Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00ココリコ田中の部屋でエンタメトーク アカデミーナイトG今夜は
00:085月30日公開 映画隠し事
00:13注目女優菊池ひな子が話題作の見どころを語る
00:19いわゆるの青春ものじゃないんだぞって
00:22ちょっと新たなジャンルを作ったんじゃないかなという
00:258月公開 舞台 ウォーブライド
00:31アメリカと日本の架け橋 ケイコハーン
00:35劇動の人生を描いた実話を俳優高野明がプレゼン
00:41アメリカに渡った戦争花嫁はなんと約4万5千人もいたと
00:45言われています
00:4870年以上前の思い出をとても大切に語っているのが印象深いですね
00:54さあ今週は小賀犬と慶祥さんが遊びに来てくれました
00:58よろしくお願いします
01:00最近お経過をされたので
01:04このことですか
01:06ちょっと教えてもらっていいですか
01:08何の経過ですか
01:10私が2階にいまして
01:12私はコンタクトが入っていない状態で
01:16目もよく見えてない状態で
01:18慌てて駆け降りた時に
01:20あと1段と思ったら あと3段ありました
01:22もう視界がぼやけてるから
01:24あと3段あって本当にその間空中飛んでるんですよ
01:28本当に完全に自分的には
01:30でここでガーッと
01:32荷物じゃどうなったんですか
01:34荷物だからギャーって叫んで
01:38お気配でお願いします
01:42限界に向かって
01:44限界に向かって
01:46では最初のエンタメに参りましょう
01:48はい こちらでございます
01:50いよいよ今月公開
01:52映画隠しごと
01:54注目女優菊池ひな子が
01:56超話題作の見どころを語る
01:58われわれも
02:02一押しお先に
02:04見ました
02:06本当に面白かったです
02:08面白かったですよね
02:10面白かったからこそ
02:12最初の10分間ぐらい
02:14僕全く情報入れなくて見たので
02:18やっぱ学生ものの恋愛ものなのかなって
02:22最初やっぱ方向性が分からないまま進んでいって
02:24これ面白くなるかなって思って
02:281時間ぐらいした時に
02:30もうほんと鳥肌立って
02:32めちゃくちゃ面白かったです
02:34わかります
02:36いやでも本当にちょっと新感覚の恋愛ドラマというか
02:38わかります
02:40本当に新しいぞこれはっていう
02:42ちょっと新たなジャンルを作ったんじゃないかなという感じが
02:46確かに
02:48そして今作に出演されていらっしゃいます
02:50菊池ひな子さんが遊びに来てくださってますので
02:52呼び込んでもよろしいですか
02:56はい
02:58そんなシステムありました
03:00菊池ひな子さんです
03:02どうぞ
03:04よろしくお願いします
03:06よろしくお願いします
03:08よろしくお願いします
03:10どうぞお送りください
03:12皆さんいかがでしょうか
03:14私個人的に芸人さんがすごく大好きです
03:18本当ですか
03:20これはもう何もファッション的なことではなく
03:22本当に昔から好きで
03:24劇場にも足を運んだりとか
03:28本当ですか
03:30本当に光栄でございます
03:32どんな芸人さん好きな芸人さんとかいらっしゃるんですか
03:34一番好きなのはAマッソさんが大好きでAマッソさんが出てるライブはよく行くんですけどAマッソさんの好きなタイプが自分たちで言うのもありますけどAマッソさんとかが好きなファンの方に一番好かれないタイプが多分Aマッソも僕のこと嫌いですよ
04:00そんなことじゃないと思うよ
04:022人とも僕相撲で投げたことあるので嫌われてます
04:06紅野菜
04:08紅野菜
04:09紅野菜
04:10すごい紅野菜見てるんですよ
04:12すごいな確か
04:13菊池さんは福岡生まれの23歳
04:172020年に女優活動を開始するとわずか2年後に映画月の満ち欠けで日本アカデミー賞新人賞を受賞
04:26今最も注目を集める女優の一人なんです
04:30今大活躍
04:31新人賞なんて本当に最初しか取れませんから
04:35当たり前ですけど
04:36その1回を逃したら取れないことで
04:405月30日公開
04:43映画隠し事
04:46君の水蔵を食べたいでも知られる炭の夜原作
04:5080万部突破の大人気小説が待望の映画化
04:56みんなには隠している少しだけ特別な力
05:01それぞれの隠し事が織りなすもどかしくも切ない物語
05:06ミキさんやっぱり僕はミキさんのことが
05:10もしも君の気持ちが見えてしまったら
05:14言わない口が裂けても
05:17言えない何があっても
05:19Boy you know it's no fear
05:21今日も熱いね
05:23意味わかんないねあいつ
05:25理解しようとしてもまだあよミキちゃんの感性は
05:28そんな簡単な見えてしまうから言えないこの思いだけはやっぱりなんか無理だなと思ってさすがだな思考回路素直になれれば簡単なのにねいいの他の誰かに取られてもただのクラスメイトでよかった好きでも嫌いでもないそんな男子の一人でいられればお礼言いたくて京君に美希さん!
05:58隠し事 君の秘密を知ったとき純度100%の涙があふれ出す
06:07あーもう泣きそうだもう
06:10完全した映画をご覧になられてはい
06:12どのように感じられましたか
06:14言葉がちょっとトゲがあるかもしれないんですけど
06:17いわゆるの青春ものじゃないんだぞって
06:20皆さんに伝えたいって思いました
06:22でも本当そうですよねまさにその通りですよね
06:26ここからは岐阜さんにご自身からプレゼンをしていただけるということなので
06:31すみませんが一つよろしくお願いいたします
06:33はい
06:34えーとちょっと準備してきたものがございます
06:36おい何でしょうか
06:37ダダン
06:38あら
06:39揺れ動く思春期5人の物語
06:42これに限ると思っておりまして
06:45ちょっと待ってください
06:46ちょっと待ってください
06:47ちょっと待ってください
06:48ちょっと待ってください
06:49黄色い板わ
06:50そうそう黄色い板
06:51黄色い板
06:52黄色い板
06:53これいってください
06:54どういうことですか
06:55これ誰が書いたんですか
06:56私が書かせていただきました
06:58うまい
06:59めちゃくちゃきれいですね
07:00めちゃくちゃうまい
07:01書道を昔からやっておりまして
07:04
07:05市販資格も持っている
07:06市販資格も持っているの?
07:07すごい
07:08えー
07:09ちょっとこの場を借りして披露できればと思い
07:13すごいですね
07:14めちゃくちゃきれいですね
07:15うれしいですね
07:16描いてよかった
07:17いやーありがとうございます
07:19えっとこの映画は同級生5人のお話になってるんですけど
07:26遠く平大賢くんが演じるキョウくん
07:29キョウくんあごめん
07:33まずキョウくんは何をするにしても僕なんかって思ってしまう内気な男の子
07:40そうね
07:41そうですよ
07:42でもすごく分かるというか
07:44みんなそれぞれ経験したことあるような内気な部分っていうのにすごく共感を持てるキャラクターになっています
07:51はい
07:52ヒーローになりたいって思ってた
07:55出口夏希ちゃんが演じるミッキーはヒロインよりもヒーローになりたいっていう
08:01すごく明るくってムードメーカーみたいな女の子
08:06ずっと何かあることを気にしながら物語が進んでいきます
08:12はい
08:13もっと気楽でいいんじゃねって思う
08:16三野正彦演じる塚はそれこそクラスのムードメーカーであり
08:22何でもこなせるような本当明るい性格でキラキラした男の子なんですけど
08:28どこか何か影を感じるようなところもあり
08:32すごくキーパーソンになる方です
08:35はい
08:36すず買った?
08:39そして私が演じるのが予測不能な言動でマイペースなパラ
08:45ずっとひょうひょうとしてるような女の子なんですけれども物語中盤で何か持っていて
08:52彼女が秘めてるものは何なのかすごく追いたくなるようなキャラクターになっていると思います
08:58確かに
08:59はい
09:00私はやだよ
09:01早瀬育衣ちゃんが演じるエルはちょっと京君と似ていて自分なんか自分なんかって思ってしまうような性格でこのエルが学校に来なくなったことをきっかけに物語が大きく動いてくるというすごく大事なキャラクターを演じていますそうですよねそして主人公の京には隠し事があるそれは人の気持ちが見えてしまうのが
09:06自分なんか自分なんかって思ってしまうような性格でこのエルが学校に来なくなったことをきっかけに物語が大きく動いてくるというすごく大事なキャラクターを演じていますそうですよね
09:22そして主人公の京には隠し事があるそれは人の気持ちが見えてしまう特別な力を持っていること
09:345人それぞれが持つ隠し事が織りなすもどかしくも切ない物語
09:42まず5人ともめちゃくちゃ印象深いし5人ともすごく魅力的なキャラクターでちゃんと
09:50本当にしっかりとキャラクターを描いてくれてますよね
09:55監督もこれめちゃくちゃ意識してると思いますよ
09:58これが誰かが欠けてしまうような感じだったらなんか失敗じゃないですけど
10:03この5人ともちゃんとスポットライトを浴びていてこの物語を進めるにあたって
10:09もう誰も欠けてはならない存在っていう風にはなってましたよね
10:12誰しもが経験して感じたことのあるような学生時代でもあるのかなって思うんですが
10:19キャラクターさんご自身はどんな高校生といいますか学生時代でしたか
10:23高校時代は3年間ハンマー投げをやっています
10:27ハンマー投げされています
10:29ハンマー投げされています
10:31どれくらい飛ばすんですか
10:33結局40mちょっと
10:35めちゃくちゃ飛ばす
10:37面白い
10:39この感じで40mハンマー飛ばすんですか
10:41面白すぎるんですけど
10:43すごいですね
10:45頑張りました当時はとにかく
10:47では続いてお願いいたします
10:49では続きまして
10:51ダダン私が演じた予測不能なパラについてです
10:57また綺麗な字で
10:59さっきの登場人物説明でもちらっと言ったんですけど
11:03マイペースで予測不能な言動行動でちょっと周りの空気を翻弄するようなキャラクターのパラなんですけどパラの由来はパッパラパーからミキちゃんがパラと付けてくれたようなキャラクターでこの作品ってそのパラが何を考えてるか分からないっていうのが視覚化されるじゃないですかはいどんどんどんどんどんねっはいはい
11:29なんかちょっと意外な方法で視覚化されるんでそれも面白いなと思うんですよね
11:35そうですよね
11:36キクチさんはこのパラを演じるにあたって何かこう思ったり気をつけたりするようなことがあったりしますか
11:43そうですね撮影期間中はかなり開放的になってみんなとコミュニケーションを取ったりとか
11:49私自身裏でもちょっとパラのエッセンスを入れつつ忘れないようにしながら
11:57まあちょっと元から野生児的なところはあるんですけど
12:01わざとすごいなんか普通そこに座らないだろみたいなところであぐらかいてこうやってしてたりとか
12:07なんかそんなに意識してたわけではないですけどちょっと無意識的な部分で
12:13パラにより近づけるようにはしていたと思います
12:16抜けないように自分からパラが
12:18はい
12:19パラが抜けないように
12:20ご自身のパラのシーンとかで特になんかここちょっと見てもらいたいなみたいなシーンとかってあったりしますか
12:28個人的にすごく撮影時の印象深いエピソードとしては
12:34みんなで走って昇降口からこのままでバーって行くぞって言って走るシーンがあるんですけど
12:40そこでちょっと私が疲れてはぁはぁってなって
12:44でミキちゃんがパラ遅いって振り返るんですよ
12:48その振り返った時のミキちゃんというか出口にアツキちゃんの笑顔が
12:54私本当に脳裏に離れなくって
12:56あ、天使だと思って
13:00一目惚れだと思いました
13:02へぇーそんなにも
13:04パラのシーンっていうか
13:06パラ目線
13:08パラ目線のミキちゃん
13:10ミキちゃんそのシーンがあるんですね
13:14よし、キョウくん出しだ
13:16え、ここで行くぞキョウくん
13:18行こうキョウくん
13:19よーい
13:20はい、行こう
13:21飲んで
13:23すいません
13:27行け行け
13:31行きますね
13:32行きますよ
13:36パラ、大丈夫か?
13:38体力なさすぎでしょ
13:46ここ
13:47ここですね
13:48これ実際に私を撮ってる時も
13:51裏でミキちゃんがお芝居をしてくださってるんです
13:55本当にミキちゃんを見ての顔です
13:59なるほど
14:02あのシーンがとてもじゃあ
14:05印象深かったんですね
14:07ちなみにちょっと一ついいですか
14:09何でしょう
14:10僕がすごく好きなシーンっていうのが
14:12うん
14:13パラとズカのシーンなんですよ
14:15はいはいはい
14:16でも何か分かる
14:17で、ズカが
14:18俺のこと嫌いでしょって言った時に
14:20その瞬間に一気に緊張の顔になるんですよ
14:24パラが
14:25はい
14:26そこがすごい
14:27はいはいはいはい
14:28はいはいはい
14:29そのシーンがこちら
14:31パラさ
14:33俺のこと嫌いでしょ
14:37嫌いでしょ
14:38はいはいはいはい
14:39私のこと嫌いなんで
15:11その、図鑑の言葉とトーンと
15:14それにすごくなんか自分でいられる感覚があって
15:19その動揺がだんだん
15:21あ、もう私でいいんだっていう
15:24はい
15:25まっすぐ言葉が入ってくる感覚に変わっていって
15:29はい
15:30っていうのは私も本番で初めて味わえた
15:33すごく生の映像になっているんじゃないかなと思います
15:37ああ
15:38だからあそこはもうドキュメンタリーですね
15:40じゃあ
15:41ある意味
15:42そうだと思いますね
15:43やっぱり作品も演じるにあたって気をつけてることとかあるんですか?
15:47そうですね
15:48私はいつもカメラの前に立ちました
15:52で、用意、はい、の合図までに
15:56とにかくなぎでいることを意識しています
16:00へー
16:01セリフ、あとこう動かないといけないとかいうプランたくさんあると思うんですけど
16:07一度全部パッと取っ払って
16:11本当に何も考えていない真っさらな状態になったほうが
16:16用意入ってかかったときに
16:18グッといける感覚が個人的にはあって
16:21毎度毎度意識しています
16:23正解かは分からないです
16:25いやいやいやいやいやいや
16:26ギリギリまでセーフの練習していますよね
16:28なぎのままなぎのことはないんですよ
16:31なぎのまま
16:33なぎのまま
16:34ベタなぎのまま
16:35よーいスタート
16:38なぎ
16:39なぎっぽなしは困るんですけど
16:44次回、中川俊監督が登場
16:47映画隠し事の制作秘話を語ってくれます
16:51では続いてのエンタメに参りましょう
16:53はい
16:54こちらでございます
16:55舞台
16:56ウォーブライド
16:57アメリカと日本の架け橋
16:59ケイコ・ハーン
17:00激動の人生を描いた衝撃の実話を俳優高野昭がプレゼン
17:06高野昭さんです
17:07どうぞ
17:08ありがとうございます
17:09ありがとうございます
17:10ありがとうございます
17:11ありがとうございます
17:12ありがとうございます
17:14ありがとうございます
17:15ありがとうございます
17:16よろしくお願いします
17:17さあ高野さん
17:20高野さん
17:21これも遊びに来ていただくのは初めて
17:23そうですね
17:24皆さん面識あったりしますか
17:26高野さん会いたかったんですよ
17:28なんで
17:29お会いしたかったんですよ
17:30ふるさと大使にこの前就任しまして
17:32はいはいはいはい
17:33はい
17:34先輩なので
17:35高野さんは
17:36福岡県久留米市のふるさと大使をやってまして
17:40はいはいはい
17:41だから高野くんは後輩に当たりますねだから
17:43えっ
17:44後輩ということは
17:45はい
17:46久留米?
17:47久留米で
17:48久留米出身で
17:49はい
17:50本当のもう地元ですか
17:51へー
17:52福岡宮下さんさん先ほど
17:53はいもうさっきあの
17:54朝会いました
17:55朝?
17:56朝別の番組でちょっと
17:57えっそうなの
17:58朝の
17:59スマブラやりました
18:00一緒に朝
18:01あっ
18:02ここでラヴィットで
18:03そうですね
18:04戦後80年戦争を乗り越えて生まれた真実な愛の物語を舞台化舞台ウォーブライドアメリカと日本の架け橋ケイコハーン原案となったのはドキュメンタリーウォーブライド91歳の戦争花嫁戦争を憎むようになりました
18:31第2次世界大戦後連合国軍占領下の日本に駐留していた兵士と結婚しアメリカへ渡った日本人女性ケイコハーンの異国での困難と喜びの日々を描いた作品
18:46激動の時代を生き今なおアメリカで生活しているケイコを演じるのはやわらかな雰囲気の中に持つ芯の強さで圧倒的な存在感を放つナオ
19:05運命に導かれケイコと出会う米兵フランクを演じるのは本作で尚と初共演となるウエンツ英二
19:14今回のゲスト高野さんは福岡県久留米市出身の27歳
19:25あの妖怪体操第一で紅白出場も果たしたドリームファイブの元メンバー
19:31現在はミュージカル刀剣乱舞や舞台キングダムに出演する注目の俳優です
19:41そして今回はジャーナリスト役で出演する高野さんに舞台の魅力を存分に語っていただきます
19:52はいということでウォーブライドでございます
19:57はいあの原案はウォーブライド91歳の戦争花嫁という2023年に上映されたドキュメンタリー映画ですね
20:04ちなみに今年6月にフランスパリで行われる日本のドキュメンタリー映画祭にも出品が決定してきました
20:11そうですかなるほど
20:13僕実際にこのドキュメンタリー映画見させてもらって
20:17本当
20:17僕初めて戦争花嫁って言葉ここで僕知ったんですけど
20:22その要は戦争花嫁っていうことへの理解がなかなかない中で
20:29慶子さんが敵国の軍人の方と結婚するって決断をしたっていうのは
20:35やっぱ本当に純粋な愛じゃないとできないことだなっていう
20:40よりだから現代の恋愛よりピュアな恋愛をしてるなっていうのをなんかすごく感じました
20:47そんな慶子さん体験した実話がですね
20:50戦後80年を迎える今年の8月舞台になるということで
20:54ドキュメンタリーをどういう風に舞台にするのか
20:58そうね
20:59気になりますね
21:01では早速プレゼンの方お願いいたします
21:04まずはこちらです
21:06戦争花嫁 慶子藩の激動の人生を
21:11まずはここですよね
21:12そうですね
21:13先ほどもお話に出ましたが戦争花嫁はご存知でしたか
21:17言葉
21:18僕が知らなかったんですけど言葉自体も
21:20その言葉のみ知ってました
21:22なるほどね
21:24第二次世界大戦後たくさんの外国人兵士が収留していました
21:28そんな兵士と結婚し
21:31アメリカに渡った戦争花嫁はなんと約4万5千人もいたと言われています
21:36そんなにいらっしゃったんですか
21:38そうですね
21:38新たな人生を求めて自分の意思で結婚を決めて
21:42アメリカに渡ったにも関わらず
21:44彼女たちは娼婦や売春といった誤解とか偏見を植え付けられ
21:50日本でも海外でも差別を受けていました
21:52そうか
21:54アパート貸してもらえなかったりしたみたいですし
21:57本当にいろんなお話をされていましたね
21:59そうですか
22:00そんな戦争花嫁の一人がケイコハンさんということで
22:05こちらが実際のお写真ですね
22:0819歳でらっす
22:09横浜出身で父親もアメリカに憧れていたということで
22:14インターナショナルの教育を英語を話せるようになったんです
22:18すごいですね
22:19当時でそうやったんですね
22:21高等女学校時代に横浜大空襲に遭い
22:25戦争の悲惨さを目の当たりにしたのでケイコさんは戦争を心から憎んでいるので
22:30そうか、そりゃそうですよね
22:33戦争を目の当たりにして戦争を憎んでいるので
22:38じゃあなぜ戦争で戦った相手の兵士と結婚したのかというのはちょっとありますよね
22:46気になります
22:47そこのきっかけなんですが
22:49戦後に座間のキャンプでケイコさんが働き始めたんですが
22:54そこで日本に駐留していた軍人のフランクハンさんと声に落ち
23:0020歳の時に日本で結婚して逃兵しました
23:03すごい
23:04フランクは国籍に関係なくケイコを一人の女性として対等に扱ってくれたため
23:11その誠実さに惹かれて結婚
23:15フランクハンさんになんで惹かれたんですかみたいな
23:19そういう話も結構出てくるんですけど
23:20すごくソフトなキスをしてくれたとか
23:24自分の昔の若い頃の恋愛を思い出すような
23:29懐かしいなという感覚とかを
23:3290歳過ぎた方から話を聞けるというか
23:36逆に新鮮な
23:37ケイコさんは若い時の恋愛を思い返したんですか
23:41フリスクめっちゃ食べたなって思い出したんですか
23:45そっかね
23:46あそっか
23:47ケイコさん今現在94歳
23:5094歳に出したんですか
23:51ご存命で入る
23:52日本を誇りにできる
23:54そしてアメリカが誇ってくれるような女性になりたかった
23:57という風に語っていらっしゃいます
23:59すごいね
23:59大変な苦労沢山されてね
24:01重い言葉
24:02それでは続いてお願いいたします
24:06続いてはこちらです
24:07原案のドキュメンタリーで誰もが心を打たれるシーン
24:12どんなシーンだろう
24:142006年に夫のフランクさんを多戒しているのですが
24:19ケイコハンさんがお墓の前で手紙を読むシーンです
24:23この手紙から本当にフランクさんのことを愛していたというのが伝わりますし
24:2970年以上前の思い出をとても大切に語っているのが印象深いですね
24:35ではご覧ください
24:36はい
24:37ここに置いていくわね
24:39You died as you worried about me
24:50What would happen to me after you are gone
24:54You always was a warrior
24:57I am still living
25:00My hair became white
25:03And my face is wrinkled
25:06My look has changed
25:10But my love for you
25:13Haven't changed
25:15I remembered well
25:19When you first kissed me
25:21I felt that you were unspoiled
25:26And sincere
25:28Man
25:29You gently touched my lips
25:33As if they would break
25:36If you touched me
25:38I felt it was your first kiss
25:4371 years past since then
25:48I smile
25:51When I think about you now
25:53We too talked
25:57Walk the road
25:59Full of difficulties
26:02And joy
26:03Until the end
26:06Please be patient
26:08A little longer
26:09Mou少し待ってね
26:12Iっしょになりますよ
26:14We can see you
26:16You don't have any thanks
26:18Man
26:23You力
26:28看到
26:29素敵な映像を見させていただきましたね。
26:36O2人の関係性みたいなものが今の中にギュッと詰まっているような。
26:42お二人のイメージがどんどん湧いてくる。
26:48そうですね、作品演じる側になりますから。
26:51そうですね、こういう感じで暮らしていらっしゃったのかなとか。
26:53And also, I had to overcome the struggle during life that I had to fulfill myself.
26:58So, I had to imagine that I had a lot of problems that I had to overcome my experience, so I had to spread my heart.
27:06That's why it's not going to be amazing, and I can't believe it.
27:12Now, I'm going to be here.
27:15One is the first one.
27:18The first one is the first one.
27:20Yes, the first one is the first one.
27:22今回、Kコハンさんを演じるナオさん、フランクハンさんを演じるウェンツ・エイジさんをはじめ、出演者全員が思いを持って舞台に立ちます。
27:31坂井さんはジャーナリストの役と。
27:33ジョールジャーナリスト役です。
27:35ラウ・サムライ・タイム・スリッパーの。
27:37本当だ!
27:39ナオイスさんも。
27:42本当だ!
27:43ナオさんを実際にKコハンさんに会いに行ってタクサンお話を聞いてきたりもされています。
27:49実際にじゃあ、アメリカに行かれて…
27:51Hi!
27:53I'm going to talk to you.
27:55Don't you think it's a war?
27:57I don't know if you can't.
27:59I don't know if there's a war for me.
28:01I'm not sure if you're a war.
28:03This is what I'm hoping to bring to you.
28:07I've heard a lot of people from the last days.
28:09I've heard a lot about the war.
28:11I've heard a lot about the war.
28:13I'm not sure if you've heard a war.
28:15I've heard a lot about the war.
28:17I've heard a lot about the war.
28:19He's a journalist.
28:21He's a journalist.
28:23What is his role?
28:25He's a writer to ask for a review.
28:29He's a journalist.
28:33He's a journalist.
28:35He's a journalist.
28:37He's a writer to watch the audience.
28:41He's a writer to ask for questions.
28:43He's a writer to answer questions.
28:45Do you want to ask for a question?
28:49Do you want to ask for questions?
28:51Do you want to ask for a question?
28:53Yes, it's difficult to answer questions when you talk about it.
28:57Well, so-called,
28:58that's interesting.
29:00It can be like,
29:03I would like to ask for a question I want to ask for a question.
29:06I want to ask for this question.
29:09I want to ask for a question.
29:14So I would like to make it all together.
29:19So I want to work hard to go through.
29:21I want to be honest.
29:22I feel like a war is going to happen.
29:26So I want to make it happen.
29:29I want to make it happen.
29:34I want to make it happen.
29:37This is the end.
29:39Thank you very much.
29:41You have a gift for me?
29:43We will be here, and we will be here, and we will be here.
29:53Please welcome to this episode.
29:57This is the new cast from the show.
30:01The new cast is the new cast.
30:05The new cast is the new cast.
30:09The film is sponsored by東海東京.
30:18《この夏、新キャスト出演決定》
30:23少年の未来は光か闇か不思議なカラーたちに未来は託された。
30:33あの子も殺されたんです。
30:57この男の真相に日本中が驚愕。
31:04殺しちゃダメだ!
31:06真相もお話します。
31:08嘘だろ。
31:10この後、胸キュン必死のラブストーリー。
31:18イケメン嫌いのインキャ女子と国民的アイドルがまさか恋の予感?
31:28恋。
31:29私としたことが。
31:31君にファンになって応援してもらえるように精一杯頑張るよ。
31:34国民的アイドルグループライクレと急接近?
31:37推し活が奇跡を起こす思いを届け勇気をくれてありがとう君が特別次回高野晃がさらなる舞台の魅力を語る
32:00コレーションが見えますね。
32:10ジェンジと意見はとても良いです。
32:15速度中から、 learning味をしっかりとしてもらえるように精一杯頑張ります。

Recommended