Category
📺
TVTranscript
00:00時間を巻き戻したいそう思ったことはないですか好きです付き合ってください だからごめんなさい恥をかいた時
00:17友達と喧嘩した時
00:21それとも死に直面した時それぞれの思いを抱える若者たち 繰り返されるある日の物語
00:33幼馴染の死を回避することができるのか 90年代のある田舎町を舞台にした青春 sf ミステリー
00:426月のタイムマシン 放送直前スペシャル
00:46ご町内の皆様 おはようございます
00:53暑さが増す頃 町内放送が響く
00:58舞台は山間部の田舎町 携帯もインターネットも普及していない1990年代
01:07幼馴染6人組の柏木葵 富永一佐 五十嵐桃子小林緑 井上茜 柏木流星は
01:19久しぶりに喫茶店で会うことに
01:22巻き戻したい
01:24茜に告白するが振られる葵
01:29朝 違和感を感じながら起きる
01:34ご町内の皆様 本日は宇都祭りの開催日です
01:41なあみんな 10年前のこと覚えてるか
01:44俺たちは直住の屋敷で遊んでた あいつの親父は地下でタイムマシンの研究をしていた
01:49朝の違和感を抱えたまま再会するが どうやら他の幼馴染も同じようで
02:00お祭りの夜 田舎町に住む若者たちが これから起きる幼馴染の死を防ぐため
02:07タイムリープを繰り返し 事件の真相に迫る
02:12主人公の葵を務めるのは アイスのメンバー 滋賀リク
02:176月のタイムマシンで主演を務めます 葵役の滋賀リクです
02:21よろしくお願いします
02:36主人公の葵を務めるのは アイスのメンバー 滋賀リク
02:416月のタイムマシンで主演を務めます 葵役の滋賀リクです
02:46地元を愛する明るい高校生葵 恋に対して不器用だったりいろいろと空回りしてしまうがこのタイムリープの世界から抜け出すべく幼なじみと協力し合う
03:04すごい勢いで入ってきて 足音が多分お母さん聞こえてると思うんですよ
03:10だから入ってきた瞬間も 振り返ってておはようって言っていただいて大丈夫で
03:14今日何日って言う? 何日?
03:16今日何日? 今日何日?
03:18お祭りの日だから18日でしょ?
03:20でオッケーって言いながら去っていくと
03:22オッケーって言いながら去っていくと
03:24そうですね もう18日で18の10の頃にはもうこっち走り出してオッケーって言いながら走り出して
03:34おーイ
03:36はいっ
03:38おはよう
03:40おはよう 今日何日?
03:42今日? 今日はお祭りの日だから18日でしょ?
03:45オッケー
03:47カットはオッケーです
03:48主人公葵は流星の弟で
03:52すごい仲間思いで 仲間がなくなっちゃうんですけど
03:56そこで一番最初に行動して
04:00なんかすごい緊張した状況でも冷静な判断を取ることができるキャラクターだなって思って
04:07でもちょっとアホな部分も見られるので
04:10なんかそこのギャップが面白いなっていうキャラクターになってます
04:15まあ最後 巻き戻したら今こうなったじゃないですか
04:19で もう一回起きて寝てゴロンで寝たんだけれども
04:22まあ巻き戻したいでそのまま寝ちゃってもいいですか
04:24ごめんなさい
04:26はい
04:27ゴロンの ゴロンの向きがどっちがいいかは
04:30顔を
04:31さっきと逆の
04:32逆の
04:33ああ
04:34さすが
04:35まあ完全にゴロンでも全然
04:37思った以上に回れるんだと思って
04:40逆代を逆と思ったらクルってくるくる
04:44初主演ということですごい嬉しかったですけど
04:48それと同時にちょっとやっぱ責任感とか不安とかちょっとプレッシャーもありましたね
04:55やっぱりその初主演ということで自分はその演技についてまだまだ勉強している段階だったので
05:03大きな役というかいただいたのでプレッシャーとか感じました
05:08でもその初主演このドラマが決まったときは一番最初にその親に連絡して
05:15やったぞみたいなちょっと連絡しましたね
05:18そしたら親も良かったね頑張れっていただいたので
05:22やっぱそこの部分ではすごい力をもらって嬉しかったですね
05:28なあぞれのために必死になれるメンバーなんだよ
05:36兄ちゃん
05:37あ、うそ?
05:38信じるわ
05:40なんか私の未来から戻ってきて
05:45私は…
05:46え?
05:47あ
05:48はい、ありがとう
05:49はい、ありがとう
05:50お疲れ様です
05:55お疲れ様です
05:56どうですか?
05:57いやー、すごい
05:59兄ちゃんが頑張ってました
06:01兄ちゃん頑張って
06:02すごいセリフ量をやっててすごい演じてて
06:06すごいなって
06:07声量もすごくだし
06:09いやーすごいと思いますやっぱ
06:11勉強になりますね
06:13やっぱ周りの皆さんがすごい上手いんで
06:16なんかいい刺激をもらえます毎回
06:18なるほど
06:19なるほど
06:20つまりみんな目が覚めてみたら記憶は残ったままで世界が12時間分巻き戻っていたと
06:26理屈っぽくて冷静な頭脳派
06:29どんな状況にも動じずタイムリープのメカニズムすら理解しようと試みるいっさ
06:346月のタイムマシーン
06:36とみながい実際役を演じます
06:38矢がい実際役を演じます
06:39矢がい実際役です
06:40用意スタート
06:42つまりみんな目が覚めてみたら記憶は残ったままで世界が12時間分巻き戻っていたと
06:47That's what I think.
07:17I think I'm a very important role in the role of the JSA.
07:27What do you think about the JSA?
07:31I think I had a great feeling of the role of the JSA.
07:37But I felt the same as the first time I felt the responsibility of the JSA.
07:45But I think it's important to me, so I think it's a pressure, and I think it's a good feeling.
07:56It's cute.
07:58It's cute.
08:00It's cute.
08:02Yes, it's cute.
08:04It's cute.
08:06It's cute.
08:08It's cute.
08:10It's cute.
08:12Yeah, it's cute.
08:20It's cute.
08:25What?
08:26What?
08:276月のタイムマシン、五十嵐桃佳を演じる小浜桃奈です。
08:31よろしくお願いします。
08:34直接聞いてくる。
08:36今なら多分役場にいる。
08:39桃佳は見た目で分かる通り結構ギャルなんですよ。
08:45この桃佳になりきるために人生で初めて私も髪を染めたぐらい結構目立つ。
08:53街の中では目立つような服装だったり髪型だったりをしてる。
08:57まあ、あの時の1990年代今時ギャルだったんだろうなっていう。
09:02昔ギャルだった方にちょっと懐かしいなって思ってもらえるように、
09:07そういう風に演じられたらなという風に思ってます。
09:12おしゃれ好きで自分を曲げずに言いたいことをはっきり言うタイプ。
09:16葵や他の仲間たちを引っ張る存在の桃佳。
09:2110年ぶりくらい。
09:25楽しかったな。
09:28勝った。
09:30今じゃなかった。
09:31私ミステリー作品が大好きで、
09:34もう仲間と力を合わせて事件を解決していくっていう、
09:39もうそういう作品を見るのが大好きだったので、
09:42実際に私もそういう物語の中で仲間と協力して、
09:47幼馴染と協力して、事件の真相を暴いていくっていうのが本当に面白くて、
09:53もう自分でも本当最初に読んだ時は展開が分からなさすぎて、
09:57これがどうなっていくんだろうっていう、
09:59ワクワクドキドキしながら読んだのをすごく覚えてます。
10:03イッサの言葉をだいぶ信用しているところはあるから、
10:09えっ?ってなりつつ、なるべくその案は否定したい側です。
10:15でも今までの発言で、イッサの言葉に信頼があるから、
10:21すごく揺れている感覚はあります。
10:236月のタイムマシーン、小林緑役を演じさせていただきます佐藤京です。
10:29よろしくお願いいたします。
10:31誰か、何か知ってる?
10:35直澄が殺されそうな理由とか、今日あいつがどこにいるかとか。
10:39分かんねぇ、俺はちゃんとあったのは中学に入る前だし。
10:43あの日以降は。
10:45緑は登場人物6人の中で、1人だけ上京をして、
10:52東京でバリバリお仕事をしている、24歳のお姉さん的な存在の役柄ですね。
10:59本人は結構、勝ち気というか、自分で自分を利するっていう強さもありながら、
11:09いろんなそれぞれの登場人物と関わっていく中で、
11:14結構コロコロ感情だったり表情だったりが変わっていく、
11:18すごい魅力があふれる人物で、
11:20愛らしい不器用な方だなっていうふうに私は捉えています。
11:27今私たちはこっちの世界にいるわけだよね。
11:31都会で記者をしているため、現実的で観察眼が鋭く、
11:36タイムリープという非現実的な状況にも冷静に対応する緑。
11:42一番最初にやっぱり1話目から2話、3話、4話って読み進めていくんですけど、
11:49その流星のセリフに読んでる側も置いていかれる。
11:55どういうこと?どういうこと?っていうふうになりながら、
11:58後半にかけて辻褄があっていく。
12:02その、ある種の臨場感みたいなものを脚本を1回目に読んだときに、
12:07すごく感じました。
12:09なので、同じ見る人とか視聴者の方たちと同じ目線で、
12:15話が展開していくっていうことにちょっと面白さを覚えたところはありますね。
12:21えっ?えっ?みたいな声が出ました。
12:25はい。
12:27おっ、青い。こっちこっち。いらっしゃい。
12:33あっ、どうも。
12:36お、久しぶり。
12:37初日はやっぱりちょっと独特の緊張感もありますね。
12:41ただ、メインキャストの6人っていう幼馴染メンバーかつずっと走り抜けるメンバーが変わらず一緒っていうのは、
12:52ここから1ヶ月くらい、ちょっと意気込みというか、
12:58気合い入れて、一緒に頑張るぞっていう感じ。
13:01なるほど。一緒に作り上げるのか。
13:03こういう前向きな感覚が浮かびます。
13:10さて。
13:12仲良し、仲良し2人組。
13:14戻っていたら2人になってました。
13:17アオイの初恋相手で、控えめながら真の強い少女。
13:44優しい心を持つが、自分の気持ちを言葉にするのが少し苦手な茜。
13:49びっくりして。
13:51まだ処理しきれてない。
13:536月のタイムマシーン、犬や茜を演じる矢島優奈です。よろしくお願いします。
13:59ごめんなさい。
14:06一番最初のシーンは、
14:11一発目だよ。
14:13これが一発目に流れるのか。
14:15やばい、マジで鼻声に、
14:17が、ちゃんと写ってなければ。
14:19感想だから。
14:21あかねちゃんは、一見大人しくて大人っぽいんですけど。
14:33でも、幼馴染の仲間といると、とてもいい意味でそんなことなくて、
14:39すごい明るくて気さくな女の子で、
14:42もう、すごい愛らしいなって思いながら演じています。
14:48ここにいる6人は、あの装置を見ている。
14:53あとは、直澄と真白と。
14:57もう、衝撃が、もう、どんどんって感じで、見ていただければ分かるんですけど、自分でもすごいびっくりしながら、でも、こんなすてきな作品に関わらせていただくことができるって、なんか、とても幸せなことだなって思って、頑張りたいって思いました。
15:19今日は、みんな朝から集まってくれてありがとう。
15:23まったくだよ。
15:25早速だけど。
15:27葵の兄で、やや強引だが、情熱的な行動派。
15:32今夜、新道直澄が殺される。
15:36俺たち8人は。
15:38未来で目撃した、仲間の死を回避するため、皆を招集し、奔走する流星。
15:446月のタイムマシーン、柏木流星役を演じる松本ひろきです。よろしくお願いします。
15:50よし。
15:51なら、みんなで力を合わせて、直澄を救おう。
15:55どうやって?
15:56決まってるだろ。
15:57夜までにあいつを見つけ出して、俺たちで保護する。
16:01そして、祭りの会場は行かせない。
16:04本人いてました?
16:05いや、したよ。したけど、家にも会社にもかけたけど、出なかった。
16:10流星は、まずこの物語の始まりの鍵となる役だと思ってて、流星の一言から物語が始まっていくので、
16:21あの、すごく作中でも重要な、あの、位置にいるのかなと思います。
16:28別の世界の俺が、見てないからいいやとならないだろ。ならないからこうやって動いてんだよ。
16:33はいっ!
16:35あ、今日何日?
16:3818日。
16:40ん?
16:41はぁ?
16:42え、違うでしょ?
16:44おい、ざけんなよ。
16:47ちょっとー。
16:48あ、兄ちゃん、後で車出して。
16:51うん、いいよ。
16:52おー。
16:53すごいコントロールだよ。
16:54すごい。
16:55すごい。
16:56すごい。
16:57すごい。
16:58すごい。
16:59すごい。
17:00すごいじゃん。
17:01すごいじゃん。
17:02Wow, that's amazing!
17:04It's amazing!
17:06It's amazing!
17:08I've had a series of times in the past,
17:14but it was difficult to understand the content that I was able to understand.
17:20I've had a lot of conversations about SF,
17:23and I've had a lot of conversations about the time machine,
17:27so I've watched a lot of them.
17:31I was able to join this time machine for the 6th time machine.
17:37What are you doing?
17:40What are you doing?
17:42Everyone is happy to meet you.
17:44I'm happy to meet you.
17:46I'm happy to meet you.
17:51I'm happy to meet you.
17:54Wow.
17:56Best.
17:58Did you get it?
18:00Do you know what I mean?
18:02Do you know what I mean?
18:30How did youfer me?
18:32Aren't you a game?
18:34How was the character you worked on?
18:37How would you make this kind of game?
18:396月 of Time Machine, by the end of the game,
18:44this is the movie's Deadly Game.
18:48The film was this,
18:50the movie's The Tiger Game.
18:52It's the one that the character...
18:54It's a game that's been a very complicated game, but it's a very complicated game.
19:04It's a very complicated game, but I think it's a story that I'm going to be able to make it into a story in a way.
19:22The first time I would use this to create everything I got in the same way.
19:28So this is this?
19:30Yes, we're going to do this at 18 hours.
19:32I got this one.
19:34This is a movie that I'm a long video, so I don't want to talk about it.
19:39I don't want to talk about it.
19:41I don't want to talk about it about what I'm looking for.
19:45I don't want to talk about it.
19:48I was like, I was going to eat some of the things I was going to eat.
19:53I had a lot of fun and I had a lot of fun at the time.
20:00I had a chance to play this with the show.
20:04I had a lot of fun and I had a lot of fun.
20:09I was really happy to have fun.
20:11We had a lot of fun and we had a lot of fun.
20:15Oh, so, yes, yes, yes, yes, yes, yes, yes, yes.
20:45Yes, yes, yes.
21:45Yes, yes, yes, yes, yes, yes.
22:15Yes, yes, yes, yes.
22:176月のタイムマシン、見て!
22:206月のタイムマシン、5月4日日曜夜9時30分、放送スタート!
22:508月のワンマシン!