Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • today

Category

📺
TV
Transcript
00:00総音上等音狩り部!
00:02イェーイ!
00:04部長森山と副部長菊池風馬
00:08大隣高校軽音部、新たな部員を探す旅
00:12麒麟川島区長発表
00:16正規開催中の大人次企画、今回のゲストは
00:22今日はね、ちょっとね、ざわざわしてるというかね
00:24変な空気が漂ってるんですけど
00:26ちょっとね、なんかピリッとしてるというか
00:28一応この軽音部って、イケてない僕たちが
00:32学校の隅でやってるという
00:34僕はイケてますけどね
00:36フルマ君もイケてなくて、チンチン出すアイドルやし
00:38イケてないんやけど
00:40僕が自発的に出したわけじゃないから
00:42スタッフがかかりすぎて、お隣部に
00:46ホンマのレジェンドを呼んでしまったらしくて
00:49いや、しかもオファーにオファーを重ねたっていう
00:52ちょっとね、僕も震えてるんですよね
00:54正直僕も震えてますけど
00:56マジで来てくれるんやっていう
00:58地上波に出られてるのも、僕あんまり
01:02いやいや、そうそう、イメージないのよ
01:04イメージなくて
01:06レジェンドを見たりとかはあるけど
01:08ここだとしたらちょっと間違ってる
01:10なんでお隣さんなんやろ
01:12お呼びしたいと思います
01:14マキシマムさん、リョウくんです
01:16マジかー!
01:18すげー!
01:20よろしくお願いします
01:22すみません、お願いします
01:24レジェンドとかやめてください
01:26レジェンドはもうレジェンドじゃない
01:28レジェンドですよ!
01:30レジェンドですよ!
01:32レジェンドですよ!
01:34ちょっとじゃあお座りいただいて
01:36レジェンドですよ!
01:38レジェンドですよ!
01:40レジェンドですよ!
01:42レジェンドですよ!
01:44すみません、設定のガクランとかブレザー
01:47いやいやいや!
01:48リョウくんに着させるわけにはいかがない
01:50確かに
01:51封印したんですよ、一回
01:52学生時代の思い出を
01:54予習復習ってあればの時に
01:56ジャケシャイユで自分でブレザー着て
01:59みんなでおっさんおばさんが
02:01学生の服着て
02:02はしゃいで
02:03はしゃいで
02:04レジェンドって
02:05それでもう封印したのですよ
02:06それ以降はもう着ないことになった
02:08なんでだろう?
02:10そんなダメやったんですか?
02:12いや、そうそう
02:13でも風幕は実際どうなんですか?
02:15関係性は?
02:16いや、関係性は
02:17あの…
02:18トーマク、幾多トーマクが
02:19何か…
02:20あの…
02:21コロバンクがあるっていう
02:22イメージとかって
02:23最近だとストーンズ
02:25そう、楽曲提供させてもらって
02:26すごいっすね
02:27すごい!
02:28リョウくん、あれですね
02:30その見た目と反して
02:31すごいこう…
02:32おとなしいじゃないですけど
02:34いや、僕も人見知りで
02:35文字文字くんなんで
02:36えー!
02:37こんな派手な文字文字くん
02:38いません!
02:39派手すぎませんね!
02:41あ、そうなんですね
02:42でも楽曲提供とか
02:43コラボしてるイメージは
02:44めちゃめちゃあります
02:45あ、ほんとですか?
02:46はい
02:47僕はでも初めましてですし
02:48はい
02:49高校の時とかひたすら聴いてましたね
02:50あ、あの…
02:51ごめんなさい
02:52地上波あんまりバラエティとか
02:53出張らないのに
02:54な、なぜこのお隣分に?
02:56たまに最近ちょっと出るようになってるのと
02:59はい
03:00そう、僕苦手なんですけど
03:01おしゃべりが
03:02あ、そうですか?
03:03ライブでもMECも一切しないんですけど
03:05いつも他のメンバーが
03:06はい
03:07メディアとかは出るんですけど
03:08はい
03:11えっ? じゃあこのお隣分を
03:13両方の中で
03:14学校っていうテーマもいいし
03:15はい
03:16あと僕ちょっと勘違いして
03:18なんかね、オナリーブと思ったんですよ
03:20いやいや、その…
03:21やられたと思って
03:22やられたは
03:23勘違いしてるだけじゃないですか
03:24すごい上手だなと思って
03:25オナリーブなわけないでしょ
03:26本当ですか?
03:27地上波で
03:28おさらいね
03:3098年決定
03:34ハードなヘドバンリフで攻めたかと思えば
03:40キャプチーなメロディーで心もわしつかみ
03:46ライブチケットは常に争奪戦の
03:55最強レジェンドロックバンド
03:59全然文字文字くんちゃうけどね
04:02今夜はその中心でバンドを先導する
04:05マクシマム・ザ・リョーくんがまさかのお隣とライトをこだわりの音楽創作の秘訣に迫る!
04:13もうみんな見たい映像だと思うんですけどちょっと今日リョーくんにいろいろ聴かせてもらいたいという感じでございますけれどもいいですかはいよろしいですか本当に僕らこれでやっとちゃんとガチの音楽番組になっていけるいやいや大きな一歩ですねよろしくお願いしますということですけれどはいまず歌詞うんうん結構限定
04:34歌劇じゃないですか確かにでもそのなんか過激に聞こえないっていうかなんて言ってるんだろうってところから歌詞カード見たらとんでもないこと言ってるなっていう結構卑猥なワードも入ってきますよねでもそれがなんかこう心地いいなんかあるしそれこそ僕恥ずかしがり屋だから全然見えないんですけどねストレートにこう歌詞を歌うのが苦手でカラオケで人の曲で名曲歌うのも恥ずかしいくらいなんですねなるほど
05:04人の曲ですら名曲でラブソングとかでもうわーこの歌詞歌えないわみたいなそうなのかといってじゃあ英語で書いてもおしゃれで恥ずかしいってなっちゃうんですよ
05:15おしゃれてる恥ずかしいってどちらかというと変な言葉でなんかスペイン語みたいな
05:22チョリナポリタンだよなぁそこに全部日本語入れてクソに言って
05:27チョリナポリタンだよなぁ
05:29影に意味を込めるとね
05:30意味も込めて
05:31スイートスイートクソメリケンって何やってんの?
05:35確かに別姓なんか言いたくなるよね
05:37言いたくなるの
05:38言いたくなるの
05:39涼くんが生み出す独創的な歌詞の原点は?
05:51何が大事なんですか?
05:52確かに大切にしてること
05:53もともとは僕本当に空想というか妄想というかまだ楽器も弾けない時っていうのがやっぱり漫画家になりたくて
06:03なんといわゆるこもって絵描いたり小説書いたりゲーム作ったり
06:09CDの日本版のこの帯が大好きで
06:12なんか一言書いたんですよね
06:13なんとかの究極ベスト
06:15歌い文句がね
06:17キャッチコピーとか大好きで
06:19存在しないバンドの邪気を書いて帯まで作って
06:23裏にはその曲も全部書いて
06:25妄想でね
06:26そしたらその曲に
06:28聞いてみたいなと思ってきて
06:31じゃあ作るかってバンド始めたみたいな
06:33さっきジャケットというかメタル
06:35初んじゃいまさっき帯を
06:37先に帰って
06:38そっから音楽を作っていく
06:40曲でも歌詞でもなく帯から
06:42へー面白いな
06:44実際の妄想
06:46これは邪気のイラストですね
06:48イラスト
06:49これりょうくんが描いたんですか?
06:50そうですね
06:51マジックで当時
06:52いいっすね
06:53これ17とかかな
06:54え?このクオリティ
06:56だって時代が時代で
06:58多分
06:59何だろう
07:00もう一枚ありますか?
07:01これ多分出てますもん
07:02スマップって
07:03本幕だ
07:04へー
07:05草薙さんをイメージした
07:06モチュームにしたキャラクター描いて
07:08多分仏教徒っぽいと描いてたら
07:10あれ顔が草薙っぽいなと思って気づいたら
07:12スマップ描いてました
07:14だからってスマップって描かなくても
07:17こういうものをずっと家でこういうのをされてたんですね
07:21そうですね
07:22へー
07:23でも今のジャケットマン・ガタロウ先生に?
07:26そうですね
07:27先生もちょっとオファーしたりとか
07:29へー
07:30これは?
07:31でもこれりょうくんの物語ですよね?
07:33あ、そうそうそうです
07:34まさにそれに
07:35あ、そういうことか
07:36で、これ漫画も原作、脚本、りょうくんですか?
07:39そうですね
07:40フォントまで指定しますね
07:42へー
07:43漫画かよ?
07:44いや、すごいですね
07:46ちゃんと過激なそういうのもあるんですよ
07:48いや、いいですね
07:49さっきお話ししてたことが漫画になってる
07:51この歌詞カードも汚い字がすげえ好きだから
07:54はい
07:55うちの弟にね、書いてもらったんですよ
07:57うちの弟すげえ汚いから
07:58お前カッハッハッハッハって書いてくるんだよ
08:00えっ、ほんまにノートの端に書いてる
08:02落書きのようなコンセプトで
08:03そうそうそう
08:04マジですごいな
08:06これ自体です
08:10あ、このシールのところも
08:12何?
08:13このCDジャケットをレジに乗っていきづらいという
08:17恥ずかしがり屋さんは
08:18裏面のおしゃれバージョンを上向きにして
08:20レジまでお持ちください
08:22面白い
08:23確かにオシャレバージョンだ
08:24確かにこれやったら出しやすい
08:26ホルモンってサブスクありましたっけ?
08:29サブスクやってないですよ
08:30それはなんでですか?
08:31これが伝わないじゃないですか
08:32サブスクじゃ
08:33スマホじゃ
08:34そうか、もうデータだけじゃ
08:35言いたいそうですね
08:36この世界観をしっかり全部堪能して欲しいってことなんですね
08:39この帯の紙とこのステッカーとか
08:42この匂いとかも
08:44匂いも?
08:45これ一つで作品として
08:47紙の匂いするんですよ
08:48確かに
08:50僕その、グッズのデザインとか
08:52ジャケの構図とかも全部自分で描いて
08:55イメージとか
08:56特にMVとかは本当に
08:57自分のイメージが強すぎちゃって
08:59はい
09:00監督兼、僕も監督に入ってるというか
09:02なるほど
09:03プロデュースというか
09:05高等で伝えるより自分で入ったほうが
09:08そうですね
09:09MVなんかその
09:11ちょっといいですか?
09:13VTRにまとめてある
09:18世に話すすべてに
09:19クリエイティブを詰め込みまくるりょうくん
09:22中でもミュージックビデオはその象徴
09:35こだわりが究極の形となったのがこちら
09:418組の映像作家?
09:431曲を?
09:448パートに分けて
09:49えっ、俺監督?
09:51見た目で決めつけるやつらその重さも分からずたやすく軽く見下し何周回ってそこにたどり着いたかを想像することもできぬままずっと裏の裏は表だと信じきっている普通や一般といざの異常な正常者そんなまともな人々の将棋の沙汰に痛めつけられた結果これでああ!
10:14バッジ herpeople
10:15フッフッフッ
10:16バンバーみたいな passa
10:17入るよ
10:18白宮玉トフォーバあんだった
10:19キッチーやとかたらすぐ見ふざけちゃうんだよ
10:21出てくるけど
10:22FY ici
10:23天理&アto try
10:25何ヤバ?
10:26あんガチダ意
10:27頭逆IE
10:29・スヤバ?
10:31esper
10:32すごいじゃんこれ
10:34全然定種と違うじゃん
10:35I love you, I love you
10:40All of us, let's get rid of all of us
10:46We're still living in our lives
10:51We're still living in our lives
10:55We're still living in our lives
10:57We're still living in our lives
11:02I want to hear you
11:05We're still living in our lives
11:09I love you
11:11What are you, my son?
11:13No, I'm blessed
11:15You look out of all of us
11:20In the music video, it was only a lot of events
11:25That was super important
11:28At the time when I sat down, I watched the film
11:31It's so funny.
11:33It's like a big fan in the world.
11:35Yes, I really want to.
11:37It was really cool.
11:39It's like a really cool movie.
11:41I go out there.
11:43I'm like, what I'm looking for.
11:46I'm a hero.
11:49I can't even imagine that.
11:51The movie was about to get more and less.
11:56And I thought that the movie was a lot bigger.
12:00What is the best thing in this world?
12:02And I'm coming from now.
12:04If I've turned it over my own,
12:06I would say I'll be rubbish at when I did this.
12:11So I'd say this is Studio Piero,
12:13which is very good.
12:14I've shyly made it.
12:15I feel like I've been really proud of this,
12:19so I have had a lot of the perils in my life.
12:22It's the best thing I've ever had to tell you.
12:24Genre is what kind of genre?
12:26But I we got a lot of shapes and hard things.
12:30Back in the middle there was a name called
12:32ENTY MIX twerks in a period.
12:34After all, I was going to punt for the record.
12:38It was a rap and rock.
12:40There is another kind of thing.
12:42I was at the end of the mix.
12:44There's a song called Anison,
12:46like HOP or put them into the record.
12:48This song has been the same kind to the same song.
12:50I was like, I was like in the world.
12:54文字文字くん。 文字文字くん。でも文字文字くんがだんだん理解できてきました。確かに。 なんかずっと文字文字されてますもん。だって。
13:02あのギター持つと僕の中であのコチカミのホンダみたいにちょっとヒャラ変わるんですよ。 バイク乗ったときに。 そうですよ。ライブのときのイメージしか僕はなかったんで、こんな良い人だと思わなかった。
13:13いやそうなんですよ。
13:15脳内に浮かぶ妄想を果たちにする。 こんなりょうくんが近年たどり着いたのは。
13:21自分のイメージがあっても全部伝えて作っていくんですけど。
13:25最近そんなのが楽にできるじゃんっていう。 ここ数年でAIが生まれて。
13:32ハイテクになってますもんね。
13:33もうこれでいいやと思って。
13:35AIは許せるんですよ。
13:37AIはいいんですね。ご自身で変えてきたけど。
13:40そうですね。あくまで自分の中の遊びとしては。
13:43もういくらでも寝る前とかに作れるので。
13:46文字を打ち込むだけで。
13:48それが今一番楽しくて。
13:50それで結構遊んでらっしゃるんですか?
13:52僕の中ではその遊びを夢相撲って言ってて。
13:56夢相撲?
13:58今日皆さん夢相撲しようぜ。
14:02何ですか今日夢相撲しようぜ。
14:04まず説明が足らなさすぎるんで。
14:06多分これ見てる人も誰もピンときてない。
14:08何夢相撲って。
14:10みんながこれ見たいなとか妄想空想こんなあったらいいのになって。
14:16無いこと嫌いだったらズルズルしくお願いできるじゃないですか。
14:22良くの発案の夢相撲。
14:25取り組みに向け実は2人に事前アンケート。
14:28いろんな番組のアンケートありますけど、どでかいの来たんですけど、意味が分からん、難しい。
14:36でもちょっと楽しみでしたよね。
14:38出会いだしたら止まらんくなりました。
14:41例えばじゃあ。
14:42馬さんはもらったのはおしゃれだなと思って。
14:47時を止めることができる月。
14:50何かちょっと素敵なロマンチック。
14:54ロマンチックですよね、やっぱ。
14:56すごい。
14:57良くんが夢相撲になってからテンション倍ほど違うんだよ。
15:01ちょっと僕作りました。
15:03音楽の話より夢相撲が良かったんですよ。
15:05そうそうなんです。
15:06時を止めることができる月の画像を作ったらこんな感じになりましたね。
15:10めっちゃおしゃれ。
15:12止まってますもんね、皆さん。
15:13めっちゃおしゃれ。
15:14映画のポスターのような。
15:16これどのくらいで時間できるんですか。
15:19でもこれは本当に7秒くらいですね。
15:227秒くらい。
15:23ええ。
15:24いやいやな。
15:25うん。
15:26アンケート考えてる時間の方がかなかに長いな。
15:29でももう1個がありまして、
15:31時を止められる腕時計。
15:33時止めたいのな。
15:35止めたいんですよ。
15:36タイムレスだから。
15:37壁的に。
15:38作ったらこんな感じ。
15:401個のボタンですからね。
15:42だから秒針とかじゃないんですね。
15:44ポチッ。
15:46あ、本当だ。
15:47横脇さん。
15:48タイムレスと入ってます。
15:49すごい。
15:50これは何でなんですか。
15:51どうやって。
15:52僕がちょっと。
15:53ちょっと。
15:54AIにちょっと加えることもあるんですね。
15:57これどのくらいでできるんですか。
15:58すごい。
15:59時間にして。
16:00これも8秒くらい。
16:018秒。
16:02タイムレス分の1秒。
16:04ごめんなさい。
16:05ここからどう相撲に繋がるんですかね。
16:08いや、もう今のですよ。
16:09これね。
16:10今まで相撲ですよね。
16:11あ、俺は分かってきたな。
16:12ノーノーでもう、あーって。
16:13今何が相撲なん?
16:14今の相撲ですよね。
16:15もうだいぶやられたそう。
16:16ノーノーでふうまくんちょっと分かってきて。
16:18結構今いいよね。
16:19取り組みになってましたよ。
16:20食らったというか。
16:21そう。
16:22何なんこれ。
16:23もうそろそろ分かんない。
16:24今、バチーンってこと聞こえなかった。
16:26聞こえてない。
16:27聞こえてない。
16:28いや、もう夢のズームをしました。
16:29今。
16:30だと。
16:31結構いっぱいあったよね。
16:33確かに、どれが面白くて。
16:35あ、これね、俺めっちゃ書いたんですよ。
16:37嘘。
16:38これはいけましたね。
16:39新番組、地球の水を抜いてみました。
16:42あ、いけたんですか。
16:43これ気になる。
16:44池の水じゃなく。
16:45地球の水。
16:48こんな感じになりました。
16:50うーっ。
16:51シャメとかが火。
16:53よくこのリポーターも元気でいられるから。
16:55水なかな。
16:56こういうこと。
16:57明日もしてますよ。
16:59今、質問してます。
17:00でも、バチン音聞こえました。
17:01あ、これ。
17:03100年の恋も冷めるほどの、極太鼻が出ているイケメン。
17:07はい、はい。送りました。
17:08これ、なかなかできなくて、ようやくイメージというか、できたのがこちらです。
17:12これは恋冷めますね。
17:17あ、まず恋しないだろ、これ。
17:20臓器出てるぐらい。
17:22あ、これもやっぱ苦戦したのが、チンチンを見られてテレの概念がある化け物。
17:28I do not want to go to top of the wakes!
17:31I don't want to go to the end of the strike!
17:35I know that you guys don't want to do this!
17:38I'm not sure I'm not sure he's doing that today!
17:41I liked the fact that I won't want him to give him
17:45I knew how to push him!
17:48I gave him a card to give him a lot!
17:51I'm not sure how to move him!
17:54and
17:57.
18:04,
18:10.
18:14.
18:15.
18:17.
18:17.
18:18.
18:19.
18:19.
18:20.
18:21.
18:22.
18:23.
18:24.
18:24I'm not a year ago.
18:26I was in the dream of a dream that I was like...
18:29I'm a dog-writer, so I'm a dog-writer.
18:34I'm a guy that I'm interested in, and I'm interested in the book.
18:39I'm a black bearer, too.
18:45I bought a dog-batter, and I bought a dog-batter, so I bought a dog-batter.
18:49I know I'm a
18:55I'm a
18:58I'm a
19:02I'm a
19:07I'm
19:12I'm
19:14I'm
19:17wow
19:20yeah
19:23新しい学校のリーダーズとかのミュージックのいるものすごかったエンゼンシーで振れないんだよなぁ
19:28これがねー再接に向けたよ
19:31音楽の話全然してくれてこれもラストですよエアと奈子が悪いがそんな時間ないですから
19:38ラストの一番のじゃ一番どれだろうなぁ
19:42I was told that I had a good idea.
19:44I had a good idea of how I could hold my hands.
19:48But I had a root.
19:52I had a system that changed my mind.
19:56I had a root that I was using.
19:59That is what I had to do.
20:01I had a root that I had to create a book called the book.
20:05It was an actual book called the document.
20:08It was an actual book called the book.
20:10The main character is the approach of AI, which is based on the root of all the AI, and is the same Being an able to go to the roots of AI, All the way through it is that the only one comes to a joke with the words, you know the truth and you can talk about it because it is the first thing, the only thing is that the writing of the act of the characters are on the internet.
20:31so many people don't believe that you don't fear
21:01I think that was a vacuum.
21:05It's a crazy moment.
21:08I thought it was a vacuum.
21:12It was a problem.
21:15I was able to kill someone.
21:17Yeah, I was able to kill someone.
21:21You're like, yeah?
21:22Really?
21:24I was like, yeah, I was like, oh, yeah.
21:27That's what I thought.
21:29I thought that was a good thing!
21:30That was a good thing!
21:32It was a good thing to do.
21:34But when I was making it, I was making it better.
21:38But I wanted to make it a sker-ton vacuum car.
21:42It was a great thing.
21:43It was so good!
21:45It was a good idea!
21:46It was a good idea.
21:47It was so good!
21:48It was amazing.
21:49It was crazy!
21:50I was not a good idea.
21:51I have a look at this.
21:52I have this so much fun!
21:54I can't do it.
21:55All right, let's do that.
22:00He's a great guy.
22:05He's a great guy.
22:11He's a great guy.
22:16He's a great guy.
22:23I also want to create an old project.
22:25It's been like this.
22:28How do you do it?
22:30It's like the beginning of this.
22:32If you want to play a song, do you want to do it?
22:34I want to play a song.
22:35I can't speak to it.
22:37What is this?
22:39He's an artist.
22:41This is the first one.
22:45I need to talk to the first show.
22:47I'm not talking to this show.
22:49Business, and and the business, and the economy, and the staff, and the staff.
22:52I'm not sure I'm running away, like this.
22:54I'm not sure I'm running away.
22:57I'm not sure I'm going to be more of a team-class team.
22:59I'm not sure how you're running away from your team-class team-class team-class team.
23:02I'm not sure how you learn.
23:04I'm not sure how you learn.
23:07So, I'm not sure what you're doing.
23:11My name is Nahu Nahu.
23:13Nahu Nahuの声がとても可愛いですよね!
23:16ANAL ウイスキーポン酢
23:20TVERお気に入り追加を!

Recommended