Category
🎥
Short filmTranscript
00:0010万から数十万の名字が存在するといわれる名字改革日本そこで今夜はレア名字さんvsメジャー名字さん名前で書く人損した人スペシャル!
00:17はいそうですかなりレアでしたどこに多いっておっしゃってました?
00:46鹿児島の方に多い名前だって聞いてます田中ってあれあれやんな西日本に多いな僕でも両親とも福岡出身なんでその田中田が多分本当に多かったと思いますまだ佐藤が1位なんだ何年も1位ですもんねさっきもどっちが呼ばれたか分かんなかったえっ森久保4位?だから難しい方だと思ったんですけどちょっともう皆さんにかなわないなっていうこのスタジオの中では4位?
01:16このスタジオでは全国でのわけないでしょ森久保こんな多いのかと思ってめっちゃ少ないですよ返答な5位のわけないでしょ全国ででも佐藤さん佐藤さんこれが簡単な信用に刀だと1200なんですけどこの文字になると20切るんですよ1位じゃんじゃあそうなんですよっていう風に何か言われてるみたいで僕もだからこの人に会ったことないです
01:46道尾も初めてあっここ初めて初めましてですそうか道尾お前道尾っていう名前やと思ったら僕実は名字が道尾とでこの道尾は芸名道尾とから取ったんですよ道尾と?
02:16それはどこで東京なんですかお生まれは福井県で福井に多いと言われてるんですがそれでも60人ぐらいナレーションをやってらっしゃるんですよねはいそうなんです昼なんですねお世話になっておりまして毎日聞いてますお世話になっておりますアニメの仕事とかはしないんですか?
02:46ふわっとしとったらいいんですよ今のあれ読めたたらあれは読めないな言うてもらおうかはいえっと読んでいいんですかえっ読んでくださいって言いましたけどどうですか秋田から来たつつじ盛り
03:16これは無理やな小学校の頃土合の人が書くの大変やろ1年生から書けた感じをいやもう60だけど絶対書けないと思うそれで芸能人じゃないんですもんね何やってらっしゃるんです?
04:08これがこれが8月8月の1日っていう意味なんですよこれ8月1日なんですよこれ1日っていう旧暦の方で8月1日を明示にした人がいるんだこれ4文字なんですけどこれで穂積って読むんですよ絶対分かんない
04:38茨城とか宮城のほうにするらしいですねえお前のなんか9月の生まれとかかけえそれ。
04:56苗字の画数が日本一らしいと悪いことをすると釈明会見とか道を通って言うとダメー一本佐藤さん鈴木さん田中さんの気持ちがやっと分かったと思ってこんな悲しいんだと思ってネジャー苗字さんも意外に苦労していたそれではこのテーマからどうぞ
05:25この名字が原因でちょっと困ったこと和歌山県和歌山市甘党な田中さんのこの名字が原因でちょっと困ったこと私の田中という名字は同じクラスに2人以上いることが多く田中!
06:51ということでこの名字が原因でちょっと困ったことはあさあ尺も珍しいねもうな珍しいんですはい今まで結婚して変わってるんでしょ変わりました私はメジャー名字になったんですかメジャーになったんですかすごい嬉しいんですよ何言う見込みになったのあっえっとテレビじゃ言えないんですけどあ手寝ちゃうの?でもすごいもう平凡な名前になったのではいもう紛れられていいですねさあまずはツツジ森さんからや
07:21花のツツジのその字は書くんですかその字なんですよねいや昔の人バラとかツツジとかややこしいこれで名字の画数がほんまや日本一らしいってやるな何画確か54画です名字だけで名字だけで54画何やろあの何画画数占いとかみたいなあ前はなかったんですないよななかったんです最近は出てきます?
07:51名前を書いた時の映像をちょっと撮ってきたのでちょっと丁寧に書いてるからちょっと今はもうちょっと早く書けるんですけど映像あすごい秒数か終わらないうまいけどうわ足を何回書くんだよ
08:49こんなちっちゃいやつねこんなちっちゃいのに入らなくないですよそうそうでも入ってるえぇーすごいすごいかっこええなあかっこいいいやーすげーすごいねーなんで参加すんなあほうまいねいや参加するでしょ参加するでしょ珍しいんですから
09:19苦労してきゃあって逆にかわいそうとか思うわそれだからなんか宅配便の方にサインでいいですよみたいに言われるんですけどああみたいな感じで書き始めるとああなんかすいませんみたいなああそうやろなツツジモリと来たら下の名前も大変やなそうですねツツジモリってなんか下付けにくいやろなんかそれがすごい簡単な
09:49でもそのテストで時間かかるっておっしゃってましたけど佐藤も結構時間取られませんか富士富士で今日のゲストの中でも結構画数多いんですよ佐藤って佐藤は何画?
10:19奥さん山口だからもっと少ないからしめちゃめちゃ好きなくて楽だわああまあまあダントツやな習字の時とかは名前書くて真っ暗になりませんなあ元気とか書くのよりも名字が上回ってもあるよね小学校の習字の時はすっごいうまく書けたと思ってあの課題の文字がで名前書くんですけどどう頑張ってももうにじんで真っ暗になり
10:49いやすごい結構苦労はしてきましたでも結婚して苗字を変えたいとかそういうのにやっぱこのままいたい両方考えるんです半々であってなんか紛れ込みたいっていうシャクさんの気持ちも分かるしでもなんかやっぱりずっと
11:19全国の鈴木第2位でございますそうなんか1位だと思ったんですよ
11:49鈴木買った時はあるんですか子供の頃鈴木が1位でしただからだからだから今みたいにたまに鈴木さんがマウントを取ってくるんですよ佐藤に対して鈴木で名前でそうだから私のあのクラスではあの1クラスに鈴木が7、8人はいたうちの学校では考えられへんかったけど特に静岡の中で
12:19私の出身の浜松市はほんと鈴木生がめっちゃ多いらしくて私は作業沢だから私は真ん中の鈴木ああ真ん中の鈴木愛子とかがいるからねだからもう真ん中の沢は鳥が陽子みたいな
12:49かっこいいんですよだから先生が呼ぶ時も大体まあ下の名前で呼ぶことが多いですよまあ沢なんて絶対沢って言われるからあとなんかクラスの男子とかは絶対もう鈴木沢ってフルネームで言われますよ
13:05全部全部フルネームで呼ばれますそっちもそう僕も佐藤大輝佐藤大輝まで行くんだクラスだけじゃなくて番組とかでも田中なんて多いから前僕らがしかやってる番組でアシスタントが田中美奈美でアンガールズがレギュラーでいたんですへえ
13:24田中すでにサンディーてそこにゲストの田中美里さんですよねもうわけわかんよ
13:30田中だって総務総理大臣も田中関連さんもいるし偉い人いっぱいいるよ田中ですよ田中マー君とか
13:38ああマー君かこっちも一郎がいるからね鈴木一郎でもあの人は一郎にしちゃったからねそう一郎だったけどいや鈴木総理もいるやろ鈴木前光さん総理大臣佐藤さんもねさあそうか
13:52一応絶対いないよこっちも総理大臣とかになったらいやいや羨ましいですほんと僕たち名前呼んでもらえなくないですかなかなか下の名前今なんか名前下呼んでもらえるみたいなあ全く呼んでもらえないですあっ名字で名字だけっす下の名前誰も知らないと思います僕のえっお前うなぎにょろうやろ?
14:19ちょっとレグレーしなさいよ親がそんなつけるわけないじゃないですかあのカズヒロっていう名前普通になるんですよやっぱうなぎがインパクト強いから名字で呼ばれるのずっとホズミホズミって呼ばれて僕下の名前がケンタなんですよやっぱりちょっとケンタが覚えてもらえないシャクはシャクって言われるシャクですねやっぱり
15:19急に親しくなってねクリスマスの特集でみんな独り身だったからほんと女子は何て呼ばれたいって流れの中でファーストネーム呼んでほしいって言ったらゆいかって言ってくれてそうやろ俺突然言われそうやろ俺突然何があったのかなって言われそうやろ俺今ちょっとえ?なんかあったんかな?
15:49いっちゃんがもうずっとですね今もずっとそうなんですけどああそうかそうかそうかみちおは高校時代はみちおとが珍しいしみちおとうんその人の脳のしわになさすぎてみちおとって呼ばれないんですよね何て呼ばれんの?プーって呼ばれてますあだがでしょあだがで日本人関係ないやないかいや何かゆうた?
16:19下の名前でユーユーって呼ばれ初めてユーユーって言ってていつも何かポケットしてるんでプーって呼ばれるんで全然分からない全然分からないユーって言ってたよねユーダメーはぁ田中ニックネームとかあったのお前ありました僕だから下の名前ユージなんですよだからユー君なんでしょうけどそれがちょっと言えなくてウー君幼い頃だからウー君小学生ぐらいまではずっと
16:48忘れ物をしちゃった時とかに電話で。
17:18忘れ物をしちゃってじゃあお名前いいですかって言われる時に道音と申しますって言ったら道音さんですあっそういうことですね道音さんですねって言って取りに行ったら音道で登録されてもういい加減にしてよって今ツイッターことが1回もなかった。
18:18シワがないんですよ脳に脳にシワがないです。
23:55でもお菓子で佐藤君鈴木君ありましたよね?
26:55そうか人も入れんのかそうなんですよだからやっと私結婚して仲良み子になったんですけど言っちゃった言っちゃったなんでさっき言わなかったすいません。
31:37でも佐藤の名字が多いって下の名前も多くない?
31:49瞳ってつけたくなるといい画数があの私の仁義の陣に美しいなんですよ。
31:54同性同盟めめちゃくちゃ多いんですよ佐藤ひそみさん多いでしょ。
31:59鈴木王国は本当にたくさんたくさん鈴木ほとんどが鈴木です呼ばれるの。
32:28ほとんどあの患者さんが鈴木だからうそ静岡だって7人鈴木がいるからいや本当にいるんです病院っても鈴木だらけで入院患者は鈴木は7人のところでは11人だっているんですそれ鈴木っていう魚が築地じゃないんだ本当に鈴木はめちゃくちゃいるんです田中はそれぐらい警戒はしないしないですけど田中裕二っていう同性同盟も結構いてああそう
32:58中学校の時にインベーダーゲームがすごい流行ったんですよテレビゲームでゲームセンター行くと田中裕二っていうんです最高得点の人がいて市場で全部一緒なんですよそれが貼ってあってウークすごいねインベーダーすごいね最高得点ってみんないろんな人に言われていや俺そんな上手くないよってゲームセンター行ったら田中裕二っていうんですよこういうの経験ないねもんねこちらは逆にだから珍しすぎて呼ばれるのが恥ずかしいかもしれないです。
33:28ヘントナさんでヘントナイッサさんって呼ばれるわけじゃないですかヘントナイッサさんヘントナって何で見るじゃないですかイッサさんでえっ?ってさらにがあるんですよでも恥ずかしいお前とこもそうやもんなウナギもまあ僕もう一個イントネーションがあるんですよその僕苗字ではウナギではないんですよウナギなんですどっちでもいい?
35:28ああなるほど尿字だけでいいんでって言ったからこの人きっと森下保つでさあほらほらこれ2013年森下様って来てあ俺保つって思われてるんだなってそうやわ12年前の領収書よく持ってるすばらしい
35:58例えばお一人目はたぶんわりと読みやすくてコオロギさんは芸名は本名なんですけど芸名は全部ひらがなでああコオロギってこれが読めないなあ2人目分かります?
36:28割ともうほんと一部でもっとあの割と変わった名前が声優業界多いなって僕印象ですねなんか理由はあんのかなあるんですかねでもね資本木さんもそういう意味ではね割と同じ業界で実は全く同姓同名が一人いましてもう一人資本木範子がしかも同い年でどうやら親族ではあるらしいんですけど
36:57会ったことがなくてその人が声優さんいえなんじゃこれいいじゃないですかいいじゃないですか今のは声優さんやと思うんですよ最初はいいわねそうこれはいいわ確かにそうだけどうわーなんかあんのかなその小さい頃から過ごした環境で苗字が変わってるからとかちょっとあったかもやぞ
37:26声優さん目指したでしょはい言わせてるのよテーマ変えますもんどうぞ
37:44この名字で意外によかったこと秋田県百合本城市冷え性な小川さんのこの名字で意外によかったこと先輩どうですかうんいいじゃん田中君OK私の小川という名字は
38:14もはやたて棒を6本かくだけでも小川とじゅうぶん伝わることあってなんてねえ?
38:21役主人様大学合格させてください!
38:49名前のおかげで仕事がうまくいったりしたこと。
39:16ということでこの名字で意外によかったこと佐藤っていう名字が普通すぎて結婚した時にハンコをちゃんと作れるっていうテンション上下で作ろうかなとかいいやつで作ろうってテンション上がった時は佐藤はもう簡単に売ってるから何という名字に変わってやったっけ細貝です細貝?
41:16えハンコとかあとかきれいかハンコにしたらやっぱり売っていないので高校を卒業した時に学校から記念でもらった印鑑をずっと使い続けたやつです
41:34箱もらえるの?
41:35もらえるんです。卒業の時に。
41:36その難しい地元作ってくれやるんだ。
41:38作ってくれたんですね。
41:39それを大事に大事にします。
41:46僕の名字がやっぱりすごいめでたい名字らしくてですね。旧暦の8月1日に宝積んで五穀豊穣。
42:04っていうそういう名前なのか8月1日は。だから僕三味線奏者はいはいはい津軽三味線のプロになる前にほんとに全然人が集まってなかったのにある地域だけもう5年配の方々がバーってきてみんな僕の横のブレザー触っていくんですよ。なんかよく神社とかにあるありがたい地蔵みたいな。こうやって拝まれて最後帰る。来年もあのこの時期に実るように。
42:34ライブに来てくれたやったそうなんですよライブに来てくれたことは嬉しかったけどちょっと複雑な気持ちっていう。
42:41ママ、優良良良さえとりゃあな。
42:45こっちの勝ちやこっちの勝ちやこっちの勝ちや。
42:48これ全く一緒なことありますうなぎも。
42:52ないよ。
42:54ある言ってますやん。
42:56ないよ。
42:57土曜の牛の日だけ。
43:00僕新幹線のホームとかで待ってたらほんまにあのおばちゃん集団8人ぐらいがうわ土曜の牛の日にうなぎくんやーってなってなんか演技ええわーって言ってさーっとこう言ってめちゃめちゃ触られたことがある。
43:13めちゃめちゃ触られます。
43:15分かります。
43:16なんかさすられた部分だんだんすり減ってくるんですよ。
43:19分かりません?
43:20そんな触られんじゃん。
43:21バー触られて。
43:22よくご親睦とかでねそういうのあるしね。
43:24ご親睦ぐらい触られるんですよね。
43:25つるっつるなっちゃうやつ。
43:27だいたいあの同じここら辺を触れるんですよやっぱ三味線引いてるからもうすごい左腕っていうのもちょっとねそんな触られんのそんな触られんすよだいたいこっちなんですよ触れちゃったどうや?
43:39拝まれちゃったなんかいい感じですねいい感じですね筋肉すごいねやっぱりそんなにないかもうんそんなないかもしれないさあ続いて四本木さん私珍しい四本木っていう名字ではあるんですけどもはいはい一本木さん二本木さん三本木さんっていっぱいシリーズがいらっしゃいますねシリーズね本木本木シリーズだねそうです丸本木さんが集まる丸本木の会っていうものがSNS上にコミュニケーションが集まる
44:09アルホンギさんはいそこに私誘って頂きましてえぇーやっぱり資本木ってその中でもすごくレアなんでそうか私が入った時にめちゃくちゃ喜んで頂いてえ?ついに資本木が?4が4が来たよこれ!ついに参加してくれました!
44:30資本木だよってやつすごい喜んで頂いてすごい仲間が出来たのが嬉しかったです丸本木書いてあるんだそうなんです何人ぐらい集ったんですかその今のところ50人そんなに?そんなに?全てので50何人中の合計の本数も出してそんないらっしゃい合計の本数まあ専門木が何人かいるからなすごい感じやなすごい感じやなすごい感じやなすごい感じやなすごい感じやなすごい感じやなすごい感じやなすごい感じやな
45:00以前ありましてオフ会みたいなのがあったんですけどもそれがどこでやるのか?
45:11本木だけですっごいもう連帯感が生まれまして紹介してくれるんですよ私何本木さん知ってる?と。
45:41以前六本木さんをご紹介いただいてその方と5本木でランチしてきました。
46:21いやでもコンパ行ったらすぐ想像してくれるんですよ結婚したら郁恵さんだったら道夫と郁恵になるんだみたいな初対面なのに結婚まで考えてくれるそうか初対面なのに結婚まで考えてくれるそうか私結婚うなぎさんと結婚したらうなぎ幸子になるわとかでも僕は一回しげこさんを好きになった時に将来を考えると無理できましたらうなぎしげこうなじゅうって言われたんですよ
46:51これはダメなんですだからうなぎお願いします僕もやっぱそういうあのまあ寄ってくるというかうなぎ関係の人はうなぎそうやなうなぎのうなぎ屋の店主とか業者の方仕入れ先の方養殖うなぎ協会のもう全員人脈がすごい増えて
47:21うなぎがすぐ出せるぐらい携帯に入ってるんですよ全員そろってますどのうなぎもいますどうかどうやってそうやってつながってくんですかどうやって増えるんですか要はDMとかもありますしその人の紹介とか三馬さんも三馬関係はどうなんですか?
47:51何で読んでくれへんねんって言うたらギャラが高いねんでそりゃそうじゃんそりゃそうじゃん読めないでだから保育研太行っとるわほんとにうなぎ屋開けよもううなぎを食べたらいけないっていう言い伝えがあるので誰が?
48:21うなぎは絶対食べじゃない今までで1回もううなぎを食べたことない1回もないです1回も食べたことない1回もないんですうなぎを知らないってことですかじゃあうなぎの味を全く知らないうなぎってすっごい美味しいんですマジでないんだうなぎパイはうなぎパイ僕の兄が1回昔に食べたことあるんですけどうなぎパイを食べた時に泡吹いて倒れたんです食べてないから精神的なもんだろそれ受け付けないんですね受け付けないん
48:51食べたことないのにうなぎ屋さんやろうとしてるのでもその周りのやっぱ信用があるので僕の携帯の人脈の食べたいなぁと思うやろめちゃくちゃ思いますただやっぱりそのたたりが起きるのたたりじゃなくなってるっていう噂なんですよ先祖がそういう噂を聞いてるので食べた直後が怖いんですだからそのどうなるか
49:21食べたらいいんちゃうかって言ってまあアナゴか何かで一旦僕変えておいて食べたら大丈夫なんちゃうかとは言ってはりましたけどガモリさんも何のアドバイスやん無理でしょそれ絶対
49:34今週の今回はナレーター四本木典子さんのこのひと言に決定紹介してくれるんですよ私何本木さん知ってるってご紹介いただいて以前六本木さんをご紹介いただいてその方とご本木でランチしてきました
49:53資本人さんには丸本木会が盛り上がりそうなものを送っておきますひと言体験談内募集今回のテーマは移住して驚いた田舎の謎文化田舎暮らしの方が断点お得だと思うこと田舎に移住して私変わったなぁと感じたこと採用された方には借金が満3000円詳しくは番組ホームページまで