カテゴリ
🥇
スポーツトランスクリプション
00:00スタッフマッチ20分一本勝負 スターライトキット中野タムバーソース 神々鞘 アズミ
00:09初めに青川のアズミ選手の優勝です
00:304.27 横浜アリーナ大会
00:48赤と白の2大タイトルバンチ
00:54その前哨戦 タッグで激突する 今夜の高楽園のメインイベントです
01:04ワンダーオブスターダムGT挑戦者
01:09ネオチェレス高速爆弾娘 サイバーキャット アズミです
01:16ワンダーオブスターダムGT選手の優勝です
01:23ワンダーオブスターダムGT選手の優勝です
01:33ワンダーオブスターダムGTの running
01:40ワンダーオブスターダムGT atoms
01:42リンクランドオブスターダム
01:56そしてアーティストオブスターダム
01:582冠チャンピオン
02:004.27横浜アリーナ大会
02:03ラズミとの一戦は3度目の防衛戦
02:06運命の宿命の
02:09エターナルフォートの戦いです
02:11横浜アリーナの2大タイトル待ち
02:28今日の全勝戦を意識した
02:30スターライトキットのコスチュームでしょうか
02:33白と赤が今夜のスターライトキット
02:43融合しています
02:44続きまして赤コーナー
03:02続きまして赤コーナー
03:14中野タム選手の入賞です
03:164.27横浜アリーナ
03:254.27横浜アリーナ
03:41ワールドオブスターダム選手権試合
03:44完全決着敗者
03:46引退特別ルール
03:49勝った方が全てを手に入れ
03:54負けた者が全てを失う
03:57ハイリスクハイリターンな戦いに身を投じます
04:02赤いベルト
04:04ワールドオブスターダムGT挑戦者
04:07中野タムです
04:093.3高楽園ホール大会
04:23神谷沙耶との敗者対談マッチで敗れている
04:27今フリーの立場としてスターダムに上がっています
04:31だがコズミックエンジェルズの絆は強い
04:36守りきれるか
04:38突然の絆
04:40そしてスターダムとの繋がり
04:42プロレスラーの中野タム
04:44フリーの中野タム
04:48最終的に上がり
04:50フリーの中野タム
04:53フリーの中野タム
04:55フリーの中野タム
04:56最後に青コーナー
04:58神谷沙選手の連勝です
05:00最後に登場するは
05:03現在スターダムシングルの頂点に君臨する
05:06赤いベルトのチャンピオン
05:10ワールドオブスターダム王者
05:12フェニックスクイーン
05:14神谷沙耶です
05:17ハーモードオン
05:233-2-3
05:254-2-7
05:28横浜レイダサイト
05:29中野タムとの1戦は2度目の防衛戦
05:33だが負けたらこのチャンピオン
05:37アリーダ大会中野さんとの一戦は2度目の防衛戦
05:41だが負けたらこのチャンピオンカンイタニスタヤも全てを失います
05:47ただの防衛戦ではありません
05:50赤いベルトを失いそして自身もこのプロレスのリングを去らなければいけません
05:58中野さんもこのリングから消すために大きなリスクを背負いました
06:07チャンピオンのカミタニスタヤです
06:28大江さん今はネオジェネとヘイトですが何かクイーンズフェストをホーストさせるような2人の出たちですよね
06:43本当にそうですねタムとキットももとはスターズですから
06:47あのニュージョージのマスクというのはトレードマークでしたもんね
06:54そうですね一時期本当にこのマスクはトレードマークでしたね
06:59スタードムス選手権G級挑戦者ネオジェネシス
07:02153cm50kg高速爆弾娘アズミ
07:0712年のキャリアのバンドで白いベルトに初挑戦します
07:13アズミです
07:14アズミです
07:15150cm50kg夜空に踊るスカイタイガー
07:18ワンダーオブスタードムスチャンピオン
07:20スターライトキット
07:243日後横割れで名勝部風歌
07:28再びとなります
07:30チャンピオンのスターライトキット
07:32赤コーナー
07:36ワールドオフスタードムス選手権G級挑戦者
07:39コズミックエンジェルズ
07:40157cm50kgフリー
07:42中野タム
07:46横浜アリーナ
07:50横浜アリーナ以降もタムロードは続いていくのか
07:53中野タムです
07:56168cm58kgフェネックスクイーン
08:00ワールドオブスタードムスチャンピオン
08:02カミタニーサヤ
08:06漆黒に染まったゆがんだ愛で中野タムを終わらせようとしています
08:13チャンピオンの神谷サヤ
08:16さあソーレ選手これは前哨戦ではあるんですが
08:26バラバラですよね
08:29チームとして機能するんでしょうかね
08:33しかも挑戦者同士とかじゃなくて
08:37挑戦者とチャンピオンっていう感じですしね
08:41これはタッグマッチでありながらも
08:44シングルマッチが2つ同時に行われる
08:48そんな感じになるんじゃないでしょうかね
08:50戦う選手にしてみればなかなか難しいシチュエーションですよね
08:57いや本当ですよ
08:59アズミツオさんみたいになると
09:01どんな顔して一緒にやるんだって感じですよね
09:04何を考えているんだスカーダムと
09:07その怒りが対戦相手にぶつけられる可能性があります
09:11さあアズミとキッド
09:16すぐにバックを取っていく
09:20スパーライトキッドです
09:23長年にわたる2人の関係性
09:27キッズレスラーから2人のライバル関係は始まっています
09:31八百合さん10年の月日を経て
09:35白いベルトワンダーのベルトをかけて
09:38横浜歩が2人が戦うんですよ
09:40本当そうですね
09:41これアズミは3期生でキッドは7期生になるわけですので
09:46戦ってきた期間
09:48その度当たってきた期間は約10年間あるんだよね
09:52そんな未来が待っているといいなと思っていましたが
09:55本当にその未来が来ましたね
09:57フューチャーハイスピードとありましたからね
10:01戦いましたしね
10:03まさにそのハイスピード王座を争っていた2人をホーストさせるようなハイスピードバトルです
10:11知り尽くしてますね
10:20何もかも知り尽くしています
10:23さあ
10:25こちらはドロドロの威婚力
10:30どちらの人生が肯定され
10:42どちらの人生が否定されるのか
10:45横浜アリーナの戦いはそんな戦いです
10:48大谷さんグラウンドの攻防になりましたね
10:55じっくりですね
10:56中野タムがいなかったらプロレスに出会っていなかったのが神谷沙耶ですからね
11:03道を作ったのは確かにタムですから
11:05だから対談マッチでも見せましたが
11:09思いというものはいわばに残っているんですよね
11:11神谷の中で
11:12そういうことですよね
11:13それは多分もしっかりと認識しているわけで
11:16そしてその神谷が中野タムに対して
11:20インドを渡すという言葉を使っていますからね
11:22導いてさらにインドを渡すと
11:25でも何でこうなってしまったのかなと思ってしまいますよね
11:30モモ
11:34ヘイト
11:36イルシ
11:37でもこれあれ
11:39横浜はあれですよね
11:41ノーセックルソールになりましたよね
11:42そういうことですよね
11:43これと同じことは横浜アリーナではできないはずです
11:47ヘイトは言うこと聞く人たちじゃないですかね
11:53そうなんですよね
11:54ルールという言葉をよく分かってないよ
11:57何かどこかの部屋に鍵でも閉めとかなきゃ
12:00それだ
12:01それですね
12:02閉じ込めとかなきゃ
12:04警備員さんを2人ぐらいついて
12:08そのぐらいしないと
12:10ですね
12:11いや何て言ったら赤いベルトと引退をかけた戦いですから
12:16これはもう
12:18当事者本人2人もそうです
12:20誰が見ても納得づくの決着をね
12:24総連選手つけなきゃいけないですよね
12:27なんかさっきこう
12:29中野タムと退場した後に入場してきた時に
12:32もう次でどちらかが最後なのかもしれないって思う
12:35入場とかを見れるのが
12:37そうだ
12:38そうですね
12:39そうですね
12:40どっちかが最後の高楽園ホールですね
12:42はい
12:43そうなんです
12:44さっき思った思った
12:45ああそうだ
12:47だって
12:493日後横浜リーナで負けた方はもう
12:52引退ロードなし
12:53セレモニーなし
12:54テンカウントなしで
12:56即引退ですもんね
12:57リングをね去るわけですからね
13:00プロレスラーでなくなるわけですよね
13:02ちょっと堅実味がないですね
13:04普通のように試合
13:06いつものように試合してますけどね
13:11それをね何か2人は
13:14こう言ってはなんですが
13:16あっさりと受け入れました
13:19負けるつもりがないっていうのが
13:21もうやっぱりあるのかなっていうのはあるんですけど
13:24あとはもう引くに引けないといいますかね
13:27意外だったのがやはり
13:29上谷がベルトをかけるのは分からない
13:31自分も引退をかけるといったので
13:33そうですね
13:34あの心情というものが一体
13:39どんなものなのか考えさ
13:42おう
13:44おう
13:45おう
13:47おう
13:48おう
13:51まあやはり
13:52真面目にしてみても
13:54中野タムにしてみても
13:55戦いたいのはキッドであり
13:57神谷でしょう
13:58この少ないチャンス
14:00このタッグという少ないチャンスの中で
14:02どう対戦相手にインパクトを残せるか
14:05そこにタッグの駆け引きがあります
14:09まあどうなんでしょう
14:17やっぱり追い詰められている感は
14:19タムの方には間違いなくありますよね
14:21そうですね
14:23負けてますもんね
14:24そうですね
14:25両国とホールで
14:27ただまあ
14:29もし
14:303日後の試合にタムが勝てば
14:34これはタムとしては
14:363度目の赤いベルトの体幹になるわけで
14:38これ全人未到なんですよね
14:40スタードム史上初です
14:42そうですね
14:43そういうところの勝負論で戦っているのでは
14:48今回はないと思いますしね
14:50だからそういうベルトというところのステージを超えてしまっている戦いになりますよね
14:56やっぱり難しいんですよ
14:58だからやはりスターダムの最高峰を赤いベルトをかけた戦いというところはクローズアップしたいんですが
15:02それよりも引退の方が重いじゃないですか
15:06重いですよ
15:08どうしても
15:10だからなんかその
15:12おー当てた
15:13丸め込んで
15:14それをフェイントに使って
15:15ドラップテック
15:19さあやっぱり同じようにフォーカスを当てる
15:22比べられるものじゃないんですよね
15:24そうです
15:25赤いベルト戦闘引退というのは
15:30その辺の意味合いにおいては
15:32ワンダーのこのピンク青みとはまた違う意味合いがね
15:36全く違いますね
15:38全く違いますよね
15:39全く違いますよね
15:42でもその中にすっとねやっぱり神谷といったタムが入ってるんですよね
15:47こういっては何ですけどもそこまで重いものをかけた2人が
15:50なんかこの前哨戦労働をなんか普通に歩いてますよね
15:56こういったその悲壮感だったりとか追い詰められたりとかも
16:00狂気みたいなものがあまり感じられないといいますか
16:04あまりにも普段どおりに横浜アリルナに向けて進んでいる中野タムと神谷さんが怖いですね逆に
16:11さあカーライトキットが
16:23そのまとめムーンスタートプレス
16:253日後の横浜アリルナに向けて
16:41しあえていきたいもっともっと完成度を上げていきたいスターライトキット
16:48ここにオーブルドロップキック
16:50さあアズミだ
16:57この2人の戦いが白いベルトをかけて横浜アリーまで行われます
17:05ヒットや
17:07ダボルドロップキック
17:12いいですね
17:15さすがアズミです
17:17これ多分世界中が注目してると思うんですよね
17:21ヒット対アズミ
17:233年前の2月のアオーレ
17:26あのー
17:28この時のハイフィード戦はもう世界に強化されましたからね
17:32アズミも去年から今年に迷ってAWとかに上がって
17:39海外での認知度というものをグンと上げていきました
17:43そして直近ではラズベガス大会もスターダムは経験しています
17:52この2人がフューチャーのベルトでもなく
17:55ハイスピードでもなく
17:57カナダムの2大タイトルのうち白いベルト
18:00ランダーをかけて戦う
18:02そこに大きな意味があります
18:08さあこれは
18:10ヒット
18:11ヒット
18:14まだ繋がっていく
18:17足を出すアズミ
18:19だが止まらないキット
18:22おーきた
18:23ここで来ましたね
18:26内股のもんは鍛えられませんからね
18:28ピンポイント急所ですよ
18:33しかも今のスターライトキットは
18:35おーヘッドスタース
18:38よく分かってますね
18:39アズミの動きって読めないですよね
18:45アズミの動きって読めないですよね
18:47アズミの動きって読めないですよね
18:49あの体勢からクイックで
18:51キットとアズメだからこそ、この攻防だなと思いましたね、お互いのことよく知っているなと思います。
18:58なめらかかつしなやかと言いました。
19:02さあ、でもね、確かに、この膝を徹底的に殺してくるキットの戦法を、アズミ気を捨てないといけませんね。
19:09いや、本当にそうですね。
19:13アズミも、知らないうちにダメージが深刻になってね、
19:17動きたいところで動けない場合がありますからね、そこをきっと狙ってくるでしょうか。
19:23高速爆弾無視での高速の部分をえぐっていく。
19:27うわぁ、同じ技だ。
19:30うわぁ、腰を打った。きっと動けない。そこにアズミのを打った。
19:39お腹が削れる一発。
19:43タブが勝った。
19:49いや、えぐさだったら、今の太スタンプを見ても分かるように、アズミも持っています。
19:56動きが止まったキットに。
19:58クリストが見せかけて、何だ?
20:00コッコ、コッコ。
20:03テンパス。
20:05テンパス。
20:07だが、カバー行けないですね。
20:09カバー行けないですね。カバーに行けない。
20:11ドラクション。
20:15ドラクション。
20:17さっきの太スタンプがまだ大きく、いえーい。
20:21引いています。
20:25さあ、ダブルアールね。
20:27ミスティカからのあずみ寿司
20:37いやこの2人の攻防は一瞬で決まりますね
20:43一瞬で決まる
20:45ただあずみ寿司という技はもうあの体勢配分ができるとしますね
20:49一瞬で引き取りますからね
20:51あれ仕掛けられたヒットもやばいと思ったでしょう
20:55タイガーとスタースープレックスを狙いましたが
20:59それを許さない
21:01あずみが繋がっていく2発目
21:05これは3アミゴス
21:08あずみがDDT
21:12きっとDDTで切り替えしました
21:19一心一体
21:25背中は
21:33ここでキットがトップコーナー
21:35あずみめがげて
21:37ここは自爆
21:39バースをキックかわす
21:41みんながもう1回転待っていた
21:432回転目は読めませんでしたね
21:45ここですねおやさんやっぱその
21:47お互いの知らない
21:49あずみだったりキットだったりをどう出してくるか
21:51そういうことですよね
21:53さあ
21:57さあ
21:59だけやっぱり長く戦っているところの1歩先
22:02知らない2歩先を見せないことには差がつかないですよね
22:05差がつかないですよね
22:09神谷と中野タム
22:11神谷は立ち上がるが
22:13ヘッドバットヘッドバットヘッドバットヘルボー
22:17さあ
22:25白と黒が
22:27純白と漆黒が
22:29火花を散らす高楽園ホール
22:31どちらかが横浜アリーダで
22:33その
22:35光を存在を
22:37失います
22:39神谷行く
22:41神谷行く
22:43神谷さえの手が出ない
22:45神谷行く
22:47すごいエネルギーですね
22:49やっぱりこのね
22:51執念であり常年
22:53こうなった中野タムは手が捨てられません
22:57だがそこは
22:59チームを選択した
23:01いやあずみさすがだな
23:03そこにしっかりとクラスボディー
23:09カウント2
23:11クイーンズクエスト時代の記憶というものが残ってるんでしょうか
23:13あのね
23:15そうですね
23:17頭の中になくてもやっぱり体に染み付いたところっていうのはね
23:19同じ波長で
23:21あってきちゃうじゃないでしょうか
23:23すごいな今のカウント
23:25そこに合わせる
23:27タム
23:33神谷動きが止まった
23:35神谷
23:37エルボーとエルボー
23:39はじけ飛ぶ
23:41中野谷と神谷さえ
23:43エルボーの打ち合い
23:45打撃の打ち合いだったら
23:47タムカ
23:49スピンキック
23:51大きな
23:53これはクリーヒットバイオレットシュー
23:57それをキャッチした
23:59キャッチしたのも
24:01スープレックス
24:03カウント2
24:05カウント2
24:07空の風景か空の風景か
24:09残り試合時間5分
24:11スープレックス
24:13スープレックス
24:15スープレックス
24:17今残り試合時間5分って言いました
24:215分ですね
24:2320分1本勝負
24:25あっという間でしたね
24:27スープレックス
24:29スープレックス
24:31スープレックス
24:33スープレックス
24:35スープレックス
24:37スープレックス
24:39スープレックス
24:41ゴール
24:46ブート
24:47ハイ
24:50キック
24:514写たちダウンです
25:01スープレックス
25:03出しを守備するつもりはなさそうですね4人とも
25:08感情が先走というか先行しています
25:15キック・アズミは場外に行きましたよ
25:20リング上はタムと神谷だけのものになりました
25:25でもソウレー選手かなり消耗していますよね2人ね
25:31横割りどうなっちゃうのと思いますね
25:35ここまで試合に出てきたものが一気にこの高楽園ホールで全部吐き出されてしまいそうです
25:42もしかすると2人はベストなコンディションで横割りにたどり着けない可能性がある
25:47それだけの攻撃です天空落とし中野タムがおたじみをあげる
25:53ここで1つこの高楽園ホールで神谷さやにフェニックスクイーンにくさびを刺すか
25:59中野タムという抜けないくさびを
26:03ディスティーハンバーク
26:07何だあずみがいるあずみがいる
26:09気づいて泣いたなあ
26:12背中背骨
26:14いやー
26:18何だあえ
26:20ちょっとなんと神谷さやをあずみが導いています
26:26いやー
26:30中野タムとの歴史そしてあずみとの歴史
26:36いやー
26:38ああー
26:39あんきりー
26:40ええー
26:42どうなっちゃうの?
26:44そしてキットがプランチャー推進だ
26:49いいプランチャー止めましたね
26:52そして今度はキットがタムを呼び込む
26:57いや違う タムのために神田エサヤンをリング内に入れた
27:02残り時間2分 時間は十分にある
27:08天空落とし カウントが進む
27:14決まってない 決まってない
27:18さあすぐに動く タムはすぐに動く この体勢
27:22タイガー スープレックス 行かせない
27:25スピンジック バイオレットシューティング
27:30怒涛の攻め 猛攻を見せる中野タム
27:33熱海間に合います これは神田にピンチですね
27:40ピンチですね
27:41ここで中野タムとスターライトキッドが 心を一つにしていく
27:51ダブルのタイガー スープレックス オールド
27:56カウントツール
27:59これダブルで2つ決まっても すごい展開ですけども ギリッギリですね
28:07さあならばタム イエスター クラッシャー
28:16今 バイオレットをスクールドライバー狙いましたよね
28:20中野タム そのカウンターでのスタークラッシャー
28:24カウントは2
28:3130秒 もう ワンチャンスだ ワンチャンスだ
28:37スター 旋回式 旋回式 それを抜けた
28:41エルボー エルボー
28:4320秒 フラッケンスタイラー
28:47ゴー カウントツール
28:5410秒 聞こえているか
28:56時間がないぞ 時間がないぞ スピンキック
29:00ロープに走る スピンキック
29:04ここでゴンアップ
29:0720分 時間切れ ドロー
29:1420分 時間切れ 引き分け
29:1620分 時間切れ 引き分けでございます
29:19決着はつきませんでした
29:26でも何かさまざまな表情を見せてくれた
29:32ダブル前哨戦の核マッチでしたね
29:36何かいろんな、いろんな発見といいますか
29:41敵がありました
29:44前哨戦、本来ならば、本番でね、使いたい展開だとか
29:51いろんなことを組み立てたり試したりするもんですけど
29:54これ全部今日使えるぐらいのエネルギーを
29:58爆発させちゃいましたね、4人とも
30:01そうですね
30:05でもまだこの数があるということですよね
30:07もちろんそうですね
30:08多分、それでもまだ全部見せてないじゃないですか
30:12いやー、でもなんかこう、やっぱり引退とかかかってるんで
30:17赤にこう、みーちゃんっていうか、みんなの目線が行く中で
30:22この白の2人の戦いも本当にすごくて
30:27いやー、本当にどっちのタイトル戦も目を離せないですね
30:33想像以上にチームワークありましたね
30:38これもね、ちょっと驚きでしたね
30:43さあ、次は、マイクを持ちますね、ラズミで
30:52さあ、痛いな、おい
30:59おい、キッド
31:01今日はドローで終わったけど
31:055年も私に勝ててないんだって
31:09だって、これからもずっと、キッドは
31:14私に勝てないってことを証明してやるよ
31:21そして、ワンダーも
31:24ネオジェルセスのリーダーも
31:27私の方が向いてるってことを
31:29思い知らせてやるよ、覚悟しとけ
31:32アズミ
31:44今のホワイトタイガーSLKの本当の強さを
31:51まだアズミは知らない
31:58ワンダーチャンピオンの私は
32:01同じ過ちは
32:05繰り返さないよ
32:10そして
32:13私たちの戦いは
32:16ワールドにも負けないから
32:19おるせー、黙れ
32:31頑張れ
32:32頑張れ
32:35お疲れ様でした
33:05お疲れ様でした
33:354.27
33:434.27は
33:46今日みたいにはいかない
33:49あと3日
33:50あと3日で
33:53あんたと
33:57私
33:58どっちかが
34:01この世界から完全にいなくなるんだ
34:04神谷
34:07最高の気分じゃない
34:12私は
34:15もう覚悟できている
34:19神谷沙耶の
34:23十字架を
34:27背負う覚悟ができている
34:29あんたに全ては奪わせない
34:37あと3日
34:40プロレスラー人生
34:44楽しんで
34:46お疲れ様でした
34:58お疲れ様でした
35:02お疲れ様でした
35:04お疲れ様でした
35:16お疲れ様でした
35:18お疲れ様でした
35:22お疲れ様でした
35:24お疲れ様でした
35:38お疲れ様でした
35:40お疲れ様でした
36:10宇宙の皆さん
36:11交絡日本の皆さん
36:12こんにちは
36:20あと3日後
36:24女子プロレスシーンに残る
36:27世紀の一線をどうか
36:30その目に焼き付けてきてください
36:33そして
36:39私はこれからも
36:42皆さんと
36:43女子プロレスの
36:45スタードムの歴史を
36:47一緒に作っていきたい
36:49作っていきたい
37:01たくさんの勇気をください
37:03皆さんが
37:05私たちの
37:07生きる希望です
37:09たくさん声聞かせてくれますか
37:13お疲れ様でした
37:15お疲れ様でした
37:19お疲れ様でした
37:23お疲れ様でした
37:25宇宙にきらめく
37:29ターブ!ターブ!ターブ!ターブ!ターブ!
37:41宇宙にきらめくタブロードについてこい!
37:45リリース・イン・ターブ!
37:49リリース・イン・ターブ!
37:57果たして3日後どんな運命が2人を待ち受けているんでしょうか?
38:06いつもと変わらない宇宙一可愛いアイドル中野タムの姿を
38:13高楽園ホールで見せましたが何かどこかね大谷さん
38:19いつものタムとは違うものが見え隠れしますよね
38:23そうですね色々な覚悟を持って挑む試合の前の
38:31どんな高いステージも超えたような状態での
38:37今のマイクだったんじゃないでしょうかね
38:42とっくに覚悟はできていると言っていましたが
38:45それは神谷沙耶を破り
38:48神谷沙耶を引退して彼女の十字架を背負って
38:51現役を続ける覚悟はできているのかもしれないですけど
38:54やはり自分が破れた時の覚悟が
38:58まだ中野タムの中にはないのかもしれません
39:04そのリスクという大きさというものを
39:07まだ受け止めきれていないような
39:10そんな印象があります
39:12トレス氏どうでしょう
39:13でもそれは神谷もそうじゃないかなというふうに思いますね
39:182人ともやっぱり負ける気はないっていうのは
39:22必死と伝わってくるので
39:24本当にどちらがその横有の天井を見るか分からないですけども
39:31緊張感ありますね
39:33中野タムはいつもと変わらぬファンの声援
39:39自分を応援してくれる声援でそれを力にして横浜リーダーに立とうとしています
39:48そして神谷沙耶はどこまで行ってもこのタムに対するゆがんだ狂気ですね
39:54そんな覚悟、境地の覚悟で中野タムを終わらせようとしています
40:04あの境地に満ちた神谷沙耶の笑顔
40:15そして今、キラキラに輝いた中野タムの笑顔
40:19考えてみたらもうこの高楽園ホールでその笑顔を同時に見ることはかないません
40:27さあ、青江さん、最後の前哨戦、高楽園ホール大会全ての戦いが終わりましたね
40:37そうですね、それぞれの前哨戦、ベルトの前哨戦、そして鈴木鈴、聖田銘というね、因縁、こちらの前哨戦も終わりましたけども
40:51みんないい目をしてね、準備は合うコメントです
40:58恥ずかしながら、タムは生まれてこの方友達がいなくて、なかなか心の通じ合う仲間もいなくて
41:12小さい頃バレリーナになりなかったけど、なれなくて、ミュージカルの夢もためて、アイドルになりたくても成功しなくて、やっとプロレスに出会えて、たくさんの夢を叶えてこられました
41:33今は大切なごつえんの仲間もできて、家族より家族みたいに大切で心が通じ合えて、毎日ファンの皆さんの声が、応援が届いて、いつも一人じゃないって思います
41:51プロレスラーになって、タムはやっと普通の人間になれた気がしてます
41:58今、人生で一番幸せです
42:03すごくしんどくて、プレッシャーとかもたくさんあるけど、今が人生で一番幸せだって本当に胸を張って言えません
42:11私に生きる希望をくれたプロレスラー、私も誰かの希望になれるプロレスラーでいたい
42:23この大切なスターダムという場所を、これからも私が守りたい
42:30この幸せをなくしたくない
42:40でも、あと3日で、4.27は来てしまいます
42:49全てをかけて、文字通り、戦うから、どうか皆さん、私に勇気をください
42:57私も私を信じたい、どうか信じさせてください
43:04という中野智選手のバックステージコメントでした
43:23いや、なかなかね、もちろん、全てのベルトを守るチャンピオンと、全てのベルトに挑んでいくチャレンジャー
43:33次で、あいつと戦うのが最後って思うと、なんか感情がぐちゃぐちゃするな
43:45でも、あいつのブッサイクな顔を見るのがもう終わりだと思ったら、せいせいするな
43:55プロレスが、私から消えたら、何が残るって言うんで
44:04消えるのは、中野タム、あいつしかいない
44:094.27、横浜アリーナ、さや様と、中野タムのラストダンスを、お前ら見届けに来いよ
44:27赤いベルトのチャンピオン、神谷紗友のコメントでした
44:36さあ、改めて大江さん
44:39なかなか2人のコメントも聞いたところですけれども、なかなかこのステージで戦うワールド戦というか、試合というものもないと思うんですよね
44:54本番は3日後ですけれども、3日前のこの全勝選手、終えたこの2人のコメントを聞いても、もう1つもうなんか、1個全部全身全霊使い切ったようなコメントをしますもんね
45:13フィット選手です
45:14アメリカから帰ってきて、2日後に高6年大会
45:20アズミと、日本では最初で最後の全勝戦が、今日で終わりました
45:28ドロー、まあ全勝戦らしくて、いいんじゃないですか?
45:33私とアズミは何度もね、シングルマッチをやってきたんで、まあタックマッチで20分当たりるわけないですよね?
45:42でも、横浜アリーナでは、アズミのために作ったあの技、で、勝てたらいいなぁ
45:57私が、このベルトも守って、ネオジェネシスのリーダーにもなります
46:06今のホワイトタイガー、SLKは強い、まだアズミはそれを、本当の強さを知らないから、今の私なら勝てるってことを、逆に証明してあげます
46:174.27の横浜アリーナ、SLKVSアズミ、最初から最後まで、しっかり見てください、最後勝つのは、この私です
46:30もうその表情に絶対的な自信が満ちあふれていました、白いベルトのチャンピオン、スターライトキットです
46:40アズミ選手の言葉から出たように、5年間勝ててないというのは、ちょっと驚きましたよね
46:46あっ、そしてアズミ選手です
46:48日本で初めてのワンダー全勝戦、今回はね、ドローで終わってしまったんですけど、まあキットが言う感じ、5年も私に勝ててないらしいんで、このまま、5年前から変わらず、これからもキットは私に勝てないということを証明しております
47:08そして、私がネオジェネシスのリーダーにふさわしいと言い切れます
47:14なので、私がこれからワンダーチャンピオンになって、ネオジェネシスを引っ張っていくので、楽しみにしていてください
47:20以上です