Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00HIT!
00:04RIPCINESA
00:06The名門 The name of the RIPCINESA
00:08The number of PART of the world
00:10The crowd won't be in the world
00:12The number of the RIPCINESA
00:14The number of the RIPCINESA
00:16The group and the A group
00:18The number of RIPCINESA
00:22It's a good day
00:24It's good
00:26アイドルの意地をかけ最高のパフォーマンスに移動その結果は関西を盛り上げる全力調査バラエティーエーコアッパレな学生を探し校内を回るメンバー
00:55長いロープを使ってすごい技を繰り広げるグループこれはもしかしてダブルダッチとは2本のロープを飛びながらアクロバティックな演技を行う競技
01:20去年開催されたパリオリンピックで話題になったスケートボードやブレイキンと同様にストリートカルチャーから生まれました
01:30このダブルダッチのサークルがフュージョンオブガンビット
01:36結成されたのは21年前、歴史あるサークルだけあって、驚きの真っ端が。
01:45これが2021年ニューヨークで開催されたダブルダッチの国際大会アメリカやブラジルなど世界各国から13チームが参加フュージョン・オブ・ガンビットのメンバーが参加したチームは2位に大差をつけ世界チャンピオンに輝きました!
02:13大会に出場したメンバーの1人がサークルOBの三上涼さんそのニューヨーカーも絶賛したあっぱれなパフォーマンスを見せてもらいましょう!
02:29大会に出場したパフォーマンスを見せてもらいましょう!
02:31大会に出場したパフォーマンスを見せてもらいましょう!
02:35どこで飛んでんの?
02:37いつ飛んでんの、縄!
02:39すごいすごい!
02:51マックスっていうマックス技。
03:17How are you going to do this?
03:19Max.
03:21Max.
03:23Max.
03:25Max.
03:27Max.
03:29Max.
03:31Max.
03:33Max.
03:35Max.
03:37Max.
03:39Max.
03:41Max.
03:43Max.
03:45Max.
03:47マックスっていっていつものこの1個のチェックス。
04:17ジャンプのスピードの3倍のスピードで飛んでて、ダブルダッチの中では一番速いからマックス。
04:27マックススピードみたいな。めちゃくちゃ難しい。
04:29ダブルダッチの中でもハイレベルな技、マックス。速い選手だと1秒間になんと4回も飛んでいるんです。
04:39しかしAグループもダンスの実力には自信あり挑戦するのはダンスの表現力抜群の末澤。
04:49この男実は。
04:51タップダンスしてるしいけるよ。
04:53タップダンスしてんの?
04:55俺タップダンスしてますよ。
04:57ライブとかでもバック受けですよ。
04:59いや、そんなことない。
05:01楽勝タップダンス?
05:02楽勝タップダンス。
05:03楽勝タップダンスやってる?
05:04いや、してないのよ。
05:05タップダンスはライブや舞台でもたびたび披露。
05:09その経験が活かせるか。
05:11人生初マックスに挑む。
05:15これで2時間です。
05:17すごい!
05:19すごい!
05:21すごい!
05:23すごい!
05:25すごい!
05:27すごい!
05:29すごい!
05:31すごい!
05:33すごい!
05:35すごい!
05:37すごい!
05:39真っ直ぐや!
05:41バックショータップダンス!
05:43合わせてくださってたからめちゃくちゃ。
05:48すごい!
05:49イズムキープとかもダンスされてるんで。
05:52ずっと一定の速さで飛んでもらえたら、
05:55合わせやすいっていうのもあって。
05:57合わせてる方も。
05:58そうですね。
05:59初めてで飛べる人いないですよ。
06:02初めて見ました。
06:04マジっすか?
06:05あとじゃあ5回、5回やって。
06:07もう1回でいいよ。
06:09と、大技の成功に安堵する末沢。
06:15しかし、ここからが本番。
06:18Aグループと立命館大学ダブルダッチサークルがコラボし、パフォーマンスを披露する。
06:25決まったくんと。
06:28よいしょ。
06:30最初だけくぐい抜けるように上げる。
06:33はい。
06:34今回はAグループのデビューシングル、Aビギニングに乗せて行うパフォーマンス。
06:41サノ、俺引き上げるから。
06:43はい。
06:44通ります。
06:45通ります。
06:46引き上げてあげて。
06:475.
06:482人とも。
06:493.
06:505.
06:516.
06:525.
06:536.
06:547.
06:557.
06:566.
06:57そして、世界大会優勝メンバーの三上さんが、この日体調不良で休みのリチャードの代わりに参加。
07:04心強い助っ人も加わり、順調に仕上がると思ったのですが。
07:10チャチャチャ!チャチャチャ!
07:13はい!
07:14まー!
07:15あっ最初のも形してもらった。
07:19これを。
07:202エイト目。
07:22はい。
07:23はい。
07:24ロープを跳びながら踊るという普段やったことのない動きに悪戦苦闘。
07:30.
07:33Are you sure?
07:34It's time to allow you to move out.
07:37You can do it again, though!
07:38It's easier to move out.
07:40It's easier to run out.
07:42Are you sure you're not crazy?
07:44You can do it, you can do it.
07:46Do it!
07:47This block is a little bit better.
07:50The next block is a rope by the way to jump.
07:54And the rest of the rope, he says to run away with a rope.
08:00He says to run away with a rope.
08:06The time of time is calculated and he says to run away with a rope.
08:11The reason is to make it together for 4 people.
08:16I think this is a little bit different.
08:20Oh, it, see, no, and here we go.
08:26果たしてパフォーマンスは完成するのか。そしてやっぱりな活躍は文化部も負けてはいません。
08:40メンバーが発見したのは驚きの速さで電卓やソロバンを黙々とはじく学生たち。
08:55ソロバン好きが集まり結成された立命館大学主残部。
09:00皆さんにはソロバンを愛するおもりユニークなソロバンあるあるが。
09:06パチパチ言う音がもう心地よくて。
09:09大人やん。
09:11M1の決勝の時点数何点?90何点って言ってるじゃないか。
09:15あれ一回一回足しちゃう。
09:18僕らはバーって出てもう誰が優勝かすぐ分かる。すぐ分かんねんや優勝が。
09:23そんな手残部のみんなが目指すのはソロバン日本一を懸け熾烈な戦いが繰り広げられる全国大会わずか0.1秒の差が勝敗を分ける頭脳の格闘技とも称されるこの大会。
09:47中でもリーダー本間君の実力は?
09:52全国大会は10回はっきり覚えてないですけど10回?10回以上はしてます。
10:01本間君が得意とするのはこれ読み上げられる数字を頭の中で計算しているんです。
10:14上級者になればもうソロバンは使いませんそこで7桁5段重ねの足し算に挑戦してもらいましょうお願いましては512万9476円なり607万248円なり120万3918円なり283万5185円なり283万5185円なり。
10:16ソロバンではじくよりも暗算で答え出して答え書いた方が早いのでそこで7桁5段重ねの足し算に挑戦してもらいましょうお願いましては512万9476円なり607万248円なり120万3918円なり283万5185円なり674万9800円なり
10:4643万153円では。
10:49え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?
10:532198万8680円。正解です。
10:56うげえええええええ!
10:58本間君!
10:59本間君!
11:00え? 本間君!
11:01すごーい!
11:02え?これ頭ん中でバーっとこう...どうなってんすか?
11:06頭の中にスロバンを浮かべてそれをイメージしながら必死に暗算やってるっていう感じです。
11:13.
11:16.
11:30.
11:35.
11:36.
11:37.
11:39.
11:40.
11:42.
11:43.
11:43.
11:43.
11:43高校時代には電卓での計算スピードを競う近畿大会で団体戦、個人戦ともに優勝を果たした実力の持ち主。
11:54ではちょっと勝負しましょうかこの戦いにふさわしい挑戦者はマジでピアニストですよ確かにキーボーニストキーボーニストまたちょっと電卓をねキーボードのように操れるっていうなんもしゃべりませんけど言えばやキーボードがあれじゃないですかパソコンのめちゃくちゃ速いんですよ本とかも書かせていただいたりする時にパソコンで携帯もキーボード打ちで
12:24電卓対決のルール!
12:32辻元さんには10桁の数字を5段重ねした足し算を5問出題小島はハンディとして5桁5段重ねの足し算5問に挑戦速さはもちろんのこと多く正解した方の勝利果たしてAグループのキーボーディストはあっぱれな勝負を見せてくれるのか
12:53さあココジケンリーダー意気込みいかがでしょうか?さっきちょっと並んでこう電卓ねこの空き時間にやってたんですけども
12:59勝ったなぁと
13:01おい!
13:03辻元さん意気込みの方は?速さよりも正確性でちょっと行きていきますなるほど楽しんでございますそれではコジケンvs辻元さんの全卓対決スタート!
13:17おぉ!
13:19破んなよ問題
13:21破んなよ
13:23ニヤニヤすんな
13:25何や?
13:27辻元さんはわずか8秒ほどで1問目を書いた
13:31顔ふざけてます
13:33あっぱれ!
13:34ずっとふざけて
13:37そして2問目の計算も終わった辻元さん!
13:40と、ここでようやく1問目が終わった小島
13:43辻元さんの指先早いっすね!
13:46すごい!
13:47これが関西No.1を取ったあっぱれな贅沢味
13:50一方の小島はというとここで辻元さん終了小島のトラブルがどう影響?
14:11さあもうスピードでは圧勝で負けてしまいました
14:14正確性や正確性や正確性や
14:16正確性でいきましょう
14:18今どこや?
14:192問目や
14:212問目や
14:22え?
14:232問目のね
14:25すごい
14:26そして遅れること2分
14:27終わりました
14:28イエーイ!
14:30遊び切った
14:31さあ辻元さんのタイム1分3秒
14:34早い!
14:35早い!
14:36そしてミスターコジーのタイムは3分8秒
14:40問題数半分3倍
14:45タイムでは大差をつけられたものの小島正解数の勝負がまだ残っているぞ
14:53辻元さんは小島のトラブルに惑わされたのか正解はまさかの3問にこの記録にどこまで追いつけるか?
15:041問目
15:062・6・7
15:072・2・3
15:09wwww
15:101問目1問目1問目1問目やったのに
15:14もう1回数字いいですか?
15:162・6・7
15:17合ってる?
15:182・2・3
15:193?
15:212・3?
15:22何て書いた?
15:52並んだ!
15:53なんと小島!
15:55ここまで1問落としただけの3問正解!
15:58辻元さんと並ぶ予想以上の健闘を見せる!
16:02そして次が正解すれば小島の勝利!
16:05最後!
16:07196828
16:10果たして結果は?
16:16最後!
16:18196828
16:2219682831
16:26てことやっぱタイムが早かった分だけ辻元さんですね辻元さんの勝利!
17:06主残部の皆さんありがとうございました!
17:13そしてダブルダッチの世界大会の優勝メンバーを輩出!
17:17フュージョン・オブ・ガンビットとAグループのコラボの行方は?
17:26練習開始からおよそ30分が経過!
17:30小島と末沢は未だにタイミングが掴めない!
17:33はい!
17:34はい!
17:35惜しい!
17:36ちょっといけそうになってきましたね!
17:39いっせーので!
17:41はい!
17:42はい!
17:43惜しい!
17:44いけそう!
17:45いけそう!
17:46マサカドくんいい感じ!
17:49ありがとう!
17:50すごいです!
17:51場の空気を明るくしようと努める佐野とマサカド!
17:55はい!
17:56ほい!
17:57ほい!
17:58ほい!
17:59ほい!
18:001回マサイは変わってみる?
18:02俺と
18:03あ、場所が変わってみる?
18:04ここでリーダー小島からポジションチェンジの提案!
18:07いっせーので!
18:08いっせーので!
18:09はい!
18:10はい!
18:11あ!
18:12良さそう!
18:13すごい!
18:14すごい!
18:15すごい!
18:16あ、ごめんなさい!
18:17いけそうですね!
18:18いっせーので!
18:20はい!
18:21はい!
18:22はい!
18:23はい!
18:24はい!
18:25すごい!
18:26すごい!
18:27すごい!
18:28なんとかクリアできそうな予感!
18:30すごい!
18:31すごい!
18:32すごい!
18:33めっちゃ意義ぴったしでした!
18:34抜けた!
18:35そして3つ目の難関は…
18:38この男に託された!
18:41ワン、ツー、ツー、ツー、リー、フォー、オッ!
18:45までは2倍速い!
18:46で、こっからちょっと速くなります!
18:48タタタタタタタタタタタタタタタタ!
18:51はい!
18:52抜けるみたいな…
18:53いきます!
18:54ワン、ツー、ツー、ツー、リー、フォー、ファイ、シック、せーの!
18:58タタタタタタ!
19:00ああ!
19:01すごい!
19:02マックスインなれちゃってめっちゃ速い!
19:04それ!
19:05マックスインなる前 no
19:06タタタタタタタタ!
19:07それくらいです!
19:09行きます!
19:101、2、3、4、5、6、生の、タタタタ!
19:14ああ!もっといく人で大丈夫です
19:16もっと行くなんка早いじゃない?
19:17ちょっと、早い感じ
19:19タタタタタ…はい!
19:21行きます!
19:221、2、3、4、5、6、セーの、タタタタ!
19:28I'll stop coming.
19:31It's going faster than I can see.
19:35I can't get ready.
19:37I'm going to use it.
19:39We'll try to stop coming.
19:47My little time coming.
19:50I couldn't get it.
19:52I can't let it go.
19:55She's moving, it's harder to get up.
19:571, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 8, 9, 10!
20:03I can do it!
20:04Oh, I can do it!
20:06I can do it!
20:08I feel like it's faster than I can.
20:11It seems not fast.
20:13One, two, three, four...
20:14I can do it!
20:16I can do it!
20:18I can do it!
20:20I can do it!
20:22Isidol's pride in the Meebusermen
20:26Yes, I've said they were
20:28It's not hard to bring them
20:31Wow!
20:32Wow, that's amazing!
20:33Where are you from?
20:34Wow!
20:35Wow, right?
20:36Yes, it's good
20:39Listen to me, you have to scratch my thumb
20:42Hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey, hey
20:48Oh, kind ofign chưa?
20:49That's right
20:50でもねなんかバチッと決めてはい頑張ります練習時間は僅か1時間普段のダンスとは全く違うダブルダッチに合わせてもらう
21:20落選苦闘したAグループ果たしてその出来栄えは?Aビギニングに乗せて繰り広げられるパフォーマンス!開幕です!
21:41終了!
21:43終了!
21:45終了!
21:47終了!
21:491,2,3,4,5,6,7,8!
21:55終了!
21:571,2,3,4,5,6,7,8!
22:011,2,3,4,5,6,7,8!
22:051,2,3,4,5,6,7,8!
22:071,2,3,4,5,6,7,8!
22:09終了!
22:11終了!
22:122,3,4,5,7,8!
22:13終了!
22:14終了!
22:17終了!
22:19終了!
22:21終了!
22:22終了!
22:23Oh!
22:25Hahaha!
22:27I got the first time!
22:29Yeah!
22:31Yeah!
22:33Yeah!
22:35Yeah!
22:37Yeah! Really! Really!
22:39Wow!
22:41Yeah!
22:43Yeah!
22:45Yeah!
22:46You were perfect, isn't it?
22:48You were perfect, right?
22:50Okay!
22:54What happened is it?
22:55I did it!
22:58What about you through?
23:00This was perfect.
23:02It was like the max!
23:05Oh!
23:10I really did.
23:12You were successful?
23:14You were proud of it.
23:16How did you feel?
23:18How did you get it?
23:19I was surprised!
23:20I was surprised!
23:22I was surprised when you were back,
23:25and you were really surprised!
23:28I thought it was so easy to get out of it.
23:30You were so excited!
23:33I was so excited!
23:34We were on the Olympics!
23:35We were together!
23:36Come on!
23:37We're here!
23:38Performance was a success!
23:40Thank you so much for supporting the Double Dunch Circle!
23:43Thank you for your support!
23:48Next time, we're going to show the GULUBE TOUR!
24:03This is the GULUBE TOUR!
24:07This is the GULUBE TOUR!
24:17The GULUBE TOUR!
24:24This show is the GULUBE TOUR!
24:30This is the GULUBE TOUR!
24:35This is the GULUBE TOUR!
24:38This is the GULUBE TOUR!
24:41This is the GULUBE TOUR!

Recommended