Category
📺
TVTranscript
00:00驚いていく脳に懸賞を鳴らす農家生徒バラエティーそれがクイズノーベル賞さあ始まりましたクイズノーベル賞今日もスタジオには豪華ゲストの皆さんですお願いします
00:20先週放送前半戦の成績がこちら
00:27トップは常に正解を出し続けていただけでなくカラガラチャンスでも金の球を出した俳優川上舞子さん そして2位は目覚ましテレビ4代目のお天気キャスターでもおなじみアナウンサー海藤愛子さん
00:46続いて3位はR1グランプリで人気を博し俳優脚本家お笑いタレントとマルチに活躍する芋洗坂係長
00:57ラストは同じく同点3位この4月からスペインに移住した元サッカー日本代表の大久保良人さん
01:07今夜はどのような戦いになるのか
01:10大久保選手はいあの選手問題ありましたけどワールドカップが3カ国協賽これ初めて市場
01:18初めてですね3カ国は聞いたことないですね
01:22ないどうですか今の日本代表なのこれはめちゃくちゃ強いです強いやっぱ選手がばこの2チーム分ぐらい選手がいるんですよ
01:30そうが厚いはいで誰が出ても変わらない遜色ない下手した優勝数あるかもしれない
01:35知らんけどみたいに言われててそんな愛子ちゃんは何かスポーツやってたのちなみにスポーツですかえーと筋トレを少々やってます塩コショウみたいに何が少々やホントにもうジュリンジュリン今日は後半戦今週見事チャンピオンに輝いた人にはみんな大好き秋田小町をプレゼント!
02:03そして番組の最後に出題されるクイズに正解すると視聴者の皆さんにはでは最初はこちらのコーナーからまずは脳を活性化させるウォーミングアップクイズです正解すると10ノーベルですさあいきましょう問題こちら
02:33フラッシュ小銭の問題ですこれから出てくる小銭の写真を見ていくらかお答えくださいお一人3問続けて出題しますまずは海藤ちゃんから連続3問ゆっくりでいいですよスタート
02:45いくら?
02:47えっと286円
02:49ちょっと待ってくださいアイコちゃんちょっと
02:55え?え?ちょっと?
02:57881円
02:59いやちょっとちょっと海藤ちゃんはい3問目はい
03:05ここまで全問不正解ですよ
03:07841円
03:11はいお見事でーす
03:13最後正解するんか?
03:15おさらいしましょうまず1問目
03:171問目296円
03:19はい
03:21そして2つ目ですね921円
03:25ねーこれはちなみにいつぐらいの?
03:27これはちょうど事務所に所属するくらいの大学3年生の時の写真だと思います
03:33横の木が花水木という
03:35あははははは
03:37そこですか?
03:39改めて初登場なんでこの世界に入ったきっかけというのはどういった?
03:43きっかけはえっと就職活動をしていたんですけど
03:47大学時代にまず就職活動
03:49その時はもう何を志したんですか?
03:51アナウンサーを目指して
03:53もうアナウンサーになりたかったよはいはい
03:54そして受けてたんですけどなかなかうまくいかないところに
03:57難しい狭きもんですよ
03:58ちょうど事務所の社長に声をかけていただいて
04:01え?たまたま何かそういうきっかけがあったよなんか
04:05なんか局でその試験を受けてる時に社長がどこかで見かけたらしくて
04:08何ですかその謎の社長は
04:10社長はこの局をうろうろしてるんですか?なんかスカウト
04:13局内でしてたのそれ
04:14友達自体に連絡が来て
04:16あ、連絡来て
04:17へえ
04:18目覚ましテレビのちょうどお天気キャスターが変わるタイミングだったので
04:21運良くそこに
04:23いやーでもよく聞きます
04:25朝の情報番組
04:26その中でもハプニングというか
04:28ありました?ちょっとした失敗みたいな
04:30非常にあったんですけど
04:32フリップ逆さに出したりとかはよくありましたし
04:34そりゃそうよくあったんですねそれ
04:36よくありました
04:37いやいやお疲れ様ですよ本当に
04:40さあ続いていきましょう
04:41大久保選手
04:42同じ要領高騰でゆっくりでいいですよ
04:44スタート
04:45241円
04:48OK
04:49300
04:52370円
04:55OK
04:56はい最後
04:58あきたきたきたきたほら
05:01700
05:02え?
05:03700
05:04700
05:0579円
05:078円かな?
05:08はいお見事です
05:10はい正解ですね
05:11はいお見事
05:12はいお見事
05:13これです
05:15これですよ
05:16国見高校
05:17すごかったですね
05:18うん
05:19めちゃくちゃ厳しいんですよ
05:20すごい走りがすごくて
05:22もうとりあえず走れ走れと
05:23はい
05:24倒れるまで走って
05:25でもやっぱりそんだけ走れ走れが貯金になったん違います?
05:28そうそうそう
05:29あんだけ走ったんで
05:30うん
05:31プロになって
05:32うわあの時やっててよかったなと思いました
05:33やっぱり
05:34そしてJリーガー
05:35やっぱりこう行く先はやっぱ世界ですから
05:37はい
05:38えー
05:39スペインの方でした?
05:40そうですね
05:41うん
05:42今年4月からですね
05:43もうスペイン行くんですよ
05:44えっまた?
05:45家族で
05:46えっ
05:47選手の時も行ってたんですけど
05:48はいはいはい
05:49今度は移住で
05:50で
05:51うわー
05:52僕の子供たちもやんちゃなんで
05:54日本よりはスペインで育ったほうが
05:56はい
05:57やったほうがいいんじゃないかなっていうのと
05:58あと言葉っすよね
05:59あと言葉
06:00大久保選手もスペイン語行ける?
06:02全然行けないですよ
06:05全然行けないんで
06:06本当に今勉強してるんですけど
06:08としたら息子を子供たちをバックアップしながら
06:11またスペインでサッカーのある意味大久保選手もちょっと広めようと
06:15はい広めて今度は僕が監督のライセンスを取りたいんです
06:18で監督として戻ってきたなと
06:20かっこいい!
06:21うわー
06:22まあまあ慣れるか分かんないですけど
06:24まずはスペイン語
06:25まずスペイン語勉強して
06:26スペイン語でちゃんと学んで
06:27そうです
06:28でも夢膨らむから頑張っていただきたいですよ
06:30はい頑張ります
06:31さあ続いていきましょう
06:32マイコンさん
06:33はい
06:34連続サブスタート
06:38327円
06:41OK
06:44ん?
06:451、2、3
06:46800
06:48うん
06:4971円
06:51あら
06:53最後
06:54いや
06:55えーと
06:571326円
07:02えー何か違う
07:04まず2問目ですが
07:06881円でした
07:10そして3枚目ですけども
07:121336円ですね
07:16ねー
07:17さあちょっと
07:18ファンレター
07:19ファンレター
07:20昔ね
07:21昔ですね
07:22金八町終わってぐらいですかね
07:2415歳、16歳ぐらいですかね
07:25これ全て見たんですか?
07:27一応全部見るんですけど
07:28でもやっぱり怖かったです
07:29本当にカミソリの時代なので
07:32いっぱいね、入っているのもあって
07:35結構悲惨なのがいっぱい
07:38怖かったです
07:39でもまあまあ当然ファンの方からもね
07:41はい、でも本当に同世代の方がやっぱり悩み相談みたいなね
07:45悩み相談してくるんですか?
07:47金八先生じゃなくて?
07:48そうなんです
07:49なんか友達だと思っちゃうんですね
07:51あのもう自分も金八三年B組の一員だなんねや
07:55当時見てた人は?
07:56加藤勝、校内暴力、草がったみかんの法廷式
08:02知らんやろ、大久保選手
08:03いや、それスペイン行く前に見ろって、これちょっと
08:07監督になられるんだって
08:09監督になられるんだって
08:11金髪さんのあれを見なさい、本当に
08:13さあ、最後、係長、連続3問、スタート
08:17えー、200、300、331円
08:23えー、500、516円
08:31はい、最後
08:32細い
08:34細い、いや、だからこれですよ
08:36これですよ
08:3853円、353円
08:41はい、お見事です
08:43ちょっと皆さんがざわついてます
08:47いや、これ、平社員時代ですね、これはちょっと
08:50平社員、平社員、平社員、平社員時代、まだこれだったんですよ、高利町の前ですね、高利町の前、前ですね、いや、これはいつの写真ですか、これは、19歳で、あの、ダンスの専門学校を経て、東京に出てきたばっかりのときで、なるほど、となると、最初、ダンサーというか、何ですか、最初、ダンサーを目指してましたね、ダンサー、ほう、ほう、ほう、ほう、で、ショーパブで踊ったりしながら、当時、やっぱりそういう方多かったですよね、いや、中森明さんのバックダンサーとかもやってたとき、はい、そういう方が多かったですよね、はい、そういう方が多かったですね、はい、そういう方が多
09:20はい、どんな踊りをされてたの、タトゥーという曲、うわ、タトゥーの、激しい歌ですよね、激しい、トランペット持って、ザ・ベスト10のときとか、踊ったりしてましたね、うわ、ダンサーですよ、本当に、ただ問題は、こっから、係長になった、これ、なんかきっかけがあったんですか、これは、それは、本当、努力の賜物ですよね、何が努力で、怠け者の賜物や、そうそうそう。
09:50はい、はい、知られざる皆さんのこれまでの人生、面白かったですね、さあ、この後も気を引き締めて、頑張って、クイズ、脳みそフル回転、ここからは、ひらめき力が問われる問題を出題します、正解すると、10ノーベルです、さあ、いきましょう、ノーベルパネル、オープン、黄色の視聴者投稿は、毎の20ノーベル獲得です、では、現在トップの
10:20川上さん、パネルをお選びください、どれ、面白ポスター、面白ポスター、何でしょうか、問題、こちら、こちらは、地の日帰り手術を専門に行っている、マイクリニック大久保さんの広告ポスターです、はてなに入る言葉は何でしょうか、シンキングスタート、ちょっと面白いワードが、キャッチコピーである、そうですね、
10:50そういうことですね、今から大体10年前ぐらいから、掲示されている、マイクリニック、大久保さんのこのポスターなんですけれども、大久保理事長が、もう、考案されたということですね、なるほどね、もう、地から、おさらば、そうですね、そうですね、
11:20行きましょう、一斉に、オープン、G、エンド、ねえ、皆さん、答え、これは間違いないのか、正解は、こちら、はい、お見事、もう、地を終わらせるということで、G、エンドでした、はい、6時半にお城どんぼ、ルッと大体、お城?
11:50はい、えー、特攻進士を見てて、では、回答がお早かった、カイトーさん、はい、どうぞ、お選びください、えー、サーチライト、サーチライト、いきましょう、問題、こちら、これからある言葉が、サーチライトで映し出されます、何と書いてあるか、分かりましたら、手を挙げていただいて、こちらまで耳打ちでお願いします、さあ、分かった文字から、どんどん書き写していって、
12:20正解に近づきますよ、見えた文字はメモっときましょう、見えた文字、しっかりご覧ください、まだまだ一部、ちょっと漢字が見えてきました、漢字が、カタカナもあるかな、漢字、カタカナ、今回は漢字、カタカナ、合わせて全部で7文字です、7文字、上3文字、カタカナ、下4文字、漢字です、はい、
12:50来た来た来た、舞妓さんがいち早く手を挙げた、さあ、それではちょっと静かにお願いしますね、惜しい、その先があるんです、まだ、じっくり見てちょうだい、お、係長来ました、係長が警戒に来ました、はい、はい、はい、はい、はい、はい、はい、踊らんのかい、今日は、踊らんのかい、今日は、はい、はい、はい、いいですよ、全然、
13:20だから舞妓さんも最後までじっくり見てください、鈴木をどうぞ、皆さん、出ている文字はですね、だいぶ合っていますので、自信持って解読してください、最後までしっかりチェックして、そうなんです、漢字4文字、最後までじっかりとご覧くださいね、皆さん、一度はやったことがあります、やったことがあります、何だろう、こちら、お願いしますよ、これを当てます。
13:50これは当てます。
14:04はいはいはいはい、正解、お見事。
14:09そんな感じです、そんな感じで、続きをどうぞ。
14:13下の文字の最後まではいはいはい惜しい!
14:32となるとはい正解読めるとその感じはその感じになるこの感じになるんです 続きどうぞ
14:43あそこが見えない 見えてきましたかー
14:47えーほらほら みんな見えない あっはい
14:52最後ほらカイドちゃんその場でいいですよ お答えください
14:55ラジオ体操第2位 正解読めるぞー
15:00はいこちらですはいラジオ体操第2位でした第2位ですよねそんな中舞子さんラジオ体操大好きやってますやってる今も今下町の神社歩き回ってますえっちょっと待ってください近所の公園でやってるのにいつも行くんじゃなくていろんなとこでやってるラジオ体操を巡ってるまあまあ巡る
15:30地方行ってもお城とかよくやってるので6時半にお城どんぼってずっと大体お城やってます朝どこ徘徊してるかも入っても物の行動お城とか急にやさあ
16:12こちら
16:14昭和の常識は令和だと間違いだらけ
16:19昭和50年生まれタイムパトローラーレイワZが昭和を徹底操作 常識パトロール
16:31今回令和Zがやってきたのは昭和のとあるキャンプ場 こうやってみんなで久々にバーベキュー楽しいよなぁ
16:45あれれ着火剤持ってくるの忘れちゃったお前っていつも何かしら忘れるおっちょこちょいのすっとこどっこいだなぁ
16:55あれあれ向こうの方の雲行きが怪しくなってきたぞ
17:0310分後うわ雨だ雷も鳴ってるぞやっと準備が終わったと思ったのに最悪だ最悪やちょっとヒロシ開けた場所だし安全なため時計とか金属は外しておきなよああそうだな雷なんか落ちたら大変なんてもんじゃないちょっと待った雷の時に金属製品を
17:33外すそれ大間違い
17:40昭和の常識雷の時に金属製品を外した方が落雷を防げる 令和では大間違いその理由は一体
17:51いやこれは難しい難しい非常に難しい まあ裏を返せば外さなくてもいいということですね外す必要はないということです
18:01なぜならつけていることによるある効果があるということですうんこれちょっと難しいそうですねどんなことがあるのかそんな中海藤ちゃんお天気キャスター10年たってますもうこれはもうサービスもさあよろしいでしょうか皆さんの答え出そろいましたまずは海藤ちゃんお願いしますどうぞ
18:28つけていた方がそちらに電気が逃げてくれる
18:33金属製品に電気そこにはいだから心臓とかからじゃなくて他に行ってくれる なるほど金属がある方がむしろいいとなるほど続いていきましょう大久保選手お願いします何ですか
18:35いや金属からこう電波がしてる ここはダメだよーっていう落ちたらダメだよーって
18:42落ちたらダメだよーって
18:49こう雷が嫌うような電波が金属に
18:56ちなみに今金属なんかはめてます指輪だけです 指輪これ出てますか電波が全然
19:04全然全然続いていきましょうマイコーさん
19:09分かんない全然分かんないんですけど外してどっかに置いちゃったりとかするとそこに落ちて落ちて地面からこう伝わっちゃう可能性が強いのかな
19:19なるほどむしろその外したところからだからいろんなとこにダーッと危ないさあ最後かかりちょはいこちらほらアースの役割を果たすのかなちょっとアースよく聞きますけどちょっと実際にどういう意味かまあ何かその要は電気をそちらに流すっていうね快藤さんと同じですけどはい本当ですか急に快藤さんいやいやいや大久保選手と一緒違います大久保選手と一緒でしょ
19:47正解はこちら昭和の常識雷の時に金属製品を外した方が落雷を防げるは令和だと何でダメなのかその理由を教えてくれるのは雷を通してインフラを支え続けているメーカー参考者の雷防護営業部
20:16民口さん昔から言われる雷が金属に落ちやすいというのは誤った認識となりますむしろジッパー効果といい金属製品には人体を流れる電流値を減らす一定の効果があることが事故の実例や実験により確かめられておりますえっそうだったの?
20:40だからといって傘やゴルフクラブなどを頭より上に掲げることこれは雷を誘引するため論外になりますし同じくナナウツやレインポートなどのゴム製品は電気を通しにくい材質であるものの雷に対して安全というのも誤った認識なので注意してください。
24:40山が2つあって真ん中から本当に2つに割れやすいんですよね。
24:47ダブルソフト ホンマにちなみにネオとカイトーちゃんは朝パンそしてご飯どっち派なの?
24:56私でもパンです どないやね本当に どないやねほんまに大久保選手は朝はどっち食べんの?
25:03ご飯なんですよ ご飯かいなほんとはええよ次行くわ
25:08さあいきましょうでは正解された係長さんのネルを選びくださいヒットかよヒットかよいきましょう問題こちら今から37年前の1988年中森明菜さんのヒット曲タトゥーまずはこちらお聴きくださいぜひちょっと前に出て踊っていただいてどんな感じで踊ってるの?
25:29オープン覚えてる範囲でいいよいわあベスト10の後ろのダンサーがねいろいろいましたよいいですねはいはいはいはいはいはいはい。
25:58Sous-titrage Société Radio-Canada
26:28Show me your real love
26:32咲かせなさい
26:34その胸に消えないバラを
26:39Show me your real love
26:41見てこの私タトゥーでレスボーベンに
26:48いやー
26:50はてなに入る歌詞は何でしょうか
26:52さあいきましょうシンキングスタート
26:54あの係長にはね後ろでタトゥーのバックダンサーもやってたので踊っていただいたんですけど
27:00やっぱあきなさんがいてバックダンサー何人かいて初めて成立
27:05あの係長ピンのダンスはちょっと見てられませんねこれは
27:08タトゥーのイメージからかけ離れすぎてるわ本当に
27:12そうですよ
27:13いやだからあきなさんのかっこいいのがあって後ろでちょっとこうね
27:17なんかこうトランペットで曲に合わせてみたいな感じでね
27:20ちょっとミュージカルのような雰囲気の
27:23そんな雰囲気ですからさあこれなかなか難しいです皆さんややちょっとこの衣装からも分かるようにちょっとセクシーというか挑戦的挑発的なやっぱりこう歌ではありますよね私を欲しいのだったら愛を見せてごらんということですからねうわうわうわさあよろしいでしょうかこの私をほにゃらら見てですからね皆さんの答え出そろいましたいきましょう一斉にオープン!
27:52カイトちゃんは刻んでみてうわータトゥーを刻むっていう表現が前にあったので
28:01ah
28:31Show me a real love,落としてみて
28:35この私タトゥーで just falling like you
28:40途中バーテンダーみたいになってますけど
28:42バーテンダーみたいになってちょっと迷いがありました
28:46迷いがありました
28:47全然大丈夫です
28:48さあいきましょう
28:49正解はこちら
28:51Show me a real love,落としてみて
28:55毎回落としてみてでした
28:58さあいきましょう
29:01では係長さんパネルをお選びください
29:03大久保選手に吉田っていいですかちょっと
29:06そうですね
29:07優しさで
29:08必殺シュートですか
29:10はいいきましょう
29:11必殺シュート問題こちら
29:14今から44年前の1981年
29:18この年に連載が始まったキャプテン翼
29:21ボールに強烈な縦回転をかけることで
29:25ゴール手前で急降下する必殺シュートの名前
29:29何シュートでしょう
29:31シンキングスタート
29:32当然やっぱりこの漫画で影響を受けた大久保選手
29:36僕見てないですよ
29:37はい
29:38えっ
29:42今から44年前の1981年この年に連載が始まったキャプテン翼
29:50主人公の大空翼がロベルト本郷から教わったボールに強烈な縦回転をかけることでゴール手前で急降下する必殺シュートの名前何シュートでしょう
30:00シンキングスタート当時のやっぱサッカー少年もっと言えば世界的有名な選手もこのキャプテン翼ファンですよね多いんですよ当然やっぱりこの漫画で影響を受けた大久保選手
30:18僕見てないんですよ本僕あんまり見なくてアニメで漫画やってたんですよあの当時キャプテン翼とトッポジージョやってたんですよトッポジージョ見ててめちゃくちゃハマっちゃってトッポジージョ
30:42そうか不思議なもんやねそんな少年が結果日本代表まで世界まで行くねんかなああ面白いさあ皆さん答え出そろいましたまずカイドちゃんはいこちらジェットコースターシュートいいですね落ちるのでこうねまるでこう急降下で
31:12ですから続いていきましょうマイコンさんはいこちら
31:15パラシュートシュートいや急降下ふんわり降りてくれパラシュートふんわりよ案外その他いきましょう係長はいこちら
31:26ドライブシュート係長どう世代的には?
31:30ドミステリーです見てました見てましたタイガーショットとかねはいはいヒューが小次郎ドライブシュートさあトッポジージョにハマってた大久保選手大丈夫かはいこちら
31:40はいこちらドライブシュートこれは何か聞いた?
31:44ドライブなんか必殺シュートはみんなやってたんで知ってました
31:48ああ知ってたとりあえず落ちるってなるとドライブしかないなとなるほどなるほどさあいきましょう正解は
31:55はいお見事正解ですドライブシュートですちなみに大久保選手現役時代自分の中で得意なシュートというかありましたはいドライブシュートですえぇーはいほんとにキーバーの前で落ちたりとかあいろいろ蹴り分けてましたねあ子供の時から点取りやというかフォワードはいずーっとフォワードですいやそんな感じやもうフォワードしかせえへんやろそうですね無理でしたね
31:57やっぱりね性格というか
31:59正解ですドライブシュートですちなみに大久保選手現役時代自分の中で得意なシュートというかありましたドライブシュートですえぇーはいほんとにキーバーの前で落ちたりとかあいろいろ蹴り分けてましたねあー子供の時から点取りやというかフォワードはいずーっとフォワードですいやそんな感じやもうフォワードしかせえへんやろそうですね無理でしたね
32:25やっぱりね性格的にやっぱフォワードの性格だよいやすごいわはいはい皆さん高得点の戦いでもお次は何が起こるか分からないあのコーナークイズスゴロク大逆転これから皆さんには早押し問題に挑戦していただきますクイズに正解されるとサイコロを振っていただきます
32:52こちらのスゴロク最初に上がった人にはなんと200ノーベルあげちゃうよただし途中のマス目の裏には得点はもちろんだけど横取りや1回休みなどいろんな指令が書かれているから気を付けてね最初の問題ですこちらサイコロ計算ですサイコロ計算サイコロで書かれた式の答えは何でしょうか暗算してください暗算頭の中で暗算で答えてちょうどいいですよ!
33:22もう前からやったら大丈夫ですよ係長6はいお見事でございます5×2で1013のひくごとの4で9まずは大久保選手が全部足してたわいや足してたわかけたり引いたりせんと足してたわやれへんのよ大丈夫かいな本当に最後海藤ちゃん
33:52はいはいどうぞ212はいこちらオープン何はいどうぞプラス10もう1回プラス10もう1回ワンモア
34:03できた3123はいこちらオープン何はい2回休みすいませんすいません2回休んで一旦後ろ向いていただけますがすいませんお休みゆっくり休んでくださいいきましょう問題こちら
34:20ごちゃ混ぜないごちゃ混ぜになった9文字を並べ替えてできる言葉は何でしょうか伸ばし棒があるからこれカタカナかかかりちょう
34:31ウインタースポーツお見事ウインタースポーツなるほどかかかりちょういきましょうはいはい2はい12はいプラス10もう1回はいどうぞはい5はいはい3はい123はい2回休みかかりちょうも休んでかかりちょうも有給とって休んでさあここでお二人になったこれはチャンス問題いきましょう
35:01バラバラバラになったこの漢字は何という字でしょうか
35:04俺はさあ頭正解お見事
35:07ねえお見事さあ大久保選手いきましょう
35:114はい1234はいこちらオープン何はい場所チェンジ誰とどっちかかりちょうさんかかりちょうと場所チェンジなるほどこういう感じになりますんでね
35:28そしてカイトちゃんがここで復帰はいさあ行こう問題こちら時計計算ですこの時間の3時間45分後は何時何分でしょうかまずは何時何分かそこから3時間足して45分足すとどうなるか来たカイトちゃん5時20分はいお見事
35:54さあ来ましたさあ来ましたさあカカリチョウはいはい最後はいいきます2はい12はいこちらオープン何うんプラス30はいプラス30ありがとうございますさあさあさあさあさあ全員参加問題こちらなぞなぞですこのサラダに1文字を付け足して完食してください
36:23謎なぞですこのサラダに1文字を付け足して完食してください
36:33これです
36:35ちょっと来たよ大久保選手
36:40えっおさらば
36:43こんな感じでどんどん貪欲にいってください一文字付け足して完食です完食するとあれがどうなるなくなるからお皿だお皿だ
37:04いや後ろとかそういう問題じゃないさあなたはおさらば言うてんねんから海斗ちゃんさあ1人トップを走る1234オープン!
37:32場所チェーンジということでなんとこの場所チェーンジでマイクロさんと
37:39うわーこれがあります
37:43うわーこれがあります
37:46一言ひどいというね恐ろしいぐらいのクレームが来ましたがそれがバラエティーなんでひどいと言われてもこれがルールなんでいきましょう
37:56問題こちら
37:58一般常識問題ですラグビー卓球柔道など一部のスポーツにおいて審判が警告するときに提示するカードのことを何カードと言うでしょうか?
38:10これはもうほら何?
38:12いやおかかりちょうイエローカードイエローカード
38:15そのままそのままそのままそのままですよほんとにイエローカード日本一番すからね保持者ですからねそれそれそれそれそれそれそれあの巻き惜しみでエピソードでしゃべるのよそれもうちょっと丁寧に言ってもらいますねイエローカード一番たくさん保持者アグレッシブアグレッシブアグレッシブ大久保選手のプレースタイルですからねいやそんだけ
38:45投げます投げますかよいいですいいですやってください イエローサイコロ振ってください
38:51イエローサイコロあれえ
38:52ゴーきた1,2,3,4,5こちらオープン何?
38:58はい1回休み
39:00よう休む取るなあの係長はほんまにすぐ休みあの係長
39:05悠久大事ですからね
39:07さあ行きましょう続いての問題こちら
39:09平仮名英単語ですこの英単語は何でしょうか英語でお答えください頭の中でお考えください
39:17はいはいはいはいはいはいほらほら来てる来てる来てる来た来た来た舞子さん
39:27ビジネス正解BUSINESSビジネスさあマイコンさんはい1,2,3,4,5,6でゴールさあ出るかお願いします1
39:371,2,3,4,5,6でゴールさあ出るかお願いします1アーパン何1回休みすいません1回ちょっとはい朝ラジオ体操行くんでちょっと1回だけ仮眠を取ってくださいいきましょう問題こちら今から読み上げる歌詞の曲名をお答えください歌のタイトル何も聞こえない
39:43計りちょ壊れかけのレディオ
39:50正解
39:52壊れかけのレディオ
39:53正解
39:58壊れかけのレディオ
40:00正解
40:12正解!
40:13これは来た来た!
40:18来ました!
40:19来ました!
40:20成功!
40:21行きます!
40:221!
40:23さあ行きましょう!
40:251!
40:26アープン!
40:27何?
40:28プラス20!
40:29最後に問題こちら!
40:34同2語クイズです。
40:36次の5枚のカードの文字を2つに分けて、同じ意味の言葉を2つ作ってください。
40:46同2語クイズです。
40:47次の5枚のカードの文字を2つに分けて、同じ意味の言葉を2つ作ってください。
40:55舞子さん!
40:57汁とスープ!
40:59はい!
41:00汁とスープ!
41:03さあいよいよ1・2・3・4・5・6でゴールですいきましょうあったうえ1・2・3・ここ何かあんのん怖いよ怖いオープン4マスモードが危ないとこやここまで戻ったさあでもまだチャンスですそうですねその他の皆さんも頑張っていきましょう!
41:32問題こちら!
41:34イントロ問題ですイントロ!
41:36この曲は何でしょうか?
41:39得意ねこの辺りの年代のイントロ!
41:43ルビーの指輪!
41:44正解!
41:45ルビーの指輪!
41:46正解!
41:47テラ終わり!
41:48ルビーの係長!
41:49ちなみにここ止まったら海藤さんと場所チェンジですこれこれ危ない!
41:531出ると海藤ちゃんと場所チェンジあります危ない!
42:001出ると海藤ちゃんと場所チェンジあります危ない!
42:03スタート!
42:056!
42:06ちょっと待ってください!
42:071・2・3・4・5・ゴール!
42:11ゴール!
42:12えっかー!
42:13えっかー!
42:14えっかー!
42:17みんな1を期待したのにまさかまさかの6でゴールとはちょっと!
42:22Nobel, but the handle is perfect, because the right thing is
42:30so good.
42:32The handle is done at theiga, with the
42:37stand-up, how was the handle?
42:43I don't know how it was, but I'm really interested in it.
42:46But today, I'm so excited to have you!
42:49And then it's time to do it.
42:51Yeah, yeah, yeah, yeah, yeah.
43:21Thank you very much.
43:51Nice, nice, nice.