Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00Welcome to SHINKENNFAMILI!
00:03SHINKENNFAMILIは河野君です!
00:06今日のゲストは宮川大輔さんです!
00:11久しぶりです!
00:14YouTubeも見てますね!
00:17大チャンネル見てます!
00:19そんな回ってへんねんあれ!
00:21恥ずかしいしやめて!
00:23めっちゃいいでほんまにどんだけ韓国が寒いか分かる!
00:27すごい角のこんな地べたのところの氷をこう触って氷すぎて手にもつかへんって言うてた。
00:36いやいや誰も見てへんからシーンやろこれよくしてやろその話。
00:42今夜は外で食べるっていうのがほんとにいいよね!
00:47ゴールデンウィーク目前!
00:49村田とカズマが行くお出かけネイチャーイン淡路島!
00:54おー!おい!見たことありますよこれだよ!
01:00さらに初心者でも簡単ロングコートダリーウサギ初めてのスイーツ作り!
01:07スイーツメダリーウィーク今夜も至って真剣です!
01:22トロサンモ村田のお出かけネイチャーイン淡路島!
01:28どうもトロサンモ村田です!
01:30いつもはちょっとキャンプ企画でよく呼んでいただけるんですけども
01:34今日はですねキャンプ企画というよりもちょっと自然を体験できる
01:39ネイチャースポットをですね探しに行きたいと思いますので
01:43そんな今日のお相手をご紹介しましょう!
01:46こちらの方へどうぞ!
01:48うわー! 全然カズマイソナでさーん!
01:50よろしくお願いします!
01:52面白いよね!
01:54面白いよね!
01:55前回出演した際に
01:57どうも頑張ってー!
02:00農家の方へ!
02:02衣装チェンジを繰り返したカズマだが
02:07あれ?あれ今日は?
02:10あのあのちょっと何もしないで行きました
02:14あんなにしてたのに!
02:17聞いたんですよ!
02:18ギャロップの毛利さん
02:20毛利くんがスタジオで見てくれてたからね
02:22そうですよ!
02:23毛利さんがあれ面白かったで
02:24じゃあ次回も何かやってた方がいいですかねって言ったら
02:28本当真面目な顔して
02:31我慢は必要な
02:35わかんないですけど
02:36冷めちゃって
02:38なんか
02:40毛利さん一言で
02:42なんかつまんねぇと思って
02:44あんだけ
02:45前さんさんいろいろ
02:46アミヤさんにね
02:47めっちゃやってくれたんですけど
02:49毛利子が必須やでって言ったおかげで
02:52冷めちゃった
02:53ちょっとそうなると違うらしいんですよ
02:55カズマさんだからでも
02:57自然が大好きなキャンプ芸人
03:00トロサーモンムラタが
03:03都会の喧騒を忘れて
03:05自然を感じられる
03:06淡路島のネイチャースポットを巡る
03:11これで見えわ
03:12これは取りましょうよ
03:13でっか!
03:14おー!
03:16おい!
03:17見たことありますよ
03:18デートで行っても子供と行ってもきっと楽しめる半日で淡路島を満喫できるプランをこの後たっぷりお見せします
03:24The Golden Week is perfect!
03:30We are going to play with children and children.
03:35We are going to explore the plan for the淡路島.
03:42We are going to explore the淡路島.
03:47We are going to explore the淡路島.
03:52泡路島めっちゃ行ってるもん。で泊まるまではと思うので本日で行ってこいにして戻って帰ってもう一回もう一回行きたいなと思う。
04:09Here we go.
04:11Here we go.
04:13Here we go.
04:15All right.
04:17Wow.
04:19This is awesome.
04:21Look.
04:23Wow.
04:25Wow.
04:27Wow.
04:29Wow.
04:31Wow.
04:33Wow.
04:35Wow.
04:37Wow.
04:47Wow.
04:49Wow.
04:55yeah
05:01yeah
05:12yeah
05:16yeah
05:24カズマは都会にずっといたい方な人間かなと。
05:29俺自然好きですよめちゃくちゃ。
05:31ホンマ?
05:32そういうとこ行ったらする?
05:33花見とか1人で行きます?
05:341人かい?
05:36何なん花見1人で行く?
05:38侍やん。
05:40楽しそう。
05:43嬉しそうですね。
05:45気持ちいいねやろうなツッコミが。
05:47さあ到着しました。
05:50Do you know what it is?
06:14ここはね淡路の生産農家がやってるレストラン淡路島さんの食材を使った料理が楽しめます多いですよね淡路島ってね自分のところで採れたやつとかおしゃれになっていってる店のプリンかなだからやっぱりみんな若い方も行くようになるよねそうはな
06:36広大な敷地にレストランと農園を有するフリナリウム淡路島ですがレストランの横にあるビニールハウスでは今の季節しかできない新感覚のネイチャー体験が
06:53そしたら開けますねはいどうぞ
06:55おぉー!やりました!やりました!やりました!やりました!
07:01やりました!めっちゃ嬉しい!浮いてます!浮いてます!
07:05そうなんですよ!これ上がる!これやばい!これ楽しいな!
07:09マジですごい!イチゴはどう?数は?めっちゃくちゃ好きっすね!イチゴ好きっすね!
07:17空飛ぶイチゴハウスと話題のこちらのイチゴは温度や日差しによって上下に動く釣り採り式
07:27フリナリウムではこちらの稼働棚にベニホッペやアキヒメなど4種類のイチゴを栽培し
07:35これまでにないスタイルでイチゴ狩りが楽しめます
07:39すごい高いとこやから取りやすいな!
07:42腰痛くないですね!腰痛ない!助かるわ!
07:45空さんのこれは美味しいよというおすすめのイチゴ
07:50こういうイチゴ狩りの特徴としてなるべくこのヘタのギリギリまで
07:54赤くなっているものが完熟の証で美味しいので
07:58それをね、鳥にね、バッカなものの方に
08:02ぜひぜひ取ってみてください
08:04いきますよ!イエーイ!
08:09びっくりした!なんでよ!
08:13パチ!イエーイ!
08:16やっぱりさ、その自分の好きなものを
08:19初めて借り取った時やっぱりイエーイ!ってなるよ
08:22これが、これが秋姫です
08:26細長いんですよ、秋姫が
08:28でっかい!めっちゃでっけ!
08:30完璧っす!
08:32できます!
08:34イエーイ!
08:36でっかい声が!
08:38でっかい声が!
08:40嬉しい感情のイエーイじゃないで1個も!
08:44いや、俺は嬉しいからイエーイ!って言うけど
08:48イエーイ!
08:50ちゃんと全開!
08:52ヤスタオさん見てるから!
08:54えっ、見てるんですか?
08:55見てるよ!
08:56何を思っててんの?
08:57今、ヤスタオさんどっか行ってる時間じゃないですか?
08:59違う違う違う!
09:00なんでスタジオでどっか行ってんの?
09:02見てるよ、しっかり!
09:03めちゃめちゃ見てるから!
09:05続いて、ビタミンCが豊富な美味しいベリーのまたえ
09:10これね、あんまり狩猟が取れない品種で
09:14まあ、その分人気っていうのもあって
09:16うわっ!いいじゃないですか
09:18で、まさにね、今僕見えちゃったんですけど
09:20これすごい!
09:21これでっかい!
09:22これなに?
09:23これ見て!
09:24うわっ!
09:25これね、イチゴで言うチョウカって言って
09:27一房の中で一つだけでかくなるものがあるんですよ
09:30それがまさにこのタイミングで
09:32絵を取るかな?
09:33綺麗!
09:35綺麗!
09:36絵みたいですよね!
09:37すごい!
09:38これだけは?
09:39これは取りましょうよ!
09:40これはもう分かるわ!
09:41えぇ?
09:42えぇ?
09:43でっか!
09:44すごいな!
09:45一つに一つしか取れないです
09:47めちゃくちゃおうわ!
09:49これ取っていいんこんなん
09:50イエーイ!
09:53村田とカズマは残りの香りの紅ほっぺの2種類も
09:58立て続けに収穫
10:01こちらでは収穫したイチゴを
10:03ハウスの中にピクニックセットを広げて
10:06絶景のイチゴの下で食べることができるんです
10:11すごいなこれ
10:13これいいんすかこれ?
10:14大丈夫ですよ
10:15うわぁ
10:16かわいい後ろの
10:18これはピクニックエリアやめ
10:21この下で食べるとより一層美味しく感じる
10:24そうかイチゴを食べながらイチゴを見るっていう
10:26こんな体験したことないよこれ
10:28伝えてあげますか?
10:29はい
10:30よいしょ
10:31香りの香りの香りをいただきます
10:32大きい
10:33うわぁ良いニュースわ
10:34あ!
10:35すごい香り
10:36あ!
10:37あ!
10:38あ!
10:39あ!
10:40あ!
10:41あ!
10:42あ!
10:43あ!
10:44あ!
10:45あ!
10:46あ!
10:47あ!
10:48あ!
10:49あ!
10:50あ!
10:51あ!
10:52あ!
10:53あ!
10:54あ!
10:55あ!
10:56あ!
10:57あ!
10:58あ!
10:59あ!
11:00あ!
11:01あ!
11:02あ!
11:03あ!
11:04あ!
11:05あ!
11:06あ!
11:07あ!
11:08あ!
11:09あ!
11:10あ!
11:11あ!
11:12あ!
11:13あ!
11:14あ!
11:15あ!
11:16あ!
11:17あ!
11:18це
11:19спознати distance
11:21най maps
11:23спознати
11:27спознати
11:41спознати
11:44Ooh, sweet berry is vitamin C.
11:47It's a green-nigal flavor.
11:49But it's a red-nigal flavor.
11:51Wow, that's sweet.
11:53That's good, so it's different.
11:55I think that it's different.
11:56I like it, it's different.
11:58This is a green-nigal flavor.
12:01It's more of a fun time.
12:04Here are some fun.
12:05This is a classic decor.
12:08This is a beautiful decor.
12:10This is a original cake.
12:13〈こちらではイチゴを生地に練り込んだシフォンケーキを用意自分で摘んだイチゴと生クリームで手作りケーキが作れるんです〉
12:27〈一旦やってみろ〉
12:31おーい!
12:34〈初めてやった!〉
12:38〈周りクリームでコーティングしたいから回してもらってよ〉
12:42〈一回乗れへんの全部〉
12:44〈一回乗れへんの全部〉
12:50〈何これ〉
12:56楽しい!
13:26横の線
13:28出来た! 完成しました!
13:30和やしいですね
13:32和やしいな
13:34生命を感じたかったんですよ
13:36食べよう一緒に
13:40うめぇ!
13:42ほんとにうめぇ!
13:44うめぇ!
13:46うわぁ!うめぇ!
13:48よりダイレットに次第にイチゴすぐ早い
13:52シボンが甘さ控えめなんですね
13:54これもねうちで作ってる
13:56自家製のシリーズなんで
13:58えっそうなのかんね
14:00これ最高!
14:02やっぱイチゴがめちゃくちゃ美味しいな
14:04いやすごいっすな
14:06いやもうたまらんかったねイチゴ
14:08いやイチゴうまかった
14:10ねぇ!
14:12そんなちゃんと
14:14変わるんですよノベルね
14:18いやそらやっぱもう全部ギリギリまで
14:20いや止めてもらった時の挨拶やから
14:22いや自然豊かやねえ
14:24いいっすねえ
14:26なんか確かに
14:28やっぱ都会ずっとおったらさぁ
14:30もう行き詰まってくるやろ
14:31そうっすね
14:32もう嫌になっちゃう
14:33ほんと
14:34車いっぱいさぁ
14:36プップブップ鳴らして
14:37うん
14:38東京なんて特利じゃないすか
14:39そうなのよ
14:40でも大体みんななんか薄いサングラスかけて
14:43そうそうあれなんなんすか
14:45うん
14:46自然をね自然が交差してるよね
14:50怖いな
14:51あれなんなんすかよ
14:52車で走ることおよそ10分
14:56早々に次のネイチャースポットに到着です
15:00次は?
15:01あっあっあっ
15:03うわすごいすごい
15:04うわー
15:05上馬?
15:06上馬や
15:07馬か
15:08馬だ
15:09うわー
15:10こんにちは
15:11こんにちは
15:12なんすかここは
15:13ここはねあの淡島の山の上にある乗馬クラブで
15:16ここハーモニーワールドは大自然の中
15:20初心者から上級者まで本格的な乗馬体験ができる乗馬クラブ
15:27早速2人も装備をつけて馬との素敵な時間を過ごします
15:33うわーすげえ初めてや
15:36人生初の
15:37じゃあちょっとね歩かしていきますんで
15:39歩くときはですね
15:41はいはいはい
15:42軽くおなかを両方でポンってキックしてみてください
15:44おなかをキック?
15:45はい
15:46じゃあそこで歩きます
15:48うわー
15:49はい
15:50で止めたいときはゆっくり手綱を自分の方に引っ張ってください
15:53手綱を引っ張る
15:54はい
15:55じゃあ止めてみましょう
15:56おおーすごい
15:57すげえ
15:58ここに立っとけって言われたんだな
16:00もうちょっとついていきますよね
16:02はい
16:03自然しかないよもうこれは
16:05でこちらからですね
16:06向こう大阪湾が一望できます
16:08えーすごいね
16:09うわーめいちゃん
16:40何かついてこ
16:41何かついてこ
16:42そう
16:43でもついてけへんのかと思ってたよな
16:46何してたんや
16:47はいじゃあそのままゆっくり歩かしてみましょう
16:50さあです
16:53すごい
16:54で真っすぐになったらまた顔を真っすぐにして
16:57乗れるようとかになったらいいよな
16:59すごい気がしてたんや
17:01いやこれ最高っすね
17:02すげえ
17:03ちょっとめちゃくちゃいいっすね
17:05いいでしょここねすごいねね
17:07山結構山の上にあるんで
17:09いや最高
17:10さあじゃあお二人も結構操作できるんで
17:13はい
17:14えーあれで
17:15外行きましょうか
17:16えー外
17:17
17:18こちらではさらなるネイチャー体験
17:21牧場を飛び出し馬に乗って見頃を迎えるお花畑を散策できます
17:28えー飲ませてくれんのこんなに
17:31うわーきれいな花
17:36えっ普通に?
17:38これがねちょうどもっとねいっぱい咲きだしたらほんとにあの黄色い絨毯みたいな感じになりますね
17:44こんにちはどちらから?
17:47あっ京太あら大学生ですか?
17:50あらいいですね
17:52嬉しいですか?
17:53嬉しいですか?
17:54嬉しいですか?
17:55変な質問を吸うなって
17:56楽しいですか?
17:57自分は嬉しいですか?
17:58楽しいですか?
17:59嬉しいですか?
18:00これすごい眺めやねこれ
18:03これ伝わってるかな?
18:05こんな花畑なことないよね
18:07こんな初めて欲しいねこんな花畑なことないよね
18:09そしてこの馬に乗ったまま道路に出て自然を感じながら3つ目のネイチャースポットに向かいます
18:19嬉しいです
18:21嬉しいです
18:22嬉しいです
18:23嬉しいです
18:24道を
18:25道を
18:26自転車と一緒ですので道路は全然通れます
18:27嬉しいです
18:28嬉しいです
18:29嬉しいですね
18:30嬉しいです
18:31嬉しいです
18:32嬉しいです
18:33嬉しいです
18:34確かに昔板尾さんがMGKにしたりしてた
18:38これを本当に デトックスをしてほしいわけよ俺は
18:42どう思わず疲れました
18:44そして馬に揺られること20分 このロケ最後のネイチャースポットに到着です
18:54よしいいぞ いやーいい
18:58じゃあここは到着しました 左手に見えるのが農家レストランのハルサンサンになります。
19:06自社栽培の採れたて野菜や淡路島産の食材を使い地産地消の料理を提供する農家レストランハルサンサン
19:22最後は野菜が主役のレストランで体の中から自然を感じるランチメニューをいただきます
19:30うわーすてきなサラダ色どりがおいしそうこちらがサラダの当店一番おすすめのサラダでございまして10種類以上のお野菜から構成されてまして1つずつ味付けが違うのでそれぞれの味をお楽しみくださいいただきますいただきます
19:36いただきますいただきますはいおいしいおいしい
19:56今の何ですか?
19:57今の何ですか?
19:58カリフラワーです
19:59何か分からず食べてる?
20:00何か分からず食べてる?
20:01めちゃくちゃやんこの人は
20:03これ一個物さんですこれ
20:05これはかぼちゃですか?
20:07かぼちゃです
20:08かぼちゃいただきます
20:09あーうまいやすごいっすよ
20:13あっおいしそうやん
20:15アプリ感うまいっすね
20:16全部味違う
20:18自然で食べるからまたおいしい
20:20まあねー
20:21いやーおいしいよねー
20:22あわ女子に送って
20:23これはなんですか?
20:25玉ねぎで淡路産の玉ねぎです
20:28出た!
20:29はい!
20:30最高だ!
20:31うんっ!
20:32おいしい!
20:33甘いやの玉ねぎ
20:34いやうまい!
20:35甘い!
20:36甘い!
20:37甘い!
20:38甘い!
20:39甘い!
20:40甘い!
20:41甘い!
20:42甘い!
20:43甘い!
20:44甘い!
20:45甘い!
20:46甘い!
20:47甘い!
20:48甘い!
20:49甘い!
20:50甘い!
20:51甘い!
21:09何してんの?
21:36I think I should have been a lot to wear my clothes.
21:40And then I said, I'm going to ask him to eat.
21:44I'll tell you what I need to say.
21:46I'll tell you what I need to wear.
21:49I'll give you a lot of food.
21:52I'm not a kid.
21:55I'm not a kid.
21:57I think that I can't see my mom.
22:00I don't know how many years I can't see.
22:04You remember that?
22:077月15日
22:10It's 11月27日
22:15It's a fun day
22:17It's a fun day
22:18It's a fun day
22:20It's a fun day
22:24It's fun day
22:29何なんマジです奥さんもちょっと変わってるやんちゃんと奥さんから提案やろセインカミューの誕生日ですよ
22:40そしてランチセットの選べるメイン料理カズマは風味豊かな淡路島オリジナル生パスタのボロネーゼをいただきます
22:51これ美味しそう生パスタ 一応麺が淡路麺魚さんって言って淡路島の会社なんでも淡路からずるずるだけやめて
23:03うーわーすごいっすねこの麺すごいっすよ もちもちもちコシ強いっすね淡路牛もこれ濃厚っすね
23:14そして村田は淡路島産の恵比寿もち豚をじっくり時間をかけローストにおいしそう
23:24ソースがバルサミコスバルサミコス上の赤いのがトマトのソース
23:29えーうわーそれすごいっすねこれもう一回これだけいったんですね
23:34はいそうですいただきます
23:38おー持っていかれる持っていかれる
23:40音が食感すごいっすねうんごいあっちゃいってますね
23:44そうですねこんだけ油が出てるけどトマトのソース
23:47はいトマトのソース
23:48ソースうまとソースうまい
23:54ありがとうございますやっぱこれ都会じゃなかなか食べられへんよね
23:57無理っすねこうやってこうねいっちゃう感じに遠方まで来ないとやっぱり
24:01このアスパラは?これは?
24:03アスパラはちょっと違うところがあります
24:06アスパラはちょっと言っといてくださいね
24:10アスパラは仕方ないすねこれ
24:12言っといてくれたら言わなかったから
24:14真ん中にあるからこれはマジだろうって
24:16いやちょっとどうしようって思いました
24:18でもちゃんと把握してはるからすごいね
24:20でもちゃんと把握してはるからすごいね
24:21でもちゃんと
24:22インドも面白いね
24:23で寒いでしょ?
24:25あ、そうそう
24:26筋肉であった子
24:28筋肉?あ、何かやってたんですか?
24:30あ、ボディービル選手
24:31えぇ、マジで?
24:33えぇ、マジで?
24:34えぇ、ボディービル?
24:35あ、キレてるキレてる
24:36すごいね、服着てたのに全然分からないもんね
24:39おぉ、硬っ!
24:41うわ、村さんめちゃくちゃ硬い
24:43なんで言わなかった?
24:45ちょっと恥ずかしい
24:46硬っ!
24:47いや、ロケの趣旨だいぶ変わりましたね
24:49ボディービル?
24:50何でこそそれをやろうと思ったんですか?
24:52あの、彼氏がボディービル選手です
24:56彼氏がボディービルで合わかった
24:58それでちょっと勉強されて
25:00あ、あんまないよね
25:02いや、そうですね
25:03彼氏がスノボやってたからスノボ始めるとこあるけど
25:06彼氏がボディービルがやってるからボディービルやるってあんまない?
25:10そうですね、珍しい
25:12楽しいですか?
25:13めっちゃ楽しいです
25:14お答えしたらほんとに原料
25:16あははは
25:18そうかそうか
25:19ここで原料するんだ
25:20ここで原料するんだ
25:21いい話
25:22あの、外で食べるっていうのがほんとにいいよね
25:25あ、そうですね
25:26ちなみに、このホクロ以外にも実は変わってた箇所があるんですが
25:31えぇ?
25:32気づきましたか?
25:33えぇ?
25:34えぇ?
25:35変わってた箇所?
25:36はい
25:37髪が短くなってた?
25:38あ、違います
25:40違うか
25:41えぇ?何人か変わってた?服?
25:43相応は
25:44
25:45上の黄色?
25:46うわぁ
25:47え?
25:48じゃあ正解
25:49あ、中のグレー?
25:50Tシャツ?
25:51さぁ正解見てみましょう
25:52こちら
25:53いや分かったもんなもん
25:55なんと、インナーのTシャツの色変わってます
25:59ちょっとさ、間に挟んでる薄いグレーって何よ
26:03はい、薄めのグレーも一応挟んでます
26:05地味に大変なことしてるよな
26:07いや大変やん、またね
26:09お気合いの時に顔でもこうやったらさ、ほくろがさ
26:14えぇ、伸びたりな
26:15そうですね
26:17続いては、とある芸人が初心者でもできるお菓子作りに挑戦
26:22チャレンジしたのは
26:25ロンコンドリウサギの楽しくスイーツを作りたーい
26:31はい、こんにちは、ロンコンドリウサギです
26:34やってきました、僕のスイーツコーナーということで
26:38以前ですね、僕カヌレを作っていた時期がありまして
26:42最初きっかけはですね、同前の方が相方の方がですね
26:46単独ライブをずっと作ってくれてて一人で
26:49で、その間で僕やることないのがちょっと恥ずかしいなと思いまして
26:53相方のその時ハマってたスイーツがカヌレだって
26:57じゃあ俺はちょっとカヌレ作るわということで
26:59焼いたのがきっかけなんですけど
27:01計30回ぐらい挑戦したんですけど
27:04結局1回も成功することができずに
27:07断念ということで
27:09ちょっとね、やっぱ苦い思い出になっちゃっておりまして
27:13今回はちょっと楽しくスイーツを作りたいと思います
27:17ただですね、ちょっとあの
27:19こういうロケを一人でやること自体が初めてですね
27:23だいぶ不安がありまして
27:25そもそも楽しめるのかどうかちょっと心配なんですけど
27:27今日はお菓子作り頑張ります!
27:31ロンゴゼギウサギのスイーツ!
27:35メジャーリーグ!
27:38なんやねんこれ
27:41頑張ったんやね
27:44今回は専門家の先生に教えてもらう
27:47そんなコーナーじゃないじゃない
27:49メジャーリーグの意味をよろしくお願いします
27:52なんかやらないちょっと
27:53料理研究家の奥田和美先生
27:56炊飯器で作るチョコケーキや揚げない大学芋など
28:03簡単だけど本格的な味のスイーツレシピを考案する人気料理研究家
28:10先生いわしプロでもカヌレは難しいらしい
28:17これめちゃくちゃ難しいですねでもカヌレって
28:20なんか
28:21そこで料理初心者のウサギでも簡単にできるスイーツを学び
28:27大本命カヌレ作りに挑戦します
28:30まずは初級編
28:37たった3分で焼けるガトーショコラ
28:403分で?
28:42え?
28:44スイーツがですか?
28:45それちょっとさすがに短いすぎないですか?
28:48大丈夫です作ります
28:49使うのは
28:51はい
28:52レンジ対応の保存容器をボール代わりに使い、バター、砂糖、卵を入れ、よく混ぜる。ここで3分で焼くために使うのが。
29:13ホットケーキミックスを。
29:15出た。
29:16ホットケーキミックスだ。
29:18本来、ガトーショコラの生地を膨らませるため欠かせないメレンゲ。
29:25時間がかかるメレンゲ作りはとても面倒。
29:29そこで使うのがホットケーキミックス。
29:32ベーキングパウダーが入っているためメレンゲなしでもしっかり生地が膨らむんです。
29:42僕家にめっちゃあるんですよ今、ホットケーキミックス。
29:45僕ホットケーキ食べようと思って買ったんですけど、食べてから気づいて、僕ホットケーキあんま好きじゃないなって気づいて。
29:52何やねん。
29:54ホットケーキミックスとココアパウダーを加えて優しく混ぜる。
29:59ココアパウダー。
30:00生地がしっとりしてきたら今度はよくかき混ぜますしっかり混ぜるというのはスイーツの基本ですねこれが基本なるほどしっかり混ぜるはい四隅までしっかり混ざったらそうですね3回ぐらい少し高いところから落として空気を抜く
30:20空気が抜けたら蓋をずらして乗せ。
30:47これでレンジで3分。
30:49レンジ?
30:50レンジ?
30:51レンジです。
30:52オーブじゃなくて?
30:53レンジでいいですか?
30:54えぇ?
30:55それオーブ向かいにあのタッパ入れてんねんから。
30:57600ワットで3分加熱わっ香りがしてるはいいい香りチョコのはいいいますよはいえっえっえっえっえっですねいきますそれはいわーでもおいしそうとろとろやねめちゃくちゃうまそうですね冷ましたらもう完成です使ったの?これのきっとレンジだけそうですねこういうのきっとね。
31:28あんまり物もいっぱい使わへんからあと片づけも楽そう。
31:31ちゃうやなぁ。
31:32おぉーうまそういただきます。
31:35いただきます。
31:36おいしい。
31:37おいしい。
31:38えぇー。
31:47うまっ。
31:48あ、よかったです。
31:49おいしい。
31:50あ、よかったです。
31:51全くわかんないですかレンジで作ってるなんて。
31:52あ、ほんなですか。
31:53なんやったらレンジの方がちょっとふんわりしてて。
31:56あ、そうなんですね。
31:57口当たりめっちゃいいですね。
31:58はい。
31:59どうですか歴は。
32:02バッチリです。
32:03バッチリ。
32:04うん。
32:05じゃあ、このうちさ、野球でいうと、なんでしょう。
32:08なんで?
32:09場外ホームラン。
32:10場外ホームラン。
32:11出ましたー!
32:12スイーツメジャーリー!
32:14あら、先生。
32:15先生。
32:16先生、すごいです。
32:17そういうことやったんや。
32:18次は中級編。
32:20オーブンいらず、レンジで作るオムレット。
32:25オムレット?
32:26はい。
32:27あのー、ちょっとふわっとした生地。
32:29ミンマッククリームとかフルーツとかを包んだものですね。
32:34今日はできるんですか。
32:35はい。
32:36やっぱ。
32:37今日はできる。
32:38何を聞いてたの。
32:39でけへんかったら言わんやろ。
32:41ちょいちょいおかしいね。
32:44まず、牛乳、卵、グラニュー糖を入れ、よく混ぜます。
32:49おー、いい色。
32:51ここへ加えるのは。
32:53サラダ油を小さに1です。
32:57サラダ油?
32:58はい。
32:59えぇ。
33:00バターの代わりにサラダ油を入れることで、生地にしっとり感が増すんだとか、さらにここへ。
33:10ガトーショコラでも使ったホットケーキミックスを加えて、粉っぽさがなくなるまでよくかき混ぜたら、耐熱皿にラップを敷き、その上から生地を流し入れる。
33:25上からラップをかけ、蒸気の通り道を開けたら600ワットで1分半加熱。
33:39もうちょっとこれできれいなんですけど。
33:53ラップを新しくかけ直して裏返し水滴がついた古いラップを剥がしたらこれを真ん中に挟んでこれ畳んでください。
34:11ほんで固む。
34:12くっつかないように。
34:14使った。
34:15使った。
34:16使った。
34:17使ったラップを真ん中に挟むんですか。
34:18はい。
34:19エコです。
34:20スーツ作りおもろ。
34:21エコエコです。
34:22そんな面白い?
34:23いや。
34:24急にテンション上がりました。
34:26使ったラップを挟んで冷ますことで、オムレットの形に。
34:31使ったラップを真ん中に挟んで。
34:34また挟んでください。
34:35野球少年はグローブの形を作るためにボールを挟んでグローブを寝かしとくみたいな感じで。
34:42スーツメジャーリーグ。
34:44出た。
34:45怖いな。
34:46腸臓がめちゃくちゃやな。
34:48生地が冷めたらお金に出た。
34:51スティング。
34:52スティング。
34:53生グリップ大好きなんですよ。
34:54僕。
34:55そうなんや。
34:56そうなんや。
34:59そうですね。
35:00あ、チョコチップもある。
35:01あ、ありますね。
35:02チョコチップ入れこうかな。
35:04これを隠し味みたいな感じでね。
35:06隠し味?
35:07隠れてないやろな。
35:11フルーツを挟んだらレンジで作るオムレットの完成。
35:19可愛いですね。
35:20めっちゃ。
35:21スイーツとして。
35:22そうですね。
35:23好きなものをね。
35:24そうですよね。
35:25入れて。
35:26うまそう。
35:27かわいい。
35:28でもね、美味しそうですね。
35:29美味しそう。
35:30美味しそう。
35:31うわ。
35:32うわ。
35:33うわ。
35:34うわ。
35:35あー。
35:36えー。
35:37めっちゃ美味しい。
35:39最初このやっぱ生クリームとイチゴとバナナの大好きな味がグワーってきて、最後にチョコが、おいしっ!みたいな感じ。
35:49うわ。
35:50まだやってる?みたいな感じで。
35:51うわ。
35:52キミランスか。
35:53チョコさん。
35:54うわ。
35:55楽しいですね。
35:56うわ。
35:57最後はウサギの大本命。
36:001時間でできるカーヌレ。
36:021番最初に持ち返しのチャレンジしすぎたんですね。
36:05カーヌレ。
36:06かきました。
36:07え、1時間?
36:08はい。
36:09いや、1時間はさすがに無理よ。
36:12あそう。
36:13生地をそもそも寝かせないといけないってなってて。
36:16そうなんです。
36:17まず寝かせるのに2日間かけてましたから。
36:20えっ?
36:21膨らみすぎるのを防ぐため、生地を寝かせる必要があるカヌレ。
36:25今回は2つのポイントを押さえて、生地を寝かせないお手軽カヌレ作りにチャレンジします。
36:33まずは牛乳。
36:35無塩バターを中火にかけ、バターを溶かしたら。
36:40ここで1つ目のポイント。
36:43沸騰させてほしいんですけれども。
36:46沸騰させることで、牛乳に含まれるタンパク質を壊し、生地が膨らみすぎるのを防ぐんです。
36:54えー。
36:56沸騰して火を止めたら、氷水で5、6分冷やす。
37:01冷やしている間に生地を作るのですが、ここで2つ目のポイント。
37:06カヌレによく使われる強力粉を使用せず、タンパク質の少ない薄力粉のみを使用することで、生地が膨らみすぎるのを防ぐんです。
37:16強力粉と、はっこり粉ってあんまりね。
37:19高らへんもん、こういうの。
37:21高らへんもん、こういうの。
37:23そこに冷やした牛乳を合わせて混ぜれば。
37:28もうだいぶクリームになってきましたね。
37:31見覚えのある生地になります。
37:33ねぇ、これはほんまに思い出します。
37:36深夜3時ぐらいですかね。
37:38仕上げにカヌレの中のとろっとした食感を出すためハチミツを加えるのがポイントバターを塗った型に生地を8分目まで入れたら230度に予熱したオーブンで20分焼きますおぉ!うまそう!
38:08いや、これめっちゃいい感じですね。
38:10いい感じです。よかった。
38:11うわ、これだといい感じに色ついてきましたね。
38:13一度取り出し、アルミホイルをかぶせて。
38:18最後に190度で30分焼き上げる。
38:23結構大変な。
38:25初めは高温、その後低温で焼くことで、外はパリッと、中はとろっとした食感のカヌレに。
38:34大変ようなカヌレ。
38:35焼き上げましょう。すいません。
38:37やばい!できました!
38:39カヌレが焼き上がりました。
38:42オープン!
38:44どうでしょう?
38:45おー、いい!
38:46どうでしょう?
38:47いい!めっちゃいい!
38:49本当ですか?
38:50これは理想の僕の見た目ですけどね、今のところ。
38:53どうだ!
38:54おー!
38:55おーっと!
38:56むちゃくちゃ綺麗ですよ、見た目。
38:57いいですか?
38:58やばっ!
38:59できました!
39:00うまい!
39:01うまい!
39:02うまい!
39:03これはカヌレ。
39:04ちょっと可愛すぎるかも。
39:09あー、ええ音。
39:11あっ!
39:12どうでしょう?
39:13カヌレ。
39:14カヌレ。
39:15カヌレ。
39:16カヌレ。
39:17カヌレ。
39:18めっちゃくちゃいい!
39:19聞こえました?音。
39:20聞こえました。
39:21バリッとして。
39:22バリッとしてました。
39:23もう見てもらったら分かるけど、中、ふわふわです。
39:26えぇ?
39:27とろっとしてます?
39:28あー、良かったです。
39:29最後この、魚。
39:30最後この、魚。
39:31初めて聞いてますね、これ。
39:32あー、そうなんですよ。
39:33はい。
39:34美味しい、さっぱりとした、甘みで。
39:36はい。
39:37知れて良かった。
39:38あ、良かったね。
39:39嬉しい。
39:40上手に焼けたカヌレ。
39:42相方どうまえが、別仕事で会えないということで。
39:46この後、同じ劇場のイベントに出る、万劇メンバーへ渡す方に。
39:52かわいいですね。
39:53うん。
39:54うん。
39:55うん。
39:56うん。
39:57うん。
39:58うん。
39:59うん。
40:00うん。
40:01うん。
40:02普通なぁ。
40:06踊だす、踊だす、踊だす、踊だす。
40:09踊だす、踊だす。
40:10踊だす、踊だす。
40:11踊だす、踊だす。
40:12踊だす。
40:13踊だす。
40:14何してんの?
40:17はいはい。
40:18何か?
40:20いやあ、ちょっとなあー、やる事があって、でぇ、まあまあ、そのことでちょっと、話があるんやけどさ。
40:31What is it, he's Wiecky.
40:33I want to put them in here.
40:37It was so cool that I wanted.
40:42This is so cool.
40:43I have to throw it in here.
40:45I have to throw it in here.
40:48I don't know how to throw it.
40:50I have to throw it in here.
40:52I turned it in for time.
40:54I made it for time for time.
40:56I'm good at how to dodge.
40:58What happened?
40:58I have to try it.
41:01初めて成功したカヌレを劇場の仲間に差し入れ
41:13店のおやつよかったら食べてみてください
41:25ドキドキする
41:27めっちゃうまいっす
41:29めちゃくちゃうまいっす
41:31めちゃくちゃうまいやろ
41:33すごいな中
41:35中トロトロ
41:37ずっと外側の香ばしい味が
41:39わかる
41:411個じゃ足りへんぐらいもっと食べたい
41:43うわ嬉しい
41:45めちゃくちゃうまいっす
41:47じゃああの
41:49俺の作ったカヌレ
41:53野球でいうと何ですか
41:55最悪やん
41:57えっ野球の番組ですか
41:59野球の番組じゃないけど
42:011人ロケに慣れてなさすぎて
42:03なんか野球を一本軸に置いてしまう
42:05慣れてなかったらそんなことになるの?
42:09野球といえば
42:11野球で言ったら
42:13僕はもう結構
42:15だけどまあ
42:17スリーベースヒット
42:19スリーベースヒット!
42:21スリーベースヒット
42:23スリーベースヒット
42:25スリーベースヒット
42:27な何ですかねこの何かもやっと感そうそうあのすごいめんどくさいみたいなって思いました普通でええのにね普通でええとこ普通でええのにねただ一応あの最近クレープメーカーを購入したそうで次回はちょっとオリジナルのクレープ作りも挑戦したいということで一人やり?
42:51番組生かしてやることじゃないかも。
42:58何か全然やっぱ肌ツヤもいいし若いやんかお手入れしてますよねちゃんといやでもシミ取りぐらいですねこれが生きたいんですよねシミは取らなあかんあそう思います絶対取った方がいいあんのシミ?ありますようん
43:13これねややこしいのがコートってもこれ入ってへんから結局遠くなよ意味なかったん
43:31すごいよこれほぼつく100年でとろみるたんぼ
43:40渋いこれは渋い
43:43ええおしゃれなあさらに西田さこだの恥ずかしがらずにユニバーサルスタジオジャパンでは発車が
43:52華やかに咲いて散って駆け抜けてきた日々が何度も小さなつぼみを膨らませたどんな自分も信じて逃げないで生きてきたよ1点の迷いもなく私はここにいる。
44:19安友のいたって真剣ですをもう一度見たい方は tver abe までお気に入り登録でさらに便利に

Recommended