Category
😹
FunTranscript
00:00I don't know what to do with my mobile battery, but I don't know what to do with my mobile battery, but I don't know what to do with it.
00:30《お母さん》
00:59《東京の電気代はとても高いです》
01:06《東京の電気代はとても高いです》
01:09《東京の電気代はとても高いです》
01:14大体そんな風に猫かぶせどこ行くの?
01:19君の欲しいでは何が正しいのかなんて知らんけどさ
01:24大体あたし君のために生きてんじゃないけどさ
01:29新しいことってワクワクするみたい
01:33さあ始めよう
01:36ドカーンって爆発したらどれくらい
01:45この星を寂しく思うだろう?
01:51ピッカーンって光る夜空の彼方から
01:56聞こえたの優しい声
02:00突然現れた君だもの
02:06当たり前なんてないよ
02:11大体そんな風に猫かぶせどこ行くの?
02:17君の欲しいでは何が正しいか知らんけどさ
02:22大体あたし君のために生きてんじゃないけどさ
02:27新しいことってワクワクするみたいさあ始めよう
02:39朝ましい女だなあ
02:52これだよなあ
02:54うちの資金源であるこの食券を見ての暴挙
02:57そのよだれ
02:59部長違いますよ
03:02桜子ちゃんダイエットしてんですよ
03:05言うほど太ってないのに
03:07見て見ぬふりしてあげましょ
03:09ダイエットだ?
03:11それこそダメだろ
03:14ほら好きなの持ってけ
03:17ブタみたくたくさん食ってこい
03:25代わりに食った分は体で返してもらうからな
03:30あっうううう…
03:33と…きょう…
03:40え? これってハンドミキサー?
03:43知っての通り
03:46我らが人類再生研究会の主たる活動は廃品回収
03:50そして そのリペアであるが
03:53時には学内からさまざまな依頼が舞い込むことがある
03:57This hand mixer may be the one-stroke.
04:01...
04:02What?
04:03I hope you went ahead and cleaned the plug in the previous day...
04:06...
04:08...
04:09...
04:12...
04:16...
04:18...
04:20...
04:24マイナスドライバーを差し込んでこじ開けるシールの裏などにネジ穴が隠されていることもあるから注意しよう構造自体はシンプルだからモーター周りの配線だけちゃんと覚えておけば大丈夫だペンチでギアを付け替えてハンダで配線を付け替える。
04:54カバーを元に戻してしっかり閉じてこれで完成だほら簡単だろ
05:06ハンダゴって使えるかなこれを10個な分解は慣ればばらして詰め折って部品なくして余らせてありとあらゆる失敗を超えていけ
05:22ってきました
05:30でもこれは一体な決まってるだろ
05:34カーベンや
05:36プロテインを混ぜるんだよ
05:42カーベン性のプロテイン相手だとノーマルじゃかなわないからな
05:50トルコアイス
05:52そこはご自分で混ぜないんですね
05:56トルコアイス
05:58トルコアイス
06:00トルコアイス
06:02トルコアイス
06:04カーベン
06:06Let's go!
06:08Yes!
06:10Well, let's do this.
06:12Let's put it on the top of the top.
06:16This is for銀邸.
06:20銀邸?
06:22It's called銀 tape.
06:26I'm going to give you a request from such circles.
06:32Let's go!
06:34You too!
06:35I'll give you a reward.
06:51There's a need for this hand mixer.
06:55It's a little bit of a change.
06:57Amazing, Moo!
06:58Is this really great?
07:02Yeah, it's crazy.
07:05The manufacturing method is changing through the engine.
07:07The structure is changing the power of the power of the power.
07:10It's a wonderful way to change the power of the power of the power.
07:15Women's power and power…
07:16Wow.
07:17If you're adding money to power, you may be able to earn money.
07:23I think it's hard to use the machine.
07:25For example, like the Pau Pau of the巻き取り, the seat, the seat, the seat of the box, the seat of the box.
07:35I said that everyone's body is weak, too.
07:40It's like this.
07:44I think it's a big thing to use.
07:47I think I'll use more powerful motors, too.
07:51何で俺のドライバーは長いと思う?誰だってデリケートゾーンを雑になめられたくないよな。
08:14全力で機械しか見てないのでセーフ。
08:21こっちは注意力3万。
08:24大丈夫かな?
08:27ムーは知ってるムー。
08:29これはおそらく超振動を生み出す機械ムー。
08:33ムーの星ではそのためにもっと強力なモーターを使ってたムー。
08:38ちょっと待つムーよ!
08:41何やってんの?
08:44あっ、どこからあれ出てきたの?
08:47この三角錐の中心にエネルギーが収束されてるムー。
08:52えっ、すごい。それどんな仕組みで?
08:56それがわかってたらこんな星に来てないムー。
09:00出来たムー。満タンムー。
09:07完成ムー。
09:09なんか電池膨らんでた。
09:12行くムーよ。
09:15それが偉大なるムーの星のう。
09:22何?
09:24テンポなことに。
09:30よく描いたら、テンポながになってもらった。
09:34おいおい。これ溶けたプラスチックが眼球とまぶたの間で固まって癒着してるぞ。
09:43ネコってよく目やにでそうなってますよね。
09:46ネコじゃなくてプラスチックだけどな。
09:49ネコだー。
09:52吸ったもんだって。
09:54地味に体で返しています。
09:57せーの。
09:59うん。
10:01そうそう。
10:02腕で持つんじゃなくて腰で持つんだよ。
10:05アキヒロは慣れねえな。
10:08おっ。
10:10ふん。
10:15とある軍事兵器開発局でレーダーの研究中に電子レンジは偶然開発された。
10:35マグネトロンから放射された電磁波によってポケットの中のチョコレートが加熱され溶け出していたのである。
10:43偶然の産物、意図せず作られた家電。
10:48ラッキーだと人々はこのエピソードを語る。
10:52たか、俺は恐怖を覚える。
10:56天宮橋!
10:57図書館では静かにって言ってんだろ!
10:59なぜなら、この神の気まぐれともいえる幸運に出会えたものが、全く科学の素養のないものだったとしたら。
11:08オレのヒップの熱でチョコレートがココアに泣きまったぜ!
11:17と、拙い理解に終わり、電子レンジが世に出るのは数十年と遅れていただろう。
11:23科学の敵は、死ねえ! だから静かにしろ!
11:28どんな奇跡も幸運も、それを受け止める科学的素養という受け皿がなければ、ゴミいいか。
11:37故に、この天空橋は家電の分解をするのだ!
11:43分解することで、物事を多角的に理解できる。
11:47全ては幸運を取りこぼさないために!
11:51そんな理由があったんですね。
11:53出てけ!
11:54ご、ごめんなさい。
11:56足しげく図書館に通うのもその一環である。
12:03悪いな、手伝ってもらって。
12:05いえ。
12:06うん、ここ薄暗くていいわね。
12:12何、あの子。
12:17アキヒロ以外にも男に挟まれて。
12:20もしかして、あいつは。
12:23ああ、おたさの姫!
12:26いい気になってんじゃないわよ。
12:30覚えてなさいよ。
12:32この世界にあふれる奇跡を、純粋に、崇高に、求めているだけ。
12:40ただそれだけだ。
12:42うわっ!
12:43うわっ!
12:44うわっ!
12:48うわっ!
12:50うわっ!
12:52うわっ!
12:53うわっ!
12:54あっ!
12:55ベンチ切れず。
12:56ボクのモバイルバッテリー、いつでも貸そって。
12:59いいモバイルバッテリー、調べとくね。
13:01うん。
13:02うわっ!
13:03うわっ!
13:04あ、な、なに?
13:06いこ、授業ぎりだよ。
13:09うん。
13:10うん。
13:11うん。
13:12うん。
13:13うん。
13:14うん。
13:15ああ。
13:16あれ?
13:17これってひょっとして。
13:19いやいやいやいやいやいや。
13:22ない、ない、ない、ない、ない。
13:24この部屋を見なよ。
13:26うん。
13:27うん。
13:28部長はさ、無機物しか愛せないんだ。
13:30うん。
13:31うん。
13:32頭のさ、病気なんだよ。
13:35おい!
13:36あ。
13:37死者しに行くぞ、死者。
13:39なんかすごいの持ってきた。
13:42ねえ。
13:44ついにそれ完成したんすね。
13:47なんですか、それ。
13:49これはな。
13:52携帯端末用遠距離充電システム、バベル。
14:01そんな大げさな。
14:03スマホのワイヤレス充電の応用だよ。
14:06たわけが!
14:07たかだか数センチ離れただけで充電できなくなる代物を、遠距離などと俺が言うと思ってか。
14:14ちがうんですか。
14:15まあ発電の仕組み自体はそのワイヤレス充電のものを流用しているがな。簡単に言うとワイヤレス充電に対応しているスマホには発電するための受信用のコイルが埋め込まれている。
14:31充電器側の送信用コイルが発生させた磁場が受信用コイルに当たって発電し、バッテリーに充電するわけだな。
14:40ああ、このごっついのが充電器代わりで磁場を発生させると。
14:46愚か者。数十メートルに及ぶ磁場を作ってみろ。
14:51あらゆる金属が反応して俺が死ぬわ。
14:55このマシンは電磁波発生装置だ。
14:58手間ではあるが、この特製スマホケースを使う。
15:02このスマホケースには充電器と同様の送信用コイルが仕組んであるこのコイルにバベルで発生させた電磁波を当てることで磁場を発生させスマホ本体に内蔵されている受信用コイルに電流を作らせ充電するという販売だほら。
15:22いつもどおりでしょ図書館で気になる携帯でも見つけたんだって女なんてなあお前らもし携帯のバッテリーに悩まされなくなったら彼女一体どんな顔すると思う?
15:40あ、あの人ですよ。部長が見てた方。
15:46恋してる?恋してるのか?鼻の下が若干伸びてる?えっと、じゃあつまり彼女のスマホ、スマホケースは?
16:00ああ、すでに同じ型のものを購入しコイルを仕込ませてもらった。
16:08ストーカー。
16:10どうしてというかやっぱりというか。なんてまわりくどい愛情表現!
16:18スイッチを入れろ!
16:26ブレーカーは…
16:27工学部の研究棟から引っ張ってきた。あそこのブレーカーはそう落ちん。
16:32防波管、なるだけ直進にたまてよ。
16:42えっと、スマホまで、47メートルです。
16:46よし。電磁波には重力も風も関係ねえ。距離も問題ない。
16:53いくぞ。
16:553、2、1…
16:58おいよ!
17:01え?なに?
17:04い、水が爆発した!
17:07おい!
17:08おかしいな。周波数誰がいじった?
17:11照準もずれてたよな。
17:14おい、2射目。少し角度してて…
17:16え、なんで2回目あると思ってんの!
17:19さくらこちゃん、あきろ、ラープ、しまって!
17:26思い出した。そっか、彼女か。
17:29知ってる方なんですか?
17:31うん。
17:32おう。
17:33彼女、去年のK級大ミスコン優勝者だよ。
17:36ミスコン…。
17:38ほほえみこまちこと、かげつその子。
17:41俺たちもミスコンの音響周りで借り出されてさ、打ち上げに呼ばれて参加したんだよ。
17:48電池の減りが早いな。僕のモバイルバッテリー貸すよ!
17:55いいモバイルバッテリー調べとくね。
17:58女!
17:59おい。
18:00スマホのバッテリーで困ってんのか?
18:04ああ。
18:05あっと、ガジェット的に言うと、突起しているUSB端子がオスで、本体側の突っ込まれる方が当然メスなわけだ。
18:15おい。
18:16何言ってんだあいつ。
18:17どがれ。
18:18フッ。
18:19なぜケーブル側がオスなのかって話だが、出っ張ってる形状は壊れやすいからな。
18:25安価に替えがきくってのが、オスの差がってわけだ。
18:29対して、君のメスも相当使い込んでるような。
18:33今使ってるオスは何本目だい?
18:38わかるよ。唐突かつドン引きな下ネタ。
18:43俺も部長は当時どうかしてると思ったよ。
18:46けど、彼女の顔が引きつるところが見られたなんて、後にも先にもあの時だけだって話で。
18:57おい!
18:59今回の行動から鑑みるに、部長はあの時から、彼女のために遠隔充電のことを考えてたんじゃないかな。
19:08ねえ、部長。
19:10え?
19:11わあ!逃げてる!
19:13やばいやばい!探せ!開きろ!
19:15え?あ、はい。
19:25君がバッテリーで困っていて、俺にはそれを補う技術がある。
19:30それが、オスとメスってもんだろう。
19:34え?
19:35え?
19:36え?
19:37え?
19:38え?
19:39え?
19:40え?
19:41え?
19:42え?
19:43え?
19:44え?
19:45え?
19:46え?
19:47え?
19:48え?
19:49え?
19:50え?
19:51え?
19:52え?
19:53え?
19:54え?
19:55え?
19:56え?
19:57え?
19:58え?
19:59え?
20:00え?
20:01え?
20:02え?
20:03え?
20:04え?
20:05え?
20:06え?
20:07え?
20:08え?
20:09え?
20:10え?
20:11え?
20:12え?
20:13え?
20:14え?
20:15え?
20:17Cyber-tero?
20:18Hey, I saw you on the天空橋, right?
20:21I saw it!
20:23You,天空橋!
20:25What are you doing?
20:26What the hell are you doing?
20:29You,天空橋!
20:30You, you're going to get back to the circle!
20:47Ah, no, no, no!
20:49Let's go!
20:50Don't let me one go!
20:51Wait a second!
20:54How so, that's when you were mad.
20:56You had no mistake.
20:57You have been around that big thing.
20:58And I've only been able to get to the same situation.
21:03You're so busted.
21:06Is that what?
21:08Since the pocket of the room already broke down.
21:13What kind of stuff?
21:15I don't think I'm going to get into the miracle of that miracle.
21:22What?
21:24Ah!
21:26Ah!
21:27Ah!
21:28Ah!
21:29Ah!
21:30Ah!
21:31Ah!
21:32Ah!
21:33Ah!
21:34Ah!
21:35Ah!
21:36Ah!
21:37Ah!
21:38Ah!
21:39Ah!
21:40Ah!
21:41Ah!
21:42Ah!
21:43Ah!
21:44Ah!
21:45Ah!
21:46Ah!
21:47Ah!
21:48Ah!
21:49Ah!
21:50Ah!
21:51Ah!
21:52Ah!
21:53Ah!
21:54Ah!
22:06二酸化炭素を吐き出して あの子が呼吸をしているよ
22:14豚天模様の空の下 蕾のままで揺れながら
22:22野良犬は僕の骨くわえ 野生の力を試してる
22:30路地裏裏に月が落っこちて 犬の目玉は四角だよ
22:38今日人類が初めて 木星に着いたよ
22:46ピテカントロプスになる日も 近づいたんだよ
22:54今日 人類が初めて 木星に着いたよ
23:02ピテカントロプスになる日も 近づいたんだよ
23:11猿になるよ 猿になるよ
23:21猿になるよ
23:23スマホのバッテリー残量が 何%になったら充電するか
23:28人それぞれで個性が出るみたいだね
23:30桜子はいつするの?
23:31ゼロになるまでしないかな
23:33バッテリー切れたら困らないもんか?
23:35大丈夫だよ 連絡くるような友達とかいないし
23:38悲しい答えだもん
23:40書いておくの凍湯さあ
23:42一度休まして 広い時に合わせて サムウィウェイ
23:44ギリリーも もう一度休息したい
23:46まあ 広い時の輪延に行きありがとうございます
23:48勿論と三者数字戦の子会に入ってる
23:52バッテリーを 営んでいたんだよ