee.
01:57I'm not quite sure about is actually being graduated by the end.
02:03I'm pretty excited about Miee.
02:10I'm pretty excited to Jewish students.
02:15Yeah, I think you're going to be a question.
02:25What about you?
02:28Yeah, I'm going to be nervous.
02:35I'm going to be nervous.
02:40I'm going to be nervous.
02:43I'm going to be here, I'm going to be here.
03:13And then, the name is Miee, and why did I get Miee?
03:18Why did I get Miee?
03:20Yes, I didn't know.
03:23Miee, I'm really excited.
03:26He's been scouted by Stardust Promotion.
03:30And he's a member of Miee.
03:33He's a member of Miee?
03:34He's a member of Miee?
03:35He's a member of Miee?
03:36He's a member of Miee.
03:38He's a member of Miee.
03:41He remembers Miee, who knows although I bought expensive courses
03:48These are....
03:54He thinks that he's still a word
04:03Yes, he says the name is Miee.
04:09Yes, I'm sure you are.
04:11Yes, you are.
04:13Yes, you are.
04:15Yes, you are.
04:1724-year-old.
04:19Miss Seventeen 2017.
04:23It is a great deal.
04:27It is a great deal.
04:29It is a great deal.
04:31Yes, I'm sure you are.
04:33Yes, I'm sure you are.
04:35Yes, I'm sure you are.
04:37So, I...
04:39Yes.
04:41Yes, I'm sure you are.
04:43But I love...
04:45don't you?
04:47Yes, I...
04:48Yes.
04:49Yes, I mean...
04:51I'm sure you are.
04:53I mean, I don't do something like this.
04:56Yes, you're very different.
04:58That's okay.
05:00So, yeah.
05:02Yes, very different...
05:04I've seen it.
05:06you
05:36Yeah.
05:38Yeah.
05:40I'm sure it's not good.
05:42It's good.
05:46It's a pretty good thing.
05:52Yeah.
05:54Ah, it's good.
05:56It's good.
05:58Yeah.
06:00言えましたね。
06:02昭和と令和のくしゃみの違いです。
06:07早く言わなきゃ。
06:10金曜日の子供くる船特派に勤めてくれる、ケント君です。
06:17本日もエンドロールキャンペーンを実施しておりますので、最後までお楽しみください。
06:22それで1時間よろしくお願いします。
06:24それでは生投票です。
06:26今日のテーマは何でしょうか。
06:28記事では明日から4連休が始まるゴールデンウィーク後半で、家族が気軽に立ち寄れる船橋競馬場を紹介しています。
06:37船橋競馬場はゴールデンウィーク中、家族連れも楽しめる多彩なイベントを開催。
06:43また近隣にララポートやイオンモールがあり、親子ウィンウィンの家族サービスができるということです。
06:50そこで今日のテーマはこちら。
06:53あなたのゴールデンウィーク後半の予算はいくらですか。
06:571、5万円以上。 2、1万円以上。 3、5000円以上。 4、なし。
07:03なしということですね。
07:04予算って何ですか。
07:06予算って何ですか。
07:07その3は明日お誕生日ということも含めてね、特別なゴールデンウィークなのかもしれませんが、いかがですか。
07:13明日実はミルクのライブで、仙台でライブをさせていただくんですけど。
07:20買う予定は、お買い物行く時間はないので。
07:23誕生日って買わせる日ですよ、客に。
07:26いやいやもう、ライブに来ていただくだけでもプレゼントなので。
07:29いやいや、また明日限定のグッズとかあるわけでしょ。
07:32明日限定のグッズとかあるかもしれないですね。
07:36でも、それこそ僕、毎年お誕生日にお父さんお母さんにプレゼントをしてまして。
07:41それで言うと、あるかも。
07:43え、両親にプレゼントしてるの?
07:45してます。
07:46お誕生日に?
07:47誕生日に。
07:48へぇー。
07:49今の誕生日っていうのは、要は産んでくれてありがとうって、感謝する日なんですよ。
07:53そんなの初めて聞いた。
07:54それは偉い。
07:56僕よかったさ。
07:57なんならだから自分が使うってことですね。
07:59そうですね。
08:01ちなみに、もし言えるとしたら、明日はお父さんお母さんに何をプレゼント?
08:06今ちょうど聞いてて、欲しいものを何か言って。
08:08今から準備するの?
08:10はい。
08:11アマゾンだってゴールデンウィーク進行だから。
08:14いや、忙しい。
08:15いや、何事言うよ。
08:17はい。
08:18まあまあ、カタタタキケンでも、残念。
08:20カタタタキケン。
08:21一番嬉しい。気持ちが嬉しいです。
08:22柳井さんいかがですか?
08:24はい。私は結構使いますね。
08:27なんか、なんもないんですけど、ゴールデンウィークだからって言って言い訳にしちゃって。
08:33まあでも、1万円以上ですかね、2万円。
08:361万円以上か。
08:37どっかお出かけする予定はあるんですか?
08:39いや、うーん、ないです。
08:41ないですけど、
08:42ないですけど、
08:43なんか、ネットショッピングとか、
08:45もうない、好きなので。
08:47何買うんですか?
08:48今、布団クリーナーが欲しいなと思って、それをちょっと買おうかなと。
08:53あー、ダニーとかいろいろ全部取ってくれる。
08:55あ、そうです、ダニー殺せるやつ。
08:56今日は布団クリーナーですって言ってね。
08:59メーザーで。
09:01あの人たち、みんな声高いですからね。
09:03そうなんですよ。
09:05メーザーいかがですか?
09:06私?
09:07まあ、使わないわよ。
09:09使わない?
09:10どこにも行かないし。
09:12悲しいな。
09:13なんでゴールデンウィークだからってお金使うの?
09:16でも、この商売してると、もう何かいつが旗で、いつが休みかっていうのね。
09:20関係ないもんね。
09:21分からないもんね。
09:22ましてあって、混んでるのに、どこに行くのよ。わざわざ。
09:26ねえ。
09:27万博とか行ったらどうですか?
09:28はぁ?
09:3170年の万博にも行かなかった人が、今の万博絶対行かないですよ。
09:34え、でも今、ほらゴールデンウィーク中って新幹線ちょっと高くなったりするじゃない。
09:38でも、年寄りはタダとかなんないの?
09:40なんないわ。
09:41なんないわ。
09:42なんないんですか。ちょっとは。
09:43年寄りはって何よ。
09:45まずも。
09:46年寄りやったら、年寄りに切られますね。
09:47年寄りは、年寄りは、年寄りは。
09:48年寄りは何だってほしいよね。
09:50なんだらね。
10:04年寄りは80になったら特権って何かあるの?
10:07いや、それはだからみなさんがどんどん言っていきましょうよ。
10:11審判にタダに乗せられるぞ。
10:12I'm sorry, I'm sorry, I'm sorry.
10:42ドラマのタイトルが物議。
11:05現在放送中のテレビ東京のドラマ、夫よ死んでくれないかが物議を醸しています。問題となっているのは夫よ死んでくれないかという過激なタイトル。このドラマをめぐっては放送決定を発表した当初から男性差別を指摘する声などがXで上がっていたということです。
11:27一応一覧です。近年こういうドラマのタイトルを先に発表してその過激さで話題になっていくというパターンが多いということでご紹介しました。
11:37夫よ死んでる。これ逆だったらもっと問題になるよね。
11:43妻よ死んでくれないか。
11:44妻よ死んでくれないか。
11:45妻よ死んでくれないか。
11:46絶対言えないけど。
11:47妻よ死んでくれないかと思ったなぁ。
11:49ふん。
11:50だからいわゆるほら、旦那元気で留守がいいって昔言ったじゃないですか。
11:54それのもっと究極版なのかし。
11:57そういうことになるの。
11:58まあそうですね。
11:59でもこれオッケーだったらね。
12:01フワちゃんあんな目に合ってないもんね。
12:02フワちゃん。
12:04確かにフワちゃんを使ったワードは一緒なのよ。
12:08確かに。
12:09そうですね。
12:11どこに基準があるのかって話になりますね。
12:14Yeah so it's right now.
12:16It's so true.
12:18This black woman and this is my book.
12:20I think that she's a free lady.
12:22She's finished with her daughter.
12:24She's finished by her daughter.
12:26She's finished by her daughter.
12:28She will come from her daughter here.
12:30She has turned and who took her daughter and got her daughter.
12:32I don't have to know the title, she won't have a script.
12:34She has written so well.
12:36I don't have that.
12:38It's interesting.
12:40I don't have a movie at the end.
12:42.
12:45.
12:49.
13:01.
13:05.
13:06.
13:09.
13:10.
13:12.
13:12.
13:12.
13:12.
13:12yeah
13:42It's a difficult time to do the job.
13:46Loisnya, it's about a world-centric.
13:47Well, I like it.
13:48I like it.
13:50I feel like I want to be out there, right?
13:52I'm just a strong enough, right?
13:53Yeah, I'm a bitify.
13:54I'm a bit poor, right?
13:55Yeah.
13:56I want to be out there.
13:57Loisnya, what you think, you know?
13:58Yes, I feel like I didal, I'm already working on my job today at the same time.
14:01I didal is working on my job.
14:03So I feel like I'm working on my job.
14:06I feel like I want my job to be my job.
14:10That's a tough job, right?
14:11So that's what I think, though.
14:12But I think I'm like, I said it's not the title.
14:15I'll give you a different label...
14:17I think I would like to...
14:18I think I've had a title for a lot of the first videos.
14:19First of all, I have a title for the first film to be here, and I have a title for the first time.
14:25So that's why I have the title for the first film by the first film.
14:30I have the first film I was a villain for the first film.
14:35Oh, there is a title.
14:36From the very end of the film, I have the title for the first film.
14:38Yeah, so...
14:40Yeah, well...
14:41Is this....
14:43A and so.
14:45That is so like.
14:49Yeah, yeah, yeah, yeah, yeah, yeah.
14:55See what?
14:57Ah, I mean, yeah.
15:00Oh, I mean.
15:02Oh, yeah, yeah.
15:05I already got this whole process.
15:10I did not know about this.
15:13I don't know if you don't get this.
15:17The second part is important for you to get the title.
15:22You know, I don't know if I can do it.
15:27I don't know how much it is.
15:30結局、うまいこと言ったみたいな結末になっているなら、結局よかったということになりますもんね。
15:37続いて第2位です。
15:42写真を撮るのは是か非か。
15:45調べ編集部が全国の10代から60代の男女666人を対象に写真にまつわるアンケートを実施しました。
15:54結果、およそ2割の人が普段から写真をたくさん撮ると回答。
16:0020代女性からは友達と遊びに行った時や家族との時間を残したくてよくスマホで写真を撮る。
16:07一方40代男性からはカメラ越しに景色を見るより自分の目に焼き付けた方が記憶に残る気がするといった意見が上がっています。
16:16三重さんの写真、それこそカメラの存在感って小さい頃は三重さんの時代はもうなんかちょっと親が特別な日に撮るみたいなイメージだったんですか。
16:26そうですね。だから写真。
16:28写真機って言ってましたでしょ。
16:30そうそう。
16:31そもそも。
16:32いやカメラって言ってたかな。うち進んでたから。
16:36でもとりあえずなんか記念って言うとやっぱ写真館に行ったし。
16:40写真館。写真館ですよね。こういうのね。
16:43そういうとやっぱり全部ね、あの現像しなきゃいけないから。
16:46あのー、どんなのができてくるかっていう。
16:49逆にね、楽しみですよね。
16:51そうですね。
16:52そしてなんて言ったって白黒ですかね。
16:53うちのおじがね、あのー、事件記者やってたんですよ。
16:57あー。
16:58うちにあの現像所があった。
17:00あ、そうなんだ。
17:01暗室。
17:02暗室ですね。暗室で現像してっていうのをやってやったんですね。
17:07あ、液つけて。
17:08そう、液つけてこうやってね。
17:10うちにも。
17:11それから考えるのもカメラの変遷はもう覚醒の感があってまして。
17:1580年代にこのまあレンジ付きフィルムカメラの登場。
17:20そうか。その前に自動巻きっていうのが出たんですよね。
17:24昔のカメラってこうカシャってとって一回ずつこう、
17:27あの昼も巻かなきゃいけないのが、自動巻きっていうのが出て、
17:30それでだいぶこう子供でも操れるようになって。
17:33で、86年にこのいわゆるレンジ付きフィルムカメラ。
17:37激安で普通に映るんですとかね。
17:39そうそうですね。
17:40映るんですが後にちょっとリバイバルするので。
17:43お二人も知ってるともちろん思うんですけど。
17:45そうですね。
17:46もう使ってます私も。フィルムカメラ。
17:49フィルムカメラ使ってます?
17:50はい。映るんですとかもそれこそ使ったことありますし。
17:53今フィルムカメラ、デジカメとかもすごい使ってますね。
17:58そうだね。
17:59そうだね。
18:00デジカメだから2000年ぐらい。
18:01そうですね。
18:02普及して。
18:03デジカメももうちょっと古い感じ。
18:05レトロな感じですか?
18:06古いけどそれが可愛いみたいなんで。
18:08今すごい。
18:09デジカメが古くて可愛い感じになるんですね。
18:12はい。
18:13ちなみに。
18:14はい。
18:1522歳。
18:1622歳。
18:1722歳。
18:1823歳。
18:19はい。
18:20そのさんなんかはもう、デジカメすら知らないんじゃないですか?
18:2422歳。
18:25ナメントしてくださいよ。
18:27デジカメしてます。
18:28知ってる?
18:29何なら秋葉原とかに行ってデジカメ買いに行ったりしてます。
18:33秋葉原にデジカメを買って。
18:35はい。
18:36何撮ってるんですか?
18:37え、ほんと街のソラ撮ったりとかもしますし。
18:39ソラ?
18:40何かします。
18:42何か楽しいなと思って。
18:44はい。
18:45ちょっとおもちゃのような感覚で。
18:47そんなの見返すの?撮って。
18:50何か見返したりするんですよね、意外と。
18:53するの?
18:54あとありがたいことにアイドルっていう職業は、そのプライベートの写真とかも皆さん見ていただけるので。
19:00気をつけろよ。ほんとにまたそうやって。
19:02何ですか?
19:03流出、流出で。
19:04流出?
19:05するから。
19:06何でもかんでも撮ってちゃダメよ。
19:07安心してください。
19:08確かに。
19:10今はだからあまりにもこの時代がスマホになりSNSになったので、自撮りが加速するどころか、その写真がどんどんどんどん人に遅れるし、逆に言うと流出して広がっていくというパターンも起こりうるという時代になったと。
19:24何かいちいち食事行ったらこうやって撮ったりするの?
19:30撮りますね私。
19:31撮りますね私。
19:32何ですか?
19:33食べちゃうから。
19:34食べちゃうから。
19:35すごい撮っちゃいます。ご飯。
19:37ご飯食べることが好きなので、もう冷めておきたくて食べたものを。
19:41それを見返すんですか?
19:43見返します。
19:44見返すだけ。
19:45見返します。
19:46それを見て真似して作るとかそういうの。
19:48あとかおいしかったなとか。
19:50思い出をね。
19:51そう思い出をね。
19:52やだやだ。
19:53もうご飯食事が来たらさっさと食べてください。
19:59あったかいうちに。
20:01えー。
20:02一緒に食事見てほしい。
20:04ありがとうございました。
20:05お知らせのあとは大きなお世話ですが、新ドラマ、低体温男子に懐かれましたにちなみまして、さまざまな〇〇男子について徹底討論します。
20:13子ども黒船特派員のケントが、ゲストのためにちょっぴりおせっかいながらおもてなし。
20:28ケントの大きなお世話ですが。
20:31今回は、そのしゅんたさん、やないゆめなさんをお招きし、大きなお世話ですが、こんな企画をご用意しました。
20:39それでは、BTRをご覧ください。
20:42そのしゅんたさん、やないゆめなさんといえば、来週5月8日の木曜から始まる、MX注目の新ドラマ、低体温男子に懐かれましたの、主演とヒロイン。
20:55そこで今回は大きなお世話ですが、低体温男子というユニークな名称にちなんで、番組オリジナルの〇〇系男子を作り、友達や恋人にするならどっち?という究極の選択をしていただきながら、お話を伺っていきたいと思います。
21:42お先、失礼します。
21:44冷えの対策は、首、足首、手首の3つの首温めて。
21:49私としては、そういう笑顔をもっとみんなに見せてほしいな。
21:53それは無理ですね。尾形さんは特別なんだよ。
21:55尾形さんは慣れてるかもしれないけど、初心者にも心の準備が必要でして。
22:00高見目。尾形さんは高校の上級生でして、挨拶が遅うなりました。
22:07うちの弟がお世話になっております。
22:10誰にも渡したくない。俺のこと、好きになってほしい。
22:14私は尾形さんが好き。好きだよ。
22:16好きだよ。お前、絶対にヌイちゃんのことをたばらかしてんだろ。塩太郎にいい人を守ってあげるのが彼氏でしょうよ。食べるときは暑いときはまさにそんな関係ですね。
22:305月4日木曜夜10時スタート。
22:36改めましてドラマ、「低体温男子に懐かれました。」に出演される2人からご視聴者の皆さんに簡単なあらすじ、役どころなど教えてください。
22:44僕が演じる壮真君、低体温でもクールで、みんなに塩体温なんですけど、柳さん演じる小鳥さんにだけ甘くて、大好きだよって伝えてる、ラブラブなドラマになっております。
22:58それは彼女に出会ったことで今まで自分の中になかったキャラが生まれちゃったってことはそれとも人を選んでるってこと?
23:12本当、前者ですね。めちゃくちゃいい線いってる。
23:18衝撃的な何か自分の中で意識改革があったんですね。
23:23そうなんです。ある出来事を急に。
23:26出来事が、それがつまびらかになっていくのね。最終回に向けて。
23:32今言っちゃえばいいやんか。
23:34言っちゃっていいですか。全部言っちゃっていいですか。
23:37それいつも怒られるやつです。
23:39ちょっと。後で僕が。
23:41ということで、ここからドラマのポイントでもあるこの低体温男子というユニークな名前にちなみましてね。
23:46スタッフが考えた番組オリジナルの〇〇系男子についてどちらを選ぶのかという究極の選択をしていただきながらお話を伺っていきたいと思います。
23:53さあ、これから究極の2択となる2種類の番組が考えた〇〇系男子。
23:57AかBかどちらかの札を上げながらお話をしていきたいと思いますが。
24:01まずはですね、柳井さんもそうですね。三重井さん、三千さん。もし恋人、夫にするなら、パートナーにするならどっちかということですね。
24:10で、その3は男友達にするなら、どっちかというイメージで選んでいただければと思います。
24:15さあ、まず参ります。
24:17恋人にしたいかもしれない。
24:19あ、そう、こっちで決めなくてもいいですけどね。別に。
24:21もうニュアンスはお任せします。
24:22分かりました。
24:23はい。
24:24友達として。
24:26見てる、見てる。
24:27見てる、見てる、見てる。
24:28では、まずはですね、映画こちらです。
24:30これ番組、柿花忠介男子ですね。
24:34すごいね、人気よね。
24:37初めて、柿花忠介っていうのがね。
24:39仕事は真面目にこなして、タワーマンズンマイで、ギャンブル依存症気味で、自宅は全裸。
24:44自宅は全裸。
24:46自宅では全裸。
24:47つまり、内緒でキャバクラに行き、仕事でもらった、天戸桐生県はキャバ城に配るということですね。
24:53多分、事実ですからね。
24:55これ、事実です。
24:56事実ですね。
24:57事実ですか?
24:58事実ですか?
24:59事実ですか?
25:00事実ですか?
25:01事実ですか?
25:02ただ、タワーマンズンマイに住むぐらいの収入と仕事があります。
25:03あ、ね。
25:04ふとい仕事があります。
25:05続いて、原田隆司系男子ですね。
25:08仕事は真面目、東京都外の一軒家にお住まいです。
25:11で、モテるので浮気癖があります。浮気癖があります。
25:14あったって感じ。
25:15あったですね。
25:16かっこいいですね。
25:17温泉大好き、すぐ全裸になりたい。
25:18ここもまた全裸なんですが、こちらの場合はお風呂で。
25:21お風呂で。
25:22こうやって家の中で。
25:23趣味がオカルト系で、座敷話の話をしだすと止まらなくなるという傾向があるということですね。
25:28さあ、それでは皆さん一斉に札をあげてください。
25:31どっちの男子を選ぶでしょう?
25:33終局の選択ですが、どうぞ。
25:38はい。
25:39あ、B、A。
25:41私たちのやんの?
25:42A、やむそ、三重さんもお願いしますよ。
25:44えー、もうどっちもどっちも。
25:47いやいや、もう三つの中、微動だりしませんもんね。
25:50選ぶ気なし。
25:51全員一人で生きてくわよ。
25:53三重さんは?
25:55三重さんは?
25:56極端だからね。
25:58でもなぁ、こっちかな。
25:59あ、B。
26:01三重さん、Bで。
26:02あ、三つさん。
26:03ちょうど分かりました。
26:04ありがとうございます。
26:05もう選んだ理由をそれぞれ受かって。
26:06柳井さんはなぜ私を選んでくださったんでしょうか。
26:09えっと。
26:10前の辺に言ってすごい。
26:12なんか、でも、まあ、柔らかそうだなっていう印象ですかね。
26:17柔らかそう。
26:18なんか、その雰囲気が。
26:20雰囲気が。
26:21そくまさんぽいじゃないですか。
26:23まさんぽいよく言われます。
26:24だから。
26:25もう結構見た目がいいと思う。
26:27うーん。
26:28はい。
26:29無動。
26:30無動しませんよ。
26:31そう。
26:32写真集買います。
26:34ドラマ見ます。
26:35ドラマ見てください。
26:36知らない。
26:38知らない。
26:39とてつもない秘密を抱えています。
26:41かかってませんよ。
26:42それはそのままにしてきますよね。
26:44そうよね。
26:45日本ですか、それ。
26:46そうですね。
26:47はい。
26:48そして、そのさんは?
26:49僕、そうです。
26:50お友達にする。
26:51まあ、ちょっとモテるので、浮気癖がある。
26:52そこで気になったんですけど。
26:54まあ、友達だったら。
26:55それ行けてる方は、別にいいかと思って。
26:58僕も温泉大好きなので。
27:00一緒に楽しめそうなので。
27:01あ、そう。
27:02じゃあ、僕と温泉一緒に行く?
27:04あ、どなただったんですか。
27:05みえさんと。
27:06そうそう。
27:07そうそう。
27:08ずっとね、原田さんと一緒に行ってたんだよ。
27:09あ、そうなんですか。
27:10そう。
27:11そう。
27:12あの人で自分で番組持っちゃったの。
27:13だからパートナー今募集中なんですよね。
27:15あ、そうなんですよね。
27:16僕らも割と裸になるの好きなんですよ。
27:19あの、事務所がオッケーすれば。
27:22僕は全然行きたいです。
27:24全然行きたいです。
27:25音声本当に大好きなんですよ。
27:26音声大好き。
27:27分かりました。
27:28ぜひぜひお願いします。
27:29みえさんは。
27:30もうね、どっちもどっちなんだけどさ。
27:34あの、内緒で何かやられるとさ。
27:37めんどくさいから。
27:39原田さんだって今でも浮気してますよ。
27:41そうなんだよ。
27:43だから、だからね、どっちもどっちなんだけどさ。
27:46浮気されるの嫌ですか、みえさん。
27:48いや、全然平気よ。
27:50だから、内緒じゃなきゃいいってことですよね。
27:52そうそう。
27:53いや、言えばいいのよ。
27:55こそこそすんなと。
27:56すいません。
27:57そうそうそう。
27:58私の奥さんがまたこんな仕事じゃん。
27:59それであと、せっこうじゃない。
28:00仕事でもらったさ。
28:01もう。
28:02アマゾンギフト券。
28:03アマゾンギフト配ると。
28:04あ、そうなんだ。
28:05お金あるんだから。
28:06しかも、そのお金を全部妻が握ってるんで。
28:08番組でもらったアマゾンギフト券しかないんですよ。
28:10僕はキャバクラだから、配れる。
28:13あと使うのはギャンブルでしょ。
28:15あとギャンブルも。
28:16悲しい話ですね。
28:17もういいです、この話は。
28:19続いてまいりましょう。
28:20続いてこちらです。
28:21まずAがこちら。
28:22NHK系男子。
28:24一流企業に勤務して社会的信用やお金がある。
28:27全方位的に好感度は高い。
28:29ルールや約束は守ります。
28:31ただ、地方転勤が多いです。
28:32数年間会えない時期もあるでしょう。
28:34完璧主義なので細かいミスに厳しい一面も持ち合わせているのが
28:38NHK系男子です。
28:40続いてBがこちら。
28:41MX系男子です。
28:43お金がないので外食100%あなたのおごりです。
28:45ごく一部の人にしか好かれない仕事は学芸会のノリでやっています。
28:49東京から出ることはほぼないです。
28:51どこかに行くお金もないです。
28:53関与というか適当なのでミスも多めに見てくれる側面があります。
28:56NHKかMXかということですね。
28:59もう究極で両方と思う。
29:02さあ、それでは一斉に札をあげてください。
29:04どっちの男子を選ぶでしょう。
29:08これは。
29:10お、別れましたね。
29:12本当と合うの意見がね。
29:14おー、そうですか。
29:16これももう一回柳井さん。
29:17B、MX系選びますか。
29:19はい。山、お世話になってるし。
29:22あとはその。
29:23ちょっと、自宅じゃん。
29:25厳しいより緩い方が私たぶん、大丈夫な。
29:30そうですね。
29:31そっちですね。
29:32だから細かいよりは寛容な方が。
29:34ほんと緩いよ。
29:365日に1回ぐらいしかお風呂入んない人がいる。
29:40そっちの緩さもあるかもしれない。
29:42表裏表裏で履くみたいな。
29:44そっちの緩さですか。
29:45まあ、あるかもしれない。
29:46表裏。
29:47特定の方がいらっしゃる感じで。
29:49誰なんだろうって探してますよ、そのさんが。
29:52そしてそのさんは、これは。
29:54これは。
29:55僕はA。
29:56ほんとギリギリまで悩んだんですけど。
29:58やっぱちょっとNHKさん。
30:00そうだよね。
30:01ですね、この感じだと。
30:03やっぱタイガーとか出たいもんね。
30:05はい。
30:06はい。
30:07そうですね。
30:08間違いないです。
30:09いやまあ、この男子。
30:11やっぱ友達で結構いるのが、やっぱ完璧主義。
30:15なんかMBTI診断っていうのが流行ってるんですけど。
30:18それ僕、指揮官っていうジャンルに分かれてるんですよ。
30:21で、周りがその完璧主義の友達で集まってて。
30:24なんで友達になるならNHK男子なのかなっていう。
30:28自分の友達さらし合わせた時にこっち系が多いということなんですね。
30:30そうですね。
30:31で、ミッツさんもNHKなんですね。
30:33そう、昔はね、こっちだったんですけど。
30:36もう、こういうなんかもう、ダメンズを世話するの疲れたんで。
30:43ただNHKがここに書いてあるようなイメージの真逆が多いんですよ。
30:48実はね、実は。
30:51えー。
30:52実はなかなかアブノーマネですよ。
30:55あそこは逆に個人の趣味は制限しないってポリシー持てたりなくしますけどね。
30:59そうで、抑圧されてる分、解放された時にっていう。
31:03そうありますので。
31:04それこそ特定の人がいそうですね。
31:06そうですね。
31:07なるほど。
31:08さあ、ということで、これ今日2つまでとなりましたが、
31:11それではここから一番大事です。
31:12その3に矢内さんに、改めて低体温男子にあつかれましたの見どころをですね、
31:16教えていただいてもよろしでしょうか。
31:18はい。
31:19低体温男子がつかれましたはですね、
31:21私が演じる尾形小鳥ちゃんと、
31:23周りには塩太陽で低体温な園君演じる相馬君が
31:28繰り広げる出来合いオフィスラブストーリーとなっていますので、
31:32本当に1話からキュンキュン満載ですので、
31:35ぜひ最後まで見ていただけたら嬉しいなと思います。
31:39はい。
31:40初回が改めて5月8日、木曜日ですね。
31:43来週目標ですね。
31:44毎週木曜日の10時になったら、
31:46ぜひご覧になってください。
31:47ということで、改めてケント君、締めてください。
31:50以上、ケントの大きなお世話でした。
31:54いいよ。
31:56ついちゃうよ、ケント君に。
31:58ありがとうございました。
31:59ありがとうございました。
32:00それでは生投票回数計画見てみましょう。
32:02今日のテーマ、あなたのゴールデンウィーク後半の予算は
32:04いくらですか。
32:06こっち計画はこちらです。
32:085万円以上1030人、
32:111万円以上が1524人、
32:135000円以上が1185人、
32:16そして、おさんなんか、
32:18ああいうわけんね、なんていうわけじゃな、
32:20っていう人が3,000人、55人。
32:22おかしいな、みなさん。
32:24大変なことになってますね。
32:25まとまとまとまちしてます。
32:27引き続き、ニカビンカンランキングです。
32:29お楽しみに。
32:30ニカビンカンランキング、続いて、私、柿花が気になったニュース。
32:45独自の目線でメイスを入れる、柿花図愛。
32:48あははははは。
32:50あははは。
32:51嫌味おばさん。
32:53記事では、周囲の変化に敏感で、何かを指摘せずにはいられない、
32:58通称、嫌味おばさんについて紹介しています。
33:0140代女性のエピソードでは、
33:03パンプスとワンピースで出勤した際に、
33:06同僚の女性から、
33:08あら、今日はパーティー?
33:09それでお客様に会うの?
33:11など、立て続けに嫌味を言われたとのこと。
33:13また、別の日には、
33:15職場の若手男性社員との会話にも、
33:17冷ややかな視線を向けられたそうで、
33:19この40代女性は、
33:21あんな風にはなりたくないと感じながらも、
33:24嫌味をうまく受け流しているということです。
33:27これ、嫌味を言われた側のほうからの記事なんですよ、それをどう受け流せばいいかという記事なんですけど、僕、ちょっと見方変わってて、もうこの嫌味のテクニックこそが、もうね、この時代、こうなんです、何でもハラスメントになる時代の一つの手段だと、嫌味は。
33:49自分の真意を見せぬ上等な言い方ができると、ハラスメントと言われずに、相手の嫌な気持ちを引き出すことができるという、ものすごいテクニックなんですよ、これ。
34:01なるほど。じゃあ、嫌味上手のすすめってことですね。
34:04そう。嫌味上手のすすめなんです。
34:06この、あの、真意を見せぬ物腰っていうのは、文芸評論家の福田和也さんが、もう20年以上前に出した本で言ってて、福田さんが、例えば、成績が伸び悩んでる会社のパーティーに呼ばれて、
34:17やっぱりその会社のパーティーが、面白くもなんともなかったと。
34:21だけど、去り際に何か言わなきゃいけないので、相変わらず手堅いご商売ですねって言い放って帰ったと。
34:28で、これは褒め言葉のようなんだけれど、時間が経つと、あいつ嫌味だったんじゃねえかとか、多分考えるだろうと。
34:34その一言を言い放つことこそが、最高の娯楽なんだと、福田さんは。
34:39娯楽と、言ってる方のね。
34:42言ってる方の。それを考えることが楽しいじゃないかと。
34:45で、何でもハラスメントになるんだったら、むしろ、うまいこと。
34:49うまいこと言うというのを楽しみにする方法も、あるとも言えるっていう考え方なんですよ。
34:54確かに。
34:55なんかこう、うまくてエスプリの効いた嫌味を言える人って、本当に頭いいなって思いますもんね。
35:00そういう場合は、ハラスメントにはならない。
35:02これは多分、もし問題になったとしたら、だって私、心から今日はパーティーと思っただけですよ、という言い訳が成り立つんですよ。
35:10すると多分、回避にはなるんですね、ハラスメントのね。
35:14これどうですか?
35:16もっと平和にいきましょう。
35:19平和に。
35:20平和は大事です。平和は尊いです。ただ平和は退屈でもあります。
35:25平和は…笑
35:27平和名言。
35:28平和名言でしたね。
35:30平和確かに。
35:31平和じゃあ、もうお友達とかでも、もうそんな嫌味言ったりとか、陰口叩いたりとか、そういうこともなく過ごせてますか。
35:40平和でもそれこそ、僕、学生時代からこの職業をやってたんですけど、なんか、まあ、友達は多分嫌味だと思ってなかったんですけど、なんか、シュンタってもう将来アイドルとかやれて、決まってるからいいよなみたいな。
35:53say, are you just saying, are you ready?
35:56Or like, I thought it was not a surprise,
36:00and I have been hard to know things like with that.
36:07I had to receive some of the experience in the moment,
36:10what did you give out?
36:11I was like, yes, but you are not happy to be!
36:15That's a bit weird, isn't it?
36:17No, but I can't believe it.
36:18There is a difference.
36:19There is a concert that we have not written on this occasion.
36:29And that's why we have been talking about this section of LAMPS.
36:45Yes, it is, I don't want to talk about it.
36:49I was just thinking about talking about how to talk a little more about, as you are wrong.
36:53So, I don't have to worry about how to get hurt you so much.
37:00So, you have to talk to a hard time, isn't it?
37:02I'm right now, so what's it...
37:05Yes, I think.
37:07What's it so long?
37:08Well, I'm really free of love now because I don't really stay happy.
37:12I think I'm going to say that you have to be able to think about it.
37:18I'm going to say that I'm going to be able to think about it.
37:26I'm going to be able to think about it.
37:29I'm going to be able to think about it.
37:31So, I'm going to go to the next time.
37:341st year, we'll be able to talk about it.
37:361st year, 5月3日 is the day of the day.
37:40He would say it's your birthday.
37:42It's a new one for me to choose the witty.
37:44I'm so glad I got this one!
37:46I'm sorry, I'm sorry.
37:48I'm sorry, I'm sorry, okay.
37:50But I'm sorry, I'm sorry, I'm sorry.
37:52I'm sorry, I'm sorry.
37:54I'm sorry, I'm sorry.
37:56I'm sorry.
37:58I can't do it.
38:00I hope you enjoyed this video.
38:02We'll see you next time,
38:03We'll see you next time.
38:335月8日スタートの新ドラマ
38:35平体温男子に懐かれました
38:37放送記念
38:38世の中に数多ある
38:40〇〇男子にまつわるクイズに
38:42チャレンジしていただきます
38:43主演のそのしゅんたさん
38:46ヒロインの柳優美奈さん
38:48若者の2人は分かって当然ですよね
38:51クイズ
38:52この特徴は何男子?
38:56さあここからは
38:57数多ある〇〇男子にまつわるクイズ企画です
39:00簡単にルールをご説明します
39:01これから私が〇〇男子と言われる
39:03男性の特徴を読み上げます
39:05皆さんその特徴を聞いて
39:06何男子なのか分かった時点で
39:08早押しでどんどん答えてください
39:10おたつきはなしです
39:12どんどん答えてください
39:13最も正解数が多かった方には
39:15こちら
39:15ドラマの差し入れに最適
39:17マイセンの秀勝サンド
39:193キロ入り10箱プレゼントいたします
39:21これ10箱
39:22もう撮影は終わっちゃったんですか?
39:25終わっちゃいました
39:26終わっちゃったんですね
39:27あんまじゃあ
39:28これほら明日にご両親へのプレゼントでいいじゃん
39:30じゃあちょっと
39:31ライブ
39:31ライブと
39:32ライブの差し入れに
39:34あ、ライブの差し入れですね
39:35いいですねおかんぼろ
39:36いい
39:3710箱ですからね
39:3810箱よっしゃ
39:39肉になると
39:40ツエスミエさんも強いですからね
39:42それでは参りましょう
39:43第1問
39:44この特徴は
39:45何男子でしょう
39:47気になる女性へのアプローチをする際
39:51正面からストレートにアタックするのではなく
39:54ひっそりとチャンスを見計らい
39:56ベストなタイミングで行動するタイプの男性のこと
39:59他の男性に振られた時
40:01喧嘩中
40:03落ち込んでいる時など
40:04女性が弱っている時を狙ってアプローチする
40:07狡猾さを持ち合わせています
40:09これは通称なんとか男子とちゃんと言われたことがあります
40:14番組が作っているのではなく
40:16はい
40:17でも特徴を聞けば分かると思います
40:19女性が弱っている時を狙って
40:24喧嘩中
40:25喧嘩中
40:26落ち込んでいる時
40:28さあその3
40:29魚腐乗り男子
40:31魚腐乗り
40:33言っていることは当たっています
40:34しかし魚腐乗りではなく
40:36動物の名前が付きます
40:39どうぶつ
40:40みつさんどうでしょう
40:41アキス男子かな
40:43アキスではないです
40:46気持ちが空いているかもしれませんが
40:47こういう特性を持つ動物の名前が付いております
40:51あれあれ
40:51あれです
40:52サバンナとかね
40:55サバンナとかにいるあれです
40:56さあその3
40:58ハイエナ男子
41:00よっしゃー
41:02さあそうです
41:04出てこられたしね
41:06ここまで来てたのに
41:07思いついていたんです
41:07よっしゃ
41:08さあ前線に一歩近づきました
41:10よっしゃよっしゃ
41:10続いて第2問です
41:13この特徴は何男子でしょう
41:14川に包まれていて
41:17中身が見えないことから
41:19本性が分かりづらく
41:21何を考えて
41:22おっ早いその3どうぞ
41:24ロールキャベツ男子
41:27じゃないんですね
41:29おっミエさん
41:30ソーセージ男子
41:32ソーセージでもないんです
41:35おっミツさん
41:36あやなにさん
41:38どうぞ
41:39ミツさんからいいどうぞ
41:40川付きソーセージ男子
41:41違う
41:42一緒ですって
41:43ソーセージ
41:44何さんに弱したい
41:46何ででしょうよ
41:47さあやなにさんどうぞ
41:48はいえっと
41:49餃子系男子
41:50
41:51すごい
41:52餃子系です
41:54そうなんです
41:55そうかそうか
41:57お肉と野菜入ってるから
41:58そうなんですね
41:59餃子系男子
42:00ちなみにどうですか
42:01矢谷さんどう思いますか
42:02こういう中身がちょっとわからない
42:03ミステリアス男子
42:04えぇ
42:05えぇ
42:06難しいなぁ
42:08でもちょっと
42:08私からはいけないですね
42:11グイグイは
42:11向こうからそれこそ
42:13懐いてくれれば
42:13そうですね
42:14懐いてくれば
42:14クイズクイズドン
42:15あははは
42:17さあ
42:17ミエさんまで1ポイントも入っておりません
42:19タイプだって言われたから
42:20続いて第3問
42:21この特徴は何男子でしょう
42:23見た目は装飾系だが
42:25中身は肉食系の男性のことを指すのは
42:28ロールキャベツ系男子ですが
42:31ではその反対で
42:32肉食系を装ってはいるが
42:35中身は装飾系の男子は何男子という
42:39肉食系を装いながら
42:42実は装飾系男子
42:44まさにロールキャベツの逆という事ですよね
42:48あ さあ三津さんからいきましょう
42:50アスパラベーコン巻き男子
42:52おおーーーーー
42:56ドンクシャ
42:59すごい
43:02there's a
43:04the
43:06the
43:08the
43:10the
43:14the
43:18the
43:20the
43:22the
43:24the
43:28って お付き合いしてみるとたわーってなんでもいいよ
43:33バグなどがつまんないでしょ
43:36タンパクのところなんかいやそれなりぬ 使いようがあるじゃん
43:42あああああああ 何女子なんでしょうかねさあ
43:45を求めない多くのやんじゃないですかアスパラ ベーコン巻き男子は a
43:50でもなんか逆の方がそうしたらいいかもって 思いますよね
43:54わかりやすい逆逆の方がいいやっぱり ロールキャベツでもこんなたまにあなたが
43:59いろいろあって食べられたがあるのがお 願いでしょうけど
44:03はいみんな一問ずつだからねー商戦 敵はみんな一問ずつ三重さんだけまだ0
44:09ポイントですはいいきましょう第4問 この特徴何男子でしょう
44:15趣味や仕事に打ち込みたい同性と気軽に 騒いでいたいというように今は女性との
44:23恋愛をする気がない男性のことです
44:26女性がアプローチしてもなかなか 響かないため
44:29振り向いてもらうこと自体が難しい タイプの男子
44:33何男子でしょう
44:35趣味や仕事の方がいい同性とさあ いたいと相談どうぞ
44:39お地蔵男子
44:41お地蔵
44:42お地蔵さんけども上がらないじゃん 騒がない阿蘇はそうか
44:46お地蔵さんが騒いったら怖いよ 確かに
44:48ホラー映像だって何か悟りを 開いているかのようなという
44:51お地蔵さん
44:52違います
44:53さあ
44:55この状況状況
44:56さあ柳さんどうぞ
44:58狼系男子
45:00狼なるほど
45:01いざとなったら違います
45:03全く今本当にその気がないんです
45:06ということは
45:07ある状態のことを指す言葉が入ります
45:10日常生活の中でも 経験したことがあるかもしれません
45:13意図的に自分がそういう状態になる
45:15あっ
45:16だからほら
45:17最近知ったことは何だっけ
45:19えーと
45:21えーと
45:22なんだっけ
45:23賢者タイム男子
45:25賢者タイム男子
45:27最近知った言葉なんです
45:28最近知ったのに賢者タイム
45:30知らないでしょ
45:31あるの教えてあげる
45:32説明いらないですよ
45:33大丈夫賢者タイムではありませんが
45:35つまり本来であればみんな普通に
45:37習慣習慣というか生きるためにやることを
45:42あえてこの期間だけは私はやりませんと
45:46生きるために必要なことをやらない
45:48例えば1日2日なんですけどね
45:51断食男子
45:53おー!
45:54正解!
45:55すごい!
45:562ポイント入りました
45:57入りました
45:58さあ、三枝さん頑張らないと
46:01前線に一番近いのは今、その3です
46:04続いての問題第5問です
46:07この特徴は何男子でしょう?
46:09女性の本来の魅力を引き出してくれたり
46:13生き生きと活躍するのを応援してくれる男子のことです
46:16素敵
46:17女性の本来の魅力を引き出してくれたり
46:19女性が生き生き活躍することを応援してくれる男性のことを指します
46:23応援してくれる男子
46:26引き立てるですね
46:28主役を引き立てる男子
46:31その3来ました
46:33脇役男子
46:35まさに脇役的な存在の象徴です
46:39脇役的存在の象徴がここに入ります
46:43脇役的な存在
46:46食べ物です
46:48食べ物?
46:49食べ物か
46:50でも食べ物だな
46:51お料理万歳の時の郁恵さんの隣にいた川端アナウンスター系男子
46:57確かに川端さんは出過ぎずに
47:01出過ぎずに
47:02そうでございます
47:03あー
47:05あー
47:06人参系男子
47:07人参じゃなかったー
47:09これがメーション
47:10ポテト
47:11ポテト
47:12カレーに付き物です
47:14あー
47:15どうぞ
47:16福神付
47:17時間
47:19OKです
47:20ということで
47:21ダメ
47:22ダメだ
47:23だめだ
47:24なぜだめかというとですね
47:26ok job to do not be a good thing
47:31I'm a
47:33I'm a
47:36I'm
47:38I'm
47:39I'm
47:42I'm
47:43I'm
47:44I'm
47:45I'm
47:46I'm
47:47I'm
47:48I'm
47:49I'm
47:50I'm
47:51I'm
47:52I'm
47:53I'm
47:54I'm
47:55I'm
47:56今日のテーマあなたのゴールデミック後半の予算はいくらですか最終結果こちらです
48:035万円以上あるぞと方1400ポイント1万以上という方が2440で5000円以上という方が1655ポイント そしてそんなもんねぞってことが5380ポイントということで打ち切りでしたね
48:17さあそれではメッセージも届いてますかお願いします ジャスティンヒーハーさんいつもありがとうございますそういうことの方ゴールデミック後半というか人生の人生の貯金残高が現在1万7000円です
48:33全ての人生の残高が1万7000円です週末にパチンコ競馬ボートなどギャンブルで何倍にも増やすからもう大丈夫大丈夫大丈夫
48:48さあここからはですねこどもクロハイ特会ケント君によるケントのスタタン天気予報の時間ですケント君がスターになるためにいろんなチャレンジをやるんですが新たな一部発掘していこうという企画今週のチャレンジはケント君何でしょうか?
49:05今週はその際の種族するミルクにちなんでぴったりの牛乳瓶チャレンジです
49:12こちらの牛乳瓶を一口で飲んで瓶に引かれた2つのラインの間に収めることができれば成功です
49:26間隔だけでライン内に収めるので一度牛乳瓶を隠します
49:35この状態で牛乳を飲みライン内に収めてみます
49:40では行きます 頑張って
49:47それは行っちゃうじゃん
49:48あ〜いいじゃない いいじゃない?
49:51では行きます
49:51あ〜
49:54えこれは?
49:55あれ行けたんじゃん?
49:56ちょっと、一人じゃない?
49:57お〜〜
49:59すごいじゃん
50:01スターってこういうときに決めるよね
50:03じゃあ東京の電気を見てみましょう
50:06スターサー
50:08只今ご覧いただいているのは、半尊門お天気カメラの映像です。
50:14只今の気温は15.2度となっております。
50:19明日の関東地方は高圧で覆われて晴れるでしょう。
50:2423区では明け方まで強まって、北風に注意が必要です。
50:35都心の最高気温は今日より高く5月 5月中旬並みになりそうです
50:43以上ケントの下断転調の方でしたありがとうございました
50:47見事成功でしたそして来週金曜日ですが
50:50オークラジス岡本智鷹さんおめでとうございます
50:53この格好で来るわけじゃないでしょうね
50:54いらっしゃるかもしれませんよ
50:56はっはっはっはっはっはっはっはっはっは では皆さんからメッセージご紹介します
51:01はい本田好きの大発のりさん埼玉県の男性の方です
51:06そのさんそのさん柳井さんに質問です
51:10ドラマの視聴率と自分のファンどちらが増えるとしたら
51:16どちら嬉しいですか
51:18ほー
51:21僕はドラマの視聴率ですね ドラマを見てくださってファンに多分なってくださると思うので
51:29順番の違いです 順番の違いです
51:31いやなんでしょうか
51:33私も同じくです
51:34ドラマの視聴率が上がって
51:36からー組織になっていただけたらいいなっていう
51:40今日プロデューサー来てるんですか
51:42ハハハハハハ
51:43ドラマのプロデューサーいるのかな
51:45いやーでもね
51:47優等生
51:495時に夢中いかがでしたか
51:51いやー
51:53洗礼受けました
51:55もうカロリー使ってもうお腹空いて今ちょっと食べたいぐらい
51:59お腹空いて
52:00柳井さんいかがでしたか
52:01いや私も本当に緊張してたので
52:03でも楽しかったです
52:05はい楽しかったです
52:07この人こんなこと毎日やってんですね
52:09ハハハハハ
52:10ハハハハハ
52:11ハハハハハ

Recommended