Category
📺
TVTranscript
00:00こんだけ身近なものでパパッとできる。
00:06世界に通用する超一流シェフがコンビニへ無印良品へ更にデパツカへ身近な食材を使ってズボラメシ。
00:22このハンバーグ袋のまま潰していきます。
00:40ええそんな使い方ですかそんなことしちゃっていいのか全然わからん一流シェフはどんなものを買いどんなズボラメシを作るのか一流シェフがいたつて真剣にズボラメシ作っちゃいましたキャストもいたつて真剣ですゴールデースペシャルです
01:06嬉しい普段は11時17分というちょっと遅い時間にやっておりますけど全員浮き足しちゃっていいのかだいたいのシェフコンビニでコーヒー買うねコーヒーを本当にアイスとイカイッドシェフの人も一緒のもの食べてる
01:32あれ安心よねこれめちゃくちゃ安心お惣菜からお弁当調味料まで食に関するものは何でもそろい仕事終わりつい立ち寄りたくなるコンビニ
01:46俺の1.5倍のスーパーカップスーパーカップスーパーカップに玉ねぎサラダ玉ねぎだけのサラダあれをスーパーカップにガパソ入れて
01:58アレンジしてるよ僕は一平ちゃんに紙チキとおにぎりガーって全然ちゃうやん全然ちゃうやん全く一緒に一流シェフがコンビニ商品をアレンジすればどんなズボラ飯になるのかコンビニ商品でズボラ飯を作るのは
02:28中華料理店アトリエ花田の総料理長花田シェフ
02:40中華の腕前を競う世界大会で金賞を受賞他にも数々の料理コンテストに出場し25もの受賞力を誇る中華界のコンテストキラーフォアグラタルトがつかみのひと品に出てくるなど革新的な中華を生み出す花田シェフ中でもシェフ自慢のひと品が
03:07うわっグツグツゆてるお待たせいたしました暑いのでお気を付け下さいうわっ黄白麻婆豆腐ですねえお肉を使わない麻婆豆腐ええっいっつも謎やねんおいしいの食べてからコンビニ行くの自家製のラー油で香ばしく仕上げ具材は中国のお漬物と今が旬のホタルイカ花田主婦ならではネオマーボー
03:37マーボーの終わりにちょっと爽やかなきるみとか発酵させてる漬物こちら少し酸も持っておりますやっぱりここならではの中国料理っていうところでアレンジ力の色合いですよ。
03:43マーボーの終わりにちょっと爽やかなきるみとか発酵させてる漬物こちら少し酸も持っておりますやっぱりここならではの中国料理っていうところでアレンジ力の色合いですねどこでシェフはコンビニとか行ったりしますか?
04:13多いときは3回行きますね毎日必ず買うのは朝コーヒーうわやっぱりやっぱおいしいんよねコーヒーはちゃんとシェフの人がいい考えだから1日3回コンビニに行くという花田さん毎日買う大好物が仕事終わりにアイス食べることがやっぱりエザートこれですねチョコモナカジャンボこれもスイルもよく買うよいしょいしょ置いとけんねんな
04:43置いとけるねランコンクで置いとくっていうアイス食べてビール飲むと余計にこのビールが冷たく感じるんでこれビールいけんの?ビールいけます相性抜群でビールどこの中で?これいったことないなビールあとこの片揚げポテトの薄塩味これも疲れた時とかこれとビールでよくこれとビールは分かりますわ食感も普通のポテトよりしっかりしてるんで頭もシャキとか料理のアイディアとか仕事当てが整理すること
05:13これを食べながら料理のアイデア忙しいからパッと食べれるものを選ばはるわねこの辺りもずっとチェックしてるんですがやっぱり定番では生バウムクーヘンですねこれは朝ごはんこれ朝ごはん糖分しっかりとれて1日のパフォーマンスもやっぱり上がりますねえぇー
05:43若き中華の天才が作る料理とはまずは中華のチェフらしい料理を作ろうと思いますということは中華料理はいこちらですね肉厚ビーフハンバーグまずこれ使います中華ちゃうやんスキルよく買うんですこれはおいしいですよね今日はちょっとこれでアレンジを作りますあとは鶏だし香る具付きしょうゆラーメン
06:13ハンバーグとこれをちょっと合わせて別々の方がいいってマジっすかあとやっぱ食感ですね野菜のナムハンバーグありますよ大丈夫はいもう中華の僕が言うんで安心してくださいえ全然想像できへん今日なこれはいこの3品を使って電子レンジで作れる簡単ズボラ飯全然分かれへんちょっと楽しみですはい電子レンジだけで
06:43商品を使ったズボラ中華とは混ぜて温めるだけの超簡単本格ズボラ中華ですまずですねこのハンバーグ袋のまま潰していきますせっかくのハンバーグがまた全く違うものに変わりますのではい
07:01絶対怒られるやつやん家でやってたらこれ袋の上から潰したハンバーグをレンジで温め元ハンバーグが温まりましたけどもはいそうしてからちょっと早く温まる
07:17続いてこの醤油ラーメンにいただいていきますラーメンに付属の醤油スープを取り出しここからが一流シェフならではのズボラアイデアここにこの醤油ラーメンの付いてた液体スープですね大体半分ぐらい
07:36なことですね醤油味でしょゆたくねあとお湯これも鉄器量にしっかり混ぜますはいねこれ醤油とハンバーグは合うんですか合いますねこのデミグラスソースがお野菜の旨味とか牛肉の旨味ですねたっぷり詰まっているのでこの醤油を合わせることで中華の味噌っぽい味になるんですよへーそんなのねるねるねるねるねじゃないんですか
07:57グレープと何か混ぜてそのコーラ味とかそんな天麺醤とかあると思うんですけどなかなか家の作るのも難しいんですけどこれで似たような甘辛い味付けになりますよね
08:09へーそうなーそうなのこれこれはハンバーグじゃなくソースソース麺のソース代わり自分がソースに使ってたのに贅沢なんですけども両方一緒に食べれて
08:23チカルた時とかはやっぱりこれガツンと食べれるので確かにおすすめです
08:27デミグラスソースと醤油スープを合わせしたので
08:32ゆかみそ天麺醤のような濃厚な味わいに
08:36肉もたっぷりなので旨味もしっかり
08:40なんか固定がいいねだってハンバーグとして使わんでもいいよ確かに
08:44あとお好みでラー油ですねこれはもう好み
08:47ラー油ただコンビニで買ってなかったですけど
08:50ご家庭にあるんでいいんですこれは
08:52まあまあ良しとしましょう厳しい
08:55あとはレンジで温めた麺の上にかけて
08:59うまそう!うまそう!うまそう!
09:01おいしそう!
09:03やっぱりやっぱりやっぱりやっぱりやっぱりやっぱり
09:06ありがとうございます!これすごいね!
09:09中華のジャージャーメンっぽくなるんですけど
09:11ジャージャーメンね!
09:12はいはいはいはい
09:13ジャージャーメンこれで完成です
09:15うまそう!めっちゃすごい!
09:17ナムルで食感をプラスした電子レンジだけで作るナンジャージャーこりゃ
09:33豪快に混ぜて召し上がってください混ぜますか?
09:37もうハンバーグではないなあ
09:39あらうま!
09:41これ食いたいわ!
09:42こういう料理が変わるんすね
09:44あまた横にもビール置いてる?置いてますね
09:49うま!うま!なあこれ!夜これでええわほんま!
09:59味噌というか濃厚さがねちょっと味噌っぽくなってるから
10:03でもちょっと本来のジャージャーメンよりあっさり召し上がれると思う
10:06なるほどなるほど!うま!
10:08これ美味しそうやねんなあう?
10:10らぉうっ!
10:11らぁうう!
10:12あううう!
10:14た real
10:15これすごい!
10:17ちゃんと中間になってます
10:19ハンバーグとラーメンなんで結構ボリューム
10:25ガツンとしたいっって言ってくれるはったもんね
10:27たれっぽく見えるけどハンバーグ一個ぶんってこと字
10:31こんだけ身近なものでパパッとできる想像がつかないよねこのあと花田シェフはコンビニのメロンパンと焼き鳥でつぼら飯披露の前に今年で誕生から45年無印良品今や国内だけでなく海外でも700店舗以上展開衣類や生活雑貨はもちろん
11:01お菓子からレトルトまで豊富なラインすごいなぁほんまに どうですか無印はどうですかいくいくいく今はレトルトがめちゃくちゃ無印の金箔売れすぎてもうほんまになかった時あったもん 金箔あるんですかね冷凍のところにある
11:21パウチであいつ焼くんですよあいつおるんすよ品品で焼くフライパンで焼くだけであれができるんです一流シェフの簡単ゾーラーメチオニエ友が担当するのは無印良品です無印良品いくほんとにおにごいトマホーク
11:45えっどうしたんこれ相棒の亀山君いやいやいやもうちょっと緑だろあなた亀山君じゃないんだよ
11:54無印良品でズボラ飯とは一体作るのは?
11:59Wow!
12:29気温の一等地にある格好白川田村オーナーの田村さん関西屈指の和食京都吉町で働いた後大阪にあるミシュラン二つ星のモダンスパニッシュ藤谷1935でも修行お作りのパフェ仕立てやハマグリのだしを使ったタケノコのあんかきなどジャンルをまたいだ独創的な理由
12:59韓国スターもお忍びで訪れる京都の名店まずはシェフ自慢の一品をえっ?
13:44うまいのはもちろんですけど複雑ででもねちゃんと京料理なんですよね何か田村っていう新しいジャンルだね
14:01これそもそもシェフって無印に行かれたことってあるんですか僕結構好きですマジっすか言って週1ぐらい行くんですよめちゃくちゃ行きますねその新商品はすぐ飛びついて何が流行ってるかもやっぱ知りたいで何かカフェとかもアリエースですね
14:20身近にある何かテーマパークみたいな家族全員無印の大ファンだという田村さん一流シェフも愛用しているグッズが一流シェフのズボラグッズもこれも?
14:48これも子供がチョッパーになってて野菜を入れて刻むんですけどうち子供が多いんでハンバーグとかするときに玉ねぎとか入れて刻まなくてこれですぐ生まないとも使わないですし行けます田村さん本当に無印着てます今ので分かりましたそうじゃないです田村さんですね田村さん普段着ちゃんかわいさんじゃないですか普段着すぎるでしょこれすっごい若くなるもんね私服着ると
15:18そうやんなあれほんまシェフやった?
15:20シェフね変わってますからめちゃくちゃ若くなった?
15:25香川井さんに入れ替わってます
15:26正真正銘一流シェフ田村さんの気に入り食材は?
15:32BUMKUHEN ラブル VAMKUHEN
15:36Yes, I will also burn a lot in the dressing room
15:38It's a funny brand
15:40It's a great brand brand brand
15:43GUMKUHEN
15:46The pasta is coman
15:48I was getting dry
15:50I'm cooking this
15:53The pasta is fresh
15:54I was eating it
15:56I couldn't eat it
15:59他にもこいつは結構食べるんですよ
16:03冷凍のクリームダイスク
16:05急気中んで、糖度を一杯入るんで、ウズを取って、頭の回転をよくして、目を覚めた
16:12ほぼこれ 中山筋肉が動かして
16:14そして極めず平ら
16:17いかそうで
16:19こんな手を考えてるときにと食することで頭の回転が結構よくなって、いろんなことがひらめきます
16:25I'm going to get to the end of the day, I'm going to get to the end of the day.
16:55Yeah, yeah, yeah, yeah, yeah.
17:25いやいやいやいやこれがいい仕事しておるんですよ4種類で疲れたときガツンとか食べたくなるズボラ飯をでもはっきり言うと僕らもうまずいときまずいって今間違いなくおいしいのが出来上がるほんとですかはい
17:42使うのはレンジだけ、無印良品の人気商品で作る、ガツンとズボラ飯とは、甘い小物ばっかりあったけど、大丈夫かな。
17:59世界に通用する超一流シェフがコンビニへ無印良品へさらにデパ地下へ身近な食材を使ってズボラ飯一流シェフは無印良品でカレーバームクーヘンそうだ
18:29チーズと綿菓子を購入無印良品人気商品で作るガツンとズボラ飯子子供も大喜びの料理をさせてもらいますね大人だけじゃなくてねはいまずバウムクーヘンを一口サイズにこうしてね次はチーズなのかなそうですね大好きなんで全部いっちゃってます
18:59いや全部いきますよ
19:01えーここでカレー?
19:04大丈夫かいやん
19:06これ田村さんがやってるから許されてますよ
19:09これ家の子供がこれだよ
19:11何やってんのっつって
19:13バウムクーヘンにカレーって最高のねマリアージュになるんですよ温めることによってバターの旨味がふわっと流れ出てくるんですよで逆にカレーがバウムクーヘンの中にシュッと吸っていくんでめちゃくちゃうまくなるんですよ
19:27言うたらカレーグラタンイメージされたカレーグラタンカレーグラタン温めることでカレーがバウムの中まで染み込み一層ガツンと濃厚な味わいにえおいしそうそして綿菓子こそあんまりねやられないと思いますねえ
19:53えー何だったんだ?
19:59ああ沈みてきた
20:01ああねハチミツとリンゴとかこう合わせて辛い物をぐっと引き立てる
20:05ああそうやな
20:06これで仕上がります
20:08ネーミング?
20:10いろんな物入ってごちゃごちゃということでそうですね味のプラン9ということでじゃあ
20:17・あ、ちょっとこうラザニア風というか、なんかちょっとこうね。
20:39あっおいしいぞうまいバームクーヘンの甘みがちょうどいいというか辛いけど甘みがすごいふわーってくる甘いんやうまい甘みが何層かあってそこにちゃんとカレーの辛み効いてこのワタラシがいい仕事してますねほんとにニッコとかハチミツのカレーの甘さやっぱだからシェフが作った料理って言ってますね
21:09かわいらしいよね何か年齢の全然めっちゃ食べてめちゃくちゃ食うじゃないですかえっ何か匂っていたっ?にしばらい、何?それじゃあえ無印良品でズボール溜めしをご用意いたします。
21:24Thank you very much.
21:54アーム来んへんからまだなんか生まれるんやろうね。
22:54手土産にもぴったりの高級スイーツなど上質なグルメが楽しめる百貨店の食料品売り場。
23:33既に完成されたデパ地下グルメで一流シェフはどんなズボラ飯を作るのか。
24:10大阪福島の路地裏に店を構えるラルチョラ。
24:154年連続ミシュラン1つ星を獲得したイタリアンの名店。
24:22オーナー鈴木シェフのアレンジ力が光る極上料理の数々。
24:29せっかくなのでシェフ自慢のひと品を。
24:36オーナー鈴木シェフのスパゲッティ。
24:43オーナー!
24:48めっちゃ美味しいこれ。
24:50うわぁ! うまっ!
24:52うわぁ! うまっ!
24:54これめちゃくちゃいっぱい作ってもらう。
24:58I love it!
24:59It's like a pepperoncino.
25:01It's like a pepperoncino.
25:02That's hot.
25:04Like a pepperoncino.
25:06It's a British taste.
25:08You can totally eat it.
25:09It's like a pepperoncino.
25:12It's really rare.
25:14It's very muro.
25:16Yeah.
25:18I don't think it's the satisfied Italian food.
25:24It's literally the result, but it's really wrapped up in a pinch.
25:27I went to go to the menu and we started to go to the menu and we started to make it like that.
25:34That is where I'm going to go.
25:37It's about 2-2 to 3.
25:39So, it's a little bit of a match.
25:41Yeah, it's a match.
25:42I'm wondering how it works.
25:44It's a match.
25:45It's like, oh, I'm going to go out.
25:46I'm going to go out there.
25:47Okay.
25:48I'm going to go out there.
25:51I'm going to go out there.
25:52I'm going to go out there.
25:56味変ですか結構されるんですかまあちょこちょこやりますねはい影響すごい楽しみ月に2,3回はデパ地下に行くという鈴木シェフめっちゃ行くでここはもうよかった私おろおろしてなくて分からんねでもそう分かっつないやんデパ地下の時って自分のことで集中してるやろミシランシェフが一目多くデパ地下グルメはどんなお惣菜
26:26買われるんですか僕あの和食大好きなんでね普段仕事であんま作らないんですかそうですねだからどうしてもこうちょっと魚の方というか魚好きやしまあ和の方行っちゃいますなるほど和なんですね和行っちゃいますね
26:40ここら辺僕ご大好きで見てくださいうわー美味しいそこにちわ こんにちはへー
26:46ここらなかなか家でこんなカレー見つけてきます?いやこれできないんですよやっぱプロのねそうやっぱ季節感も出てきて一応まあマスターやなプロからしてもはいはいはいはいこの油の乗りもすごいなみたいな感じの素晴らしさがそうですねだから旬のお魚ですよねお魚はい
27:04カレーとかはいまあサワラも油乗ってくるしサワラねここで本題アレンジの天才ミシュランシェフ鈴木さんが作るデパ地下グルメでズボラ飯とは?
27:20これ買いますえ?はいイカイカイカイカビジュアル的にうまそうじゃないですかいやいやうまそうですけどこれ最初のこういうもんじゃないですかこれも最初それで買ったんですけどできるなと思ったんですはい影響もないイカの姿焼きのアレンジそうですへー何やろう
27:44このイカの姿焼きと合わせる食材がこういうサラダとかねサラダもいきますいきますはいやっぱりこれちゃいますポテサラポテサラですかこのキュウリの大さが好きですおいしそうねえうんでとりあえずじゃあこれちょっとずついきますかで大成さん今日もう一個あのサラダもう一個えっサラダもう一個?
28:14え何やろうあえて今日はジャガイモにしようと思ってますへーあ好きですこれいいでしょジャガイモサラダさっきのイカとこれと合わせて一品作ろうかなって感じ
28:28えーでもなんかサラダとサラダとは思いませんでしたねないとこっちだけでもええんちゃおうかなと思ったりそう俺も最初そう思ったんですけどちょっとそれじゃ物足らないなっていう時にこの子が活躍してくれるこの子が活躍してくれるこの子が活躍してくれる
28:41ミシュランシェフが購入したのがイカの姿焼きと2種類のポテトサラダこのお惣菜を使って作る超簡単火を使わないデパチカズボライタリアンとはイカとイモとイモやねえそうですサラダとサラダということでこれはい
29:03イカの姿焼きとポテトサラダを使った火を使わないズボライタリアンとは?
29:25こうするんでしょうイカ詰めましょうもうなるほどイタリアでもねあるんですよ詰め物するやつがイタリアでも詰め物っていうかあるんですかありますありますありますリペーノって言うと中に詰めるものをリペーノで言うと詰め物料理みたいな感じなんですけどその発想でこれですかそう単体でイカを醤油味で食べるよりは一味違ったそうです
29:55イカ焼きボンと出されるよりこれならもうお料理ですからそうそうイカ姿焼きよりは絶対こっちの方がいいと思いますいやいいと思いますねでこのタレさっきのタレねこれのイカのタレを実はポテトサラダとすごい合うんですよえ?
30:13キュウリの入ったポテトサラダはイカの姿焼きについてきたタレを半分混ぜて付け合わせに付け合わせにするかこの中にポテトサラはいかないんですねいかないですね僕半々にするのかなと思ってたんですよほんまに俺も最初思ったんですけど食感的にはこっちの方が絶対楽しいなるほどシャキシャキそう食感と酸味ですごい大事
30:43タレに当たるっていうかねそれがすごいやっぱりおいしく感じるんで我々はなるべくわざとカリッとしたものを入れるようにしますまずこのサラダをこう盛り付けて
31:13うわぁうまい!
31:43うんまっきけたおいしいレストラン詰めるだけで明太肉がねよく合うんですこのイカとかのイカメンタイク上手なのかこのイカもやっぱり中に入ってるこのサラダジャガイモのサラダも全然壊してないというかでもほんまそうなんですよイカ飯よりはヘルシーちゃいますねいやヘルシーですね
32:09あとあのちょっとポテサラもよかったのポテサラですかちょっと甘くなってるうわぁうまい!
32:19シェフのような頭でデパチカ回ってこれとこれをこうやって使ったら面白いんちゃうかなとか考えながらデパチカ行くんも違う角度で面白いかも分かりますね。
32:42イカの詰め物は詰めるかなとは思ってたけどああやって盛りつけんねやっていう詰めていってここの部分もこう。
32:57続いてはふたしなめ若き中華の天才が作るコンビニ商品でズボナメシとはふたしなめは今香港で大人気の料理を作りたいと思います。
33:10はいふわ咲くメロンパンメロンパンやんそうメロンパンはい炭火が香る本格焼き鳥タレですねえぇメロンパンさんまだ全然見えてこないけど3品目これですねとろけるスライスチーズこれを使ってトーサーを使った本格ズボラ天心を作ります本格天心が天心できないできないこれはできないですよ。
33:39ソースターを使い今香港で話題沸騰の本格天心とはまずメロンパンを半分にカットしそして炭火が香る焼き鳥をレンジで温め
34:02コンビニこうやって高いんですよ。
34:04手を添えなくて大丈夫ですよこれも。
34:08ざっくりで大丈夫です。
34:10マジか。
34:12パンびっくりしてるって。
34:14メロンパンこんなことされたことないからびっくりしますって。
34:17全部食べさせますね。
34:19メロンパン。
34:20そこにチーズを挟みあとはトースターで焼くだけ。
34:25これはバターの香りが劇的に引き立ってもともとサクサクなんですけどももっとサクサクになりますメロンパンだけ食べるときはちょっとやったほうがやってもおいしいですあとはチーズが溶けて焼き鳥とパンと一体感が増しますねこれもあれちゃったけど甘さと
34:55メロンパンにチャーシューメロンパンっていうのがあって香港にわざわざ行かなくてもこれで本格的な天津がチャーシューメロンパンはメロンパンにチャーシューが挟まってチャーシューが入ってます豚と鶏の違いはあるんですけどすごく似たような味なるほどでもちょっとモーニングをお願いしてよろしいですかパンコン
35:21ホンコンのときしかあれコンテ読めへんよな港のことホースターでズボラ料理香港の本格戦士パンリトンかわいい
35:45うまいなぁうまいなぁこれおいしそうこれで糖分もとれるしパンコも栄養価もとれるし腹持ちもすごくいいんでこれをすぐやりたいパンコンでもビールいける?
36:07続いては日本の一流料理人が作る無印良品の商品デーズボラムシ!
36:31無印良品の冷凍食品で人気ナンバーワンのキンパを使った韓国風ズボラメシ。
36:47えーどう使おうか興味あるなぁうーんこれでもうおいしいのにここから何かするっておいしいっすよねこのキンパこれをやりようあんのかなぁ
36:57合わせるのが麺も僕大好きなんでセットでいいでしょこれ
37:03いやいやいやいやいやKINPPとキンパに食えばみたいな
37:05このキンパでいいんだろうな?
37:06これですこれこれですこれ
37:07シセンマーボードおこ
37:10これにも欲しいんですよね
37:12木を照らいすぎてちょっと大変な事じゃないですか?
37:15いやいやないんですよ
37:16期待していいんっすね
37:17まだもうちょっと付き合ってもらっていいっすよ
37:19えっまだある?
37:20おかじコーナーのマシュマロは?
37:23Yeah, yeah, yeah, yeah.
37:53この5品を使い経路で作る韓国風つぼらそば飯一流シェフはキンパパンタンタンメンマーボー豆腐にマシュマロそしてエビせんべいを購入
38:20この5品を使いせいろで作るまずせいろの中にえびせんを入れその上からレンジで解凍したキンパを
39:50The fries and ovens are all over the way it is fried.
39:54The fries are all over the way it is fried.
39:55The fries are all over the way it is fried.
40:00The fries are different.
40:03麺が驚くほどもちもちに仕上げに一流シェフのもう一アイデア煎り線を細かく割り
40:33うまそうですねうまみが増すと同時にパリッとした食感を加えるのも大事なポイント
41:03〈マシュマロのとろみで麺と米が絡み合い濃厚なうまみがしっかり感じられる韓国風そば飯〉
41:21〈マシュマロのとろみで麺が絡み合い〉
41:27〈マシュマロのとろみで麺が絡み合い〉
41:33〈マシュマロのとろみで麺が絡み合い〉
41:39味が濃くなってますね。
41:51食べるのも好きなんやろねシェフ出所してったわけじゃない
42:03〈マシュマロのとろみで麺が絡み合い〉
42:09〈マシュマロのとろみで麺が絡み合い〉
42:17〈マシュマロのとろみで麺が絡み合い〉
42:21続いてミシュランシェフが作るレパチカ簡単ズボラです。
42:49ミュウヘンさんの唐揚げ美味しいんですよ ミュウヘンさんの唐揚げ美味しいんですよ ミュウヘンさんの唐揚げ美味しいんですよ ミュウヘンさんの唐揚げですか 美女的にこれでしょう 新版買いたかったですよ これをアレンジされるな これはもうそのまんまビールで一緒に行きたいよね 確かにそうなんですけど それをずっと食べているとちょっと買いたいなって思っております
43:17ミュウヘンさんの唐揚げ屋からうまいこといくっていうアレンジもあるんですよ あとここら辺でちょっと蜂蜜を蜂蜜?
43:59高級牡蜂の種 ちょっとこれを使おうかなと思って 贅沢チーツ これを使うんですかこれに? これに?
44:11さらにまさかはい コーヒーコーヒーコーヒーコーヒーでいいんですかコーヒーコーヒーこれはちょっとわからんコーヒー料理に使うんですか使います えーなんとエスプレッソを料理に使うというミシュラリーエスプレッソチキンですよね エスプレッソチキンですよ
44:35この4種類の材料を使って骨付き唐揚げをイタリア風にアレンジするそう。
44:56ウソでしょほんまにやめてほしいそんなそんなそんな使い方でコドココニューニューヘンさんご存じないですか知ってますこれ連れてってもらいましたこれをアレンジされるそうですそうです
45:13いいっすねえ他にもデパ地下で蜂蜜コーヒーえ鍵の種をゲットしたミシュランシェフこの4種類の材料を使って骨付き唐揚げをイタリア風にアレンジするそううんすごいお!
45:35Hachimitsに勝つぐらいの。
46:05やめてほしいですよ。
46:07え〜。
46:09そこは扱い方ですか?
46:11こんなことしてるのか。
46:14全然わからん。
46:15え、コーヒーの子だったら、あのまま行ける。
46:18友達のイタリア料理のシェフに、
46:22カモでこの料理を教えてもらったんですよ。
46:24こういう風に料理に使うってあるんですか?
46:27香りを移す技があります。
46:29何?
46:30そういう風に豆。
46:32豆のままで、例えばパンナコットでやるでしょ?
46:35It's a small here.
46:36It's a small little, but you can see the meat and the meat and the meat.
46:40I'm going to mix it up.
46:43I'm so sure.
46:45There are many people who are using it.
46:47They're ready to cook them.
46:49I'll cook them as well.
46:51I'll cook them.
46:52They're cooking them as well.
46:57I've got to cook them.
46:59I've got to cook them.
47:01I'll cook them.
47:02I'll cook them for the next time.
47:04Do you know what I'm doing?
47:12Good morning!
47:42わぁうまっこれうまっこれ後入ったらうまそうじゃないの?
47:52柿の種以外、塩やコショウなどの調味料は使っていない。
48:01これってコーヒーの匂いどれぐらいあるしてんのやろうな?
48:27骨付き唐揚げイタリア風柿のタネのチーズリゾットを添えてやっぱ甘みとコーヒーの香り、コクですよね。