Category
📺
TVTranscript
00:00雛団団 本日は新天地公園に出没
00:08どうも愛ちゃんこわいです
00:11どうも4年目突入
00:13初心を忘れずもう顔を捨てたのかな
00:16初心忘れずやね
00:19まるまる3年経ちました
00:224年目
00:23今日は動乱も薄めで
00:26キモさん爆発して
00:28見やすいようにとか考えない
00:33汚いほうがええ
00:35動乱の薄に来い関係なくきしょいな
00:38失礼中野貧乏に
00:40誰が貧乏に
00:41初心忘れずやなお前シンプルな
00:44ありがとうございます
00:46お願いします
00:47アイシュタインさん
00:48あっ何や
00:49あっごめんなさい
00:50ちょっと待って
00:51やばっ
00:52やばっ
00:54やばっ
00:55見た今の
00:57こっちの会社でかいねんぞ
00:59お前
01:00お前
01:01本当に変えられない
01:02すいません
01:03大丈夫なんすか今の
01:04本当に変えられない
01:05今の
01:06本当に変えられない
01:07今の
01:08今の
01:09今の
01:10今の
01:11今の
01:12今の
01:13今の
01:14今の
01:15今の
01:16今の
01:17今の
01:18今の
01:19今の
01:20今の
01:21今の
01:22今の
01:23今の
01:24今の
01:25今の
01:26今の
01:27今の
01:28今の
01:29今の
01:30今の
01:31今の
01:32今の
01:33今の
01:34今の
01:35今の
01:36今の
01:37今の
01:38今の
01:39ため
01:40まだまだですよね
01:41そうですよね
01:42どう
02:06That's what you do.
02:08This is a show of劇団.
02:10You can't do that.
02:12It's a show of劇団.
02:14It's a show of劇団.
02:16So, you're here to come.
02:18Please.
02:20Please.
02:22Please.
02:24Please.
02:26I'm here to talk about this.
02:28This is a show of people who are you here today.
02:32RCCの新人アナウンサー.
02:36驚き?
02:37嘘や。
02:39猪ちゃん違います。
02:41この3人は新人アナウンサーじゃありません。
02:45広島飲食業界一の白色。
02:48歴史を知り尽くしたお好み焼きアカデミー顧問、
02:51翔平さん。
02:53年間およそ500枚、広島お好み焼きを食す
02:57ナンバーワン愛好家、たっちゃん。
03:00おたふくソースに勤めて26年。
03:03お好み焼き学科長、春田洋介さん。
03:07この3人はまさに広島お好み焼き賢者トップ3なんです。
03:13ということで、このお三方と一緒にお二人には
03:16お好み焼きをより深く、詳しく知ってもらおうと思います。
03:20なるほど。
03:21ということで、今回こんな企画をご用意しました。
03:24かわいさお願いします。
03:25これ私が。
03:26行きましょう。
03:28散歩しながら、お好み焼きのうんちくいろいろ教えてもらいたい。
03:33お好み焼き賢者たちと、広島お好み焼きうんちく散歩。
03:40学んで、食べて、作って、広島お好み焼きの歴史と進化を味わい尽くします。
03:55じゃ、みなさん。
03:56はい。
03:57俺を追い抜くのやめてもらえない。
03:59やっぱりちょっと、大阪の方っぽいこの。
04:01お前、俺の麺ちょっと持っていってるやつのお前。
04:03いやいやいや、それは、俺のなんですね。
04:05何ちゃうやん、お前。
04:06思ったりすぎやって。
04:08俺のビン。
04:09今回はですねじゃじゃんこちらはい語らせてヘラです語らせてヘラはいお好み焼けについて語りたいと思ったらこちらを
04:33このようにして語ってくださいベルのようなそうですそうですでは稲田さんにもこちらをどうぞこれでも皆さんにも持ってらっしゃるってことですかはい皆さん持ってらっしゃいます
04:45稲田は何のうんちくをまあでもなんかうんちくがあれば万が一あればってことねそうですぜひぜひ渡されたからには絶対何回かやらなあかんよ
04:57それをまあなんとかお願いしますよそこは
05:00ということで一行は広島市新天地公園から中央通りへすると早速
05:08ちょうどこのあたりでえーとですね広島市のですねお好み焼きがこれほど有名になったきっかけというのがまさにこのあたりなんですよ
05:22えっはい有名になったきっかけちなみにそれいつぐらいの話なんですか
05:26えーと有名になったのは昭和50年ですね昭和50年
05:30逆に言ったらそれまでは県外の人は広島のお好み焼きってそんな知らなかったということですか
05:36全国的にはまだ発見されてなかったんです
05:39えーと言ってもじゃあそんなに立ってないんですね
05:42そうですねでもちょうどこのあたり昭和25年ぐらいからですねこの中央通りと向こうの新天地公園それから向こうのアリスガーデン
05:51このあたり一帯にですねこんな感じで50軒ぐらいのお好み焼き屋台が出ていて
05:57えーこれ上から取ってんですねこれ
05:59そうですそうですこれよりもっとたくさんあったんですけれどまあここにものすごく集積してたんです
06:04なぜここに集積していたかもちゃんと理由があるんです
06:08なるほどね
06:09ありますはい原爆が落ちたじゃないですか
06:12はいはいはいはい
06:13そうするとその広島を復興させていこうっていう法律が作られて復興財源がついてくるんですよ
06:20はいはいはいそしてそこにその仕事にあぶれた若者たちが広島に行ったら仕事があるでということで
06:27広島に集まってきてでその若者たちのお腹を満たしてたのがお好み焼き
06:34えー
06:35ここでやってた人たちもほとんどが県外の人たちです
06:40広島の人ではないまあ一部いらっしゃいますけどほとんどが県外の人
06:45えー面白ー
06:47なるほどもうたくさんありすぎて信号2回ぐらい青になりました
06:51お前よ
06:51あとなんでこんなすごい大事な話をこんな車通りのお店
06:56見せ前でも行けたような気もするけど
07:00最初に向かうスポットはその屋台群に関係する
07:05シャオヘイさんおすすめのお店
07:08着きましたシャオヘイさんのおすすめスポットお好み村です
07:14ほう
07:15えー何これ
07:16今じゃあちょっと改装工事的な
07:19できて60年になります
07:2160年
07:22はい
07:22今年で創設60周年
07:263フローに20店舗以上のお好み焼き店が並ぶ広島を代表するフードテーマパークです
07:35意外とでもロケで来てないよね
07:37ですねもう観光地といえばなんですけど
07:40いや多分そのまあ大阪の番組でグリコの看板紹介せえへんみたいなことやもう
07:46そうですそうです
07:47もうベタすぎて
07:48いやでもここは本当広島市のお好み焼きがこれだけ有名になったきっかけを作った場所なので
07:54もっと見直されるべきなんですよね
07:57はえー
07:58あれの屋台が昭和40年にこの場所に移ってきて
08:01うん
08:02でまああの屋台を積み上げた形で最初店作って
08:05はえー
08:06今まあこんな立派なビールになります
08:07なるほど
08:08はいでですね
08:09はいどちらに行かれるんですか
08:11こちらですね
08:12あこっちなんや
08:13はい
08:14あもう
08:15あくそい
08:16まだあかん全然店入ってくれへんわ
08:19もう店入んのかなと思って
08:21いやこの方をねぜひ紹介したいし
08:25古田正三郎さん
08:26古田さん
08:27古田さん
08:28はいこの方がですねこのお好み村の初代村長で
08:31はい
08:32もっと観光に力を入れてこれをPRしていくべきだということをですね
08:36まあ県とか市にすごく陳情されてですね
08:39で広島のお好み焼きがそこから知名度がどんどん上がっていくというですね
08:43縦役者なんですよ
08:44なるほど
08:45へー
08:46まあその他にもまあ古田正三郎さんが始められた店が今でもこの店に残ってます
08:52あ、あるんですか
08:53ありますその店に行きます
08:54あ、その店に行きます
08:55あ、そうなんや
08:56はい
08:57それがこちらの老舗お好み焼き店
09:01ちーちゃん
09:03先ほどの古田正三郎さんが始めたお店で
09:07今はお孫さんにあたる3代目が引き継ぎをしているところ
09:12ここでシャオヘイさんがおすすめするお好み焼きとは
09:17さあではシャオヘイさん何を注文なさいますか
09:21はい、ネギそばと肉玉そばこの2つをですね
09:25焼いてもらってその違いを皆さんにご覧いただきたいなと思います
09:32これがですね、改良されたお好み焼きが大体昭和32年ぐらいに改良が終わったとされているんですけど
09:40それが今の肉玉そば
09:42はい
09:43それより前の焼き方、改良前の焼き方がここのネギそばという料理にですね
09:49はい
09:50残っているんですよ
09:51何が違うのかがすごく分かりやすい
09:53じゃあお願いしていいですか、すみません
09:55お願いします
09:56お願いします
09:57でもやっぱこう歴史とかさ
09:59はいはい
10:00豆知識を聞きながら食べるとより美味しいよね
10:02そうですね
10:03そうですね
10:04これ今作っていただいているのは
10:06肉玉そばです
10:07普通の肉玉そば
10:08はい、多くの人がこれが広島のお好み焼きだと思っているやつなんですけども
10:13我々もロケで今まで食べさせていただいたりとか
10:17普通にお好み焼き広島焼き食べたらこれって言うんですよ、大体は
10:21大体は
10:23大体はこれですね
10:24この改良が行われたのがまさにこの地域でその改良が行われた
10:29はい
10:31その改良した人がみっちゃん総本店を最初に始めた伊勢三夫さん
10:36伊勢三夫さんの息子の伊勢三夫さん
10:40もう止まらないですね
10:43もうヘラ鳴らすとかあんなんもうなくなった
10:47いやいや全然、いやいやもう多分このペースで濡らしてたらずーっとヘラ鳴らさない
10:53あ、こっちが
10:55こっちがネギそば
10:56ネギそばですか
10:57はい、まあ一番の違いはこの中華麺の扱いですよね
11:01これ生地の上に中華麺が乗りましたよね
11:05はい、乗りました
11:06こちらは生地の上はキャベツでしたよね
11:08はい、キャベツでした最初は
11:09この位置が違うんですよ
11:11なるほど
11:12ほー
11:14で、昭和…ちょっと待ってくださいね
11:17はい
11:18たまには鳴らそう
11:19あ、もういいですよ、大丈夫ですよ
11:21はい
11:22この昭和32年よりも前というのは
11:24まだキャベツがあまり流通していないというか
11:27なるほど
11:28そういう背景があるんですね
11:29で、元々の一鮮養殖はネギが主体だったので
11:33はいはいはいはい
11:34だからこの店は今でもこちらはネギを使うんですよ
11:37はー
11:39すごいね、これね
11:40新しいお好み焼きと古いお好み焼きが
11:43はい
11:44一つの店で同時に味わえる
11:46はー
11:47これはですね、多分広島県内にここしかない
11:49はー、まあもう今は大体のお店はその改良後の焼き方になってる
11:55まあそれかもう古いままの改良前でやるか
11:58あー、もうどっちか
11:59どっちかです
12:00なるほど
12:01だからここはですね、お好み焼きのロゼッタストーンなんですよ
12:03はー、ロゼッタストーン
12:05なるほど、お好み焼きのロゼッタストーン
12:08どういう意味なんですか
12:10あの、ギリシャ語とヒロエグリフが両方描かれた石板が発見されて
12:16それによってヒロエグリフが読めるようになった
12:19なるほど、ヒロエグリフが読めるようになった
12:21どういうことですか、それ
12:23なんで一回飲み込もうとする
12:25いやいやいや、わからへんから
12:26めっちゃわかりやすい
12:28いやいやいや、わからへんわからへんわからへん
12:31賢すぎて、シャオヘさんが
12:32ヒロエグリフって何なんですか?
12:34あの、小型文字みたいな
12:35あー
12:36小型文字って何なんですか?
12:37どこまでわからんの?
12:38お前はお前でわからんすぎるやん
12:40あれでエジプト文明がわかるようになった
12:43だからここで古い焼き方と新しい焼き方が
12:47古いのが残ってる
12:49なのに新しいのもちゃんとやってる
12:52すごいですよね
12:53そっか、全然違いますね
12:55違います
12:56キャベツが全く入ってないんやん
12:59そうですね
13:00キャベツともやし入ってないんですか?
13:01もやしも入ってないですね
13:02こっちも入ってないです
13:03ネギと揚げ玉とか、かやくのみ
13:06そうですね、ネギ、かやく、あと魚粉を振って
13:09はい、お肉を入れて
13:11へぇー
13:13シンプルですね
13:14もやしが入るようになったのは
13:16結構後なんです
13:17あ、そうですか
13:18キャベツの値段がすごく上がった時に
13:20誰かが入れ始めたんですけど
13:22それが誰かはまだわかってない
13:24へぇー
13:26で、広島県内でももやしを入れるのは
13:28広島市と呉市だけです
13:30他の地域は入れません
13:31え、そうなんですか?
13:32そうなんです
13:33なんかもう、広島のお好み焼きって
13:36もやしもセットのイメージでした?
13:38そうですね
13:39広島市内で食べてるから
13:40そうですね
13:41あっ、そうなんよ
13:47あ、あ、あ、あ、あ、どうしました?
13:49えっと、あちらの写真ご覧下さい
13:51はいはいはい
13:52ああ、あの写真
13:53The first time of the Hina Dandun, this is a home of the Tidori-san.
14:00It's called Tidori-san.
14:02Tidori-san!
14:03Tidori-san.
14:05Tidori-san.
14:07Tidori-san.
14:09Tidori-san.
14:12Tidori-san.
14:16Tidori-san.
14:18Tidori-san.
14:20Tidori-san.
14:22Tidori-san.
14:23Tidori-san.
14:24Tidori-san.
14:25Tidori-san.
14:26Tidori-san.
14:27Tidori-san.
14:28Tidori-san.
14:29Tidori-san.
14:30Tidori-san.
14:31Tidori-san.
14:32Tidori-san.
14:33Tidori-san.
14:34Tidori-san.
14:35Tidori-san.
14:36Tidori-san.
14:37Tidori-san.
14:38Tidori-san.
14:39Tidori-san.
14:40Tidori-san.
14:41Tidori-san.
14:42Tidori-san.
14:43Tidori-san.
14:44Tidori-san.
14:45Tidori-san.
14:46Tidori-san.
14:47Tidori-san.
14:48Tidori-san.
14:49Tidori-san.
14:52Oh I think what is going on outside Ah
14:53Please go.
14:54We have also gone.
14:56Do you know what?
14:57Yes, I'm good.
14:57So do you have a dish?
14:59I do not want to eat in the menu.
15:00It explains how much you have to eat in the menu.
15:02It's not a dish.
15:03I do not want to eat your own style.
15:05What should I have to eat?
15:07I do not want to eat the food in the menu.
15:08Eh?
15:09What are you doing?
15:11This is everything I want to eat.
15:12What do you want to eat in the menu?
15:13What are you doing?
15:13Did you know these things?
15:15Just I did not want to eat.
15:17The works are just for me.
15:19I have to comprar this with my left hand.
15:20The show is not like that.
15:22No.
15:24Yeah.
15:26So, like the rest of myerella is working on this one.
15:28The movie is happening on TV.
15:30The movie is happening.
15:32But you can see this.
15:33The movie is bouncing.
15:35I mean, it is in the heat of the one, so.
15:37Yes, sir, sir.
15:41The movie is out of here.
15:42It takes off time to live in this one.
15:45It takes off time to live.
15:46We're coming right now.
15:47.
15:58.
16:02.
16:04.
16:04.
16:13.
16:15.
16:17I don't want to get rid of the cheese.
16:19I'll say it's better than you.
16:22You can taste it.
16:23You can taste it.
16:24I'm going to make a difference.
16:27I think it's very different.
16:29I want to enjoy your taste.
16:33First, I want to show you the standard style of the dish.
16:38It's delicious!
16:43I want to try this.
16:45It's called for the standard style.
16:47It's so good!
16:49It's good!
16:51It's good!
16:53It's so delicious!
16:55It's good!
16:57I was always thinking about it.
16:59I didn't think I was going to eat it.
17:01I thought I was going to eat it.
17:03I thought I was going to eat it.
17:11It's delicious!
17:13Oh!
17:15It looks so different!
17:17Yes, it's all different!
17:21Yes, it looks so tasty!
17:23Why do you like it?
17:25Because it makes it loved Fried Giengaard.
17:27Yes, it makes it more chic with fried Giengaard.
17:29Yes, that'sилось.
17:31It's so different than you want to eat it
17:33It's Lan-y and Mokies-y,
17:37it makes it even different with fakingfu,
17:39yes.
17:41yes
17:43yes
17:45is
17:47a
17:49person
17:53?
17:55yeah
17:57that's
17:58they
17:59C
18:07I think it's so good.
18:08It's not something I love it.
18:10I'm gonna go to the menu.
18:12I'll eat a menu first and have a bite and have a bite.
18:18And then finally, I'll go to the menu, and try to sell it.
18:23It's what I used to date.
18:25Wow, that's how I'm going to be a little bit.
18:29I don't know if I'm so angry.
18:33広島のお好み焼きはお腹いっぱいになるようにするために独自の進化していったんですけどもともとのその混ぜるお好み焼きってデート料理なので東京でそのようにして生まれたのでそれが大阪に伝わって
18:46なるほどね
18:47本当にハイカラな料理やったんですね
18:50そうですね
18:51そうですね
18:52ちょっとまだまだお話聞きたいところではあるんですけどまだありますので一旦次の場所に向かいましょう
18:59行きましょう
19:00はいごちそうさまでした
19:02ありがとうございました
19:03広島お好み焼きうんちく散歩続いては
19:11さあ続いてはタッチャンさんおすすめのお好み焼きの可能性を感じられる方法とですほら
19:18今歴史を結構語ったので今度は未来というか今と未来をはい俺は今までは聞きましたけどここからこのサービスねはい
19:27確かに新しい店もバンバン行かれてそうなんですね
19:31そのお好み焼き食べ始めたきっかけって何だったんですか
19:34きっかけですねきっかけ本当にまあみんなと同じで僕実は記憶喪失の過去がありまして
19:39えっはいはいはい
19:41それで自分の記憶をたどるために僕は食べ始めたのがきっかけ
19:45はいなんですよみんなもそうだと思うんですけど
19:47きっかけみんなもそうだと思うんですよ記憶喪失から食べ歩き
19:50きっかけ違いますか
19:53なんかあのデリケートな話なんかボケなんか分からへんけど
19:56きっかけほんとなんですけどはい
19:57きっかけほんとなんやどのタイミングで話してる
19:59いやいやいやそれはこれがこれがねえ
20:02どうどな対応やめましょって
20:05ことでここでこれ
20:07広島には食べなくても楽しめるおこな肥があります
20:13używんな!
20:14ha ha ha
20:15強引ですか?
20:16良いですか?
20:17邪魔になるからね
20:18そうそう
20:20僕は肩叩いたらしゃべりましょう
20:22はいっ
20:24はっはっはっはっはっはっはっはっはっはw
20:26ここで園築があります
20:28何でしょう?
20:28この広島には食べなくても楽しめるお米器があります
20:32食べなくても?
20:33いやー食べないと無理でしょ
20:34いやこれが食べなくてもほんとに目で楽しめるお米器が
20:39まさにそこです
20:42I don't know.
20:44I don't know.
20:46I didn't see that.
20:48I just saw it.
20:50I thought I was going to go there.
20:52I just didn't know.
20:54I'm going to check it out.
20:56We'll share this video.
20:58See, CUNCAN.
21:02There's a lot of things available to the Mammothal.
21:07There are 13 types of things that are in the house.
21:11And we can see that there are 13 types of things.
21:16So I can find them all in the house.
21:19So I can just take a look at it.
21:22I can't find it.
21:24I can't find it.
21:26I can't find it.
21:28I can't find it.
21:30I can't find it.
21:32I can't find it.
21:34I don't have a question.
21:38Are you so big or great?
21:41I can't find it.
21:43I don't know.
21:44I haven't found any questions left.
21:46I can't find it.
21:49I can't find it in the house.
21:52When I go to the house, I can't find it.
21:59He doesn't.
22:02I don't know what is a problem.
22:03It's not that it's not that it's not that it's not that it's not that it's not that.
22:06So, I've heard of, you know,
22:07It's that, but, of course,
22:10there's lots of things that I'm liking,
22:12so there's lots of different types of things.
22:14I'm not sure what it's going to do.
22:15I don't know how it is.
22:17That's what I'm going to do.
22:19So, you know,
22:21it's just a little different.
22:23I don't know.
22:25I'm also ready to go.
22:27I'm sorry, you know,
22:29it's not that it's not that I've been doing.
22:31三原ってどんなイメージがありますか?
22:33三原って仏寺があるところですか?
22:37素晴らしいですね
22:39仏寺が入ってます
22:41どういうこと?
22:43冗談です
22:45取り上げます
22:47すいません
22:49困ります
22:51三原焼きがこれ
22:53三原焼きの
22:55砂芋が入ってる中に
22:57三原は違う
22:59鳥もつとかね
23:01もう一回行きます
23:07鳥もつが入ってる
23:09鳥もつ
23:11鳥もつ
23:13焼きそばを作るみたいに全部を混ぜて
23:17作ります
23:19今日のロケ終わらない
23:23行って行こうな
23:25これ鳴らす回数制限してくるじゃん
23:29えっ?
23:31じゃあもう押してんねん
23:33それでなくても
23:35タッチャン
23:37タッチャン押してるから
23:39見せ前行こうな
23:41じゃあもう鳴らさないように
23:43鳴らさないように
23:45そう鳴らさないように
23:47鳴らさないように
23:49よっぽどのやつあったら
24:053件じゃなくて、俺を追い抜くなよ
24:09あの、今肩グリッて入れましたよね
24:13楽しくなっちゃった
24:13俺前歩いてるけど肩グリッて
24:16あぁあぁはいはいはいはい
24:18納得が出たんですよ
24:20OKOKOK
24:21こっち、こっち
24:26一行はそのまま中央通りを北上
24:32そして目的のというか
24:34これは府中焼きっていう
24:36今日実は紹介するお店が府中焼きのお店なんですけど
24:40インチ肉を表してる
24:42オレンジ
24:43今から行くお店が府中焼き?
24:45そうなんですけど、それも今進化をしている
24:48府中焼きって僕が勝手に言ってますけど
24:51可能性を感じます
24:54向かいましょう
24:55行きましょう
24:57この後、府中焼きの進化に迫ります
25:02ピザの生地みたいな
25:04うれしい
25:06へぇー
25:08看板が見えてきたんですけど
25:09はいはいはい
25:10あー、これか!
25:11はい、この鉄板焼き、府中焼き、あっちゃんってお店ですね
25:14へぇー
25:15まあ、地元の方はもちろんご存知だっていう
25:18なるほど
25:19早速、可能性感じに行きましょう
25:21はい、行きましょう
25:22はい、行きましょう
25:23たっちゃんおすすめのお店、あっちゃんたてまち店
25:28府中焼きのお店3店舗で修行した店主のあっちゃんが焼くこだわりの一枚
25:34新府中焼きとは一体?
25:38では、たっちゃんさん、何を注文しますか?
25:40肉玉そば、炙りネギマヨかけをお願いします
25:43はい、かしこまりました
25:44えぇー、すごいな
25:46アメリカンヒーローやった
25:48え、お店はちなみにいつオープンされたんですか?
25:52え、まだ1年ちょいかな
25:54あっ、そうなんすね
25:55そう、1年ちょい
25:56えっ、あっちゃんさんはもともと府中の方でやってらっしゃったんですか?
25:59あ、僕、栃木県出身
26:01えぇー?
26:02怖い怖い怖い怖い
26:04どうした?
26:05どうした?
26:06どうした?
26:07何?
26:08おいおいおいおいおい
26:10おいおいおいおい
26:12おいおいおいおい
26:14なんでお前も伝染するの?
26:18ご縁があって一番最初のお店の社長にお前やってみないかって言ってもらえて
26:23そこで来たのが10年前かな、10年前ぐらいで
26:27そこから僕の府中焼き人生がスタートして
26:30ずっと府中焼きしかやってないんです
26:32へぇー、そうなんや
26:34また麺がここでいっちゃうっていう
26:36その順番がちょっと常識と外れてません
26:39ああ、いや、確かにね
26:41もうだから焼いて上に載せるんじゃなくて
26:44あ、こんな、えっこんなちゃうんすか?
26:46そう、今からかけるミンチ肉
26:49ここを見てほしいんですよ
26:50ミンチ肉ね
26:51このミンチ肉です
26:52これ!
26:53なに?
26:54ミンチ肉?
26:55粉?
26:57おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
27:00There is not that J
27:12A
27:13Short
27:16If there's no
27:18No
27:20We should use
27:22The
27:24It
27:25Ts
27:26So, the meat and the meat of the meat is filled with the meat and the meat.
27:33Yes, so.
27:34When you start with the meat, the meat and the meat is not filled with the meat.
27:39It's a special temperature.
27:42So, it's filled with the meat.
27:44It's a little bit of a heat.
27:47That's right.
27:48There's a point.
27:49This is the same thing.
27:51The temperature is the temperature.
27:53Perfect!
27:54On the left, we'll turn the place.
27:58By using the nut and the way, we use the same temperature.
28:03It's the same temperature.
28:05It's not the temperature, but it's a temperature.
28:10This can also be created by a king- Candy-Rough.
28:13These were, by the name,
28:16I used to be doing that, right?
28:19It's a whole lot of the steel plate, and it's red.
28:25The whole thing is quite similar.
28:29It's a whole lot of water.
28:30I think it's going to happen when you're doing it,
28:32the whole thing is going to happen.
28:34I'm happy.
28:36You are so good, isn't it?
28:39I'm happy.
28:41I'm happy to be here, too.
28:43I'm happy to be here.
28:45I'm happy to be here, too.
28:47I'm happy to be here.
28:48It's not that you have to break.
28:50How about you?
28:52There's a mixture in the season of water.
28:56The temperature of water.
28:58Yes, the temperature of water.
29:00It's different from the temperature.
29:05This means, the hot water on the heat.
29:08And the heat of the heat,
29:10the hot water on the heat.
29:12It's a bit of a coating.
29:16めっちゃ美味そう!
29:19どうした?
29:21シャオヘイさん
29:24もともとワンちゃんの名前から取ったらしいです
29:27カメラ止まってる時に聞いたであろう
29:33さっきの知識得よう
29:36そして卵の調理へ
29:41卵もほんとに綺麗な
29:47隠れちゃった二度ね
29:49布団にくるまったみたいな
29:51伝わってない?
29:52うるさいな俺
29:53あっ!
29:55何だこの技
29:58実はこの時点で
30:01完璧!
30:04うわーうぞ!
30:06なるほどー
30:09ちょっとほんまチヂミぐらいのパリパリ加減ありますよね
30:14あっ出た
30:16これなもうこの音
30:20もう広島県にたまんないです
30:22これはソースはどこですか?
30:24カープソース
30:26府中市のお好み焼きはカープソース
30:29うわーネギたっぷり
30:32カープソースを特殊な温度管理して
30:35角を取っても
30:37えー!
30:38どうやって温度管理は?
30:39うわーもうめちゃくちゃ
30:41それ美味しいやつや
30:43油張るんですか?
30:45なんでそんな関西ですよ
30:47ちょっとこれ油張るんですか?
30:49油張ります
30:50油張ります
30:52そうそう美味しいんですけど
30:53僕は個人的にこの府中焼きに炙りネギがよって
30:56すごい合うと思っていて
30:57炙りネギだよね
30:58炙りネギだよね
30:59その甘さがあるので
31:00そこにコクとネギの風味がプラスされて
31:03それを炙ることによって
31:04それから何倍にもなって
31:05もう一番合うと思っていて
31:06お待たせいたしました
31:07お待たせいたしました
31:08ありがとうございます
31:09やったー!
31:10これは早よ食べたい
31:12これはおいしそう
31:14いただきまーす
31:15いただきまーす
31:29うんまっ!
31:30うれしいです
31:31ありがとうございます
31:32ありがとうございます
31:33うん、すごい
31:35うれしい
31:38うれしい
31:39うれしい
31:41本当だ
31:42本当だ
31:43本当だ
31:45あっちゃんのお味噌食べたら
31:46あっちゃんになった
31:47うんまっ!
31:49うれしいです
31:50いやいや食べたことない食感
31:52うれしいです
31:53焼きそばが焼きそばのとこと
31:55もう焼きそばじゃないとことがある
31:57あのクレスピーのピザの生地みたいな
32:00うれしいです
32:01I'm so hungry!
32:03It's so delicious!
32:05I need to eat it.
32:09I don't want to eat it.
32:11I don't want to eat it.
32:13What kind of food is this different food?
32:17I don't want to eat it.
32:19I don't want to eat it.
32:21But it's a big factor.
32:25I don't want to eat it.
32:27I want to eat it.
32:29I don't want to eat it.
32:31I don't want to eat the bun.
32:33I can't!
32:35The Men at the bottom is the same.
32:37I don't want to eat it.
32:39It's too Hazy.
32:41It's really impressive.
32:43I want to eat it.
32:45It's ever more fried.
32:47I want to eat everything, but I enjoy it.
32:49So I did an egg.
32:51I wanted it to eat it,
32:54but I didn't want to eat it.
32:55so let's go
32:57thank you
32:59I'm
33:01I'm
33:03I'm
33:05I'm
33:07I'm
33:09I'm
33:13I'm
33:15I'm
33:17I'm
33:19I
33:21I
33:23That's called Cooking Studio.
33:26Cooking Studio.
33:28So, they are called OTAF's.
33:29The instructor's called Kisco on the OTAF's.
33:33The studio is called Kisco on the OTAF's.
33:37If you're interested in Kisco on the OTAF's.
33:42So I can see Kisco on the OTAF's.
33:45So the Kisco on the OTAF's, I can see on the OTAF's.
33:49Go to the kitchen!
33:51This is a kitchen kitchen.
33:53The kitchen kitchen is a kitchen kitchen.
33:55So, what is it?
33:59Today, I'm going to cook it with my food.
34:03I'm going to cook it with my food.
34:06Today, I'm going to cook it with my food.
34:10Arunaさんに広島お好み焼きを家でもおいしく簡単に焼けるコツを教わりながらそれぞれ焼いてみましょうまずは生地を焼くどころからどうぞはい
34:26That's right!
34:28Really, kind of it.
34:30Nice!
34:32Oh, my God.
34:36This time, the temperature of the temperature of the temperature is 160-180 degrees.
34:43If you do not have a hot plate, you can cover the hot plate.
34:47続いて、キャベツ・天かすを生地の上に乗せます。
34:54俺、アンナさんはお好み焼きかっておっしゃってましたっけ?
34:58そうですね。
34:59それってどういうアレなんですか?
35:00平たく言えばお好み焼きのファン作りをする部署でございます。
35:05お好み焼きをもっと多くの人に1枚でも美味しく焼いていただきたいという目的を持ってますんで。
35:10だからこういうところがあるんですね。
35:12そうなんですよ。
35:13元々私がここの初代店長でございまして、今他の店長がいるんですけど。
35:18初代の店長?
35:19なんで、大体年間2万人ぐらいの人が今来てくれてますね。
35:242万人も来るの?
35:26はい。
35:27野球、行った帰りとか行きとかもあるよね。
35:31そうなんですね。すごいですね。
35:32特に海外の人が多いです。
35:34あらー。
35:35大体4割ぐらいは海外の方なんです。
35:37あ、そうですか。
35:38確かに7庭やな。
35:39その後、青ネギ、もやし、削り粉の順に具材を乗せます。
35:48はい、じゃあお肉をどうぞ。
35:50ありがとうございます。
35:51これ豚のバラ肉を乗せてください。
35:53はい。
35:54並べ方はですね、自分に対して革の字ですね。
35:59はい。
36:00ひっくり返すときにお肉が、革の字が一番ひっくり返しやすい。
36:03なるほど、なるほど。
36:06そこへ少量の生地を具材のつなぎとして上から垂らします。
36:13家で焼く際にはこの時のホットプレートの温度を200度以上の高温にするのがポイント。
36:19こう待ってると、お好み焼きから焼いていいよっていう合図が出てきます。
36:24はい。
36:25はい。
36:26で、蒸気が出てくる。
36:27ほっくり出る。
36:28それプラス、お好み焼きの外側の生地がちょっとめくり上がってきますので。
36:32あー、焼けてね。
36:33焼けて。
36:34そうなったらもう大丈夫でございますので。
36:36で、ひっくり返すのがポイントはですね。
36:39ヘラをまず表で持っていただいて。
36:41はい。
36:42で、ヘラを横から差し入れるんですけど。
36:44はい。
36:45このまま皆さん大体ひっくり返すんですけど。
36:47ちょっと奥へ持っててください。
36:48あー、なるほど。
36:49はい。
36:50ちょっとこうまとめます。
36:51はい。
36:52で、手前に倒すだけ。
36:53あー、なるほど。
36:54はい。
36:55これだけなん。
36:56これもやれば大丈夫。
36:57ほんまに大阪のお好み焼きと違いますね。
36:59そうですね。
37:00大阪はもう一本でポンっとね。
37:02ひっくり返すんですけど。
37:03やっぱり具材がたくさん乗ってますから。
37:05そうか。
37:06まとめていただいてひっくり返していただきたいので。
37:09こういって、これを立てる?
37:12あー、失敗しちゃう。
37:14いや、イメトレで負けてる奴が誰やん。
37:17そう。
37:18辛沢ちゃん、辛沢ちゃんはちなみに、ひっくり返したことあんの?
37:22あります。まさに春菜さんに教えていただいて。
37:24あ、まだ一回やってみーな。
37:25え、本当ですか。
37:26いや、俺どうせできる。
37:28え、本当ですか。
37:29できる時、俺絶対できる。
37:30ほんまに。
37:31一夜やらしてもらったんです。
37:32それ。
37:33何年前ですか?
37:344年前ですね。
37:35ちょうど新人のアナウンサーの時に来られて。
37:37じゃあ、ちょっと。
37:38おっ。
37:39じゃあ。
37:40俺はどうせやけど、できてしまうから。
37:45お好み焼き体験スタジオ、おこした。
37:49ユズニーのお好み焼きのひっくり返しに、
37:52辛沢アンナが挑戦します。
37:54私も2年間お好み焼きのコーナーやってたんですよ。
37:57ええ。
37:58あ、そうなん?
37:59焼き物なんかなんかね。
38:00はい。
38:01あ、ほんならいいよね。
38:02やってみる。
38:03ほんならできなかったんや。
38:04ちょっとじゃあ、春菜さんに教えていただいたのを思い出して。
38:07頼みますよ、頼みますよ。
38:08はい。
38:09いきます。
38:10はい。
38:111、2、3。
38:13おい。
38:14危ない。
38:15危ない。
38:16あ、あんな高くあげるって言うてた。
38:19人のお好み焼きをさ、聞いてた?
38:23止めをしていた時よりも可動範囲が大きかったですよ。
38:26やっぱり。
38:27続いて、いなちゃん。
38:30いきます。
38:32はい。
38:33いきます。
38:34はい。
38:35いきます。
38:36おー。
38:37あれぐらいですよね。
38:39そうです。
38:40あれぐらいよな、教えてもらった。
38:41高さって。
38:42高さって。
38:43高さって、この辺まで。
38:44高さって。
38:45高さって。
38:46高さって。
38:47みんな、人のおかのみ焼き、あんな上から。
38:50ここでポイントなんですけれども。
38:52お好み焼きをですね、温度の高いところで焼いていただくと、こういうふうにですね、たくさん蒸気が出てきます。
39:01はい。
39:02この蒸気を、この皮を蓋をしてですね、中に閉じ込めて蒸し焼きをするのが広島のお好み焼きでございます。
39:07なるほど。
39:08はい。
39:09で、このキャベツが甘く蒸し上がるために蒸気がいりますので、温度の高いところで蒸し焼きにしてください。
39:15で、ここでですね、押さえてもいいんですけれども、押さえると鉄板の厚みが薄いと温度がすごい下がっちゃうので、特に家でやるときは押さえないようにしていただきたいなとは思います。
39:28押さえずに自然に蒸すというところですね。
39:31その後、焼きそば麺を鉄板で温めます。
39:36はい。
39:37僕も、あっちゃん。
39:38いや、あっちゃん。あっちゃんのやり方。あっちゃんのやり方せいで。
39:43で、お店によってはここで押さえて、グーッと押さえるんですけど、今日は押さえずに焼いていきますので、お好み焼きの中にちょっとこう空気を入れるように、よっからもん投げる。
39:53あ、なるほど。
39:54あ、これはそういうことなんですね。
39:57いったんキャベツがですね、こうしなってヘタってきているのを起こしてあげるんです。
40:02そうすると、隙間から蒸気が上がって、火が…
40:06ほんまや、まだ蒸気上がってるね。
40:07入ります。
40:08ふわっとなりましたね。
40:09はい。
40:10これで、お好み焼きがしっかりと半透明になるという形です。
40:14キャベツが。
40:15へぇー。
40:16このキャベツをいかに甘くするかっていうのが、広島のお好み焼きの醍醐味。
40:19あ、ほんまや。半透明焼きの醍醐味。
40:20あ、いいですね。すごくおいしそう。
40:21あー、うれしい。
40:22これが…
40:23先生。
40:24最高です。
40:25生の麺の場合は、ゆでたてですけれども、こちらは袋の麺なんで、一旦ですね、加熱するためにだし汁を使います。
40:32おー、なるほど。
40:33カツオと昆布だし。
40:34はい。
40:35これを麺にかけて、早いですよ。かけて、かけたら、弱いとこ持っていきます。
40:43えっ?
40:44あ、弱いとこに。
40:45はい、弱いとこ持っていって、お好み焼きの同じ大きさにして、お好み焼きを…
40:50うわー、だしがいいのにしますね。
40:52どうぞ。これ、やってみてください。
40:54いい香りです。
40:56はい、無駄っす。無駄っす。
40:58いやいや、うるたやん。やるって。
41:00ちょ、お前はやれよ、お前自分のやつ、ええから。
41:07あ、いいですね、いいですね。
41:09あ、やっぱりちょっと大阪の方っぽい、この。
41:11お前、俺の麺ちょっと持っていってるやん、お前。
41:14いやいや、違ういや、それ、俺のなんです。
41:15なっちゃうやん、お前。
41:16お前。
41:17お前。
41:18お前。
41:19お前。
41:20お前。
41:21お前。
41:22お前。
41:23お前だろ。
41:24馬の戦争はほんとに店であって、この麺は僕のだよね、っていう。
41:28ちょっとたまに、量があるんで。
41:30あ、そう。
41:31あ、そう。
41:32俺も麺が取られたんで。
41:33あ、そう。
41:34楽しい、ほんまに。
41:36シンプルに楽しいですね、やっぱり作るのね。
41:39そうなんですよ。
41:40で、ここでですね、初めて抑えます。
41:42はい。
41:43そうすると水分が飛びますんで、蒸気が出てきます。
41:45なるほど。
41:46はい。
41:47で、形よくかっこよく塩を持ったら、真ん中高くしてください。
41:49周りが低く。
41:51お好み焼きをふわっとした食感にしたかったら、軽く抑えて、しっかりとして、食べやすいのにしたかったら、しっかり抑える感じ。
41:57なるほどね。
41:58うわ、俺、しっかり抑える。
42:00あかん、これマジでほんまに、視聴者の方には伝わってないかもわからんけど、今めっちゃ楽しい。
42:05面白いですよね、お好み焼き焼きのって。
42:07めっちゃ楽しい。
42:08はい。
42:09じゃあ、ここからですね、最後の仕上げに入っていきたいと思います。
42:11はい。
42:12はい。
42:13はい。
42:14お好み焼きの下に卵を割っていただいて、卵をつぶして乗せるというやつですね。
42:17はい。
42:18テラのですね、この角でコンコンコンと回って。
42:20はい。
42:21はい。
42:22ポップかよく。
42:23はい、ありがとうございます。
42:24片手割。
42:26はい。
42:27このヘラでですね、つぶしていただいて、とにかく半熟のうちにお好み焼きを乗せます。
42:32で、上から抑えます。
42:34ちょっと待ってください。
42:35すいません、早かった、置いていかれた。
42:37はい。
42:38卵を割っていただいて、軽く広げたら、はい、OKです。
42:42それで乗せる。
42:43はい、乗せていただいて、上から抑えてください。
42:46はい。
42:47はい。
42:48で、上からちょっと抑えていただいて。
42:49で、最後ひっくり返すんですが、ひっくり返すとき卵がちょっと下破きやすいので、上と下に軽くヘラを入れていただいて、剥がれを取っていただいたら、一発でひっくり返します。
43:00はい。
43:31めっちゃ楽しい、急に。
43:33いろんなソースがありますんで。
43:35大人のやつありますよね。
43:36あります。
43:37辛いのあります。
43:38あ、大人のやつしようが。
43:39うわぁ、ちょっと辛くて、あんのいいトラ辛口。
43:41僕、これ好きなんですよね。
43:43そうなんですか。
43:44はい、これ好きなんですよ。
43:45え、あと何かおすすめありますか。
43:48あとはせっかく広島に来られたんで、広島限定お好みソースっていうのがありまして、これは牡蠣の旨味と文字用のエキスが入っているんで、うまみ濃いめです。
43:56濃いめです。
43:57そうなんだよ。
43:58はい。
43:59このお好みソース、実はもっとおいしく食べる方法があるそうでーす。
44:05ソースは冷たいよりもちょっと温めた方が、ソースの中にお風が入ってるんですけど、それが飛んでまろやかになる。
44:13なるほどね。
44:14だからお好み焼き屋さん行ってみると、
44:16確かにやってるわ。
44:17鉄板に置いてますよね。
44:18やってますね。
44:19はい。
44:20あれはですね、お好み焼きソースを加熱してるだけなんですけれども、家でするんであれば、あらかじめ冷蔵庫から出して、
44:26で、常温ぐらいまで。
44:28戻してもらって使って、できればソースをかけて30秒ぐらい待ってほしいんですよ。
44:33そうするとソースの温度が40度ぐらいになって、めちゃめちゃおいしいです。
44:38はい。
44:39最後の仕上げ、ソースをかけて、青のりをかければ完成でーす。
44:49それではおつかれさまでした。お好み焼き、世界の1枚のお好み焼き。
44:52やったー。
44:54ありがとうございます。
44:56ありがとうございます。
44:58さあでは、河合さんと稲田さんが作ったお好み焼き。
45:02ありがとうございます。
45:03いただきましょう。
45:04ありがとうございます。
45:05うん。
45:07うん。
45:09うん。
45:10うん。
45:11うん。
45:12うん。
45:13うん。
45:14うん。
45:15うん。
45:16うん。
45:17うん。
45:18うん。
45:19うん。
45:20うん。
45:21うん。
45:22しっかりキャベツが漏れるて、めちゃくちゃ…。
45:25ここはピリッと辛いですけど甘いキャベツとマッチして、すごーい。
45:31しっかり辛いですね。このソース。おいしい。
45:33If you want to eat it, it would be a success.
45:37That's why it's a success.
45:40Yes, it's not.
45:41Yes, it's not.
45:43But if you want to eat it, it would be a good flavor.
45:46I think it's a good flavor.
45:48You've got a lot of勢い, right?
45:50Yes, it's a good flavor.
45:51Yes, it's a good flavor.
45:53Yes, it's a good flavor.
45:54Well, it's a good flavor.
45:56It's a good flavor.
45:58It's a good flavor.
46:00I'm sorry to say hello and hello.
46:03Yes, I'm sorry.
46:05Yes, I'm sorry.
46:10Yes.
46:12Yes, I was sorry.
46:14Why did you say hello?
46:16Yes, I'm sorry.
46:18Yes, I'm sorry.
46:20Yes, I'm sorry.
46:23Yes, I'm sorry.
46:25I'm sorry.
46:27次回見取り図がコンビそろって初出没どうしてもお願いを聞いてもらいたいんじゃめっちゃおいしい焼き加減最高高そうこれめっちゃおいおいみんなバンバンだよ俺って広島で顔知られてない月に2回生きてるだけやすいえぇなそりゃ
46:54me
47:00ひなだんだんも無料の今デー