Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00皆さん7時になりました分け物時間ですよ今週は笑って泣ける1時間最後までお見逃しなく今夜のラインナップ達人君は小林氏でキックボクシングに挑戦K-1チャンピオンを搬出したすごいジムでトレーニング一回じゃあ渋谷さんキックしてんすか?
00:27さらに選手とのスペシャルマッチも達人君が男を見せる犬は宮崎市蓮愛家周辺をお散歩地球17段の階段をワンちゃんとダッシュしたりのぞむ闇おじさんが登場したりさらに少年野球チームと勝ち対決
00:54大盛況のパン屋さんがなぜか閉店その謎にチキン団子が迫る最終日に駆けつけた常連客の思い店主が語る本音とはそれでは最初のコーナー!
01:12たつるくんかっこいいとこ見せちゃってー
01:16スペシャルたつるくんのスペシャル宮崎体験
01:20さあたつるくん今回は小林氏にやってきましたはい今回たつるくんに体験してもらうのはズバリこれです
01:26スペシャルどう?わかったわかった?わかりました
01:32わかりました?わかりました?キックボクシングですね
01:33さあ正解!正解!すごい!さすがに
01:35初めて渋谷のヒントで一発でわかった
01:38結構わかりやすいですね
01:39あーよかったよかったそう今回伺うのはそんなキックボクシングの先駆け事務というところでございます
01:44でまぁここすごくてねたつるくんのちょうど真後ろにこうこうこうこう
01:48なんかどういうこと書いてあるかわかりますか?
01:50What were you doing?
01:51Keith Rea Oliver
01:53Keith Rea
01:54Rise of World Championship
01:57David, Chief of Fidelity
01:58Rea
02:01David
02:02분들이 has been taking out today
02:05to take a look for his team
02:08Who's been quite an Emmy?
02:10Thank you
02:11Keith Rea
02:11right here
02:13on Crunchy
02:14here
02:16and the team members of the team
02:18in the gym, there were a lot of exercises
02:20that were made by the gym
02:30The sound is so good
02:32For example, the person who is the manager
02:34is the manager of the team
02:36How?
02:38It's scary
02:40How do you feel?
02:42It's a good job
02:44雰囲気
02:46雑会長
02:48セコンドにいそうでしょ
02:52ジムを経営する寺田会長は独学でキックボクシングを学び数々のチャンピオンを育てた名迫楽
03:00辰君ちょっと緊張してます
03:04辰君ちょっとビビってる
03:06いやでも多分きっと優しい方なんだろうなとは
03:09怖い人ほど中身優しいじゃないですか
03:12どうですか会長 実際怖いですか
03:16怖いですか
03:18怖くない
03:20じゃあ選手の皆さんに聞いた方が早いですか
03:22そうですね
03:24どうですか会長
03:26めちゃくちゃ怖いです
03:30やっぱり
03:32会長
03:34本当に強い選手が出ているこのジムですけれども
03:36キックボクシングはどういう特徴があるスポーツですか
03:40足と蹴りが両方使えるっていうのと後膝が使えるっていうところですかね
03:46特徴としては
03:48手より足の方が長いんでそこをうまく利用しながらする脅威かなと思ってます
03:52これいる皆さんは大体社会人さんです
03:54学生さんですか
03:56社会人
03:58仕事してらっしゃる方っていうのは
04:00今いるメンバーほとんど
04:02学生さん
04:04中学生です
04:06中学生です
04:08中学生です
04:10中3?
04:12そうです
04:144月から高校になります
04:16中学生さん
04:18アフガニスタ
04:20アフガニスタから通ってる
04:22アフガニスタから通ってる?
04:24全然怖くないじゃないですか
04:28何言ってんですか
04:30その海外の方はあとは
04:32アフガニスタ
04:34選手は学生や社会人外国人まで70人トップファイターは寺田会長の息子さん最初に世界チャンピオンのチャンピオンの2人いたでしょ実は寺田会長の息子さんなんですよ
05:04長男のタイさんはキックボクシングのヨーロッパチャンピオン次男のタイさんはキックボクシングの世界チャンピオンとK−1ワールドグランプリ王者というすごい選手幼い頃から会長が指導してきました指導する上で大事にされてきたことは一番何でした?
05:29気持ちいいですかねやっぱちっちゃい時からすごく私が厳しかったんでまあ根性っていうかメンタルの強さっていうのはまあ普通の選手よりは多少なんてもあるんじゃないかなと思ってますそしてこの後ろにいる選手の皆様の中にもすごい選手がねはいいらっしゃるんですよこちらのお二方はい左が黒木絵馬選手そして
05:59そんな2人のミット打ちを拝見スピードパワーともにすごい迫力でしたまずはサタ選手
06:36サタさん力の割合で何割ぐらいでやってるんですか今のは?
06:43テレビが来てるんで120%
06:59そっかテレビ用でねかっこいいミット打ちを見たところでたつるくんも体験まずは基本のパンチ練習から
07:29できているたつるくんでもフックは初めて会長教えてください
07:38今ここからこういってこれをちょっとこうこう入れてどん体が重心が前にいってるから重心をここに置いてそのままどんそうそうそうそうなーいす
07:54全然違うすごい全然音が違う
07:58さすが世界チャンピオンを育てた会長
08:02たつるくんもせきめき上達していきます
08:10いい? いいですか?
08:11嬉しい会長に褒められると嬉しい
08:14マジで初めの一歩の第1話みたいな感じ
08:18素晴らしい
08:20続いてはキック 基礎から教えてもらいました
08:24蹴るときにかかとを伸ばすっていう
08:28はい そうそうそうそうでこの分で蹴るっていう
08:32今ここに面があったらこれが下からこうです
08:36これをもうちょっと目に対してこう
08:38基本の蹴り方を学んだ後ローピックや膝練りそしてハイキックも練習
08:56なんか勢い余りすぎた
09:02うわぁまだまだ続くキックボクシング体験
09:08お知らせの後はコードナッキーフェンス練習です
09:12今回は小林市でキックボクシングに挑戦
09:26今度はディフェンス練習まずは選手の蹴りがどれほどの威力なのか体感
09:44うわぁすごいだいぶ優しく蹴ってますよね
09:481割ぐらい? 1割?
09:503割ください
09:525割になると
10:04うわぁすごいこれ受けたほうがやばいっす
10:08すごい! これ受けたほうがやばいっす
10:10頂戸は変わるっす
10:12今度は渋谷穴
10:14今度は渋谷穴
10:15何でキッカー変わるんですか?
10:16本当にヒラリヒラリヒラリでし
10:18キッカーはサウスポーの佐田選手に
10:20何故か気合い十分です
10:23いけいけいけいけいけいけいけ!
10:29僕佐田さんに何かしました
10:30まず1からいってもらいたいですか?
10:33あぁあ 3で
10:36Oh, 3.
10:426.5.
10:446.5.
10:466.5.
10:48So, like this.
10:50Wow!
10:52It's a big deal.
10:54It's a big deal.
10:56It's a big deal.
10:58It's a big deal.
11:00Here we go.
11:02Let's go.
11:04いいよもう全然全然何割でもいいよ何割でも選手と比べてたつるくんのキックはどれほどなのか渋谷アナが受けてみることにかわいいもうね猫ネコパンチ軽くああOKOKいけよしいきますはい今顔当たりましたよね?
11:34今顔着た気がするやった1本取られた油断してましたね強いですねやられました試合の時は激しいパンチやキックが飛んでくるミックボクシングそのため体力強化も欠かせません先駆けジムではこんなトレーニングも
12:04出る出る出る出るこれで腹筋が鍛えられるのはもちろん内臓の耐久性が上がり打たれ強くなるんだとか
12:222人も腹筋の上を歩いてみます
12:34It is also a little scary, it's scary.
12:37Now it's scary.
12:38Okay, now it's hard.
12:39Okay, okay.
12:41A little short, okay.
12:4430.
12:4690!
12:47So first, we got 48 and then 90.
12:50Three in this girl.
12:52Three in this girl.
12:5348, 70, 90.
12:55Okay, work!
12:57腹筋はボールを使っても鍛えます。
13:21鬼すぎるこの笑顔を見てほしい一番楽しそうこのポニートレーニングにさつるくんも挑戦
13:45上がってきた上がってきた上がってきた
14:24パンチがどれくらい効くのか腹打ち練習で打たせてもらいました。
14:33上がってきた上がってきた上がっている
14:43大きい出ないって
14:45上がってきた上がってきた上がってきた
14:48大丈夫です。
14:58How are you?
15:02How do you do, Tatsul?
15:03How do you do, Tatsul?
15:05How do you do, Tatsul?
15:07How do you do?
15:08It's good.
15:09I'm going to do it.
15:11What do you do, Tatsul?
15:13What do you do, Tatsul?
15:15I'm going to do it.
15:17Finally, I'm going to do it.
15:21I'm going to do it.
15:22K-1 Amateur champion of the Sata.
15:25もちろん特別ルールで行います。
15:28佐田選手には防御だけをしていただきます。
15:31ガードのみ。
15:32辰君は習ったことを生かして打ち続けてください。
15:361ラウンド3分。
15:383分。
15:393分っていうのは結構どうでしょう?
15:41きつさでいうと。
15:42いやもうめちゃくちゃきついですよ。
15:44最後は技術を出すこと。
15:47出すこと。
15:48銃を出し切る。
15:49はい。
15:50ということで、Sata選手とのスペシャルマッチ。
15:53辰君の攻撃がどれだけ決まるかがポイントです。
15:57まずは赤コーナー。
15:59先駆けジム所属。
16:00サタ・セイヤー!
16:03さあ対して青コーナー、スペシャル所属、松尾たつる!
16:19さあ練習の成果を見せてくれ松尾たつる。
16:25辰君最後に意気込みをひと言ぶっ倒しますじゃあ対して佐藤選手も最後にひと言意気込みをどうぞイケメンには負けませんよさあ試合開始!
16:40さあまずは辰巣君が一気に攻勢を進めるいきなりキックが決まった開始早々鮮やかなローキックを決めた辰巣君その後もパンチとキックのコンビネーションで佐田選手を攻めさせますはい重さおよそ20キロさあどんどん攻めていくしかし相手はK1アマチュア九州チャンスの中に入っています。
17:09簡単には決め手を奪えませんそして1分半が経過ここからが一番きついところ辰君力を振り絞って最後のラッシュさあ一気にいける気合と根性でいけるのは佐田選手まだいかな?
17:39ああ最後攻め続けられるか松尾出せるおい根性を見せろ出せ出せほらまだあと少しだ
18:09めちゃくちゃきついっすけどなんか初めてこんな気持ちよく人を殴ることができた受けてくれてどうでした?まあいろんなねパンチ受けましたけど霧の当たるポイントがすごいよくて本当に一発目のやつとか普通に足元払われてバランス崩した感じだったんで
18:39ですねそうです根性そうです辰君が最後までしっかり戦い切ったところで今回の体験は終了辰君どうでした?
18:49今日は本当キックボクシングを体験してみてめちゃくちゃ楽しかったですし本当に愉快な皆さんと一緒にできてよかったですみんな本当に強くて僕も大切な人を守れるような強い人になりたいなと思いました
19:03そして会長チャンピオンを輩出している先駆けジムですけどまた選手たちもたくさんいる中でどんな選手を育てていきたいですか?
19:12個性あるというか人それぞれこういいところを伸ばしてあげれればと思ってますね
19:18またこのジムから一人二人何人もチャンピオンが出てくることが楽しみですね
19:24楽しみです
19:25ありがとうございました
19:26イエーイ
19:30続いては
19:39犬が犬と歩けば〇〇に当たる
19:44はすが池だ
19:45シンプルに
19:49場所を言うようになってますね
19:51ことわざ犬も歩けば棒に当たるにちなんで
19:57お笑いコンビの犬がワンちゃんと歩けば何かが起こるはずというこのコーナー
20:04ということではすが池石公園をスタートにして
20:07ワンちゃんとお散歩していただこうと思います
20:10早速今回お散歩していただくワンちゃんをお呼びしましょう
20:12お願いします
20:13こんにちは
20:14かわいいね
20:17あらら飛び込んできた
20:19林田さんのワンちゃんです
20:21よろしくお願いします
20:23今回一緒にお散歩するワンちゃんは
20:26ミックス圏のクロムちゃん3歳
20:29人が大好きでおてんばんな女の子
20:32名前の由来は?
20:35クロっていう名前で付けてたんですけど
20:37ちょっと黒じゃあんまりありふれてるなってことで
20:40黒い夢にしてクロムと
20:43黒い夢でクロムだったんですね
20:45かわいい
20:46クロムちゃんにはお散歩の時のルーティンがあるんですって
20:5197段階段があるんですけどそこをほぼ毎日2人でダッシュで上がっていってます
20:5797段って大丈夫?
20:58私もちょっと運動やってるもんですから鍛える意味でいやすごいですね運動何されてるんですか野球をやってます野球やったらぜひ体験してみてください
21:11それではお散歩スタートです
21:14行ってきまーす
21:16クロムちゃん行こう
21:17どこへ行くかはクロムちゃん次第
21:21今回はどんな出会いがあるのかしらね
21:25この近くに北高校があるよね我らが母校の
21:29あるね
21:30懐かしいな
21:33懐かしい
21:34北高の高校ってどんなやったっけ
21:37ああ我が友よ胸を張り朝日輝く丘に立て
21:55一羽ワゴントゥアスター
22:11染み込んでるわ体に
22:13染み込んでるわ
22:14やっぱ珍しいからね北高の高校は
22:17英語が入ってる
22:18英文がある
22:1920年ぶりに母校の高校を歌いつつ歩いていると
22:24あああれ
22:25中学生
22:27あの犬と歩けば犬に
22:40剥けもんを見てくれている現気な中学生に遭遇
22:42今の子たちも鬼ごっことかで遊ぶんじゃねえなんか嬉しいなマスクをした女子生徒には特味があるんですってちょっと見して
23:00中学生にいっぱいかまってもらったクロムちゃんもご機嫌ねそれではお散歩再開
23:27あれ見て何これ地元パンミビエールパン屋さんやちょっと行ってみる行ってみよう
23:34気になるパン屋さんを発見早速取材交渉
23:39こんにちはすいませんあのちょっとMRTの分け者という番組でちょっとこの辺散歩したすごいいい匂いしたんでねえなんかちょっと撮影させていただいてもいいですか
23:51OKです
23:52行きましょう
23:53おいしそうな匂いにつられてやってきたのはリビエール創業42年地元の方に愛されている人気のパン屋さんなんです
24:05おいしそうなパンがいっぱい宮崎北高校の近くということで瀬戸にも人気なのよ
24:15僕たちの帰りとかね帰りに来た高生が今でも来たりしますか今でもはい来ますよ卒業生が来ますよえーじゃあ北高に愛されてたパンがこう並んでるわけですねうんうん宮崎北高校出身の犬の2人ですが通学論が違ったのでお店の存在を知らなかったんですって知らんかったですねすいません残念です
24:42せっかくなので北高生に人気だというパンをいただいちゃいましょう
24:49これ北高生が帰ってくれたんですよこの絵は
24:51えっこれクロワッサー?
24:53えっこれクロワッサー?
24:55はいはいはいはいはい
24:56これ平らなやつだ今韓国で人気の
24:58韓国で人気だそうです
24:59じゃあこれ北高生に大人気のクロワットクロワッサー
25:04うーんあパキパッキーパッキーパッキー
25:12パキッとした食感がまた美味しいし甘くてこれは人気でますね北高生
25:19美味しい俺
25:20うんこちらの照り焼きチキンのパンもファンが多いんですって
25:24The chicken is in the middle of the day.
25:31It's delicious.
25:36It's delicious.
25:41It's delicious.
25:43〈宮崎北高校の生徒にも愛される絶品パンに大満足の2人でした〉
26:10ここで2人の目に飛び込んできたのは これか 97段の階段
26:23こちらがクロムちゃんがお散歩の時にダッシュで駆け上がる97段の階段 ここをダッシュはきつそうね
26:34ということでお願いします やっぱ俺か 体を張るのはもちろん太田
26:42気合を入れるわよ
26:46クロムちゃんも太田も気合十分
26:53よーい スタート
26:56よし行くぞ 早!早っ!早っ!
27:02遅いよ 遅いよ
27:04速っ!
27:05おけ?
27:11Okay
27:15Yeah, it was pretty fast
27:17It was fast
27:19I was really fast
27:21It was fast
27:23It was fast
27:25It was fast
27:26It was fast
27:27It was really crazy
27:28It was crazy
27:29I was always doing it
27:31It was crazy
27:32Let's see
27:35There's a car there
27:37There's a car there
27:39Let's go
27:41있 какая
27:44Keption
27:46chhost
27:50Keption
27:51Keption
27:52Any
27:52Detail
27:54Apuntion
27:55Keption
28:00Partner
28:03Keption
28:04Keption
28:05Keption
28:06Nato
28:07Yacrates
28:08出発のヤギのおじさんが登場
28:13宮崎市蓮谷池周辺をお散歩中の犬1個
28:17ここで気になる看板を発見
28:21ヤギパークだって
28:25ヤギいた
28:27ヤギもいるし
28:30あれ?
28:32やべ見つかった
28:35あれは何?ヤギ好きのおじさん?
28:37What are you going to do now?
28:42Hello!
28:44I'm Yagi.
28:46I'm Yagi.
28:47I'm Yagi.
28:49Yagi Park.
28:50Yagi Park.
28:51Yagi Park.
28:52Yagi Park.
28:54Yagi Park.
28:56Yagi Park.
28:58Yagi Park.
29:01Yagi Park.
29:02Yagi Park.
29:03Yagi Park.
29:04Yagi Park.
29:05Yagi Park.
29:06Yagi Park.
29:07Yagi Park.
29:09Yagi Park.
29:11Yagi Park.
29:12Yagi Park.
29:13Yagi Park.
29:14Yagi Park.
29:15Yagi Park.
29:16Yagi Park.
29:17Yagi Park.
29:19Yagi Park.
29:21Yagi Park.
29:23Yagi Park.
29:25Yagi Park.
29:26Yagi Park.
29:27Yagi Park.
29:28Yagi Park.
29:29Yagi Park.
29:30Yagi Park.
29:31It's a very nice place to meet the other ones, but now we are in the middle of the tree.
29:38Wow, it's so cute!
29:40A dog, he's eating a little bit.
29:44Wow, it's so cute!
29:47I'm going to so much to get there.
29:50It's so cute!
29:52It's so cute!
29:54There's a lot of people here in Tokyo, but they can't be able to catch up with their friends.
30:09It's a lot of癒されました.
30:12It's a lot of stress.
30:17They are sales and retailing and selling them and they are doing their own.
30:22They are looking at their customers.
30:25Here they are, the old Ana from here is called.
30:29After that, we are going to walk into a walk.
30:32So, we are going to walk into a walk.
30:36Actually, I'm going to go with my house for a walk.
30:41I would like to invite you here.
30:45Yes, I got it.
30:47Yes, I got it.
30:49Let's go to the宮崎市大島町にある平原公園.
30:56Oh,役をやっている.
30:59Oh!
31:01She's a young player.
31:06Ah,古田さんがいた!
31:08Ah,そこにいた!
31:09何をしているの?
31:11Yes,古田さんもいる.
31:13すみません、孫が野球をやっているものですから迎えに来ました。
31:21申し訳ありません。
31:23孫さんが野球。
31:24練習しているのは少年野球チーム、宮崎九友。
31:30今年で決定53年を迎える定期史あるチームなんです。
31:35林田さんはこのチームのOB。
31:39おじいちゃんの影響で野球を始めたというお孫さんが。
31:45あ、こんにちは。
31:47こんにちは。
31:49おいちゃん、野球が。
31:51ユワちゃん。
31:53あ、もう一回。
31:54あ、あいつも。
31:55あいさつが、気持ちがいいですね。
31:57いいですね。
31:58なんと、お孫さんは可愛い姉妹。
32:02お姉さんのユワさんのポジションは?
32:05・ ・ ポジションはショートとピッチャーシュアースさらにさらにキャプテンですすごい4番キャプテンでピッチャーもやってる
32:28夢とかあったりするんですか?
32:30やっぱり女子プレイは現在で居ないです
32:36真の大穀柱 ユワさんの球を打ってみたいということで キャプテン ・ ・ユワさん対犬太田の1打席ガチンコ対決
32:501球目はストライクいい球投げるわね
33:05太田大人気もなく長打を放った
33:14走ってる走ってる
33:16回ってる回ってる
33:18しかし三塁の手前でアウト
33:25ユアさんに軍配が上がったところで今回のお散歩は終了です
33:36コロムちゃんとお別れになりますけれどもお散歩いかがでしたか
33:40いやもういろいろありましたね
33:43いろんなヤギにあったりもしましたしすごい楽しかったですね
33:48あとやっぱ僕が住んでた場所にすごい近いところをぐるぐって回ったんでなんかいろんな思い出を感じながら歩けたのがすごいエモかったですね今回の犬が犬と歩けば〇〇にあたる何にあたったんでしょうか犬が犬と歩けば大人気なく全力を出して弾いている小学生にあたる
34:14いやーちょっとねー
34:19これやっぱ勝負ごとは絶対手を抜きたくないんで思い切り打って
34:25まあ結構いい当たりでやったー!と思ってベース回ってたら
34:29マジで誰も笑ってなくて勝負する
34:3337のお散歩が本気でバッコン打って
34:37バッコン打って
34:39まあでもこれが勝負の世界ですからね
34:41I'll be able to take the bad luck and take the bad luck.
34:46I'll be able to take the bad luck.
34:49Okay.
34:50I'm sorry, but I'll have a point.
34:55I'm going to change the bad luck.
35:01Bye, bye.
35:04I'll be back.
35:06We'll see you next time!
35:08We'll see you next time!
35:10We'll see you next time!
35:12Tuk Tukの旅
35:14特別編
35:16閉店するけど上手すぎる店
35:20今回は特別編と題し
35:22閉店するけど上手すぎる店に
35:24トゥクトゥクで向かう検証企画
35:28上手くて繁盛しているのに
35:30なぜか閉店してしまうお店の味を確認し
35:34閉店するのかその謎に迫るグルメ&ミステリーという内容になっております
35:40なるほど
35:42Tuk Tuk絶対嫌やろっていう
35:46我々もね売れてないのにまだ続けてるっていうので
35:49うんあの上手すぎないけど面白くないけど頑張ってる芸人みたいな感じで
35:53逆にそこをね密着してください本当に我々を
35:56じゃあ行きましょうか
35:58行きましょう
36:00始まりがあれば終わりがある当たり前のこと宮崎県民10人十色の生きざま最後の味の生き商人になりたい閉店するけどうますぎる店最後の一日その閉店するお店はいはい今今向かってるんですけどうんうんそうね理由があるんですよ
36:06決断したってことはね
36:08理由があるんでしょうね決断したってことはだからだから
36:10人手が足りないとかねそれもあるかもね
36:12シェンプルにやってきたのは宮崎市大坪町
36:18惜しくも閉店を迎えるというがどういう状況になっているのでしょうか
36:24あそこじゃないほら行列さんにもうお客さん並んでるよ
36:28ライフのパン
36:30うわぁすごいすごいすごいすごい
36:32今今向かってるんですけど
36:34今今向かってるんですけど
36:36何やろうその理由とかね
36:38理由があるんでしょうね
36:40決断したってことは
36:42人手が足りないとかね
36:44状況になっているのでしょうか
36:46あそこじゃないほら行列さんにもうお客さん並んでるよ
36:50ライフのパン
36:52うわぁすごいすごいすごい
36:54うまいからなのか
36:56閉店する名残惜しさなのか
36:58すでに多くの来店客がありました
37:02あのもうパンがもう
37:04回転時間10分ぐらいでもうないんですよ結構
37:06すごい混雑してる
37:08すごい大繁盛だ
37:10回転から10分もしないうちに
37:14朝一で並んだパンはほぼ完売状態
37:18結構食べてるの?
37:20どうこれは?
37:22おいしい?
37:24ちなみにご飯は?
37:26パンは?
37:28パンは?
37:30いつまでも変わらない
37:32安定した美味しさ
37:34うわぁ
37:361987年に創業したライフのパン
37:391階はパンの販売スペース
37:422階はレストラン
37:44おしゃれな店内は居心地の良さを感じます
37:48でも入り口からね
37:50アンバターさん
37:51アンバター王道
37:52アンパン
37:53アンパンがね
37:54クリームパン見たかった
37:55今の向こうも焼いてるんですけど
37:56本当もう追いついてないのよね
37:57追いついてないんですよ
37:58もうシンプルなバター塩パン
38:00塩バターパン
38:01いいですね
38:02メッセージがすごい
38:04メッセージカードみたいなやつがすごい
38:06ライフのパンを愛してくださった皆様に
38:09心から感謝申し上げますとかね
38:11ちょっと寂しくなるな
38:13こうやって見ると
38:15店内には別れを惜しむメッセージが
38:18多分スタッフさんでしょうね
38:20スタッフさんにいろいろね
38:21準備とかされてるので
38:22いろいろ配ってるんですけど
38:23すいません
38:24はいこんにちは
38:25ちょっとお話しいです
38:26こんにちは
38:27今何配ってたんですか
38:28今?
38:29チラチラしか何か
38:30あこれ?
38:31あのね
38:32おいしいリンゴがいつも秋来るんですよ
38:34それでうちのリンゴすごくおいしいので
38:36リンゴが販売する?
38:38そうそう
38:39生産者直で
38:40ここの事業員さんですか?
38:41事業員さんですか?
38:42私このオーナーなんですけど
38:44オーナーさん?
38:45オーナーさんあったんですか?
38:47失礼しました
38:48失礼しました
38:49失礼しました
38:50お名前をお伺いしてよろしいですか?
38:51山地です
38:52山地さん
38:53正直この反響というか
38:55その想像より上ですか?
38:59上上上上
39:00もうみんなびっくりしてて
39:02シベルのもったいねえなあって
39:04私自身が思うぐらいですから
39:05しっかり続けましょうよじゃあ
39:07もう
39:08買ったらー
39:09買ったらー
39:10嘘でしたら
39:11経験しませんって
39:12いいじゃないですか
39:14オーナーの山地真理子さん
39:1775歳
39:18笑顔が素敵な明るいキャラクター
39:21このライフのファンっていう
39:24名前とかどういう由来でつけたんですか?
39:26ライフにはですね
39:28人生とか命とか生き物とか暮らしとか
39:31いろんな意味があるんですよ
39:33そういった生き方とか
39:35そういったものを全て詰めた意味で
39:39ライフってつけました
39:40へー
39:42店の始まりは
39:44食の安全への関心が高まっていた
39:471980年代
39:50山地さんをはじめとする主婦たちが
39:52団体を立ち上げ
39:54自分たちで食材を作る取り組みが
39:57きっかけとなりました
39:59店に並ぶパンやお菓子には
40:02佐賀県の小麦粉や国産の卵などが使われ
40:06幅広い年代の方に愛されてきました
40:11一番人気のパンとかはやっぱりあるんですか?
40:14言うとですね
40:15ごまドーナツとかですね
40:17メロンパンとか
40:19メロンパンいいな
40:20そんなのが人気がありますね
40:22ドーナツがすごく昔の味がして
40:24ごまが入っててちょっと固めで
40:27食べた後がさっぱりしてておいしい
40:30うわいいですね
40:32ちょっともう食べたいな
40:35山地さんのおすすめ
40:37ごまドーナツ
40:38うますぎる店ということで
40:40チキン南郷が自らの舌で検証
40:44いただきます
40:46うわ
40:48ザクザク
40:50うん
40:51すごい
40:52ごまの風味が
40:54鼻から抜ける感じがしますね
40:56常連のお客さんに
40:59この店の味について聞いてみると
41:02おいしいです
41:03どのパンもおいしいです
41:05あんこがすごい
41:08なんかしっかりしてて
41:10すごいおいしい
41:11優しい味ね
41:13優しい味
41:14安心安全って聞いてたので
41:19安心して立てられると思います
41:23いやもうめっちゃ匂いもよくて
41:26熱々でちょっと帰ってから
41:28食べようかなと思います
41:29これほどまでに愛される
41:32ライフのパン
41:34だが今日で最後
41:37なんでこんなにおいしいパンがあって
41:39こんだけたくさんお客さんの人気というか
41:42はい
41:43あるのに
41:44なんでこのまた閉店をしちゃうんですか
41:46えーとですね
41:48私がもうほら
41:49もう40年頑張ったんですよ
41:51うん
41:52で あの後付けがいたら
41:54そのまま継承してる
41:56この時なんですよ
41:57うん
41:58で あのこれをまた続けると
42:00今度私はまだやりたいことがいっぱいあるんです
42:02他にも
42:03えー
42:04うん
42:05畑とか魚釣りとか
42:07スポーツとか音楽とかやりたいことがいっぱいあって
42:10だから解放したいんですよ自分を
42:12うん
42:13じゃあまだパワーがあり余ってると
42:15そうそう
42:16えー
42:17前向きなスタート的な形で再スタートでまあ年取ってど再スタートなんですけどどこまで40年頑張ってきた山地さん常にチャレンジしてきた人生ですそんな山地さんの思いを尊重して応援する声も多い彼女のユニークな生き方が大好きですへー
42:46そうなんです力をもらえるしもう元気が出るの彼女を見てると女性漫才師みたいな感じでいいですねもう長いことをもうその毎日毎日を本当に一生懸命されてたのでうんやっぱねうん今までのやられたことがすごい社会的にも大きく評価されてるからですね普通の形はないんですよ
43:15パンはもちろん山地さんの人柄お店の雰囲気が好きという方が多いのがライフのパン長年勤めたスタッフにも思いを聞いてみました
43:29もう作業がもう終わられたということで今のお気持ちはどうですか
43:33まあ一から教えていただきましてお客さんとの信頼関係というのも一番大事だという販売を通してつくつく感じたところです
43:44どうもあの流れでお世話になりました ありがとうございました
43:48お塚さん
43:50何らかんだけ居心地が良かったもんですね そうですよね
43:54なんか続いたという感じですね 本当に感謝しております ありがとうございました
44:00お互いにやっぱり感謝の気持ちがあるからこそこうやってねずっと続いてきてるわけですよね 本当に
44:08まあいろいろ厳しいこととか言いましたけど まああのそれをパンのためであってお客さんのためであって
44:15皆さんがよく頑張ってくれてここまでやって来られたことを本当に感謝してます ありがとうございました
44:22お座りですか ありがとうございました
44:26夢がいりますよね あんなとこ怒られたなとか
44:31長年愛されてきたライフのパン
44:35閉店時間も近づき続々と感謝を伝えに来る方が
44:41ありがとうございました
44:44わークエーイ ファーメットの感謝の言葉です
44:48私がみんなに感謝する時間と
44:51いえいえいえ いえ もういつも元気もらってました
44:54ありがとう ありがとうございます
44:56ありがとうございました
44:57手が冷たいよ
44:59やっぱりまりこさんからまたパワーをもらってから ほしいことがもらってから
45:05中にはこんな方も
45:08Oh, that's it.
45:10Actually, I had a job at the first time.
45:14Did you know that?
45:15Yes, I did.
45:17I made a cake for a cake.
45:20It was so delicious and delicious.
45:22So I made a cake for you.
45:24Thank you so much.
45:26Thank you so much.
45:28Thank you so much.
45:30Thank you so much.
45:32Thank you so much.
45:34Thank you so much.
45:38Thank you so much.
45:40What a funny story.
45:42How about you?
45:44What a funny story.
45:46What a funny story.
45:48What a funny story.
45:54Bye.
45:57Thank you very much.
45:58After that, I had been working hard for 40 years.
46:01I had been working hard for them, but they were helping me with the connection of the customers.
46:09The truth is how I love you.
46:14I am very surprised.
46:18My friends are very happy.
46:21I am very happy to say thank you for your life.
46:24ライフのパンを食べてくださって本当にありがとうございました
46:27全てのパンが販売終了
46:32最後は常連客の皆様とお別れ会です
46:54友達へみよう
46:59ような日はさようなら
47:06また会うしられ
47:15ありがとうございました
47:18答えがあってもなくても
47:21痩せても 脳でも
47:23決めた道を行くしかないさあるだろう
47:28そんな時
47:30今まで美味しいパンを作ってくださりありがとうございました
47:35これからライフのパンはなくなりますけど
47:38このパンの味を忘れずに
47:41私たちも過ごしていきたいと思います
47:43本当に今までありがとうございました
47:46すごく美味しいパンをたくさん食べさせていただきました
47:50元気でいてください
47:53ライフのパンさん長い間
47:55宮崎県民のためにお疲れ様でした
47:59ありがとうございました
48:01だけどそうだよ
48:03だけどそうだよ
48:05どんな時も
48:08信じることをやめないで
48:14きっとチャンスは
48:18何度でも
48:20君のそばに
48:302025年3月29日
48:35ライフのパンはその幕を閉じました
48:39たくさんの出会いのおかげで
48:43幸せな空間ができているんだなというのを見られて
48:48こっちまで幸せをもらいましたね
48:50このコーナーはずっと続いて欲しいですね
48:53閉店するけど上手すぎるお店
48:55なんならその逆もいいんじゃないですか
48:59逆?
49:00はい
49:01まずすぎるのに閉店しないお店
49:04ちょっとそれ気使うなあ
49:06ダメですかね
49:07また次回お待ちしております
49:10待ってます
49:11待ってます

Recommended