Category
📺
TVTranscript
00:00アカノ
00:05アカノ
00:09ロケ上手い二人だ
00:14犬山城
00:17賑わっている
00:20アカリちゃん
00:21この前ここのコーヒー屋さんでコーヒー買った
00:25あっちの方に行くとお洒落靴下屋さんがあって
00:29めっちゃかわいいんですよ
00:31そこで靴下買いました
00:34すごい言ってるな
00:36芸人だったら絶対カットされるような話
00:40こっちなんかやってる
00:45何かやってる
00:47駐車場なのこれ
00:51駐車場が改善されてるんだ
00:54なるほど
00:56そんなことある
00:58タマセンある
00:59タマセン
01:00田村さん知らんよ
01:01こっちの地域しかないんですよ
01:03シャッてした卵がエビセンで半分に
01:07調味料はお好み焼きと似てる感じ
01:10タコセンじゃなくて
01:11ぜひね
01:12愛知に来たら食べてほしいやつです
01:15おはようございます
01:16おはようございます
01:17おはようございます
01:18うわ
01:19すごいなんか唐揚げ日本一
01:20えっ?
01:21はい
01:22あるね
01:23食べてもいいですか?
01:24あ全然
01:25えっかくなります
01:26えっかくなります
01:27つっしりしてます
01:29中華街の肉まんと
01:30いただきます
01:31ジャンルがめっちゃあるらしい
01:32大会
01:33うんすごい
01:35うんま
01:36ザクザク歯応えがあるもの大好きなんですよ。
01:42めっちゃ美味しい。
01:44最高金賞だもんね。
01:46観光稲荷神社というところに来たんですが、
01:50蝶々人いるかな?
01:54有名なとこなんだ。
01:56ハートの絵馬。
01:58すごっ。
01:59結局来たので恋みくじでも引こうかな。
02:03蝶々人を探すはずが、なぜか恋育児を引くスラさん。
02:07どうなっちゃうの?
02:09その結果は、
02:11いい人見つかる?
02:13縁談今年中に両縁があります。
02:16結婚迷わず決心しなさい。
02:19皆さん私に何かあったら、この放送を思い出してください。
02:25ここまでプライベート全開のスラさんですが、
02:29フラグが好きすぎる。
02:31そこです。
02:32狂気を感じます。
02:33ごめんなさい。
02:35初めて宇宙を見るレベルで興奮してる私は。
02:40ここから蝶々人を続々ハントしていくことに。
02:44何でもやるな。
02:46遊園地。
02:50モンキーパークがやっぱり入山市がございますので。
02:54ここはね、人も結構車もいっぱいあるので。
02:57期待できるかと。
02:59岡野さんが訪れたこちらのモンキーパークは、
03:03年間50万人が来園するテーマパーク。
03:07県内には30種類以上のアトラクションがあり、
03:11休日は若者や家族連れでにぎわうんだそう。
03:16めちゃめちゃいるわ。
03:19すいません、チョコレートサムレットで見ますけど。
03:33今はこれは?
03:34リレーマラソン終わった後に。
03:36リレーマラソン?
03:37リレーマラソン。
03:38この中で十何人でリレーしてる。
03:412時間。
03:42あ、そうなんですか。
03:44この日はたまたまマラソン大会が開催されており、
03:48多くの来園者が蝶々心を調査するには最高の環境。
03:53オッキー。
03:54やっぱマラソン大会の方が帰ってきますね。
03:57あ、こんにちは。
03:58ちょっと、ちょっといいですか。
04:00いいですか。
04:01いやいやいや、ありがとうございます。
04:03今皆さんは?
04:04走ってきました。
04:05マラソン大会。
04:06噂の。
04:07今ね、この番組で、
04:09あなたのサムネイルになるようなことって何ですかって聞いてるんです。
04:13自分の特徴みたいなこと。
04:14そうそうそう。
04:15分かりやすく。
04:16ちょっとSNS頑張ってます。
04:19いいぞ。
04:20どう頑張ってんの。
04:21ちょっと前にストリートスナップっていうのがSNSで撮って感じ。
04:25あの服の人のやつですよね。
04:27街のおしゃれな人とかに声かけて、写真撮るみたいなの。
04:31えっ、あ、自分でそれをやってるってこと。
04:33そう、僕がカメラマンして写真撮ってみたいな。
04:35えっ、すごいじゃん。
04:36マラソン大会に参加していた長久俊也さん。
04:40平日は会社員として働く傍ら。
04:45休日はストリートスナップを撮るため愛知県内を回り、これまでにおよそ2000人の思い出写真を撮影してきたそう。
04:55ファッションの写真なのかな?
04:56ファッションの写真とかあります?
04:57ファッションの写真とかあります?
04:58その思い出カメラマン駿の。
04:59あ、これ卒業してる。
05:00おー!
05:01いいぞ!
05:03海で夕日が写るから。
05:05いいね。
05:06これめっちゃいいわ。
05:07こういうのを撮ってくれる。
05:09そうですね、本当に声かけてその場で写真撮らしてください。
05:13実は長久さん、SNSの総フォロワー数が8万人を超える人気カメラマンで、
05:20撮った写真を投稿すると、私も撮ってほしいと、400件以上のコメントが殺到したことも。
05:28なるほどね、ファッションとかじゃないよね。
05:30中でもこちらの動画は117.5万回再生、8.3万円が付き、大バズりしたんだとか。
05:39僕、せっかくなんで撮ってもらうことができます。
05:42今まで俺、いい写真1枚も撮られたことない。
05:44確かに。
05:45確かに。
05:46カロのいい写真1枚も見たことないわ。
05:49この日はカメラを持っていなかった長久さんですが、
05:54岡野さんのためならとスマホで撮影してくれることに。
05:58今までかっこいい写真を撮ってもらったことがないという岡野さん。
06:03果たして彼をかっこよく撮れるのか。
06:06ポケット、手を突っ込んでもらう。
06:08ポケット、手を突っ込むの?
06:09ポケット、手を突っ込むの?
06:10ちょっとこっちの方見てもらう。
06:11こっち見てる。
06:15こんな感じで。
06:17おい!ちょっと待ってくれ。何の思い出なんだこれ。
06:20何だこれ。
06:21何だこれ。
06:22何だこれ。
06:23船が咲けるほど。
06:26もう出所すぐやん。
06:29もう。
06:30街にめがけたら。
06:32次は僕から行きますんで。
06:34ちょっと通らないでください。
06:35おかのお輝かそういうとこ。
06:40この写真でも良かったな。
06:44良かったね。
06:45今回調査する舞台は愛知県犬山市。
06:50この街を象徴する二大町サムネといえば、ご覧の2つ。
06:57日本最古の天使が国宝に指定されている犬山城。
07:02そして岩下に広がる城下町は、年間65万人以上が訪れる食べ歩きスポット。
07:11色とりどりのフルーツあんが乗ったカラフルなお団子に。
07:17SNSでも話題となったハート型の絵馬にちなんだアイス。
07:22英語ランクのひだ牛を使った贅沢炙り寿司など、食べ歩きグルメが楽しめます。
07:29そしてもう一つの町サムネは、唯一無二のクセツヨスポット。
07:36まるで童話から飛び出したようなお菓子の城や。
07:41世界最多の霊長類が集まる動物園、日本モンキーセンターなど、
07:48一癖あるスポットがたくさん。
07:50中には、ある昔話の登場人物が祀られた変わった神社も。
07:56ここでチョコプラさんにクイズ。
07:59こちらの神社で祀られている昔話の登場人物とは。
08:05閣営姫!
08:07閣営姫!
08:10正解は、桃太郎。
08:14桃太郎誕生の地は犬山市ではないか。
08:18という説もあることから神社が建てられているのですが、
08:22その展示物が何とも個性的!
08:25と、SNSなどでも人気を集めているんです。
08:29記事オンリーもいるんだ。
08:31そんな犬山市で、今回サムネハンターが調査したのは総勢74名。
08:37一体どんな蝶々人と出会えたんでしょうか。
08:41さあ、本日の舞台はですね、愛知県犬山市でございます。
08:45今回発掘した蝶々人のサムネ一覧がこちらになります。
08:49四日目の初体験。
08:53大丈夫これ。
08:56四十年の顔を知る男。
09:01桃山の桃山兄弟。
09:04いや、良さげだなこれは。
09:08日本初を持つゼロの選手。
09:11全然何にも想像できない。
09:14全部ざっくりしてたね。
09:16マジで。
09:17今回総勢74名の中から、えりすぐりのサムネは7枚。
09:24ここ2年ずっとずっと負けてなって。
09:27すげえな。
09:28今年は出た大会全部でMVPと。
09:31えー。
09:32負け知らずの令和最強兄弟。
09:35しかし余計な一言で、かつてない衝撃がオカノを襲う。
09:41何やこれ。
09:42何やこれ。
09:43簡潔に言うとサルの魅力とは。
09:45共感とハテナが入り混じってるのがサル。
09:48サルの魅力に取り憑かれた男の特殊能力がすごかった。
09:54好きすぎる。
09:55好きすぎる。
09:56そこです。
09:58さらに絶品カレーを作る男性は、日本初の称号を持つプロ野球選手だった。
10:05日本で初めてセバ号を0番付けたんですよ。
10:07えっ。
10:08えっ。
10:09日本で初めて。
10:10初めて。
10:19犬山城下町を堪能した須田さん。
10:22ここでやっと蝶々人探し。
10:25やっと。
10:27ちょっと頑張ってくか。
10:30こんにちは。
10:33すいません。
10:35おデート中。
10:36レーテレのチョコレートサブレットです。
10:40今日はおデート。
10:41今日1回目だもん。
10:421回目だもん。
10:431回目だもん。
10:441回目だもん。
10:45お願いします。
10:46うわぁ、いいな。
10:47付き合って。
10:48何?
10:49本当に1週間くらい経った。
10:51えっ。
10:53出会いは?
10:54出会いはアプリです。
10:56うわっ。
10:57今はな。
10:58今はな。
10:59どうです?
11:00いい感じ。
11:011回。
11:03えー、いいな。
11:04出た。
11:05結構じゃん。
11:06マッチングアプリでつながり、交際4日目というの2人。
11:11いいよね。
11:12いいよ。
11:13ちなみに、パクリ情報メディア、アクリブによると、2024年の統計では、なんとカップルの3組に1組が、マッチングアプリがきっかけになっているんだそう。
11:24いや、じゃあどうなんやろな、これ。
11:27パンサーのカンサーはやってるって言ったから。
11:31何で?
11:32その番組で、サムネを持った人を探していて、実はこんな特技あります。こういうすごい人です。みたいな。
11:39特技。
11:40特技?
11:41えー。
11:42なんかある。
11:43特にこれといった特技がないというお二人。するとここで、須田さんが強引な行動に。
11:51えっ。
11:52この後、付き合って4日のカップルが初体験。
11:56うわー。
11:57輝いてる、チア見るレベルで。
11:59興奮してる、私は。
12:01猿の魅力に取り憑かれた男の、特殊能力がすごかった。
12:06好きすぎる。
12:07好きすぎる。
12:08そこです。
12:09狂気を感じます。
12:10狂気を感じます。
12:14付き合って4日目の、こちらのカップル。
12:17特にこれといった特技がないというお二人。するとここで、須田さんが強引な行動に。
12:24えっ。
12:25えっ。
12:26手はところで、まだ繋いでない。
12:27まだ繋いでない。
12:28まだ繋いでない。
12:29えっ。
12:30なんかあの、初めて繋ぐ瞬間とかって。
12:32うわー。
12:33あらいいじゃん。
12:34いいね。
12:35立てて繋ぎしてもらってもいいですか?
12:38えっ。
12:40えっ。
12:41えっ。
12:42あっ、はい。
12:43うわー。
12:44うわー。
12:45うわー。
12:46ありがとうございます。
12:47うわー。
12:48うわー。
12:49いいね。どっちから迷うって。
12:50うわー。
12:51初めてうちは見るレベルで。
12:52興奮してる。
12:53私は。
12:54うわー。
12:55うわー。
12:56うわー。
12:57うわー。
12:58うわー。
12:59うわー。
13:00うわー。
13:01いや、そこはまだ早いって。
13:02うわー。
13:03まだ楽しめるそこは。
13:04うわ。
13:05男の人はこう普通に握ろうって。
13:07女の人が意外とこう。
13:08恋人繋げの方に行こうとしてるのが。
13:11うわー。
13:12いいよなー。
13:13うわー。
13:14白山のお客さんでにぎわうモンキーパークで調査を続ける岡野さん。
13:26さあ、こっちも広いね。結構。
13:30岡野さん。
13:31あら、こんにちは。
13:33大丈夫ですか?
13:34大丈夫ですけど、もう走り疲れたので。
13:37あ、マラソンやられてたんですか。
13:39はい。
13:40ああ、そうですか。そうですか。
13:41チームは?
13:42チームは子供たちの小学生チーム。
13:44うん。
13:45じゃあ、走ったの?この子も。
13:46この子も走りました。
13:47え、いくつですか?
13:486歳。
13:496歳。
13:506歳。
13:51バラソンどうだった?
13:53楽しかった。
13:54楽しかった。
13:55楽しかった。
13:56楽しかった。
13:57楽しかった。
13:58楽しかった。
13:59一番好きなの何?
14:01外だ。
14:02ああ、外で。
14:03何して遊んの外だ。
14:05鬼ごっこ。
14:07あ、鬼ごっこ。
14:08やっぱじゃあ、もう走ったりするの好きなんだ。
14:10名前は?
14:11森田さん。
14:13朝日くん。
14:14今さ、サムネイルになるようなことなんですかって聞いてるんだけど。
14:18友達に何か言われることある?
14:20朝日くんってこうだよねみたいな。
14:23あ、あの、鬼ごっこで早いから。
14:26うん。
14:27うん。
14:28だから、鬼が2人いて、僕1人入るのダメだから。
14:33絶対、僕がいるときは1人か2人で。
14:36えっ。
14:37普通は2人とか鬼いるけど、朝日が鬼のときは早いから朝日1人でやるってことか。
14:43すごい。
14:44朝日くんは、かけっこが得意で、幼稚園の運動会では1位を取ったこともある実力者。
14:53あまりの足の速さに、友達と鬼ごっこをする際は、常にハンデをつけられるんだとか。
14:59さらにスタミナも豊富で、このリレーマラソンでは1日で8キロ近くも走破したんだそう。
15:06すごいね。
15:086歳で?
15:09これはすごいぞ。
15:10もう名古屋愛知一の鬼。
15:14愛知の鬼。
15:16無理矢理やなもう。
15:19うわぁ無理矢理だな。
15:21すごいね。
15:22競争とかするってもなくなって。
15:24そうそうだな。
15:25グルリモリ。
15:27何だあれ。
15:28カード迷路。
15:30あっこでも子供結構いますね。
15:32ちょっとあの辺出てきた人、声かけてみる?
15:35こんなのあるんだ。
15:36あ、なんか。
15:37来た。
15:38なんか、お子さんとお母さんかな。
15:40ちょっと行ってみますね。
15:42うん。
15:43すいません、こんにちは。
15:44ちょっとだけ、よろしいですか?
15:46はい。
15:47今、このグルリモリをやってたの?
15:49はい、3人で。
15:50これ、3人で?
15:51今、おいくつですか?
15:53今、15歳です。
15:5515歳って言うと、中…
15:56ん?
15:572年生です。
15:58中学校2年生?
15:59はい。
16:00妹。
16:0112歳。
16:0212歳は?
16:03小学校6年生。
16:04え、じゃあさ、学校でさ、なんか、一番だみたいなことってある?
16:08あ、まあ、縄跳び。
16:10地球跳びがあって。
16:12縄跳び。
16:13それで結構。
16:14え、縄跳びずーっと飛べるやつ?
16:16はい、10分ぐらい。
16:17長っ!え、10分ずっと飛んでるの?
16:19はい。
16:20えー、これはすごいね。今、音は。
16:23縄跳びに飛んでる。
16:24兄弟揃って。
16:26地球跳びとは、前跳びで何分飛び続けられるかを競う競技のこと。
16:33学校では、5分も飛べない人が多い中、2人の記録は10分以上。
16:39学年1の実力者なんだそう。
16:42これチョコレートサムネって今番組なんだけど。
16:45あなたのこのサムネになるようなことってありますかって聞いてる。
16:49もし何かお金あったら。
16:51いや、ボクシングやってて。
16:52えっ。
16:53ボクシング?
16:54はい。
16:55えっ。
16:56妹は?
16:57ボクシングやってた。
16:58えっ。
16:59えっ。
17:00えっ、2人ともボクシング。
17:01はい。
17:02この後、ボクシング兄弟のとんでもない才能があらわに。
17:06すげえな。
17:07ネタ大会全部だ。
17:08MVP。
17:09えっ。
17:10全部MVP。
17:11なぜか、岡野に腹パンチ。
17:13うわー。
17:14なんやこれ。
17:15なんやこれ。
17:16さらに、絶品カレーを作る男の経歴に一度驚愕。
17:22僕はあのー、元プロ野球選手なんです。
17:24えっ。
17:30岡野さんが声をかけたこちらの兄弟。
17:33なんと、2人ともボクシングをしていることが判明。
17:37そもそもさ、ボクシングやるきっかけみたいなもんが、僕は生まれてから一回もなかったんだけど。
17:43もともと、空手をやってて、格闘技も好きで。
17:46うん。
17:47だけど、コロナで試合とかがあんまりなくなって。
17:49なるほど。
17:50そうね。
17:51それで、ボクシングやってました。
17:53もともと、格闘技が好きで空手を習っていた、お兄ちゃんのコウくんと、妹のアイリさん。
17:59すごいな。
18:00コロナ禍で空手の試合がなくなり、試しにボクシングをやってみたところ、その魅力にドハマり。
18:07えー。
18:09今ではジムに週2回から3回通い、土日はデゲーコへ。
18:15それ以外は、自宅で自主練を積むボクシング漬けの毎日なんだそう。
18:21成績的なもんはあんの?その、成績というか。
18:24まあ、一応全国2位で。
18:26えー。
18:27すげー。
18:28すごい。
18:29えっ、うそい。
18:30めっちゃすごいじゃん。
18:31えっ、全国で、えっと、10何歳のブームみたいなのがあんの?
18:35あ、はい。
18:36アンダー12と15ってやつでどっちかも。
18:39全国に。
18:40うっそー。
18:41マジですごいじゃん。
18:42えっ。
18:43久しぶりにハラパ見れんじゃない。
18:44えっ。
18:45えっと、去年2つの大会で全国1位になっていて。
18:48今年もなったんで。
18:50日本館です。
18:51えっ。
18:52すげー。
18:53えー。
18:54えー。
18:55腹パン、腹パン質ね。
18:56すげー。
18:57妹の方はここ2年ずっとちょっと負けてなくて。
18:59すげーな。
19:00今年は、出た大会全部でMVP。
19:02えー。
19:03全部MVP。
19:04男女混合のその大会で。
19:06男女のMVPで。
19:08えっ、じゃあもう日本一強いと言っていいんですね。
19:11小6の中では。
19:13いや、そうだよ。
19:14えっ、ちょっとやってシャドウとか。
19:15シャドウじゃないよ。
19:16腹パン、腹パンいこうぞ。
19:18腹パン。
19:21腹パン。
19:22腹パン。
19:23すごい。
19:24かっこいいよね。
19:25やっぱり姿がさ。
19:26ボクシングってかっこいい。
19:27なんと、2人はボクシング歴5年で、
19:30兄は全国2位、妹は全国大会連覇という最強ボクサー兄弟。
19:35That's so cool!
20:03He's really a star in the sky, but she's like a big thing.
20:07He's really so proud.
20:08I can't do anything.
20:10I am so proud of you.
20:12You can't do anything that I could do.
20:14You can't do anything.
20:16I'm so proud of you.
20:18But he's the only guy.
20:20He's the only guy.
20:22He's the only guy.
20:24He's the only guy.
20:27He's a great play.
20:28He's so proud of you.
20:32He took his armor so he did
20:34He took his armor
20:36It's so cool
20:38I thought he was gonna be a good fit
20:40I think he was gonna be like
20:42Okay
20:46That's a good point
20:50That's what I'm gonna do
20:54It's a good point
20:56He was going to be in the water
20:58He's going to be in the water
21:00It's too funny.
21:02I don't think I should do this.
21:04It's so funny.
21:06I'll tell you how different the difference is.
21:09I'm so interested in it.
21:11I'm so interested in it.
21:13I'm so interested, I'm so interested in it.
21:17I don't know how to do this.
21:19Wow, it's so good.
21:21Oh
21:37Oh
21:43I'm sorry
21:51I think it's probably about 30 years ago, I think it's about 30 years ago, I think it's going to be
21:57I think it's going to be Oka-no-san that's been looking for a monkey park in the area of the
22:03Japanese Monkey Center. There are 50 species of about 700 species of animal animals that are
22:09found in the world of珍しい動物園.
22:14Oh, there's a猿!
22:17is
22:19workers
22:21are
22:23amazing
22:25is
22:27a
22:29many
22:33many
22:35in
22:37the
22:39diret
22:41is
22:43Yaku
22:45アクシマザルは焚火を囲む猿として有名。
22:49この光景は冬の風物詩となっており、世界で見られるのはここだけなんだそう。
22:56ここでチョコプラのお二人にモンキークイズ。
22:59モンキークイズ?
23:01正解者にはご褒美として愛知のB級グルメ、タマセンをご用意。
23:08それでは問題。
23:11バーバリーマカクというお猿さんが毎朝必ず行う挨拶があります。
23:17それはどれでしょう。
23:19お尻見せ合うみたいな聞いたようなことがあるんですよ。
23:23ただこのバーバリーマカクだったのかっていう。
23:27なんか俺もお尻見せ合うって何かで聞いたことあるんだよ。
23:33一般的なのかもしれないお尻見せ合うって。
23:36それでは正解だと思う札をお上げください。
23:42おさらさんA、松尾さんCということで、おさらさんA。
23:48まあなんか意外な感じでいくと。
23:50ハイタッチ。
23:52それじゃ松尾さんC、歯をカチカチする。
23:54起きたよみたいな。朝だから。
23:56カチカチカチってやって、知らせるみたいな。
24:00さあ、ということで正解は実際のVTRがございますので、ご覧ください。
24:06正解はCの歯をカチカチするでした。
24:10松尾さんおめでとうございます。
24:14そしてこのバーバリーマカクに限らず、集団コードを取るほとんどの猿が朝の挨拶はするらしいんです。
24:20ちなみにA、ハイタッチはチンパンジーに見られる挨拶。
24:26そしてB、おしりお見せ屋はマンドリルに見られる挨拶。
24:30あ、マンドリルか。
24:31このバーバリーマカクは歯をカチカチするという。
24:33バーバリーマカクはそうなんです。
24:35そうなんです。
24:37見事正解した松尾さん、たませんをお召し上がりください。
24:42いただきます。
24:49うん、お米み焼きみたいな。
24:52そうです。
24:53だけどもっと軽くて。
24:54うん。
24:55ああおやつにこれいいわ。
24:57ああ。
24:58ああビールもいいね。
24:59ああ。
25:00ああビールもいいね。
25:01モキちゃんたちが。
25:03こんにちは。
25:05須田あかりといいます。
25:07テレビです。
25:08えっ?
25:09やったー。
25:10テレビ。
25:11テレビなってます。
25:12この番組でサムネを持った人を探していて。
25:17えー何だろう。
25:18何だろう分からないよ。
25:19あのさん。
25:20あのさん。
25:21あのさん。
25:22あのさん。
25:23あのさん似合うのが楽しみ。
25:24あのさんってどんな人?
25:25ここで働いてる人。
25:27えー。
25:28あのさんは何がそんなにすごいの?
25:30かっこいい。
25:31かっこいい。
25:32うまいし。
25:33うん。
25:34生活いいし。
25:35うん。
25:36うん。
25:37ちょっと探してみる。
25:39子供たちが絶賛する。
25:40あのさんとは一体。
25:42受付のスタッフに聞いてみると。
25:46あのさんってすごい人ですか?
25:48あのさん。
25:51そうですね。
25:52たくさん頭数のいるワオキツネザルの顔を見分けられて、さらにもう一特技というかこういう絵がすっごく上手な。この絵に描いてくれてくれてる。
25:59えー。
26:00すごい。
26:01日本語で書いてくれてる。
26:03めっちゃうまくない?
26:05じゃあちょっと一回呼んでみますのでちょっとお待ちいただけますか?
26:09ぜひお願いします。
26:11正しいパティなんだよ。
26:15あのさん、あのさん。
26:17こんにちは初めまして。
26:18こんにちは初めまして須田明といいます。
26:21アノと申しますようよろしくお願いします。
26:22よろしくお願いします。
26:24えっとお猿さんの顔を全認識できる。
26:28アハイワオクイチザルの顔全部動いてますわかります
26:32もともと地元の方もともと実は福岡出身でどうしてここに来たんですかすごい面白いんですね
26:40猿に私は魅力をガチッとこの心をつかまれたのでその猿に専念してもプロをキャッと集めている場所がここなので世界に誇れる産の動物園がここなどが魅力なのか私まだわかりきってないんですけど
26:54猿の魅力とは人に近いところがあってすごく共感できる部分もあるけど近いのになんでそんなことするのっていうはてなだらけなところ。
27:09共感とはてなが入り混じっているのが猿だと。
27:12異常なほど猿を愛する男アノさんは子供の頃から動物が好きで18歳から飼育員の道へ。
27:22タカでも猿が好きすぎるがゆえ2018年にこの動物園へ転職。
27:29そんなアノさんは何頭もいる猿の名前を見分けられるとのこと。
27:34確認するためワオキツネザルのエリアへ。
27:39こちら私が所属しているワオランドという場所があります。
27:44ワオランド。
27:46ありがとうございます。
27:48失礼します。
27:50えーこんな距離感楽しい。
27:52え、待ってストーブが立ってる。
27:54え、すごい。
27:55ワオキツネザルが日光浴をする太陽調節が苦くな種なので、太陽が出てない人がこんな感じでストーブを使って飛行浴があてら。
28:02めっちゃかわいい。
28:03今約40頭ぐらいいますね。
28:05ワオキツネザルはマダガスカル島に生息するキツネザルの仲間で、体長よりも長い白黒模様の尻尾が特徴。
28:1540頭いるのに全部の子の顔と名前を見分けられる。
28:21わかります。
28:22えぇ。
28:23じゃあこの3頭並んでるの。
28:24はい。
28:25余裕ですね。
28:26奥からチゴハヤ、真ん中レアル、手前チネザルです。
28:29あ!
28:30全然わからん。
28:31顔一緒ですけど。
28:32いや、全然違うんですよ。
28:33奥のチゴハヤはリーダーで目が薄い黄色。
28:37で、真ん中のレアルはちょっとめんどくさいこと言っちゃうんですけど、顔がちっちゃくて体が大きいボーリングのピンみたいな体型をしてます。
28:44で、その、もう一個手前の子がチゴハヤと同じ目の黄色なんですけど、チゴハヤよりややスリム。
28:51で、ちょっとなんか動きが奇抜な。
28:53えぇ。
28:55羽野さんは2021年からワオキツネザルを担当。
29:0140頭ものワオキツネザルの顔や性格を日々観察し、覚えるのに平均半年はかかると言われる中、なんとたったの3ヶ月で記憶。
29:13平均どこで出してる?その平均。
29:16今までのCQさんの。
29:18ワオキツネザルの顔覚える平均って何?
29:21あと、羽野さんはイラストもすごいっていうのをさっき受付の方で教えていただいたんですけど、なんで描こうって思ったんですか?
29:29もともとはモッキーセンターのスタッフTシャツ、作業着がスタッフボロボロすぎて、そのXもともとTwitterでツイートしたらそれがバズって、それから注目が私の絵に集まって、そこから本作りませんかって話とかに。
29:48すごい!
29:49もともと絵が趣味で、幼少期から大好きな動物のイラストを描いてきたアノさん。
29:56そこで、新しいスタッフTシャツのイラストを描くことになり、モンキーセンターの公式Xで拡散したところ。
30:05これまで平均100回程度だったリポスト数が、1万4000回以上の大反響。
30:13その結果、全員のスタッフTシャツを買い替えることにも大成功。
30:20さらに、出版社の目にも留まり、2023年にはサル図鑑のイラストも担当するまでに。
30:28サルの一番好きなポイントはどけですか?
30:33若干気持ち悪いこと言っちゃいかもなんですけど、私サルの手が好きで、次の動作に行くぞっていうこの指の使い方がめちゃめちゃきめ細やかに見えて。
30:42うわ大好きっつっていろんな姿を見せてくれるこの足と手の指立ってる指先がすごく好きすぎる好きすぎる好きすぎる好きすぎるこれとしか覚えてなかったら正解が分かんないよ
31:03Girl I don't know I'm so happy
31:07Are you ready to go now?
31:10I'm so happy
31:11So many people here are all over here
31:14I'm going to sleep now
31:16I'm here at home
31:18I should go get some
31:20I'm going to sleep now
31:23Hello
31:26I love my drawings
31:28I love my drawings
31:31I'm a member of the Chocolates Subnet
31:38How many of you are?
31:402 years old
31:41I'm a member of the Chocolates Subnet
31:44How many of you are?
31:46What is it?
31:48What is it?
31:49What is it?
31:5077
31:52How many of you are?
31:5475
31:55How many of you are?
31:57What is it?
32:01How many of you are?
32:03Power 15
32:04How many of you are?
32:07How many of you are?
32:09I'm a gym
32:11Yes, what?
32:12How many of you are?
32:14I'm a member to decide
32:16How many of you can do?
32:19I'm a member of Chocolates Subnet
32:20How many of you are?
32:21What the fuck?
32:23Because by the fact that we have 2,000 years old
32:27is
32:29our
32:31three
32:33seven
32:35uh
32:40um
32:45uh
32:47the
32:50um
32:56火がついた市川さんの腕立ては止まらず
33:00スゴイ
33:03スゴイスゴイ
33:06スゴイスゴイ
33:07スゴイスゴイ
33:09スゴイスゴイ
33:1040
33:11スゴイ
33:14スゴイ
33:16スゴイ
33:19スゴイ
33:20スゴイ
33:22スゴイ
33:24世界的男性がここまでにならないですよ
33:30クラスはやばい
33:34何か強い人になった
33:38先程パワーリフティングを教えていたんですけど
33:44パワーリフティングは何のきっかけで始めたんですか?
33:46自分の人に試合に行ってないかと言われていたのが
33:5255 歳ぐらいのときは日本の大会もあるし世界の大会
33:59出てるんですか?結果はどうだったんですか?
34:02世界大会で決める
34:04さらっと世界チャンピオンを連れた市川さん
34:09サラリーマンだった55歳の時に健康維持のため通っていたジムのスタッフに誘われ
34:17パワーリフティングの道へ
34:20週4日トレーニングを積み72歳のときにマスターズの日本選手権で優勝
34:27そこから現在までなんと5連覇中
34:31さらに2022年と2024年に世界大会も2度制覇
34:38パワーリフティング界の鉄人だったのです
34:43自己ベストはそれぞれどんな感じなんですか?
34:50150
34:55すごい
34:57さらにベンチクレスではというと2022年に145キロを持ち上げ
35:04当時132.5キロだった世界記録を更新
35:09市川さんは世界記録保持者でもあったのです
35:11これだけ体作ってたら結構食事の管理とかも大変ですよね
35:18練習の後はプロテインを飲んだりして
35:21プロテインは欠かせない
35:235年ぐらい前にちょっと5ヶ月間入院したんですが
35:27長い
35:28看護婦さんにお願いして
35:30うん
35:30病院食の後にプロテインを飲ませてもらいました
35:36トレーニングしてもらいました
35:38いいのそれ
35:39トレーニングしてないでもない
35:40ああそういうことね
35:41そういうことね
35:42ああこれはすごい
35:43This is amazing
35:50I came to the airport
35:52but I don't have to go to the airport
35:56I don't know
35:58I don't know
36:00I don't know
36:02I don't know
36:04I don't know
36:06I don't know
36:08I'm going to go to the airport
36:10I've been couple of places
36:12I'm waiting to attend the airport
36:13I've been waiting for a job
36:15What do you want?
36:16I'm doing everything
36:18I'm doing everything
36:19I'm doing everything
36:21I'm doing everything
36:22I'll do everything
36:23I'm doing everything
36:24It's good
36:26I'll do everything
36:27What's the world?
36:28What's the world?
36:31It's been a-
36:32G-Q-G-L-ME
36:33I use
36:34Like a K-W-M- come to use
36:35I use
36:37Do you like that?
36:39Yes, this is my first time.
36:42If you would like to take a look at this video, I'd like to take a look at this video.
36:47Yes, I'd like to take a look at it.
36:48Yes, I'd like to take a look at it.
36:50One of the things that I'm interested in is to go to the local location.
36:54Oh, it's so big!
36:57It's so big!
36:59Here we go!
37:00This is the Taiwan Curry.
37:02Oh, thank you very much!
37:08It's so big!
37:10It's really big!
37:12No, I don't know.
37:13Why do you have a lot of coffee?
37:15Why did you do it?
37:18I was at the time of the day in the day of the day of the day of the day of the day of the day of the day of the day of the day of the day.
37:25Oh, that's right!
37:27I was looking at the job h Abram.
37:29So đầu is full of opportunities in the day of the day of the day of the day of the day of the day ofанию.
37:34Be there with no Renee of the day and night of the day of day of the day of the day of the day of day.
37:38Like that.
37:39All open or easy, that happened.
37:42I focus half a day in the day of the day of the day of the day of the day of the day of the day of the day of the day of the day of day.
37:47麺屋花火とは、台湾混ぜそばを全国に広めた名古屋の名店。
37:54その花火のオーナーが発案し、2014年にオープンしたのが台湾カレー。
38:02もともとこの台湾カレーのファンだったという永島さん。
38:07明けあってこちらの犬山店が閉店すると聞き、この味がなくなってしまうのはもったいないと経営を引き継ぐことを決意。
38:17飲食業に関しては全くの素人でしたが、たった1ヶ月の修行期間でお店をオープン。
38:26その台湾カレー、めちゃめちゃ食べたいです。
38:29かしこまりました。
38:30ありがとうございます。
38:32めちゃめちゃいい匂いする。
38:35うわー!
38:37うちの一番に言う人は欲張り台湾カレー。
38:41うまそう!
38:43ありがとうございます。すごいっすね。
38:45こちらが噂の台湾カレー。
38:47そのまま食べてもよし、具材を混ぜて食べれば味変に。
38:52絶対うまいよね、これ。
38:54なんで卵か、あれ。
39:00辛い!けど、うまい!確かに、うまいが勝つわ。
39:04で、卵割るとちょっとマイルドになるんですけど、落とすとね。
39:07チャーシューとかもすげーの入ってますから。
39:11うめー!
39:13はまりました、マジで。
39:14うわー!
39:15これ、嫌いな人いないんじゃないかな。
39:17本当はこのチョコレートサムネットって番組なんですけど、
39:20これ、あの。
39:21皆さんのサムネになるようなことっていうのをずっと聞いてるんです。
39:24あのサムネいる。
39:25趣味とか特技とかなんでもいいんですけど、そういうのでもいいんですけど。
39:29大昔なんだけど、まあ、僕はあの、もっとプロ野球選手なんですよ。
39:34えっ?
39:36えっ?
39:37カレー屋さん?
39:38えっ?
39:39お前がある前までは、その関係の仕事をしてたんですね。
39:42えっ?
39:43めっちゃすごいぞ!
39:44ちょっと待ってくだよ。
39:46マジっすか?
39:47ちょっとどこのチームにとかは?
39:49広島カープ、中日ロッテ、阪神、また中日。
39:54ぐっごい動かれてて。
39:57すごっ!
39:58お前は?
40:00私は長島です。
40:02長島さん。
40:03一応、名前より、俺の背番号の方が有名なんですよ。
40:07どうと?
40:08日本で初めて背番号をつけたんですよ。
40:11えっ?
40:12えっ?
40:13日本初の背番号とは?
40:18海湾カレー店店主の長島さん。
40:21元プロ野球選手ということ以外にもすごいことが。
40:25一応、名前より、俺の背番号の方が有名なんですよ。
40:29どういうことですか?
40:30日本で初めて背番号を0番つけたんですよ。
40:33えっ?
40:34えっ?
40:35日本で初めて初めて?
40:37長島さんは、1979年に広島カープに入団。
40:43最初の背番号は66番でしたが、黒5年目で背番号を変更することに。
40:50当時、メジャーリーグで2冠王だった選手の背番号が0番だったため、
40:56日本では先例のなかった背番号を0に変更。
41:01えっ?
41:02そしてその年。
41:03山本浩二、絹笠幸雄ら、レジェンド選手と並び、
41:08中軸を担うレギュラーに定着。
41:10でも野球好きな人だったもん。
41:12さらに1984年の日本シリーズでは、
41:17MVPを獲得し、日本一にも貢献。
41:20すごい人じゃん。
41:21その2年後、優勝を決める試合で、またしても大活躍を。
41:26そのシーンがこちら。
41:28うわ、すげぇ!
41:29なんと満塁ホームランを放ちチームを優勝に導いた名選手だったんです。
41:41えっ? 来た来た来た。
41:44すごい何ですか、これ。
41:46はい、これで、Jさん。
41:47えっ?
41:48逆逆お茶目なのよ。
41:49それは急性質っぽい。
41:51あー、すげぇ!
41:53これがもう、日本初のゼロ。
41:56えー。
41:57すげぇー!
41:59これも本当当時?
42:00いや、もうこれも本当当時、もう40年以上前。
42:02えっ、使っていたんですか?
42:04使っていたんですか?
42:05すごいですね。
42:06すごいですね。
42:07実はですね、今日、来ていただいております。
42:10どうぞー!
42:12お願いします。
42:14よろしくお願いします。
42:15よろしくお願いします。
42:16よろしくお願いいたします。
42:18えっ、その現役は何年やられてたんですか?
42:20現役は18年。
42:21あ、18年。
42:22すごいですね。
42:24チョコポラのお二人、長嶋さんが作る台湾カレー、食べたくないです。
42:28もちろんですよ。
42:29食べます。
42:30食べます。
42:31もう分かってますよね。
42:32ということで、絶品台湾カレーをかけた恒例のご褒美クイズ。
42:39さあ、長嶋さんのプロ野球選手試合のエピソードから出題いたします。
42:44はい。
42:45それでは問題。
42:47長嶋さんは日本人で初めて0番をつけた選手として、当時取材が殺到したそうです。
42:54そのため、ある体の部分を痛めてしまいました。それは一体どこでしょう?A、首。B、腰。C、肘。それではお考えください。
43:09取材が殺到が原因。
43:12そうですね。
43:13ポジションはどこだった?
43:15自分は外野手だったし。
43:16外野。
43:17外野。
43:18なるほど。
43:19結構、じゃあそれは何かあるというか。
43:20うん。
43:21うん。
43:22うん。
43:23うん。
43:24何ですか、今のモーションを。
43:26野球とか。
43:27野球とか。
43:28野球とか。
43:29普通は。
43:31普通は。
43:32前ですよね。
43:33長島さん。
43:39長島さん。
43:40優しいんですよ。
43:42なるほど。
43:43それでは正解だと思います。
43:44お上げください。
43:46番組ではあなたの周りの蝶々人を募集中。
43:49事前多選は問いません。
43:51公式ホームページからどしどしご応募ください。
43:54関係ないホームページからはご応募できません。
43:56絶対にやめてくださいね。
43:58よろしくお願いします。
44:03日本初の背番号0番をつけた長島さんが、取材で炒めた部位はどこでしょうか。
44:20それでは正解だと思う札をお上げください。
44:24えっ。
44:25あっ。
44:26えっ。
44:27おっ。
44:28いや、俺は背番号を見せてくださいって言ってこう。
44:31じゃん。
44:32で、こちらを向いてくださいってこうやるから。
44:34ああ。
44:35首変うことだったの俺は。
44:36そこか。
44:37うん。
44:38俺はこう、こう、こういう感じだと思った。
44:40腰に。
44:41ああ。
44:42こう見せるね。
44:43なるほどね。
44:44そして正解があるんでしょうか。
44:46正解は。
44:47正解は。
44:49Aの首。
44:50えっ。
44:51おめでとうございます。
44:52松本さん。
44:53よし。
44:54これはどういうことなんでしょうか。
44:55あの頃はもう後ろ向いてください。後ろ向いてください。
44:59後ろ向いてそのまま撮ってくれるのかなと思ったら、まあ、必ず顔もやっぱり撮りたいということで、常に無理して。
45:07ああ、そういうことか。
45:09そのうちに、首は。
45:12勝ち勝ち勝ち。
45:14それでは、見事正解した松尾さん。
45:18元祖台湾カレーをお召し上がりください。
45:25うわ、めっちゃいいね。
45:26ああ、うま。
45:27めっちゃいいね。
45:29辛い。
45:30辛いけど、ほんとそうな。
45:31うまいかかかってたわ。
45:32うん。
45:33うわあ。
45:35これ、進むね。
45:36うん。
45:39うん。
45:40うん。
45:41チャーシュー面白いっすな。
45:43うわあ。
45:44もう、このチャーシュー団体がうまいから。
45:46うわあ。
45:47そりゃうまいよ。
45:48さあ、そして、永島さん。
45:50はい。
45:51あの、初代ファミスタに名前あります。
45:53ええ?
45:54マジで?
45:55すごい。
45:56すごい。
45:57やってたよね、絶対。
45:58やってると思うけどな。
46:00あの人だ。
46:01あの人だ。
46:02あの人だ。
46:05最後に今回の中から、MVC、モストバリアブル蝶々陣をお二人に決めていただきます。
46:10うん。
46:11うん。
46:12うん。
46:13うん。
46:14いやー、なかなかね、ここも面白かったですけど。
46:15面白かったですよ。
46:16面白かったですよ。
46:17はい。
46:18でもいいですか。
46:19はい。
46:20決まりましたでしょうか。
46:21発表をお願いいたします。
46:22今回のMVCは、ボクシング兄弟。
46:24先行の理由は何でしょうか。
46:30やっぱり、ハラパーンを復活させていただけたら、あれが。
46:34やっぱり、将来性を見つけたら、やっぱりね。
46:37オリンピック。
46:38やっぱり、ちょっとちょっとこうして。
46:39ちょっとつばつけておきたいなっていう。
46:41絶対何年後は回収できるはずなんで。
46:44やっぱり、回収で選ばせてほしいですけど。
46:46まあ、でもすごい。
46:47すごい。もちろんすごい。
46:48恋の犬やまし。
46:51犬だからですね。
46:53犬だからですね。