Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00Thank you!
00:08Hello!
00:10So, I've been here!
00:13I haven't started starting yet!
00:16I haven't planned this yet!
00:19I've been so happy.
00:22I'm so excited!
00:23The first time, I'm here.
00:26I'm here, I'm here.
00:28This is the event that is a popular event.
00:35I also have an event for some time.
00:39Wow!
00:41Yeah, yeah, yeah, yeah.
00:43Just take a look at the T-shirt.
00:47I don't know.
00:49I want to relax and relax.
00:53They don't know if you don't have a shirt that you look like this than you are, but people would that be怒ってる
00:59You don't have the staff to be here to be here
01:01You just don't have to go
01:03Are you okay?
01:04Are you okay?
01:06Who's okay?
01:08Are you okay with the staff?
01:11It's not an old staff
01:14Is that a talent?
01:15濱田さんがそれを許してるの?
01:17そうです、いつも
01:19タメ口許してるんですか?
01:21いつもこれがあります
01:23でもやっぱりそうやね
01:25世代穏やかになってはるからな
01:27濱田さんも
01:29ゆっくり休んでください
01:31後輩で繋ぎますから
01:33行きましょう
01:35相方が上で待ってる
01:37誰でしょう?
01:39楽しみ
01:41相方が
01:43あちらの青い
01:45青い
01:47いや外国人やんか
01:51金髪
01:53ちょっとこれ尋常じゃないオーラ
01:57ちょっと無理やり立ってるんで
01:59ちょっとだけフラついてる
02:01ちょっとだけフラついてる
02:03あれ?
02:05これは誰?
02:07よろしくお願いします
02:11久しぶり
02:13久しぶり
02:15藤原さんじゃないですか
02:17嬉しいですよ今日
02:19奇跡のブッキングじゃないですか
02:21めっちゃ嬉しいです
02:23藤原も早くに決まってたでしょ
02:25そうですね
02:27僕結構急遽やから
02:29藤原がゲストの回に来れてるっていう
02:31いやー実はちょっと長い付き合いなんですよ
02:33そうなんですよ
02:35ねっ
02:37だいぶですよ
02:39いやもうだから昔多曲ですけど
02:41歌番組を一緒に松戸屋浅隆さんと3人で
02:43やってましたからね
02:45やってましたからもう何年?20年?
02:47ぐらいになりますよ
02:4920年近く前
02:51お互い
02:53そうですね
02:55俺あの時のままの状態でおるから
02:57本当に
02:59自分で一番びっくりしてる
03:01いいことですよ
03:03変わらないこともすごいことですからね
03:05変わらないってすごい
03:07変わらないことは来たことあるの?
03:081回あるんですよ
03:091回ある?
03:101回お邪魔しました
03:11万博会場は?
03:13実はですね
03:15私あの
03:17日本館という
03:19万博館出てる
03:21万博館出てる
03:23万博館の名誉館長をしておりまして
03:25これ何この服?
03:27脈脈っぽくしようかな
03:29俺になる
03:31これ自分の服です
03:35作った?
03:37これは岡本太郎さんやろ?
03:39これねよくぞ気づいてくれました
03:41これは私ゴブゴブのために
03:43めっちゃ探して
03:4555年前のですね
03:47岡本太郎モデルをですね
03:49オマージュです
03:51あーだから復刻版みたいな?
03:53そう 復刻版です
03:55かっこいいでしょこれ
03:57わざわざゴブゴブのために?
03:59今日は今までさんと
04:01大阪万博をしらみつぶしに歩くために
04:03もうスニーカーはこれや!
04:05ということは日本館の何か関係者?
04:09名誉館長としてですね
04:11名誉館長
04:13日本館の良さそして万博の良さをですね
04:15いやもう頼むで
04:17アピールをしようと思いまして
04:19これゴブゴブやから関西や
04:21関西は大丈夫やけど
04:23ということだったらもう悪口ばっかりで
04:25マジで
04:27いやもうどのチャンネル
04:29ってもう
04:31ちょっと
04:332人でこれ
04:35ドナって
04:37オーケーです
04:39なるほど
04:41声出して
04:43これがゴブゴブなんです
04:45これがゴブゴブなんです
04:47ゴブゴブとはいえ
04:49はい ドナらしてもらえます
04:51はい ドナるよ
04:53ドナるで
04:55俺が敬語やねんから
04:57初めてのスタッフやから
04:59ドナるからね
05:01のりか 関西万博2025
05:03今ちゃん
05:04のりか
05:05ゴブゴブ万博ツアー
05:09素晴らしい
05:17企画で見たら一本一本の柱が
05:19味があります
05:21こんなでかいね
05:23こんな姿ありますね
05:25キティちゃんやけくそですねこれ
05:27何でもありや
05:29食べたいけど
05:31全部食べたいわ
05:33これ持っていきましょうか
05:35これも万博ならではやね
05:37うわー
05:39めちゃくちゃ楽しいわ今日
05:41浜田さん休んでくれてありがとう
05:43これはええがなこのゲート見て
05:57ほらほらほら
05:59大きなゲート
06:01ゲート
06:03いいですねきっそ
06:05結体ワクワクするわ
06:07最高ですよやっぱり
06:09これ海外の人も絶対喜ぶわ
06:11絶対喜びますよこれは
06:13めちゃくちゃええやんか
06:15大阪にね関西にね
06:17脈脈のスタンバイ早
06:21脈脈歩いてる
06:23脈脈歩いてる
06:25歩いてるやん脈脈
06:27脈脈
06:29ここからね
06:31うわー
06:33今日はもう4時ですよだな頃からのもう
06:35カメラマンさんよ
06:37もう社長自ら今日担いで
06:39うわやったー
06:41若手カメラマンやったんや当時はね
06:43そうでしたか
06:45高校生の時ね
06:47制服着て4時ですよダメに行ってね
06:49二丁目駅場に
06:514時ですよだってお客さん誰かアップするでしょ
06:53映ってね
06:55僕です僕です僕やってましたあれ
06:57あれやってた
06:5916歳の時
07:01びっきり
07:03いやーすごいわ
07:05入りましたよ
07:07ちょっと
07:09めっちゃお迎え来てます
07:11来てるやん脈脈
07:13脈脈
07:15うわーすごいな
07:17うわー
07:19いやーすごい
07:21藤原似合うわ脈脈と
07:23嬉しい脈脈
07:27いや脈脈
07:29いやースタンバイするとこ見てたね
07:33普通に歩いてたなー
07:35脈脈脈をもう何回やってるやろ
07:39俺も
07:41この間のイベントでもだから
07:43どう?
07:45調子万博の調子は
07:47オッケー
07:49今日は喋られへんバージョン
07:51喋る時ある?
07:53喋る時ある?
07:55喋れる時ある?
07:57僕脈脈脈
07:59ホールで脈脈に会うと喋れんのよ
08:01屋外だと喋れなくな
08:03特徴があるね
08:05生体に変えとかなあかん
08:07えっ? オッケーちゃんこれ読んで
08:09何でしょう?
08:11脈脈がどういうキャラクターか
08:13知らない人もいるから
08:15脈脈が細胞と水が一つになったことで
08:17生まれた不思議な生き物
08:19赤い部分は細胞で
08:21分かれたり増えたりする
08:23青い部分は清い水で
08:25流れるように形を変えることができる
08:27なりたい自分を探して
08:29いろんな形に姿を変えているようで
08:31人間を真似た姿が今の姿
08:33ただし姿を変えすぎて
08:35元の形を忘れてしまうことがある
08:37だからこんなになっちゃったんすな
08:39そういうことよ
08:41某ドーナツにも似てないことなんないですけど
08:43親しみはね
08:45親しみがある
08:47あ、記念撮影
08:49あ、やりたい
08:51そやね、こっち側やったらもうだいぶね
08:53そうやね
08:55できてる感がすごいよ
08:57えっ?
08:59そうなんですね
09:00撮りたい写真がある
09:01あのね、私
09:03十何年前から
09:05いつもこう写真ってこう
09:07決まって撮るじゃないですか
09:09つまんないので
09:11ジャンプ写真を撮りたいなと思って
09:13あのようやるっつ?
09:15飛んでるようにジャンプしてるやつね
09:17無防備になるから
09:19こう走ってきて
09:21ここでうわーって
09:23えー
09:25俺はいいけど
09:27そうかなー
09:29脈々はここで好きな感じで
09:31脈々はこういう感じ
09:33俺と藤原は走ってきて
09:35ここで合流して
09:37なるほど
09:38どういう感じがいいの?
09:39こっち向いてこう
09:40それでカメラマンさんには
09:42できるだけこうね
09:43高く飛んでるように
09:44下からこう
09:45なるほど
09:46下からこう
09:47撮ってもらうというのが
09:48一番ね
09:49なるほどね
09:50中乗り写真になる
09:51タイミング言って
09:52はい
09:53じゃあ行きますよー
09:55走りますよー
09:56いいよいいよ
09:57はい
09:58せーの
09:59ジャンプ
10:01ちょっと低いかな
10:03今の
10:04ちょっと低いかー
10:06いやいやもっと飛びたいな
10:10もっともっと飛びたい
10:11じゃあ
10:12後ろからでもいいですよ
10:13なるほどね
10:14後ろからで
10:15後ろからミヤくミヤくんどこに行くから
10:16ミヤくミヤくんどこで
10:17そう
10:18せーの
10:19あっ
10:20あっ
10:21どう
10:23どう
10:25どう
10:28あっいい
10:29やった
10:30いい
10:31ちょっとそれいいかも
10:33結構ジャンプ写真
10:35ジャンプ写真楽しい
10:36躍動感がすごい出てるわ
10:38いいですよね
10:40うん
10:41藤間の絵ポーズしてるやんか
10:43本当
10:44うれしい
10:45いやでもここからよ
10:47はい
10:48ここからやから
10:49いきますね
10:50行きましょうか
10:51いやーちょっと予定より飛びすぎたよね
10:54ちょっと行ききれるよね
10:56お腹減った
10:58もう早い
10:59早いですね
11:00お腹減ったほんまに
11:02いやもう新幹線やったから
11:05あっ
11:06そうですね
11:07朝なんか
11:08パンみたいなのちょっと食べただけやから
11:10めっちゃ楽しみ
11:11関西の万博くんでも
11:13すごいフードコートが充実してるんで
11:15えっもうフードコートはちょっと
11:16ありますね
11:17あとから行きましょう
11:18あとから行きましょう
11:19そうなんですよ
11:20それも楽しみにしておいてください
11:22これは
11:23東ゲートからはこれやね
11:25そう
11:26そして あれやから
11:27あれ登りたいわー
11:28あれ登りたいわー
11:29気持ちいいですよー
11:31あこれ当然登れるんじゃない
11:33あとでね
11:34まあちょっとお楽しみで
11:35ねえ
11:36うわー
11:37これ読んで
11:38余裕せかい
11:39余裕せ
11:40しかも下の名前やからな
11:41そうそう
11:42何か
11:43いきます
11:44東ヤメリング
11:45多様でありながら一つという会場のデザイン理念を表す大阪関西万博会場のシンボル建造物
11:53日本の神社仏閣などの建築に使用されてきた伝統的な抜き接合に現代の工法を加えて建築された世界最大級の木造建築物
12:07圧巻ですね
12:09いやーすごい美術やでこれ
12:12いやでもここがちょっと人で溢れると思ったらワクワクするね
12:16そうなんですよ
12:17うわーもう2025年終わったらもうなんかもういいこと何にもないなー
12:22終わってしまうからね半年間ですからねもう10月までですからね皆さん
12:29うわーほんまに次のでっかいイベントだからオリンピックとかもいろいろあったやん
12:33はい
12:34結構いろいろみんなずっと楽しめたからね
12:36はい
12:37これも言うたらそのここ10年で言うたらもう鳥やもん
12:40うん
12:412025年の万博が
12:43いやーこれこれほんで万博終わったらこうなくなるでしょ
12:48はい
12:49これは確かあの残しておくよね
12:52これは確か残しておくって言ってなかった吉村さん
12:56こうさんすいません
12:58こうさんいる?
12:59ちょっと質問お願いします
13:00あっこのあの円形のこれって残るんですよね
13:02たぶんこれは象徴でなんか
13:04あれ?
13:06あのそれも含めて検討されている
13:08あっまだ検討中?
13:09あっまだ検討中?
13:10まだ検討中?
13:11まだ検討中?
13:12まだ検討中?
13:13はい
13:14これはでも残しておいたら何だと言えんちゃうの?
13:16太陽の塔やないけどさ
13:18いずれ経年言うかというか
13:20うん
13:21なんかいい味がグワー出てくんちゃいます?
13:23そうですね
13:24残してほしいところもあるんですけどね
13:25ねぇ
13:26ひとごとやな
13:27ちょっと
13:29ちょっと
13:30掛け合いましょうよ
13:32これは残すべきですよみたいな
13:34そうですよね
13:35近くで見たら一本一本の柱が
13:38こんなでかいね
13:40こんなでかいね
13:45こんなん海外の人来たらさ
13:47びっくりしますよね
13:48びっくりするよこっち
13:49うわ
13:50でも近くで見たら一本一本の柱が
13:53こんなでかいね
13:55こんなでかいね
13:56うわー
13:58夜照明とか当たったらまたすごそう
14:01夜ね
14:029時から9時までやってるので
14:04そうか
14:05ほんとお散歩だけにここに来られる人もいるんですよね
14:07なるほどね
14:08朝の散歩から
14:09夜のお散歩から
14:10大谷のリングの上に登ってね
14:11うわ
14:12それもすごいやっぱり素敵やと思いますよ
14:14めちゃくちゃいいなぁ
14:18えー何これ
14:20でかっ
14:23うわー
14:24ベンチも木造でね
14:26あー全部木や
14:27ニスとかをあえて塗らず
14:30はいはいはい
14:31木の板と木の板を組み合わせることによって
14:34だよねこれ
14:35そうなんですよ
14:36組み合わせて
14:37一本のこうでっかい木っていうよりは
14:39板を組み合わせてるんや
14:40これ
14:41組み合わせて作る
14:42ということは
14:44組み立てやすいし
14:45そしてこの万博終わった後も解体しやすい
14:47なるほどなるほど
14:48再利用できるんですよね
14:50うん
14:51再利用がやりやすいんだから
14:521個1個が小っちゃい
14:54そうなんですよ
14:56すごいことですよね
14:57すごいなぁ
15:00さあそして
15:01村さん
15:02えっ
15:03フードコート
15:04フードコート
15:05まだ早い
15:06まだ早い
15:07まだ早い
15:08まだ
15:09まだね
15:10我らが日本の最大のパビリオンです
15:13日本の最大のパビリオンは
15:15ジャパン
15:16日本館です
15:17そうか
15:18これが一番大きい日本館
15:20そうか大阪館とまた別で
15:22そうなんですよ
15:23日本館が
15:24はい
15:25そこで今ちゃんに呼んでもらう
15:27わかった
15:28日本館
15:29日本政府館
15:31大阪関西万博のテーマである
15:33命輝く未来社会のデザインを
15:36開催国として発信する拠点
15:38生産消費分解を繰り返す循環をテーマに
15:433つのエリアで構成されて
15:46円環状の建物は命のリレーを体現していると
15:50これを
15:51上から見たら円形なんです
15:53えっ
15:54これ全部木ですね
15:57ものすごい木を使ってですね
15:59ここが全部国産です
16:00国産の木で全部再利用できるように
16:03日本館
16:04さあこれがジャパン館でございまして
16:06ちょっと待って
16:07ちょっと待ってます
16:08えっ
16:09なになに
16:10ちょっとどうぞ
16:11ちょっと待って
16:12おっとー
16:13おっ
16:14おっ
16:15レッドカーペット
16:16レッドカーペットが引かれてます
16:17なるほど
16:18名誉館長やから
16:20藤原のために
16:21いやいやいやいや
16:22これレッドカーペット
16:24これ行きましょう
16:25レッドカーペット
16:26逆に私はお迎えする立場なんで
16:28今田さんにここに歩いてほしいですね
16:30お迎えをするんだよ
16:31いい
16:32今ちゃんは名誉館長ちゃうから
16:34レッドカーペットあかんで
16:35お前俺レッドカーペットという
16:37番組やっててんの
16:38何やっててんの
16:40関係ないです
16:41日本から関係ない
16:42なあほな
16:43レッドカーペットの番組やってて
16:45レッドカーペット歩かれへんなんてことある?
16:48今さこっちで
16:49俺ここ?
16:50いやいやでも私もですね
16:52これお迎えする立場なんで
16:53そうやで
16:54こちらが
16:55野里香さんがおっしゃっていただいて
16:56そうやろ?
16:57ゲストに歩いていただけなければいけない
16:58いや俺はもう全然何の抵抗目なく歩くで
17:00はい歩いてください
17:02それでは日本海へようこそ
17:04じゃああそこで手をかいてくれるの?
17:06そうですねはい
17:08あでも似合う似合う似合う
17:10豪華豪華
17:12めっちゃいいよこれ
17:14マネジャーさん写真撮ってあげたら
17:16後ろのあの円形をバックに
17:20すごい
17:22絶対熱いと思った
17:24ちょっと日本から日本海へ
17:26絶対熱いと思った
17:28ちょっと日本カラーになろうかなと思って
17:30あっしろとアカデミー
17:32はい アカデミー
17:33ジャパンカラーや
17:34じゃあちょっと
17:35うわっ
17:39この度は日本海へようこそ
17:41どうもお邪魔します
17:43マネさん
17:44いやいいですね
17:45いい豪華
17:47でここでまず映像が
17:49はい命と命の間に何があるかと
17:51日本海はですね
17:53ゴミの再生工場
17:56実は
17:57いやゴミ大事
17:58ゴミ問題
17:59ゴミをですね
18:00万博会場で出たゴミを
18:03生ゴミをですね
18:04はい
18:05なんと日本がずっと研究してきた
18:07藻類いわゆるモですね
18:09
18:10
18:11微細藻類の力で
18:13美しい水とか
18:15エネルギーに循環させてるんですよ
18:17ここで
18:18ここで
18:19はい
18:20もうだから
18:22どういうこと
18:23すごい日本の最先端の技術
18:25と昔からのこう
18:26循環とか
18:27もったいないとか
18:28そういうちゃんとこう
18:29再利用とか
18:30そういう考え方が
18:31の物語を
18:32この日本間で
18:34体感していただきたい
18:35えー
18:37ここの技術が
18:39世界に広がったら
18:40世界のゴミの問題も
18:42っていうことですか
18:43まあ日本って発明国家なんですよね
18:45もとからいろんなもの
18:46発明してるんですよね
18:47すっごいわ
18:48そうなんですよ
18:49すごい
18:50これほんとこの風合い
18:51なるべくこう
18:52自然のままでニスも塗らず
18:55いや絶対言えばこれ半年後
18:58またすごい変わると思う
19:00すごいですよね
19:01組み合わせて
19:02これだけの長い板を作って
19:05円形ぐるっと重なってるんですよ
19:08いやいやいや
19:09ここだけでも見る価値あるよ
19:11気持ちいいんですよ
19:12だから歩いてると
19:13でちょっとほんのり木の香りがして
19:15そうなんです
19:16私大好きなんです
19:17ここ
19:18これは他の国にはないパビリオンですね
19:21その通りでございます
19:22ほんまや
19:23うわすごいめっちゃいいやん
19:26いや嬉しい
19:28岩田さんに来に行ってもらった
19:29やっぱそうですよね
19:30いやめっちゃいい
19:31ほんと皆さんに来てほしいですね
19:33えっ今日はちょっと仲間を見れたりするの
19:36もちろんです
19:37うわ
19:38もう出来上がってますから
19:39めちゃくちゃ楽しいわ今日
19:41浜田さん休んでくれてありがとうございます
19:44こんなん来る予定なかったから
19:47いやー嬉しいわー
19:49やった喜んでもらえた
19:51いや俺映像でしか見たことなかったかな
19:53そのなんかイベントとかで万博の
19:56どっちどっち
19:57あ入り口いよいよ
19:59実は3つの入り口があるんですよ
20:02日によってどこを開けるか
20:04でも一緒になるんですけど
20:06このプラントエリア
20:08ファクトリーエリア
20:09ファームエリア
20:103つのエリアで循環です
20:12はい
20:13分かれてんねんね
20:14はい 消費生産
20:15そしてもう一回行ってて循環していって
20:17ここが
20:18ここちょっとお楽しみに
20:19ここの真ん中に連れていきますからね
20:21ここ?
20:22ここなんだろう
20:23はい 行きましょう
20:24えっじゃあ入ってみよう
20:25すごー
20:30いやーわくわくする
20:32えっへへへへ
20:39こっちですね
20:40Aのプラントエリアから入りますね
20:44ゴミから水への循環をここでは表す
20:48そういう表現をしています
20:51ゴミっていうのは命の始まりなんだよっていう
20:54こういうこれも表現なんですけど
20:57万博で出たゴミが
21:00まあ皆さんもゴミが
21:01ゴミはゴミから命が生まれるっていう
21:04ゴミだってゴミじゃないんだよって
21:06再生して
21:07そうやね だからこういうフードコートで出たゴミ
21:08そう そう
21:09エネルギーになるんだよっていう
21:11いろんなものをまた循環させていくと
21:16あらー何これ
21:18これは一種の細胞が層類とかがゴミを分解していく様子を表しています
21:25これはすごくきれいだと思います
21:27普段は照明がついてなかったら
21:29確かにね
21:30真っ暗の中にこれはすごい幻想的で
21:33これ実際に実際にここで分解するの?
21:37ああここは違いますこれ表現です
21:39これは表現です
21:40これは表現です
21:41これは表現です
21:42これを老若にあるのは分かりやすく
21:44へえ
21:45もう実際はミクロの世界なんで
21:47ああそれはそうか
21:48そうですそれを大きく表しているという
21:53ここでは今どんどんこのプラスチックっていうのが
21:56海洋生物にはあまり良くないじゃないですか
21:59ああそうそう海にね
22:00そうだから土に変えるとか水に変える
22:03どんどん海の中でもどんどん
22:06海水に存在する微生物の働きで
22:09プラスチックが分解できるものを作れるんですよ
22:13それを分かりやすくちょっとアートを含めて表現しているっていう
22:17ああ壊れて自然に戻るプラスチック
22:20はい
22:21これは微生物が分解しているの?
22:23これは海水に存在する微生物の働きなんですよね
22:26ああで器とかが分解されていくんや
22:29そうです
22:31いやこれ良かったで俺で浜川さんこんな絶対興味ないよ
22:35素通りかもしれませんね
22:37素通りやってもう何か
22:38全体分かっていない
22:40ああ
22:42さあそして茨田さん
22:44はいはい
22:45我々今ちょっとプラントエリアで見てきた
22:48このいろんな微細生物の頑張りであったり
22:54その証がこの美しい水にゴミがこの美しい水に変わるんですよ
23:01うわあこういうこと
23:04はい
23:05いろいろこうやってゴミを再生して分解して
23:08はい
23:09この水になると
23:10そうなんです
23:12この美しい水に変わる
23:13水だけじゃなくエネルギーも作れてる
23:16発電もできる
23:17だからゴミはゴミじゃない
23:18ゴミから命が生まれるっていう
23:20なるほど
23:21そういう循環っていうのをね
23:22日本館は表現をしているんですね
23:25そうだからそういうこう
23:27プレゼンじゃないけどこういうことですよっていうのは
23:29分かりやすく見せてくれるんですね
23:30はい
23:31最先端の技術を
23:32きっとこれ始まったら
23:34ここでいっぱい写真をね
23:36お写真撮られる人もいるし
23:37綺麗ねー
23:38時々泳がれちゃう方もいられちゃう
23:39いやいやいやダメでしょ
23:41止めてください
23:42夏ね
23:43夏飛び込まれないようにちゃんとしないと
23:45お再生もちょっと入れたらダメです
23:47ダメですダメです
23:48あれあれもう今禁止されてますから
23:50確かにちょっと小銭入れたくなるけどね
23:55いやーコンセプトだからこれ
24:01あいいですね
24:03温計のね
24:05でもここちょっと涼しくなりそう
24:07すごく素敵な感じですよ
24:09はい
24:10なんか出てるマイナス水温が
24:12そして今田さん
24:14昔 家庭の石
24:17私たちが生まれた頃
24:19あのあれでしょ 前の万博で
24:21月の石
24:22月の石ね
24:23生まれた頃月の石を親の世代が
24:25だからあれがメインだったのよ
24:26メインだったんですよ
24:27メインの月の石が
24:2870年の万博では月の石がメインでした
24:32今回はですね
24:33火星の石を
24:35火星の石
24:36持ってきてですね
24:37展示してるんです
24:38いずれ我々地球人もちょっとね
24:41移住を
24:43するかもしれないですし
24:45これはすごいここに火星の石がですね
24:48今見れるの俺
24:49これはすごいここに火星の石がですね
24:56今見れるの俺
24:58ここに開幕したら置かれるんです
25:04えっ
25:07ここに開幕したら置かれるんです
25:11うわっはりもてや
25:13最悪や
25:17最悪や
25:19最悪や
25:20これあると思って思いをはせてください
25:23最悪やもうこれ
25:25むちゃくちゃ見たかった
25:29そしてね 開幕したらここで火星の石触れるんです
25:32うっそやん
25:33ここに全部火星の石が埋め込まれるんです
25:35あっここ
25:36はい
25:37あっこれまだ工事中や
25:39そうなんです
25:40えっ触れるってどういうこと
25:42あえて持ってきてません
25:43えっ
25:44あえて持ってきてない
25:45あえて展示してない
25:46えっ
25:47はい
25:48これはもう開幕からです
25:50うわー
25:51すごくないですか
25:52触りたい
25:53ねぇ すごいです
25:55ごっつい色塗ってんのまるがしや
25:58これパカッてはめんねや
26:01で触れるってどういうこと
26:03こっちのこれがもう全部火星の石
26:05埋め込まれんの
26:06ここに
26:07でこうやって触れる普通に
26:08触れるんですここは
26:09えっ
26:10あそこは触れないんですけど
26:11ここは触れる火星の石なんです
26:13やっぱり銀石ともまたちゃうんか
26:16あの
26:17鉄分が多い
26:18何が
26:19何の成分が多いんやろ
26:21これ見つかったときに
26:22まあ火星でしかない石が
26:25うん
26:26ここで発見されました
26:27うん
26:28これまず1段階目
26:29うん
26:30そしてこの火星の石を調べてると
26:32はい
26:33科学者がびっくりしました
26:34はい
26:35水がないと生成されない物質が
26:37ここに中にある
26:38なるほどなるほど
26:39ということは火星のどこかに水がある
26:41命が生まれてるかもしれない
26:42っていうことなんですよ
26:43ということですよ
26:44そうなんです
26:45だから生き物がいるかもわからん
26:46ということですね
26:47重いロマンでしょ
26:49ロマンですよ
26:50ここは何がおんのやろ
26:52いやでもロマンやね
26:53宇宙戦艦ヤマドの時代ですよね
26:55だから人が降り立ってる
26:57あれじゃないんですよね火星は
26:58そうなんですよ
26:59ねっ
27:00環境的には無理やから
27:03そういったこともやっぱりご家族で来て
27:05宇宙へのロマンとかね
27:06馳せて欲しいですよね
27:08お子さんと一緒に話してほしい
27:09でも水の問題はでもあるよね
27:10なんかやっぱり再生してきれいな水を
27:13ちゃんと作り出すっていう技術っていうのは
27:15これから地球に絶対いるからね
27:19はい
27:20命の転じがどんどん続いていくわけなんですけど
27:23これ毎日放送ですか
27:24毎日放送です
27:25いやいやいやNHKですよこれ
27:27こんな深いテーマ
27:30ゴブゴブやりますこういうのも
27:32ゴブゴブやりますこういうのも
27:33ゴブゴブやりますか
27:34やりますこれ
27:36ほんと?
27:37もうすぐ深いテーマよ
27:39そして次はファームエリアに入ります
27:43ファームいわゆる作る生産をする育てるエリア
27:47育てるエリア
27:49ここから先ですね
27:50大人気キャラクターの世界初が発表される
27:57大人気キャラクターの世界初?
27:59何それ?
28:00もうスーパーモデルも
28:02みんなこの人が好き
28:04この子が好きっていうキャラクターがあります
28:07あっ日本が誇る
28:09はい
28:11日本が誇るあのキャラクターがいるの?
28:13あのキャラクターが微生物いわゆる僧類の素晴らしさを表現してくれるエリア
28:19何でしょう?
28:20です
28:21それがファームエリア?
28:22ファームエリアです
28:23こんなキティちゃんは世界の誰もまだ見たことがありません
28:30こんな姿あります?
28:31超映え
28:32すごいでしょこれ
28:33これは写真撮るでみんな
28:35これ
28:36うわっ
28:38全部一つ一つの名前がついている僧類なんです
28:43これ僧類?
28:44もっと合体してんの?キティちゃんが
28:46そうです
28:47これ昆布です
28:50これ昆布です
28:51ちょっともうキティちゃんやけくそですねこれ
28:55何でもありやん
28:57ひじきのキティちゃん
28:59すごいですよね
29:01いろいろいるんです
29:04これ何かわかります?
29:06何何?
29:07最近パワーフードと呼ばれている
29:09知らん
29:10スピルリナ
29:11聞いたことないですか?
29:12スピルリナ
29:13もう美容と健康にすごい
29:14螺旋状の形状で螺旋の意味で
29:17池の底をくるくると回っている
29:19螺旋っていう意味なんですけど
29:21スピルリナのキティちゃんがあったりだとか
29:2432体の初キティが
29:26だってキティちゃん俺が小学校の時からいるからね
29:29すごいね
29:30こんなんとか
29:32やっぱりここ写真映えすると思うので
29:34ほんまや
29:35これは撮ろう
29:36
29:37真ん中に立っていただいて
29:38はい
29:39これはいいですよ
29:40これはいいですよ
29:41キティちゃん
29:42世界の人びっくりしますし
29:44ここだけしか買えないバッジもある
29:46あっ
29:47バッジが
29:48そういったら日本館の
29:49バッジ売ってますね
29:50日本館の売店売り場になんか
29:52縫いぐるみみたいなちょっと準備してたね
29:55もう
29:56えっいただけるんですか
29:59えっ
30:01うれしい
30:04まだ誰も持ってないやつ
30:06苦笑いしてた
30:07ありがとうございます
30:08じゃあ写真いきます
30:10はい
30:11はい
30:12はい
30:13オッケレーター出ます
30:14すごいですね
30:15すごい
30:16だからサンリオさんがもう
30:17世界初でこれを発表した
30:18すごい
30:19いやあやかりたいほんまね
30:20本当ですね
30:21素晴らしい
30:22これも日本が誇るキャラクターです
30:23日本が誇るキャラクターです
30:24はい
30:25行きましょう
30:26桜井 写真撮ってくれ
30:27いいですね
30:28知り合いだけ見せんね
30:29下から下から下から
30:30下から外
30:31マネしていいアングルを
30:33全然俺に気持ち入れてないね
30:35正是
30:41本当に難しい
30:42知り合いだけ見せんね
30:44下から下から
30:45下から外
30:47真似していいアングルを
30:48全然俺に気持ち入れてないね
30:50これも難しい
30:55いや俺のアングルつくってあるから
30:56違うねや
30:57こうや
30:58これや
30:59横にします
31:00こう行こう
31:01縦で
31:02縦で
31:02こう
31:03こう
31:04Oh, we're going to take it out of the way.
31:06Oh, okay.
31:07I'll take it out of this part.
31:09I can't put it on this part.
31:11Yes.
31:15Okay.
31:17It's okay.
31:18You can get this to the end of the day.
31:20It's okay.
31:21I enjoy it.
31:23I enjoy it.
31:24I enjoy it.
31:25I enjoy it.
31:26It's interesting.
31:28Oh, I can't do it.
31:30Oh, this thing is create a new way,
31:32What is this?
31:35Is this a tool?
31:38This is a bio plastic product.
31:43It's a plastic product.
31:45This product is made in the soil.
31:49This is a day in Japan.
31:53It's a 3D printer.
31:56Oh, 3D printer?
31:58This is a tool for now, so you can see it.
32:01It's cool.
32:03Here we go.
32:06Wow, wow!
32:09This tube in the tube.
32:14There's a spirulina.
32:17This is an image.
32:19This is a small machine.
32:23This is a photo bio reactor.
32:26HOTO?
32:28Call合成をして エネルギーを生み出している
32:32そういう球を表しています。
32:37えぇ、面白!
32:39ソウ類大活躍です。
32:42いやいや、知らんかったな、ソウ類。
32:44ソウ類すごいですよね。
32:46高合成だけじゃないっていうね。
32:49今回、ファクトリーエリアって言ってですね
32:52The material is a natural product from the material.
32:54It's a natural product from the material.
32:59This is a day from the beginning.
33:01So, this is a day to go.
33:02This is a day from the beginning.
33:04This is a 3D printer.
33:06It's a 3D printer.
33:07It's a bio plastic.
33:09It's a cello.
33:11It's a cello.
33:13It's a day, I don't have to make it.
33:15It's a day.
33:17It's a day to make it.
33:19地球に変えるものでそしてとても役に立つものでだんだんものが生まれてるよっていうことをね表すエリアですねであの椅子ができていくわけやあれすごい私欲しくて買いたいんですけどいやほんまやね販売すればいいのにって言ってたのでね
33:43売れるね 絶対売れますよね 絶対売れるよ ただこれね日本館で見てるからちょうどいいやんと思うけど家庭に置いたらでかいんかな
33:52大きいですかね あるあるよ家具あるある 家具屋で見ていいわ思って買って家入れたらでかっていう
34:00美しいですよねすごく デザインもいいもん
34:04うわーいやー いやーこれは見応えあるわ
34:08うわーよかった これが日本館なんです
34:11いやいやでもこれまだあの100%の完成じゃないもんね
34:16そうですね もうちょっとですね
34:17いやーこれまさに日本館ですよほんと
34:20いやーそうなんです
34:21日本の技術がもうここに
34:23でも日本の技術だけど自然の働き 科学だけじゃない
34:27自然の力をお借りして
34:30はい
34:31なんか次のなんかこうね 最先者の未来へつなげていく
34:34未来へつなげていく 次世代へつなげていく
34:35いいじゃないですか
34:37嬉しいです分かっていただいた
34:39いやいやいや石破さんいいですよ
34:41いやー
34:42いやー
34:43これミニステージあるやん
34:51ねーありますね ここでも
34:53はい
34:54ねー
34:55いやーうちの芸人使ってほしいなー
34:58いっぱい行きはるんちゃいます?
35:00なんかちょっとしたイベントいっぱいできるやん
35:02これこれええやんイベント
35:04見えます?
35:05ちょっとしたちょっとしたね グループとかも
35:10いやこれ楽しい ビールとかも売ってるやんか
35:12ほんとですよー
35:14関西ビールですねあれは
35:16あークラフトビール?
35:17クラフトビール違います?
35:19あーでここでちょっとした食べ物も食べれて外で
35:22カンパイスマイル
35:50東京通りの食 祷祭 エキスポ
35:53大阪を代表する老舗名店12店舗が一堂に集結
35:58約1000席が常設されていて
36:01大阪関西万博で最大級のフードコート
36:04シンボルとなるのはエントランスにあるネプタ作品
36:08去年のネプタ祭で大賞受賞したもの展示
36:11各店舗にもオリジナルネプタを展示している
36:15実は夢があってね
36:18生のネプタ祭
36:20I've seen the book on the NEPTAIN.
36:23It's so famous.
36:25I'm a young generation of the men who created me.
36:28I'm excited to see the men who were looking at me.
36:31I'm so excited.
36:34Wow!
36:35Wow!
36:37It's a guy who was looking at me.
36:40I was looking at him.
36:42Wow!
36:43I'm so excited.
36:45I'm so excited.
36:47岸坊神、まあ、そうですか、すごい、でもなんかやっぱりちょっと、この繊細な女性作家のなんか、きめ細やかさといいますか、女性ならではのね、感性がね、なんかある、感性が。
37:14うん、師匠も素晴らしかったけどって思ったね。 岸坊神っていうテーマも。
37:20そうですね。
37:22これ去年大賞とったんですか? そうです、はい。
37:24うわー、すごい。 こんなの見れた、本物見れた。
37:28いやー、これそうやね、本物。 よく持ってきましたね、これ。
37:33よく展示できましたね。 これね、水道筋ランウェイでも何回かネプターね、何個か見れたんですけど。
37:39これはでも多分大賞作品、一番でかいんちゃう?
37:43うわー、これは。 すごいなー。
37:45後で写真撮りたいの。 わっ、これはもう見えてる。
37:48あっ、くくる。 くくるさーん。
37:50これは新大阪で買うからよ。 仲良き!
37:52くくるさーん、こんにちは。 どうも。 こんにちは。
37:56で、いっぱい、いろんなところが。 あれ、これ、匂いする本物じゃん?
38:01これもう食べれます。 今、もうお好きなって食べてる。
38:03うわ、ほんまや。 へー。
38:05山本、山本、山本、ネギ焼き、新大阪にもある。
38:12えぇー。 今、よかったらちょっと。
38:14えぇー。 これ、これ、匂いする本物じゃん?
38:17これもう食べれます。 今、もうお好きなって食べてる。
38:19ほんまや。 へー。
38:21山本、山本、ネギ焼き、新大阪にもある。
38:25えぇー。 今、よかったらちょっと。
38:27え、これ、壊すんかいな。
38:29これもう、はい。
38:30熱々のくれよー。
38:34熱々欲しいわー。 居ながらもう、すごい足取ってる。
38:37へぇー。
38:39うわー。
38:42えぇ。
38:43うわー、まだちょっとあったかいわ。
38:45食べる、食べましょう。
38:46うわー、迷うなー。
38:48これ、食べやすい。 まあ、全部食べたいけど。
38:51いや、全部食べたいわ。
38:52まあ、これ、持って行きましょうか。
38:53うん、持って行こう。
38:55みつるも持って行こう。
38:57みつるね、はい。
38:58これね。
39:00もう持ってませんね、私。
39:02あー。
39:03いっぱい取りたい。
39:04この、これも持って行こうか。
39:07ここやね、ここでね。
39:09えぇー。
39:10ちょっといただきましょう。
39:12はい。
39:13いただきます。
39:14いただきまーす。
39:16よっしゃ。
39:20冷たーい。
39:22冷たい?
39:24それ、ちょっと悲しいやんね、それは。
39:28冷たー。
39:29ほら、タコがはみれてるー。
39:31これね。
39:32だって、冷えてもうまいわ。
39:34うん。
39:35美味しいですよ。
39:37うーん。
39:39このフードコートなんですね。
39:41フードコートなんですね。
39:42まあ、フードコートなんじゃなくて、ロボットが活躍してるみたいな。
39:45ん?
39:46こんな感じで、いろんなロボットが。
39:48なるほど。
39:49持って来てくれんのや。
39:50はい。
39:51おろそやわ。
39:52はい。
39:53で、たこ焼きを塗る。
39:54ソースを塗るようなロボットを作る。
39:56うんうん。
39:57あ、たこ焼きを塗る。
39:58はい。
39:59あ、今塗ってる。
40:00はい。
40:01えぇ。
40:02えぇ。
40:03えぇ。
40:06あら。
40:09あ、でもね。
40:10あ、でもね。
40:11えぇ。
40:13ツンツンして。
40:14あ、すごい人間を塗ってみたい。
40:17すごい。
40:18これでも、実際やったらこれで作って。
40:21はい。
40:22お手伝いしてくれてるってことはね。
40:24そうやね。
40:25そう、塗ったりね。
40:26マヨネーズの量をね、考えて、インプットして。
40:28確かにでも、これ人間よりも正確かも。
40:30このバイト向いてるな、ロボット。
40:32あははは。
40:33不公平なくできますね。
40:34あははは。
40:35うーん。
40:36うーん。
40:37うわー。
40:38なるほど。
40:39これも万博ならではやね。
40:40ほんまやね。
40:41あ、ラポッポ。
40:42ラポッポもいい。
40:43何?ラポッポって。
40:44新鮮野菜のね。
40:45有名?
40:46はい。
40:47ここの食べてますよ。
40:48これめちゃうまそうや、俺。
40:49いい食べて。
40:50はい、どうぞ。
40:51山本おいしい。
40:52わっ。
40:53わっ。
40:54おいしい。
40:55こんなもん、おいしいですか?
40:56おいしい。
40:57よかった。
40:58これも冷えてもうまいわ。
40:59うん。
41:00え?
41:01もう行くね。
41:02もう行くね。
41:03お腹すいてる。
41:04すいません。
41:05よかった。
41:06これ、二口入れて。
41:07うん。
41:08いいね。
41:09いかが。
41:10いかが。
41:11いかが。
41:12おいしい。
41:13うまい。
41:14お腹すいてる。
41:15すいません。
41:17よかった。
41:18これ、二口入れて。
41:22いかいか。
41:23おいしい。
41:24わー。
41:25めっちゃうましいやろ、これもう。
41:27おい、いかいかい。
41:28これでもあの。
41:29パンも食べたいな。
41:30これ、歩きながら行っていいんちゃう。
41:33わー、すごい大きいメロンパン。
41:34Oh yes, yes!
41:36Do you want to take it?
41:38It's called a fruit sandwich!
41:44This is a fruit sandwich!
41:46I want to take it.
41:48This is a fruit sandwich!
41:52This is a fruit sandwich!
41:54Wow!
41:57This is the Dalma.
41:58I want to eat this!
42:00I want to eat this.
42:01A Dalma!
42:02I'm so excited.
42:04It's delicious.
42:06And I'm so excited.
42:08And I'm so excited
42:09I'm so excited!
42:11And I like it.
42:13And I love it.
42:15And I'm so excited.
42:17I want to eat your everything.
42:19I'm so excited.
42:21And I'm so excited.
42:23Is it a really good song?
42:25Oh!
42:27Oh!
42:28Yeah!
42:29I'm so excited!
42:31It's so delicious!
42:36I can't eat it!
42:38I can't get it in!
42:39It's supposed to be good!
42:40Have a fun, a hot taste!
42:44Can I take it to eat them?
42:46Do you want to eat them?
42:48Do you?
42:50Yes!
42:51Hi!
42:53Yes!
42:55They came from店船.
43:00I'm sorry!
43:02I'm sorry!
43:04It's a problem!
43:06It's so hot and it's not good!
43:10I'm sorry!
43:12I'm sorry!
43:14I'm sorry!
43:16I'm sorry!
43:18I can't eat this food.
43:20It's a lot of people!
43:22I'm sorry!
43:24This food coat is hard to eat!
43:28It's time for 1 hour?
43:30Oh, I know!
43:32You're an artist like you're doing it!
43:34It's hot, isn't it?
43:36What is it?
43:38It's hot?
43:40I'm sorry, I'm sorry.
43:42I'm sorry, I'm sorry.
43:44I'm sorry, I'm sorry.
43:46Of course, it's hot.
43:48It's hot.
43:50It's hot.
43:52It's hot.
43:54It's hot.
43:56We're doing it,
43:58We're doing it.
44:00Oh, we're doing it.
44:02What are you doing?
44:04I've been doing a great job.
44:06We're doing it, guys.
44:08I've been working here.
44:10We've been taking a break.
44:12We've been doing this before.
44:14I've been doing it for years.
44:16Wow.
44:18Hi-bye.
44:20We've been doing it on December 5th.
44:22We were doing it for the lateBump and for the lateBump.
44:24That's how I tell my son.
44:24It's the best thing Minecraft-based game.
44:26You can't think of it.
44:28Yes, you can try it.
44:29Oh, I don't think I can have your friends.
44:30Yes, they're going to get the chance.
44:32Whoa-oh.
44:33This is coming to me.
44:34I was fine with myself, but I bet.
44:35I'll make the park before I get through.
44:37Yes, I can.
44:37It's what I'm going to play because of the game.
44:39Seriously.
44:39I'm going to be here with my Bose.
44:40Yes, I can.
44:40It's all about being seldom to the game.
44:42I can't see him again.
44:43I can't for the game anymore.
44:46I can't see him?
44:48I can't imagine again.
44:49I can't sleep.
44:51I can't wait for him at this time.
44:52The first time you are going to get a chance to get a ticket after the first time.
44:54Yes, I'm not sure.
44:55I'm not sure if you get frustrated, but I'm not sure if I can get to it.
44:57You can get 120$ to say, but I'm not sure if I get tickets.
45:02I'm not sure if I got tickets for the first time, so I'm not sure if I get tickets.
45:10Also, while you're out on a competition, you can get tickets.
45:15I'm going to ask you a question for Hamanu.
45:17It's a question for Hamanu.
45:19I'm going to ask you a question for Hamanu.
45:23Here is the picture of Hamanu.
45:27What is this?
45:29The image from Hamanu is a TIN ANAGO.
45:33Yes, it's a TIN ANAGO.
45:35I don't think it's a TIN ANAGO.
45:37It's a TIN ANAGO.
45:39It's a TIN ANAGO.
45:41It's the first class of Hamanu.
45:45It's going to be a syllabus for everyone.
45:48If it's a flower, it's a choice for each year.
45:50Yeah, so...
45:52Yeah, it's a TIN ANAGO.
45:55It's a TIN ANAGO.
45:57Why are you looking at this?
45:59I'm afraid of having a questo.
46:01This time it's too shallow.
46:04It's a TIN ANAGO.
46:06It's a TIN ANAGO.
46:08This is a situation where the car is from here.
46:11This is not a problem.
46:14What is this?
46:17Do you know what it is?
46:20I don't know.
46:23This is a super car.
46:26Why is this?
46:29This is a tire.
46:32This is a girl wing.
46:35This is a girl wing.
46:38This is a girl wing.
46:41This is a girl wing.
46:43This is a good T-shirt.
46:45This is about 5月11日.
46:47Let's see.
46:50Thank you so much.
46:52Thank you so much.
46:54It's amazing.
46:55It's amazing.
46:57It's amazing.
46:59It's amazing.
47:01It's amazing.
47:03She's so strong.
47:08Let's go.
47:10Yes, sir.
47:13Yes, sir.
47:14Yes, sir.
47:15Yes, sir.
47:16Onward.
47:18Yes, sir.
47:20It's amazing.
47:24Yes, sir.
47:26Yes, sir.
47:27Onward.
47:29Yes, sir.
47:31There's an elevator.
47:35Oh, it's good.
47:37It's good.
47:39Let's go.
47:41It's good.
47:43Wow, the景色.
47:47When you go to the pavilion, you can see where the pavilion is.
47:51It's really fun.
47:59Wow, this is so fun.
48:03Yeah.
48:05Yes, it's great.
48:07Wow, it's great.
48:09Wow!
48:11Wow, it's great.
48:13Wow, it's amazing.
48:15Wow, it's great.
48:17Wow, it's great.
48:19It's great.
48:21Man, it's perfect!
48:25I wonder how many people are doing!
48:29This is so amazing!
48:31I can't see that this is so cool!
48:37I can't see that!
48:39It's so cool!
48:41It's about 338 people in the world.
48:51It's about 70 people in the world.
48:56Welcome to Egypt.
48:58It's called David Basha.
49:00It's a lot of Japanese food.
49:03It's a lot of food.
49:08We'll let you know.
49:12You can't do it again.
49:14It's a lot of money.
49:16It's a lot of money.
49:18It's a lot of money.
49:20We'll pay for it.
49:21It's a lot of money.
49:23We'll pay for it.
49:26We'll pay for it.

Recommended