Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00キャラクター
00:04いきなり差し入れ部
00:08おい!
00:11昨日公開した映画 ファリピ公明 THE MOVIEから
00:16向井修さん 上尾風珠さん
00:19合席スタートの山添さんが参戦
00:23先週ミシュラン一つ星の高級お寿司をかけ
00:27本当に合った自分2択クイズに挑戦しかし向井さんがことごとく予想を外し食べられないの?
00:44すいませんやっぱり食べれへん人がいる状況で食べる大トロが一番うまいですねここまで食べた差し入れお寿司はまさかのゼロ後半戦巻き返しなるかさあそれでは続いてまいりましょう続いてはお任せしましたホントにね
01:10クリスチャン
01:14あの僕コロナ前とかはよく海外で仕事することが多くてドキュメンタリーとか映画だったりとかで死にかけたこともありましてそれがAはカンボジアに行ったときに地雷原に入ってきて踏みかけた
01:38Bはインドに行ったときに象に乗ってたで落ちて踏まれかけた踏むか踏まれるかですねこれそうなんですいやーいい問題だなー
01:55自分に届くクイズは1つがホントでもう1つは完全な作り話見事見抜くことができれば差し入れお寿司を一貫獲得出題者はだませた人数分獲得できます
02:13これじゃあAが本当のエピソードだとしてどういう状況だったんでしょう例えばコーディネーターさんが間違って行っちゃったとかこれは地雷除去してる人のドキュメンタリーだったんでこうやりながら後ろをついていってロープがあってそのロープのここにあっただから転んでもダメだよ他はどんな取材されましたか?
02:15ここは地雷が多い地域だったんでタイとか本当のエピソードだとして本当のエピソードだとしてどういう状況だったんでしょう例えばコーディネーターさんが間違って行っちゃったとかこれは地雷除去してる人のドキュメンタリーだったんでこうやりながら後ろをついていってロープがあってそのロープのここにあっただから転んでもダメだよ他はどんな取材されましたか?
02:41ここは地雷が多い地域だったんでタイとカンボジの国境でそこで最近その土地を買ったおじさんがいてその土地を耕してほしいっていうので本来は言っててその土地自体がもともと地雷やけたんですけどそのおじさんはその収入は地雷除去の収入だったんでその人に密着するみたいなめちゃくちゃありそうじゃん
03:04Bは何のドキュメンタリーこれはインドの本当は経済をリポートするっていうドキュメンタリーでただディレクターさんがその行った日はまずはとりあえず気になったものをやってくださいって言われてインドといえばやっぱ像インド像だっていうことになって載ったんですけど撮影してなくてその時だから映像自体はないんですけどえ?
03:34ゾウがどうなって落ちたんですか単純にもう滑ってゾウって矢倉みたいなやつに乗るそれが結構不安定だったみたいでそれが傾いてそのまま落ちてゾウが暴れたとかじゃなくてね
03:54調教されてるゾウだった
03:56ゾウに乗ってたのは向井さんだけですかそれともスタッフさんも乗ってました横に?
04:02スタッフというか現地の人が一応いました
04:04コーディネーターさんも一緒に乗っていた
04:06コーディネーター調教師ですね
04:08その調教師の方も落下しました?
04:10いやその人は乗ってる場所が違ったんで
04:12耳の後ろに乗ってるヤグラスの後ろなんで
04:16めっちゃ経験してる感じする
04:22そのロケはあったんですかどっちも?
04:24どっちもあったよね
04:26ゾウにも乗ったけど落ちてないとかね
04:30ちなみに嘘の方はないです
04:32えー!
04:34上手すぎるぞ!
04:36主役は上手すぎるぞ!
04:40さあそれでは皆さんちょっと難しいけどジャッジタイムのほう参りたいと思います
04:50ジャッジメンタイム!
05:12ロケとはいえ入るってさすがに危なすぎるから何かちょっと現実味がないのかなってちょっと思っちゃいましたね
05:22Bはアクシデントって感じがするんですけどAはその向井さんがたまたまその危険なところで隣に地雷のところがあってっていうそんなミスをテレビでなかなか起こり得ないんじゃないかなってスタッフさんとかも絶対徹底されてるだろうし
05:41地雷源に入って地雷を踏みかけたってウソってなかなかだよねそうですよこれ勝負してくんのはいそうですよゾウから落ちたら多分相当なケガで多分ニュースになる可能性もあるんですよ確かにそのニュースちょっと見たことがないなと思ってアンサルタイム正解はお願いお願いしますお願いお願い!
06:09いやただこれがホントってことでしょこれこれはウルルン滞在期っていう番組でホントにやるで地雷除去して4個ぐらい見つけたうちの1つがホントあって危ない!
06:29ホントに1本間違えたらだってもうねロープがあるからとりあえずここは安全だっていうことで言ってたんですけど結構荒れてるんですよきっと根っことがあってそれでつまづいてこういったらもう狂う丸ごと吹き飛ぶんですけどうわー狂う丸ごと!だから自分だけじゃなくてもう他のカメラマンももう撮らなくていいから安全に歩いてくるっていう確かに確かに確かにでも僕ちょっとなんか向井さんかわいいと思っちゃったのが食べたい気持ちが強かったんでしょうねみんながカード出した瞬間によっしゃ!
06:31だってもうねロープがあるからとりあえずここは安全だっていうことで言ってたんですけど結構荒れてるんですよきっと根っことがあってそれでつまづいてこういったらもう狂う丸ごと吹き飛ぶんですよだから自分だけじゃなくても他のカメラマンももう撮らなくていいから安全に歩いてくるっていう確かに確かにでも僕ちょっとなんか向井さんかわいいと思っちゃったのが食べたい気持ちが強かったんでしょうねみんながカード出した瞬間におっしゃ!2つ食える!って言ってたんですよ
07:01差し入れは中目黒にあるミシュラン1つぼくりです。
07:31めちゃ美味しかったです。
09:01いいんですか?
09:02もう1つ?
09:03実は今のところ僕また1巻しか食べてないんですよ。今2階さんにまくられたんで。
09:12祖父も呼び出されている。このあと神尾富士が人生で一番驚いた衝撃エピソード。
09:22クリスチャン!
09:23これはですね僕が人生で一番びっくりした話なんですけど。
09:32小学生くらいの時に家族と祖父母とショッピングモールにお出かけに行ったんですけど。その時1日遊んでそこで解散したんです。祖父母とは解散して。その後僕は家族で帰るってなってたんですけど。僕がおもちゃ屋さんにどうしても行きたくて。1人で行っちゃったんですよ。
09:46で、もう父さんとお母さんはもう帰るからもう置いてくよみたいな感じで行っちゃって。僕も慌てて追いかけたんですけど。そのまま迷子になってしまったんです。
10:08で、迷子センターに行ったんですけど。そこでびっくりすることが起きた。
10:18そのAが祖父も迷子になって呼び出されていた。
10:25そんなことあるかな?
10:29で、Bは迷子センターで呼び出した時に家族が帰ってしまっていた。
10:37本当に帰ってしまっていた。
10:39確かに衝撃やな。
10:43おじいちゃんも迷子センターにいた?
10:45そうです。僕が迷子センターに行った時に、もうその時すでに祖父はいました。
10:52もういた?
10:54いたつき?
10:55いたつきって。
10:56いたつきって。
10:57いたつきって。
10:58いたつきって。
10:59まあその迷子センターで中で待ってたわけじゃないですけど。
11:02おばあちゃんは?みたいなのやったらちょっとはぐれちゃってみたいな。
11:05おじいさまは迷子に何回かなってる。
11:08大ヒントだもん。
11:11大ヒントだもん。
11:13いや、僕はそのイメージは全くなかったです。
11:16しっかりしてるおじいちゃんっていうイメージだったんで。
11:19家族がもう帰っていたわ、これ。
11:21最終的にはご自身はどうしたんですか?迷子センターにいて。
11:24家族は帰ってしまってたんですけど、祖父母がまだ残っていたんですね。
11:28ショッピングモールに。
11:29祖父母だけ?
11:30はい。
11:31オンリー祖父母?
11:33ショッピングモールに?
11:35はい。
11:36そうです。残ってたので、祖父母が来てくれて。
11:40なるほど。
11:41難しくなっちゃった。
11:42帰っていたご家族とお会いしたとき、ご家族なんて言ってたんですか?
11:46えっと、来年迎えに行こうと思ってたって言われました。
11:51おー。
11:52来年迎えに行こうと思ってた?って言われました。
11:54ここでボケれるよ。
11:57ジャッジメンタイム!
12:00せーのはい!
12:02いやおじいちゃん迷子にはなんないだろうっていうことですなるほどねシンプルにねはいシンプルに絶対だって自分の子供が迷子になってそのまま帰っちゃったら焦るはずですもん来年迎えに行こうと思ったらこれ出ないっすねこれなかなか波の両親じゃ出ないっすね逆にそれ出てたらすごいよねはいアンセルタイム正解はまさかいいよまさか?
12:31まさか?まさか?
12:32頼むよ!
12:34いえーっ!
12:374回いけんじゃん!
12:38やったー!
12:39いや、見事家族がもう帰っていた!
12:41帰ってました!
12:42そうだったんですか?
12:43そうです、その、まあ祖父母が来てくれて電話かけてもらったらもう高速乗ってるよって言われました。
12:49ええーっ!
12:51うわー!
12:52本当に帰るんだ!
12:54ようやく帰ったと思ったら来年迎えに後藤さんだよって。
12:57すごいわ。
12:58すごいわ。
13:00Thank you very much.
13:30Thank you very much.
14:00Thank you very much.
14:30Thank you very much.
16:34I got to buy a book.
16:36I got to buy a book.
16:38I got to buy a book.
16:40I got to buy a book.
16:42I got to buy a book.
16:44I got to buy a book.
16:46I got to buy a book.
16:48Paris is about 10 years ago.
16:502010.
16:522010.
16:544th of Paris is how it was.
16:56I don't know.
16:581 year old in Paris.
17:00向井さんご自身で気付かったんですか?
17:02それともこんなこと珍しいよって
17:04他から言われた話なんですか?
17:06最初の1週間でずっと晴れてるねって話をして
17:08現地の人に聞いて
17:101週間連続晴れるってちょっと目ってないなっていうことで
17:142週間たち3週間たちクランクアップしたら
17:18もうずっと晴れてたねって
17:20これ逆説かもね
17:22すごいパリで撮影したけど雨で撮れなかった
17:28あるぞそれ
17:30あるよね逆説あるよね
17:32ジャッジメンタイム
17:34せーの
17:36はい!
17:38どうだー
17:40神尾くん行ったんですねAに
17:42Aに
17:44やっぱその3日連続っていうのが
17:46ちょっとやっぱなんか
17:48腹に落ちなかったのと
17:50まだ思い出されてないっておっしゃってたんですけど
17:52言っちゃダメなんじゃないかみたいな
17:54でもオンエアに合わせて言ってる可能性あるよね?
18:00そこまで計算できる男っぽいんで僕はもう相葉さんが最後にこれ逆説じゃない?ってなった時に何かビビッ!って言ったもんねなるほどってビビッ!はい
18:16アンセルタイム
18:18お願いします!
18:20お願いします!食べたい!
18:22果たして?
18:24アンセルタイム
18:26映画
18:28パリピコーメイザムービーが大ヒット上映中です
18:30私が演じる三国志の天才軍師諸葛孔明がなぜか現代に転生しシンガーの栄光とともに史上最大の音楽バトルフェスに挑みます
18:39この春必見の本格フェス映画をぜひ映画館でお楽しみください
18:44向井修さんが海外ロケ中に経験した奇跡的な体験果たして正解は?
19:14これは本当ですいやー3週間そうまだ中山美穂さんがパリに住んでたんで美穂さんと映画を撮り来てへーこれは奇跡モルディブはホントに先月行ってえっと僕も元々あんまスキューバの免許すら持ってないんではいはいはい潜りましたけどこう海面をただただ
19:20MOLDIVEは本当に先月行って僕もともとあんまスキューバーの免許すら持ってないんで潜りましたけどこう海面をただただいて確かにさ今思うとさ長年上から見てたって言ってたもんねああそうだそうだ言ってたわ言ってたスキューバーできないんですよマンタも全然関係なかったマンタもあんまり興味ない
19:50いやーお見事 いやー4人だ混ぜたということで4か すごーい 見事見破ったということで1回
19:59振りますねー すごーい 僕さっき食べてないのがえっのどぐろ飯ですけどね
20:06いいよいいよ いいよ好きなくて 食べたらいいよいいよ いいよ先輩が活かしてくれるっていうから
20:15さすがにちょっとさすがにそれ多いっすよ
20:19食べてないのがタコとのどぐろだったので。
20:48ほんとはどっち行きたかったの?ほんとはのどぐろみたいな
20:52ああめっちゃおいしいですねー
21:02よくあのぷかぷかしてるだけであそこまでのエピソードにしましたよ
21:06ほんと珍しくてそうになってて
21:08息子さんに行くよ
21:10息子さんに行くよ
21:12そういうゲームですね
21:14いやまあねそうなんですよ
21:16のどぐろのどぐろどうですか?
21:17念願ののどぐろ
21:18厚みもあって油がもっててめっちゃおいしい
21:22おいしいですよねさぁということで今回はですね
21:26トップへないくん
21:28部長がさすがでございます
21:32私が3巻であいわさんがこれ2巻です
21:34ぶちに帰ってください
21:36ぶちに帰ってください
21:38ぶちに帰ってください
21:40のなんで

Recommended