Category
📺
TVTranscript
00:00.
00:30しかしやっぱり食べれへん人がいる状況で食べる大トロが一番うまい。
00:55ここまで食べた差し入れお寿司はまさかのゼロ後半戦巻き返しなるか続いては僕コロナ前とかはよく海外で仕事することが多くてドキュメンタリーとか映画だったりとか死にかけたこともありまして。
01:25それが、Aはカンボジアに行った時に地雷源に入っていた。
04:05超教師。その超教師の方も落下しました?
04:09いや、その人は乗ってる場所が違ったんで。
04:11耳の後ろに乗ってるヤグラスの後ろなんで。
04:15めっちゃ経験してる感じする。
04:17そのロケはあったんですか?
04:19そのロケはあったんですか?
04:21そのロケはあったんですか?
04:22どっちも。
04:23どっちもあったよね。
04:24あーなるほど。
04:25言ってるよね。
04:26ゾウにも乗ったけど落ちてないとかね。
04:28ちなみに嘘の方はないです。
05:01さすがに地雷源にロケとはいえ入るってさすが危なすぎるからなんかちょっと現実味がないのかなってちょっと思っちゃいましたね。
05:07Bはアクシデントって感じがするんですけどAはその向井さんがたまたまその危険なところで隣に地雷のところがあってっていうそんなミスをテレビでなかなか思っちゃいました。
05:36なかなか起こり得ないんじゃないかなってスタッフさんとかも絶対徹底されてるだろうし地雷源に入って地雷を踏みかけたってウソってなかなかだよねそうですよ思った思った思ったゾウから落ちたら多分相当なケガで多分ニュースになる可能性もあるんですよ確かにそのニュースちょっと見たことがないなと思ってアンセルタイム正解はお願い!
06:36荒れてるんですよきっと根っことかそれでつまずいてこういったらもう狂う丸ごとを吹き取っている
06:42うわー!狂う丸ごと!
06:44自分だけじゃなくても他のカメラマンも通らなくていいから安全に歩いてくるっていう
06:50確かに確かにでも僕ちょっとなんか向井さんかわいいと思っちゃったのが食べたい気持ちが強かったんでしょうねみんながカード出した瞬間におっしゃ2つ食える!って言ってた
07:30一つ星の名店うだつ寿司の超豪華お寿司の盛り合わせお値段4万円では向井さん念願のお寿司2巻どうぞえ!2!うわ!2か!
07:48慎重に中トロは行きたいえでもハーブハーブどうでしょうハーブめちゃくちゃうまいいやハーブ行ってみよう行ったことないめちゃ美味しかったっすよいやここじゃなきゃ食べられないよ
08:02まだ大トロ残ってるおおっじゃあ俺大トロいくわいいっすね4人が選んだおすしがこちらではご堪能くださいおいしい
08:26食べたことない食感です。
08:56まだお寿司残っているので亀尾さんじゃあやります?
09:16このあと神尾富士が人生で一番驚いた衝撃エピソード。
09:26クリスチャン
09:30これは僕が人生で一番びっくりした話なんですけど、小学生くらいの時に家族と祖父母とショッピングモールにお出かけに行ったんですけど、その時一日遊んでそこで解散したんです。
09:46祖父母とは解散して、その後僕は家族で帰るってなってたんですけど、僕がおもちゃ屋さんにどうしても行きたくて一人で行っちゃったんですよ。
09:58でもう父さんのお母さんはもう帰るからもう置いてくよみたいな感じで行っちゃって、僕も慌てて追いかけたんですけど、そのまま迷子になってしまったんです。
10:08で迷子センターに行ったんですけど、そこでびっくりすることが起きた。
10:16そのAが祖父も迷子になって呼び出されていた。
10:26でBは迷子センターで呼び出したときにもう家族が帰ってしまっていた。
10:36ええ。
10:37本当に帰ってしまっていた。
10:39ええ。確かに衝撃やな。
10:42おじいちゃんも迷子センターにいた?
10:44そうです。僕が迷子センターに行ったときにもうそのときすでに祖父はいました。
10:51もういた。 もういた。 もういたつき。
10:57もういたつきって。
10:59まあその迷子センターで中で待ってたわけじゃないですけど、おばあちゃんはみたいなのやったらちょっとはぐれちゃってみたいな。
11:04おじいさまは迷子に何回かなってる。
11:09大ヒントだもん。
11:12いや、僕はそのイメージは全くなかったです。
11:15しっかりしてるおじいちゃんっていうイメージだったので。
11:18家族がもう帰っていたわ。これ最終的にはご自身はどうしたんですか?迷子センターにいて。
11:24家族は帰ってしまってたんですけど、祖父母がまだ残っていたんですね。そのショッピングモールに。
11:29祖父母だけ?
11:30はい。
11:31オンリー祖父母?
11:33ショッピングモールに?
11:35がそうです。残ってたので祖父母が来てくれて。
11:39うわ難しくなっちゃった。
11:41帰っていたご家族とお会いしたときご家族何て言ってたんですか?
11:46来年迎えに行こうと思ってたって言われました。
11:53ここでボケれる?
11:54じゃあ。
11:55じゃあ。
11:56いやおじいちゃん迷子にはなんないだろうっていうことですなるほどねシンプルにねはいシンプルに絶対だって自分の子供が迷子になってそのまま帰っちゃったら焦るはずですもん来年迎えに行こうと思ったらこれ出ないっすねこれなかなか波の両親じゃ出ないっすね逆にそれ出てたらすごいよねはい。
12:25正解はマサかマサかマサか頼んでたらやったいやうんそうだそうですそのまあ祖父母が来てくれて電話かけてもらったらもう高速乗ってるよって言われましたえっうわーすごいえっえええようやく帰ったと思ったら来年無駄に入らないといけないんですよ
12:55わぁ、もう美味しい。
13:24いただきました。
13:37ということでございますが、なんと朗報です、もう1問分、お寿司なんとご用意してくれたそうです。
13:58How are you going to do it?
14:00I'm going to do it.
14:02I'm going to do it.
14:04I'm going to do it.
14:06I'm going to do it.
14:08I'm going to do it.
14:10Question
14:12is that
14:14the
14:16time you have to
14:18it's fun after the
14:20day.
14:22I got a
14:24so we were there.
14:26I was going to do it in a
14:28day.
14:30I saw that
14:32.
14:34I was going to do it in
14:36a meantime.
14:38I went to sleep.
14:40As I got done.
14:42I went to the Mordjeve, where I was in the sea.
14:46I was in the sea of the sea, and I was in the sea.
14:50I was in the sea of the sea.
14:52I was in the sea of the sea.
14:56It was a long time for me to see the sea.
15:00So-so-so, Paris is not a year ago?
15:04I was in the sea of the sea of the sea.
15:08現地の人はこんなことはまずない。1週間晴れる時点でもすごいことだし、正確に言うと3週間のうちの週に1日とか2日は休みがある。その日は降るんですよ。
15:26撮影がない期間は稽古する。その時だけすぐ降る。
15:36奇跡。奇跡だな。
15:38逆にどうなんですか?Bのモルティブでマンタを見るっていうのは結構難しいこと。
15:43僕も初めて行ったんですけど、そんなにそこら中にいるものではないみたいで、群れが動く期間というか決まってるんですよね。
15:52だから本当に偶然。
15:55大群って何匹?
15:58いや、数えられないですね。そんなに深くまで潜ったわけじゃないんですけど、上から見てて斜めというか。
16:05だからその下にもいるんですよね、きっと。
16:07なるほどね。
16:08相当だっていう感じ。
16:10層になってる。
16:11えー、見たい。
16:133日で見たくす。潜ることが結構。
16:16確かにね。
16:17撮影でね。
16:18そうか。
16:191回撮れたら、もう海の中大丈夫ですってなりそうだよね。
16:22あー。
16:23そうですよね。
16:24確かに。
16:25いや、でも黄金伝説の時にめちゃくちゃ濡れた。
16:28いやいやいや。
16:29こんなに潜るか。
16:30すごいなったんですよ。
16:31それはあの、なんだろう。
16:33えっと、違うものを撮りに。
16:35これまだちょっと応援してないからなんですけど。
16:37あー、そう。
16:38なるほど。
16:39先月に行ったんですよ。
16:40あ、最高じゃない。
16:42そうか、最新エピソード。
16:44ちょっと、急にリアリティ出てきた。
16:46パリはいつ?
16:47パリは10年以上前ですね。
16:492010何年。
16:512010何年の4月のパリどうだったっけの天気。
16:56いないでしょ。
16:581週間連続で快晴だったのは、向井さんご自身で気づかはったんですか。
17:02それとも、こんなこと珍しいよって他から言われた話なんですか。
17:05最初の1週間で、ずっと晴れてるねって話をして。
17:09で、現地の人に聞いて、1週間連続晴れるってちょっと目ってないな。
17:13みたいなことで。
17:15で、2週間たち、3週間たち、クランクアップしたらずっと晴れてたねって。
17:19へぇー。
17:21これ逆説かもね。
17:23すごいパリで撮影したけど、雨で撮れなかった。
17:30あるよね、逆説あるよね。
17:32いややっぱ3日連続っていうのがちょっと歩に落ちなかったのと。
17:49まだオンエアされてないっておっしゃってたんですけど言っちゃダメなんじゃないかみたいなああそうかそうかでもオンエアに合わせて言ってる可能性あるよね?
17:59僕はもう相葉さんが最後にこれ逆説じゃない?ってなった時に何かビビッ!って言ったもんね。
18:14はい。
18:21果たして。
18:22最後に撮れて。
18:24映画、パリピコ・メイ・ザ・ムービーが大ヒット上映中です。
18:30私が演じる三国志の天才軍師諸葛孝明がなぜか現代に転生し、シンガーの栄光とともに史上最大の音楽バトルフェスに挑みます。
18:39この春必見の本格フェス映画をぜひ映画館でお楽しみください。
18:43向井修さんが海外ロケ中に経験した奇跡的な体験果たして正解は?
19:13すごいっすね。
19:15そうまだ中山美穂さんがパリに住んでたんで美穂さんと映画を撮る。
19:22モルディブは本当に先月行って僕もともとあんまスキューバの免許すら持ってないんで潜りましたけどこう海面をただただ。
19:34確かにさ、今思うてさ、長年上から見てたって言ってたもんね。
19:38確かに。
19:39あー、そうだ。
19:41そうだ。
19:42言ってたわ。
19:43言ってた。
19:44スキューバできないんですよ。
19:45そもそも。
19:46マンタも全然関係なかった。
19:47マンタもあんまり興味ない。
19:49興味の面だ。
19:50いやー、お見事。
19:51出た。
19:52出た。
19:53出た。
19:54出た。
19:55出た。
19:56出た。
19:57出た。
19:58出た。
19:59出た。
20:00すごい。
20:01僕さっき食べてないのが、え、のどぐろなんですけどね。
20:05いいよ、いいよ。
20:07いいよ。
20:08先輩が生かしてくれるって言うからさすがにちょっとさすがに恐れ多いっすいやあのどぐろ食べちゃうかあのどぐろ2人が選んだお寿司がこちらでは召し上がれご肌ごどくろからじゃないんですね最後にそっかりの食べ方最後肌最後肌最後肌
20:38何でタコにしたんですか今回あの食べてないのがえっとタコとのどぐろだったんでホントはどっち行きたかったのホントはのどぐろだったんでホントはどっち行きたかったのホントはノドグロだったんでホントはノドグロだったんでホントはよくあのぷかぷかしてるだけであそこまでのエピソードにしましたよホント珍しくてそうになってて。
21:08息子じゃねえかよ。
21:10そういうゲームですね。
21:12いやまあねそうなんです。
21:14のどぐろどうですか?
21:15念願ののどぐろ。
21:17厚みもあって油がもっててめっちゃ美味しい。
21:21おいしいですよね。
21:23さあということで今回はですねなんと。
21:25トップなのトップ。
21:26トップエナイくん。
21:27部長。
21:29部長がさすがでございます。
21:31私が3巻で相葉さんがこう2巻でした。
21:34部長がさすがでございます。
21:36部長がさすがでございます。
21:38部長がさすがでございます。
21:41部長を集めます。
21:42部長がさすがでございます。
21:44部長がさすがでございますのでしょうか?