Category
📺
TVTranscript
00:00出ました。ありがとうございます。
00:05岡田でございます。
00:08素晴らしいロケーション最高の天気。
00:11ここはKOBE神戸です。
00:16いつか本当に落ち着いたら、俺神戸に住みたいなとマジで思っているのよ。
00:23落ち着いたらと言いながら落ち着けません。
00:27まだまだ働きますよ。
00:29子供のために働くで!
00:32落ち着け、本当にね。
00:34そんなことはさておいて、本当にここはどこや。
00:38なんか、あら、ちょっと工事中のそういう場所もあるし。
00:43スタッフ!
00:44はい。
00:45行かしなさい、早く。
00:48ここは、とっていパークという神戸の新しいスポット。
00:54目の前にある建設中の、あ、あれね。
00:59緑の丘。
01:01あ、丘ができんねや。
01:03この丘に登ると海、六高砂、山をパノラマビューで堪能できる。
01:11ということで今回は神戸の新スポット。
01:14あ、なるほど。
01:15巡っていこうという企画。
01:17そして素敵なゲストがいらっしゃっております。
01:21どちらですか?
01:22カモン!
01:23あ、来た。
01:24こんにちは。
01:25来ました、来ました。
01:26どうぞ。
01:27オグリユイです。
01:28よろしくお願いします。
01:29AKB48のオグリユイです。
01:31オグリユイ、びっくりした。
01:32はい。
01:33岡田ユイに聞こえたから、びっくりした。
01:35違います。
01:36突然の入籍があって、ちょっと学んだ。
01:38そうですね。
01:39通道がバクバク言うてんのよ。
01:40こちらの結衣さんは今年、結成20周年を迎えたAKB48のメンバー、グループの新時代をリードする中心メンバーの1人です。
01:59いい場所ですよね。
02:00いい場所、AKBでどこ、海をテーマというか、そういう曲、このロケーションにぴったりの曲、ある?
02:05どうぞ。
02:06あります。
02:07ある?
02:08青春系の真夏のサウンズグッドで。
02:10真夏の何ですか?
02:11サウンズグッド。
02:12真夏のサウンズグッド。
02:14真夏のサウンズグッド。
02:15真夏のサウンズグッド。
02:18グッグッグッ。
02:19こういう歌?
02:20違います。
02:21違います。
02:22違うでしょうね。
02:23違います。
02:24AKBファンの皆さん、ごめんなさい。
02:25謝っておきます。
02:26何だ?
02:27夕方の?
02:28サンセット。
02:29そうです、そうです。
02:30サンセットがすごいちょうどいい。
02:31ちょうどいいやん。
02:32ちょっと夕焼けに合う、なんかAKBの曲がある?
02:33ちょっとそういうサンセットのなんかある?
02:35はい、あります。
02:36何?
02:37夕日を見ているか。
02:38夕日を見ているか。
02:39夕日を見ているか。
02:41夕日を見ているか。
02:42それともう、私を見ているか。
02:45こういう歌ですね。
02:46そうですね、すみません。
02:47ファンの皆さん、申し訳ございません。
02:49本当にね。
02:50ハーバーランドやメルケンパークでにぎわう、神戸ウォーターフロントに、
02:58新エリアが誕生。
03:00そこには、
03:03新たなランドマーク、ジーライオンアリーナ。
03:08スポーツや音楽イベントなども開催される、エンタメの発信地。
03:14他にも、
03:17家族連れやカップルにおすすめしたい、新グルメスポット。
03:24さらに、映える水族館、あとはにも新要素。
03:29泳ぎが得意な新生き物に。
03:34ありがとう。
03:36勉強にもなる、水族館の裏側ツアー。
03:40どういうこと?
03:43そして、神戸の人気パンを足湯で食べる新感覚スポットも。
03:50大阪関西万博にも負けない、神戸の暑さをお届け。
03:55発見!新興ベツアー。
04:00まずは、ジーライオンアリーナの1階、海沿いの飲食エリアをぶらり。
04:07ちょっといろんなお店あるけど、ちょっとだけ入ってみる?
04:13入りたいです。
04:15ここのお店の名前が。
04:17坂の上の。
04:20坂の上の鳥。
04:22どういうこと?
04:23鳥は普通木の上やけどな。
04:25坂の上に鳥おるか?
04:28これ何てんの?
04:30定食?
04:32定食やん。
04:33美味しそう。
04:34美味しそう。
04:35大好きです。
04:36小鉢みたいなの。
04:37本田行ってみよう。
04:39こんにちは。
04:40どうも。
04:41こんにちは。
04:42中華料理やイタリアンなど、さまざまな飲食店の中から2人が選んだのは、坂の上の鳥。
04:55地元神戸の食材を使った定食屋さんです。
05:01出来上がるまで、岡田の芯についてトーク。
05:05今年の2月から。
05:07インスタグラマー。
05:08インスタグラマー。
05:09インスタグラマー。
05:11インスタグラマー。
05:12で、見ました。
05:14岡田さんのインスタ見ました。
05:15ドキ見たの?
05:17見ました。
05:18池王子でした。
05:20その通りや。
05:21いや、びっくりしました。
05:23ちょっとどういう路線やないけど。
05:26まぁ、いろいろ考えるわけや。
05:28え、素晴らしい。
05:29どうですか、その池王子感想を。
05:31いや、あの、インスタを見ただけだと、なんかこう、イケイケした感じで、イキった感じで。
05:39いや、イキした感じで。
05:40ちょっと待って。
05:41金が。
05:42久しぶり聞いたわ、イキった感じで。
05:45誰がイキるやん。
05:48銀鮭グリル。
05:49うわ、うまそう。
05:50美味しそう。
05:51いや、ちょっと待って。
05:53ここでお待ちかね。
05:55美味そうやん、これ。
05:56美味しそう。
05:57おぐりは銀鮭の定食。
06:03厚切りの鮭にイクラがたっぷり。
06:07野菜の小鉢も嬉しいヘルシー定食。
06:12まずじゃあ、前菜の一つとして、このオクラを食べてみます。
06:18美味しいです。
06:19美味しいです。
06:20美味しい。
06:25おいおぐり。
06:26うん。
06:27おいおぐり。
06:28え、え、え、え、え、え、え、え?
06:30ちょっと待て。
06:32ちょっと待って。
06:33私も今ドキドキしてます。
06:36おいおぐりなんです。
06:37おいおぐり。
06:38これは、私の中でお馴染み。
06:40お馴染みなんですよ、これ。
06:41すいません。
06:42いや、おいおぐり。
06:44いや、もう、これは間違いない。
06:47What do you think?
06:49How do you eat it?
06:51It's good
06:53It's good
06:55It's good
06:57It's good
07:01It's good
07:03It's good
07:05It's good
07:07Thank you
07:09Thank you
07:11Thank you
07:13It's good
07:15美味しい
07:17分厚くて
07:19味がちゃんとしっかりしてて
07:21脂の乗った鮭を厳選して
07:23しかも肉厚でカットしてますからね
07:27いくらもたっぷり乗せてます
07:29いくらもたっぷりね
07:31岡田が注文したのは和牛のすき焼き風せいろご飯
07:37これをすき焼き風にふうらして
07:41そしてこの
07:43え?
07:45大きいね
07:47そしてこの
07:49これでいいですか?
07:51うわー
07:53うわー
07:55たっぷり
07:57うわーちょっといただきます
07:59ご飯が入ってるんだ
08:01すごい
08:03うん
08:05うん
08:07おいおかだ
08:09エピソード1
08:11ありがとうございます
08:12出たー
08:13おいおかだエピソード1が出ましたよ
08:15エピソード1です
08:16ほらほうです
08:17これはもうまだまだ続きますよ
08:19エピソード2エピソード3
08:21終わりしたという
08:22はいはい
08:23すき焼きの出汁ですね
08:25そうですね
08:26それを池本醤油さんという
08:28お醤油を使わせていただきました
08:30うん地元のそういうお醤油さんの素材を使ってという
08:34そうですね
08:35最高です
08:36おいしいわほんとにね
08:40お腹も膨れたところで続いて向かったのはアトア
08:44意外もありますかね
08:46三宮駅から徒歩18分の都市型アクアリウムです
08:51今日は改めて
08:53案内役はスタッフの広瀬さん
08:55広瀬さん
08:56広瀬さん
08:57私も以前ねちょっと取材で来たんですけど
09:00またまた今回ちょっと
09:02芯というテーマなんですけど
09:04新しくなったなんか部分ってあります?
09:07そうですね以前お越しいただいた時から
09:09ちょっと新しいことがいくつか
09:11またありますか?
09:12ええこれうれしいわ
09:14およそ100種類の生き物が共存するアクアリウムに
09:19光や音など五感で楽しめる演出を融合させたアトア
09:24そんなアトアの新要素とは?
09:30の前にまずは定番スポットを巡ります
09:35えーすごいアートの部分
09:37アートだアート
09:39こちら一番初めのゾーンで
09:41始まりの洞窟ケイブという名前のゾーンです
09:44何これすごい
09:45ご覧いただくと魚の群れをイメージした照明になっておりまして
09:50光が奥へ奥へと進んでおります
09:52なるほどなるほど
09:54きれい
09:55この照明もこの周りの鏡も全部あとアートの一つなんです
10:00アートの一つなんですよこれは
10:03これはそしてもうお出迎えをもうちょっとやっぱり
10:06実際に生きてるちょっと
10:08見ましょう
10:09ピラニアナッテリーという名前の
10:11いきなりピラニアです
10:12ピラニア?
10:13どういうイメージあるピラニアって?
10:14もっと怖い顔してるイメージ
10:16ねえ
10:17うーん
10:18え、これは刺激を与えてくれる
10:22刺激を送るんですね
10:24ピラニアって
10:26えーそれ電気ウナギとかになってる
10:29刺激ってなんで刺激?
10:31俺はね、あなたから違った刺激を持ってる
10:35これはグッピーで
10:36よく見るとアートアで生まれた赤ちゃんグッピーがいっぱいいるので
10:40え、可愛い
10:41ちっちゃい
10:42本当にすごいちっちゃいのが
10:44細かく
10:45細かいな
10:46お掃除するときとかも怖いですよね
10:50お掃除するとき何?
10:51そうや
10:52どうやってお掃除するんですか?
10:53掃除の仕方
10:54お掃除でも
10:55急に掃除の仕方
10:57すいません
10:58生体とか運のように掃除の仕方
11:00これですよね、うちのゆーちゃんは
11:02ちょっとあのちっちゃい気になるんで
11:05あとは、こういうお掃除係っていうのがあって
11:09生き物が
11:10生き物が
11:11そういうものなのよ
11:12大丈夫ですか?
11:13安心してください
11:14安心してください
11:15安心してください
11:16ありがとうございます
11:18わーすごい
11:19え、すごい
11:21え、すごい
11:22でしょ?
11:23はい
11:24続いてやって来たのは、海の中をイメージしたマリンノート。館内最大の海水水槽、メガシリンダーは圧巻!
11:36え、すごい
11:38これは
11:39え、これ本物ですよね
11:41本物や
11:42本物です
11:43当たり前や
11:44誰が映像や
11:46映像、本物です
11:47本物
11:48本物
11:49すごい
11:50すごいでしょ、これは
11:51お魚がいる
11:52うーん
11:53ここには、広瀬さんのイチオシの生き物が
11:56え、知りたい
11:57イチオシ生き物をご紹介してもいいですか?
11:59本物
12:00ちょいちょい出てくるの
12:02本当に
12:03ほんまにもう
12:04先にやすい
12:05え、この際に本当にもう
12:06全然大丈夫です
12:08生きりたいんですよ
12:09生きりディレクター
12:11生きりディレクターがいるんですよ
12:14イキリDも張り切ってしまう
12:16広瀬さん、イチオシ生き物が
12:18え、何これ
12:19ヘイローヘッドジョーフィッシュっていう
12:21名前の
12:22え
12:23え、かわいい
12:24黄色い
12:26名前の通り黄色い頭で
12:30何これ
12:31ちょっと青みがかったヒデが
12:32妖精みたいで
12:33可愛いなと思ってます
12:36後ろ、こっち見てる感じするやん
12:39結構見ていただくと
12:40大きい口
12:41大きい立派な顎をしてるんですね
12:43この顎を使って
12:45歩くことするんですけど
12:47ここでヒロセクイズです
12:48This is the question.
12:49Yellowhead Joe is a顎 of meaning.
12:53This is called a顎.
12:55It's called a particular characteristic.
12:58Yes.
12:58Yes.
13:00Yes.
13:01I have a question.
13:03Yes.
13:04Yes.
13:05Yes.
13:06The answer is a little bit.
13:07I have a question.
13:08What is your question?
13:09Yes.
13:10What is your question?
13:11I have a question.
13:12What is your question?
13:13What is your question?
13:14What is your question?
13:15Yes.
13:16so
13:18so
13:22I
13:24I
13:26I
13:28I
13:30I
13:32I
13:34I
13:36I
13:38I
13:40I
13:42I
13:44I
13:46I
13:48I
13:50I
13:52I
13:54I
13:56I
13:58I
14:00I
14:02I
14:04I
14:06I
14:08I
14:10I
14:12I
14:14I
14:16I
14:18I
14:20I
14:24I
14:26I
14:28I
14:30I
14:32I
14:34I
14:36I
14:38I
14:40I
14:42I
14:44I
14:46I
14:48I
14:50I
14:52I
14:54I
14:56I
14:58I
15:00I
15:04I
15:06アートを感じられるゾーンは他にもおよそ2500冊の書籍に囲まれた安らぎの空間ホワイ絵に日本の移りゆく四季を鮮やかな光で表現する雅。
15:23あ
15:25あ
15:37あ
15:39あ
15:41あ
15:43あ
15:45関
15:47あ
15:49神秘的にアトアを象徴する水槽アクアテラ水槽、音、光などがシンクロしたレーザーパフォーマンスも楽しめますこの音?
16:10茶色い子?
16:11あ、どうです?
16:13わ、なんだこっち向いてる
16:18発見!新神秘ツアー
16:21あとは4階のスカイシュアに新要素があるそうで
16:28見えにくいかもしれないですけど
16:31なんですか?
16:32え?
16:33どれどれ?
16:34あの、茶色い子?
16:35わかりますか?
16:36え、なんでどれどれ?
16:37わ、なんだこっち向いてる
16:39え?
16:40今回、シンというテーマのポイントとなる新生き物
16:45あれ、ヒロさんあれじゃ、わらみたいなあそこ引いてるからあそこにもいちゃうんだね
16:49もうちょっとわらをこの手前に引いたらこっちから来えへんのあれ
16:52え、なにあれ
16:54ちなみにあの生き物は?
16:56あの生き物、えっと、アメリカビーバー
16:59え?
17:02あとはの新要素、1つ目は新生き物
17:06アメリカビーバーのマンです
17:11夜行性なので今回は?
17:14なるほど
17:15今日はちょっと映像でも
17:16映像で、映像で
17:17持ってきましたので
17:18もう分かってたんですね
17:20昼間来たらこんな感じって分かってたんですね
17:23映像を見ながら特徴を見ていきましょう
17:26あ、おいでる
17:27あ、かわいい
17:28はい、こんな感じで泳ぎがすごく得意で
17:30注目してほしいのがこのビーバー、すごく水の中に適した体の作りになっていて
17:36なポーラになっていて、しっぽをご覧ください
17:39え Kakumi
17:41OLみたいな平たい尻尾をしています
17:43すごい
17:46およぎやすそう
17:50ここから水中の中を撮った映像なんですけど
17:52あの水かきにもご注目ください
17:55うわすごい
17:57この足の形をしています
18:00yeah no idea
18:02going to keep you out
18:06don't shallow 30
18:07I'm
18:08I'm
18:10but she talked about the entire
18:21% % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % % I'll cover the
18:28夕方は活発に泳いでいる日も多いそう。
18:31皆さんも会いに行ってみては。
18:37アトアの新要素は他にも。
18:39ここからは宮地さんに案内してもらいます。
18:43体験プログラムにバックヤードツアーが仲間入りしました。
18:47新しい体験ツアー。
18:50バックヤード普段は入れないところにお客様が入れるというイベントが。
18:55新要素2つ目はバックヤードツアー。
19:02普段入れない水族館の裏側を巡るプログラムです。
19:09まずやってきたのは生き物たちの餌を準備する長寿室。
19:14ここで早速。
19:16ではここでクイズがあります。
19:18ここでクイズ。
19:19宮地クイズ。
19:21宮地クイズです。
19:23ここに長寿には欠かせないとっても大事な機械があります。
19:27この機械何に使うでしょうか。
19:32なるほど。
19:35なるほど出ましたね。
19:37流したらアクが取れる。
19:38赤、おぉ veya ¿ey?
19:40アク、違いますよ。
19:41That's why the fish is caught by a fish.
19:45It's not a fish.
19:47I don't know how to use it.
19:49I'm going to move it out to the fish.
19:53Like a magician.
19:55I'm going to use this.
19:57I'm going to use this fish.
20:03I'm going to use this fish.
20:06釣り針とか金属形なだった異物が付いてたら
20:14なるほど金属探知器じゃないけどある意味それに近いもの
20:21これはエ動画の多い
20:26他にも飼育員たちが自作した特殊な掃除道具や
20:32There's a lot of collection in the back yard tour, and there's a lot of collection in the back yard tour, and we're going to make sure that we're going to be able to do it.
20:47We'll see you next time.
21:17東京にも店舗がある気がします今年3月にオープン神戸でホテルや温泉などを手掛けるラスイートの複合ビルです1階には神戸で大人気のベーカリールパンの総本店こちらが総本店?
21:43はい総本店でございますルパンあのねゆいちゃんの東京でも東京でも見たことがあるそうなんですかえ待って東京地点はありませんえ待ってありませんありませんちょっとちょっとあの偽情報を掘り込むやめてもらいますから
22:04ルパンの店舗は大阪と兵庫だけですのでお間違いなく
22:09ところで一番人気のパンはずっともう定番の変わらぬ
22:17そうです環境から一番人気の塩パンがちょっと見せて見せてすみさんちょっとうわー相当当時かある人気の
22:27こちらでございますさすが兵庫県淡路産のこれはお塩ですかなんか使ってるんですかね
22:34はい尾の頃しずく塩といった淡路島のはいお塩になっております
22:38淡路島産の塩をトッピングした塩パンに
22:44ジェラートを注文
22:48店舗の目の前にある新感覚足湯カフェでいただきます
22:54ああああああああああああああ 塩パン
22:59いやこんなふっくらしてこんな塩パン見てみこれ
23:02本当だいただきます
23:05歯ごたえをしっかりしてるねどうもどうも
23:15この雰囲気に合う nakb の歌あるこのコーベにぴったりの nakb の歌ある
23:30まさかのコンフェッションですまさかのコンフェッションまさかのコンフェッションです
23:37告白
23:38神戸でまさかの告白
23:41返事に困る
23:44違います
23:45神戸関係ない
23:46関係ない
23:47次の新曲です
23:48今 新曲の告知ですね
23:50まさかまさかの最後 新曲の告知で終わりたいと思います
23:54ということでこの辺りで閉店ガラガラ
23:57さよなら
23:58さよなら
23:59回転オープン
24:01いや閉めて