Category
📺
TVTranscript
00:00The end of the day of the day
00:02Let's go
00:04What is it?
00:06It's a bad weather
00:08It's a bad weather
00:10It's a bad weather
00:12It's a bad weather
00:14It's a bad weather
00:16I'm going to start from the表参道
00:18I'm going to start from the表参道
00:20Today, we are going to visit the trip
00:22I carried out the trip
00:26The Atlantic Week
00:27I have a special time in Korea
00:30It used to go
00:32It's still a bad weather
00:34It was ahead of me
00:36I can't find a pleasant memory
00:38It is in the chase
00:40I will take a slow-플
00:43If you are a blind nah
00:45I wanted to understand the план
00:47Everything is part of the track
00:50今なんとなく伝わりましたけども
00:51トニカル今日はレアな場所に行く プラス
00:54テカンペがぐしゃぐしゃなんで
00:57とりあえずバスの方向かいましょう
00:58そうだね バスで行きましょう
01:00こちらはバスが待ってくれてますんで
01:04あっ バスが待ってるんですね
01:05はい 本日はもうバスカモンじゃなくて
01:08バス側に呼ばれて
01:12あれ?
01:13あおお
01:15まあお前たちなんで暖かい所にいる
01:18乗ってる。
01:20春の嵐だ。
01:24これ体感0度切ってるね。
01:27とりあえずバスの方向かいましょう。
01:29そうだね。バスで行きましょう。
01:31カズちゃーん。
01:33あれ?
01:36お前たちなんであったかいところにいる。
01:39さっき乗ってる。
01:41バスの中あったかいよ。
01:44さっき乗ってやがる。
01:45アイリーちゃんも来てくれてる。
01:47ちょっと乗りましょう。
01:49早く乗ろう。
01:50寒いよ、マジで。
01:51すっげえ寒い。
01:53寒い。
01:54今日このバスなんだ。
01:55今日はこのバスで行きたいと思います。
01:58寒いな。
02:00行きましょう。
02:02さよならバスはもうすぐ
02:06君を迎えに来て
02:08来た来た。
02:10こんな大都会から始まる。
02:12しかも雪積もってんすね。
02:16そうです。
02:17本日のゲストはアイリーちゃん久しぶりですね。
02:20久しぶりです。
02:211年、1年ぶり?
02:22はい。
02:232月。
02:241年ぶりや。
02:25そうですよね。
02:26お子さんたちはお元気ですか?
02:28元気で。今、春休みで。
02:29ああ、そうだ。じゃあ大変じゃん。
02:31ほんまや。
02:324人。
02:334人。
02:34すごいね。
02:35すごい。
02:36パパはどうしてる?
02:37パパは、あ、永世行きました。
02:38永世行った。
02:39日本代表のご祝に。
02:40マジでパパすごいね。
02:42楽しみだ。
02:43今ほら、実際さ、試合には出れてない状況だけどさ、
02:46自分はもう絶対に出る。
02:48そう、出るって言って。
02:49もう言って監督だもんね。
02:50えらい。
02:51それの奥様だから。
02:52もう何にも知らなくて大丈夫ですか?
02:54知ってるわけでよ。
02:55言い返せ、言い返せ。
02:57知ってるよって。
02:58知ってるよって。
02:59お前より知ってるよって。
03:00言い返せ。
03:01早く俺、早く俺を証拠しろよ。
03:04早く俺を証拠しろよ。
03:06お前は付属みたいなものだから紹介しねえんだよ。
03:09今日は朝までロケやるぞ。
03:11お前やらねえ。
03:12お前何回出てんだよ。気持ち悪いな。
03:15しょっちゅう来てんな。毎回紹介しろよ。
03:17待ってるよ。
03:18しないしない。
03:19もういらないな。
03:21今回は一茂さんに一茂さん宛にある国から招待状が来てて。
03:26ええ。
03:27そうなんですよ。
03:28国から?
03:29ハワイばっかり行ってないで、
03:31ぜひうちの国の良さも知ってほしいということで、
03:35ちょっととんでもないところに今から行きますんで。
03:38ええ。
03:39一茂さんちなみにハワイ以外で好きな国とかあるんですか?
03:46ほんまにハワイしかない。
03:47ハワイしかない。
03:49ほんとないんだよね、行ったことあんまりね。
03:50行ったことないんですか?
03:51ヨーロッパとか。
03:52じゃあ、ヨーロッパあそこに行ったこと。
03:53オランダ。
03:54オランダしかない、ヨーロッパ。
03:56あと香港、韓国、中国、オーストラリア、ブリスベン。
04:02あとアメリカ本土。
04:04あそこだってドジャースに。
04:06うん、俺フロリダにも行ってたし。
04:08ドジャースかじったんですもんね。
04:09かじった?
04:10ほんとに・・・
04:14はい。
04:15完全に。
04:16ちょっと、どっかスルーできそうなタイミングでさらっと、言うんだよね。
04:21失礼しました。
04:22But I think it's a lot of different countries.
04:25So, you know, what do you think?
04:27France, Italy, Italy, etc.
04:30No, I don't know.
04:31It's like, well, I don't know.
04:34I don't know.
04:37What do you think of Italy?
04:39Italy, Turkey, France.
04:42You were living in Italy.
04:45You were living in Italy.
04:47You were living in Italy.
04:49But we were living in Italy.
04:50Oh, that's right.
04:52Fantasy?
04:54Fantasy.
04:56Fantasy.
04:59Fantasy.
05:01Fantasy.
05:03Fantasy.
05:04Fantasy.
05:05ве?
05:06Yeah, I was 17.
05:08I had to remember.
05:11Voice training.
05:13I was doing dancing.
05:15We did dance.
05:17I was doing dancing.
05:19Oh yeah.
05:22Oh my God.
05:26Yes.
05:28I've been working with nothing.
05:29I've had your own class.
05:32Wow.
05:34Well, it's a great place.
05:38It's a great place.
05:39I'm not sure how he feels.
05:42I don't understand the music.
05:44カトシゲさんは音楽疎いですもんね。
05:47全く分からないです。
05:49今流行りの曲とかアーティストとか誰でも知らない。
05:54でもいろんなお洋服のブランドって知ってますか?
05:58ブランド?例えば?
05:59ロエベとか。
06:00ロエベ知ってますか?
06:01知ってた!すごい!
06:04ロエベわかります?
06:07L-O-E-W-E
06:10ロエベはエルメスとか、シャネルとか、ルイ・ビトンとか、ハワイ行った時ここはどういうものがあるかなって必ず見てきます。
06:24年末にハワイ行ってきたんですけど、その時に俺ゆうちゃみにビトンの財布買ってきたんですよ。
06:33すごいなぁ。
06:34それゆうちゃみのイニシャル入りのビトンの財布買ってきたのよ。
06:39まだ渡せてないんですよ。
06:41それお誕生日プレゼント?
06:43いや、別に普通にただのお土産で、誕生日とか関係ある。
06:46何もないんだよ。
06:47何もないんだよ。
06:48なんでまだ渡せてないかっていうと、俺LINEしても既読にならない。
06:52えっ!?
06:53えっ!?
06:55えっ!?うそ!?
06:56キッツ!
06:57なんでなんで!?
06:58キッツ!
06:59あの、もう彼これ、あの3ヶ月既読になるんですよ。
07:02えっ!?
07:03余談ですけど、僕あの、先週連絡してすぐ帰ってきましたよ。
07:09ゆうちゃみ?
07:10ゆうちゃみ。
07:13閉店ガラガラガラガラ。
07:16ありがとう。
07:17ありがとう。
07:18ありがとう。
07:19ありがたい。
07:20ありがとう。
07:21よし、じゃあ、たかしエンディング撮ろう。
07:23もう。
07:24もう今のどうなった?
07:25どういう撮れだか感じるんですけど、このままやったら、ゆうちゃみの愚痴番組です。
07:32ざわつく路線バスの旅。
07:35まずは、日本にいながら海外気分が味わえるスポットへ。
07:39海外コーションですね。
07:40うわー。
07:41さあ、こちらでございます。
07:43え?
07:44この道よく通るけど、まさかな、呼んでいただけるとは。
07:48こんなところに、こんなものが、みたいな。
07:50さあ、こっちです。
07:52はーい。
07:53うお、来ました。
07:54どこどこ?
07:55どこ?
07:56英語で書いてる。
07:57あっ、えっ?
07:58あ、ということで、神奈田大使館にやってまいりました。
08:01神奈田大使館?
08:02え、呼ばれたの?
08:03呼ばれたの?
08:04呼ばれた、呼ばれた。
08:05神奈田大使館から、ウェルカムっていうことで。
08:10とうとう、俺も認められたか。
08:12神奈田から。
08:13神奈田から。
08:14行きましょう、ちょっと。
08:15神奈田は一度も行ったことないわ。
08:17神奈田は一度も行ったことないわ。
08:18これ、警備厳重だよ。
08:20いや、どう、こんにちは。
08:23えっと、お名前を。
08:25Welcome to the embassy of Canada.
08:27My name is Anita Pan.
08:28Bienvenue at the ambassador of Canada.
08:30えっと、神奈田大使館へようこそ。
08:32ありがとう、ありがとう。
08:34だいぶギュッとしてません?
08:36日本語訳。
08:37もうちょい喋ってたような気にしたけど。
08:39今回はアニータさんがご案内いただけるということですね。
08:43はい。
08:44よろしくお願いします。
08:45よろしくお願いします。
08:46ぜひどうぞ。
08:47エスカレーターで上がる。
08:49そうです。
08:50こんなに行くことないからね。
08:52すごい。
08:53おい、このエスカレーター長い。
08:55長い。
08:56すんげー長い。
08:58もう大使館用に。
09:30さらに日本とのコミュニケーションを大切にとそして建物内にはクラシックコンサートなどが行われるシアター。
10:47その味は世界を代表するワイン産地と同じくらいレベルが高いといわれるほどのそんな貴重なワインを一茂さんのために特別に用意してくれましたこの赤ワインもカシスの香りがあります。
11:06どうぞ。
11:07確かにね。
11:08おー。
11:09おー。
11:10おー。
11:11ほんとだ。
11:12すごいある。
11:13あー。
11:14あー。
11:15カシスの香りする。
11:17おいしい。
11:18これカベルネソービニョンですね。
11:19えっとシラーです。
11:20あれ?
11:21カベルネ?
11:23カベルネじゃないです。カベルネソービニョンじゃないです。
11:26じゃないですか。
11:27はい。
11:28シラーっていうのはカベルネソービニョンよりまだ重めの。
11:32ええ僕実はシラ一番好きなんですよかったですちょっと当てれませんでした一番好きなやつ当てなかったんですよこれは?これは?これは?これ新しいのもあるんですけど実はこれメープルウィスキーっていうメープルウィスキーサワーっていうコクテールなんですけれども世界5大ウィスキーの一つに数えられるカナディアンウィスキーこのウィスキーは?
12:02寒さの厳しいカナダならではの飲み方なんだそうです。
12:40さあ続いてはですね。
12:41はい。
12:42東銀座の方に。
12:44銀座行くの?
12:45向かおうかな。
12:46いいですね。
12:47いやーなんか酒飲んで腹減ってきたね。
12:50そろそろ行きたいですね。
12:51あ〜そろそろ行きたいですね。
12:52何か食べたよね。
12:53私も朝から食べてなく食べると思ったんで。
12:56食べてなくて。
12:57いきなりお酒っていうのがええと思っちゃった。
12:59いや全然最高でしたよ。
13:00そうらしくねえこと言うなって。
13:02俺の知ってるアイリーもういないよ。
13:07でもアイリーそのなんかこうなじみのない人が来るとちょっと緊張しちゃうタイプだから。
13:15人見知りすごいから。
13:17それだけはちょっと心配だけどゲストの方来て。
13:20え、誰なんだろう。
13:21え、誰なんだろう。
13:22え、知らないんですか誰も。
13:23え、知らないんですか。
13:24え、知らないんですか。
13:25僕は知ってます。
13:26知ってるんかい!
13:28ヤバいって。
13:30マジにヤバい知ってるよ。
13:32それ知ってるよ。
13:33信仰してるから知ってるよ全部。
13:35俺なら知らないよ。
13:36ヒントヒント。
13:37ヒント?
13:38ヒントはだから東銀座にゆかりのある方で、東銀座で見る、見れる、日本文化といえばなんやっていう話。
13:49東銀座にゆかりは日本文化。
13:50お着物着てる。
13:54werkortiALD delicious the day ofromagnetic acid
13:57いま。
13:58歌舞伎?
14:01歌舞伎の前で。
14:02東銀座駅です。
14:03着物、着物、夫婦。
14:05あ、パパさくて。
14:07ラブリンさん。
14:09和津介さん。
14:13本当に、良い線買ってますよ。
14:17東銀座といえば…
14:18東銀座といえば。
14:20わーやっぱすごいな。
14:22歌舞伎座でございます。
14:24すごい。
14:26真っ白。
14:28日本文化伝統。
14:30真っ白。
14:32何かお一人だけでちょっと違う傘を持たれている方が。
14:36本当だ。
14:38アイニーちゃん、女性のようじゃないですか。
14:40スペシャルゲストは。
14:42かっこいい。
14:44歌舞伎座といえば。
14:46スペシャルゲスト、この方です。
14:50よろしくお願いします。
14:52ノリカさん。
14:56ノリカ、待たせたんじゃないの?
14:58全然大丈夫です。
15:00でも朝ロケ大変でしたね。
15:02全然大丈夫だった。
15:04全然大丈夫だった。
15:06全然大丈夫だった。
15:08自前ですか?
15:10ノリカ。
15:12これいいね。
15:14これ、石川県で作りに行って。
15:16石川県?
15:18本当に素敵。
15:20ノリカ2回目かな?
15:22来たのかな?
15:24楽しみに来ました。
15:26こちらこそ。お疲れ様です。
15:28ノリカちゃんと今日は東銀座いろいろ歩いてる。
15:30そういうことです。
15:31ノリカさんのご存知のお店でご飯食べたりしたいなと思ってますんで。
15:36嬉しい。
15:38歌舞伎座。
15:40半径20mぐらいは大丈夫?
15:44結構狭いので。
15:46結構狭めなんです。
15:4820mぐらいって、どにかあんま戦力にならないんじゃない?
15:52大丈夫?
15:54じゃあ、ちょっと散歩しながら歩きましょうか。
15:56せっかくなんで。
15:58頑張って、行ってきまーす。
16:00今やってるんで。
16:02今やってるんですね。
16:04そうですね。
16:05お名前が、お名前がありますね。
16:07そうですね。
16:08行ってきまーす。
16:09行ってきまーす。
16:10行ってきまーす。
16:11ちなみに、別に何食うとか特に決まってるわけじゃないんですよ。
16:15何でもいい。
16:16この辺だったらね、まず、ふわふわのオムライス屋さんが有名なオムライス屋さん。
16:24そのチョイス。
16:26そして、ポテトサンドがおいしいサンドウィッチ屋さんがございます。
16:29それもいい。
16:30そして、一口お稲荷さんもおいしいです。
16:34一口お稲荷さん。
16:35それもいいな。
16:36そして、もうここらへんはビーフシチュー、タンシチューの激効。
16:40もうタンパク質がいいですね。
16:42あー、出るとは?
16:43肉。
16:44肉肉。
16:45寒いし。
16:46寒いし。
16:47シチュー行きますか。
16:48シチュー行く。
16:49シチュー行く。
16:50シチュー行く。
16:51はい。
16:52ということで、お昼ご飯はシチューに。
16:55実は、あいのすけさんが20年通っているお店なんだそうです。
17:00ここ?
17:01ここ?
17:02どこ?
17:03あんた、エルベ。
17:04ここです。
17:05これか。
17:06これ何ですか?
17:07エルベ。
17:08ビーフシチューの激効。
17:09はい、ありがとうございました。
17:10ここへ。
17:11はい、よろしくお願いします。
17:12ちょっと待って。
17:13ちょっと待ってくださいよ。
17:14はい。
17:15休みじゃないですか、今日。
17:16いやいや、やってるよ。
17:17いやいや、やってるよ。
17:18いや、今日水曜だから休みかも。
17:19休みだよ。
17:20休みだよ。
17:21今日休みの日ですよ。
17:22ちょっと聞いてみます?
17:23開けてみたら?
17:24もしかしたら。
17:25ほら、ウェンツここ。
17:27見せ場だよ。
17:28ああ。
17:29ああ。
17:30えっ。
17:31やってんだ。
17:32ちょっと。
17:33行ってきます。ちょっと聞いて。
17:34ちょっと。
17:35ちょっと。
17:36はい。
17:37いや、もう、この時点でもう絶対できる。
17:39いけるじゃん。
17:40はい。
17:41やってくれてるでしょ。
17:42休みなのに人がいるんだから、
17:44入れに決まってんじゃん。
17:46まあ、ちょっとウェンツ見とこう。
17:48これちょっと一応あるじゃん。
17:49見とこうね。
17:50ウェンツの一芝居見よ。
17:51イギリスの留学で鍛えた芝居見用書か。
17:54朝皿のオーディションでは落ちたものの。
17:59あ、すいません。
18:00えっ。
18:01ちょっと分かりました。
18:02ああ、すいません。
18:03ああ、そうか。
18:04すいません。
18:05すいません。
18:06すいません。
18:07すいません。
18:08すいません。
18:09すいません。
18:10やっぱちょっと休みだったんで。
18:11そうか。
18:12やっぱ難しいですよね。
18:14はい。
18:15オッケでーす。
18:17巻き込むな。
18:18巻き込むな。
18:19巻き込むか。
18:21アイノスケさんにいつも、僕、オープンになって。
18:23すごい。
18:24アイノスケさん、ありがとう。
18:25出前で。
18:26ありがとうございます。
18:27アイノスケさん、ありがとう。
18:28アイノスケさんのおかげや。
18:29嬉しい。
18:30アイノスケさんのおかげ。
18:31僕、あの、ずっと落ち込んだ顔してもらえますかって言ったら。
18:34えっ、なんで、なんで、なんで、なんで落ち込んだ。
18:38なんで落ち込んだ。
18:39結構交渉かかるな、またそれの交渉しとった。
18:42はい、じゃあ行きましょう。
18:43はい、失礼いたします。
18:44でも、本当にご好意で開けてもらったんで。
18:46すごい。
18:47あれやっぱシチュー食べたかっためっちゃうれしいです片岡愛之助さんはじめ歌舞伎役者の方々御用達のお店皆さんが愛してやまないのが45年継ぎ足して作られた特製デミグラスソースの絶品シチュー何がおすすめですか?
19:12やっぱりあの、タンもね、ありますしビーフタンのミックスもあります。
19:17そうですね、一番人気ですね。
19:18はい。
19:19海鮮もありますよね。
19:20海鮮もすごくおいしいんです。
19:21海賊シチューうまそう。
19:22同じデミグラスソースでお作りするんですけれども、あの海鮮の出汁が出るのとお肉の出汁が出るのと違うのでデミソースの味が全く変わってくるんですよ。
19:32なるほどね。
19:33僕はあのミックスいただきます。
19:35ミックスはありがたいと思います。
19:36おい、ウェンツは海賊シチューにして。
19:37ちょっと待ってくれ。ちょっと待ってくれ。
19:39マジで選ばせてくれ。
19:41マジで選ばせてくれ。
19:42マジで選ばせてくれ。
19:43何でだよ。
19:44マジでタン食いてんだ俺。
19:46じゃあ僕はミックスで。
19:47ありがとうございます。
19:48はい。
19:49ノリカは。
19:50どうしましょうか。
19:51僕のミックスだ。
19:52それ違うの頼んだ。
19:53全然大丈夫。
19:54だったら私野菜たのもいつも。
19:55野菜なんだ。
19:56もうテレビだけのことは全く考えない。
19:58はいはいはいはい。
20:00あいつテレビ考えなくていいって。
20:02人の口がいいって。
20:04はい。
20:05承知いたしました。
20:06ご用意させていただきます。
20:07ありがとうな。
20:08ありがとうございます。
20:09すいません。
20:10アイリちゃんの方から質問が。
20:11すいません。
20:12はいはい。
20:13これってご飯なんですか?
20:14パン。
20:15そうなんです。
20:16ご飯に合うシチューということで、
20:18日本酒で作って、ご飯に合うシチューでお作りしておりますので、
20:22ぜひお試しいただければと思いますが、よろしいでしょうか。
20:26ありがとうございます。
20:27ご飯ってわかってる?
20:28なんだか。
20:29悪魔医です。
20:30だからここも出前で頼むしとか、ローテーションが大体決まってるんですか?
20:37何個か。
20:38それがですね、こんだけいっぱいお店あるから、日替わりにこうすればいいなと思うんだけど、もう原活着なのか、1カ月じゃあ、ビーフシチューだったらビーフシチュー。
20:50えー、買えないんだ。
20:52買えないんですよ。
20:53えー。
20:54毎日一緒のもの食べるんですか?
20:56そうです。
20:57今月はビーフシチューとかダンシチューって決めたら、同じ時間にルーティーンが。
21:02それが遅れると、いろんなこう、お直しとかもできなくなるから、それも決めてるみたいですね。
21:07そっか、そっか。
21:08来るタイミングも計算してるってことだよね。
21:10計算してるっていうことですね。
21:12すごいな。
21:13で、特にここが愛之助さんを好きなんですね。
21:15特に好きですね。
21:16はい。
21:17いやー、それ楽しみだね。
21:18めっちゃ楽しみ。
21:19日本酒使うって聞いたことないですよね。
21:22ねぇ、あんま聞いたことない。
21:23すごい。
21:24あ、来た。
21:26あ、いや、ここで大丈夫ですよ。
21:27大丈夫です。
21:28あ、ここで大丈夫です。
21:29フタ取っちゃったほうがいいですかね。
21:30あ、大丈夫です。
21:31フタ取っちゃったほうがいいですかね。
21:32うわー!
21:33うまそう。
21:34これ何?
21:35これミックスです。
21:36じゃあ、高橋から。
21:37僕からウエンツ回して。
21:38めっちゃうまそう、これ。
21:40めっちゃうまそう。
21:42ウエンツ引き寄せないで。
21:43それお前のやつじゃないから。
21:44これすげーうまそう。
21:45連携入れないで。
21:47ウエンツ連携入れないで。
21:48めっちゃうまそう。
21:49引き寄せないで。
21:50めっちゃうまそう。
21:51引き寄せないで。
21:52ウエンツ。
21:53これもミックス?
21:54え、すごい。
21:55まだ、まだ、ぼこぼこしてる。
21:56じゃあ、アリちゃんミックス。
21:57はい。
21:58アリちゃんミックス。
21:59うわ、うまそう。
22:00すごい。
22:01すごい。
22:02浮騰してるよ。
22:03野菜も美味しそう。
22:04めちゃうまそう。
22:05ちょっと待って、俺の海賊は?
22:06海賊めっちゃうまそうやんか。
22:08海賊めちゃうまそうやんか。
22:09開けてみ、開けてみて。
22:10ちょっと。
22:11ちょっと、いきますよ。
22:12行って。
22:14こちら。
22:16やっぱ大きい。
22:17ウミの幸。
22:18うん。
22:19いいじゃーん。
22:20いや俺もこれで歌舞伎役者になったような気分が出るのかな。
22:31もう肉すごいなこれスプーンで出前もおいしいけどやっぱお店に来るともっとおいしいですねほんとにていうかこんなやわらかくなるんですかうまっめちゃくちゃうまいもー。
22:54めちゃくちゃうまい。
22:56めちゃうまい。
22:57ご飯に合うのが分かりますね。
22:59うん。
23:00うまい。
23:02うまい。
23:03いやこれウェンツ最高だよやっぱり。
23:06タンとかビーフ。
23:08いや俺も肉溶けちゃいましたよ。
23:10溶けちゃったなくなっちゃった?
23:12なくなっちゃったんだかわいそうだなお前。
23:14最初から入ってね。
23:16でもこれだけ言えるのは多分ほんとにこのソースの味が違うデミグラスの味が全然違ってます。
23:23I don't know.
23:53いや違う違う何か何もしてないからうまっねちょっと味めっちゃうまいやん海賊味違うの違いますよね海賊いじってたけどめっちゃうまいやん海賊そうちょっとそれを皆さんに知ってほしい俺こっちも好きだなうんおいしいじゃんこれ牡蠣の味が出てんだ俺の海賊はもう人参とマッシュルームしか入ってないんだけど
24:17晴れてきましたねやっぱりあの食事の後はなんかちょっとデザートみたいなものをご紹介したいなと思うんですけど
24:29もうちょっと歩いたところにいつ買いに行ってももう売り切れちゃってるものがここ人気のスポットがありまして
24:42何何何なんだろうねでもちょっと嫌な予感もしますよね売り切れてる可能性があるわけですよねいつ行ってもあるってことは
24:51ちょっとシャッター閉まってるえそうそうそうそうちょっと待って
24:54なんかちょっとデザートみたいなものをいいですねご紹介したいなと思うんですけどもうちょっと歩いたところに
25:05いつ買いに行ってももう売り切れちゃってるものがここ人気のスポットがありまして
25:16何何何何なんだろうねでもちょっと嫌な予感もしますよね売り切れてる可能性があるわけですよねいつ行ってもってことは
25:24あっちょっとシャッター閉まってるえそうそうそうそうちょっと待って売り切れてる場合はいつもシャッターなんですよ
25:31じゃあ売り切れちゃったのかな
25:32じゃあ売り切れちゃったのかな
25:33ちょっと待ってここなんですけどジャムパンのお店でえぇー好きと肌
25:40なるほど
25:43ちょっとしてる
25:44こういう風にいろんなことが選べて大人のジャムパンを選んで
25:48しかしこれがちょっとねちょっと聞いてみます
25:51いやこういう時はですねちゃんと要因がいるんですよ
25:55はい
25:56モンキーエンター
25:58やらしてもらっていいですか
26:00もうこういう時のダメのモンキーエンターですから
26:02膝見えてるわ
26:04お店の人の膝があー下がる
26:07あーすいませんあーすいません
26:10すいません
26:11今これお店閉まってますよね
26:13今ちょうど焼き上がったところで
26:16始まった
26:18猿芝居第2マークですか
26:20始まってる
26:21あれちょっとなんかこう
26:22開けてくれ
26:23開いた
26:24開いたのに
26:26いやーちょー
26:28渋い顔してます
26:29それは
26:30多分芝居するにはさらされすぎててどうにもできへんだよな
26:35相談したいけどもうさらされすぎてるからどうにもならんだよな
26:39シャッターだって俺らが開けてねえのにも開いてんじゃん
26:41開けてくださいました
26:42それはでも逆に逆に申し訳ないんで
26:46やめときます
26:48やめときます
26:50やめときます
26:51えっ?
26:52すいません
26:53なに?
26:54ダメでした
26:55いやいや
26:56いけるか
26:57いけそうやったけど
26:58お店の人なんかいけそうな感じ
27:00お店の人笑ってんじゃん
27:01いけそうな感じ
27:02お店の人笑ってんじゃん
27:03全然大丈夫
27:04どいて
27:05いやすいません
27:06どいてくれ
27:07いやそうなんか来て開けてもらったのに
27:08申し訳ないで
27:09大丈夫ましたすいません
27:10どうかすいません
27:11おいしい
27:12ちょうど今から開けるくらいだった
27:14ありがとうございます
27:16乾杯しちゃって
27:18第2弾で
27:20タイミングがあったね
27:22失敗しろって言っちゃうな
27:24なんでOKって言っちゃうんだよ
27:26唯一のお店ばなんだよここら
27:29なんでだよ
27:30ウェンズそっちも終わってる
27:32これはどれがいいの?
27:36これは本当に好きな果物を言ってください
27:40生地にこだわってますよね
27:42そうですね
27:43フランスパンよりちょっと柔らかいんですけど
27:45生地がパリシャンなんです
27:47硬いフランスパンの
27:48フランスパンの生地で
27:50しかも1時間以内にお召し上がりの場合は
27:54温めます
27:56温めてくる
27:57今食べるようでした
27:58じゃあ選んでください
28:00ここで食べようよ
28:01選んでいいですか
28:02私は前にシャンパンとブドウを買って食べた
28:06じゃあ俺もノリカが食べたやつ食べたい
28:08このチョイスいいっす
28:11シャンパンとブドウをもらおうかな俺
28:13ノリカさん何にします
28:15私あの目にブルーベリー
28:17可愛いですね
28:18アイリちゃんは?
28:19イチゴにします
28:20アイリちゃんイチゴ?
28:21タズさんイチゴをどちらにします?
28:23白と赤が
28:25キュウソとイチゴが変わる
28:26赤がある
28:27赤
28:28イチゴもこだわってイチゴなんですよね
28:31そうですね
28:32砂糖をぶっと押さえて作ってました
28:34酸味も特徴に
28:36他にないジャンパンだって
28:38僕じゃあリンゴにします
28:40リンゴ
28:41みんなで食べようよ
28:42究極ですよ
28:43そしてウエンツさん
28:44贅沢キュウイである
28:46じゃあキュウイにします
28:48美味しそうだね
28:49贅沢キュウイ
28:50でもこれ温めたら絶対また美味いでしょ
28:52いやもうこれ差し入れに最適ですよ
28:55レアだし
28:57ありがとうございます
28:58すいません
28:59おー
29:00えー
29:01温かい
29:02わーいいね
29:03シャンパンとブドウ
29:05ありがとうございます
29:06いっぱい入ってるジャンプ
29:07うわー
29:08パン自体すっごい軽い
29:11パンすね軽い
29:12すごい
29:13おいしい
29:14すごいね
29:15硬さが
29:16そんなにカチカチじゃないけど
29:18フランスとほど硬くは
29:19食べるとどう
29:20どうですかドルミさん
29:21サクサクで
29:22サクサクで
29:23柔らかいもんね
29:24うーん
29:25うまい
29:26えーすごい
29:27はいリンちゃん
29:28いただきます
29:29これはいいじゃないすか
29:30いいよ
29:31うん
29:32えっ
29:33ジャムおいしい
29:34よかった
29:35よかった
29:36もうそのまま果物の
29:38へー
29:39いただきます
29:40うーん
29:41うーん
29:42おいしい
29:43おいしい
29:44うおー
29:45ジャムが
29:46うーん
29:47お肌に
29:48いい匂いするな思ったらそれでか
29:52めっちゃいい香りするやんと思ったら
29:54鼻についてた
29:55酸味がしっかりあって
29:56おいしい
29:57おいしい
29:58あとやっぱパンうまいっすね
30:00ありがとうございます
30:02これ持って帰って
30:04ゆっくりバスで食べます
30:05ありがとうございます
30:06ありがとうございます
30:07そしてもう一軒ノリカさんのおすすめのお店が果物つながりで私ここフラッとね歩いててあっってフラッと入ったお店が最高の何かフルーツパーラーだったんですよフルーツパーラーって何か良くないですか?
30:29いいですねー
30:30いいですねー
30:31いや近いなー
30:33めっちゃ近い
30:35トークの尺ぴったりでおさめたなー
30:38すごいなー
30:39観音やフルーツパーラー
30:41大丈夫ですか?
30:42ウェンツは?
30:43出動しなくて
30:44どうですか?聞いた方がいいですか?
30:45聞いてきてください
30:47ノリカさんこんなこと言いたくないんですけど
30:49多分入れます
30:51ありがとうございます
30:53すいませんこちらからも割愛させてもらった
30:57いいですか?
30:59いいですか?
31:00パンダパンダ和歌山だ
31:02すいません失礼します
31:04撮る約束しちゃったの
31:06すいません失礼します
31:07めっちゃ大繁盛!
31:11すげえうまそうなパフェ俺パフェなんて最近食ってねえなここ観音山フルーツパーラー使っているのはフルーツ大国和歌山県産の果物平日でも満席のノリカさんオススメの大人気店えっすごいこの後絶品フレーツパフェを堪能
31:37皆さん和歌山はよく行かれますか?
31:43いやあんまり行かれますね私両親が和歌山出身でノリカのノリはキノカワの香りって本名なんですね
31:52紀州にずっとマージャン氏があったんですけどその関係でキノカワ氏のフルーツ大使を依頼いただいてとにかく和歌山って取れないものがもうほとんどない
32:08超南国で育つもの以外は何でも取れるんですよね
32:13気候がやっぱりいいですからね
32:15パンダもね先置いてましたけど
32:17パンダね
32:18パンダもボッコボコ生まれるんですよ
32:21パンダがボッコボコ
32:23出産率が日本一なんですね
32:25ノリカさんパフェ食べるんですか?
32:27私はまずスイーツはパフェ探します
32:30ええそうなんですか?
32:32今なんかあれじゃないですか夜パフェとかの店が流行っているからその夜に昔ちょっと喫茶店とかファミレスしか食べれるとこなかったけど夜に食べに行く夜パフェの店がすごい流行っている
32:45そうそう
32:46お酒飲んだ後に行っているとかね
32:47お酒飲んだ後に
32:48時代変わってきましたね
32:50うん
32:51飲んだ後いいっすよ夜パ
32:52夜パ
32:53でも知ってた方がいいっすよ
32:55いやいやいやいやノリカとだったら行きたいけどねお前とは別に行きたい
33:00いや俺は行きたいよあんたと
33:02あんたと
33:03あんたと
33:04俺はあんたと行きたいよ
33:05あんたとじゃなんだよ
33:06サルシが何か行ってるサルシ
33:09サルシ黙っと
33:11ノリカはさておき俺はあんたと行きたいよ
33:13サルシは黙っとけって
33:14間に挟まっているノリカさんが
33:16ちょっと一回ノリカ黙っててくれよ
33:19俺は今
33:20カズシゲと行きたいんだよ
33:22カズシゲに何かノリカって言うの
33:23俺はもうノリカとはもう20
33:2530年近く前からずっと番組一緒だから
33:28だからずっとそっからノリカなんだ
33:30年数の問題じゃない俺はとにかくノリカでカズシゲと行きたいっつってんだよ
33:34サルシはうるせえな
33:37何か好かれるタイプやったことないからすげえ戸惑って
33:41わかりやすいから
33:43誘われ
33:45やったことねえじゃねえ
33:47ちょっと後ろから付けてください
33:49もう本当にそこ置いてもいい
33:51すごいパフェだよ
33:53これ本当に気を付けたわけ
33:55すごい!
33:57すごい!
33:59こちらがフルーツ農園パフェですね
34:01普通のフルーツパフェです
34:03こちらが柑橘パフェですね
34:07うわすごい!
34:09こちらがビーガンパフェですね
34:11ビーガンパフェですね
34:13ビーガンパフェですね
34:15ビーガンうまそう
34:17これすごくないわ
34:19ええほんとすごい!
34:21魅了する!
34:23おれおれおれおれ
34:35おれおれおれおれ
34:39今の一番人気なので お召し上がりください
34:41サンドもめっちゃうまそう。
34:43これはうまい。
34:45すごーい。
34:47やっぱり奇襲の柑橘系のりださんいいね。
34:51うまい。
34:53おいしい。
34:55すんごいおいしい。
34:57うん。
34:58おいしい。
34:59サンドもめっちゃうまそう。
35:01柑橘と生クリームめっちゃうまいやん。
35:04うん。
35:05おいしい。
35:06うまい。
35:07生クリームもおいしい。
35:09酸味があるので、これちょっと食べなければっすよね。
35:12お米が立ってるっていいじゃないですか。
35:14フルーツが立ってるって感じしません?
35:16うん。
35:17なんかでも分かる。
35:18粒が。
35:19すごいイキイキしてるというか。
35:21あー、乗り送るそうなタフだ。
35:23アイリー。
35:24えっ。
35:25ほんと大事な一口目のときに、
35:27謎の言葉発するなよ、こっちで。
35:29えっごめん。
35:30フルーツが立ってる。
35:31フルーツが立ってる。
35:32でもなんか、粒がね。
35:34あ、みてみて。
35:35パンダがいるよ。
35:36パンダがいる。
35:37これわかります?
35:38これパンダ。
35:39ホントだ。
35:40目にパンダが載ってるんだね。
35:41和歌山だからだ。
35:42和歌山。
35:43え?
35:44乗り加さん、本当に、こんなこと言うのはあれなんですけども、
35:48それ。
35:49奇襲券って書いてました。
35:50Ha ha ha ha ha ha ha ha ha ha ha ha ha ha ha ha ha ha ha ha ha ha ha ha ha ha cap
36:06, asianite, he's gonna be even not
36:11Yes, yes, yes, yes.
36:13Yes, yes, yes.
36:15No.
36:17No, no, no.
36:19It's not going to be a person.
36:21I'm going to go home.
36:23I'm going to go home.
36:25Next, we're going home.
36:27We're going home.
36:29We're going home.
36:31It's perfect.
36:33It's been a day for me.
36:35I'm going home.
36:37Next, we're going home.
36:39We're fighting for the whole people.
36:41We're trying to go home.
36:43We're going home to Japan.
36:45We're fighting for the whole point.
36:47It's good to be here.
36:49Wow.
36:51You're going home.
36:53No, but,
36:55we're going home.
36:57Well, we're not.
36:58We're going home.
37:01No.
37:03We've been home.
37:05Yeah, yeah, yeah, yeah, yeah, yeah, yeah.
37:35アイリーが敏感になりすぎちゃってるよ。
37:37ショートポット、ホコリ界はいいんです。
37:39アイリー、アイリーちょっと仕上がりすぎ。
37:43またお願いします。ありがとうございます。
37:45はい。
37:46ありがとうございました。
37:48ありがとうございました。
37:50すみません。
37:51ここは?
37:53どこ来たこれ。
37:54え、どこか全然分かんない。
37:56さあ、さあさあさあさあさあさあ。
37:58これ何?ここですか?
38:00さあ、貴重な場所にやってまいりました。
38:02こちらです。
38:03厳重中の厳重。
38:05えっ?こっち?
38:06貴重な場所に。
38:07え、どこですか?
38:09こちら。
38:10入っちゃいけないって書いてあるよ。
38:12えっ?
38:13本校業務に関係のないから。
38:15はい、帰ろう。
38:16いやいやいやいやいやいやいや。
38:17ちょっと帰れないんだ。
38:18業務ない、業務ない。
38:19いやいや帰れない。
38:20業務ないです、我々。
38:22入れてくれるんですか。
38:24撮影も禁止だよ。
38:28今日は特別に…
38:29高橋わかった。
38:30日本銀行!?
38:33日銀さん!?
38:38なんと今日は撮影で。
38:42こちらから入ったことないですよね。
38:44いきたいですから!
38:47テレビで見るよね。
38:48ニュースとかで見るよね。
38:50いきましょう。
38:51Wow!
38:53That's amazing!
38:55Here are you!
38:57Thank you so much!
38:59We're here to help you.
39:01Hello!
39:03Please help me.
39:05It's a new company.
39:07Please help me.
39:09I'm going to help you.
39:11I'm sorry.
39:13I'm not even here.
39:15Oh, I'm sorry.
39:17Oh, I'm sorry.
39:19Yes.
39:21Yes, yes, yes.
39:23I am sorry.
39:23I am sorry.
39:24You are wrong.
39:25Yes, you are wrong.
39:26Just one of the experiences.
39:27Yeah.
39:28Yes, yes.
39:29Really?
39:30I don't know what happens.
39:31It's a very nice and nice.
39:33I think it's a bit different.
39:34It's a bit different.
39:35Yeah.
39:35But it's a bit different.
39:36I don't know.
39:37I don't know.
39:38I don't know.
39:39I don't know.
39:39I don't know.
39:41I don't know.
39:42No, I don't know.
39:43Yeah.
39:44So are you going to pick up your own business?
39:45Yes, please.
39:46Which is a big deal?
39:47Yes, please.
39:48Because of the company.
39:49So I have never had to go to the entrance.
39:52But I haven't really decided to get away.
39:57I'm here now.
39:59You're a little sick with me.
40:01You're a little sick.
40:04I'm not tired.
40:06I'm out of here.
40:09I'm not tired.
40:10It's not good.
40:11I'm not tired.
40:12You're not realised.
40:14I'm out of here.
40:15Good morning.
40:16I'm out of here.
40:17日本経済に大きな影響を与える金利。
40:43そのレートを決める日本の重要拠点。
40:47今回、特別に潜入。
40:50ちょちょちょ待って待って。
40:51やばいやばいやばいやばいやばい。
40:53現生だよ、現生、現生。
40:58では、こちらのお部屋に入れていきます。
41:01ちょちょちょ待って待って。
41:02やばいやばいやばいやばい。
41:04現生だよ、現生、現生。
41:06え?え?え?え?
41:09それでは、こちらからご案内をさせていただきます。
41:16よろしくお願いします。
41:17えらいもんで、ここはウエンツの交渉とかいうくらいないから。
41:21させてくださいよ。
41:23えぇ、うわぁ。
41:25それでは、こちらの方にお願いします。段差ございますので、お気を付けくださいね。
41:29すごいな。昔の建物だ。
41:31えぇ。
41:32ていうか、急に静かですね。
41:34何これ。
41:35東京となりたい。
41:36東京とは思わない。
41:37えぇ。
41:38こちらが、日本銀行本店本館の中庭になります。
41:43本店本館。
41:44はい。
41:45こちらの本館はですね、明治29年、1896年に竣工、建て終わった建物になっておりまして。
41:53すごい、建築技術だね。
41:55昨年以上建っておりまして。
41:56こちら見回していただくと、石がすごく特徴的な建物になっておりますが、こちら1階の石が北木島、大岡山県の北木島。
42:07あの大吾の?
42:08あ、そうなんです。
42:09大吾の出身の島が?
42:11はい。
42:12大吾って島なんだろ?
42:13大吾北木島っていう島で。
42:14北木島の北木石というもので、この1本の柱、全くつなぎ目のないものになっておりまして、あれが1つの石から削られて作られているという。
42:23すごい。
42:24石が石なんでしょうね。
42:25はい、そうなんです。
42:26すごいな。
42:27えぇ。
42:28大吾やるじゃん。
42:29大吾はやってたんですかね。
42:31大吾の祖先がやったんでしょうか。
42:33そして、先ほど正面玄関と申し上げたんですけれども、こちらはお客様のいらっしゃる入り口になっておりまして、こちらは明治時代に建てられておりますので、明治時代はまだ馬車でいらっしゃるお客様がいた時代なんですね。
42:48ここまで入ってくるんやん。
42:49ここ入ってきて馬車でつけるんだ、そこに。
42:51はい、そうなんです。
42:52大吾だから、高くないとダメだから玄関も高くしてあるんだよね、多分ね。
42:56あ、馬車で来れるよ。
42:58馬車で、だって馬車にもし人が乗っかっちゃったら結構高いじゃん。
43:01すごいな。
43:03かっこいいな。
43:04その馬車文化の名残が、この中庭の中にあるんですけれども、お気づきになりましたか?
43:10やばい、クイズ始まった。
43:12クエスチョン?
43:13クエスチョンです。
43:14クイズ好きだね。
43:15大好き、クエスチョン。
43:16ありがとうございます。
43:17馬車文化の名残?
43:19不思議発見みたいなテイストを становそうでしたね。
43:22なりの物は run!!
43:23はい、わかりました。
43:25お願いします。
43:26古い。
43:27ありがとうございます。
43:29そうなんです。
43:30では、あちらに行ってみましょう。
43:32アレが何なんだよ。
43:33さっき言ってくださいよ。
43:35あれです質なくてあり、あれは何かを言ってください。
43:37正解じゃないですよ、これは。
43:39いや、なんだか言いますよ。
43:41言いましょうか、ね。
43:43ブレちゃんだったら。
43:44I'm going to go to the next one.
43:46This is a
43:48very nice
43:50Mr.
43:51Mr.
43:52Mr.
43:53Mr.
43:54Mr.
43:55Mr.
43:56Mr.
43:57Mr.
43:58Mr.
43:59Mr.
44:00Mr.
44:01Mr.
44:02Mr.
44:03Mr.
44:04Mr.
44:05Mr.
44:06Mr.
44:07Mr.
44:08Mr.
44:09Mr.
44:10Mr.
44:11Mr.
44:12Mr.
44:13日本銀行には奉公の獅子像というものがございまして日銀マークというマークがあるんですけれどもそれを取り囲むように指示が支えているんですねそれではですねこちらの扉通常閉めているんですけれども今回は特別に皆様この正面玄関からご案内したいと思いますここが日本銀行の正面ですありがとうございます
44:42特別ですいませんほんとにうわー重厚な扉へーへーわーすんごい声響く馬車から降りてはい現生持ってこの辺来るんだろうねそういうことでしょうへーへーへーへーへーへー確かにここは少しもう窓口っぽく感じるねほんとだ
45:11こんなんですねはい銀行の窓口として使用されていた旧営業場という場所になりますへーへーへーへーへーほんとにぃへー
45:36Do you know what's going to be proposed to us?
45:38Yes, yes.
45:41That's why this is a member of the farming company.
45:44That is the one who's apparently used to be the creator of the bank.
45:53Yes.
45:55Yes, there is a company's organization or Canadian will not exist.
46:00So now it's not going to be a company to sell them.
46:05So, this is a company in the tale.
46:12This is a company that became a business owner of the city of the city of the city of the city.
46:15As an executive director also referred to the company from the city of the city of the city of the city and in the city of the city.
46:23As you can see, the business owner of the city, has a teacher that needs the name of the city.
46:31Now we are here at the 1st floor of the 1st floor with the Japanese銀行
46:42This is a place where the Japanese銀行 is built in the 1st floor of the 2nd floor of the Japanese銀行
46:54This is a project that has been used for 20 years.
47:24And of course, the key is also available.
47:27So, when I open the door, I'm going to turn the handle on the handle.
47:32Now, I'll take a look at the door.
47:36This is all the way I'm going to take.
47:40What is this?
47:42So, I'll take a look at the door.
47:45Just wait, wait, wait, wait, wait, wait.
47:48It's the same thing.
47:50What?
47:51What?
47:53This is a lot of money.
47:55But this is what we're going to do.
47:57Yes, this is what we're going to do with the home.
48:03This is a total of 1,000,000 yen.
48:08This is a total of 1,000,000 yen.
48:12This is a total of the 大谷翔平選手.
48:15The Dojas of the契約金 and the same amount.
48:19大森さんそのネタ何回こすりましたか?
48:23毎日言ってるもんでね。
48:26正確には当時のレートで1050億円です。
48:30失礼いたしました。ちょっと訂正を。
48:32大丈夫です。
48:34嫌だわこの2人の親父です。
48:38すごい。
48:39そして日本銀行ではお札を発行するだけでなく戻ってきたお札が本物かどうか再利用できるかなどをチェックする監査という業務を行っているんです。
48:54そしてですねこの監査を通して再利用ができないと判断されたお札はこのような形に細かく切られていくんですね。
49:06なるほど。
49:07はい。
49:08でこの…
49:09あら?
49:10あってですね。
49:11いつの間に?
49:12えー?
49:13名MC。
49:14いつの間に?
49:16ありがとうございます。
49:17こちらの皆様に。
49:18はい。
49:19手品もできるわ。
49:20ありがとうございます。
49:21すごいね。
49:22いやもう腰にね。
49:23なんかポーチもあってなと思ってたんですよ。
49:26刻まれたお札になります。
49:28またクマのプーさんみたいなポーチで可愛いじゃないですか。
49:31ありがとうございます。
49:32お気に入りのポーチで。
49:34ありがとうございます。
49:35面白い。
49:37あーこれが。
49:38面白い。
49:39なるほどね。
49:40これはもう紙くず同然のもう。
49:43そうですね。はい。もう使用できないと判断されたお札になります。
49:46これでも1万円分くらいありそうじゃない?
49:48こちらはですね、お札が約2枚分程度入っているパックになります。
49:52こちらを持って帰っていただいて。
49:54これは兄ちゃん、あれじゃない?ふりかけにして食べるの?
49:57おいしさやのなんないねん。
50:00飛んできました。
50:01いいね、いいね。
50:02いいね、いいね。
50:04ここでまた皆様にクエスチョンがあるんですけれども、ありがとうございます。
50:10皆様にお渡しさせていただいたこちらの刻まれたお札なんですけれども、
50:15お札が発行されてからこの姿になるまで、どれぐらいの年数がかかると思いますか。
50:22お札が発行されてからこの姿になるまで、どれぐらいの年数がかかると思いますか。
50:33つまりボロボロになっちゃうからですね。
50:34お札の寿命ですね。
50:35結構あるでしょうね。
50:37あるよ。
50:38結構ありますよ。
50:39結構長く使ってるイメージあります。
50:41めっちゃある。
50:42じゃあ一斉のせいで言わないと。
50:45あの全員の聞いてらんないんで。
50:46いっせーのせい。
50:49ちょっと分からなくて。
50:53まとめるとご覧のとおり、回答は5年から80年とバラバラですが、果たして。
51:01正解はですね、1万円札は4、5年です。
51:06じゃあノリが正解じゃん。
51:08大正解です。おめでとうございます。
51:101万円札は金額が大きく、世の中で使われる頻度が少し少なくなりますので、4年から5年ということでいくと、1000円札と5000円札は1年から2年で、だいたいこの姿になります。
51:23じゃあおいしそうやなんて、いつまでやめて。
51:41面白かった。すごいね、日本銀行に。
51:45すごいところに来ちゃった。
51:48さあ、じゃあちょっとここでイントロクイズやりたいと思います。
51:51えー、いいじゃん。
51:52バスでイントロクイズやるの大好き。
51:54いいんですか、イントロクイズ。
51:55少なくとも1人1問を正解目指してください。
51:58はい、頑張りまーす。
52:00では行きましょう。第1問、こちら。
52:11あ、来た。一茂さん来ました。
52:14わかった。
52:15はい。
52:16名残ゆき。
52:17いるか名残ゆき。
52:18名残ゆきせーかー!
52:19名残ゆきせーかー!
52:20春だちで、君は綺麗になった。
52:26名残ゆきも、狂う時を知り、ふざけすぎた、季節のあとで。
52:40今、春が来て、君は綺麗になった。
52:49去年よりずっと綺麗になった。
52:56続いての問題、こちらです。
52:58アイリー、いけ、アイリー。
53:01アイリー。
53:02早いね。
53:03早い。
53:04スピードさんで、マイグラゼーション。
53:06正解!
53:08終わりました。
53:10やったー、すごい。
53:12俺一番好きな曲なんだ、これ。
53:14えー、俺。
53:15ずっと忘れない。
53:17離れても、挫けない。
53:19生きてゆく今日から。
53:21優しさと、勇気をくれたよね。
53:26愛がベブエッタトラック。
53:27最初のキス。
53:28二人の愛。
53:29仲直りさよい。
53:31愛してたーーーーー、
53:39もうわかんない。
53:41今めぐりあう。
53:42終わらに。
53:43今日は私の。
53:45.
53:50The title is G-C.
53:52The title is G-C.
53:54.
53:55.
53:56.
53:57.
53:58.
53:59.
54:00.
54:01.
54:02.
54:03.
54:04.
54:05.
54:07.
54:08.
54:10.
54:11.
54:12.
54:13That's great!
54:15What's that?
54:17What's that?
54:19何かすごい
54:21桜 桜 花 吹雪 燃えて燃やした 花より 白い花 浴びて 私は 夜桜 お父
54:42続いては こちらです
54:47何だっけ ねえ ねえ ねえ
54:51赤川一茂さん
54:53春なのに梅
54:55春なのに梅
54:57トンチが聞いたタイトルじゃないです
55:01春うらら
55:03春うらら 惜しい
55:06はい 春ららら
55:09成功!
55:12なんで?
55:14なんで?
55:15うらら 見たことは ならなかった
55:17ナイス アシストやな
55:19イエーイ
55:20すげーじゃん
55:21じゃあ 伊藤さん あのに乗ってこうか
55:24知らないのに あのに乗ってこうか
55:28さぞ 見たことないやろな
55:31石田真子さん なんて こんな 長渕さんみたいに
55:33拳を突き上げる
55:35やめろ
55:37すげーじゃん アイリー
55:39素晴らしい
55:40分からないのに アイリー
55:42アイリーってそういうとこあるんだ
55:44行きましょう
55:46こちらです
55:48あ!
55:49あ!
55:52アイリー 上です
55:53いいですか?
55:54福山雅治さんで 桜坂
55:56え?本当に?
55:57正解
55:59すごい
56:00恐怖
56:02黒んっ
56:03うーもうゆー
56:08あゆるちゃんつっこい
56:11あゆるちゃん 誰かに何とかして
56:13面白いから もう ちょっとやらせていいですか
56:15ちょっとShozz
56:18続いては こちらです
56:20え?
56:22早では ウエンツ早い
56:23Yeah, that's what I'm going to do!
56:25I'm going to do it!
56:26I'm going to do it!
56:27I'm going to do it!
56:28I'm going to do it!
56:29Thank you!
56:53Thank you!
57:23I'll see you next time.