Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00ディオン
00:02日本国際の地域
00:04アーティング
00:06日本国際の地域
00:10ポカポカ
00:12日本国際の地域
00:14ポカポカ
00:16ポカ
00:18アーティング
00:20アーティング
00:22ありがとうございます
00:24ありがとうございます
00:26さぁ 始まりました ポカポカ水曜日です
00:28yeah
00:31yeah
00:34yeah
00:38oh
00:42yeah
00:54Yes, I say hey, look yeah
00:56As a result, she has a full name
00:58She has a full name
01:00But she has a full name
01:02I believe she's born
01:04So she makes 40% off
01:06She has the full name
01:08She has the full name
01:10I get it
01:12She has to the full name
01:14She is a really amazing
01:16She is a big name
01:18I want very good
01:20She is over
01:22It's so great!
01:25It's so great!
01:27It's so great!
01:29It's so funny!
01:30Do you know what we're doing?
01:33I think I've heard of a talk about some new many times here.
01:40I'm sorry.
01:41Sorry.
01:42But today's birthday,
01:453日後に還暮さがれた皆さんの4世代 川竹同家生活さらに親族&親友のろかよさんが
01:53素顔タレコミシャルイートークスペシャル
01:57ということは サカリさんも10%になってる
02:02お前がじゃんじゃん届いてないよね その手のトークはもうしませんけど
02:06それでは早速参りましょう まずは水曜レギュラーの皆さんです どうぞ
02:11水曜レギュラー ゴリエさん 加藤くん ツジイチェンス
02:20そして水曜アナウンサー 山圭
02:25いらっしゃいまーす エリー
02:29すごいですね
02:33さあそれでは本日のゲストをお呼びいたしましょう こちらの方です どうぞ
02:39シャー
02:41いい
02:43ああああああ
02:47さっかりたり予算でー
02:51よろしくお願い致しますね
02:53カレンダラー
02:55最初のなんかぽかぽかも姿勢がやっぱりね 優しい
03:00体感がすごいよね よろしくお願い致します
03:03これあれですか 3日後誕生日
03:05誕生日って
03:07そうです おめでとうございます
03:09ありがとうございます
03:1110%オフメール来ますか
03:1310% えっと
03:14あ 来てるかも
03:15来てますよね
03:17それ草原さんどうお考えですか
03:19ちょっともうちょっと割引あってもいいんじゃないか
03:23そうですねその時に買うものがあれば使いますけど
03:25だいたいスルーしちゃうことが多いので
03:27あ 使わないですね
03:29そうですね
03:3140%オフだったらスルーしないですよね
03:33その時に必要なものがあればね
03:37無理やり買わないし
03:39無理やりいかないし
03:41そうなんだよね
03:42草原さん画面付くないから
03:44そうですね
03:45上品だよね
03:46余裕があります
03:47これもプリーだ
03:48草原さんお迎えしまして
03:49まずはこちらご覧ください
03:51本日のぽいぽいトークは
03:54元バレリーナで俳優の草原民男が登場
04:058歳でバレエを始め
04:0718歳の時に国内有数のバレエランで
04:10主役に抜擢
04:12日本だけでなく海外でも高い評価を集めた
04:16そんな草原民男の転機となったのが
04:20初主演を務めた映画シャルビーダンス
04:25俳優として映画初出演ながら
04:28日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞
04:33しかもこの映画でメガホンを取っていた
04:36須尾正幸監督と結婚
04:39講師ともに新たな一歩を踏み出す
04:43その後は数多くの映画やドラマで活躍するだけでなく
04:49やだこんな話までさ
04:51バラエティーでは意外にもおしゃべりな一面を見せる方も
04:57そこで今回は草刈民男の素顔を徹底解剖
05:03自分が中心だからそういう意味でジャインっぽい
05:07やべないでねってちゃんと書いてある
05:09タミちゃんそういうのを見ちゃうと
05:11両親と妹家族4世帯で暮らす草刈さんのお1個目1個が全面協力
05:21さらに
05:25草刈さんの色聞いたら色が全然違くて
05:32買っちゃったわとか言って意外や意外実は超仲良しののろかよが草刈民男の素顔をぶっちゃける悲鮮漂う大女優の新たな一面が見られるファイファイターク開演です
05:50そういう途中に出て行っちゃったのが追い込めこそなんですか
05:58そうなんです追い込めが今私はあの3人姉妹で妹が2人おりましてそれの子供が男女1人ずつ生んでるって
06:08あの追い込めが2人ずつ生んでるんですけど
06:11でお家は4世帯でっていう
06:13あの同じマンションにみんな住んでるんで
06:16なるほどなるほど
06:20なのでかなり自由に行ったり来たり
06:22ああ楽しいですね
06:24なるほどなるほど
06:25安心ですね
06:26いいこともあります?悪いこともどっちも?
06:29親が両親がもう年を重ねてきてもう年取ってきてますから
06:34あのおじいちゃんおばあちゃんのことを気にかけてくれるし
06:37それはすごいありがたいですよね
06:39すぐ顔見れるっていう
06:40はいはい
06:41嫌なところなんですかやっぱりちょっと
06:43あんまりないですけどね
06:45あのそんなに全員一緒に住んでるわけじゃなくて
06:49まあそうですね
06:50まあね
06:51同時ある時だけ顔出してる
06:52そうですそうです
06:53へえ
06:54楽しそうですね
06:55さあさらにいろいろお話伺いましょう
06:57後ろの席へお願いします
06:58よろしくお願いします
06:59ありがとうございます
07:00すごい
07:01すごい
07:02すいません
07:03すいません
07:04すいません
07:05すいません
07:06すいません
07:07なんかね今日ね加藤くんがずっとそわそわしてるの
07:09後でわかんなかった
07:11後でわかんなかった
07:12後でわかんなかった
07:13後でたぶんね
07:14分かると思います
07:15あのーレモを使った新ゲーム企画ってあれが
07:17あれでたぶんね
07:18加藤くんのやつ
07:19たぶん加藤くんのやつだ
07:21違う僕のやつじゃない
07:23僕のやつじゃない
07:24ちょっとそわそわ
07:25すごいわかんない
07:26なんかあるみたいなねお楽しみにさあそれでは1つ目まいりましょうこちら一番上夫婦円満の秘訣あるっぽいこちらいかがでしょうかあったら丸なかったら丸えっと丸えっと丸29年過ぎて今年で30年目おめでとうございます30年目30年目30年目
07:56そうですか
07:57もうそんな
07:58何かありますかコツって聞かれたら
08:01まあ無理しない
08:04まずは無理しないっていうのがやっぱりあのうちはお互いに仕事していますし自分のテンポとかペースがあるからなんかあんまりそれは崩さないようにといっても一緒に住んでるとどうしたって合わせたりするじゃないですか
08:22そうですね
08:23でもなんか年を重ねるごとに多分私あの3日後に還暦になりますけれどもなんか年齢を重ねれば重ねるほどおそらくその自分のテンポを守るっていうようなことになっていくのかなっていう気がしますけど
08:39ということで草刈さんと須尾監督の夫婦円満の3か条をまとめます
08:453か条こちらでございます
08:47はい
08:481つ目家事を分担しない
08:50え?
08:51なるほど
08:52してこなかったですね
08:53あの決めちゃうとそれがやれないとかやりたくないときにいろんなことが起こると思うんで私はなんかこうものを決めて何かきちっとするっていう計画性がないのでもう瞬発力と直感だけで生きてきたので
09:08なるほど
09:10すごい
09:11そういうこと直感だけで
09:12なのであんまりこうきちっと決めないでまあできる方がやるみたいなそういう感じでいきましたけど
09:18分担しないと逆に奥様側だけが全部やるみたいなことになりがちなんですけど一般家庭とかどうそうならないんですか
09:26あの私はあのずっと踊ってましたのであの結構30の時に結婚してで初めはすごい頑張ってたんだけど
09:34もう1ヶ月掃除とか洗濯とかお料理とか続けたらそれであの朝から夕方までは稽古してるじゃないですか朝っていうか午前中から午後まで
09:44そうしたらもう疲れが取れなくてもう稽古にもならなくなっちゃって
09:50そこからやっぱりうちのことはお手伝いさんとかそういう方に任せて
09:56でやれることをやるっていう風にしてそれでもう20年近く過ごしていて
10:02なので今はまあ今はもっと時間がありますのでやれることはやりますけど
10:06あんまり分担できる限りのことをやるけれど無理はしないっていう
10:12じゃあご自身須藤監督もやられるって感じは結構
10:16やりますあのね私がコロナ禍の時にダンスのyoutubeを作ったんですね
10:22そしたらそれを2週間くらいで作ったのでもう1日中かかりっきりになっちゃって
10:28そしたらついに自分で作らないと食べるものがないという
10:32ご飯出てこないぞって気づいて
10:36命にかかるからね
10:38あれどうしようっていう
10:40それで自分で作るようになって
10:42でまあ彼は
10:44あの取材をして作品を作るみたいなタイプなのでその取材をすごくして
10:48何か自分で作ったものも全部メモを取って
10:52それが美味しかったかどうかみたいなちゃんと検証するんですね
10:56すごい上手になっちゃいました
11:00今回これくらい入れてみてレシピを細かく書いてる
11:04初めのうちはそうだと
11:06なんか生姜焼きとかでもこの間はこのレシピ使ってたけどこうだったから
11:08こういうの見つけたからこういうの作ってみるとか
11:12なんかそういう感じ
11:14最初の方みたいな
11:16今回はこれくらい入れてみた
11:18小文書みたいな
11:20よくそういう話してますね
11:24さあ続いてもう一個
11:26無理に一緒にいない
11:28これはどういったことでしょう
11:30これはやはりこの
11:32やっぱり仕事で
11:34何かこう集中しなきゃいけないときは
11:36自分のペースって出てきちゃうから
11:38なるべくそれを崩さないように
11:40だけどまあ一緒に住んでれば
11:42私がその彼が集中してるときに
11:45ねえねえねえって入っていっちゃうこともあるし
11:47入っていっちゃうこともあるし
11:48入っていっちゃうこともある
11:49いろいろですけど
11:50基本なんかお互いのことにこう
11:54あんまり侵略しすぎないっていう方が
11:57好ましいと思ってるタイプかなと
11:59そうか感傷しすぎないみたいな
12:01部屋もちゃんと作業部屋は別にしてとか
12:03っていうことですか
12:04そうですね
12:05へぇ
12:06それでもたまに行っちゃうんですよね
12:07いやしょっちゅう行ってる
12:08ねえねえねえ
12:09ちょっちょい行っちゃったよ
12:11集中してる
12:13でもそうかとか嫌な区間を別に
12:15まあしょうがないから
12:16でもたまに
12:17ごめん
12:18もうすごい集中しなきゃいけないの
12:19っていう風に言われるときは
12:21
12:22へぇ
12:23ちゃんと言い方もいいですよね
12:25優しい
12:26河野監督の部屋に入ってみたいとかないですか
12:28このいないときに
12:30あーなるほど
12:31あそれはほとんどないですね
12:32ほとんどないですね
12:33なんか何かえーなんていうの
12:35探しといてとか
12:36はいはいはい
12:37何か言われたときには
12:38言われたときだけ
12:39
12:40だからなんかまあそうか
12:41ガサイ入れみたいな
12:42ガサイ入れみたいな
12:43ガサイ入れみたいな
12:45そんなに違いですね
12:46.
12:59.
13:02.
13:07.
13:08.
13:12.
13:14.
13:15.
13:15.
13:15.
13:16.
13:16.
13:16.
13:16Yes.
13:17I had a friend with a few months ago, and he had a good friend and a couple I had a good friend.
13:23And I really couldn't have a good friend and he had a good friend for those days.
13:30He had a good friend and he had a good friend with a good friend.
13:33And he had a good friend, so he had a good friend.
13:36So I got him with his wife and his wife and my wife and my husband, and I was invited to be a good friend.
13:43It's not as if it's about it, but as a friend, it's about it.
13:48And it's because I want it to be kind of a bit
13:50because of the time there's something I got wrong to say.
13:53So, there's no reason if it's a change against me.
13:56It's a weird.
13:59I didn't know that it was because of what he said.
14:02I thought about it.
14:04But they said about the words you did.
14:08So I think if that's the one I can't remember.
14:10So I thought I was like, I don't know how I thought I was going to go.
14:16After that, I was just like, I'm like, I don't know how to protect myself.
14:24I don't understand.
14:29I don't know, but when I talk about the relationship, I feel like I can't.
14:40.
14:46.
14:50.
14:51.
14:57.
15:00.
15:01.
15:03.
15:08喧嘩も今はしないですよ。
15:12ピリッピリする感じはたまにありますけど
15:15私が寝たら忘れちゃうタイプで
15:18朝普通に、さっきの話じゃないですけど
15:22おはようっていうか、普通の日になっちゃう
15:25もう終わりみたいな
15:26辻ちゃんが原因の場合に
15:29次の日忘れられてた旦那さん
15:32すごいちょっとムッとしないの?
15:34Yeah, but yeah, I don't know.
15:34So.
15:35Yeah, it's probably not that much.
15:36Yeah, it's probably not.
15:37Because of that part.
15:38So, I've given myself to stay in my life.
15:42I have to tell you.
15:43There's anything else.
15:44I've seen myself.
15:45I've seen my husband.
15:46I've seen my husband.
15:47I've seen him before.
15:48Yeah, I've seen him.
15:49I've seen him at that point.
15:49There's a lot going on here.
15:50I've seen him after it.
15:51I've seen him.
15:52It's been insane, right?
15:54I've seen him after I've seen him.
15:59He's always there.
16:02I've seen him after he died.
16:03So, I'm trying to see you in this case.
16:05Kanda's not the problem.
16:07I think my mom is, I think,
16:10because I've been trying to play a lot,
16:13but I don't know why I don't know.
16:16Why don't I just take a moment of humor?
16:19I can tell you that I'm not saying I'm not saying.
16:23But I'm not saying that.
16:24I'm not saying that I'm saying that I'm not saying that.
16:27It's not like the other way to explain that.
16:29I don't know if I don't know.
16:31I don't know if I'm saying that,
16:33Yes, I know they don't know.
16:35They don't know.
16:36This is very important.
16:38You know, I don't know.
16:40They don't know if I can teach them.
16:42But I don't know.
16:45That's why I don't know.
16:47Yeah, I don't know.
16:49Yes, I know.
16:51You know, it's kind of a little bit better.
16:54I don't know, but I don't know.
16:56I don't know.
16:58So, so.
16:59That's what you do.
17:01Do you have any kind of
17:03I don't know.
17:05I don't know.
17:07I don't know.
17:09I don't know.
17:11I don't know.
17:13I don't know.
17:17I don't know.
17:19今回草刈美雄さんと同じマンションに住む老い子さんと姪っ子さんから草刈さんの素顔を聞いてきました。
17:39まずはタミちゃんがどんな存在なのか聞いてみました。
17:49おばと親子の関係としてはかなり近い方だと思います。
17:55仕事現場とかに連れてってもらったりとか、それは今の人生に結構生きてるなとは思います。
18:03いろいろメンタル的な部分では、タミちゃんのおかげで成長した部分もありますね。
18:10そんな老いっ子、老いっ子にも影響を与えているタミちゃんの普段の様子は?
18:16純粋にちょっと抜けてる部分があるというか。
18:19なんか忘れ物が多いです。
18:21忘れ物が多い。
18:22何かしらスオさんが届けに行ったりとか。
18:26スオさんじゃなければ、確実にここまでやってこれなかった。
18:31それ面白だっていうのが素敵だなって思います。
18:35スオさんが、タミちゃんのことを全部笑い話に面白がってくれてるから、ここまで仲良くやってくれたんだろうなっていう。
18:43生活のスタイルも真逆で、本当に丁寧なのは叔父ですよ。
18:48本当にそう。
18:50そう語る老いっ子、女いっ子たちから見たタミちゃんの印象は?
18:56一つが笑いです。
18:58めちゃくちゃ笑い。
18:59めちゃくちゃ笑い。
19:00めちゃくちゃイメージ。
19:01自分が中心だから、そういう意味でジャイアンっぽい。
19:05ジャイアン。
19:06基本全部取られる。
19:07ジャイアン。
19:08その被害の実態が。
19:11冷蔵庫の中にアイスクリームがあって、ただタミちゃんに食べられたくないから、アイスクリームの上に付箋で、誰々のもの、食べないでねってちゃんと書いてあるんです。
19:22でもタミちゃん、そういうのを見ちゃうと食べたくなっちゃう人で、それで全部食べられて。
19:29さらに。
19:30自分が出てる番組、結構好きで。
19:35強制的に見せてきました。
19:36あ、そうそうそう。
19:37すごい。
19:38すごいな。
19:39もはやね、見てないけど、俺見ましたってLINEでしたって。
19:46そんなタミちゃん、過去にこんな失態を。
19:49え、大事な親族のイベントをやるときに、お店予約できてなかったりとか。
19:56予約の日日が間違ってたんじゃない?
19:58こっちが間違い。
19:59こっちが間違い。
20:00あと人数が間違い。
20:01あ、そう、人数が間違い。
20:02そう、人数が間違い。
20:03人数も間違い。
20:04こっちと人数もちょっと違って。
20:05日程と人数が違ってたんで、ほぼあってない。
20:09辛うじて開催できたそのイベントでも、タミちゃんは。
20:13ほぼずっと喋ってるんですよ。その回。
20:16祖父の誕生日会なんですけど、自分のことを結構話してるんですよ。
20:21聞いてないと、怒るんで。
20:24ちょっとでも、こうなんか、タミちゃんが引っかかる発言をしたら、もう標的ですよ、その人が。
20:31その人に対して、それは違う。私はこう、みたいなのが始まった。
20:38みたいなのが始まった。
20:39へぇ、確かに。
20:41タミちゃん、このエピソード、いかがですか?
20:45いやー、いかが。
20:47いかがですね。
20:48なにそれ。
20:49笑顔で全員がただ批判しただけ。
20:53ほとんど被害者の回でしょ。
20:55確かに。
20:56なんかね、他のエピソードあるかと思ったら、ジャイアント、言われてましたが。
21:02それどうですか、ご自身で。
21:04小さい時に、特に一番下の妹が、ほんとにしょっちゅうついてきてたんだけど、それがうざくて、すごいいじめてたんですよ。
21:14うざい時期もありますよね。
21:19ちっちゃい時に、すごくちっちゃい。
21:21それで、今、アイスクリームの話をしてたのは、おそらく私が子供の頃に妹にしてたことで。
21:29だから、これは食べないでねって言っても、なんか一番下の妹がそういう風にすると、食べたくなって食べちゃうとか。
21:36なんか、そういうことをよくやってましたね。
21:40子供の頃とか。
21:41じゃあ、何も間違ってない。
21:43正しい情報。
21:45だから、妹と母親がね、もう子供の頃こうだったっていうのは、ざんざん吹き込まれてるし、
21:51まあ、私も3日後に還暦になりますので、ちょっとだけ柔らかくなってたんですよ。
21:57でも、体だけじゃないですか。
22:00内面もちょっとだけね。
22:02でも、昔はなんかこうじゃなきゃダメみたいなのが強かったから、
22:06小さい時はもしかしたら、彼らは被害に遭ってたかもしれないです。
22:10あれも意外ですね。自分の放送、テレビとか番組を見せるっていう。
22:15いや、なんかほら、やっぱりこういうのも、そんなにしょっちゅう、まあ出させていただくことが多くなりましたけど、
22:22なんか、慣れてない分、こう、どう思うのかなっていうのが。
22:26ああ、バラエティとか出た時に。
22:28なるほど。
22:29で、うちの家族はこうやって平気で、どこでも私の悪口言いますから。
22:32
22:34言いたってしょうがないからね。
22:36だから、なんか、どうだったかなっていうのは、他の人には聞けないけど、まあ、身内には聞けるじゃないですか。
22:40そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう、なので。
22:42これはだから一緒に見るんですか?これ一緒に見て。
22:44いや、どうでしょうね。でも、なんか会社でポカポカが付いてるって言ってたらここも言いましたから、お昼。
22:52働いてる人ですね。
22:54だから、見てるかもしれないです。
22:56そしたら、家帰ってまた詰めるんでしょ、タミちゃんが。
22:58そしたら、家帰ってまた詰めるんでしょ、タミちゃんが。
23:00あれ、あれ、あれ、あれ、どういう意味あれ。
23:02アイスは昔の話でしょ、って。
23:04いや、何を言ったのって言ったら、まあ、常識的な範囲で、まあ、言えることはって言ってました。
23:12言ってたんすね。
23:14もしかしたら、みんなね、本当はポカポカ見てないけど、LINEで見たよって、また嘘かとか。
23:19さっき言ってたみたいに。
23:21ああ、忘れ物もちょっと多いって。
23:25忘れ物はいまだに多いですね。
23:27ああ、そうっすか。
23:28なんか、あの、やっぱこう、なんか考えながら他のことしてるとかが多いんで、なんか集中してないときになんか忘れますよね。
23:38ああー。
23:39でも、よくお財布忘れて出かけちゃってるっていうのは、でも今、なんかね、携帯があれば全部支払いできちゃってる。
23:47まあ、そうですね。
23:48何かになりますね。
23:49だからそれで、お財布忘れたのは、うちに帰ってから気が付いたっていうことはたまに、っていうかよくあるけど。
23:55結構あるんですね。
23:57結構ある。
23:58夫忘れるときはあるんですか?
23:59夫は、でも忘れてもどうにか。
24:02まあまあまあ、別にね。
24:05あの、洗われるから多分。
24:07お財布と違って勝手に戻ってきますね。
24:10旦那は。
24:11すおさん、すおさんのおかげみたいのもおっしゃってましたね。
24:16今、すおさんのお話ありましたが、草刈さんに対して迷惑していることについても、夫のすお監督は過去に発言されていました。こちらでございます。
24:25片付けるぞって決めたら、僕のものまで片付け始めるから、すごく迷惑。
24:33こんなものいつまで来てるんだ、と、どんどん捨てる。
24:38そこまで。
24:39僕が野球のときに愛用しているバッグを捨てられ、マンションの下のゴミ集積所まで探しに行って回収した。
24:48すごく。
24:50しかも、全然悪気がなく、迷惑かけてる自覚もないと思う。
24:55はあ、これは。
24:57ジャイアンだ。
24:58過去にこういう発言をされてたという。
25:00これいかがですか。
25:01これはですね、結婚してから10年以上、私はやっぱりうちは独立してますから、それぞれが。
25:11それぞれが。
25:12だから、あんまり相手の持ち物とか触ったりしたことがなかった。
25:17でも、やっぱり全部物もたまってきてるし、全部整理したいと思って、いろいろ見たら、絶対に今着ないだろうっていうものもずらーっと並んでたんですよ。
25:28で、ほっといたら、もう一生とっておくんですよ、この方は。
25:32この方は。
25:33そう。
25:34なので、これは、やっぱり私がやらないとダメだなと思って。
25:38で、まあ一応、えっと、全部、洋服は全部床に並べて、これ着ますかっていう。
25:45で、あと、野球に行ってるのは知ってるけど、実はどのバッグを持っていくかはよく分かってまって。
25:52分かってなかったですね。
25:53で、あまりにも古いものがあったんで、さすがにこれは使ってないだろうと。
25:57だけど、いちいちも言うと、全部取っといてって言われちゃうから、そーっと捨てちゃったんですよ。
26:02そしたら、それ、思い切り使ってるものだった。
26:05だめだよって。
26:07使ってるから古くなってたの。
26:09そうですよね。
26:10愛着あるからね。
26:11一番使ってるから。
26:12そういうとき、怒りはしないですか、須尾監督は。
26:15えーって言って下に行って、まあ、元に戻ってたら、全然怒ってもいなかったんですよ。
26:22ていうか、しょうがないと思ってるんじゃないですか、ジャイアンだし。
26:25そうか。
26:26メガネかけてるから伸びたに見えてきますね。
26:29ジャイアンと伸びたの関係なんか。
26:33ジャイアンもずっとあのままだしな。
26:36仲良さそうに見えて、首絞めてるだけですよね。
26:40これは違います。
26:41違いますか。
26:42実際、男性人ってどれがいいんですか。
26:44なんか、生理をしてあげたときに喜ぶときもあるし、今回みたいに勝手に捨てちゃうと、なんかあえちがうようになるときもあるじゃないですか。
26:51でも、ほっとくと何も捨てないじゃないですか。
26:54どうしてほしいんですか。
26:55ちょうどよくやってほしいんじゃないですか。
26:57ちょうどよく。難しいよ。
26:59難しいよ。
27:00両極端には分けられないですよね。
27:03難しいですよ。
27:04それをやったことが通じちゃいますか。勝手に。
27:06勝手にしてたこともありますし、でも、いるとか着るとかって聞くよりは、着ないよねって聞く。
27:13これ、着ないよねって聞くようにしてます。
27:16そうすると?
27:17着るって言うんですけど。
27:19でも、着るって言うけど、1年着なかったらしてます。
27:22待ってあげる?
27:241年とりあえず置いといて、着るって言ったら置いといて、1年経ってないなと思ったら何も言わずに捨てます。
27:29チェックしとくんだ。一応、これ着てないなとかも。
27:32でも、全然気づいてないんで。
27:34じゃあ、多分大丈夫。
27:36分かんない。
27:37分かんない。
27:38そうか。圧迫してるんだ。そんなにあるんだ。でも。
27:41そんなにあります。
27:42本当だから捨てられないんですよ。
27:44物が。
27:45っていう人は多いかもしれないですね。
27:47うちの夫は本当に物が捨てられない。
27:50なんかね、子供の頃に集めてたミニカーを手放したら、もう悲しくて悲しくてしょうがなかったんです。
27:57だからそれから絶対に物は手放さないって決めたって言うんですよ。
28:01だからもう筋金入りなの。
28:03ミニカーでそう思うってよっぽどですね。
28:05そうです。
28:06その話を聞いた上で、バックを捨てられるのがすごいよね。
28:10すごい。
28:11知ってるのに。
28:12その話知ってるのにバックしてる。
28:14確認せずに。
28:16バリバリ現役の。
28:17さらになんですが、オットースト監督が草刈さんから圧を感じるエピソードを語っています。
28:23こんな料理を作った時においしいって言わないといけないような質問をずっとしてくるおいしい?おいしいよね?おいしいでしょ?わあすごいおいしい!とか言っておいしいを求めてくる。それも一つの儀式だと思って食べてますけど。
28:48うわあ、これは可愛らしい話ですけど、結構あるんですね。凝ったお料理って。
28:55でも作って、何にも言わないで食べてられたら嫌じゃないですか。
28:59はい、おいしいは言ってほしいですね。
29:01そうですよね。やっぱりちょっとねぎらってもらいたいなみたいな。
29:04はいはいはい。
29:05そういうのはあるから、でもなんか、ただ食べてたらおいしいぐらい言ってくれなかったら、なんか確認もつかないでしょ。
29:12確認もつかないでしょ。もちろんもちろん。その時は出なかったんですよ、最初。
29:17なんか、いや初めのうちは、何にも言わなかったら黙って食べて、そのまま最後まで食べちゃいそうな雰囲気があったから。
29:27なんか、おいしいって気…やっぱりそういうこともありましたよね。
29:31おいしいよね。長すぎって何か。
29:33でもやっぱりおいしいって言ってもらわないと気が済まなくなっちゃいません?
29:36いや、それなんか、こんな言い方ですけど、礼儀かなと。
29:39おいしくなかったとしても、おいしいって言ってもらわないと、次が作る気力が湧かない。
29:44おいしくなくても?
29:45おいしくなくたっていいのよ、別に。おいしいって言ってもらえれば。
29:48おいしいって。まあ、これは言う、言う…
29:51いや、私大丈夫な人なんですよ。
29:52言われなくても?
29:53うん。完食してればそれがおいしいってことかなって思うから、別においしいを求めないかも。
29:59何でも完食する人かもしれないじゃないですか。
30:01お腹つきすぎて。
30:03そうそうそうそう。
30:04それはそれで失礼でしたね。
30:06違う、違う。
30:07残したらどうする?
30:08残したら、まあ、でも何も言わない。あんまり思わんない。
30:14でも初めて作ったものはどう?っていうのを聞く。
30:17ちょっとなんかどう思う?この味とかは聞けます。
30:20そしたら、ゆうの募集にはちょっと…
30:22ちょっと何か足したほうがいいんじゃない?とか言ってもらえるけど、別にそれに何も思わない。
30:27辻ちゃんだから言えるのよ。だって相手はジャイアンだから。
30:30伸び太は言えないのよ。
30:32伸び太は言えないのよ。
30:33伸び太は言えないのよ。
30:34伸び太は言えないのよ。
30:35歌聞けって言ったら聞くしかないのよ、ジャイアンは。
30:38堀江さん家はどうですか?
30:41ちょっと待って、今この体をしてますもんね。
30:45堀江さん、堀江さん綺麗いんですけど。
30:50さあ、ここまで草刈さんとポイポイトークをお届けしておりますが、さらにお一子さんとめいっ子さんから草刈家で起こったある事件について教えていただきました。
31:08こちらをご覧ください。
31:10続くよ、続くよ。
31:114、5年前、わりと直近なんですけど、おばが閉じ込められた事件が起こりにして。
31:17何だろう?
31:19何だろう?
31:201個目1個が教えてくれたのは、草刈家で今でも語り継がれる、タミちゃん閉じ込められ事件。
31:272人が稽古をしてたんですね。
31:30知り合いの稽古場をお借りして、1人で自主連をしてたんですけど、急に自分の母親から電話がかかってきて、今動けるっていう電話が来たんで。
31:42どうしたのって聞いたら、タミちゃんが閉じ込められてる。
31:46中野、どこそこに向かってくれという風に言われて。
31:49で、僕と叔父の凄が一緒に向かって。
31:53向かったら、タミちゃんがいたんですよ。屋上に。
31:58屋上にタミちゃんがいて、叫んできたんですよ。
32:02タロウ!って言って。
32:03よくよく聞くと、お手洗いの鍵が、なんか力が開かなくなっちゃったと。
32:08で、お手洗いの小さな窓ガラスをお節で叩いて割って、そこから屋上にどうにか出られて。
32:18で、屋上から草刈タミオですって。
32:22草刈タミオですって叫んできたんですよ。
32:25で、草刈さんですかって一人通りすがりの、本当に心優しい女性の方が反応してくださって。
32:31草刈さんですか?
32:33はい、草刈ですってコミュニケーションがあったらしい。
32:36で、その方が心よくお電話してくださったんですよ。
32:40草刈タミオさんがこういう状況になっていて、とりあえず電話しましたっていう連絡が来て。
32:45で、屋上上がって、救助しに行って無事救助できたんですけど。
32:49で、そこでも自分がこういう対処したっていうことを自慢したがって、
32:54こうやって窓を抜けたんだよみたいなことを教えてくるんですよ。
32:57こうやってこうやってたんだよお話はみたいな。
32:59すごいでしょみたいな感じで言ってくるんで。
33:02僕当時もそれはすごいねって言って聞いて欲しい。
33:06すごいね。
33:08カミちゃんに翻弄されっぱなしのお1個目1個さんたちでした。
33:12すごい。すごい。すごい。
33:14カミちゃん閉じ込められ事件。
33:18人質のエピソードだったもんね。
33:2124みたいな。
33:23そこはちょっと古くなっていて、それで私じゃなくても他の人が入った時も鍵閉めると開かなくなっちゃう。
33:32閉めちゃいけないのに、1人でいた時に閉めちゃったんですよ。
33:37うっかりしてね。
33:38そしたら、もう全然開かなくなっちゃって。
33:41で、でも小さい窓があって、もうそれをそこを開けて、
33:48でもやっぱ割ったのかな。じゃないと出られなくて。
33:51こぼしですか。
33:52いや、えっとね、タオルがあったんですよ。
33:55だからそれを手に伝えて。
33:57プロの戦い方みたいな。
33:59じゃなければ何か防火なんかで、奇跡的に開けて、でも本当にあれぐらいちっちゃくて。
34:06で、それはコロナの前で、まあ5年以上前だったので、まだ私も体が柔らかくて筋肉ももっとあったわけですね。
34:15だからもうこうやってよじのもって、そこから出られたんですよ。
34:19いや、私今だったら無理だと思う。
34:22結構しんどい、この。
34:24そう。
34:25それで出て、もうどこも塞がっちゃってて、外に出たら中にも入れない状況で、
34:31しょうがなくてもうすいませーんって、街、街っていうかその前歩いてる人に声をかけて。
34:35何回なんでぐらいですか、メール。
34:374回ですね。
34:384回。
34:39いけるか。
34:40なんとか届くか。
34:41そしたらすいませんな、はいって言ってくださった方がいらして。
34:45で、すいませんな、私草刈田美雄と申します。
34:48って言って。
34:49参戦始まったのかな。
34:51出馬されるんですか。
34:53って。
34:54それで、もうここから出られなくなっちゃったんですけどって言って。
34:57それ、みんな家族は別荘にいたんですよ、夏で。
35:01えぇ。
35:02それでそこの電話番号を覚えてたんで、そこに電話をしていただいて、誰かに、私がここに閉じ込められてるってお伝えいただけますでしょうかって言って、伝えていただいて。
35:14で、そこで母から、母とかうちの妹から太郎のところに連絡が入って、で、太郎がうちの夫にも連絡してくれて、で、一緒に。
35:24太郎とうちの夫は東京にいたので。
35:27ああ、なるほど。だからすぐ来れて。
35:29そうなんです。
35:30いたずら電話と思うだろうね、最初ね。
35:32そんな電話来たら赤の他人から絶対いたずらと思わない。
35:35わけわかんないですよね。
35:37そう、あなたのおばが閉じ込められてますかって言われても。
35:40なんですか、あなたはって。
35:41そう、ただチーンってなりそう、普通は。
35:43すごい。
35:44大事だな。
35:45すごい。
35:46で、出れた、なんとか出れたけど。
35:47そうなんです。
35:48だからその時公演してたし、本当にこんな小さい窓、そこから出たんですよ。
35:53こうやって、よじのもって。
35:55で、その時まだ足高く分かってたから。
35:58すごいね。
36:00これ。
36:01そう、今だったら無理だなって。
36:03ちょっと筋力、体力的な。
36:04これまでにされた役柄とかの役とかが役に立つんですか、アイディアとか。
36:10こんなシーンあったなみたいな。
36:12いや、もう本当にその窓から出るしかなかったんですよ。
36:16本当に。
36:17ドアを蹴破ろうとか、そっちはなかったですか。
36:19いや、ドアはもう絶対開かった。
36:21絶対開かった。
36:22もう何回もトライしたけど無理で。
36:24でもこれはここから出るしかないと思って。
36:26で、誰もいなかったの。そのビル。
36:28すごいですね。
36:29もうあのお盆で、本当に東京が人に、東京に人がいない時で。
36:34で、そこが開いて、でもよじのもって。
36:38やっぱりその、やっぱすごい武勇伝みたいな。
36:41やっぱりその感情が伝わりました。
36:45本当にわかりました。
36:47その窓のサイズは。
36:50すごい。
36:52映画化してもらいましょう。
36:54本当そうよ、これ。
36:55大ハード5ぐらいに言うのよ。
36:57閉じ込められ時計。
36:59草続いて、草貝さんへ。
37:01こっちのギュラー陣から。
37:03勝手なイメージちょっと。
37:04はい。
37:05行きましょう、岩井さん。
37:06どうしようかな。
37:07どうしようかな。
37:09あのー。
37:10ねえ、もう一軒行きましょうよ。
37:12ねえ、お願い。
37:13もう一軒。
37:14ほんとほんと。
37:15いっぱいだけ。あといっぱいだけ。
37:16って言っても絶対行ってくれないっぽい。
37:18私も。
37:20そうそうそう。
37:21さあ、これはいかがでしょうか。
37:23私めちゃくちゃ付き合いいんですよ。
37:25え?
37:26バツか。
37:27バツか。
37:28おー!
37:29意外!
37:31嫌だってそう。
37:32決めたらもうここまでみたいな感じで。
37:34なんか、あのー。
37:35そうやってこう遊びに行くとかは、
37:37そういう時はとことん付き合ったりします。
37:40もう決めた日は。
37:41私、お酒いただかないんだけど、
37:44全然、飲まないで、明け方まで喋ってられる。
37:47えぇー!
37:48すごい。
37:49すごい。
37:50すごい。
37:51飲まないで大丈夫。
37:52much more in the water.
37:54Do you know when you talk about a conversation about the time?
37:56Yes, I do.
37:58I think I have heard that in the moment, I'm so surprised, right?
38:02What's the first time I'm going to talk about?
38:04I'm going to talk about the information that I'm going to talk about.
38:07Yes, no.
38:11I'm going to talk about the situation.
38:14Right, I'm going to talk about the situation.
38:18That's it?
38:19It is cool but it's proper because it's quite well.
38:22So it's different from the direction?
38:26It's standard from the same place where we don't like to perform,
38:30but the time has been done.
38:33And the time is started with the schedule at a time,
38:36so I'm a routine.
38:40But if it's not already like,
38:42it's a rhythm that I've created for you to perform.
38:47I can't believe it.
38:50It's not true.
38:52I'm so sorry.
38:56I've never seen a cat.
39:04I'm so sorry.
39:07This is a cat.
39:10I've never seen one of them.
39:16上昔はい昔 子供の頃ねところ9も全然変われないんですか出ないですねああ
39:24なんか自分の世話で精一杯
39:28持ってってお願いも聞いたって言うからって運根ちゃんの世話でねえ
39:37もう1個岩井さんやっぱりこうねずっとバレーやられてて背筋がもうスロピッとしてずっと곡 席日もそうなんで
39:44ラーメン食べるとき、ついちゃってる。
39:48姿勢がいいからね。
39:50この遊びの部分がないから。
39:52ちょっとある。
39:56なんかこぼしてもそうか。
40:00全部ついちゃってる。
40:02なんか飛ばすとか、でもこの距離がないからですよね。
40:06ラーメン食べたりとか。
40:08背筋が良すぎて。
40:10そうかも。今気がつきました。
40:14食べながらも。
40:15なんか食べ方が悪いのかなと思ったことありますよ。
40:18そもそもラーメンは食べないですよね。
40:21でも最近食べますよ。
40:23コテコテのラーメンとか、たまーに食べたくなる。
40:27でも踊ってたときは本当に体脂肪も少ないぐらいの体型をしてたので、
40:35ラーメンコテコテのものを食べると何日間かいもたれがすごかったみたいな。
40:40ちょっと食べないから。
40:42受け付けないんだ。
40:44ファストフードとかも召し上がるんですか?
40:46え?どういう、たとえば。
40:48ポテトチップ。
40:49ポテト。
40:50あー、たまに食べますよ、それは。
40:52召し上がるんですね。
40:53踊ってるときはあんま食べなかったけど、今はどうでもよくなっちゃってて。
41:08全然考えてます、めちゃくちゃ。いろいろと。
41:11言います。
41:12夫婦で縁議論を語り出したら止まらないっぽい。
41:15あー、なるほど。
41:17これは、いろいろでしょうか?
41:19あの、語るけど止まらなくはない。
41:22語るんだろう。
41:24すごいなんかイメージ的には、夜とか一緒にご飯食べながら、あそこのお芝居どのほうのみたいな話をしてる。
41:30でも、演技論みたいなのは少ないかもしれない。
41:34うん。
41:35なんかほら、そもそもみんな考え方違うから、あんまりそれが前提だとそんなにこう、話も。
41:43うん。
41:44何急のじゃ、あの、それぞれ関係ないあの映画見たとか。
41:49あ、それはなんか私がこういろいろ見たのにこれ見といたほうがいいよみたいなときもあるし、うちの男が見たもので面白かったものは面白かったって言ってくれるし、そういう感じ。
41:58ご自身が出られたドラマを一緒に見るとかってこともあるんですか?
42:01あ、ありますよ。
42:02えー。
42:03それはなんかお話しされるんですか、演技で。
42:06でも、基本的に他の人の作品については何にも言わない。
42:11えー。
42:12えー。
42:13なんかほら、人それぞれ考え方も違うから、だから、まあこの人はこういうタイプの作品なんだねみたいな感じで。
42:21えー。
42:22タミちゃんが作った演技プランあるじゃないですか。
42:26で、須尾監督が演出のときって、須尾監督がいや、ここはこうやってほしい、でもタミちゃんはこうやりたいっていうときは、どっちが折れるんですか。
42:34いや、でもそれは監督が言ってる通りっていうか。
42:37まあ、そうか。
42:38家とは真逆で、ジャイアンが折れるんです。
42:41常にジャイアンじゃないんですよ、そこはね。
42:44映画だから、ジャイアンも映画のときは優しい。
42:47映画だから。
42:50なるほど。
42:51全部つながってるんだ、全部つながってる。
42:53あんまりジャイアン、ジャイアンって。
42:55これから私がジャイアンって呼ばれてたら止まっちゃうから。
42:59あ、そうか。
43:01ちょっと乗られるかわからないんですけど、こちらです。
43:06電車で絶対に揺れないっぽい。
43:10体感がすごい。
43:11体感がすごい。
43:13乗るのかな。
43:14これはいかい。
43:15そうかも。
43:16うわー。
43:18楽に乗ることもありますか。
43:20電車のほうが早いときは電車で行っちゃう。
43:23追加も持たない。
43:25持つときもあるし、持たないときもあるし。
43:28持たないでも全然。
43:29あまり揺れないように。
43:32体感はすごいだろうね、確かに。
43:34筋肉がすごいもんね。
43:36すごい魅力そうですね。
43:37逆にバランス、そのキックボードじゃなくて、なんだっけ。
43:41あのバランス。
43:42バランスボードみたいな。
43:44バランスボール。
43:45ボ、ボー。
43:47シンソー?
43:48いや、違う。
43:49シンソー?
43:50シンソー?
43:51皆で開けるコーナー始まりました。
43:54あー、加藤くん。
43:55ジェイボードみたいなやつですか?
43:56ジェイボード?
43:57ジェイボード?
43:59何だっけ。
44:00ジェイボード?
44:01ジェイボードみたいなやつ。
44:02スケートみたいな。
44:03何?
44:04バランス。
44:05バランス。
44:06バランス。
44:07バランス。
44:08バランス。
44:09バランス。
44:10そんな感じです。
44:11スマホ?
44:12みたいな。
44:13みたいな。
44:14みたいな。
44:15そういうバランスのボードみたいなの。
44:16腰動かして進むやつ?
44:17あ、そうです。
44:18そうです。
44:19そうです。
44:20あー、そうです。
44:21あー、そうです。
44:22あー、そうです。
44:23こここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここ
44:53Hey Yes what
44:57No
44:58No
45:09I
45:15How
45:19Oh
45:23Wow.
45:25Just like.
45:27You can see us here in Rueke.
45:29My name is Rueke and Rueke.
45:29Here we go.
45:31Here, we see you.
45:34While I'm trying to do the same thing with the same things, I'm talking about the same thing.
45:41The same thing is that I have tried.
45:42I think that I have been a little, so I've been able to get a lot of your family a lot.
45:47I've been trying to do this for a long time, too.
45:50I'm trying to do this, but I'm not even trying to get a lot of time.
45:52That's a great idea.
45:53It's like a good idea.
45:54It's a good idea.
45:56I was so happy and I was so happy to go.
46:00I felt like I was so happy.
46:04I felt like it was a good idea.
46:06I felt like I was going to go through my career.
46:11I was so happy to go through it.
46:14The next time I was going to go,
46:15my students were going to go through it.
46:19いやー
46:48I was like, I was like, I'm so happy to be able to get my body.
46:55I was like, I'm happy to be able to be able to get my body out.
46:59I was like, I'm going to sit down here at Kusa Kari.
47:04He was like, I'm so happy to be here.
47:10I was like, I'm really happy to be here.
47:16So I'm going to make my family's family, so I got the first time.
47:19I was going to ask you to pick up the cake and the cake made it to the table.
47:23I'm going to make it to the cake.
47:24It's like it's a good time to eat.
47:27I'm going to make it to the cake, so I got it.
47:32I got the cake and I got it.
47:37I got it.
47:39I got it.
47:41I got it.
47:43It was fun to be done.
47:44女の子の女の子は気になっていることを
47:49いろんなことを
47:49男の子の子も
47:50お互いストレスが溜まったりとか
47:52疲れてくると
47:54コスメをめっちゃ買うみたいな話になったんですよ
47:56分かりますって
47:58私も結構コスメを
48:00一層するタイプなんですね
48:01ベースメイクを全部変えたりとか
48:04それも結構自分で
48:07なんかこんなに買っちゃって
48:09って思ってるタイプだったんですけど
48:11草刈さんのよくよく聞いたら
48:13コスメ's level is entirely different.
48:16Things like that.
48:20新作も全部買ったのって言うんですよ。
48:23すごい。
48:25よくそのうんうんって私の話聞いてくれてたわ。
48:28ここのレベルで話したら、 こぐらいのレベルで話してて。
48:33全然私と一緒じゃないじゃんみたいな。
48:37ノロさんはこう感じたそうですが久さかりさんいかがですか?
49:12Yes, and how do you do this?
49:15Do you think about that?
49:16Well, when I'm talking about the hair, I'm going to do some of my hair.
49:23I'm going to study my hair.
49:26But then, if I'm looking at what I'm doing, I'm going to do something like that.
49:36I don't know, I'm going to think about it.
49:39年齢を重ねるとやっぱりそういうのはちゃんと考えないと仕事に影響するから
49:45だからこういろいろ研究したりとかまあこうざっと見てあの色々行くのは面倒なんでここでまあ揃えちゃってもいいかっていうときはそういうのをいっぺんに買っちゃったりとか
49:55そういうことないですかあんまり神田さん通じて私23歳が何も変えてないんですよ
50:02何も変えてない人になってプライベートの化粧品何も変えてなくてだからわかんないです化粧品が
50:07I can't wait to get some ingredients in the future like I told you.
50:12Because I'm not going to turn it off because I don't care about it.
50:15I'm not going to be able to take a look at that.
50:18I don't care about it.
50:20I'm not going to get done.
50:23I don't care about it.
50:26What is the difference between the柔軟剤?
50:28Yeah, there is a stress on it.
50:31But the柔軟剤 is different.
50:34so I don't know what I was thinking about.
50:38I'm also going to be able to pick up the smell.
50:40I'm going to be able to take a look.
50:42I think it's just a bit of a shock.
50:47I don't know how to make the smell.
50:51How do you make it?
50:53So, I think it's a bit of a surprise.
50:55I'm surprised by this feeling like this.
50:59But I'm going to make the smell of Yamada Katsura.
51:03The way you can work with this guy, is not a good thing about this guy.
51:09I can't take care of this guy.
51:12I'm not sure what this guy is doing here.
51:16Maybe you'll see what he's doing here.
51:18I can't read it.
51:19It's not a big deal.
51:21I'll tell you how he's doing it.
51:23He's doing it.
51:24I'm not sure what he's doing here.
51:26I don't know how he's doing it.
51:27I'm not sure what he's doing here.
51:29He's doing it with his own relationship.
51:32They're going to keep the body of the body and the body of the body.
51:41I'm like, I'm like, I'm going to keep the body of this.
51:50I'm like, I don't know.
51:54I'm like, I'm going to keep the body of the body.
52:02でも遅いですよね。
52:04見てるのが全然変わらないですけどね。
52:06変えてみたら何かいいこともいっぱいあったみたいな。
52:09私はずっと踊りの延長戦でなんとなく50代後半まで来ちゃったような気がしているので、
52:16本来自分はどうありたいのかみたいな、感的近くなるとそういうことを考え出すわけです。
52:24もう60過ぎるとやっぱり考えることが違って、60代になると今まで考えてないことを考え始めると思うんだけど、
52:34それの一つは、いつまで生きているかみたいな。
52:4150代まではそんなにいつまで生きているかって考えなくても、なんか今までと同じみたいな。
52:48だけど60代になると、だってあと50年だって絶対生きないわけじゃない?
52:53なかなかそう。
52:55それで30年って言ったら90歳になっちゃうわけですから、
52:58そうするとやっぱり今までみたいな時間の流れ方と同じように考えない方が正解かなみたいな。
53:07多分どなたもそういうふうに思うと思うんですよ。
53:10だからなんかそれで私は、本来は今まで子供の頃からバレエをし続けてきたけれども、
53:17本来の自分の体がどういうことを要求するのかみたいな。
53:24なんかちょっとそういうことをちょっと何か知りたいなと思って。
53:29今まではいろいろ削って、すごいストイックにやってきたから。
53:33だから目指すところがはっきりしてたけど、そこを目指す必要ないんじゃないかみたいな。
53:37自然に何を求めるのかっていうから。
53:40そんな変ですか。やっぱり60歳目前にしていろいろ辞めたとか考え方変えたとか、それが一番大きいですか。
53:47やっぱり今までと、例えば20年生きてるとして、でも今までと同じっていうわけにもいかないだろうなとか。
53:55時の進み方もね。
53:57だからどういうふうに、何を変えて、考え方とかもね。何を目指していったら、自分が納得するように年齢を重ねていけるのかなっていうのは、前よりも深く考えるようになりますよね。
54:10今やりたいことなんですか、この60。
54:15直前に。
54:16この直前。
54:17やっときたいこととか。
54:19あと3日でですか。
54:20あと3日ででもいいですし。
54:22あと3日。
54:23特に、あと3日じゃ何かやりたいっていうのはないけど、でも60に入ってから何かやりたいっていうのも特になくて、でもこういう仕事は、女優さんでも役者さんでも。
54:36何か役柄を演じるときに何かやらなきゃいけないこととか出てくるじゃないですか。
54:41ああ、こういう役だからこれ習わなきゃとか。
54:44あと、まあ例えば、英語なんかは私踊ってるときよりも今のほうが喋れるわけですよ。
54:51なんでかっていうと、やっぱり芝居とかのほうがもっと喋れないとコミュニケーション取れない。
54:57踊りは言語がないから。
55:00そうか。
55:01聞いてることができて、まあ会話してもどこの国でもダンサーだけだから。
55:06だけど、何ていうのかな。
55:09何かその映像の作品とか、そういうものは内容はもっと、踊りよりももっと、なんていうんですかね。
55:16幅広く言葉で喋らなきゃいけないこと多いじゃないですか。
55:19コミュニケーション取らないとわからないこともね。
55:21だからやっぱり60になっても、やっぱりそれはずっと英語も何も勉強し続けるとか。
55:27で、何か新しい仕事があったら絶対に何かこう勉強しとかなきゃいけないことって出てくるから。
55:34それに合わせてやっておくと、いろんな幅はやっぱりおのずと広がっていくかなみたいですね。
55:39その都度刺激があるというかね、役によってね。
55:42そうなんですね。
55:44加藤君、ちょっと勉強ならこう話聞くとね。
55:47いや、そうですね。僕もやっぱりそういう芝居とかしてるときって、ほんといろんな人とコミュニケーション取って、
55:53舞台やるときとか特にいろんな人と舞台傾向でコミュニケーション取って作り上げるものなので、
55:58僕もちょっとこう年を重ねていったら、そういうふうにいろいろ勉強していけたらいいなって思いました。
56:04それこそ神田さんもね、英語をね。
56:07今、そうなんです。年明けてから英語を習っていまして、
56:11でも今のとこまだ何にも、まだビビっちゃって何にもあれ、怖いって感じなんですね。
56:16まだ手川さん、手川さんに。
56:21ご視聴ありがとうございました。

Recommended