Category
📺
TVTranscript
00:00Made in A.B.C.
00:30そこが届かないで経ちど身に抱 பείու
00:34そうだよね
00:36あ 日本代表 bracket
00:38長谷も�1000人
00:40awaken
00:43小店が来たら
00:47そこはどんな円に入ったか
00:52便利 נ Place
00:58How many years?
01:0065 years
01:02Wow
01:04Wow
01:06Wow
01:08Wow
01:10Wow
01:12Wow
01:14Wow
01:18Wow
01:20Wow
01:22Wow
01:26Wow
01:28Wow
01:3085
01:32Wow
01:34Wow
01:35Wow
01:36Wow
01:38Wow
01:40Wow
01:44Wow
01:48Wow
01:50Wow
01:51Thank you very much.
02:21Hi
02:51Hi, my mom is already speaking to you.
02:54You've been 90 years.
02:55I'm aully Japanese guy, You've been a kid.
03:0090 years old.
03:01I've been running a long time now.
03:06I've been running a lot when I'm in this room.
03:07Yeah?
03:10I'm running a lot...
03:12I'm running a lot now.
03:14I'm running a lot faster.
03:17I've just been running a lot.
03:19I can't see you.
03:21I'll see you later.
03:23Why did you stop here?
03:25I was like, I'm not sure.
03:27I'm not sure.
03:29I'm not sure.
03:31I'm not sure.
03:33Hi.
03:35What are you doing?
03:37Oh, it's a good place.
03:39Oh, it's a good place.
03:41Oh, it's a good place.
03:43Oh, it's a good place.
03:45Oh, it's a good place.
03:47Ah, yeah.
03:49What are they?
03:51What I'm doing now.
03:53Oh, it's quite well.
03:55Wow.
03:57From the old age, we're not sure to be...
03:59Oh, yeah.
04:01Oh, yeah.
04:03Oh, yeah.
04:05Oh, yeah.
04:07Oh, yeah.
04:09Oh, yeah.
04:11Oh, yeah.
04:13Oh, yeah.
04:15All $300 for all $300 per year
04:22So I bought it for everyone
04:25I bought it for all
04:27So it's a lot of men
04:29Thank you
04:31Thank you
04:33Thank you
04:35It's huge
04:37It's a lot of tall
04:39It's a lot of low
04:41From here, the square is still quite awesome.
04:45Do you drive it here?
04:48You are driving the train?
04:51I'm going to drive.
04:55Yes, that's it.
04:57I was from the city to the city.
04:59People haven't been driving today?
05:02They have time for lunch, then I go to the city.
05:06I'm walking to the city.
05:08before
05:12what is that
05:15I don't know
05:17I can't
05:19I can't
05:22I can't
05:25I can't
05:28I can't
05:30I can't
05:33I'm not sure how much I can do it.
06:03You were doing something like that?
06:08I was doing a lot of technology.
06:10I was talking about 26 years ago.
06:15You were doing something simple.
06:18I was doing something like that.
06:20The first thing is that the last one was?
06:22The last one was...
06:23The last one was...
06:24The last one was...
06:25The last one was...
06:27The last one is a thin one.
06:30The last one was a thin one.
06:33We did a lot of fun with the
06:51There is a bag that was fabric.
06:53Saat here, there's a bag to wardrobe.
06:55Then put Wavera, put the bag.
06:57Like?
06:58You can save the bag.
07:00ioni violence is away from hand.
07:02You don't want to use anything.
07:04You do not want to use this bag.
07:07welding.
07:08When you're at birth, you start painting like an ocean.
07:10You dramatize your presenting.
07:12As an animal, the animal is with Sympath just a piece,
07:17so it's a guy that makes surgery.
07:18I'm so glad I won't let this happen.
07:20I didn't want to catch it.
07:22I started early on...
07:24It was so fun.
07:26I'll tell you the story.
07:28I'll tell you the story.
07:30I'll tell you the story.
07:32I'll tell you the story.
07:34It was a great deal.
07:36It was a great deal.
07:38It was a famous company.
07:40It was a country that was a country.
07:42You can tell it was a country.
07:44It was a country country.
07:46北香ヶ谷駅から歩いて3分の所に来ています 月一で行列がおまっせということで月に1回行列ができる場所があるということでそれがこちらなんかな
08:02こちらです ちょっとね
08:05出汁 失礼します よろしくお願いします
08:11すごいなんかいい香りがします これご主人こちらは何のお店なんですか
08:19原則は業務用の削り節のお出汁の加工業 専門のおうどん屋さんとかお蕎麦屋さんとか和食のお店とかお出汁使うの中で削り加工して
08:37何社か大阪結構あるんですけどね そのうちも一軒 あのある千日前の
08:45肉水のお店にも卸してます 千歳さん 千歳さんにもここで削り物
08:52そうですね ずっと削るんで三大ずっと付き合いさせてます 昔から
08:58じゃあ我々も頂いてるところなんですね 完成的にね 頂いて頂いてるからね
09:02すげー 失礼します すごい香り やばっ このままどうぞ 失礼します こんにちは ちょっと狭いんですけどね はい
09:12すごい匂いじゃない すごい なんかで関西のうどんとかのベースはね このサバ 九州から来るんですけどね この原料を削ったやつがうどん屋さんは煮詰めてこうして絞って作ってはるわけですよね すごいなあ
09:30同じくうどんだしで使われる 甘み際立つうるめ節 最高級といわれる旨みが凝縮された鹿児島県枕崎産のかつお節 ほろ苦い風味が癖になるいわし節 などを取りそろえています
09:52だしにこだわるうどん店ラーメン店おでん屋さんかっぽう料理店などそれぞれのお店に合わせて削り節をブレンドし卸しているこちらの工場ちなみに削り節やだしパックの小売りもしているので家庭でもプロが使うだしの味を楽しめます
10:14でこっちがウルメですわ。
10:18うわーうわすごい すごい すごいやん これを削ったのが煮だしをで 後ろにあるのがこうなの
10:28大阪は特にこのウルメと鯖が おうどん屋さんが主流なんでこれがなかったらちょっとあのだしが出ない
10:35なるほど 鰹だけあったらあっさりしすぎて上品でまた京都行くとまた京都ちょっと違うけど
10:41だろうね そうですねこれがあのカツカツオですねこれはアラブシーって燻製した状態で一般的な花かつおとかにするあの原料ね
10:53特別に削りたての花かつおを試食させてもらいました
11:00削りたてやすげー
11:03もっと様子はね薄く削ってるもっとふわーっと削ってるけど食べるときはねちょっと厚みあるほうがね
11:09味があっておいしい なるほど
11:12香りが濃いもんね すごい
11:15こんな日尚は
11:17大きな鉛筆消すかね お前やな見た目な
11:19大きな大きな大きな鉛筆消すかとみたいし
11:24絵の出た
11:27大きな鉛筆消すか消すぐにかすみたい
11:32自分的に絵の出たから何回も言ってるやん
11:36おいしい あっ濃い
11:38噛んだときにちょっとね食べたらジワッと出てくる感を残すとみたいな
11:41普通のもっと薄いですよ確かに
11:43薄いのもいいけどなんかだしに入れてもねきれいですよふわーっと
11:49お好みかけてもふわーっとめらめらでしょ
11:52原料によるわけですよだから食べようとだし用と
11:55これをだし持っていったってだしこんなに出えへん
11:59なるほど なるほど
12:01なんか難しい 難しい
12:03奥深いですね
12:05漫才って一緒ちゃうんですよこれ
12:07全部漫才なんでも
12:09削り方によって変わるの
12:11やっぱり削り方によって変わるの
12:13全然違う 漫才に
12:15漫才の削るっていうのにさ
12:17俺らちょっとだけ厚めにしてるけど
12:19あっ出した方のやつ
12:21ほんまに
12:23ボケをちょっと厚めにしていいな
12:25みんなそうやろ
12:27できるだけ厚い方で
12:29ボケをね 薄かったら滑るから
12:31ボケ薄いとすれば滑る確率が上がるから
12:35上がるから
12:37月いち俺は何とか行きたいね
12:39月いちの行列っていうの
12:41行列はたまたまできたんで
12:43元々ここさっき言ったみたいな
12:45業務用のお店
12:47もっとだしを広めたいと
12:49知ってもらいたいし
12:51買いに来てもらうのも目的やけど
12:53やっぱり業務用やから
12:54業務用のお客さんも来てほしいから
12:55何かできへんかいうので
12:57そのうどんを一回ここでやってみたら
12:59どうやらいうのが始まりやった
13:01ここでうどん出してるんだよ
13:03それが行列やっぱうますぎて
13:05だしが
13:06ゆくゆくやっぱり今やからね
13:07並ぶやろ
13:08いろんな情報をみんな配信してくれはるから
13:11それでだんだんだんだ
13:13そうそうそうそう
13:14でもねできる数とかね
13:15やっぱりいろいろあるから
13:16限定の数もあるんでね
13:18月1回しか
13:19はいはいはい
13:20じゃあええやん
13:21どーこまで
13:22削りたてのサバ節
13:24ウルメ節などを配合しただしで作るうどん
13:29毎月第1日曜日
13:32限定の70食を求めて行列ができるんです
13:37あっこんなやり方なんや
13:39うわー
13:41渋っ
13:43めっちゃ渋っ
13:45いただきます
13:46どう食べたいんだ
13:47お前やで
13:48おだしめも一回
13:49ちょっと
13:50そのまま食べていただいて
13:51おだしちょっと
13:52いただきます
13:53ちょっと最後
13:54ちょっと雑味と酸味があるけど
13:56うまー
13:57これがね
13:58ウルメサバル
13:59うまーい
14:00ちょっと濃いから
14:01辛かったからごめんなさいね
14:02この酸味がええね
14:03おいしいな
14:04うめー
14:05これはおいしいわ
14:06おいしいわ
14:07これは行列できますわご主人
14:09いやいやありがとうございます
14:10特別じゃないですかね
14:12もう普通におろし先のやつをただここでちゃんと味ね
14:16うちらも見とかなあかんから取らせてもらって
14:19調味料のバランスもねしとかないといけないから
14:22めっちゃうまやってるんです
14:25ほんまに来るお客さんはもっとやってほしいんじゃないですか
14:28たまにね言われるんですよ
14:30でも最近なんか平日でもね
14:32あのうどん食べれます?って来てくれはるんですけど
14:35いやそのままちょっとはとかって
14:37うどん屋になってしもってるよね
14:39なるほどね
14:40香ばやなしに
14:41このカツオを
14:42はいはい
14:43こうに取って
14:44はい
14:45一回そのまま食べて
14:46まあさっき食べはったけど食べていただいて
14:48このカツオの
14:50こんにも何年ぶりって話や
14:53おい腹焼きやうまい
14:55いつも
14:56おいしいわ
14:58おいしいですか?
14:59よかった
15:00めっちゃおいしい
15:02久々やわこれ
15:03めっちゃうまいぞ
15:05久々やわこれ懐かしい
15:06うまいな
15:07たまんかけご飯にこれ入れてもうまいんちゃう?
15:09あーおいしそう
15:10カツオご飯のうまみを再確認したな
15:13うん
15:14やっぱうまいんやって
15:15子供の時に食べたもんで
15:17食べ過ぎて行く時離れるけど
15:19大人って食べたらやっぱうまいんやって思うね
15:21あそう
15:22うん
15:23ハムエッグとかそうやって目玉焼き
15:26あー
15:27食べ過ぎていいやったやん
15:28で大人になって久々食べたらうまいってやったやん
15:31でもね
15:33嫌になった時期ないんだけど
15:36食べ過ぎてさ
15:37ハムエッグは兄さん
15:39あれずっと好き?
15:40なんか中華くらいで燃えてもん
15:43このおかず燃えて
15:44朝
15:45完全やから
15:46俺それさつまいもの天ぷらよ
15:47俺もそれいまだに壊れへん
15:49珍しいってやん
15:51あんま食われへん
15:52小さい時にさつまいもの天ぷら
15:53さつまいもの天ぷら
15:57なんか
15:59なんか
16:00いやー
16:01こんにちは
16:02あそやな
16:03ほんまや
16:04お父さん
16:05あシール
16:06貼ってくれてやるわ
16:07お久しぶりです
16:09ありがとうございます
16:10もうシミ貼るどこですか
16:11ほんまや
16:12もちもち
16:13もち
16:14もち
16:15もち
16:16もうだって
16:17お父さん手すごいのよ
16:18ほんまや手すごいお父さんの
16:19ほら
16:20手が大きいだよな
16:22大きな手でね
16:23腕も太い
16:24手袋してるのかなと思う
16:26冷たい水で毎日触ったらね
16:28ほんまやわ
16:29鍛えられてきて
16:31ねー
16:32耳も大きい
16:33ほんまに
16:34ほんまに
16:35お魚
16:36お刺身
16:37お作り
16:38よろしいですね
16:39ありがとうございます
16:40練り物
16:41ほんま
16:42なんかさっきからいろんな人のお話聞いてたら
16:44結構この
16:45年配の方が多くて
16:47皆さんすごいお元気で
16:48やっぱりその多いですね
16:50年配の方
16:51すごいね
16:52ねー
16:53ねー
16:5486歳で
16:5586歳?
16:56はい
16:57いざこれ
16:58いやもう見えへん
16:59マジって北高谷長寿
17:01謎と出てきたな
17:02北高谷なんかその人情の街で
17:04皆さん優しいし
17:06住みやすいですかね
17:07住みやすいです
17:08ねーほんとに伸び伸び
17:09ストレスなく
17:10みんな情がある
17:11情がある
17:12情があって
17:13あんまり物事にくよくよする
17:15なるほどなるほど
17:16明るい
17:18皆さん明るく情があってくよくよしない
17:21私たちの年齢になると
17:22とりあえず今日一日楽しく
17:25過ごせるように
17:26それが一番で
17:27それの積み重ね
17:28そうよね
17:29ねー
17:30おっちゃんの場合は
17:31今日一日頑張れたなって
17:32ビールいっぱい飲むのが
17:33ねー
17:34最高
17:35最高
17:36明日の朝目焼いたら仕事しようなって
17:38いやーもう
17:39いいことだ
17:40いいことだ
17:41そんなにそうした本音ですよね
17:42最高
17:43シールも新しい
17:44ニューシール
17:45何もあるか分かりませんやでも
17:46最高ですわ
17:47新しいシールになりまして
17:49ありがとうございます
17:50ちょっと光らしました
17:52光りもん大好きですね
17:54よかった
17:56ほんまよう光ってる
17:58光りもん大好き
18:03よう光らしまして
18:06ほんまに
18:07でもみんな
18:08健康が一番
18:09ほんまやわ
18:10ね
18:11いやほんまそうです
18:12ほんで皆さんほんま元気やから
18:14なんか
18:15今まで何回も来させてもってるのに
18:17それ気づかんかったのが
18:18もう情けないですよ
18:19まあな
18:20皆さんほんまお元気で
18:22嬉しいな
18:23嬉しい
18:24嬉しい街です
18:25またまた来ますんで
18:27はい
18:28ぜひぜひ
18:29ありがとうございました
18:30失礼します
18:31あっ
18:33ここ24時間やんですよ
18:35これ
18:36古着屋さんやん
18:37無人のやつやん
18:39すごいわ
18:41いろんな商売の
18:43あれがあるんですけど
18:44煙草屋さんね
18:45酒屋さん
18:46ほんまや
18:47こういう酒屋さんやから
18:49なんか商店街って感じするよね
18:50そうやなほんま
18:52いいな
18:54なんか
18:55こんにちは
18:56気づいた感じ
18:57こっち
18:58こんにちは
18:59どうも
19:00ありがとうございます
19:01こんにちは
19:02どうも
19:03頑張ってますわ
19:04今日はお買い物ですか
19:05お散歩ですか
19:06お散歩ですか
19:07お買い物
19:09買い物
19:10買い物
19:11今からですか
19:12へぇ
19:13ちょっと寒いですか
19:14今日寒い
19:15寒すぎてちょっと泣いてますやん
19:17こんなんええの切られ
19:18いやいやもうこんなん
19:19めちゃくちゃええやつ来てますやん
19:21寒い
19:22ご年齢はいくつなんですか
19:24なんて
19:25お年はいくつなんですか
19:27はい
19:2893
19:29うわぁ
19:30一番今日一番
19:31でパッ
19:32パッ
19:33今日あの90歳の
19:3490歳の方
19:35嫌だったんですよ
19:36うん
19:3793歳ですか
19:38めちゃくちゃ元気ですね
19:39すごい元気ですね
19:41今日は何食べはるんですか
19:43スーパー行って決める
19:45うん
19:46もうバスが目に入ってる
19:48あーはい
19:49すごいわ
19:50これ水沢もう間違いないよな
19:51皆さん
19:52もう認めてくれ
19:53北高谷の方ね
19:54その
19:55ご長寿の方が多いんですよ
19:57そうかな
19:58はい
19:59多いですよ
20:002人だけ
20:01だから頑張っとるからな
20:02ありがとうございます
20:03いやいや
20:04僕らのことご存知なんですか
20:05え?
20:06僕らのこと知っていただいてるんですか
20:07名前は知らん
20:08名前は知らん
20:09なんか見たことあるぞ
20:11すげーわ
20:12嬉しいな
20:13嬉しい
20:14光栄です
20:15認知症になってるんだ
20:16そんなことないよ
20:17ロゴがですの
20:18今のお前の認知でお前
20:20いや俺の認知は違うけど
20:21こいつね
20:22そんなね認知症みたいな
20:23何年か前に
20:24うち取材に来た
20:25何やろ
20:26プロフェッショナル
20:27誰が来たんですか
20:28あのー
20:29あれ葉っぱの息子
20:30え?
20:31はちみつさんやん
20:32え?
20:33はちみつさんやん
20:34はちみつさんやん
20:35はちみつさんやん
20:36はちみつさんやん
20:37はちみつさんやん
20:38はちみつさんやん
20:39はちみつさんやん
20:40はちみつさんやん
20:42はちみつさんやん
20:44はちみつさんやん
20:45なんかご商売からされてたんすか
20:47そう
20:48えー
20:49何されてたんですか
20:50え?
20:51何されてたん
20:52何のご商売ですか
20:53されてたん
20:54きぼりやん
20:55きぼり?
20:56職人さんやん
20:57ほんまや
20:58職人さんやん
20:59すげー
21:00それの取材で
21:01はちみつさんが来たんすか
21:02へーすげー
21:03よーいどん
21:04よーいどん
21:05そうそうそう
21:06おー
21:08すげー
21:09もうご覧くらいなんで
21:11おー
21:13めちゃくちゃ元気やわ
21:14シール?
21:15渡しており?
21:16ちょっと
21:17人間骨魂シール
21:18上に入れてもらおう
21:19僕ら
21:21あの
21:22番組のシールです
21:23もしよかったら
21:25はい
21:26あの
21:27どっか家のどっかに
21:28置いておいてください
21:30ダイヤン
21:31グイヤン
21:32グイヤン
21:33グイヤン
21:34ダダダダイヤン
21:35グイヤン
21:36グイに見えますね
21:37これで点を入れて
21:38はい
21:39ダイヤン
21:40すいません
21:41グイヤン
21:42グイヤン
21:43ちょっと学校行きなさなあかんな
21:44ええええ
21:45十分です
21:46ありがとうございます
21:47すいません
21:48失礼します
21:49ありがとうございます
21:50あんまりこれに手出したあかんのよ
21:52ああ
21:53よーしってあるわ
21:55めちゃくちゃ
21:57あんまりこれに手出したあかんのよ
22:03ああ
22:04よーしってあるわ
22:07今も
22:08今お前のこと言ってたじゃん
22:09いやいや
22:10お前今も浮気してるから
22:11ははは
22:12ずっと
22:13それ実際してるの大阪に
22:14なんか一歩止まれてるし
22:15いやいやいや
22:16すごい
22:17途切れたことない
22:18いやいや
22:19すごい
22:20やっぱりさ
22:21ほんまに
22:22今噂すごいでニッサーさん
22:23やばい
22:24イチカが心配してる
22:25ニッサーさんがすごいです
22:26なんでイチカが心配する
22:31高谷駅から車で5分の所にある住宅街に来ています
22:35はい
22:36お母ちゃんと一緒のコーナー
22:38お母ちゃん
22:39家でお母ちゃんと一緒に楽しいことをしている子がいるので
22:43それを見に行くという企画です
22:46お母ちゃん
22:47ここ
22:48え?
22:49こちらの
22:50お母ちゃんの?
22:54お母ちゃんのさ
22:56従事さんにいたやん
22:57失礼します
22:58失礼しない
23:00むちゃくちゃ笑いながら待って
23:02失礼します
23:03こんにちは
23:04よろしいですか
23:05ご家族ですか
23:06あ、もうそうですね
23:07両親と
23:08息子ですね
23:09お母ちゃんと一緒
23:10お母ちゃんと一緒
23:11ということで
23:12何かお母さんと何かされているんですか
23:14うちの母って
23:15いろいろちょっとやらせてもらってて
23:17どうなんですか
23:18お邪魔していいですか
23:19いやいやいや、よければこんなとこなんですけど
23:20失礼します
23:21どうぞ
23:22あ、どうぞ
23:23失礼します
23:24お母さん
23:25うわ、いっぱいである
23:26あ、こんにちは
23:27失礼します
23:28こんにちは
23:29ちょちょちょちょ
23:30失礼します
23:31ご家族
23:32ご家族ですか
23:33あ、もうそうですね
23:34両親と
23:35息子ですね
23:36お母さんと
23:37なかなかメガネ2つしてる
23:38全然かっこないぞ
23:39今、流行ってるんで
23:40流行ってるんで
23:41お母さんと何か楽しいことをされてる
23:44楽しいこと
23:45はい、お伺いしたんですけど
23:47料理対決してる
23:48料理対決してる
23:49料理対決してる
23:50何してんの?
23:51シェフ対シェフ以来で
23:52おい!
23:53なになに?
23:55蛇口や
23:56お、蛇口や
23:57さすが
23:58これフックですか?
23:59そうそうそう
24:00アップサイクルっていう言葉
24:01便利なんですよ
24:02あ、違う違う違う
24:03アップサイクル
24:04アップサイクル
24:05っていう言葉をご存知ですか?
24:07いや、聞いたことない
24:09捨てられるものとか
24:10はい
24:11そのまま捨てるんじゃなくて
24:13ちょっと違う形に作り変えて
24:15ほう
24:16もっと長いこと使ってもらおう
24:17っていう
24:18へぇー
24:19リサイクルとはまた違うんですか?
24:21リサイクルだったら
24:22単純にそれを
24:23別の人に使ってもらうとか
24:25はい
24:26じゃなくて、全く違うものに
24:27作り変える
24:28さらに価値を上げるっていう意味での
24:30なるほど
24:31アップサイクル
24:32それでアップしてるとこだ
24:33リサイクルじゃなくて
24:34アップサイクル
24:35そうなんですよ
24:36だからこんな蛇口とかも
24:37本当に捨てられるだけとかやったら
24:38もったいないじゃないですか
24:39そっかそっかそっか
24:40こういうフックにすることで
24:41全然まだ使えるというか
24:43なるほど
24:44まさしくアップサイクル
24:45アップサイクル
24:46これアップサイクルに認定します
24:48ありがとうございます
24:50ギターですよ
24:53ギター
24:54これアップサイクル
24:55どういうこと?
24:56これあの
24:57中に
24:58スピーカー押し込んでて
24:59あぁ
25:00ここはスピーカーになってる
25:01そうなんですよ
25:02中空洞なんで
25:03ここ
25:04スピーカー入れると
25:05すごくここから音が反響して
25:06なるほど
25:07すんごいいい感じで
25:08もともと音を出すやつやから
25:09そうなんですよ
25:10えぇ
25:11じゃあこれ今もスピーカーとして
25:12スピーカーとして
25:13なんで
25:14ブルートゥースで飛ばした
25:15こっから
25:16へぇ
25:172階にも
25:18いくらがあるんで
25:19えぇ
25:20どういうことするの?
25:21いいんですか?
25:22見ててください
25:23見ててください
25:24いいですすいません
25:25お邪魔してます?
25:26えぇ
25:27何ですかこれ
25:28あ、なんか
25:29チリトリとか
25:31ここにあるもんはなので
25:33全部
25:34もともと
25:35捨てられるものを
25:36引き取らしてもらって
25:37作り変えたアイテムばっかり
25:38ですね
25:39タンバルのライト
25:40いいですか?
25:41みたいな
25:42どうぞ
25:43どうぞ
25:44なんかトランペットのライト
25:46増える花置
25:47増える花置
25:48増える花置
25:49ランドセルの
25:50なんか時計
25:52時計がおる
25:53トランペットの
25:56花瓶?
25:57え、これは何?
26:00これは
26:01皆さんも普段
26:02使われてるアイテムの
26:03あ、実はこれ
26:04あれやぞ
26:05自転車の
26:06おー
26:07リム?
26:08車輪
26:09車輪
26:10そうです
26:11えぇ、それ子供用の
26:12服かけや
26:13若干
26:14Rがかってるのを
26:15使って
26:16あっ
26:17蛇口
26:18共通してるテーマあるんすけど
26:20学校や
26:21おー
26:23そうだな
26:24そうだな
26:25そうですよ
26:26ほんまや
26:27昔学校で使ってたもんとか
26:28そういうのを
26:29アップサイクルの形で
26:30これチェーンのところや
26:31そうそうそうです
26:32そうです
26:33そうです
26:34ニズダシで
26:35トビ箱やで
26:36ほんまやトビ箱や
26:37ていうかその上のやってんの
26:38学校の机のやっちゃん
26:39おっ
26:40さすが
26:41ほんまやこの色
26:42でこれ顕微鏡やぞ
26:43顕微鏡は顕微鏡や
26:46加工なし
26:48引き取った廃材に
26:51新たな命を吹き込み
26:53インテリアを生み出す
26:55土井さん親子
26:56息子のケンジさんが
26:58およそ10年前に始め
27:00昔からものづくりが好きで
27:02手先の器用なお母さんを誘って
27:05一緒に製作しています
27:08作品はすべてネットで販売していて
27:11家庭はもちろん
27:12カフェやバーのインテリアとして
27:14使われているんですって
27:19お母さんも一緒にやられてるってことですか?
27:21一緒に楽しく遊ばんしてもらってます
27:24僕がもう今ほとんどうちのおかんが作ってやってます
27:28アイデアとか思いつきは息子で
27:32息子さんこれをメインにしてるってことじゃない?
27:35普段全然平日違う仕事をしてるんで
27:38最近子供が減って学校めちゃくちゃ潰れたり
27:42潰れたり
27:44なんかそれもったいないなみたいな形で
27:47なんとかこういった作り変えるとかできへんかな
27:50っていうのを始めたのが10年くらい前なんですけど
27:52元々こういうのを作ったりと
27:54こういうのをそのお好きやったんですか?
27:56いやめちゃくてもっと後ろだったんで
27:58それこそ動画見ながら作り方を一から覚えて
28:00みたいなところで始まったんですけど
28:02楽器とかもちょっとパーツかけたりだとかしたら
28:04もう吹けなくなって捨てるとかやったら
28:06もったいないじゃないですか?
28:08そうですね
28:09吹けなくなってもインテリアとしても
28:10インテリアとしても使い続けれるんで
28:12オブジェというかかっこいいですもんね
28:14私はもう主に作業だけ
28:16こんなん作っといてくれって言われたの
28:19あーなるほど
28:20お母さんでも器用ですね
28:21アイデアを出してお母さんが
28:23ゼロからちょっとずつ失敗を重ねながら
28:27こんなんだって普通できませんよ
28:29じゃあじゃあお母さんが得意なら時計なんちゃう
28:32お母さん時計多いんですけど
28:34これはその息子さんが
28:36時計専門
28:38時計と照明がめちゃくちゃ多いんですけど
28:42アップサイクルって使わなくなったもんなんで
28:46それがまた時計になって動き出すとか
28:49なるほど
28:50そういう意味があるんですね
28:52眠ってたもんをちょっと照明によって
28:54スポットライトもう一度開けてあげた
28:56そういう意味も持たしたいなと思いまして
28:58確かにお店とかにいいかもしれないんですよ
29:00すげー
29:01タンバリですね
29:02タンバリねこれ
29:03これ当てたよなにさ
29:04これが元何やったか当てたよな
29:06どうして
29:08うーん
29:10これでこれコルク
29:11なるほどね
29:12これな見たことあるんかな
29:13あるんちゃう
29:14いやー
29:15窓枠?
29:17もっと分かりやすいと思う
29:19学校ならではのやつ
29:20学校ならでは?
29:21音楽室かな
29:22あー
29:231個では使えへんけどね
29:25これが
29:26あっ
29:27モッキン!
29:29俺の方が良かった
29:31モッキンかー
29:33モッキンも音出なくなったんで
29:36こうやったポンとかプシュっていう形で
29:39新たに音をね
29:40鳴らすアイテムとして
29:41モッキンや
29:43モッキンかー
29:44これ鉄筋やん
29:46これだからあの
29:48めっちゃ懐かしいぞ音が
29:50ね
30:03あっ
30:04放送さ
30:06うん
30:07これこのまま
30:08これも印象
30:10なんの加工もして
30:12それや
30:13な
30:16やってたな
30:18It's time to get started.
30:48ゆうすけです何だゆうすけですって言ってた俺ほらみんなうわーって教育って俺が横で叩くよくなそうそう Dみたいなやつがこれ何からでいってるかこれは学校で使ってたものじゃまた違うやつなんですけど何からでいってる?
31:18この阪急のこれが年にあの1回は必ず見る え分からへん
31:25ちょこの素材感
31:29よう遊ぶな今日のこんだてはご飯 牛乳 キャベツとチソの混ざったやつ
31:41めっちゃ混ざるやつ
31:43何?
31:45残さず食べてください
31:52これ実はさ 何これ?
31:54これ持ってって金箱コードでよい
31:55出るか?
31:57もう1回生でもめちゃくちゃ尺余るし誰も笑わへんしさすがにこっちも顔引きつるで滑りすぎてこれ何ですか分からん
32:08いや当てたい当てよう
32:09これ分厚い
32:10これ結構分厚い
32:111年に1回
32:121年に1回
32:13これだけではでも完結しないんですよ
32:16これだからこの形ですか?
32:18いや
32:19加工
32:20例えば丸やったとか
32:21そうそうそう
32:22ごめんなさい元々丸でした
32:23やっぱそうやわ
32:24あー分かった
32:25元々これですね
32:26なんで分かったの?すごいな
32:27これで分かんの?
32:28これが
32:29元々丸やったってこと?
32:30元々丸やった
32:31あそうか
32:32花火か!
32:33ほんまや
32:34すごい
32:35そう
32:36花火の火薬を入れて打ち上げるときに使う玉っすね
32:39はぁー
32:40これヘルメットの中かなと思う
32:44中学のときの
32:45いやいやいや
32:46何で1年に1回
32:48えー花火
32:49これどういうことですか?
32:50これだからそのー
32:51それこそコロナ禍で花火大会とかうのきなみ中止になりましたね
32:55これ詰めちゃったらもう捨てるしかないんで
32:58それやったら
32:59なるほど
33:00そういうペンダントライトの形で作らせてくださいっていう形で
33:04もっともっと捨てられる段ボールを固めて作り直してる素材なんでめちゃくちゃエコなんですよ
33:09なるほどなるほど
33:10これ自体がもう
33:11リサイクルをアップサイクルやにさ
33:13すごいな
33:14だからこう回ってるんすね全部ね
33:16こんなんで見えやん
33:17えっ?
33:18こういうさ
33:19ガキとしてさ
33:20いやいやいやその何やねそのガキとして
33:22地味な音ですけどね
33:25大産すぎるやろ
33:27いや
33:28続いてはフェミニーナのコーナー
33:34あのね私大好物がありまして
33:37大好物?
33:38はい
33:39わらび餅でございます
33:40なんかおもてなしみたいな感じがありますか?
33:43それがねめっちゃ簡単に作れるらしくて
33:46えでもわらび餅って結構作るのは難しいですよね?
33:49そうイメージして焦ったらしなくて必死に寝る感じのイメージだけど
33:53はい
33:54めっちゃ簡単にできるのがね
33:56ほんとですか
33:57出たらしいのよ
33:59とろとろ生わらび餅
34:01飲むわらび餅で有名な
34:03とろり天使のわらび餅から発売された
34:06家庭で本格的な味を作れると話題の
34:10DIYわらび餅
34:12今日は店舗スタッフの小川さんに
34:15作り方をレクチャーしていただきます
34:18今回水だけで作れるDIYわらび餅っていうわらび餅を開発しました水だけでえっ火かけんでいいってことなんですかはいそうね今から汗垂らしながら作る感情せいだもんね
34:37まずはわらび餅ミックスをボウルに入れてその後は続いて水を100ミリリットル入れていただいて混ぜるだけです
34:47ではね
34:48はい
34:49100ミリですね
34:50入れます
34:54えーなんかちょっと
34:56これでできる?
34:57じゃあ混ぜたいと思います
34:59混ぜてください
35:00あっでももう混ぜた瞬間からとろみが出てきて
35:04うん
35:05ちょっとまだ今のところあの片栗粉と置いてるみたいな
35:08はいはいはいはい
35:09あっ固くなってきた
35:10うそ
35:11ほらもうちょっと
35:13ほんまや
35:14どろっと感が出てきて
35:15片栗ができてきている
35:16えっこれ絶対楽しい
35:18ちっちゃい子とかに
35:20うん
35:21やってもらっても
35:22えっなんで固まんの?みたいな
35:23これなんかお休みの日のおやつ作りにぴったりな感じがする
35:27めっちゃ簡単やし
35:28えっほんでもうなんかこう見てちょっと一固まりになって
35:32もちもち感
35:33すごい
35:34すごー
35:35であとはこれを
35:37あとはお皿に移してきな粉をかけて一口サイズにカットしたら食べられます
35:44もう完成ですすごい
35:46ほんまにあのせっかくめちゃくちゃ着ていただいてあれなんですけど何にもしてませんね
35:52ちょっと
35:54でもホント
35:56いやこのぐらい簡単
35:581分水で混ぜてきな粉をかけただけの超簡単わらび餅その味は?
36:08うん
36:12とろっとろ
36:14うーん
36:16うーん
36:18とろとろよほんまに
36:20もう噛めば噛むほどあのおらぎもちの甘みときな粉のね
36:24このね
36:25香ばしさが
36:26うん
36:27めっちゃまじって美味しい
36:28美味しいしなんか粉っぽさとかも全くなく
36:31うん
36:32とろっとろのもちもち食感でめっちゃ美味しい
36:36おすすめアレンジがわらび餅とフルーツを盛った器にサイダーを注いだフルーツポンチ風わらび餅
36:46あ、でもちゃんとわらび餅としている
36:48いける
36:49うわー
36:50あ、見てー
36:51はいはい
36:52こうやってくるんだらフルーツダイエットみたいな
36:54ほんまやー
36:55かわいい
36:56合わせわざわば
36:57あっ
37:00うん
37:01これをこれでめっちゃ美味しい
37:05えぇ
37:09うん
37:11うわこれほんとに新感覚
37:13うん
37:14美味しい
37:15サイダーのシュワシュワでわらび餅がこうコーティングされる感じがあって
37:19うん
37:20チュルンってしてる
37:21サイダーとフルーツって普通のフルーツポンチだけじゃなくて
37:24うん
37:25これをやるだけでね新しい食感がプラスされて
37:27うん
37:28えぇおすすめですこれ
37:33ほんで
37:34ちょっと若くな
37:35ほんであんだけ若い人行こうっつって
37:36うちの若い
37:37ここが若い
37:38こうやって
37:39はい
37:40サイダーがとって言うたり
37:41サイダー
37:42えぇ
37:43もちろん
37:44もうね
37:45お近くの方ですか
37:46私はねでももうごは今間学行ってて遠いに行って
37:50おー
37:51大学生
37:52なんでね好きで
37:53へぇ
37:54でも住まいは三重やから
37:55あ三重なんすか
37:56うん
37:57ほんで三重来ないのは
37:58あの名前で
37:59何か書きましょか
38:00アテナ
38:01お孫さんの名前
38:02ともみ
38:03ともみ
38:04ともみ
38:05知る未来って書く
38:06知る未来
38:07うん
38:08喜んはもう
38:11すごい不安でね
38:12すごい
38:13お前お母さん
38:14お母さん
38:15お前お母さん
38:16お前お母さん
38:17お母さん
38:18お母さん
38:19お母さん
38:20お母さん
38:21お母さん
38:22お母さん
38:23お母さん
38:24ありがとうございます
38:25ありがとうございます
38:26すいません
38:27すいません
38:28ありがとうございます
38:59お母さん
39:00お母さん
39:01本日はダイアンなりシーズン2をもう一度見たい方はTVerアベまでTVerではお気に入り登録すればさらに便利に