プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 昨日

カテゴリ

🎥
ショート
トランスクリプション
00:00ここは…どこ?
00:18これは…夢?
00:22うん、夢だ、きっと
00:25千穂さん
00:30どうしたんです?こっちですよ
00:34すいません、人が多くて
00:38ラッシュアワーはこんなもんじゃありません
00:41ていうか、みんな歩くの早くないですか?
00:44よくあれで足もつれて転びませんよね
00:47何を言ってるんです
00:49ここは国の中枢、霞ヶ関ですよ
00:52足がもつれて転んでいたら、国の仕事などできません
00:56急ぎましょう
00:57あ、遅れちゃいます
00:59あ、あの、置いてかないでください
01:02それでは改めて、同僚の瀬川です
01:07こちら、村上志穂さん
01:10瀬川と言います、よろしくお願いします
01:12村上志穂です
01:14どうぞ
01:15育休は、どう?
01:18新しい時代のロールモデルになるって意気込んでたけど
01:22ロールモデル?
01:23ああ、手本や模範となる人物のことです
01:27仕事を続けながら家事にも参加し、妻のキャリアも潰さない
01:33それがこれからの時代に求められる、夫としてのロールモデルなんです
01:38にしたって育休人間は長いよ
01:42俺は無理だな
01:44まあ、並の人間ならそうだろうな
01:47あの、難しいことはよくわからないんですけど
01:59中谷さんなら慣れますよ
02:01そのロールモデルっていうのに
02:03当然、心配はしてません
02:06はい、そうですよね
02:08ふっふっ、かまらないな
02:10よかった、安心してよ
02:12安心?
02:14中谷は有能だけど、それが家事にも通用するかは別だろう
02:18だから、精神的に参ってないか気になってたんだよ
02:21あの娘が、熱で
02:24落ち着いてください
02:25ガレン!
02:27あははは、全然
02:30全く問題ないよ
02:33順調ならよかった
02:35それで、今日お越しいただいたのは、こちらですね
02:39はい
02:40仕事カムバックプロジェクト
02:43結婚と出産を機に専業主婦になった知り合いが身近にいるって話をしたら
02:48ぜひ、お話を伺いたいということで
02:51私に?
02:53このプロジェクトは、育児や介護があっても仕事を続ける
02:57または、復職するための支援を目的としています
03:00具体的にどういう支援が必要かを
03:03当事者の方々にヒアリングしたいんです
03:06私が当事者なんですか?
03:09もちろんです
03:10で、村上さんはもともとは何のお仕事?
03:14美容師です
03:15ああ、いいですね
03:16手に職があるということは有利ですよ
03:18有利?
03:20復職はいつ頃したいなとか考えてます?
03:23え?
03:24今は、友働き、友育てを推進しています
03:28待機児童の問題も以前よりは解消されてきてますし
03:32勤務時間を短めにするなどの配慮がされる職場も多くなってきました
03:37えっと…
03:39はい
03:40村上さんにとって、復職を妨げる要因は何ですか?
03:45ぜひ、それを教えてください
03:47えっと…
03:51特にないです
03:53え?ない?
03:55私は専業主婦でいたいと思ってそうしています
04:05ダメですか?
04:06ああ、いえ、ダメということでは…
04:09ああ、ただ…
04:12もったいないなと
04:14もったいない?
04:16せっかく手に職をお持ちなのに、それをぜひ社会のために生かすべきではないかと思いまして
04:23今の時代、いろんな選択肢がありますから
04:32シーホさんも、もう少し視野を広くしてみてはいかがですか?
04:38専業主だけが選択肢ではありません
04:42仕事にカンバックすることだってできる
04:45もっと真剣に、考えてみてください
04:52上司に挨拶しに行くので、今日はここで
04:55はい
04:56失礼します
05:00あの店最近行ってんの?
05:03ああ、最近行ってないな、行けないな
05:06今日はありがとうな、また知り合いいたら紹介してよ
05:09なあ
05:10ふふ
05:11なあ、そう、そんな方に、これさ
05:20よいしょ、よいしょ、ちょっと、カップ記憶いちご
05:24よいしょ、ほい
05:26おめでとう
05:28よいしょ、ごめんごめん
05:29ありがとうございました
05:30ありがとうございました
05:34ありがとうございました
05:35私も好きです
05:36私も好きです
05:37はい
05:38好きで
05:39週は強くずっと映画になってました
05:42すごい
05:44感覚か
05:45えいこさん、おはようございます
06:01いまゆくん、さらしなさん
06:04はい
06:05ちょっと時間ある?
06:07まあ
06:08脅迫状?
06:10声が大きい
06:11すいません
06:13脅迫っていうか、悪口かな
06:16誰がそんなことするんだ
06:18いや、嫌がらせする暇人ってどこにでもいるんだ
06:34こわあ
06:36それ、本人に見せたんすか?
06:38見せたくない
06:39ただの悪口だし、わざわざ本人に見せて嫌な気持ちにさせたくないし
06:44でも、また届いたらどうすんすか?
06:46それは
06:49山本さん、いまゆくん、ちょっといい?
06:52はい
06:54ロールモデルですか?
06:56毎年やってる新人研修プロジェクトの一環で
06:59社内でロールモデルとしてふさわしい人に講演してもらってるんだ
07:06今回はその仕切りを長野さんたちに任せるから
07:09今年はどなたにお願いするんですか?
07:12それも含めて、長野さんに任せるよ
07:16分かりました
07:20誰がいいんすかね
07:23会社に貢献しててみんなの手本になるような人って
07:26うーん
07:28開発の先月さんから
07:30先月から110%アップします
07:36お疲れさまです
07:38お疲れさまです
07:39お疲れさま
07:41復帰してたのね
07:424月から戻ってきました
07:45今は総務に
07:47そう
07:53じゃあ
07:54お疲れさまです
07:57お疲れさまです
07:58はい
08:00俺苦手なんすよね、江崎部長
08:03そうなの?
08:04なんか怖くないっすか
08:06近寄りがたいっていうか、あの人の下に着くのってしんどそう
08:10永野さんって江崎部長の部下だったんですか?
08:14うん、営業部に行ったときにはすごくお世話になった、営業に行った同期が売ってましたよ、休日に連絡してきたり、飲みに誘われたりするって、昔はそれが普通だったからね。
08:26でも今だけそういうのはやんないですよ。公園さ、江崎部長に頼むのはどう?えっ?確かに厳しい人だけど、陽子さん、盾になってくれたんだよね。盾?うん。それに、うちで初めての女性管理職になったのも陽子さんでしょ。だから、私は陽子さんに頼みたい。
08:54断る。えっ?私がやる理由、どこにあるの?
09:11なるほどね。友働き、友育てを支援するって言われちゃったのね。そう言われたとき、中谷さんに前に言われたことを思い出したんです。うん。
09:23国は専業主婦を無職扱いしてるって。
09:28主婦が無職だなんて言う人は、家事とちゃんと向き合ったことがないんだと思う。
09:34家事なんて誰でもできる。やらない人ほどそういうふうに思っちゃうのよね。
09:39お、しおちゃん?
09:52ちょっと、思い出しちゃって。
09:55あ、お父さんのこと?
10:05あ、これ、次どうします?
10:07あ、次はね、お醤油とごま油で下味つけるんだけど、あ、お醤油、いい?
10:14はい。
10:192本。
10:20ああ、それね、特売で安かったから、つい買っちゃったんだけど、まだ家にもあったのよ。
10:29分かります。家にも詰め替え用の胡椒とか気が付いたら3袋くらい溜まっちゃってて。
10:34いやーよね、もう忘れっぽくて。
10:49店長の奥さんって、なんで専業主婦なんですか?
10:54え?
10:56え、だから、奥さん、なんで専業主婦やってるんですか?
11:02なんでってなんで。
11:04だって、今どき専業主婦になりたいなんて、贅沢じゃないですか。
11:11贅沢?
11:13なんか、男の人に甘えてる感じがする。
11:18なに、うちの奥さんに文句つけてんの?
11:21え、いえ、別にそういうわけじゃん。
11:24そう聞こえるけど。
11:26わ、私は、ただ、
11:29え、いえ、なんでもないです。
11:35あ、なんだ?
11:38なんだ?
11:46しおちゃん!
11:47あ、れいこさん、おかえりなさい。
11:49しおちゃん
11:51あ、れいこさんおかえりなさい
11:55お茶
11:59お茶飲まない?ちょっと打ち寄ってよ
12:05じゃあ荷物置いたら行きますね
12:08荷物なんていいからそのままそのまま打ち寄ってよ
12:12今すぐ飲みたいんだよね
12:14行こう行こう
12:15あっちで遊ぼう
12:18入って入って
12:23あっ荷物その辺に置いてね
12:24はいありがとうございます
12:27しおちゃん先にいちごちゃんの手洗ってきていいよ
12:30あっはいいちごを先におてて洗いに行こう
12:33よし手手おててー
12:40あわあわできる人
12:42お、あわ
12:44しゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅかしゅ
13:14何かあって
13:15何かあった
13:19それが
13:22れいこさんって
13:29仕事に復帰するかどうか
13:31迷ったりしました?
13:35ん?
13:36今日中谷さんと一緒に
13:38仕事カムバックプロジェクト
13:40っていうのに呼ばれたんです
13:41仕事に復帰するための
13:43支援についていろいろ話されて
13:46カムバック?
13:48やっぱり専業主婦は無職扱いだし
13:52社会のためにも
13:54復職を真剣に考えてもいいのかなって
13:57はあ
14:00れいこさん?
14:03あ、うん、なんでもない
14:04それでれいこさんが復帰するとき
14:07どうだったのか聞いてみたくて
14:09うん
14:09私はさ
14:12職場に憧れてる先輩がいてね
14:15私もその人みたいに
14:18仕事をバリバリやるんだって思ってた
14:20だから
14:21仕事を辞めるっていう選択肢はなかったかな
14:25でも
14:27結婚して
14:31厚政を妊娠したとき
14:33その先輩に挨拶に行ったの
14:35えっ
14:36サンキュー
14:38はい
14:40そう
14:47一瞬だけど
14:53がっかりされた気がして
14:55先輩は昇進して
15:00私と直接関わる機会は減っちゃった
15:03何があったわけでもないんだけど
15:06あれ以来
15:08今もなんとなく気まずくて
15:10ごめんこんな話して
15:16いえ
15:17ブッヘ
15:20ブッヘ
15:21いちごちゃんすごい
15:25ビュッヘわかるの?
15:27テレビの特集でやってて
15:29でも高いんですよ
15:31ランチで6500円
15:32子供が小さいと外食自体躊躇するよね
15:35そうなんですよ
15:37
15:39じゃあさ
15:406月から半年
15:496月から半年
15:53中谷さん
15:57今度の土曜
15:59ランチビュッフェしませんか
16:00ランチビュッフェ
16:02玲子さんのお家で
16:05手作りビュッフェをやろうって話になったんです
16:072,3品ずつ持ち寄って
16:10ビュッフェスタイルでランチするんです
16:12よかったら中谷さんもどうですか
16:15ビュッフェ
16:17それは一度断ったはずだけど
16:44どうしても
16:45どうしても陽子さんにお願いしたいんです
16:47ちょっと付き合ってちょうだい
17:04一度着てみたかったんだよねここ
17:14おいしそー
17:18ビュッフェってさ
17:23なんか人生に似てない
17:26たくさんの選択肢が並んでて
17:30どれを自分の皿に乗せるか悩んで
17:35あれもこれもって欲張るけど
17:39全部は乗せられない
17:42本当に必要なものかどうか吟味しないとね
17:49でも陽子さんすごい持ってますよ
17:54お腹空いてて
17:58キャリアプランの話どうして私に
18:04陽子さんは私が憧れるようなキャリアを持ってるから
18:09営業成績トップで
18:12うちの会社で初めての女性管理職
18:14私も陽子さんみたいになりたいって思ってました
18:19そこ過去形なんだ
18:22いやそういう意味じゃ
18:24すいません
18:25営業には戻らないの
18:29ちょっと無理そうです
18:32そうよね
18:33小さな子供が2人もいたらね
18:36いただきます
18:38その
18:40講師の件ですけど
18:43偏ってると思うんです
18:45偏ってる?
18:47ロールモデルって言いつつ
18:48今までの研修で講演してるのは男性社員ばっかで
18:51あれじゃ若い女性社員にとっては
18:54キャリアのイメージが湧きません
18:56同じ女性なら身近な目標になれる
18:59だから陽子さんにお願いしたいんです
19:02若い女性社員のロールモデルとして
19:05講演してほしいんです
19:07難しいですか
19:13ですよね
19:21忙しいですよね
19:24はいダメ
19:27営業失格
19:29今のじゃ契約なんて取れないよ
19:33え?
19:35忘れた?
19:36相手に断られた時
19:38うまくいかなかった時こそ
19:40笑顔で商談を終わらせる
19:43今回がダメでも
19:45前向きにクロージングしなさいって教えたよね
19:47思い出した?
19:54私が教えた営業の極意
19:56笑顔で終わればそれが次に繋がる
19:59そうそう
20:00それそれ
20:02懐かしいですね
20:03やるよ
20:10ん?
20:12ん?
20:12こうし
20:14引き受けてあげる
20:16かわいい後輩の頼みだもんね
20:21ありがとうございます
20:23ありがとうございます
20:26ご視聴ありがとうございました
20:56いちご
20:57ちょっと坂上さん家やっていこう
20:59行く
21:00じゃあ行くよ
21:02出発
21:03行く
21:04よし
21:05行く
21:06よいしょ
21:09しおちゃん
21:23シオちゃん
21:36私話したことあったっけ
21:40娘のこと
21:41
21:42はい
21:43私ね
21:45子供を持つかどうかで
21:48娘を追い詰めるような
21:50ひどいことを言っちゃったの
21:51嫌われて当然なんだけど
21:55それでも私のこと心配してくれて
21:58ちょくちょく帰ってきてくれてね
22:01優しい娘さんなんですね
22:05そうね
22:08あのねシオちゃん
22:16一回だけ
22:19会いに行ってみたら
22:22
22:23もし少しでも気になるんだったら
22:28会ってみたら
22:30お父さんに
22:31私もシオちゃんのお父さんと同じだから
22:39子供を産んで育てることは素敵なことなんだけど
22:46それを
22:48娘に押し付けるような言い方をした
22:50娘を傷つけた
22:53何年も帰ってこなかったらって想像したら
23:03後悔してるんじゃないかな
23:06シオちゃんのお父さんも
23:09無理にってことじゃない
23:16ただ
23:18ただね
23:19いつどうなるかなんて誰も分からないから
23:24あ、そうだ
23:32こないだ教えてもらった料理
23:34虎夫がすごい美味しいって
23:37お茶いります?
23:43喉乾いちゃったな
23:46うん、飲もうか
23:51よいこらしゃ特性焼き鳥タワー
24:05いただきましたー
24:06ありがとうございます
24:08よいこらしゃー
24:10店長
24:11石原さんとなんか会ってたんですか?
24:14店長のこと怒らせちゃった後
24:15石原さんへこんでましたよ
24:17あー
24:18なんかうちの奥さんに文句つけてきたんだよ
24:20鮮魚手法甘えてるとかなんとかって言って
24:23あー
24:24なるほどねー
24:26なんだよ、なるほどって
24:28石原さんのそれ
24:30かんっつんに焼き餅です
24:35そんなわけねーだろ
24:37この前
24:38石原さんが客に絡まれてるのを
24:41店長がバシッと撃退したじゃないですか
24:43あれで店長に憧れたって言ってましたよ
24:48おーやばい、あっち見て、あっち見て、あっち見て、ほらー、今のだって絶対店長のこと見てたんすよ
25:01ネスター
25:05あっうあー
25:11どうしてやらなかったの?すぐに対応してってメールしたよね?
25:14すいません。ただ、休みの日でしたし。
25:17あなたが後回しにした結果、契約を逃したってことを理解してる?
25:22ワークライフバランスを主張するのもいいけど、まずは結果を出してからにしてちょうだい。
25:28とにかく、めっちゃ怖かったんですよ、江崎部長。
25:32まあ、営業なんだから、結果出せってのは正論ですけどね。
25:36でも、言い方が良くないですよ。
25:38強い人あるあるだよな。
25:40自分が耐えられたから、あなたもこれくらい我慢するべきっていうやつ。
25:45みんながみんな江崎部長みたいにはなれないです。
25:49あれはレアケース。
25:53そうかな。
25:55え?
25:57陽子さん、誰よりも早く会社に来て、誰よりも遅くまで会社に残って、休みの日も働いてた。
26:05他の男性社員より何倍も結果を出してきたのに、昇進したのは一番最後。
26:13そういう不公平とか、理不尽な目にずっと会ってきた。
26:18元から強かったわけじゃなくて、そうやって戦ってきたんだと思う。
26:22大変だったのは分かりますけど、やっぱり、ああいうのは時代遅れだと思います。
26:31今は、もうそういう時代じゃないんで。
26:37じゃあ、行ってくるね。
26:38じゃあ、行ってくるね。
26:44あ、ジュリ、ちょっと待って。
26:45これ、飛行機の中で読んどいてもらいたいんだ。
26:51第二子どうするか問題を含む中谷家における長期持続可能な家庭運営についての提案書。
26:58タイトル長くない?
27:00二人目が生まれたら、ジュリが二年の育休、その代わり僕が復職、それを遂行するためにはこれ。
27:08無理。
27:10え?え、どこが無理なの?
27:13ちみつりタイミングを計算して年出してるはずなんだけどな。
27:17来年の6月から半年以内に妊娠することが必須って、その期間仕事忙しいから無理。
27:22海外出張の予定も入ってくると思うし。
27:25だからこうやって早めに提案してるんじゃないか。
27:27今から計画して、その時期のスケジュールを何とかすれば、受精可能期間に家にいられるよう調整できるはずだ。
27:36何か間違ってるかな。
27:38もうさ、別々に子作りしよっか。
27:44は?
27:45タッチャンが精子を採取して私のところに持ってきて、それをスポイトか何かで注入?
27:51本気?
27:52タッチャンこそ本気?
27:53僕は復帰したら、ロールモデルとしてやらなきゃいけないことが山のようにあるんだよ。
28:01それはタッチャンのキャリアの話でしょ。私には私のキャリアがあるの。
28:05だからこうやってお互いにとって最も効率的で最適な方法を考えてるんじゃない。
28:10ならさ、なんで一人で計画するの?二人のことなのに。
28:17タッチャンの理想を押し付けないで。
28:19タッチャンの理想を押し付けないで。
28:24行ってきます。
28:37そうさ、中谷。俺さ、次の人事異動で室長になるんだ。
28:44今まで以上に責任ある立場になる。
28:47俺一人じゃ不安だから、早くカムバックしてこいよ。
28:54例の講演、江崎さんに頼んだんだって?
29:03はい。江崎部長も引き受けてくださいました。
29:07うーん。江崎さんはちょっとな。
29:13彼女、子育てしたことないでしょ。
29:17え?それが何か関係あるんですか?
29:20うーん。うちもワークライフバランスを掲げてる手前。
29:24江崎さんだと、ちょっとね。
29:27彼女、ワークはあるけど、ライフはないでしょ。
29:32結婚も家庭も諦めた代わりに出世した。
29:35みたいなさ、誤ったメッセージを与えかねない。
29:39でも。
29:41でね、その講演は長野さんにやってもらえてるんだよ。
29:46は?
29:46子供も二人いて、職場復帰して、こうして立派に仕事と家庭を両立している。
29:54長野さんなら、子育て中の社員の相談にだって乗ってあげられる。
29:59時代は変わったんだよ。
30:00今目指すべきは、江崎さんじゃなくて、長野さんみたいに知らんだ。
30:06ちょっと待ってください。
30:08なんで急に?今さら無理です。
30:10ここだけの話なんだけどね。
30:16江崎部長、出向するんだよ。
30:19子会社に。
30:21彼女に対しては、パワハラじゃないかっていう訴えも上がっててさ。
30:26まあ、手のいい左線だよね。
30:40私みたいなのはもう、時代遅れなんだろうね。
31:06こんなことなら、あの時、結婚してたらよかったな。
31:23あなたは、私が選ばなかったものを選んで、それで会社にも評価されてる。
31:33必要とされてる。
31:41いいね、あなたは。
32:03もし少しでも気になるんだったら会ってみたらお父さんに。
32:11お客さんのお母さんに。
32:16お父さんに。
32:20いただきます。
32:21いただきます。
32:23ぶっぶん最高。
32:25おいしい。
32:29あれ、見て。
32:30おいしそう。
32:32おいしいね。
32:34おいしいね。
32:35なんか二人とも暗くない?
32:39玲子さんこそ暗くないですか?
32:43そういう中谷さんだって
32:45え?
32:50私今度新入社員の前で講演することになってさ
32:54社内のロールモデルとして
32:56すごいじゃないですか
32:57本当は私じゃなくて
33:00私の先輩が話す予定だったんだけど
33:02その人は独身で子育て経験がないからダメだって
33:07その先輩は私にとっては憧れで
33:11だから講演で話してもらいたかった
33:15なんで私がロールモデルなんだろう
33:19当然ですよ
33:22え?
33:24女性にも長く活躍してもらわないと
33:27これから人材不足の日本では立ち行かなくなります
33:30昔の女性のロールモデルは
33:34両妻賢母
33:35内女の子
33:37そして家族のロールモデルは
33:40夫が外で働き
33:42妻が家を守る
33:44ですが今もう違います?
33:47化石レベルで
33:48そう
33:49化石レベルで古いです
33:50え?化石?
33:52うち化石?
33:53化石です
33:54失礼
33:55ですが
33:57れいこさんや
33:58うちのような
33:59友働きが主流なんです
34:00これから入ってくる社員に
34:04結婚後も
34:05出産後も
34:06安心して働ける会社だと示し
34:08そのロールモデルを見せる必要がある
34:11だから
34:11ふさわしいのは
34:13その独身の先輩ではなく
34:15れいこさんなんです
34:16ふさわしいとか
34:22ふさわしくないとか
34:23誰が決めるの?
34:26時代じゃないですか?
34:28時代が変われば
34:29求められるロールモデルも変わる
34:31逆に言うとそれだけじゃない?
34:34子供がいても働いているっていうこと以外で
34:37私に何があるの?
34:40それは
34:41キャリアプラン通りになんか
34:43全然言ってないし
34:44毎日毎日必死に
34:46タスクをこなしてるだけだよ
34:48私は自分がロールモデルだとは思えない
34:52これおいしいから当てる
34:56いらないよ
34:58なんで当てる?
35:01いらないいらない
35:02いちご
35:04だめだよ
35:05これはビュッフェなんだから
35:08ビュッフェはね
35:09自分の好きなものを取って食べるの
35:12おいしいのに
35:14そうだね
35:16おいしいよね
35:17でもそれを厚政くんに押しつけちゃダメ
35:20はい
35:21すいません
35:25ビュッフェと人生は似てる
35:30その先輩が言ってたんだよね
35:34自分の皿に何を乗せるかちゃんと考えなきゃって
35:39ああ
35:44どうしたんです
35:46それですよ
35:50その先輩の言う通り
35:52ビュッフェなんですよ
35:54どういうこと
35:55誰かにこれもおいしいから食べろって
35:58自分の皿に勝手に乗せられたら嫌じゃないですか
36:01そうだね
36:02いやですね
36:03ロールモデルもそれと同じじゃないですか
36:07ロールモデルっていう言い方で
36:11誰かに役割を押しつけてる気がするんです
36:14せっかく手に職をお持ちなのに
36:17それをぜひ社会のために生かすべきではないかと思いました
36:21私は私の選んだ人生を生きているだけなのに
36:26あなたはロールモデルにふさわしいとか
36:29ふさわしくないとか
36:30勝手に役割を押しつけられるのは
36:33なんか違うかなと
36:35今日はキャリアプラン研修の講師として
36:44皆さんの先輩である
36:46総務部の長野玲子さんに講演をしていただきます
36:50なんか俺まで緊張するな
36:544年前には営業成績1位を獲得されました
36:57出産を機に総務部へ移動し
37:00現在は時短勤務など
37:02社内の制度を利用しながら
37:04二児の母として育児と仕事を両立し
37:08総務部でご活躍されています
37:10自分の5年後10年後の姿が
37:18少しでも想像できるような時間にしてください
37:21それでは長野さんよろしくお願いいたします
37:24総務部の長野玲子です
37:39今日は皆さんがこれからどうキャリアを積んでいくかという点について
37:45私の経験をもとにお話ししたいと思います
37:51私はもともと営業部にいました
37:53自分で言うのもなんですが
37:56そこそこ結果も出していたと思います
37:59ある時までは私のキャリアは順調でした
38:03それはただ仕事だけに集中していればよかったから
38:08結婚して子供ができてからも
38:12自分はうまくやれるって思ってました
38:14仕事も家事も両方とも納得いく結果が出せるって
38:19でもそんなのは幻想でした
38:24おもちゃは置いてきなさい
38:25毎日いっぱいいっぱいで
38:27そんな私がロールモデルにふさわしいとはどうしても思えません
38:34じゃあ私にとってのロールモデルって誰なんだろうって考えた時
38:41思い浮かんだのは営業部時代の先輩でした
38:45江崎部長のことだ
38:47その先輩は厳しい人で
38:49怒るとすっごい怖くて
38:53納得できないことや理不尽なことがあると
38:56それがたとえ上司であっても食ってかかるんです
38:59大丈夫なのかなってハラハラする時もあったけど
39:03とっても頼もしくて
39:05そんな先輩といると
39:08自分も強くなれるような気がした
39:11仕事が楽しくて
39:16ずっとこんな風に働き続けたい
39:19ありがとうございます
39:20何もこちらこそ
39:21そう思えたのは
39:23その先輩のおかげなんです
39:26今の私があるのは
39:30先輩がいてくれたから
39:33結局私は先輩みたいにはなれなかった
39:37だけど思うんです
39:40おこがましい言い方かもしれないけど
39:43先輩はもう一人の私だって
39:46キャリアを中断せず
39:49階段をどんどん登っていく
39:51そういうあり得たかもしれない
39:54もう一人の自分
39:55だから眩しかったし
40:00羨ましかった
40:03私にとってのロールモデルはその先輩
40:11でも私は誰かのロールモデルになりたいとは思ってない
40:16私は自分の選んだ道を進んでいるだけです
40:22皆さんも一人一人違う
40:27だから誰かから押し付けられるんじゃなくて
40:31一人一人が自分にとっての
40:35自分だけのロールモデルを見つければいい
40:37私はそう思います
40:40最後に私がその人から教わった
40:47営業の極意を皆さんにもお伝えして終わりたいと思います
40:51うまくいかない時
40:57苦しい時こそ
40:59笑顔で終わらせること
41:02下を向かず
41:05前を見て
41:06笑顔で終わる
41:09それが必ず次につながるから
41:15私もそう信じています
41:17私もそう信じています
41:47面白い公園だった
41:55おめでとう
42:00え?
42:06私ね
42:06あなたの結婚も出産も
42:10100%の気持ちで祝えなかった
42:13あなたと働くのは楽しかった
42:22慕ってくれるのも嬉しかった
42:27だから
42:30私とは違う道を選んで
42:34どんどん離れていくのが
42:37寂しかった
42:38今なら言える
42:46おめでとう
42:51頑張んなさいよ
43:00こっちはこっちで頑張るから
43:04これからもずっと
43:07じゃあ元気でね
43:08そばにいて
43:10七色に咲く
43:12陽子さんも
43:13気づけば
43:18いつの間にか大人になって
43:23探してたものも
43:28見つからないまま
43:31この前
43:32坂上さんに言われたこと
43:35考えたんです
43:36父は
43:39家事から逃げて
43:41私と向き合わなかった
43:43父から
43:46家事を押し付けられた時は
43:49辛かったけど
43:50でも
43:52今は家事が好きです
43:55虎雄も
43:57美味しいって食べてくれるし
44:00ありがとうって
44:02言ってくれる
44:03ちゃんと
44:06私の家事を
44:09受け取ってくれるんです
44:11今の家族が
44:15私には
44:18一番大事なんです
44:21うん
44:23そうね
44:27私の家事を
44:29あげているんだ
44:31僕らは
44:33雨に打たれながら
44:38それでも明日を
44:41照らしてる
44:43七色に咲く
44:46花のことに
44:47はい、どうかした?
44:48あ、れいこ?
44:50ごめん仕事中に
44:52ううん
44:53何かあった?
44:55ごめん
44:57何が?
44:58転勤になった
45:01え?
45:05転勤?
45:06どこに?
45:08鹿児島
45:09鹿児島
45:20あー
45:21よし
45:22完成
45:23じゃあお皿取ってきますね
45:24あっ
45:25ありがとう
45:34いやーよねー
45:35忘れっぽくても
45:39たっちゃんの理想を押し付けないで
46:09ううん
46:10美味しい
46:11ううん
46:12美味しい
46:15ううん
46:17ううん
46:18ううん
46:20ううん
46:21ううん
46:22ううん
46:23ううん
46:25ううん
46:26ううん
46:27ううん
46:28ううん
46:29ううん
46:30ううん
46:31ううん
46:32ううん
46:33ううん
46:34ううん
46:35ううん
46:36ううん
46:37ううん
46:38ううん
46:39万歴?
46:40認知症の可能性は
46:41家族の問題ですから
46:42どうしてそんなに気になるんですか?
46:44何か私にできることありませんか?
46:46もう来ないで
46:48この番組は無料サービスのTVerで配信
46:52見逃しを防ぐ便利なお気に入り登録もお願いします
46:55前話一挙配信はユーネクストで
46:57前話一挙配信はユーネクストで

お勧め