Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00日本の未来は
00:02世界の未来は
00:04世界の未来は
00:06世界の未来は
00:08世界
00:10ラブですね
00:12嬉しい
00:14飯田さんとラブマシーンを歌いました
00:16ちょっとノリノリですね
00:18ノリノリやってきましたけど
00:20このラブのオブジェは
00:22有名ですね
00:24皆さん
00:26ドラマなどで見たことありませんか
00:28こちらは西新宿の新宿アイランドタワーにあるオブジェなんです実はこのオブジェこの新宿だけではなくて世界各地にあるんですニューヨークでしょタインペイあとシンガポールにはいろんな場所にあるんですさらにこれ何て書いてあるか見えますかアモーレアモーレそうですアタリアだったりスペインにもこういったオブジェがあるんですがラブではなくアモーレアモーレね
00:57では今日はこの西新宿エリアを巡っていくんですけども早速ここでクイズでございます
01:04クイズでございます
01:06これすごい
01:08旗の穴気合い入りまくりで久しぶりの旗ノーズクイズ
01:13元々この新宿西口というところはどういった場所だったでしょうか
01:20どういった場所
01:22クイズとはオアシスです
01:24オアシス?
01:25オアシス
01:26高層ビルが立ち並ぶオフィス街の新宿西口がかつてどんな場所だったかご存知ですか
01:35オアシス?
01:37湖?
01:39泉があったなんかみんなが観光できるような泉があった
01:45この辺一体全部公園だった
01:48そういう意味のオアシスってことですね
01:50クイズの答えはこの新宿西口エリア西新宿を巡りながら答えをひもといていきたいと思います
01:55未満ちじゃないかい
01:57未満じゃないですね
01:58新宿西口の歴史が分かっちゃうのはこの後すぐ
02:06これはアスゴージャキだ キューなアスとテキ弾
02:10絶対的で誰も邪魔できない
02:14アスゴージャキだ キューなアスとテキ弾
02:18感情がいまキャッパ越えよベイビー
02:22始まっちゃしょうがない 鳴るようになるでしょ 構っちゃってんじゃない いつも君だってそうじゃない
02:38気になる街で激アツな情報キャッチ わくわくが止まらない きたこい
03:08星屑のエッケ 一瞬だけ夢見ちゃいそうだ
03:15and nobody can't stop me
03:18Oh oh 知ってるダメダメだって ダメダメだって
03:23ねぇもう少しだけ遠回りしない 目がたく弱み
03:30ゲストは北海道出身の稲葉まなかちゃん
03:34東京で最初に驚いたことは人の多さとビルの高さなんだって今回の舞台新宿へは羽田空港から京急線で品川へそこから山手線に乗り換えればおよそ50分で到着新宿のねビル街オフィス街を歩いていますけどもちょっと模型をご覧いただきたいですはいはいこれが昔の新宿でーす
04:00なんか海外みたいだね これ宿場町なんですよ まさに宿なんです
04:06東京日本橋から長野県の下諏訪を結ぶ甲州街道の宿場町の一つでした
04:14やっぱ昔からそういう栄えてる町だったってことなんですね そうですね
04:18今日最初に出したクイズ 新宿西口はどんな場所だったかという話クイズを出しましたけどもちょっとその答えがですね実はこの近くにあるんですよ
04:30マナカンは泉 カオリンは公園でしたが
04:36さて 近づいてきましたこちらになります
04:40こちらご覧ください 浄水所?
04:44そう 浄水所だったんだ
04:46淀橋浄水所だったんだ
04:48淀橋浄水所跡と書いてありますけども こんな感じです
04:52へー 田んぼみたいだけど
04:54これが浄水所だったんだ
04:56すごい そうなんです
04:58へー
05:00新宿には明治31年から昭和40年まで浄水所があったんです
05:06今の地図と比べると五番の目のような地形は当時の名残
05:12淀橋浄水所跡と聞いて何かピンとくるものありませんか
05:18淀橋カメラ
05:20これはねクイズにするほどもなかったですね
05:24それ正解なんですか
05:26新宿駅だって新宿歌にあるよね
05:30新宿西口駅の前カメラのヨドバシカメラ
05:36正解その通りなんですよ
05:38戦後間もない昭和22年頃までこの地域はヨドバシ区と呼ばれその地で誕生したのがヨドバシカメラなんです
05:48そしてこの浄水所跡地に建てられたのがそびえ立つ高層ビルたち
05:54その先駆けがこちらのホテル
05:58慶応プラザホテルで素敵な体験をしたいと思いますよ
06:044名ですよね慶応プラザホテル
06:06心を踊らさながらついてください
06:08はい
06:09噛んだけどね
06:10最後大事なとこ噛んだけど
06:12西新宿の歴史を学んだ後はホテルならではの素敵な体験をしちゃいます
06:20とその前に
06:24ここへか東京
06:26東京では馴染みがあるがまだ北海道には出店していない東京近郊の人気チェーン店をご紹介するコーナーです
06:36はい
06:37今日はこちら東京プラザ10階にあるお店ご紹介したいと思います
06:42はい
06:43やってきたのは地下鉄銀座駅に直結する東京プラザ
06:48こちら鶴とんたんですね
06:51おお
06:52来たことはありますか
06:54あります
06:55大好きです
06:56大好きですね
06:57人気の秘密を探っていきましょう
07:00はい
07:01鶴とんたんは大人気のうどん専門店
07:05東京大阪さらには海外にまで店舗を構えますが北海道にはまだないんです
07:14そんなお店の大人気の秘密を本日は徹底調査します
07:20結構種類ありますね
07:22そうですね
07:23すごい種類があって
07:25ジェス・ジェスの同じグループのメンバーと一緒に来たんですけど
07:28迷いに迷った記憶があります
07:30はい
07:31大人気の秘密
07:331つ目はメニューがおよそ50種類あること
07:37一番人気のメニューって何になりますか
07:40よく人気で頼まれるのは明太子を使ったおうどんが多いです
07:45じゃあ明太子のクリームのおうどんにしようと思います
07:52わかりました
07:54定番メニューっていうのはどれになりますか
07:56はいそうですねきつねのおうどんが当店はきつねのお揚げがすごく大きいおうどんで人気がございます
08:03早速いただきましょう
08:06こちらはあかりちゃんが頼んだ明太子クリームのおうどん
08:28そして本マーナは定番のきつねのおうどんですがここにも大人気の秘密がそれはツルトンタンの代名詞とも呼べる直径およそ30センチの器
08:43このサイズ感はちょっとびっくりなんですけどどうしてこんなに大きいんですか
08:48はいまずもうお客様にこうまず驚いていただきたいっていう思いからちょっと大きくなったのと
08:54あとあのちょっと冷めづらいように保温性などを重視してこちらの大きさになっております
09:01この大きな器は強化時期でできているほか下半分がすぼまった形状をしているため保温効果が抜群なんです
09:11熱い熱かった熱かった
09:18んー味はちゃんとうどんに濃くつくんですけどさっぱり食べられる味になっててすごく美味しいです
09:33ありがとうございます
09:34特製のつけだれに漬け込んだ明太子とクリームだしの相性が抜群なひと品です
09:42んーものすごくコシがありますね
09:53はい
09:54弾力もあって
09:55はい
09:56でもそれで喉越しがねものすごくいいですね
09:59麺はコシのあるサヌキうどんを源流としおだしに寄り添うつるつる滑らかなのどごしが特徴です
10:08このお揚げですよ
10:11すごい
10:12大きい持てないですよこれ
10:16いただきます
10:17美味しい
10:24ダーシンをしっかりと吸ってまたこの油揚げの甘さがちょうどいいんですよね
10:32高級感ある大きな器そしてこだわりのメニューが幅広い世代に人気なんです
10:40ちなみに
10:41ツルトンタンっていう名前の由来ってありますか?
10:47はい
10:48大丼をツルツルとする音
10:51大丼をトントンと打つ音
10:53大丼をタンタンと切る音の音を重ねまして
10:56ツルトンタンという名前の由来となっております
11:00結構ツルトンタンってなんか耳一回聞いたら耳に残るというか
11:05教えてあげようと思います
11:07ぜひありがとうございます
11:08アメ知識ですね
11:09はい
11:10最後にこんな質問
11:13北海道にはいつ上陸するのかと期待しているんですけど
11:19はい
11:20嬉しいお声ありがとうございます
11:22いいご縁がありましたらぜひ検討させていただきたいと思っております
11:26北海道の皆さんにも食べていただきたいのでぜひ前向きにお願いいたします
11:32ありがとうございます
11:33かしこまりました
11:34ありがとうございます
11:35北海道で食べてみたいなぁ
11:39お待ちしております
11:40さて西新宿の京王プラザホテルを訪れた北子一行は一体何をするのかな?
11:54なんかすごいかわいいですけど
11:58素敵な体験とは何なのか
12:01はい
12:02なんか素敵な感じがするよ
12:04これはもしや
12:06ビュッフェ?
12:08イエーイ!
12:09そうだ
12:10そうだ
12:11ホテルの中で楽しめるものといえば
12:13ユッフェでございます
12:14ユッフェだぁ
12:15はい
12:16ビュッフェいただけるんですか
12:17こちら
12:18季節ごとに異なるスイーツビュッフェが楽しめるお店
12:22オールデイダイニングジュリン
12:245月6日までは五感で楽しむガーデンピクニックがテーマです
12:30いらっしゃいませ
12:31さて現在はどんなビュッフェが楽しむことができるんでしょうか
12:35デザートのほうがイチロが結構充実しております
12:38はい
12:39これからかわいいですもんね
12:41スタロベリー
12:42デザートのほうが水はあるかな
12:46軽食も15、6種類
12:50ちょっと遅めのランチも楽しんでいただけるように
12:54ちょっと軽食も少し多めに今回
12:58上手にスイーツビュッフェを楽しむためには
13:02甘いものだけではなく
13:05軽食を食べて口の中をリセットするのがコツなんだとか
13:10いったい何種類食べられるかな
13:12スタートです
13:14絞りたてイチゴモンブラン
13:18これいただきます
13:20モンブランお願いします
13:26絞ってくれてる
13:28イチゴの上にまたイチゴのモンブラン
13:32はぁー
13:34かわいい
13:38えっ、これだけじゃないの?
13:40あっ、イチゴのパウダーもかけてくれるの?
13:43かわいい
13:48はい、ありがとうございます
13:50絞りたて
13:52さっそく
13:54これかわいくないですか?
13:56ちょっとちょっと、時間のないから
13:58感動は?
13:59少しだけ
14:00じゃあ、イチゴのかき氷もお願いします
14:04はい
14:05えっ、でもこれからからからからかわいい
14:10いやー
14:11そうですね、すごく薄めのかき氷
14:15ピスタチオ
14:17おいピスタチオ
14:19うわー
14:25そしてさらに
14:27ピスタチオ
14:29うわー、贅沢だこれ
14:34うわー、イチゴの
14:38これ何?
14:39ソースが向かって完成になります
14:41うわー、すごーい
14:44絶対これ
14:46かわいい
14:48バエだし、超おいしそう
14:51カオリンは両手にイチゴスイーツ
14:54一方、マナカちゃんは?
14:56ちょっとチクランとパフェは絶対に食べたいんですよ
15:03このビュッフェではオリジナルパフェを作ることができるんです
15:08え、どうしようかな
15:12まず、ブラウニーやイチゴなどをそこに入れ
15:17いきます
15:19おっ、いけ
15:23いやー
15:27緊張感がある、緊張感がある、緊張感がある
15:31うん、まあまあまあまあまあ
15:34さらに
15:35さらに
15:36いちごをのせます
15:39いちごオンイチゴです
15:41キュウイ
15:43いちごだけじゃないんですね
15:44メロンかな
15:46うわっ、マカロンなんかあるじゃないですか
15:48いったいどんなパフェになるのか
15:51完成品は後ほど
15:52いっぱいあるじゃん
15:54どうしよう、どうしよう、待って、かわいい
15:58炒めでいきますよ、かわいいから
16:02すみません、おすすめって何かありますか?
16:04おすすめはこちらのロールケーキね
16:06あっ、そうなんですね
16:08じゃあロールケーキもいただきたいと思います
16:11食べたときの食感がすごく柔らかいので
16:14はい
16:15おすすめのロールケーキもいただきます
16:17パフェ以外にもお皿いっぱいのスイーツと軽食をゲット
16:23結構食いしん坊さんですね
16:26さかにもなかったテーレンが
16:29やー、ごいかー
16:31すごい楽しい
16:33そしてなんかいちごだからすごい鮮やかで華やかよね
16:37マナカちゃんはクラフトパフェにロールケーキと華やか
16:42カオリンはモンブラン、そしてかき氷など
16:45テーブルいっぱいに並びます
16:48ホテルで人気のスイーツビュッフェ
16:50そのお味は?
16:54新宿西口のホテルでスイーツビュッフェを楽しむ北子一行
17:00どんなお味なんだろう?
17:03ピスタチオといちご
17:05いただきます
17:07絶対おいしいよこれ
17:10いただきます
17:11ピスタチオのまろやかさといちごの酸味がまたふわっふわの氷に絡んでこれはおいしい
17:24最高だ
17:25いやー、たまらない
17:26これ、おかわりもできちゃうんでしょ、だって
17:28そっか、そうだった
17:30いやー、おいしい
17:32濃厚ピスタチオソースと甘酸っぱいちごは相性抜群
17:37これです
17:39これですね
17:40自分で作ったパフェです
17:42わー
17:43結構いい感じにできた気がします
17:45とにかく好きなものとかカラフルなものを詰め込みました
17:49いちごにチョコ、さらにいちごのアイス
17:53他にもキウイにみかん、マカロンなどなど
17:56マナカンの夢が詰まったオリジナルパフェ
17:59いただきます
18:03んー!
18:05んー!
18:07おいしい
18:09いちごがすごい濃厚です
18:12いろんなフルーツもトッピングしたので、本当に好きなものしかなくて
18:15最高です
18:17んー、おいしい
18:20カオリン、モンブランはいかが?
18:22中にね、またいちごが入ってるんですよ
18:26うん!
18:27うわー!
18:28おいしそう
18:30いきまーす
18:32どうかな?
18:33うわー!
18:35モンブランの中に練り込まれている酸味のあるいちごと
18:40ホイップクリーム、また合うのよ
18:43贅沢ですね
18:45おいしい
18:47幸せー
18:49気になったものがあるんですけど
18:50このビュッフェ、スイーツ以外にもいろいろあるんですが
18:54同じものをとったんですね
18:56カレー!
18:58気になりました?やっぱり
19:00お揃い選んでました
19:02料理長の教えどおり、スイーツ以外の軽食もゲット
19:05やはりホテルのカレーが気になったみたい
19:11んー!
19:13もうちょっと語彙力なくします
19:15おいしい
19:17おいししてみます
19:18うん!
19:19慶応プラザホテル伝統のビーフカレー
19:23辛さと甘さが融合した奥深い味わいです
19:27と、ここで
19:28ビュッフェの目玉スイーツ、バニラスフレが焼き上がりました
19:38うわー、ふわっふわー!
19:42さー、見るからに柔らかいですよね
19:47あ、きまーす
19:48おしゃあ、きまーす
19:49おしゃあし
19:51うん!
19:522人とも幸せそう
19:58あ、甘い!
20:01焼きたてスイーツを食べられるのも、このビュッフェの特徴です
20:05結構、モナコちゃんは12種類
20:11カオリンは14種類も食べちゃいました
20:15すっかりビュッフェに大満足
20:18ちなみに、お食事の後は、ホテル最小階
20:2447階にある、誰でも入れる、スカイプラザ
20:28居場所でくつろぐのもおすすめですよ
20:33来たこい!
20:36西新宿には、まだまだ魅力的なスポットがあるんです
20:41それが、現在新宿で一番高く、243メートルある東京都庁
20:48都庁の45階に展望室があるんですよ
20:51へー、45階
20:53なんと、新宿が一望できる穴場スポットとして大人気
20:58さらに、この都庁で夜におすすめなものが
21:04新宿に訪れたら、ぜひ見てほしい景色が
21:08プロジェクションマッピングを導入されたとかね、最近
21:12そうなんです、ゲーム、あとはゴジラ
21:16そのあたりをテーマにしたプロジェクションマッピングも、実は上映されています
21:20そのプロジェクションマッピングがこちら
21:22毎日午後6時半から、様々なテーマのプロジェクションマッピングを見ることができるので、ぜひチェックしてみてください
21:42キタコ行こうは、新宿東口へ
21:54どんな相手、塗り重ねてもね、ちっとも色褪せてないみたい
22:10初めて知った恋は、言えずにいた想いは
22:16今もまだ胸の船、彷徨い続けてる
22:21あの時、振られたり、泣いたりすればよかった
22:28初恋の亡霊
22:31一か月も消えてよ
22:34次回は、新宿東口へ
22:40ゴジラを間近で体験できるカフェや
22:43超人気、世界で一つだけのオリジナル香水を作っちゃいます
22:48TVerのお気に入り登録もよろしくお願いします
22:50またあの夢を見ていた
22:54別にちゃんと幸せよ
22:57なのになのにね
22:59ご視聴ありがとうございました

Recommended