Category
📺
TVTranscript
00:00Transcription by CastingWords
00:30本当の兄弟コンビで弟結城さんの高校あるあるがバズったりしてる人気のコンビさあ今日挑戦するお仕事は今日体験させていただくお仕事が電車の運転手
00:59やった俺ね電車の運転手さん10年間この小栗旬さんの電車に乗り遅れるネタやってきてるんでやってますねやっぱりね早くこの運転手さんになりたいって気持ちそうだった電車いっぱいあるから小栗旬さんのネタ確かにねもう1個ぐらいやっとく?もう1個じゃあ改札引っかかる小栗旬?改札引っかかる小栗旬?はい電車に乗るぞ!宣言やめて!
01:25テレビに出ているあの人がもしもタレントじゃなかったらもう1人の自分に1日だけなってみる
01:55かっこいいとこを見知られたら新しい将来の夢が生まれるかも私令和ロマン松井ひもりも一緒に見てますよ拓也さん月あらば高校なしなしの訪問をお願いします
02:25今回いろいろ教えてくれるのは小田急電鉄の運転士石井よしはるさん!
02:54キッズは苗字が同じことが何よりもうれしいんだということで今回挑戦するのは電車の運転士
03:24お客さんを安全に送り届けるために僕たちの知らないところでいろんなことをしているらしいぞこの日石井さんが2人に与えたミッションはこの2つ最後は電車の運転?これは貴重な経験
03:54今は日中ですので電車がほとんど出場してしまっていますけど終電後にはだいたい300両から400両ぐらいの車両がこちらに入ってきます
04:06帰ってくるんですねはい
04:10電車近いなすごい四近距離じゃん
04:16この距離で見たことないもんね電車
04:19ではこれからこの電車を出庫点検してまいります 出庫点検?
04:25出庫点検? 出庫点検とは車庫から電車を出発させる前に運転士さんが必ず行う点検のこと
04:33一体どんなことをするんだろうよいしょ!
04:38手渡見使用中札よし電話よし無線よしスピーカーよしノーヒューズ定位よしバッテリー電圧100Vよしパンター1000額ボルトよし微糖短絡切りトヘイホワリレー短絡常磁側よしノーヒューズ定位よし異常関係切りよしタスク運転位置よし非常運転スイッチ切りよし快晴入り横圧切りヒーター切りまだまだあります今度は外へ!
05:08微糖微糖ついてますね前頭微糖はい前頭微糖点検よし前頭微糖点検よしはい圧着よしレール面よし圧着よし命に関わるから運転席がある先頭車両だけで点検するのはなんと100カ所以上それらを全て指差し確認
05:31圧着よしレール面よし以上が1両分です
05:37覚えられましたか?いえ覚えられませんでした
05:40圧着よし覚えられました天才じゃん
05:43全部よし!全部よし!
05:46発着とレール面しか入ってこなかったです
05:49圧着です圧着?はい圧着なんですね圧着です
05:53この車輪にですねブレーキシューというものがありましてそれがちゃんと車輪とブレーキシューがくっついてるかどうかというのを圧着ね?はい
06:03俺ずっと8着8着8着って言ってた今1両だけやったと思うんですけどこれ全部車両やるってなったらどれぐらい時間かかるんですか?はい小田急線今重量編成が基本になってきてますので重量編成ですと40分で終わらせるようにしております結構時間かかりますねはい量が見ますので
06:26めっちゃやるじゃん
06:27こういう表に見えない努力があるからこそ電車の安全な運行ができるんだね
06:35すごい
06:36では出庫点検が終わりましたはい
06:39これからですね車庫から出庫して営業線に行きますのではいここから始まるんですね
06:46はいこれからです
06:47分かりましたはい
06:48ちなみに電車を運転するのにはなんか免許とか必要なんですか?
06:52はい動力者操縦者運転免許という運転免許が必要になります
06:58あるんだ
06:59それは結構勉強しないと取れないんですか?
07:01そうですね
07:02約1年間
07:03えっ
07:04座学が4ヶ月
07:05運転の方が4ヶ月
07:07でまた試験等もありまして約1年
07:101年
07:11すごい
07:13実際に1年やってもらうのは大変
07:17なので石井さんはある特別プログラムを紹介してくれました
07:21ということで1つ目のミッション
07:26特別乗務員養成プログラムに参加せよ
07:30こんにちは
07:35小田急電鉄が実施している特別乗務員養成プログラム
07:42キッズを対象に運転士になるまでが疑似体験できて鉄道の裏側が学べる大人気イベント
07:50今回土佐兄弟さんはこちら3人のキッズと一緒にプログラムに参加するぞ
07:57まずは学科講習現役の運転士さんが次々に授業してくれる
08:04車掌の仕事どんなことをしてるってところで
08:07これ写真ありますね
08:08間もなくえみなえみななかのアナウンスのほかにどんなことをしてるか知ってる人
08:13ドアの開閉
08:15ドアの開閉
08:16いいですね
08:17えっと運転士に武沢で合図する
08:20あっすごいすごい
08:21えぇ
08:22あっじゃあゆうぶさん
08:24はいあの満員電車の小枝押し込む
08:27ああ
08:27だいたい駅員さんもやったりすると
08:30入社してその体験してもらうこと
08:32外してんじゃん
08:34合ってます合ってます
08:37合ってます
08:37実は小田急電鉄ではいきなり運転士の仕事に就くことはできない
08:44まずは駅で働く駅員そのあと車内アナウンスなどを行う車掌になって国家試験をクリアしたらようやく運転士になれるだから授業では運転士以外の仕事についても学んでもらうぞこれって止まってる状態じゃないと開けられない仕組みになるんですか?
09:07えーとね厳密に言うと3キロ以下っていう仕組みなんで
09:10レベル高くない?
09:12はははは
09:13すっかり言う会話のレベル高くない?
09:15ちょっとドキドキした答えない
09:16そしていよいよ授業は電車の運転方法の話に
09:23この赤丸ね運転士さんの中ではねマスターコントローラー
09:30マスターコントローラー
09:31電車を動かしたり止めたりする装置ですねマスコンと呼んでますねレバーを手前に入れると走り出し奥に入れるとブレーキがかかるこのマスコンレバーの位置を調節しながら目的地に電車を動かしていくんだ
09:49でのっち1と書いてありますけど皆さんね2まで使っても大丈夫ですからね
09:55はい
09:57これが見えたらね
10:01段階です
10:03ちょっとずつ入れていくんだ
10:07意外と難しそう
10:09これ難しいぞ
10:11おーぴったり
10:13タイミングも大事
10:15ここまでできたら本当に皆さんすごいです
10:19ぜひ目指してやってみてください
10:21電車の重さは1両がおよそ30トン
10:26お客さんの人数によってさらに重くなり
10:29これを停止位置にぴったりと止めるのはかなり難しい
10:33最近ホームドアが増えてますからねちょっとずれちゃうとね開かなくなっちゃうんですねそうかはいでは勉強はここまでですうわーはいこれよりですね試験をしてまいります
10:46そうこの特別プログラムにはテストが合格しないと最終ミッションの電車の運転に進むことはできない合格ラインは70点だ
11:01これなんだったっけ
11:03ムズくない?
11:05ちょっと待って俺ちゃんと気に入ってたぞ
11:08俺もちゃんと気に入ってた
11:10ちょっと待って自信あったのに
11:13意外と難しい
11:14学科講習で一番生き生きしていたりとくんも頭を抱えちゃうほどの難問
11:20一体どんな問題が出ているのかテストの例題を一問見てみよう
11:26この標識は何というでしょう
11:29あ曲線表い勾配表う踏切番号表
11:37もっとポップな勉強を想像してました正解は線路が坂道になっているとき上り坂なのか下り坂なのかを運転手さんに知らせる標識らしい他にもこんな標識がテストに出るみたい漢字が多すぎて漢文かと思いました
12:06はいじゃあよろしいでしょうか
12:11よっしゃ
12:12じゃあテストを回収させていただきます
12:15今トイレでみんなであの問題何だったみたいな答え合わせしてたから
12:21ガチの高校とかのテストの後みたいな感じになってたけど
12:26ここで落ちるわけにいかねえんだよ
12:28元も子もねえから
12:30これより豪華発表をしてまいります
12:33よし頼む
12:34ではまず菅沼里斗さん
12:37はい
12:38合格です
12:39おー
12:40おー
12:41おー
12:42おー
12:43おー
12:44おー
12:45おー
12:46おー
12:47おー
12:48おー
12:49おー
12:50おー
12:51みんな優秀です
12:53キッズは全員合格
12:54death
12:56aligner
12:58海
12:59最終ミッションに進むためのテストの結果は?
13:28土佐勇樹さん
13:43ここで落ちて留年するパターンも見てみたかった 小田急電鉄の特別乗務員養成プログラム テストに合格すると本物の電車を使った体験学習が待っている
13:59まずは車内アナウンスや扉の開閉などの車掌体験
14:05エビナです この列車はエビナ12時38分発 海賊急行の新宿行きです 間もなくドア閉まります 閉まる場合にご注意ください
14:14素晴らしい
14:15さすが慣れてる
14:16おまけ入れて動画を頂きましてありがとうございます エビナを開発急行
14:22入った
14:25すげー
14:27まもなく エビナです
14:31エビナの次は相模オーロに床ります
14:35お客様は沢田急相模原にお越しのお客様と総鉄線相模線は踊り返った
14:42ポーツがほぐりしちゃった
14:45素晴らしいアナウンスだったんですけどもやっぱりもうちょっとやっぱり真剣にやらないと大人によるすごくちゃんとした意見最後のミッション電車を運転せよ4両編成全長約80メートルの電車を運転してスタート地点から90メートル先にあるこの停止目標にピッタリ止めろピッタリ止めろ?
15:13ジャッジするのはベテラン運転手の石井さん最近は石井っていう名字が流行ってるみたいでは1番手
15:24よし運転戦に入りましょう最初の挑戦者は加穂ちゃんじゃあ発車しまーす発車!
15:38よし運転戦に入りましょう
15:40よし運転戦に入りましょう
15:42よし運転戦に入りましょう
15:44よし運転戦に入りましょう
15:48初めは石井さんが横でマスコンに手を添えながら運転をサポートしてくれます
15:55運転をサポートしてくれます
15:57本当に動いてるすごい
15:59さあ加穂ちゃんの腕前は1回目の運転でピッタリ停止撮影スタッフも思わず声が出るほど石井さんのサポートがあったとはいえ加穂ちゃんお見事今度は自分一人でやってみよう頑張れ!
16:27全然大丈夫
16:29全然大丈夫
16:30全然大丈夫
16:31全然大丈夫
16:32全然大丈夫
16:34ブレーキをかけるのが早すぎて目標より手前で電車が止まっちゃった
16:45スピードが出てくると早めにブレーキをかけたくなっちゃう気持ち分かるなぁ
16:51そんな加穂ちゃんが運転する電車に乗っていたみんなは
16:55これあれだね あれだ
16:57代々木上原出て南新宿辺りまで来て減速して止まっちゃって
17:03またちょっと動き出すんだけど止まったパターンだね
17:07リト君は高男子ぐらいスムーズにしゃべるなぁ
17:11あるある あの登り取って前で済み多摩川からのね
17:15その時の揺れに似てたの?
17:17似てるなぁ
17:19すごいなぁ
17:21おとも似てるし
17:23おとも似てるし
17:25電車でGOやり込んでますから
17:27そんな電車でGOで自信満々のリト君が挑戦
17:33果たして
17:35やっぱり停止して少しずつ停止して
17:41めっちゃスムーズ
17:42めっちゃスムーズ
17:43完璧な
17:45かなりオーバーしてしまった
17:49むずい?
17:51むずいっすね
17:52電車でGOとかも全然違う
17:55しかしさすがは小田級好き
17:59すぐコツを掴んで
18:01いったんじゃない?
18:03いったんじゃない?
18:05あっ
18:06ぴったりじゃない?
18:07ぴったりじゃない?
18:08すごい!
18:09ぴった!
18:10ぴったんじゃない?
18:11うん
18:132回目の挑戦でぴったり停止
18:19続いて篤人くん
18:22僕どうだぁ?
18:24むずいんだねやっぱね
18:26いいよいいよいいよ
18:27惜しい
18:29彼も最初はオーバーしちゃったけど
18:368回目の挑戦で
18:39おーすごい
18:41ドンピシャ!すごい
18:43結構すごいよ
18:44結構すごい
18:47さあゆうきさんの番がやってきた
18:50まあでもピッタリ止めますよ
18:53どうして?
18:54ぴったり
18:55ジャストね
18:56ジャスト!
18:57自信あり
18:58自信をみなぎらせるゆうきさんですが
19:00ゆうきさんもしうまくできなかった場合
19:02どうしましょう?
19:03いやその罰ゲームみたいなことなの?
19:06じゃあおぐりしゅんのモノマネをする中で
19:10うん
19:11電車ネタ封印
19:12いやいやそれ大丈夫だ?
19:13笑
19:14営業とか行った時
19:15ということでゆうきさんがぴったり止められなければどこでやっても大体ウケるという小栗旬ものまねの電車ネタを封印チャレンジできるのは3回までノリでやるにしては重すぎる罰ゲーフかもさあどうなるのか鉄板ネタをかけてゆうきさんの挑戦ですキッズもめっちゃ見てる!
19:42おさきょうだいゆうきさんの最終ミッション 3回までにぴったり止められないとおぐりしゅんの電車モノマネを封印
19:54出発進行!
19:57発車!
19:58出発進行!
19:59出発進行!
20:00頑張れ!
20:01頑張れ!
20:03頑張れ!
20:04頑張れ!
20:05頑張れ!
20:06頑張れ!
20:07頑張れ!
20:08頑張れ!
20:09頑張れ頑張れ!
20:10一発で行ったらそれはそれですごい。
20:11いきなりビタッと止まるか。
20:12どうだ?
20:13もうちょっと!
20:14ちょっと手前でしたね。
20:45頑張れ!
20:46頑張れ!
20:47頑張れ!
20:48頑張れ!
20:49頑張れ!
20:50頑張れ!
20:51頑張れ!
20:52完成点は早めのブレーキ!
20:53次で修正できるか?
20:55頑張れ!
20:56頑張れ!
20:57頑張れ!
20:58頑張れ!
20:59頑張れ!
21:00頑張れ!
21:01頑張れ!
21:02頑張れ!
21:03頑張れ!
21:04Here we go.
21:082
21:102
21:122
21:142
21:162
21:182
21:202
21:222
21:242
21:262
21:281
21:301
21:3250cmオーバー
21:34ブレーキのタイミングは1本目より良かったけどそれでもちょっと遅かったさああとがない3本目表情もマジです
22:00ではこれでラストラン最後の1回になります。
22:04頑張れ!
22:06ぴったり停止か?
22:10原車ネタ封印か?
22:12決めてください!
22:14よし!
22:16決めます!
22:18出発進行!
22:20発射!
22:22頑張れ!
22:24頑張れ!
22:28頑張れ!
22:30立ち上がりスムーズですよ!
22:32めっちゃ良い!
22:34頑張れ!
22:35頑張れ!
22:36意外とスピードだ!
22:37頑張れ!
22:38頑張れ!
22:40頑張れ!
22:42頑張れ!
22:44良さそうか?
22:46どうだどうだ!
22:48発射!
22:50頑張れ!
22:52頑張れ!
22:54頑張れ!
22:56頑張れ!
22:57頑張れ!
22:58頑張れ!
23:00頑張れ!
23:20バッチリなんじゃない? どう?
23:22ラストチャンスで見事ぴったり停止に成功!
23:46直前でブレーキを少し緩めて調整できたのが良かった!
23:53ということでおぐり旬モノマネの電車ネタ封印も無事回避!
24:09特別乗務員養成プログラムでは最後に特別運転免許証もらえるんだって!
24:16これはお家に飾りたい!
24:19石井さん、免許を頂きました!ありがとうございます!
24:26嬉しいです!
24:29今日はゆうきさんは1日数分の運転だけで止まりましたが、運転手は1日何十回何百回とも駅を止めてまいります。
24:41当たり前の時間に来て乗ってましたけどその裏では運転手さんとものすごい技術が詰まってるんだっていうのを今日知れてよかったです。
24:53いやちょっとかっこいい仕事だねかっこいいねめちゃくちゃこれからもう自動改札取るときありがとうございますって言いながらと思いますそうだねピッ!小田急前哲の皆さんありがとうございます!どうも行ってきます!
25:09お!キッズから感想が届いてるね!直樹くん、ゆうきさんがちょっとふざけてて面白かった!狙い通りだと思います!
25:19ふうかくん、土佐兄弟さんが運転手に向いているから運転するときは乗せてください!なぜたくやさんのポテンシャルも信じれるのでしょうか?
25:30うまそう!
25:39本木大輔がパン屋さんにパン屋さんじゃないのに5月4日日曜夕方6時!
25:47嬉しいなぁ初めて自分で焼いた!
26:06おわり!