Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00ゴールデンウィーク最終日の今夜はビャッパー好きにある旅のトラブル大報告会電球の疲れをリフレッシュスペシャルウナギーお前史上初やねん2週連続キャスティングされんのはそうなんですよ先週も苗字の回で打たせていただいて旅行好きってウソやろ?
00:22こんだけ長い歴史のある御殿で初めてやねん初めてやねん初めてやねん初めてやねん初めてやねん初めてがウナギって悔しいじゃん今日初めて来てくれました中川アンナさんはい中川と申しますよろしくお願いしますお願いします
00:47NHKを先月辞めたのそうなんです初めてのさんまさんに初めての神田さん私が2016年に入局したんですけどもうその頃ご退職されてたので12年か13年に辞めてるんですけど同じ9年間勤務っていう共通点がありますねだからスポーツ実況やろ大体はいスポーツ実況もしてましたいろいろ取材させていただいたりいろいろ勉強してました
01:15まだ現役で入賞したりしてるんですもんねはい今シーズンは優勝できましたそうね本人もびっくりしてるでしょここまでできるとはとかいやできると思ってましたうそかかっこいいそういう体づくりをしてきたはいはいいくつまで飛ぶつもりなんですか
01:45ココロちゃんはあいつの妹あいつってそうですよTravis Japan
01:51Travis Japanの松田玄太君の松田玄太君の先輩ですここによく出てくれんねんけどもお世話になっております
01:57いやいやいやあのTravis Japanとか言うて早口で言うなんか君も挨拶考えてきたらしいね
02:03はいやっていいですかせーのくるくるくるくるくるくるあっとっと心です
02:10可愛いで片付けてあかんとこやろよな早口でやるとかやなねえTravis Japanの松田ですとか早口で確かにくるくるぽろぽろとか一人でやるのにせーのって言ってたのめっちゃ可愛いじゃないですかせーのせーのマネージャーさんみたいに見えてきますね営業かけに来たマネージャーさんみたいに見えてきますねなんか営業かけに来たマネージャーさんみたいにねえ?
02:12営業かけに来たマネージャーさんみたいにねえ?
02:17そして隣が宮津さんどうもみんなお世話になってやろうんうんうんうんうんうんうんうんうん
02:46スタッフも全部言ってたロケ行くの?あの本買って。
02:51基本的に日本から日本の空港から飛び立って取材してるんですね。
02:58例えばライターを空港で没収するってなったじゃないですか、2001年に。
03:03そうすると高い実報が没収されちゃうからそういうのが分からないんですよね。
03:08だから必ず日本から飛び立って取材をするっていうのを心掛けてやってるんですよああなるほどそういうことなんだお前昼間の司会の癖出てどんどん聞かないよね
03:20おめしいなーすいませんそして浜野さんどうぞ初めまして初めましてですうそ1回も会ってないイマルちゃんとオッタケさんと会ってるんですけどそんな情報いらない
03:36バラエティはあんまり出ないんだいや出てるつもりなんですけどここには入ってなかったはいはーい今は404343歳はい子供3人はいあいあい2人です
03:543人ですよね3人って言われたらハイ以外ないんですよハイハイハイハイホントのこと伝えんねえ3人ですよね3人です怖い怖い
04:12家族旅行に1人旅旅先でなぜかハプニングに見舞われる夜10時とかに出て向こうに3時とかに着くっていう夜逃げスタイルでしか南アハリカ行ったんですよああなるほどソフトボール大会に参加することになりました一体なぜ?
04:32まず最初のテーマはこちらです私を襲った旅のハプニング奈良県柏原市味わいカルビさんの私を襲った旅のハプニング
04:47初めてのアメリカ旅行で
04:50お腹が急に痛くなりトイレに駆け込んだら
05:00トイレットペーパーがないことに気づき勇気を出して
05:08エクスキューズミードゥユハブペーパーと助けを求めるとと言われ完全に詰んだこと千葉県千葉市バブリーさんの私を襲った旅のハプニング
05:27家族にいいところを見せようと旅行を企画したっぷり遊んでホテルに到着したら
05:46予約する山本裕樹です山本様ですね
05:51あのお客様のご予約は明日のようです
05:57予約の日付を間違えていて
06:00何とかなりませんか?
06:02本日満室でして
06:05どうせんのよ
06:09パパ寝れない
06:11車中泊する羽根になったことということで私を襲った旅のハプニングまずは横澤からお願いします私子供が5歳3歳1歳で3人子供いまして旅行ってなるとやっぱ新幹線だとやっぱ席にはずっと入れなくてデッキの方に行ったりとか子供やろそうなんですよ
06:35赤くしちゃうんで飛行機だとちょっと逃げ場がないなと思ってやっぱ車が一番だと個室だしもう車で行ける範囲の旅行にしようってなったんですけど一歳がいるしねそうなんですよでも車でも騒がないようにというかどの時間が一番いいのかなって思った時に夜だなって思って寝てる時代に寝かすために夜10時とかに出て向こうに2時3時とかに着くっていうもう夜逃げスタイルでしか旅行できてないっていういやこれはお子さんがいらっしゃる人はみんなに行っているんですよ
07:04車に乗ると寝よるしねただこそこそこそこそこそこそこそとか言いたからねすごいなんか罪の気持ちというか罪悪感でいっぱいになりながらじゃあ夜逃げ行こうって言って新潟とか行ったりしてるんです地元のそれがなんか着いたら元気になるバージョンもあるやろ着いて3時からもうフル活動になっちゃう時もあるんでそれも危ないもだから荷物のようにこうやって寝てるときもあるやろ
07:34寝たまま寝たままああそれうまい運転は旦那さんあれ腹立つので全員寝て1人運転ってすんごい腹立つのやられてたんですね途中起きてごめんね疲れてない?とか言ってほしいのにクーッと
08:04どこ行くのも仕事とか運転なんですけど飲みたいんで結構遠出で子供たち連れて電車で行ったり飲みたいからでもそれはそれで大変なんですよね
08:18そうそうそうもう本当に歩かないんですよアイツらもうちっちゃいのがもうすぐ疲れたら抱っこしてほしいっていうそうなんですよねベビーカー乗りたい乗りたいになっちゃいます
08:32今53でうわ逆に大変だいやでもかわいいですね帰るのが楽しみでもう早く顔見たいでも今の気持ち分かるでしょドライブだやれ高台になるといやうちの子供がいい子に育ってるんでだけどいい子ですよいい子ですけどいい子ですよああそうか運転は?
09:02僕も今お話聞いて大阪住んでるんでディズニーランドとかも夜中運転して5時半ぐらいに駐車場に着いて1番撮るために8時まで並んで僕やっぱりアスリートなんで体力があるからそのあとディズニーランドも夜10時ぐらいまでいても全然大丈夫です
09:32でも試合には影響出てると思うよそれはそれはそれは出てると思うそれは出てるとお前お前ちっちゃい時お父さんお母さんどうしてだった方がいい人かでもホントにいろんなとこ連れてってくれましたし僕あの電車が好きなのでああそうかそうですだからいろんな電車乗らせてくれてだからもう全然電車乗る時も落ち着いてましたはあ嬉しい楽しいアトラクション乗ってる気分でもう電車が好きやと思うなそうですだからもう見るだけでも楽しいし
10:02いやいや行けないねお金ないから海外旅行なんて
10:37I'm not going to go to Paris, but I'm not going to go to Paris, but I'm not going to go to Paris.
11:07楽しみにしててお酒が好きやからそう飲めると思ってその時憧れてたその大籔晴彦のハードボイルド小説の主人公のマネしてコニャックを頼んだ強いお酒飲んで強いお酒飲んでじゃあ写真撮ってくれっつって写真撮ったらもう気圧でものすごいむくみ方しててえ!
11:32行ったらもう余裕でどこ行くどこ行くとかじゃなくてもう何もしないで朝ジョギングしたりしようとかっつって。
11:54逆にな逆にパリだってこう浮かれていやあそこだここだって行くよりもそしたらもう思いのほかパリって石畳なんですよそうそう。
14:06犬も歩かなくなった時用意スタートって言うと走り出しますよ違うそれは
14:13何を買っているんですかマルプーっていうマルチーズとトイプーの。
14:20cause a cat
14:38毎年11月ぐらいにフィンランドに合宿に行ってたんですねその時の話なんですけどフィンランドはどこの家庭に行ってもホテルに行っても必ずサウナについてたんですねそうやわねサウナ王国やからね後輩とサウナ入るかということでサウナに入って水風呂
15:08外に外気浴というか外は11月といえどもまあ5分ぐらいいればちょうどいいかなっていう感じなんですけど僕は酒に出て後輩が後から出てきたんで僕鍵をガチャッと出して閉まらないように扉をロックしてたんで後輩はそのまま出てきてロックを解除してそのまま外に出てきて
15:38お前って言った瞬間にああってなってバスタオル1枚で後輩がホテルのフロント行って鍵もらってきますって言って取りに行くんですけどホテルのフロントまで2、300mぐらいあるんですよ
15:57僕らコテージにいたのでフロントまですごい遠いんですよねで後輩バーって行くんですけどいろんなお客さんとかいるので多分恥ずかしかったんでしょうねタオルでうろうろしてるのがで早く行けよとか思いながら僕まあ5分ぐらいなら我慢できるかなとそやけど寒かったやろで待てど暮らせて来ないんで10分ぐらいになってうんこれちょっとヤバいぞって思ったんですよさすがにこう下のバスタオルをこう上からかぶってえっ?
16:27こういうふうになってずっと待ってたんですよ寒いしはいいやーってもうこうだんだん触れちゃった方がもう10分過ぎたぐらいにあっ投資ってこういうことかなってそれで後輩が来ちゃうんですよ15分ぐらいしてからいやーすまんけど何で後輩と一緒にフロント行かんの?
16:49確かにフロントの方があったかい片道だけでいいのにやっぱり先輩風吹かせて取ってこいみたいなはぁおいで来てくれた!
17:02それで車に乗ってきたんですよ僕もこうなってやってるのに車から降りてきたらめちゃくちゃあったかそうのダウン着てたんです行けばよかったのにこっちはもう死にそうな顔をしてこっちはやってたのにすいませんって言ったんですけどめちゃくちゃにやけた顔が腹立ったんですよ
17:12天下の火災がいろいろ行ってらっしゃるんでしょ行ってますマイナス10度だとほんとにもう死んじゃうと思いますえぇー
17:34だからミネソタで多いのは通しやぞ雪の中というのはありますよねあると思いますミネソタは行ったことないんですかないです何じゃ?
17:44全部行ってるみたいな書いてるだけなんでほんまに地球歩いてるわけじゃない全部は行ってないです何でミネソタ詳しいんですか?
17:58あのフットボール強いチームがあるんでアメリカフットボールねバスケットと強いチームがあるんで応援してるだけでそれで昔はやった曲で私はミネソタの卵売りってあるんですよそういう歌がヒットしたんですよ卵売ってないんですよ
18:13寂しいなあだからナポリタンもそう何やろナポリにないからえ?え?え?え?え?なぁ?ないですはいナポリタン自体あのイタリアにないです
18:27日本の雲や日本の雲や日本の雲や日本の雲や日本の雲や日本の雲や日本の雲にねっはいないです行ったことある?あります
18:33SOTBOARD大会に参加することになります。
19:03座布団にだけ当たりが強い旅行は基本1人旅のヒコロヒー国内旅行で起きたハプニングとは?
19:22島の方の田舎の地方の島の方行った時になんかあの私全然このテレビとかいっぱい出させてもらうちょっと前ぐらいだったんですよ一人で中華屋さんで飯食ってたらでもそれでもなんとなくお笑い好きの島の人があっみたいなちょっとあの見たことありますみたいな風に声かけてくださってでありがとうございますなって言ってたら店の奥からお母ちゃんとお父ちゃん出てきてちょっとサインだけして帰ってくれるなんて言われて嬉しいみたいなそんなこと言って
19:48そうなんですね言っていただくこともないからうわーなんて言ってバーって書かせていただいてほなこれお願いしますって言って数年後ちょっとまた行ってみようかなと思っておかげさまで少しねこの業界でご飯食べれるようになりましたなんてちょっと言わせていただこうかなと思ってまたその仲介屋にパッて行ったんですよそしたらなんかあのそうわしのサインちゃんと飾っててくれてうれしいと思ったらそのサインの下にシールで誰々様サインですみたいなところで
20:18多分ほんまにわしのこと誰かわからんままサインもらってたんでしょうねわしのサインの下に大黒巻様ってきてたんで確かにそのちょっと革ジャンとか着てたんでなんか雰囲気がそんな感じで鼻歌音なんじゃほらー
20:44それはまくさんですね確かにあれあれをちょっとぐっと曲げましたねいやいやサイン罠売れてないといい求めないとなったら嬉しいよなやっぱりそうですね書いたりしますよねしっかりだから分かりやすい文字にしようと思って
21:02サインはひらがなでよこさ花つこって書いてるんですけど小学校1年生の時の担任の先生のサインを私はマネして書いてるんですよ子供の子がニコニコって顔をマークしてるんですけど
21:14NHK時代は漢字で書いてましたもし求められたら俺はこの世界50年やけど13種類だからもう20年ぐらい前から今のサインで来てるんだけどそれまではもう考えるのが楽しいからサインを分かりますよねこれいやいやでも僕たちの場合はうなずいてましたよ今のサインに
21:42喋る音っていうかもう何なんですか座布団にだけ当たりが強い座布団って呼んでるんですか自分らのこと座布団って呼んでるんだ今横目ですんごいうなずいてたからあるんですね引いたのそうなんですよねでも僕は実際今のはなかったんですよ何を何を
22:10えっとちょっと一回食べてもらっていいですか
22:14無理無理無理無理無理です
22:17頑張ってください
22:18ダブ団頑張って
22:19ダブ団頑張って
22:20ダブ団頑張ってダブ団
22:21一緒じゃなくて
22:22だからサインなんか彼女なんか心ちゃん
22:24私もなくてあまたえっグループでサインして個人ね他のメンバーはあるんですけど何か思いつくかなと思ってずっと考えてなかったらデビュー日とか迎えちゃってだから今KOKOって書いて同じくニコちゃんマーク書いてそれを全部チョコレートで書いてますカノさん
22:46そうやチョコレートで計画を書いてリコちゃんなんですからねマサイさん何か一種類でずっと書くそうですね高校1年の時に何千枚も書いて自分で作って作ってはいそれ以来そのままはい織田君はいや僕も普通にあのサイン何か座右の名とか書かへんの座右の名そう何か天下統一みたいなことでしょうか
23:10お前は天下取れるか泣いてばかりやがってただ座右の名は何て書いてらっしゃるんですか座右の名は自分の夢は努力でかなえるんですかね
23:31伊藤とお前は大夫の名は自分の好きな言葉NGですってNGですえ?
23:41僕海外は何年か前から1人でプライベートに行くことにしてまして去年に南アフリカに行ってそれは何の目的で南アフリカを行ってみたかったっていうだけですラグビーが強いからとかもう何の情報も入れずにえっとエジプト経由で南アフリカを行ってみたかったっていうだけですえ?
24:05南アフリカでその地域であのソフトボール大会に参加することになりました
24:17何やかんやでソフトボール大会出るってないよ南アフリカが歩いたら赤ん町やったんですあーちょっと分かるよ関西多くてで日本の駐在さんと連絡取っててあの日本の駐在さんが迎えに行きますけどちょっと用事があって用事について来てくれるなら迎えに行きます空港までっていうのがソフトボール大会っていうのがソフトボール大会って
24:45日本人の方たち行ってで僕野球やってたんで参加させてもらったんですショート守らせてもらってで2試合あったんですよなんかねあの僕これ知らなかったんですけど南アフリカって試合戦が日本の8倍らしいんですよへえ
25:05だから2試合目僕目が開かなくなってもうどんなフライ飛んできてももう全然見えへんから全部エラーしてしまったんですよだからホンマにサングラスしていかなあかんってそういうことになってました外国人ってサングラスって必要やからしてんねやみたいなそれはホンマに気を付けた方がええなって思いました知らない国8倍かどうか分かんないですけどいやこれ現地で8倍ってちゃんともういいわ!
25:32ちょっとエビデンスがないのでエビデンスがないので危険な国は多いからなあそれヨハネスブルグですそうですヨハネスブルグだって言ってるんで多分世界でも一説には世界で一番治安が悪いへえ南アフリカってすごくリゾート地でおいしいワインとか料理もすごいおいしいんですよだからあんまりその治安が悪い治安が悪いって言うと全部が治安が悪く見えるので一応限定でヨハネスだったらそうだよねって話してるんですよ
26:02アルで怒られたらたまったほうじゃないですか。
26:17アイライナーとかも初めての富士登山で神田アイカを襲ったトラブルとは続いては国内外110か所以上旅行している神田アイカ一番過酷だった旅とは?
26:39数年前なんですけどお友達が彼に振られてしまいまして気持ちを吹っ切りたいから富士山に一緒に登ってくれって言われたんですよ失恋して富士山に登りたいっていう女の子いるんだ私登ったことなかったんですけど登ると人生観変わるって言うじゃないですか興味あるからいいよって言ったんですけど登ったことある方はもうお分かりかと思うんですけど8号目から上部が本当にきついんですよね富士山っていや俺は登ったことないあります?
27:088号目っていうのがもう心臓破りなんだすごいインバウンドでたくさん人が来てるので行列で渋滞するんですそこからすごい時間かかっちゃうのでそこで疲労する逆にゆっくりやから疲労するんだ自分のペースでいけへんから確かに一回貧血を起こしまして鉱山病じゃないの?鉱山病じゃないと思いますあとアイライナーとかもメイク直ししたくてパッて蓋開けると気圧でピャッて飛ぶんですよえっ?
27:37本当に気圧全然違うので飛ぶの?なると思います起きたいだけあって飛んじゃったりとか本当大変ででも頂上登ったら人生観変わると思って登ったらおっしゃるとおり上が人出渋谷みたいな感じなんですよ本当に日の出なんか見れやしないし見れや人出?
30:07女性はとか僕男性なんでちょっと分からないんですけど女子は恋愛してた方がとかきれいなんだちょっと同じ練習してんのにきれいのかミキティーはそのタイプでした
30:18ちょっと変かもしれない私の旅ルール千葉県船橋市源さんのちょっと変かもしれない私の旅ルール
30:48私の旅ルールは?
31:20楽しみじゃあ明日9時ねおやすみー
31:24旅行に行くときは必ず
31:27いたいたごめん遅くなっちゃった
31:30遅いよ
31:32えっマジ?
31:33ごめん迷っちゃって
31:35荷物を紙袋1つにまとめ帰りには全て捨てて手ぶらで帰宅することということでちょっと変かもしれない私の旅ルール
31:51個人差あるけど少なく来るやつすごいなそういう人とか大体パンツも持ってきてないしなんか洗顔とかスキンケアとかも僕に頼りにしててあっお前の借りようと絶対持ってくるからみたいな感じであいつがおるからってことかそうですこれうまいヘタあるな荷物俺入るだけあのもう甘んの分かってるけど入れてまうねんえええええ入れたいタイプやねんどう旅行はああ旅行荷物持ったことないんですか?
32:201回失敗したことがあって全然もうちっちゃい荷物で海外旅行行っちゃったことがあって日焼け止めとか全く消えないでもって無人島で撮影だったんですそれで日焼け止めしないで行ったらもう次の日もうもうやけどもう次の日からもう僕の古くなった川が歩くたびに落ちるよ
32:47いやいやこれは分かるけど日焼け止めこいつがいたら持ってたよそうですよ僕そういうの持っていきますし一回忘れたことあって日焼け止めを海外で買った日焼け止めが日本のやつって結構制限されてるからSPF50までって言って日焼け止めの強さが50で決まってるんですけど海外行くと100ぐらいまで売ってるんですよあれ?
33:17はい僕あの旅がすごい好きで一人一旅よく行くんですよ鉄道好きやからでもなんか旅好きなんですけど旅の予定立てるのがあんま好きじゃなくて前日とかに旅行くことだけは決めてとりあえず東京駅に行ってその東京駅の電光掲示板だけ見てなんか一番都合のいい電車に乗ってあっその行き先で旅しようって決めるんですよえ?
33:43旅上手ってやら旅上手かほら目的決めないいけないタイプやから例えば新幹線だと今東京から北海道まで新幹線で行けちゃうんですよ行けちゃうよだからそれでこの前函館まで行きました新幹線で当日で決めて4,5時間かけて函館まで行って泊まった函館で泊まりましたはあ宿探しも向こうに着いてからだからその4,5時間の新幹線の間で決めたりとかもしました
34:12楽しいものがなくても意外とその先のローカル線とかお前好きやから電車好きやからその駅とかに行って写真撮るだけでも今のローカル線すっごいにぎわっててめっちゃかわいいんですよ駅とかもえどういうこと?
34:31いやいや分からんでも好きな人はな。
34:58何がいいんですかね。
35:05熱いもん食べたんか今。熱いもん。
35:14長袖戦に乗りました父が。
35:21God, there's a lot of food.
35:24So, I don't know.
35:26It's the thing that I didn't know.
35:30I don't know.
35:32This is the one I was taught.
35:34I'm trying to say that, I guess.
35:37I'm trying to say that the other day is when I was talking.
35:39I'm trying to say that sound is familiar with you.
35:42I'm trying to say that, but I haven't heard of you.
35:45I'm trying to say that you can't stand.
35:49What should I do for you?
35:55I care that you get there
35:58Come here took me
36:00Take care
36:02Take care
36:05Take care
36:07Take care
36:08Take care
36:10Take care
36:14Take care
36:17Let's get in
36:18金メダル homieニーズ!
36:22離陸する前にじわじわ。
36:28本NHKアナの中川杏奈、飛行機の離陸時に行う異常な旅ルールとは?
36:34怪物。
36:38あなた。
36:40中川杏奈さんお願いします。
36:48I was a kid, because I was a kid, and when I was in my house, I was a kid, and I was a kid, but I was scared, and I was scared, but I was scared.
37:00My mom gave me that I was able to put it on my own hand.
37:05Myルールだったんですけど今も友達とか家族と旅行する時は手をつないでもらえるけど出張とか行く時1人じゃないですか。
37:32だからその時はさすがに知らない人と手をつなぐわけにはいかないので裏技があるんですよ。
37:41ちょっと隣の席の方だと知らない方でやってみたいんですけどちょっと離陸する前にじわじわ足をこうやって広げるんです。
37:53あかんやろそれでもここでそのぬくもりがめっちゃあかんの。
38:30あれ?って見られたら足をサーッと閉じて。
38:39でもだからちょっとあれ?って見られたら足をサーッと閉じてまた転え合いを見て少しずつ。
38:48リリークが終わったらまた普通に座ります。
38:57いやもうマジでそうだって勘違いさせちゃうじゃないですか。
39:06じゃあ開いたまではまだええねん。それをまた閉じて開いて閉じて。
39:15でもそれで安心してしのいでるっていう。
39:18ついついインタビューとかスポーツ選手近づいていってしまってたんじゃないの?あったかもしれない。たまに見切れるアナウンサーっているじゃないですか。スポーツ選手のワンショットで撮ってるのにちょっとインタビューで近づきすぎちゃってここが見えるみたいな。結構そのトップ3にお前入ってるって怒られたことあります。
39:40距離が近いんだ。勘違いしてしまう選手は。笠井さんどうですか?これは勘違いしますよね。勘違いしますね間違いなく。実際どうなの?誘われたことあんの?誰?おい誰もいねえと思ってんのか今。行きたいじゃないですか。小田君も誘うやろ。ご自身できれいって分かっててそれやるのはすごい悪質やと思います。全然そういうことじゃないんですよ。そういうつもりは。きれいは否定しないんだ。
40:10奥さんがすごい心配症で旅行行くときはスーツケース4つとかたまに来るときはあるんですけどレトルトごはんとかカップラーメンとか塩とか子供の服とかいっぱいあるんですよできれば減らしてほしいんですけど。
42:09どう包めばいいかとか。そうそう。ちょっと。え?何?それどこの受付それ?海外の受付とか。
42:16海外の受付とか。エア、エア、エア、エアロール、エアロールみたいな。エアロール。
42:53北海道だったら海鮮沖縄だったら新潟だったら皆さんご用意していただくんですけど基本僕は知らない人と一緒にいるのが死ぬほど嫌いなんで。え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?
43:23でもそこはまあギリギリもうしょっちゅう合うしまあそのうちそんなにねもう長いお付き合いではないので今頑張っておけばいいかなと思ったんだだからもうフグご用意させていただいてもういいトラフグ入ったんでもうすぐこちらにって言うとすいません私ちょっとこの後いろいろあってって言って断るんだホテルに行って一番近いコンビニを探してえ!え!え!え!え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?
43:53え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え
44:23同期後輩で6人8人ぐらいでこの間も伊勢行ったんですけどお伊勢さんの周りで毎年あるよってなってみんなでじゃあ居酒屋行くぞって言った時に僕だけみんな知り合いで20年近く一緒にいるんですけどちょっとホテル帰りますこれぐらいのクラスみんな気使うやんなんで来ないんだろうなんで一度ぐらい顔を出してくれてもいいのにとかいやでもちゃんと言うんで駄目だよってはいかんの僕唯一出してる本の
44:53だからさんまさんとかとたまに新幹線の駅とかでお会いするのでいろんな方にうわって海外スターが来たくらいなっていやもうホント同じ人間だと思えなかったんでスターですよね
45:11スターですからね本当にね京都までついてきますからねすごいなんかなんか新大阪でファンの人が待ってて新幹線乗るまでやったら分かるじゃないですかなんかもうサインとかかけずになんか京都まで乗ってくるファンの人がずっとお付きになってますよねお客様あれがまああいつらはあれが好きやねん駅でもらわずに
45:41全然そのさんまさんのレベルなんてあれじゃないですけども声かけられるのはめっちゃ嬉しいですよ地方とか行って1人で飲んでる時とかに声かけてもらってなんか素敵な出会いとかもあるじゃないですかスナックでなんか彦根かどっかで飲んでる時に2時3時ぐらいになったらママが伊藤さんどうやって帰るの今日?って言われて
45:48ごめん1人ちゃうんですよ
45:52全然そのさんまさんのレベルなんてあれじゃないですけど声かけられるのはめっちゃ嬉しいですよ地方とか行って1人で飲んでる時とかに声かけてもらってなんか素敵な出会いとかもあるじゃないですかそうそうスナックでなんか彦根かどっかで飲んでる時に2時3時ぐらいになったらママが伊藤さんどうやって帰るの今日?って言われて25歳ぐらいのママでいやどうって普通にタクシーでホテルまで帰るよって15分ぐらいだしいやもうないよって
46:16So, he said I do not want to take this to my dad because he said that he asked me to call me
46:22Yes, I thought he said I was telling my dad she gave me a lot to come with you
46:28Just see that I can't do that he told that you don't get I told that you don't get
46:33I should get it
46:38Lootie members
46:41だからそういう出会いもあると思います。しますよサイトにもしますけど時間がない時もあるじゃないですかだからちょっとすいませんとか言うとそういう人たちがあんなテレビではニコニコしてんのにあれはウソなんですかとか言われていやそうやもうだから人を嫌いになるんだって言いながらその勢いで俺は人が来ないな小田君お願いします
47:07僕お土産で絶対買うっていうの買い方っていうのを決めててお土産で僕絶対スーパーでお土産を買うんですよえっスーパーで土産何や野菜とか調味料とか例えばそのなんかご飯の素みたいなっていうのも結構地元のものってそのスーパーで売ってたりするんですよそれで僕荷物をすごい少なくしていってもうスーツケースをお土産用に半分もう開けといて開けといてスーパーで買ってスーパーで買ったものを
47:37そこに入れてもう預けて空港はもう手ぶらで歩くっていうのがそういうところはもう絶対決めてますおすすめの土産物はその中でもどこどこの何が至るやんかあでもあの沖縄よく行くんですけどああ
47:55沖縄のビアチンストーとかやろそうなんですよそういうバラエティーセットみたいなのもスーパーの方が安いんですよ売ってるお土産とかそうなんですよだからよくスーパーで買うんですよ
48:24いや俺らが知らんやつおすすめのお土産これは喜ばれますよっていうやつごめんなさいちょっとそこまで持ってなかってえすいませんちょっとそこじゃあそんなあかんやこっちは聞いたら編集長どこの何々が一番喜ばれました今まで?
48:54函館のホタテじゃないのよスーパーマーケットでお土産買うってすごい旅のプロだと思いますおーお土産屋で買うよりかはそうですねしかもスーパーのレジ売ってる方とかに旅行できましたって話をして地元の人が本当に愛してるのってどれですか?
49:23聞いたらそれが函館のホタテ
49:30今週の今回は浜野健太さんの旅先での子供に対するこの一言に決定浜野さんには旅先で何か使えそうなものをお送りします一言体験談内募集今回のテーマは?
49:36パパって何か損だなと思った方?
49:38片付け方針で妻ともめた方?
49:40今回は浜野健太さんの旅先での子供に対するこの一言に決定
49:46詳しくは番組ホームページまで。
50:16早送り
50:173
50:194
50:205
50:224
50:23早送り
50:241
50:264
50:275
50:285
50:296
50:306
50:317
50:327
50:337

Recommended