Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago
週刊山崎くん 2025年4月10日 くまもとワンだふるスポット
#EnglishMovie #cdrama #drama #engsub #chinesedramaengsub #movieshortfull

Category

📺
TV
Transcript
00:00カワイイ癒されるという声が聞こえてくるような存在それがペットです
00:17中でも今回スポットを当てるのは不動の人気を誇るワンちゃん
00:23オーナーにとってはいつも一緒に いたいのは山々ですが出かける場所が限定されるのも現実
00:32そこで今回の週刊山崎くんは愛犬と一緒に過ごしたい ワンちゃん大好きな皆さんの願いが叶うスポットを巡ります
00:41おー!ワンちゃんがワンちゃん大集合って感じで
00:50ご一緒にご出身いただいても構いません
00:54おー!ワンちゃんめちゃめちゃ喜んでるじゃん
00:57嫌だって嫌だって
01:00悩みだとか疲れだとか全部吹っ飛びますよね
01:02癒されますよね
01:04記念になるしとてもきれいに撮ってもらってるし
01:12それぞれの場所の決まりやマナーは大切に
01:16それでは参りましょう
01:18ワンちゃんだらけの60分
01:20熊本春のワンダフルスポット
01:24さあ今日の週刊山崎くんは熊本春のワンダフルスポットと題してお送りしていきます
01:31そうダイスンですが私はワンちゃん飼ったことありませんなのでね一緒にワンちゃんの魅力を体感しながら今日はワンちゃんと1時間まるっと楽しめる情報満載でお送りしていきます
01:47さあ遊ぼう
01:49さあ遊ぼう
01:51くぎの里何でしたっけ?
01:53な、な、ここ何だ?
01:54今日誕生日でしょ?
01:55頑張ってくれよ!
01:57カッピバース!
01:59カッピバース!
02:01熊本のワンダフルスポット!
02:042人がお邪魔したのは南麻村の道の駅あそぼうの里・釘野
02:10愛犬家のお目当てが芝生広場の脇にあるドッポワン!
02:15平日にもかかわらず多くのワンちゃんたちが!
02:19ラッシーじゃない?
02:21いや、きれい!
02:22これは犬種はなんていうんですか?
02:24マスコリー
02:25どこのワンちゃんですか?
02:27スコットランド
02:28スコットランド
02:29よく来ますか?
02:30周り道
02:31周り道?
02:32すごい
02:33こっちは見てかなり大型犬用ですって
02:37一緒入っていいですかね?
02:38どうぞ
02:39うれしい
02:4015歳以上なら大丈夫なんだ
02:42こちらのドッグランの魅力は何といっても無料開放されていること
02:50大型犬と小型犬のエリアに分かれていて予約などの手続きも不要
02:55オープン時間内であればいつでも好きなときに利用できるんです
03:01家は多頭買いなんで無料ってすごく助かる
03:06だし、いろんな子たちとは出会えますね
03:09いろんな子たちと遊ばせて社会性を身につけるためで
03:15こちら、ラフコリーのウェンディちゃんもここが大好き
03:20ウェンディ!ウェンディ!ウェンディ!
03:23お母さん、ウェンディみたいに大きい犬を連れて
03:27だってね、遊び住んでるんですよ、25年前からね
03:31かぶり折れと大型犬は必須でしょ?
03:35かぶり折れって何ですか?
03:37それ何?
03:38オープンカー
03:39かっこいい!
03:41いけいけ!
03:43ウェンディを家族に迎え入れてよかったですか?
03:47いろいろよかったです、メリットもリスクも
03:51メリットから聞いてみると
03:55一緒に寝てます、ベッドで
03:57えぇー!
03:58主人はシングル、私はダブル
04:00えぇー!
04:01リスクって何ですか?
04:03年金暮らしだから
04:05かぶり折れ売りなさいよ
04:08子どもさんとかに親が何とかしてでもお金かけるじゃないですか
04:12相手一緒です
04:13私たちが目指し食べてもこの人にはねこのへんさんイベリコ豚ですイベリコ豚?続いて小型犬のエリアへどうですかここの場所は?いや最高ですよ
04:28何かマットラストでしょ多分りんちゃん。
04:31投げたら取りにくいですか?
04:36もうとにかく車に乗れれば車好きの犬
04:54女子的がして
04:58どちらからですか?
04:59私たちは大阪
05:01大阪?
05:02私の実家が空本で
05:04楽しいですよね広いから
05:06この広さは大阪にはないんですね
05:08ないですないです
05:09帰省の旅に必ず訪れるほど、皆お気に入り
05:14I'm going to go to the house.
05:15I'm going to go to the house.
05:17I'm going to go to the house.
05:21I love you.
05:23I'm happy when I'm happy.
05:25You're so happy.
05:27When you come to the house,
05:29you can take care of you, right?
05:32No, I don't want to go to the house.
05:35I bought a camping car,
05:38and I bought a lot of places.
05:42I bought a lot of places.
05:43So, so, so.
05:48WANCHANは食事所や物産館に入ることはできませんが、屋外テラスはOK!
05:55物産館のお弁当やお惣菜を買って、ワンちゃんのそばで楽しめます!
06:01こちらの売店で最近人気上昇中のお土産スイーツがありました。
06:08新商品です。
06:09しかもここでしか買えない。
06:11お土産にもいいでしょうしね。
06:18もう口の中にブルーベリーの香りが広がります。
06:21おいしい!
06:2353歳、おいしい!
06:25しっとりしてます。
06:30味もワンダフォー!
06:36私たちが想像している異常にブルーベリーですね。
06:39味も香りも。
06:40わあ、おいしい!
06:45ソフトクリームもあります。
06:46だっけ、ほら。
06:47リードを持っておくけ。
06:48片手で食べやすい。
06:50そういうこと?
06:51あ、だからこういうほら。
06:53こんにちは。
06:53イカ焼きとかほら。
06:55タイ焼きとか。
06:56これやっぱワンちゃん連れの方とか多いですか?
06:59多いですね。
07:00ワンちゃん用なんですか。
07:01ワンちゃん用なんですか。
07:02これにお砂糖をまぶさずにワンちゃんが食べられるように。
07:09なんかさつまいも好き。
07:10えぇ!
07:11えぇ!
07:12そして愛犬家に大人気なのが移動式のドッグウェアのセレクトショップです。
07:20ここに飾ってあるのワンちゃん用ですか?
07:22ワンちゃん用です。全て。
07:23ワンちゃんとお揃いでご着用いただける。
07:26お揃いで?
07:27全てお揃いなんです。
07:29全て?
07:30サイズは違うんですけど、ワンちゃん用の方が欲しくなりますね。
07:34そうなんですよ。
07:36すごくかわいいんですよ。
07:38人の洋服顔負けのおしゃれなデザイン。
07:42ワンちゃん用のアイテムは熊本での取り扱いはここだけ。
07:47ということで、この店を目指してやってくる愛犬家も多いといいます。
07:52ドクランのお世辞だと思います。
07:55これだけワンちゃんと飼い主の方が来られて、食べ物もあったり、こういう洋服もあったりしてるわけですから。
08:02そうなんですよ。
08:03ほんとワンちゃん中心。
08:05いや、店内にワンちゃん。
08:09両方どうまそう。
08:11もう見た目にもこだわってますので。
08:16熊本ワンダフルスポット。
08:18ワンちゃん初心者という棚網穴がやってきたのは、水前寺江津湖公園の中でも最も東側にあたる広木地区。
08:27ここは熊本市内でも人気のワンちゃんのお散歩スポットということで。
08:34ありがとうございます。一同に。
08:36こんにちは。
08:38ちょっとこれ、皆さん。
08:40いつもの集まりですか。
08:41何だろう。
08:42何ですか。
08:43いつものメンバー。
08:45いつものメンバー。
08:46すごい。
08:47皆さん、定期的に集まってらっしゃるんですか。
08:50これは。
08:51いや、毎日。
08:52毎日。
08:53毎日。
08:54毎日なんですか。
08:55毎日。
08:56たまたまみんな会って。
08:57はい。
08:58かわいいから声かけちゃうんです。
09:00犬にとっての楽しみであり、心身の健康に欠かせないのが、毎日の散歩。
09:08駐車場もあり、広大な敷地が広がるこちらには、多くの愛犬家が集まってきます。
09:15このため、同じ時間、同じコースで会うオーナー同士が、自然と言葉を交わすようになれそうです。
09:23散歩は、犬だけではなく、オーナーたちにとっても、楽しいひとときなんですね。
09:33マロンちゃん。
09:34すごい。またちょっと、迫力がありますよね。
09:37マロンちゃん。
09:38コシバ。
09:39なんでこのハテナがここについてるんですか。
09:41コシバなんですけど、アナシバ犬ぐらい重いんで、いっぱい食べます。
09:48マロン君とそっくりだったので、有名になりました。
09:51ちょっと2人並んでもらうと。
09:53はい、よく似てるんです。
09:54あ、飼いくんですか。
09:55あ、飼いくんです。
09:56あら。
09:57おー。
09:58ほら、アジキだね。
10:00あ、めっちゃいい子。嬉しいんですけど。
10:03かわいい。
10:04とても外面がいい。
10:09こちらのハッチくんは、犬を飼いたいという、中学生の娘さんのために出かけた、ブリーダーのところで出会いました。
10:18見に行った時にもうすぐ寄ってきたんですよね。
10:24もうそれが決め手です。
10:25へー。
10:26お迎えしてよかったなって思うことって何でしょうか。
10:29もうあの家族が、なんか潤います。雰囲気的に。
10:33共通の話題が一つもできているので。
10:36まめしばの2匹。ほぼ同時にブリーダーのところで出会いました。
10:43あ、ハクくんですか。
10:45ちゃんなんです。
10:46ハクちゃんです。
10:47こう一緒に住んでるんですか。
10:48ハクちゃんとラムちゃんね。
10:49よくやれます。
10:50芝犬はみんなお住みに。
10:51そうそうそう。
10:52芝はよくお住みに。
10:53女の子なんだ。
10:54そうなんです。
10:55お迎えしてよかったなって思うことって何でしょうか。
10:57家の中なのに太陽と月があるみたいな。
11:00太陽。
11:01笑、あの笑顔と癒し。
11:04こっちが笑いか。
11:06笑い。
11:07こっちが笑い。
11:08こっちが癒しですね。
11:09太陽と月です。
11:10ああ、そうなんだ。
11:11すごいお利口じゃないですか。
11:13あの、江津子の皆さんにお利口にしてもらいました。
11:16そうです。あの、このコミュニティ。
11:17最初は人が来ると逃げたりしていたので。
11:21そうです。
11:22皆さんに可愛がっていたので。
11:23ここで仲良くなって慣れてきたという。
11:26へぇー。
11:27早やってワンプロしたり。
11:29何ですか、ワンプロっていうのは。
11:30ワンちゃん同士の、なんかじゃれ合いみたいな。
11:33みんな社会化ができていてお利口さんで。
11:38熊本春のワンダフルスポット。
11:43オーナーの皆さんにとっては、愛犬とのお出かけはもちろんですが、
11:47犬に関する情報交換も、こうやって集まるメリットの一つです。
11:52ここで皆さんを代表して、江津子以外のお気に入りワンダフルスポットを教えてもらいます。
11:59ここで一番のイケメンです。
12:03お名前は何て言うんですか?
12:04コノカポヤです。
12:05ポヤ?
12:06はい。
12:07コメラニアの話です。
12:08もうちょっと昔はコノカポヤポヤしてて、出会った時は。
12:11それでポヤなんですか?
12:13あの、情報通だと伺ったんですけど。
12:15本当にそんなことないんですよ。
12:16なんかワンちゃんのおすすめスポットとかってご存知ですか?
12:19おすすめスポットはここと、ドックランだったら、この間、テオワンっていうところ行ったんですけど、
12:28すっごいオーナーさんが優しくて、ワンちゃん好きで。
12:34ポヤちゃんママのおすすめ。
12:36城南町のテオワンには、広々とした敷地に天然芝が張られたドックランが。
12:43リードを外せるドックランでは、やはりワンちゃんたちものびのびしているように見えますね。
12:54小型犬と大型犬のエリアが分かれているのもポイント。
13:04さらに、こちらがおすすめな理由が、個室と呼ばれる貸切スペースが3カ所あり、
13:11家族や仲良しのワンちゃんたちとだけで楽しむことができます。
13:22貸切のスペースがあるので、
13:26この仲間たちとだけで遊べたりとか、
13:31他のワンちゃん苦手な子も何人かいるので、
13:35一緒に貸して切ったり、くつろげるので、そこはすっごいよかった。
13:41上木町です。
13:45今からご店はここなんですよ。
13:47フラッペフラッペ。
13:48ここは以前、私はウィッキーの裏にあった時に、お邪魔したことがあります。
13:54そこからこちらに移転されています。
13:56初めてお邪魔します。
13:58その時は何食べましたか?
14:00かき氷。
14:01ずらずらずら。
14:02こういうかき氷を食べたんですね。
14:04こういうかき氷を食べたんですね。
14:05ここで、これ、嘘でしょ。
14:11いやいやいやいやいや。
14:12そもそもうち、このサイズしかなかったんですよ、お前。
14:16一年半前にも取材したカフェ、フラッペフラッペ。
14:21一年中提供されるという、巨大なかき氷が有名なお店です。
14:25Actually, before the show, we moved to the place where we moved to the place, but the reason is the one.
14:34Hey!
14:35Hey!
14:36Look at the glass door!
14:38Oh!
14:39Oh!
14:40Oh!
14:41Oh!
14:42Oh!
14:43Oh!
14:44Oh!
14:45Oh!
14:46Oh!
14:47Oh!
14:48Oh!
14:49Oh!
14:50Oh!
14:51Oh!
14:52Oh!
14:53Oh!
14:54Oh!
14:56犬が大好きなオーナーファミリーがワンちゃんと一緒に店内で食事ができるカフェにしたいとオープンにこぎつけました。
15:05食事スペースでしょ?
15:07珍しくないですか?
15:08はい、そうですね。
15:09クマウントではあんまり少ししかないからね。
15:12飼い主がご飯食べてるよ、待っておくんですか?
15:15そうですね。
15:16待ってますね。
15:17たまにおやつやりながら。
15:19あらー!
15:20イカ!
15:21イカ!
15:22イカ!
15:24ということで、私たち向けのメニューはもちろんですが、ワンちゃん用のおやつやパスタなどの料理も充実。
15:32県産野菜を使うなど、素材にもこだわっています。
15:36豪華!
15:37私が食べたい!
15:39テラスも気持ちいいんですけどね。やっぱり雨だったりとか、寒かったりとかね。そういうとき店内で過ごせるのってすごく快適で。
15:48ここはドックランも一緒に外にあるので、最初ちょっとうちはね、ドックランで遊んでから、中で食べて、またドックランで遊んでっていう風にしてます。
16:00うちはダックスファンドを買ってるんですけど、やっぱり一緒にお出かけしたいって常々思ってて。
16:09ただ、どうしても店内とか一緒に入れるお店がなかなか少ないので、いっそのこと自分でやろうっていう。
16:17この移転をきっかけに、スイーツ、そしてフードメニューを充実させたそう。
16:29ちょっとー!両方どうまそう!
16:34はい。もう見た目にもこだわってますので、こっちに移転してきてから、ランチとかが新しく始まりました。
16:40うわー!欲張りサイズ!
16:46上が、えっと、パルミザーノレッチャーノチーズが削られてるやつと、イタリアンパセリ。
16:51うちで育ててる。
16:53えー、たくすぎる!
16:55うーん、うまいのうまい!
16:57あのー、ワン!
16:59えぇ!
17:00ごめん。
17:01ワンダフルだから。
17:02今日、ちょっとワンちゃんに触れ合いすぎて。
17:05想像以上に濃厚ですよね。
17:07クリーミーだし。
17:09で、明太子の量がなかなか多いです。
17:12ちょっとピリ辛ですね。
17:13ちゃんと欲しいところに明太子が入ってきてくれる。
17:17デニッシュにチーズとハムという珍しいトースト。
17:22あの、漏れてるチーズいいですか?
17:24すごい!
17:25漏れてるチーズ!
17:27飲めるー!
17:29これがデニッシュ食パン。
17:31なんかこう、何層にも分かれてる感じで食べれる食パンなので、サクッともしてるけど、バターがこうジュワッてくるパンですね。
17:39これは、新食感ですね。
17:43はい。
17:44デニッシュも少し甘めは抑えてるんですけども、このふわふわ感と、そしてチーズとハムとデニッシュ合いますね。
17:53はい、合うんです。
17:55ドッグランがあるんで、ワンちゃんとコナンかなと思ったんですけど、ワンちゃん関係なくうまいですね。
17:59はい。
18:00はい。
18:01これ、全然ウケないですよ。
18:03これね、もうね、200回くらやってるんですけど、誰にもウケたことないですよ。
18:09でも、今日だけ優しくしてください。
18:12なぜなら、今日誕生日なんです。
18:14おめでとうございます。
18:16それこそ、今月も3月、お誕生日のワンちゃんが集まって、ちょうどここで、お誕生日会をやってます。
18:24本当?
18:26すると、中坂さんからサプライズが。
18:29お誕生日ということで、今はお誕生日会しちゃいましょう。
18:34せーの。
18:35ハッピーパースルー。
18:38ハッピーパースルー。
18:40うれしい。
18:42わーい。
18:43え?
18:44ここでカナメルシーじゃないんですか?
18:45ハッピーパースルー。
18:47このデコレーションは、追加料金でオーダー可能。
18:51この日のケーキは、植木産イチゴを使った、季節限定のミルフィーユ。
19:02いや、これはうまい。
19:05やっぱあれですね、料理っていうのは、味もそうだけども、この気持ちとかチュエーションとかね。
19:13愛情さっぷりですから。
19:16ハッピーパースルー。
19:18うれしい。
19:20初めて言うけど、世界一うまい。
19:22ハッピーパースルー。
19:24やったー。
19:25やったー。
19:26だからワンちゃんたちが集まって、そのワンちゃんが喜んでる、顔を見るのがまた飼い主さん。
19:32ごめんなさい、飼い主みたい。
19:35熊本春のワンラフルスポット。
19:40間違いない。
19:42ホテルクオリティが、ドッグランで食べられるんですよね。
19:49続いてやってきたのは、阿蘇カドリードミニオン。
19:54ここはなんといっても、クマがメイン。
19:57なのですが、ペンギンやブタなどなど、さまざまな動物たちも。
20:04こちら、実はペット同伴での入場OK。
20:10制限エリアはありますが、春風を感じながら、愛犬とお散歩するのもおすすめです。
20:17もう一つ、犬を飼っていない人も楽しめるのが、ワンワン広場。
20:26カドリードミニオンで飼われている、さまざまなワンちゃんたちが待っています。
20:31ここでできる体験というのが、
20:35お散歩体験ができます。
20:38ワンワン広場のワンちゃんとお散歩体験ができます。
20:42ここに写真が。
20:44お写真とお名前とあって。
20:46これなんですか?18歳以上限定とか。
20:49大型犬になるので、力とかが強いので18歳以上限定にさせていただいております。
20:55毎回同じワンちゃんという方もいらっしゃいます。
20:58いらっしゃいます。常連のお客様とかは。
21:00常連さん。
21:01推しワンがいるわけですね。
21:03ということで、昔、実家でワンちゃんを飼っていたという舞さんは大型犬、秋田犬のあられちゃんと、一方、飼ったことがないという要さんは、元気いっぱい、シーズンのピノちゃんをパートナーに選びました。
21:19お散歩のルールとコース説明を受けて。
21:25お散歩中にしてしまううんちとかは、この中に袋とかが入ってますので、回収を。
21:30飼い主体験ですね。
21:35いやー、あられちゃんの登場です。
21:40とてもマイペースな生活してます。
21:42お散歩大好きです。
21:44ふっかふっかー。
21:46はい、ピノちゃん。
21:48ピノ、ピノ、ピノ。
21:50全然聞いてないですね。
21:52パート、お散歩行くよー。
21:55お散歩行くよー。
21:57握り方が無慣れすぎない?
21:59お散歩行くよー。
22:01特別にちょっと伊藤さんについてきてもらいます。
22:05普段はもうお客さんと。
22:07なるほど、なるほど。
22:09ピノちゃん強いね。
22:10お散歩不慣れなのかなと思って引っ張ってくれてるんじゃないですかね。
22:14そういうことなんだ。
22:15あのー、あのー、ちょっと。
22:18うわ、うわ、走り出した。
22:20急に走り出したよ。
22:22着いてきた、かわいい、かわいい。
22:25はい、はい、はい。
22:27早い。
22:28ちょっと、ちょっと、ちょっと、折らせてもらった。
22:30めっちゃ早い。
22:33見えるもんだった。
22:34ありがとう。
22:36一方、かなめさんも。
22:43いやいや。
22:44いやだって。
22:45いやだって。
22:46なんでだよ。
22:47なんでだよ。
22:49スタートしてすぐは、嬉しくて思わずはしゃいでしまうというワンちゃんたち。
22:54ですが、心配無用。
22:56人間に慣れていますので、すぐに落ち着きます。
22:59かなめさん、写真でも撮りません?
23:01あ、そうだね。
23:02そうだね。
23:03うん。
23:04だいたい飼い主さんたち、こうやってほら、いいところで。
23:06はい。
23:07チーズ。
23:08アルコ。
23:09すごい。
23:10すごいじゃん。
23:11犬と散歩している2人と出会った。
23:131人で散歩している人みたいになってますよね。
23:15手ぶらで来ての散歩体験。
23:20犬を飼えない人、もしくはこれから飼いたいという人が、オーナー気分を味わうのにはいいかもしれません。
23:30いやー、気候もいいしですね。最高ですね、今の時期ね。
23:35より、やっぱりワリちゃん飼いたくなった。見事な、ワンダフルなって。
23:41可愛い癒しになる。悩みだとか疲れだとか、全部吹っ飛びますよね。
23:45悩まれますよね。
23:47悩みに疲れ、あります?
23:49まあ、ないけど。
23:51熊本春のワンダフルスポット。
23:56通り調子にやってきました。
23:59なんと、この熊本、ど真ん中にワンダフルスポットがあるそうなんですよ。
24:07さて、ここからは熊本市中心部にあるワンダフルスポットを巡ります。
24:13街中で犬と行動するのはなかなかハードルが高い。
24:18ですが、ワンちゃんがのびのびできる場所もあるんです。
24:22まずやってきたのは目抜き通り、通り調子にあるホテル、OMO5 by星野リゾート。
24:30実はペットはちょっと苦手という小松野さん。
24:34なぜそんな人をリポーターに?と思いきや、ここでゲストの登場。
24:41こんにちは。
24:43うーちゃんです。
24:47どうだった?と思いましたが、実は小松野さんがお世話になっているヘアメイクさんの娘さんと愛犬のうーちゃん。
24:56これまで街中に犬を連れてきたことはありませんが、今回、街中のワンダフルスポットを知りたいということもあって、出演をお願いしました。
25:06うーちゃん、今日ドレスアップしてるね。ちょっとほら、見て。かわいいうーちゃん。
25:13早速、うーちゃんを抱え、ホテルの中へ。
25:17ワンダフルスポットなんですか?
25:19はい。実はワンちゃんとご一緒にご宿泊いただけるホテルでございます。
25:24いや、まず、ここって受付もあるフロアですよね。
25:28はい。
25:29そこからも一緒に入ってこられる。
25:32はい。ワンちゃんリードをつけていただければ、受付があるフロントですとか、こちらのスペースもご一緒にお過ごしいただけます。
25:41へぇー。
25:43ワンちゃんとご一緒に旅も楽しんでいただきたいという思いがございまして、ワンちゃんのお部屋をご用意しております。
25:52いつもは旅行行くときとかはどうしてるの?
25:55うーちゃんはいつもお家にいるので、家族で旅行の時とか、家でおばあちゃんがみたいな感じなので。
26:03そっか、お留守番することが多いんだね、うーちゃん。
26:06はい。
26:07一緒に泊まれたら楽しそうだよね。
26:10では、愛犬と泊まれる専用のお部屋へ。
26:14入り口は玄関のような作り、靴を脱いで入るスタイルです。
26:19ちょっと、うーちゃん、ナナちゃん。
26:23えぇー。
26:25すごい。
26:26おしゃれー。
26:28ここが、街中の景色を堪能できる小型犬と中型犬用の部屋。
26:37犬も登れる高さのベッド。
26:39ワンちゃん用のケージやアメニティも備え付けてあります。
26:43えっと、うーちゃんの部屋だって。
26:46うーちゃんの部屋。
26:48うーちゃん。
26:49うーちゃん。
26:50でも、こうやって、ワンちゃん専用の居場所もあると、安心ですね。
26:57え、これ、一緒に寝たりしてもいいんですか。
27:00あ、一緒にご出身いただいても構いません。
27:03えぇー。うれしい。
27:05うーちゃんなんてすごい喜んでる。
27:08うーちゃん。
27:09うーちゃんめちゃくちゃ喜んでるんじゃん。
27:12続いてこちらは、大型犬と泊まれるお部屋。
27:16ベッドは上、ケージは下にあります。
27:19これまで、福岡からゴールデンレトリーバーを、
27:23鹿児島からラブラドールレトリーバーを連れてきたお客さんもいるそうです。
27:28このワンちゃんの居場所もだいぶ大きいですね。
27:31はい。
27:32ナナちゃん、この部屋だったら誰と泊まれに来たいですか?
27:35友達と。
27:37いいね。
27:39友達と一緒にね。
27:42それぞれ、お家のワンちゃん一緒に来たりして。
27:45中型犬20キロのワンちゃん2匹までこちらのお部屋はご宿泊いただけまして、
27:51大型犬でしたら1匹まで。
27:53お友達のワンちゃんとご一緒にもご宿泊いただけます。
27:57料金はどちらのお部屋も、基本の宿泊料金プラスワンちゃんの等数で。
28:04続いては一般の人も利用できる3階のカフェへ。
28:10基本ペットの同伴はできないのですが、宿泊客に限ってワンちゃんと一緒に利用できます。
28:18おすすめメニューは好きな具材を混ぜて作るジェラート。
28:23こちらはピスタチオフレーバーにクッキーとココナッツを混ぜたひと品です。
28:30熊本町が見えるテラスでいただきます。
28:40うん!
28:41うん!
28:42合い!
28:43ピスタチオにクッキーって合いますね。
28:45合いますよね。
28:46ココナッツきた!
28:47人気の組み合わせです。
28:49これいい!テンション上がる!
28:51ナナさんには県外客にイチオシというジェラートを食べてもらいました。
28:58おいしい。すごく芋の風味がすごく残って、ジャリジャリした食感があって、おいしいです。
29:15ナナさん、食リップ上手!
29:17そしてこちらは、イチゴとトマトをブレンドしたスムージー。
29:24お!すごい!
29:26お!
29:27イチゴトマト、イチゴトマト、イチゴトマト、イチゴトマト!
29:30めちゃくちゃおいしい!
29:32こんなに合うって思わなかったです、イチゴとトマトが。
29:35ほんと!
29:36うーちゃん、どうよ!
29:38どう?
29:39あ、もうリラックス!
29:42熊本春のワンダフルスポット!
29:45続いてやってきたのは、KKRホテル熊本。
29:53熊本城のお膝元にあるワンダフルスポットは、ドッグラン!
29:59ね、ホテルにドッグランっていうのが意外ですけど、行ってみましょうかね。
30:06はい、行ってみましょうかね。
30:08あら?
30:09あ、お友達だね、うーちゃん。
30:12ほら、お友達が。
30:15うーちゃん、あらー!
30:17あ、すごい!
30:19ちょっと、名前、丸わかり、けんちゃん。
30:23けんちゃん、てんって書いてある。
30:26あら、うーちゃんとお友達になりたいのかし。
30:29わー!
30:30走りたかったんじゃん。
30:32うーちゃん、うーちゃん、登ってた!
30:36けんちゃん、元気ですね。
30:38はい、元気です。
30:39ここのドッグランに来ると、走り回って、楽しく。
30:43どうですか、ここのドッグラン。
30:46子供たち、あ、いえいえ、子供って言っちゃいました。
30:49すいません。
30:51おいしいものを食べながら、ゆっくり過ごせるところがいいところですね。
30:56てんちゃん、もう。
30:57走りたいよ。
30:58走りたいよ、ね。
31:02この方、実は宿泊客ではない、一般のお客さん。
31:07このドッグランは、誰でも利用することができるんです。
31:12でも、どうしてこのホテルにドッグランをしようと思われたんですか。
31:16もともとは倉庫がありまして、本当に空きスペースだったので、
31:22有効活用にドッグランを思いつきました。
31:25へー。
31:27倉庫として使われていたスペースのため、ドッグランとしては少々狭め。
31:33ですが、ここ、KKRホテル熊本の立地を生かしたスポットがあるんです。
31:38実は、この台にワンちゃん乗っていただくと、
31:42お城と一緒にワンちゃんとお写真が撮れます。
31:46ちょっと待って。
31:48最高のポジション。
31:50ちょっと私、撮ろうか、写真。
31:53ちょっと、撮るね。
31:56ちょっと待ってね。
31:57そこいいね。
31:58うーちゃん、お座り。
31:59うーちゃん、お座り。
32:00あい、あい、あい。
32:03あい、今ね、今ね。
32:04熊本場と、うーちゃん。
32:08これはなかなか、ここならではのフォトスポットですね。
32:14もちろん、芝生の上でも映え写真が撮影できます。
32:19また、ここで結婚式をあげるサービスもありそうで意外にないですよね。
32:24さすがホテルのドッグラン。
32:28はい。
32:29どうですか、奈々ちゃんが結婚するときには。
32:31いや、すごいですね。この熊本場で、こんな綺麗な景色と一緒にいると一緒に結婚式をあげたら最高ですね。
32:39決まりました。
32:41よろしくお願いします。
32:42お願いします。
32:43さらに嬉しいのが、ホテル内のレストランメニューをテイクアウトして食べることができます。
32:51おすすめは、じっくり煮込んだビーフシチューをパンに注いだひと品。
32:57高コスパなホテル自慢の一品です。
33:00この日は雨のため、特別にレストランのテラスでいただきました。
33:08うわぁ、あふれる。あふれてるパン。
33:17柔らかい。
33:19すぐなくなっちゃう。
33:21すぐなくなっちゃった。
33:23これはどんなこだわりが?
33:25そうですね。ちょっと失礼してメモを。
33:28シスから何か預かってきてるんですか。
33:31シスからメモをお預かりしてきまして、
33:34お肉を2日間赤ワインと香味野菜に漬け込みまして、
33:39それから表面を焼き上げてから8時間煮込んでおります。
33:43へぇー。
33:44ソースを寝かせたりもありますので、
33:47お客様にご提供するまでに作り始めてから4日。
33:50へぇー。
33:52はい、4日。
33:54そんなに手間と愛情がかかってるんですね。
33:57はい。
33:59ちょっとお肉乗せちゃおうかな。
34:01うーれっ。
34:03うわぁ、わぁ、わぁ、わぁ、わぁ。
34:08うん。
34:12間違いない。
34:14うーん。
34:15このホテルクオリティがドッグランで食べられるんですよね。
34:20はい。
34:22なんか優雅じゃないですか、大好きなワンちゃんとのひとときを、
34:27このホテルのお食事と一緒に過ごする。
34:30はい。
34:31最高ですね。
34:32はい。
34:34ワンちゃんにはホテルの和食料理人が作ったササミジャーキーを。
34:40こちらはドッグランの受付で販売しています。
34:43おー。
34:44おいしそう。
34:45おいしかった。
34:46おいしかった。
34:47おいしかった。
34:48おいしかった。
34:53美味しかった。
34:56おいしかった。
34:58おいしかった。
35:01おいしかった。
35:03熊本春のワンダフルスポット。
35:07並木坂にやってまいりました。
35:12さあ次のワンダフルスポットは。
35:15並木だからちょっと入ったところらしいんですよ。
35:21今年1月にオープンしたこちらのお店。
35:25中に入ってみると。
35:30こんにちは。
35:33ワンちゃんが。
35:36ワンちゃん大集合って感じで。
35:40バクバク食べてる。
35:44次回の週間やまさきくんはランドマーク的なものができてますよっていうのも。
35:52並木坂に今年1月にオープンしたこちらのお店中に入ってみるとワンちゃんが。
36:14大集合って感じで。
36:18こちらはどんな場所なんですか。
36:22熊本市では唯一の室内のドッグランドカフェという形になってます。
36:28天候に左右されることのないカフェ併設の室内ドッグランド。
36:34カフェは飼い主はもちろん飼っていない人も利用できます。
36:42さあ何ちゃんですよ。
36:44ジャンカちゃん。
36:46ココちゃん。
36:48え、兄弟ですか。
36:49兄弟です。
36:51ケンシュはビションフリーゼです。
36:55千賀の国はフランスです。
36:58お嬢。
36:59お嬢。
37:00お嬢。
37:01すごいカメラ見てくれてる。
37:03可愛いですね。
37:05お名前は。
37:06麦ちゃん。
37:07麦ちゃん。
37:08麦ちゃんこんにちは。
37:10初めまして。
37:11いつも親子さんで。
37:14はい。
37:15お母さんって来たり、妹連れて来たり、お父さん連れて来たり。
37:19ええ。
37:20じゃあ家族で。
37:21結構してます。
37:23ええ。
37:25ここでの楽しみは何ですか。
37:27ええ、なんか私たちゆっくりしながらワンちゃんが楽しむとこ見れるので、結構癒されます。
37:35ええ。
37:36それでは小松野さんもいただきましょう。
37:40こちらはもっちりとした生地が特徴のホットケーキ。
37:48いただきまーす。
37:51いただきまーす。
37:55おー。
37:57幸せの味。
37:59ホットケーキなんですけど、ちょっとカステラ感もあるっていうか。
38:03美味しい。
38:04このキャラメルソースかかってて。
38:06くるみとかも散りばめてあって。
38:13気になるよね。
38:15でも。
38:16ああ。
38:18これこれこれ。
38:19欲しいよね。
38:20なんかさっきからちょっとこう。
38:21ちょっとね。
38:22ちょっといい匂いがね。
38:24気になっちゃうよね。
38:25はいはい。
38:26癒しのダブルパンチ。
38:28ストレスないでしょ。
38:29ああ。
38:30いやいやそんなことはないですけど。
38:32でもすごい幸せですね。
38:34毎日ね。
38:36カフェはワンちゃん用のメニューも充実。
38:40塩分を控えたつくねハンバーグに野菜も入ったヘルシーメニュー。
38:45ワンちゃんにプレゼントすると。
38:48こちらだそうです。
38:50ああ。
38:51もう興味持ってる。
38:53ああ。
38:54ああ。
38:55もういっちゃった。
38:56もういっちゃった。
38:57すごい。
38:58どうですか。
38:59食いつきがいいね。
39:01すごい気に入ってる。
39:03もうすでにつくねハンバーグはなくなりました。
39:10はい。
39:11完食です。
39:1430秒かからなかったですよね。
39:17まだ最後まで。
39:19最後の。
39:21来たの?
39:22来たの?
39:23来ない。
39:24この横。
39:25めんね。
39:26ということでこのももちゃんには低カロリーのエゾシカ肉が入ったサラダを。
39:33パクパク食べてる。
39:35エゾシカの肉だけじゃなくってお野菜もちゃんと食べてくれてますね。
39:40はい。
39:42ももちゃん完食です。
39:46完食してもなおお皿を舐めたくなる美味しさ。
39:52ちなみにトックランは室内だけでなくテラスにも。
39:57なので晴れた日にはこちらで遊ばせることもできますよ。
40:02ところでオーナーの足田さんは街中という立地を生かした新たなサービスを考えています。
40:10わんちゃんが入れないところでショッピングして、なんかわんちゃんも人もいい休日だったねみたいなっていうのを目指したくて。
40:19自分だけ楽しく買い物って若干罪悪感あるけど、わんちゃんはわんちゃんで楽しんでるしって思ったら、いろいろこの辺で買い物行きやすいですね。
40:30グッドアイディアー。
40:33熊本春のワンダフルスポット。
40:38続いてのワンダフルスポット。
40:43西区池の上の住宅街にあるカフェルギ。
40:473匹のワンちゃんたちと暮らすオーナー夫妻が、飼い主が犬と出かけられる場所を増やしたいと、去年7月にオープン。
41:00ナチュラルテイストの店内では奥様手作りの料理やスイーツを楽しむことができ、ランチタイムは予約必須の人気店です。
41:13しかし、この日はいつもと違う雰囲気。
41:18なんですか、この可愛らしさは。
41:23この日は定期的に行っているワンちゃんの撮影会。
41:29プロのカメラマンが特設のフォトブースで、とっておきの一枚を撮影してくれるんです。
41:36こっちがモカ、ラックくん。
41:39モカちゃんとラックくん。
41:41これ、検証は何て言っているんですか?
41:43シーズです。
41:44シーズ。
41:45びっくりしたのが、まつげがこれ、すごく長くないですか?
41:49つけてるわけじゃないですよね。
41:51地まつげ。
41:52地まつげですよね。
41:53はい、そうです。
41:54すごい長そうだもん、これ。
41:56お利口に撮影してましたね、今日ね。
41:58ありがとうございます。
41:59ここ、よく来て慣れてるから。
42:01やっぱ、撮影はよくされるんですか?
42:04します。
42:05私も、ワンチャンを迎えるまでは、撮影するとか、全然思ったことなかったんですけど、参加してみたら、やっぱり記念になるし、とても綺麗に撮ってもらってるし、いいと思います。
42:19撮影した写真というのは、どうされてるんですか?
42:23全部携帯に、もうパンパンになって、携帯が。
42:28おー、めっちゃ全く。
42:33写真を撮るっていう、このですね、イベントをですね、始められたのは、どうしてなんですか?
42:39ショップの時の記念に、撮影会のイベントをやったんですけれども、その後も、継続的にやってくださいというお客様の声も多くて、スタジオベイさんとタグを組んでやっています。
42:55今後も、まあ、季節ごとの撮影会を続ける予定です。
43:03和やかな雰囲気が伝わるのか、初めてのワンちゃんでも、リラックスして撮影に臨めるそう。
43:11撮影って、難しくないですか?
43:14正直、難しいですね。やっぱりね。
43:17難しい。
43:18いろんな子がいるので、やっぱりお子様と一緒でですね、やっぱり個々に合わせていかないといけないというのは、なかなか難しいとこですけど。
43:26目線に向かない時は、もうワンちゃんが見てる方に動くみたいな。
43:31カメラマンが動く。
43:32ワンちゃんの撮影会はね、私たち自身の動物は大好きなんでですね。
43:37もう、かわいいしか出てこないね。撮影っていうのは、かわいい。
43:41せっかくなので、ワンちゃんをかわいく撮影する技を教えてもらいます。
43:50もう、目線の方にカメラを向けるのと、動きやすいワンちゃんは、私たちもそうなんですけど。
43:56あの、ちょっと高めの台に乗せてあげたりとか、カゴの中にちょっと入れてあげたりとかすると、出てくるまでの時間が稼げるので、シャッターチャンスがだいぶ増えます。
44:08撮影会が終わったあとのお楽しみが。
44:12いやー、すごい、ワンちゃんと一緒にね、こういった料理が楽しめるっていうのが、やっぱりこのお店の魅力だってね、皆さんおっしゃってましたから。
44:23まずはメインのバゲットサンドをラック君に見守られながらいただきます。
44:30んー、あっ、もうシャキシャキ、あっ、おいしい、おいしい、野菜がたくさん入ってて、フレッシュですね、シャキシャキ感もあるし、チキンの味がね、すごくおいしいの、しっとりしてて。
44:45で、チーズがね、またね、ちょっと程よい塩味があってね、これがまたサンドイッチに合うんだよね。
44:51いいですね。いつもと違う食リポですよ、これは。
44:56他にも、自家製のスープにスパニッシュオムレツ。
45:01デザートは、広島産レモンを贅沢に使ったレモンケーキ。
45:08これ、手作りだそうです、レモンケーキ。
45:11上にね、レモンピールがのってて、おいしそう。
45:15んー、あっ、爽やか。甘くておいしい。
45:20うん。
45:21甘っ、ノー。
45:23ごめんね。
45:25レモンピールの爽やかな香りが結構口っぱにふわっと広がっていって、
45:29でも、しっかりとほのかな甘さはあって、生地はしっとりな感じで、おいしいわ。
45:34あのね、かなり本格的。
45:38オープン以来の常連さんに話を聞きました。
45:42ズバリ、こちらのお店の魅力は何でしょうか。
45:46料理もおいしいし、飲むかわいいし、幸せ?
45:50癒される?
45:52同じく癒されます。
45:54で、長いして、あの、居心地がいいので、もう、朝一来たらもうずっと。
46:01長く居させてもらってます。
46:04確かに、皆さんの表情見てると、ほんと幸せそうな、優しい表情してらっしゃるんですよね。
46:10もう最高ですね。
46:12やっぱご飯も食べれて、撮影会もできるっていうところが。
46:16どうでした?
46:17いや、思ったより結構頑張ってくれて、ふんちゃんが。
46:21楽しかったです。
46:22やっぱりこう、疲れて帰ってきた時も、この子たちがいることで、
46:28毎日、幸せと。
46:31もう、我が子です。
46:33はい。
46:34いや、もうね、今日1日でね、私はね、その気持ちがね、分かりましたよ。
46:40はい。
46:41癒される。
46:42癒される、はい。
46:43あのね、ロケをしながら、こんなに癒されることはね、なかなかなかった。
46:46仲間や世界を広げてくれた、ワンちゃんとの暮らし。
46:53これからは、その健康と命を守るために、役立つ場所にしていきたいと、
47:00福間さん夫妻は考えています。
47:04ワンちゃんとお食事を楽しんでもらうことが、
47:08当然、僕らのできることだと思っているんですが、
47:13いろんな情報ですね。
47:15我々のところに、例えば動物病院とか、ドリーミングサロンとかですね。
47:21あと、お薬のこととか、フードのこととか、
47:24そういった情報がやっぱり集まりますんで、
47:27それをお客様方にお伝えして、
47:30大きく言えば、熊本のワンちゃんのためになるような動きもしたいなと思っています。
47:40熊本春のワンラフルスポット、ありがとうございました。
47:46熊本春のワンラフルスポット、
47:51熊本春のワンラフルスポット、
47:55熊本春のワンラフルスポット、

Recommended