Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • today

Category

📺
TV
Transcript
00:00今日は池袋で各駅ダービー1日平均乗降客数200万人以上世界有数のターミナル駅あすごいいっぱいあるね駅周辺には数多くの大型商業施設も併設され毎日人でいっぱいそこで今回は東武百貨店池袋ホームを開催させていただきます
00:29およそ190点が出店する都内最大級のデパ地下を舞台に大人気行列券のお惣菜1日の売り上げ個数で4連単毎日食べても飽きない餃子に甘いお揚げがたまらないお稲荷さん
00:58もちもち生地にお肉たっぷりの肉まん何でもいいなもうななにこれボリューム満点ふっくらジューシーなターミナル駅すごいじゃんうまっ肉肉したが半端ないライスくださいライス
01:16少年少年やばいやばいやばい少年小型少年うまっめっちゃプリプリですまず
01:23うーんうまうまいうまい
01:26うまい
01:28都内最大級のデパ地下がある池袋でレーススタートです
01:33過去にあるんですか4連単あるあるそうなんですね
01:35ああ当たんないんだよそうですよね
01:37ああ当たんでも当たんねんだから
01:43せーの池袋駅
01:46行きましたー
01:48やっていきましょう池袋駅ですねはい
01:50池袋編ってちょっと前にやってないですか
01:54今回サンキゃー
02:13iso
02:21池袋駅で行うのはお葬祭ダービーですその舞台となる東武百貨店池袋本店のデパ地下は地下2フロアおよそ190店が出店する都内最大級のデパ地下なんです
02:43先に行っておきますと一般のお客さんいるんでちょっと声を抑えます
02:51まずはどんなお葬祭があるかデパ地下を散策
02:55うわっ カツとかおいしい
02:57ハンバーグもあるよ
02:59子供の見方
03:02ショーケース 入れちゃうから指紋が
03:06ちょっと買ってこれ
03:08ちょっとこれ
03:10東武百貨店池袋本店の地下食品フロアでは館内調理をしているお店も多いんですこちらは本場の中華を味わえる一番人気エビのチリソースをはじめ全21種類のお総菜どれもおいしそうですよねすごいキムチとかもあるんだおなかすいてきちゃうなあ
03:38キムチとナムルの専門店店頭には常に自家製キムチが10種類ほど並びますちょっと珍しいインダコキムチも大人気ですではダービーに参ります1枠はもちもち生地がおいしいジューシー肉マンですさあということで1枠目はですねパオパオさんというパオパオさんですね
04:06有名ですよねパオパオさんなんか本当ですか大方さんさすがよくして結構有名な本当ですか
04:14やっぱデパ地下で豚まん買うのいいですねそうなの?
04:28お総菜ダービー1枠目のお店はパオパオさんです職人さんが厨房で一つ一つ包んで仕上げる手作り天津は全14種類結構入ってるその中からダービーにエントリーするのは当店一番人気のワトンモチ豚肉マンと2番の粗挽き黒豚マンと
04:58またちょっと難しくなってきますそうかお客さんどんぐらい来るんですか1日にここ
05:031日700から800人めちゃくちゃ来るな
05:07一番ちなみに売れる季節とかっていつ頃なんですか大体冬の12月が一番多いお客様で20とか30とか買っていかれるお客さん
05:18ではパオパオさんの肉マンいただきましょうまずはもちもちの特製生地にブランド豚ワトンモチ豚と玉ねぎの甘みを生かしたあんがぎっしりナンバーワン人気ワトンモチ豚肉マンです
05:43入ってるねえいやあ熱いわこれ熱いそ熱いだなあ熱いしいだなあ熱い熱い気が
05:51熱い熱い気が熱いなかったわけじゃないですなるほどめっちゃ美味しそう
05:56いただきますおいしいいいねぇ
05:59真伯だねぇうーんうまい
06:02うんまい味しっかり付いてますね
06:05鮮の味がすごいすっかりして FUNもふわっふわです
06:09ねお肉のジューシーさもちろんなんですけど生地が柔らかくて美味しい
06:13It's really good!
06:15It's delicious!
06:19Wow!
06:21It's hot!
06:23It's hot!
06:25It's hot!
06:27It's hot!
06:29It's hot!
06:31It's hot!
06:33It's hot!
06:35It's hot!
06:37Guys will see you later!
06:41How okay we switched!
06:43There you go
06:45может!
06:47Just love it
06:49Have a complete load taken!
06:53The second item is cro mum
06:57This is howling
07:03This tastes good!
07:05And I feel like I'm eating meat and that's what the meat looks like.
07:09I can do the meat and taste the taste of the meat.
07:13Wow, small chants.
07:26The meat looks like the meat looks like it's great.
07:28I want to ask you about it, but you can see how it works?
07:34確かに
07:34確かに いい質問
07:35攻めた質問
07:36大体アンマンの8倍ぐらい
07:398倍!?
07:40え?
07:418倍って結構だよね
07:428倍?
07:438倍か
07:44アンマン売れてるはずだけどな
07:46もっと売れててもいい
07:47在庫はどんぐらい用意してるんですか?
07:50在庫は…
07:51売り切れない数大体…
07:53大体何個ぐらい?
07:55大事ですかね
07:56It's about 1200 so...300...
07:59It's about 1200,000...
08:01It's about 1200,000...
08:02So...
08:03It's about 1200,000...
08:05It's about 1200,000-300,000...
08:07It's not a bad thing.
08:09Super HIT.
08:11Super HIT.
08:12I'll try to stop the HIT.
08:14The HIT.
08:17Okay, well...
08:18It's about the first one.
08:20It's about to go back to the HIT.
08:21It's really incredible.
08:24では、2枠参りましょう。
08:54ダービーにエントリーするのは、いなり寿司5種類。
09:02美味しいなぁ。
09:04これも数結構買っていくでしょうからね、当然皆さん。
09:081個ってことはないよ。
09:10わさびがいいよな、わさびうまいですよね。
09:14店長さんが一番好きな、いなり寿司の味はどれですか?
09:18野沢なわさびが一番好きだね。
09:20うまいんだよ、これ。
09:24こちらのお店の全商品は大体何種類ぐらい?
09:2640点から50点ぐらい。
09:28これはここで作っているんじゃないですか?
09:31ここで作っています。
09:33実際に手作り。
09:35ちょっとワンバン出せるわけだ。
09:37在庫切れもないんだ、ほぼ。
09:38なかなかないです。
09:39小一庵さんのいなり寿司は、なんといってもこのお揚げ。
09:43和風だしを効かせた煮汁とざらめで、まろやかな甘さに仕上げ、酢飯との相性も抜群です。
09:51きれいだったな、今の。
09:53一番人気は王道のごま。
09:55お値段もお手頃で、5つまとめて買っても801円。
09:59はい。
10:01食べたい。
10:03食べた瞬間、お出汁が8円。
10:06これいいよね。
10:08シンプルスベースだよね。
10:09一口目のジューシーさ。
10:11ジュワって感じがもう違うよね。
10:13食べたことない、お稲荷さんのジューシーさしている。
10:15うまいな、これ。
10:17おいしい。
10:19もちもち感と、レンコンの食感がすごくマッチしています。
10:23いいギャップで。
10:25わさび食べていいですか?
10:27どういう味なんだろう。
10:32え、合います。めっちゃ。
10:34こんなに合うんだ。
10:36ちょっとピリッとした感じがあって。
10:40ちょっと大人な感じ。
10:41大人な感じでも美味しいです。
10:43似合いますね。
10:45めちゃくちゃ似合う。
10:46似合うって何?
10:47バカにされてる感じ。
10:49大きいのやりそうですね。
10:51多分今、この中で一番若く見えてますよ。
10:53本当に。
10:54嬉しいなぁ。
10:55沸かせですから。
10:57開いてください。
10:58重いの、結構。
10:59ずっしり。
11:00絶対。
11:01おー。
11:02うそ。
11:03喋れなさそう。
11:04うまい。
11:06うまい。
11:08うまい。
11:09うまいしか出てない。
11:10あきらのね。
11:11歯ごたえが。
11:12うまかったな。
11:13そこにそこに。
11:14極寒も。
11:15これで220円か。
11:16やっぱすぐはね。
11:17ちょうどいいわ。
11:18うーん。
11:19ご飯との詰めしの。
11:20酢とこの甘さが。
11:22ちょうどいい。
11:23バンバン。
11:24いいと思うんだよね。
11:25確かに。
11:26お店の方が今回来られてないんですけど。
11:28来られてないぐらいお店が忙しいっていう。
11:31そういうことだね。
11:32マジで?
11:34さあここでLCCっていう。
11:36ラッキーカードチャンスといったんで。
11:38さあさ。
11:39ここで正解に近づくヒントをもらえる。
11:41ラッキーカードチャンス。
11:43LCCです。
11:46せーの。
11:47どん。
11:48うわ。
11:49うおー。
11:50これだ。
11:51すっごいな、村田くんが。
11:53めっちゃ警戒されてる。
11:55じゃあヒントをあげます。
11:57なになに?
12:00なに?
12:01え?
12:02え?ってことだ。
12:03これ?
12:04どういうこと?
12:05分かってないぞ。
12:06結構なヒントの味なんですけど。
12:07なるほど、それがってこと。
12:08こんな直席的に言っていいの?
12:10めっちゃヒント。
12:11なになになに。
12:12こんな言っていいの?
12:13え、意外。
12:14LCCがなかったらやばかったな。
12:17上位にしちゃうよ、これ。
12:19ちなみに今回は4店舗とも、営業時間は全て同じになっております。
12:23そっか。
12:24そういうことだね。
12:25ラビー続いてまいりましょう。
12:27これやばい。
12:28柔らかジューシーな大きい唐揚げです。
12:33続いて3枠目のお店が、つけ肉麹屋さんです。
12:37おー。
12:38唐揚げですね。
12:39うまそう、唐揚げ。
12:41このお店からエントリーされる商品はどちらですか?
12:44下の5種類の唐揚げになります。
12:455種類?
12:465種類の唐揚げは、大きい芸茶みたいな。
12:50塩、もう塩だ。
12:51そそそ、決まった。
12:523枠のエントリーは、つけ肉麹屋さんの唐揚げ5種類です。
12:57これやばい。
12:58うまい唐揚げ作りそうな。
13:00食いたいもんね。
13:02確かに。
13:03これも店内調理。
13:05そうですね。
13:06これも。
13:07すごいね。
13:08店内で。
13:09個数によって、ちょっとお得なセットになって。
13:12なるほど。
13:133個だと810円。
13:14すごい、すごい安くなりますね。
13:16なるほど。
13:171個、おまけぐらいのレベルで。
13:19そうですね。
13:20だいぶお買い得ですね。
13:22じゃあ、この6個セットとかの個数も含まれるってことですか?
13:25含まれる。
13:26めちゃくちゃ出てる。
13:27なるほど。
13:28強いな。
13:29難しい。
13:30特製の塩こうじだれに漬け込んだ鶏もも肉をカリッと揚げた大きくて丸いから揚げ1個およそ70gです。
13:40さあどんなお味なんでしょうかうわっすごいニンニクわーっと来るねこれ香りがライスくださいライスやっぱこれは絶対定食屋も大好きやっぱあるのうわっこれもうつまむのが大変なぐらいうわいただきます結構食べる大きいやっぱりうまそう今回特別に揚げたてで用意していただいてるえーだからあったもうめっしりですよ
14:08めっちゃあったかいですおいしい。
14:10本当?
14:11タレめちゃくちゃおいしい。
14:12へぇー。
14:13これタレかけてご飯食べたいぐらいタレがおいしいです。
14:15へぇー。
14:16おいしい。
14:17気になるかなこれ。
14:19あぶれてる。
14:21どう?
14:22うわー。
14:24甘辛の。
14:25なんか濃厚なタレがいっぱい付いてて。
14:28合いますね。
14:29唐揚げで食べたらやばいわ。
14:31へぇー。
14:32ちょっとピリッとすんの。
14:33うん。
14:34塩どうなんだろうね。
14:35うわーわんぱく。
14:36いいね若手。
14:38うわっうまっ。
14:41肉肉しさが半端ない。
14:43あっさりするのかなと思ったら。
14:44塩でもパンチはありますね。
14:46へぇー。
14:47これ米やばい。
14:48やっぱお肉みたいな。
14:50これは初めて食う味噌。
14:53唐揚げが唐揚げ食べてるみたい。
14:55揚げたってですよ。
14:56揚げたってだから熱いかも。
14:57うわー。
14:58うわー。
14:59うわー。
15:00うわー。
15:01一番新人感。
15:03そんなにガッチリ甘くない味噌でね。
15:05ちょうどいいよ。
15:06なるほど。
15:07鶏肉まで全部すみ当たってる。
15:09ちゃんと。
15:10ふーん。
15:11突き込んでるんですか、これ。
15:12突き込んでますね。
15:13へぇー。
15:14あと皮で包み込んでることで、
15:15旨味を逃がさないようにしてます。
15:17満面なく。
15:18そうですか。
15:19へぇー。
15:20そのひと手間のおかげで。
15:21手間すげーかかってますね。
15:22普通に全部ババババって切ってそのまますもんね。
15:24そうだよ。
15:25そうだよ。
15:26だから逃げないんですね、旨味が。
15:27はい。
15:28味噌の唐揚げって何で食べてこなかったんだろう、これ。
15:30へぇー。
15:31こんな美味しいのに。
15:32うん。
15:33合うんだ。
15:34どのシーズンに一番こう。
15:35ちょうど今のお花見シーズンと、
15:36あと夏の花火の時は、
15:39よく入れますね。
15:40あ、そうか。
15:41これあったらな。
15:42取り切れちゃうとかもあったりしてますか。
15:44そうですよね。
15:45そう思いますね。
15:46それぐらい量を作って。
15:48そうですね。
15:49もう在庫も結構あるんですか。
15:51ありますね。
15:52在庫すげー。
15:5350キロから60キロぐらいは。
15:56肝で言われても。
15:58計算で全然いけますよ。
16:00苦手でごめんなさい。
16:03さあ、3枠は唐揚げでした。
16:05ここでも尾形さんが超大ヒントを引き出しました。
16:10そして4枠目。
16:11お肉と野菜の旨味あふれる餃子です。
16:14餃子も1個ずつね。
16:15ラストですね。
16:164枠。
16:17こちらのお店になります。
16:18ハオチャオズさんですね。
16:19わー。
16:20餃子だ。
16:21餃子やばい。
16:22餃子でしょ。
16:23やっぱりいいですね。
16:24やばい。
16:257種類の餃子があるハオチャオズさん。
16:28ここだ。
16:29その中からエントリーするのは。
16:31この中からなの?
16:32一番人気の青餃子と二番人気の首都餃子。
16:36うわー。
16:37首都餃子。
16:38これでいいのよ。
16:39この2個でいいのよ。
16:40この2個でいいのよ。
16:41この2個でいいの。
16:42あの、どんぐらい食べます?
16:43自分だったら。
16:44自分だったら。
16:45お店の方。
16:46お店の方。
16:47お店の方。
16:48尾形さん何個ぐらいいけですか?
16:49いや、俺は39。
16:50サンキューだよ。
16:51サンキューだよ。
16:52サンキューだよ。
16:53エンジョーで。
16:54クリンジョーで。
16:55サンキューで。
16:56結構いくな。
16:57結構いきますね。
17:01これも3つだと思ってた。
17:03全然分散しちゃいますから。
17:04なるほど。
17:05今回、結構トップクラスで難しい感じ。
17:08めっちゃ良いよね。
17:09特にここは全部じゃないんです。
17:11わかんない。
17:12初めてだよ。
17:14全部だよ。
17:15圧倒的なのに。
17:16全部だったのに。
17:17絶対圧倒的に変わってんのに。
17:18圧倒いってない。
17:19圧倒いってない。
17:20もっとここだけね。
17:21ワンツーで。
17:22国産豚肉と国産野菜で作る羽生餃子は、
17:25毎日食べても飽きが来ない家庭の味がコンセプトです。
17:29さあ、いただきましょう。
17:37餃子好きだからね。
17:38確かに。
17:39確かに。
17:40圧倒の意見。
17:41餃子好きにも刺さる。
17:43うま。
17:44めっちゃプリプリです。
17:46周りがめっちゃプリプリしてて、
17:48中の野菜のシャキシャキした感じと、
17:52お肉の旨味が、
17:55うわーってきました。
17:57おいしい。
17:58パンチもあるし。
17:59めちゃくちゃおいしい。
18:01野菜の旨味と肉の旨味。
18:03ありがとうございます。
18:04最高だよ、これ。
18:05うん。
18:06また変わりますね。
18:11すごいスッキリしてます。
18:13でもこれもやっぱ野菜がすごい甘い。
18:16すごい。
18:18一気にさっぱりしますね。
18:20爽やか。
18:21夏場とか最高においしいと思って。
18:24わー。
18:25お肉餃子のこのシソの。
18:27あそこで焼いてるんですもんね。
18:28はい。
18:29在庫は。
18:30在庫は。
18:31あのー。
18:32皆さん。
18:33どんぐらい用意しますか?
18:3630から40キロ。
18:3830から40キロ。
18:3940キロ。
18:40さっきも50キロ。
18:41でもこれ量が。
18:43確かに1個あたりのね。
18:441個あたりは確かに軽い。
18:45さっきより軽いんで。
18:46そっか。
18:47なるほど。
18:48だいぶヒントだわ。
18:50さあ、そして。
18:51フラストのうれしいタイムです。
18:53うわー。
18:54よかったよ。
18:55そう、おりか。
18:56おりが当たりです。
18:57うんだよ。
18:58いきます。
18:59はい。
19:02いやー、そうなんだよ。
19:03やっぱりね。
19:04スタキサの反応的にもだいぶやばいぞ。
19:06答え書いてるんじゃない?
19:07うわ、めっちゃ絞れちゃうじゃん。
19:09おはつあんな食ったんだぞ。
19:11おりやは。
19:12半端だぞ。
19:13俺、次またあんなぞ。
19:15俺ら今日日本撮りなんだぞ。
19:17そうなんだ。
19:19さあ。
19:20このあとまた食べるんだ。
19:21ロケメンバーの予想は。
19:23せーの。
19:24バーン。
19:25うわ、割れた。
19:26割れてる。
19:27全然違いますね。
19:28全然違いますね。
19:29え、割れてる?
19:30そんなことある。
19:31餃子はやっぱこう買える個数っていうのがちょっと多いのかなっていう。
19:35確かにね。
19:36つけ肉工事屋さんはやっぱ1個での満足感がやっぱちょっと違ったので。
19:40個数で言うと稲荷寿司の方が強いのかなっていう予想ですね。
19:43なるほどね。
19:44何だったんですか?
19:45確かに。
19:462枠が3着は4着ってことなのよ。
19:49え、え、何やってるんですか?
19:50え、答えじゃない。
19:51ほぼ。
19:52じゃあ俺ダメじゃん。
19:53ダメダメダメダメ。
19:54もうダメ。
19:55俺もだからまだチャンスある。
19:57俺がダメなんだ。
19:58もうダメ。
19:59もう2択になるから。
20:01何がそのぶっかわすやつって言っちゃうのよ。
20:04で、やっぱりでもパオパオさんのボリュームに比べたらやっぱりミナルジロンが軽いじゃん。
20:11確かに。
20:12てのでここにしたのよ。
20:13いやー、何よりどれもこれも美味しそうだよね。
20:18もうどれが1位でもいいって感じ。
20:20本当に。
20:22みんなバラバラ。
20:23やっぱり餃子の7種類中2種類っていうのが。
20:28やっぱり種類たくさんあると全部2個ずつ3個ずつって買っちゃうと思うんですけど。
20:33僕も1位が迷ってたんですよ。ここがどっちかっていうので。
20:38でももうちょっと計算でいこうと思って。
20:41餃子の方が40kg用意って言ったじゃないですか。
20:45餃子なら行けそうなんじゃないかなっていうのを勝手に。
20:48めちゃくちゃ頭脳派なんだ。
20:50頭脳派。
20:514,1,2,3。
20:52そして檜山くん3,4,1,2。
20:54唐揚げが1番。
20:55はい。
20:56唐揚げと餃子だったら僕、唐揚げ選ぶなと思って。
20:59お見事してんねん。
21:00いやいやいや。
21:01僕が餃子だったら僕だったら唐揚げ選ぶな。
21:03それでは着順発表です。
21:10まずは1着からの発表です。
21:12もうこれで結構。
21:16さあここで柴田さんと尾形さん岸くんと瑞木くんの予想が同じということで続いて3着は?
21:31はい。
21:511日の売り上げ個数が多いのは。
22:01違ったかもしれませんよ!!
22:06ということで着順は、4,1,2位に違います。
22:08見事、金志くんが成功です。
22:112枠3枠が伸びなかった理由ですが、いなり寿司以外のメニューの充実さと、唐揚げ1個が大満足なボリュームのためということでした。
22:24水木君は年5つ達成でご褒美ロケ決定です。

Recommended