Category
📺
TVTranscript
00:00and we will see the best food in the morning
00:05and we will eat the best food in the morning
00:07and we will eat the best food in the morning
00:11The name is...
00:21The first time of the night
00:24.
00:28.
00:30.
00:42.
00:43.
00:44.
00:45.
00:46.
00:48.
00:49.
00:50.
00:52.
00:53.
00:54タイトル、余白なし。
00:56写真いきましょう。
00:58ドン。
01:00余白なし。
01:02山盛りですね。
01:04丼の余白がないってこと?
01:06そういうことかな。
01:08何がこれ、何だこれ。
01:10肉、何?
01:12何でしょ。
01:14広島県の呉市、インフォーさん。
01:1655歳女性。
01:18広島市にあるラーメン店、麺余白さんのお肉ご飯です。
01:28肉なんだ、だから。
01:30肉がどうなってるの?
01:321年前に友人から紹介され、それ以来通っているお店なのですが、私はいつもラーメンの締めに、このお肉ご飯をいただきます。
01:40すげえな。
01:42全然ラーメンで満足いってないね。
01:44えー、ご飯の上にレアチャーシュー。
01:48チャーシューか。
01:50なるほど。
01:51が何枚も折り重なって山積みになっておるのか。
01:54あるほど。
01:55ポン酢のようなさっぱりとしたタレと絡んだチャーシューは口の中でとろけてしまうほど絶品です。
02:00そうか、ポン酢ならいけるか。
02:02車で40分。
02:04さらにお店で1時間ほどの行列に並ぶことは必死なのですが、それでもラーメンとともに無償に食べたくなる一品です。
02:12うわー、いきたいこれ。
02:14超人気店だね。
02:15やばいね。
02:161時間で並ぶんだ。
02:18これってどう?ちょっとしていい?
02:22なんでこれこんな高く詰めてるの?
02:24固まりじゃないよね。
02:26ねえ。
02:27固まりちゃう。
02:28固まりじゃないよね。
02:29こうスライスされたやつを何層にもこう。
02:32ググってなってんね。
02:33ねえ。
02:34ポン酢で。
02:35チャーシューのベースの味はあって。
02:37そうね。
02:38この高さがいいんだろうね。
02:40このお店が余白さんって言うんだ。
02:43そうだ。
02:44うん。
02:45なるほどね。
02:46よっしゃ、行ってみようこれ。
02:47これ行ったらね。
02:48広島ね。
02:49クレイシュー。
02:50はい。
02:51ということで、インフォさんにはですね。
02:53こちら。
02:54あら。
02:55ズドン。
02:56低い。
02:57ちょっとね。
02:58台がもうなくなっちゃいましたね。
02:59なくなっちゃったの?
03:00ミールケースみたいな。
03:02こちら。
03:03ヒムラさん。
03:05なんか入ってます。
03:09ラムネだ。
03:10ラムネでございますね。
03:11ラムネだ。
03:12今日この放送が5月の4日なんですけども、
03:16ヒムラさん、何の日でしょう。
03:18え、ラムネ方ってあるしね。
03:235月4日、ラムネの日。
03:26正解です。
03:27いやいやいや。
03:28もうそれ、逆にラムネの日じゃなかったらな。
03:31今から、ヒムラさんいいですか。
03:33153年前。
03:35あ、何年ってそんな古いの?
03:371872年の5月4日にですね。
03:40実業家の千葉勝五郎さんという方がですね。
03:44このラムネの製造販売する許可を得たという。
03:48取得した。
03:49なるほど。
03:50ことにちなみまして、
03:51今日がラムネの日に認定される。
03:54えー。
03:55ということで、ヒムラさん。
03:56ラムネって飲みます?
03:57あんまり普段飲みません。
03:59飲まない。
04:00夏場になると1本か2本くらい飲むかな。
04:02飲むね。
04:03稽古場で飲んでるもんね。
04:04そうそう。
04:05うん。
04:061本か2本の料理飲んでるじゃん。
04:08ほんと?
04:09そんな飲んでる?
04:10まあまあ。
04:11うん。
04:12で、ちょっと今日はヒムラさん。
04:13こんなことをね、してみたいと思うんですけど。
04:15ということで、いきましょう。
04:17ラムネ明けチャレンジー!
04:22それではスタッフさん、お願いします。
04:24ラムネ明けチャレンジですか?
04:26何ラムネ明けチャレンジって?
04:28開くよ?
04:30じゃあ、前。
04:31そういうこと意味がわかんない。
04:33はい。
04:34ラムネですね。
04:35瓶のラムネ。
04:36今から我々がですね、
04:38ラムネをそれぞれ1本ずつ開けます。
04:412人とも吹きこぼさなければ、
04:44ラムネチャレンジ成功。
04:46ふっしゃーってね。
04:48はい。
04:491滴でもこぼれたらもうダメなんです。
04:51なるほど。
04:52はい。
04:53今回2人ともこぼさずに開けることができれば、
04:55なんと、高級ラムネ菓子を持ち帰ることができる。
04:58高級?
04:59ラムネ菓子って高級なのあんの?
05:01俺大好きラムネ菓子。
05:03えー。
05:04えー。
05:05なんかすごい箱に入ってる。
05:06こんなのあんの?
05:07あー、大野屋さんの高岡ラムネ。
05:10高岡ラムネっていうの?
05:121袋。
05:1310個入りで590円。
05:15おー、高級。
05:16富山県産コシヒカリの米香酒。
05:20国産素材にこだわった大人が楽しめるラムネ。
05:24イチゴと柚子と生姜?
05:27創業店舗9年。
05:30どうなってんの?
05:32ラムネって。
05:33ラムネってそんな歴史あるの?
05:35これもらえんの?
05:36よっしゃ。
05:371滴もこぼさないよ。
05:39もうもらったの同然だよ。
05:41ギャーッと押さえとけんだから。
05:43なんかコツがあるらしいですね。
05:45番組スタッフのラムネマスターがいると。
05:48教えてくれるの?
05:49どうしたら有馬くんでしょ?
05:51誰?
05:52分かんないです。
05:53誰?
05:54誰ですか?
05:55あー、有馬くん。
05:56なんでも、なんでもマスターしてくれて、君は。
05:58コツが。
05:59浮山スター。
06:00もうラムネマスターになったの?
06:02そうです。
06:03最近。
06:04この色をね。
06:05よろしくお願いします。
06:06何?
06:07うまく開けるコツ?
06:08はい、コツがあります。
06:09教えて。
06:10もう本当にシンプルで一つだけで、これを真上から垂直に押すだけですね。
06:16それだけで。
06:17それだけ。
06:18そんなの知ってるよ。
06:19ズレちゃダメってこと?
06:20それだけでいいんだ。
06:21はい、そちらだけで大丈夫。
06:23なるほどね。
06:24これ振ったりしてない。
06:25それズルはしてない。
06:26振ったりはしてない。
06:27はい、しっかり。
06:28いいのを持ってきました。
06:29マジで。
06:30じゃあ、やろうか。
06:31どうしよう。
06:32これからいこうか。
06:33じゃあいいよ。
06:34はい、じゃあ。
06:35こんなのもう、絶対こぼさないから。
06:36もう大丈夫よ。
06:37日村さんに繋ぐから大丈夫よ。
06:38オッケー。
06:39行くよ。
06:40行くよ。
06:41行くよ。
06:42行くよ。
06:45行くよ。
06:47ああ。
06:49こぼれた。
06:50こぼれました。
06:51こぼれた。
06:52こぼれた。
06:53こぼれました。
06:54こぼれた。
06:55こぼれました。
06:56こぼれた。
06:57ここもダメ。
06:58これで終わり?
06:59はい。
07:00本当だったらこぼれな。
07:01これはアウトです。
07:02That's so...
07:04That's a good example!
07:05That's really good!
07:06This is the end!
07:08Yes, so...
07:10That's it!
07:12But...
07:13Hewra-san, we will have a chance to win the fight.
07:14So, he's a win.
07:17Yes, then, yes.
07:18But...
07:19He has not even.
07:20Yes, Hewra-san!
07:22So, he has not been a win.
07:24Hewra-san?
07:25Wait, wait, wait, wait...
07:27Wait, wait, wait...
07:29.
07:36.
07:37.
07:42.
07:48.
07:49.
07:52.
07:54.
07:55.
07:58.
07:59Oh
08:29さあということで
08:34あそうだインフォさんにはですね
08:37こちらのトートバッグ
08:38はい
08:38ありがとうございます
08:41さあ皆さんもこのように見るだけで
08:46お腹が減ってしまうグルメ写真
08:48タイトルエピソードを添えて送ってください
08:49はい詳しい情報は番組ホームページまたは
08:52公式SNSご覧ください
08:53お待ちしております
08:54さあ続いてまいりましょう
08:57日村さんお願いします
08:58せっかく焼肉のタレ
09:00やったぜ久々
09:05さあ来ました
09:06ゴールデンウィーク真っ只中ということで
09:10そうか
09:10そうですよ今
09:11ゴールデンウィークだったんですね
09:13真っ只中だから焼肉のタレが必要だわ
09:15そうですよ
09:16これまでこちらのコーナーでは
09:19うめえ
09:22甘みの強い白ネギと
09:27ニンニクのニンニクでパンチを効かせた
09:29ネギ塩ダレや
09:30創業100年を超える
09:34メーカーが温泉熱を利用して作った味噌ダレなど
09:39全国に400以上ある焼肉のタレから厳選した極上タレを
09:46心ゆくまで堪能
09:49焼肉のタレもう何回目
09:57何回目
09:5811回目になります
09:59うわっ
09:59さすがになくなりませんか
10:0211回目ですか
10:03焼肉のタレでございます
10:05この後
10:06めちゃめちゃうまい
10:11高楽シーズンの今
10:14バーベキューのレベルも格段に上がる
10:17極上焼肉のタレの底知れるうまさに
10:21あなたたちびっくりしてんのさ
10:24高楽シーズンにもってこい
10:30バーベキューのレベルも格段に上がる
10:32極上焼肉のタレを大満喫
10:35バズマ
10:36それでは早速いきましょう
10:38まず1つ目のタレ焼肉のタレはですね
10:40福岡県です
10:41はい
10:41はい
10:42村方市の丸吉醤油さんが販売する焼肉のタレ
10:47福岡県ですよ
10:49福岡県ですね
10:50ちょっと甘い醤油なんですかね
10:51あ、そうかもしれないですね
10:53こちら福岡県村方市の創業77年になります
10:58丸吉醤油さんという醤油屋さんが手掛ける
11:02醤油だれの焼肉のタレになっておりまして
11:05いいですね
11:05もうちょっと焼いちゃっていいですか
11:07そうしよう
11:08時間かかっちゃいますかね
11:09あー全部乗せます
11:13一応ね
11:14一応ね
11:14腹減ってますね
11:16いやーいいなー
11:21あーうまそうな
11:22やっぱりニンニクのパンチがすげー
11:24いたね
11:24あーりんごとかも入ってんだ
11:27かぼすとか
11:29あーでもこれいろいろ入ってんだ
11:32味噌とかトマトケチャップとか
11:34へー
11:35やっぱり福岡の醤油屋さんだから
11:37ちょっと甘めなのかしら
11:39はいそうですね
11:40あーやっぱそうなのかしらよね
11:40はい醤油屋さんだよね
11:41俺たちあの甘醤油大好きだからね
11:43大好き
11:44うん
11:45甘醤油甘味噌大好き
11:46大好きだから
11:47あのーこちらの醤油だれですが
11:50九州の甘口醤油にすりおろしにんにくと
11:53あら切りにした生姜だったり
11:55りんごが入ってるタレになっております
11:58あーなるほど
11:59そう
12:00でもちょっと俺これかなり期待してますこれ
12:05もううまそうだもん
12:06いや最高なのに
12:07匂いも
12:08なんかとろみも
12:09もううまそうだもん
12:12いやこれは相当うまい
12:14ねえ
12:15あーいい香り
12:17いい香りだね
12:18うん
12:18うん
12:19パンチのあるタレなので
12:21ハラミに相性
12:22これ何お店の方がそういう風に言ってたの
12:24はい
12:25へえ
12:26行きまっか
12:27行きまっか
12:27行きまっか
12:28よし
12:29いろいろなタレあるけどやっぱこの
12:34パンチだからね
12:35そうね
12:36いやーうまそう
12:38たっぷりつけちゃうの
12:40はい
12:41いいすか
12:42どうぞ
12:43いただきます
12:48うめぇ
12:49マジで
12:50これ本物だなぁどうやら
12:52甘い
12:53今本物だなぁ
12:54甘いよ
12:55あフルーティー?
12:56みんごってこと?
12:57そういうのかな
12:59フルーティーの甘さもあるけど
13:01予想よりすごい甘い
13:03うん
13:05マジでずっと腹立ってんだよね
13:07知ってます
13:09いただきます
13:13わためちゃうまい
13:16甘い
13:17甘いよね
13:18あ、りんご感じるね
13:20ちゃんともちろん
13:21うん
13:22うん
13:23でも最初のイメージの甘めって
13:25醤油なのかな
13:26そうかもね
13:27思ったより甘いよね
13:28そうだね
13:29でも
13:30その後にいろいろな味もしてきて
13:32うん
13:33めちゃくちゃうまい
13:34うん
13:37あ、うまっ
13:38うまっ
13:45うめぇ
13:46うははは
13:47甘いし
13:48でもこの
13:49なんていうの
13:50この
13:51すっきりもするしね
13:52りんごとか入ってるから
13:53そうかね
13:54そうかね
13:55相当うまいですよ
14:00カメラさん
14:01カメラさんがずっとうまそうとか
14:03いいなぁとかずっと言ってるんだけど
14:05なんていうの
14:07なんていうの
14:08プロじゃないね
14:09君
14:10だった
14:11うまいねーじゃない
14:12うまいですよ
14:13食べたい
14:14食べたい
14:15いやじゃあ食べされちゃう
14:17優しいなぁ
14:19これの端でいい?
14:20これよくあるよ
14:21バラエティでこの
14:22カムラマンサー食べちゃう
14:23なんなの
14:24これ
14:25はいはい
14:26いいよ
14:31うまい
14:33うまい
14:34めっちゃうまいっすね
14:36うまい
14:37リアクションいいね
14:39うまそうだよ
14:40ねえ
14:41あんまないよ
14:42そんなに欲しがるんで
14:44ねえ
14:45まあいいけど
14:46おいしいじゃん
14:47もう最高でした
14:48うん
14:49素晴らしい
14:51あの
14:52砂糖醤油みたいなぐらい
14:54最初そんなぐらい
14:55甘みが来る
14:56いいいいいい
14:57ね
14:58その後にいろいろな旨味
14:59うーん
15:00ほんと大人ももちろん子供も
15:02うん
15:03みんなあの好きな味だと思う
15:05これ
15:06そうカメラマンも
15:07カメラマンが一番好き
15:08うーん
15:09ねえ
15:10うん
15:11やっぱり技術さんは肉を食わせないとね
15:13あそりゃ
15:14それあるか
15:15うーん
15:16ねえ
15:17交絡シーズンにもってこい
15:20バーベキューのレベルも格段に上がる
15:22極上焼肉のタレを大満喫
15:25続いては
15:27さあ続いて2つ目のタレいきましょう
15:29広島です次は
15:30広島
15:31広島
15:32広島ですよね
15:33海田町
15:34海田町
15:35はい
15:36の上田商店さんのがんこったれ味噌味
15:40なんだよその名前
15:42味噌か
15:43あーいいですね
15:45はいこれどういうタレなんですか
15:47はいこちら広島県海田町の創業148年の精肉店さんが手がける
15:52お肉屋さん?お味噌屋さんじゃなくて
15:55はい
15:56味噌だれになっておりまして
15:58はい
15:59やっぱお肉屋さんが作った味噌だれだからお肉に合う
16:02そうか
16:04いやーこの焼く時間すらも楽しい
16:06いやそう
16:07肉も主役だけ
16:08これタレが主役のコーナーだからねやっぱね
16:10うわっ
16:11すごい
16:12なんか開けたらケチャップぐらいなんかとろっとしてるのが
16:16ほんとだ確かになんか色ほらもうデミグラスソースみたいな
16:20ねー
16:21ねー
16:22こちらがリンゴだったりとかバナナだったりとか桃とか蜂蜜とか
16:26フルーツ
16:27入っておりまして
16:28はいフルーツも入っておりまして
16:30それを赤味噌と一緒に混ぜたものになります
16:34なるほど
16:35赤味噌なんだ
16:36赤味噌なのか
16:37うわっ
16:40やべーうまそうな香り
16:43マジで?
16:44これはいい香り
16:46うーんとだ
16:48あー美味しいわ
16:49これは美味しいですね
16:51結構水を加えてないのでどろっとしたお味噌の種になってます
16:56じゃあ野菜とかフルーツの水分と
16:59あーなるほどうま味しかないわじゃあ
17:02本当だね
17:03これちっちゃい頃からやっぱさ
17:05うん
17:06この豚を焼いて焼肉のタレで食うっていうのが好きだったわけ
17:10はいはい
17:11まあ豚最強だもんね
17:12うん
17:13結局ね
17:14すげーな日村さん
17:15豚じゃねーよ
17:17シンプル
17:18シンプル
17:20いや最強でしょ豚って
17:22豚はほんともう煮てよし焼いてよしね
17:26ねー
17:27ここが豚の凄さよ
17:28ほんとだよ
17:29ねー
17:30いや
17:31いきやすい
17:32うまそう
17:33取って取って
17:34取って取って
17:35取るのが仕事だからね
17:37食う専門なってるけど
17:39いっていって
17:41うまうまそうすぎる
17:43いいなー
17:44たっぷりつけて
17:45味噌とあれ
17:46やばい
17:47いい香り
17:48よいしょい
17:49ちょっと赤味噌のこのさ尖った感じの味噌の香りも残っててさ
17:53いただきます
17:54あらうまいわな
17:57うますぎる
17:58あらうまいわな
18:00あこれも甘い
18:02マジで
18:03うめー
18:04やっぱ甘い
18:05甘いすごい
18:06あそう
18:07うめーこの味噌だれ
18:08なんじゃこれ
18:10いただきまーす
18:11いただきまーす
18:12あやっぱ
18:13めちゃめちゃうまい
18:18やっぱ蜂蜜とかさ
18:21桃とかバナナとか
18:23このフルーツと蜂蜜の甘み
18:26すごいよね
18:27うん
18:28うん
18:29赤味噌だからまたね
18:30そう
18:31この濃い感じがいいよね
18:33あーうめ
18:34むちゃむちゃうまい
18:36これでも今さに来たみたいにちょっとデミグロスっぽいフルーツがね
18:41そのくらい感じちゃうほんと
18:44うま
18:45あーうまいわ
18:46結構甘めだ
18:48うまいねでも
18:53うまいね
18:54これもバーベキューいいな
18:56あの
18:58そう
18:59これさ頑固ったれって言ってたっけ
19:01うん
19:02頑固ったれ
19:03これなんか申し訳ないけど頑固ったれって感じないね
19:06うん
19:07なんなの頑固ったれって
19:08職人さんが頑固にこだわって作ったタレということで頑固ったれっていう風に
19:13そういう感じしないななんか
19:16ヨーロッパ帰りのみたいな
19:20すごいおしゃれな味噌味
19:23そうだ
19:24だから職人さんが1時間半かけて手作業で作ってるタレになるので
19:291週間限定で50本しか販売されない商品になっております
19:33え?
19:34え?
19:3550分?
19:36え!?
19:37え?
19:38え?
19:39え?
19:40え?
19:41え?
19:42え?
19:43え?
19:45え?
19:59え?
20:00Yeah...
20:02Quasi Hendricks...
20:09He talked about the price for tamanho
20:13Ptyles
20:16Yassit
20:22Amkun
20:24Isan
20:26See
20:28So, I want to eat that too much.
20:34Is this a little more?
20:35Yes.
20:36Now, I have a nice a few.
20:37I want to eat it.
20:38Yes, yes.
20:39I want to eat it.
20:41Yes, I want to eat it.
20:43Yes, I want to eat it.
20:46Oh, it's a little more.
20:47It's a season for me to make it go up.
20:50We have a lot of water shortage.
20:53We have a lot of water.
20:55We have a lot of water.
20:57their
20:59father
21:00京都市のですね京都焼肉
21:06南大門3
21:08販売します前頭の焼肉のためはい伝統の
21:12葉
21:12前がいっ
21:14晴れ
21:14アホテの洗い足レーファー
21:18問題
21:19素晴らしい
21:20找いタレ
21:22何がオシャレな
21:25let's see what's the thing
21:27what's the thing
21:29what's the thing
21:31it's a fish
21:33what's the thing
21:35it's a fish
21:37oh
21:39a different
21:41it's a size
21:43what's this
21:45it's a fish
21:47it's so
21:49it's a fish
21:51This is on the Tare,
21:53and were born in 68 years,
21:56Tokyo-Nan diamond's land of Nandaiiste star.
22:00Here's a style of this Tare which is
22:04one of the Tare that's cooked tomato.
22:06We are ready to make a tomato sauce.
22:09Tom, come with that!
22:12Tom, come with that.
22:14Tom, come with that?
22:15Tom, come with it.
22:16Here, take it.
22:18This is a ransomware of meat.
22:19It's a bit like a finger.
22:24It's a bit like salt.
22:28So this is a bit like a dark bag.
22:40It's really cleanable.
22:48well
22:49what is that
22:51hey
22:53I don't call
22:55I don't mean
22:57different
22:58this guy
22:59yeah
23:00that is
23:01another
23:02is
23:05I don't know
23:07I don't know
23:11I'll
23:11I don't know
23:14because
23:15I don't think
23:16the
23:17洗いタレというふうに呼ばれておりますいろんなの難題も3以外でも20店舗ほど京都では早い誰よ 今日取りというかはい
23:26もういいかよし
23:31思うビタビタにしているはい
23:35これ大会と思っちゃうんだけどねせっかくは実にねでも油も確かにちょっとんにでいいですか
23:43Hey, it's not just!
23:48The cake is good!
23:52It's good!
23:53It's good!
23:54It's good!
23:55It's good!
23:57It's good!
24:00It's good!
24:03It's good!
24:05I'm gonna eat this!
24:07I can't believe it.
24:11It's a good taste.
24:15It's very good to eat.
24:19It's good to eat.
24:22It's good to eat.
24:25It's good to eat.
24:29It's a different taste.
24:33If you eat it, it might be a little bit more.
24:37It's completely different.
24:39I think it's good.
24:41It's good.
24:43It's good.
24:45It's good.
24:47It's good.
24:49It's good.
24:51It's good.
24:53It's good.
24:55It's good.
24:57It's good.
24:59It's good.
25:01Maybe P
25:22It's so good.
25:23Are you in the area?
25:25It's hard!
25:28It's a lot!
25:30It's a lot of things!
25:33It's a lot like a movie!
25:36What is it like?
25:37I'm not excited!
25:41It's a lot of things that I've got!
25:44It's a lot of things that I've got!
25:46It's so amazing!
25:49Yeah, I think that's a lot of things.
25:54I think the last double double is a little bit
26:00Wow, it's a level high!
26:05Wow, it's the most delicious!
26:08It's delicious!
26:10The味噌 is also delicious!
26:12今回2人が満喫した福岡の甘醤油の焼肉のタレや広島のガンコッタレはせっかくグルメのお取り寄せサイトで購入可能!
26:24アクセスお願いします!
26:26まだあるんだこういう世界が
26:29ねえ知らなかったよ
26:30やるね
26:31いや最高でした
26:33さあということで皆さんいかがだったでしょうか?
26:35いい感じにお腹空いてきましたか?
26:37はーい!
26:39ちょっと満足したか?
26:41ちょっと満足した
26:42最高でした
26:43ということで皆さん良い朝ごはんをお伝えします
26:50放送をもう一度見たい方はTVerまたはUNEXTで