Category
📺
TVTranscript
00:00わらみじ西田のたくてく大喜利
00:057番の大喜利職人西田くんとゲストの芸人さんが
00:11りんご飲みづくりに挑戦したり
00:14美味しいかき氷を食べたり
00:16大喜利で爆笑したりするとっても緩い番組です
00:25どうもわらみじの西田です
00:27上島です
00:28じゃあ始まりましたてくてく大喜利
00:30今回はですね近鉄学園前駅からスタートということで
00:35西田さん思い出ありますか
00:37幼稚園小学校が学園前で
00:40じゃあずっと通ってたんですか
00:42通ってましたね
00:43今日は学園前をてくてくしたいと思います
00:46それではゲストの方をお呼びしましょう
00:49前回に続いてこちらの方です
00:51どうもふざきバーケットのたさきです
00:55出た
00:56よろしくお願いします
00:57よろしくお願いします
00:58お願いします
00:59ありがとうございます
01:00期待しています
01:01お酒も飲めなかったんで
01:02前回ノンアルコールでしたよね
01:04明日に
01:06今週はあるんですかね
01:08どうでしょうかね
01:10今回は西田くんと藤崎マーケットの田崎くんがキンレス学園前駅からテイクテイク!
01:40可愛いリンゴ飴を作ったり、お茶を使ったパスタを食べたり、もちろん大爆笑の大喜利もありますよ!
02:01学園前って高級住宅地って言うんですよね。
02:03そうですね。だから梅村が。
02:06そうですね。ラフ次元の。
02:09こっつい校庭でラブラドールでしたっけ?
02:13ゴールデンレトリバー。
02:15二十何匹買ってたって。
02:17えー!
02:18お金あってもそんなに買わんと思う。
02:21お金の問題じゃなく変やけどな。
02:24小学生から電車通学だったんですね。
02:28定期持ってましたよ。だから。
02:30えー!
02:31なくしたらババチビルぐらい怒れましたね。
02:34そうですね。定期。
02:36田崎さんは小学生の時はどんな小学生だったんですか?
02:41僕もでもね、神戸市北区で結構あの山、六甲さん越えた所に住んでたんで、周り山だらけで、あの虫とか捕まえるのが得意で、自分でもびっくりしたんですけど、自転車爆走しながら、その、ついていく景色の中で、あ、キーンと。
02:58今カマキリおったなと思って、戻ったら絶対カマキリいるっていう、特殊能力ありましたね。
03:05なかなかあれは期待してて見つからない。
03:08僕の目には映るという。
03:10すごいな。もうそろそろですね。着きますよ。
03:14今回お邪魔するのは、こちらです。
03:17え?
03:18え?
03:19リンゴリンゴです。
03:20リンゴリンゴ。
03:21リンゴリンゴ。
03:22リンゴリンゴ。
03:23リンゴリンゴ。
03:24やって来たのは、SNS世代の若者に大人気、リンゴ飴のお店、リンゴリンゴ。
03:33リンゴリンゴ。
03:34イケメン実業家がプロデュースするオシャレーなお店だよ。
03:40木村さんの本名、木村ゆめさんっておっしゃって。
03:44本当にドリームの。
03:45会社の名前が、ゆめグループっていう話。
03:49ゆめグループっていう話。
03:50あれ?
03:51あれ?
03:52シャンチこんなんでしたっけ?
03:53シャンチこんなんじゃなかったけど。
03:54全然違う。
03:55DVDの。
03:56え?
03:57え?
03:58え?
03:59え?
04:00まだ違うんですけど。
04:01違うけど。
04:02ためないな。
04:03そうなんです。
04:04たまたま。
04:05絶対間違わるじゃないですか。
04:06よく言われます。
04:07こっち先?
04:08向こうですか?
04:09向こうが先です。
04:10そこは。
04:11まあでも急に有名になったから知らない間にって感じをつけて。
04:17奈良県で何店舗もお店されてるんですよね。
04:20そうですね。
04:21飲食店ばっかりで10店舗させていただいて。
04:2310店舗ってすごいですよ。
04:25最初は寿司屋から始めまして、自分が寿司職人なんですけど、そこからスイーツ展開をしてまして、あとはキッチンカーもさせてもらってるんですけど。
04:40すごいやりてー。
04:44儲かってますよね。
04:46まあそれなりに。
04:47笑い。
04:48やった。
04:49どうですか。
04:50やった。
04:51この死後出来の、あの、都合出社長特有の歯はめっちゃ知らない。
04:56ねっ。
04:57ここも証ですよ。
05:00そんなイキメン実業家、木村さんにりんご飴作りを体験させてもらうよ。
05:06大喜利おじさんの西田くんと田崎くんできるかなー?
05:11りんごをここにくぐらして、くるっと回して、ちょっと切ってからこっちに置いていく。
05:20切ってますよ。
05:21はい。
05:22結構ギリギリまずつけたらいいんですか?
05:25全然、はい。
05:26おー。
05:27上に持ち上げていただいて、ちょっと飴を切るイメージで。
05:31そっちに置いててもらったら。
05:33うまい。
05:34はい。
05:35うまいんですよ。
05:36うま?
05:37おー。
05:38あれ?
05:39おー。
05:40はい。
05:41綺麗、綺麗、綺麗、綺麗、綺麗。
05:42うまいです。
05:43うん。
05:44やってました?
05:45これ、でも、むっちゃくちゃ簡単やね。
05:48うん、でも、これ難しちゃいますね。
05:51できるかな?
05:54ほら、な?
05:56うまい。
05:57うーわ。
05:58めっちゃ簡単や。
05:594歳のうちの息子でもできそうだよ。
06:04あめとかを溶かすほうとかが大きかったりするんですか?
06:07そうですね。
06:08棒刺したりするのがペタイね。
06:11こんなもん、出来上がってるやつ、こう、くるっとするだけで、それ、できますって。
06:18うわ、うまい。
06:21綺麗、綺麗。
06:26めっちゃ簡単でした。
06:28この後、大喜利おじさんが婚礼を発揮しちゃうよ。
06:37では、木村さんお題お願いします。
06:39はい。
06:40僕の会社、ゆめグループがついに飲食以外の事業に進出。
06:46その意外すぎる業種とは。
06:49えっ。
06:52それでは、大喜利スタート!
06:57はい。
06:58西田さん、ゆめグループが始めた意外すぎる事業とは。
07:01あの、通販の配達のほう。
07:04まさかの?
07:08はい。
07:09配達のほう。
07:10はい。
07:11西田さん、ゆめグループが始めた意外すぎる事業とは。
07:14これ、英会話スクールとかね。
07:16英会話スクール。
07:17これ、A、B、C、Dって言ってこっちゃ。
07:20ゆめグループや。
07:21ゆめグループや。
07:23ゆめグループや。
07:24はい。
07:25はい。
07:26たさきさん、ゆめグループが始めた意外すぎる事業とは。
07:28あの、先ほどのアツアツの飴、あれをハイヒールのリンゴ姉さんにかけるという、リンゴリンゴリンゴ。
07:39そういう事業を始めたんじゃないですか。
07:42怒られてください。
07:43はい。
07:45はい。
07:46西田さん、ゆめグループが始めた意外すぎる事業とは。
07:49あの、シャネルとかの高級バッグ買取の、ももこももこ。
07:54はい。
07:56買い方の。
07:58シャネル一角でしょうね。
08:00シャネル大好きやから。
08:03はい。
08:04はい。
08:05田崎さん、ゆめグループが始めた意外すぎる事業とは。
08:07ボートレーサーの育成の学校の富吉富吉。
08:11富吉さん。
08:13富吉さん。
08:14富吉さんね。
08:16どちらが面白かったか判定をどうぞ。
08:21えーと。
08:23どちらが。
08:24えー。
08:26西田さん。
08:28西田さん。
08:29よし。
08:30どの回答の方ですか。
08:31ももこももこ。
08:33高級バッグ買いといたよね。
08:36いいですよ。
08:37すいません。
08:38これ番組ステッカーです。
08:39ありがとうございます。
08:40すいません。
08:41ありがとうございます。
08:42すいません。
08:43テクテク。
08:44テクテク。
08:45テクテク。
08:46テクテク。
08:47テクテク。
08:49ちょっと南の方まで来ました。
08:51こちらですね。
08:53クロスウェイ中町。
08:55えー。
08:56敷地広いですね。
08:57広いですね。
08:58ウーゲー吉高。
08:59クロスウーウェイ。
09:00ウーゲー吉高はしたけど。
09:01笑
09:02道の駅みたいな。
09:04こちらでおすすめの茶店があるので。
09:07茶店。
09:08はい。
09:09いやーやったー。
09:10寒いからね、あったかお茶とかのみたいですね。
09:12そうですね。
09:13嬉しい。
09:14着きました。
09:15うーあったかそちらです。
09:16うーやったー。
09:17えー。
09:18えー。
09:19えー。
09:20あんまり反射して見えない。
09:22ちょっと見て。
09:23笑
09:24やってきたのは、去年11月にオープンした日野駅。
09:29クロスウェイ中町。
09:31奈良の特産品がそろった農作物の直売所や、大人気のカフェ、レストランなど、休日には車の行列ができる超注目スポットだよ。
09:42今回はそんなクロスウェイ中町にある喫茶千住茶寮にお邪魔するよ。
09:49とってもおいしいかき氷が食べられるんだって。
09:53こちら千住茶寮のわらびもち子さんです。
10:00はいどうぞよろしくお願いいたします。
10:02商標を取りましてね。
10:04商標を?
10:05真剣にふざけるという。
10:07はい。
10:08へー。
10:09すごーい。
10:10どうぞお見知り置きを。
10:11うわっ俺も欲しい。
10:12なんか。
10:13なんかつきます?
10:14えーみたらし男十郎。
10:16えーみたらし男子やってないでしょ。
10:20やってんやったらなんかあれですけど。
10:22実は東大寺門前にある老舗和菓子店千住湾吉宗の常務さん。
10:29常務さん?
10:31和菓子あるおめでございます。
10:32うわー。
10:33和菓子を愛し和菓子に愛されるもち子さん。
10:38おすすめの商品を教えてください。
10:40圧倒的な一番商品がわらびもち。
10:44わらびもち。
10:46和菓子。
10:47さすがやな。
10:48やった。
10:49和菓子。
10:50それと2014年ぐらいから奈良の皆さんと盛り上げてきたかき氷。
10:53一年中かき氷提供させていただいております。
10:57へー。
10:58へー。
10:59いい匂いしますけども。
11:01何の匂いですか。
11:02これは茶香炉と言いましてお茶。
11:05お茶をねこうやって飲むだけじゃなくて邪魔にならない香りって言うんでしょうか。
11:11すごい。
11:12販売してまして結構お買い求めいただいてます。
11:16いいですよねこれ。
11:17へー。
11:18へー。
11:19いい香りだ。
11:20今日はですね、絶品のかき氷をかけて大切りをしていただきます。
11:25かき氷?
11:26はい。
11:27わらびもちじゃなくて。
11:28かき氷です。
11:29え、こんな湯気降ってる日に。
11:30へー。
11:31頑張ってください。
11:33ちょっとあったかいお茶に変えてください。
11:37では私の方からお題を出させていただきます。
11:40奈良の名物を使った千住庵さんの1日限定かき氷の大行列。
11:46一体どんなかき氷?
11:48一日限定?
11:50うん。
11:52それでは奥義スタート!
11:57はい。
11:58はい、西田さん。
12:00大行列ができる1日限定かき氷とは。
12:02あったかい。
12:04あったかいの食べたいのやつやん。
12:08もう、跡形もなくてね。
12:10はい。
12:11はい。
12:12はい。
12:13西田さん。
12:14大行列ができる1日限定かき氷とは。
12:16クロスウェイもこみちがオリーブオイルをかけたよ。
12:20おいオリーブあるやつや。
12:23すごい高さかな。
12:25すごーい。
12:26中道ですよねここだね。
12:28中道。
12:29中道。
12:30中町。
12:32中町か。
12:33中道で覚えていまうじゃないですか。
12:35これも中道やて覚えていまう。
12:37それは私が一番初めに行ったやつですよね。
12:39あ、飛んでた。
12:40そうだ。
12:41間違えたやつ。
12:42イランモンがすり込まれている。
12:43そうそうそう。
12:44こちらです。
12:45クロスウェイ中道中町はい西田さん大行列ができる1日限定かき氷とはあの一人暮らしの用の冷蔵庫でドア一つなんですけど中冷凍室と冷蔵庫になってるやつの冷凍室のとこに信じられへんぐらいこう長年こう取れへんかった
13:12下をガバッと外したやつ
13:15いやだー
13:20すごいついてるのもあるけど下をね深くのコートのフードの周りみたいな
13:28奈良というのを忘れてました
13:30佐々木さん大行列ができる1日限定かき氷とは
13:34宮大工カンナ削りかき氷
13:38美しい ちょっと大は恥ずかしいですよ
13:43笑ってほしいんですよ
13:46感銘を
13:48これでもね薄いのができそうですよね 素晴らしい
13:52美しい
13:54文字子さんにハマってます
13:57大喜利の答えで美しい
14:01はい田崎さん大行列ができる1日限定かき氷とは氷ワーンって作るまではこの機械でやるからいつもと一緒なんですけど上にかける大事なシロップがあの風情を大切にするためにあの獅子脅しで提供する時間がかかるために行列がどうしてもかかるといういいね美しい
14:27難しい
14:32どちらが面白かったか判定をどうぞ
14:35西田さんずっとお越しいただくのをお待ちとりましたファンです
14:40ドゥン
14:43Oh, I'm a big fan!
14:45I'm a big fan!
14:47Oh, I'm a big fan!
14:49Oh, I'm so excited!
14:51Thank you so much!
14:53Thank you so much!
14:55Thank you so much!
14:57Thank you so much!
14:59Let's get started!
15:01Big fan!
15:03Big fan!
15:05We're here to make a big fan!
15:07I love it!
15:09We are here to make a fan!
15:11It's a big fan!
15:13I'm a big fan!
15:15Oh, what's your name?
15:17Oh, my name is Michael!
15:19I'm a big fan!
15:21I'm a big fan!
15:23No, I'm a big fan!
15:25Oh, I'm a big fan!
15:27Oh, I'm a big fan!
15:29The other thing is that it's so sweet.
15:35It's an empty one.
15:41It's a good one.
15:44It's delicious.
15:46It's a sweet one.
15:47It's a sweet one.
15:48It's a sweet one.
15:49It's a sweet one.
15:52I want to try it.
15:54I want to try it.
15:55いや、いなりそうね。
16:00いただきます、ちょっとこの辺いきます。
16:10全然想像してるかき氷じゃないこの抹茶がほんとに濃厚で蚊の小豆もめっちゃ合いますねかき氷もふわっふわっさすがカンナーで削ってるから宮大工さんがちょっとわらび餅わらび餅出会いたい出た出た出た出た出た出た出ました
16:40ありがとうございます優勝優勝してますこれおいしいかき氷を楽しんでいたらもちこさんからいきなサービスが力水必要ではないかなと思ってご用意よろしければいかがでしょうか
17:04力水あれあの中学の時に自動販売で買って切られた
17:11瓶の瓶の水色のやつでしょいやあれじゃないですね
17:16嬉しい今日も飲めるなんてお召し上がりください
17:20最高
17:26うまっ
17:29おいしいこれ合いますよねミルクと合うんですよミルクと
17:34これこのセット行こうと思ったら一人で来るんやったら走ってこやな
17:41すいませんわらび餅子さんお盤のステッカーですけどお用があったらおといてください
17:46ありがとうございますいただきましたありがとうございます
17:49ありがとうございます
17:51テクテクレクメクレクメクレクデク
17:57まさに道の駅っていうものにやってきましたけども
18:01星は
18:03ねー色々買いたくなりますよね
18:06へー
18:07クズとか有名ですもんね
18:09あーね
18:10吉野くん
18:11ならといえば
18:12If you buy a car, you can buy a car.
18:16I bought a new house.
18:19It was a brand new one.
18:21The drink is so popular.
18:23It's a drink.
18:24It's a drink.
18:26It's a drink.
18:29It's a drink.
18:31It's a drink.
18:33It's a drink.
18:34I know.
18:35It's a drink.
18:37I know.
18:38I know.
18:39I know.
18:41俺これ知ってる
18:43あったー俺これ食べたことある
18:47キッチン行ったことある
18:51めっちゃイキってる
18:53パン作ったことあるし
18:55写真撮ったし
18:59食売場楽しんだところで
19:01続いて訪れるのは
19:03同じクロスウェイ中町にある
19:05レストラン中町キッチン
19:07奈良県産の野菜やヤマト牛
19:11ヤマトポークを使った
19:13イタリアンと和食を楽しめる
19:15地産地消のお店だよ
19:17中町キッチンのシェフの
19:19ともいさんです
19:21お願いします
19:23こんだけ客席がね
19:25あったら大変ですよね
19:27ワンオペですか?
19:31朝9時から
19:33モーニング
19:35モーニング
19:37西山荘さんの食パン使った
19:39モーニングがすごく人気で
19:4311時からですね
19:455時まではランチメニューが
19:47お楽しみいただけます
19:49ランチちょっとならないっすか?
19:51ねぇ
19:53小腹空いた方とかも
19:55結構来ていただけます
19:57おすすめのメニューは何ですか?
20:01そうですね
20:02おすすめ
20:03今日お召し上がりいただくんですけども
20:05奈良のツキガセというところの
20:07お茶を使った
20:09パスタを今日ご用意しております
20:11お茶を使ったパスタ?
20:13珍しいですね
20:15カブセセンチャというお茶なんですけども
20:17一度煮出して
20:19葉っぱをペーストにして
20:21ちょっとジェノベレと
20:23タイのスモークと合わせた
20:25オイルパスタをお召し上がりいただけます
20:27うわめちゃくちゃおいしそう
20:29ではそちらをかけて
20:33大喜利対決にいきましょうか
20:35絶対勝ちたい
20:37この後はお茶を使ったパスタをかけて
20:42パスタをおきり
20:47それではともいさんお題お願いします
20:49はい
20:50スパゲッティ、マカロニ、ラザニアなど
20:52パスタには様々な種類がありますが
20:552025年ついにまだかつてなかった
20:59新パスタが登場
21:01一体どんなパスタでしょうか
21:03えっ
21:05ラザニアとかもパスタなんですか?
21:07ね、思いました、パスタです
21:08えっ
21:17はい田崎さん驚きの新パスタ一体どんなパスタ
21:20やっぱり形、特徴があると思うんですよね
21:24クロスウェイパスタ
21:28おーやめてください
21:31Hey, Nishia-san,驚きの新パスタ, what is it, what kind of pasta?
21:38NTT.
21:40NTT.
21:43NTT.
21:48Nishia-san,驚きの新パスタ, what kind of pasta is it, what kind of pasta?
21:51Osmo-san's...
21:54...前に漬けてる。
21:57漬けてるパスタ。
22:00あのが、あれがパスタ。
22:03分けて座るやつ。
22:06はい。
22:07田崎さん、驚きの新パスタ、一体どんなパスタ?
22:10これやっぱ先ほどお邪魔したの、千住庵さん。
22:15目の前なんでやっぱりコラボ。
22:19あー、あるかもしれないですね。
22:21千住庵さんの難しい、JUという、JUパスタ。
22:26難しいな。
22:2710パスタこれ。
22:29高齢シェフやったやつ。
22:31ね、コラボでね。
22:33ね。
22:34やっぱワンオープンで疲れてはりますか?
22:40なんてじゃないのよ。
22:42休み時間15分しかないもんね。
22:444時45回11時までの。
22:46はい、西谷さん。
22:47驚きの新パスタ、一体どんなパスタ?
22:49ふと一本パスタですね。
22:51ふと!
22:53ふと!
22:54解析求めたくなるやつや。
22:59どちらが面白かったか判定をどうぞ!
23:03西谷さん。
23:04西谷さん。
23:05わー!
23:06西谷さん。
23:07どんな回答が良かったですか?
23:09お相撲さんのパスタ。
23:11あ、お相撲さん。
23:12このパスタね。
23:13撮る人もいるもんね。
23:18西谷くん、おめでとう。
23:22ご褒美の大和茶オイルパスタを召し上がれ。
23:27めちゃくちゃ美味しそうですね。
23:29すっごい緑。
23:30かわいい、美味しそう。
23:31いい、香りする。
23:32紅茶っぱの緑なんですね。
23:33はい、そうです。
23:35あとビールですね。
23:37いいなぁ。
23:38いいなぁ。
23:39当たり前のようにビール置いてある。
23:41美味しそう。
23:42うわぁ、やったぁ。
23:45いただきまーす。
23:48いただきまーす。
23:49めっちゃ目合ってる。
23:50うぅーわ、全部飲んである。
23:52うぅーわ、うぅーわ、うぅーわ。
23:54うぅーわ、うぅーわ。
23:55いただきまーす。
23:56うぅーわ、最高やん。
23:58うわぁ。
23:59うぅーわ。
24:06うまーい。
24:07うわぁ、絶対美味しい。
24:09うわぁ、すっごいお茶の香り。
24:11へぇー。
24:12スモークのタイ。
24:14ああ、スモークが効いてる。
24:18えぇー。
24:21これは、うん。
24:25よくわからない野菜。
24:26さあ、 www。
24:28うぅーわ、うぅーわ、うぅーわ、うぅーわøー!
24:31Thank you so much for having me.
25:01TVerでの配信も始まってますので奈良県以外の方にもぜひ見ていただきたいですではまた次回テクテクオーギーでお会いしましょう次はどこに行きますかね
25:18あなたの町なのかもしれません
25:23怖い
25:26怖い
25:31怖い
25:33怖い
25:37怖い
25:40TVerで初めて見た人びっくりしましたよ
25:43怖い怖い
25:45リズナーさんこんな来てたからってなりますよ
25:48すいませんいつもやってるそうです