Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • today

Category

📺
TV
Transcript
00:00上野と女が吠える夜。
00:30本日室のテーマまいりましょうこちら丁寧に暮らす女VSズボラに暮らす女ということで今回は日々の生活に手間暇かけて丁寧に暮らしている皆さんととにかく生きてさえいればOKというねそれではまずは街行く女性に自分が丁寧な暮らしはかズボラな暮らしはか聞いてきました
00:58食事や運動に気を遣い健康的なライフスタイルを心がけている人もいれば面倒くささがかって何もやる気が起きないズボラな人も今回は街の女性に自分は丁寧な暮らし派かズボラな暮らし派かを聞いてみました丁寧な暮らしを心がけているというこちらの女性は
01:28添加物を気にしてパンを自作するやつ食パンも作るしメロンパン作ったこちらの女性が手作りしているのは食を大事にしたいと思ってお味噌作りました
01:42味噌を手作りするやつ作ったの食べ慣れちゃうと買ったのがやっぱしょっぱく感じ
01:49確かにこちらの女性は旅先でもルーティンを崩したくなくて
01:53大きいローラーみたいな筋膜ローラーがいっぱいついてるように海外旅行に持ってきて寝る前1時間くらいほぐしてから寝るっていう
02:04海外旅行にも筋膜ローラーを持参するやつ
02:08すごいなぁ
02:09ケリーに入れていきます
02:10それだけでパンパイって
02:11本当だよ
02:13一方食生活がズボラすぎるというこちらの女性
02:17料理ができなさすぎてもう3食お菓子だったりとか
02:21朝食べっ子動物昼はなんかチョコレートと食べっ子動物
02:25で夜はアイスと食べっ子動物
02:273食お菓子しか食べないやつ
02:31さらにこちらの女性が発見したズボラすぎるライフハックが
02:391月に1人グラスを始めたんですね
02:42白いご飯を解凍して電子レンジ
02:45なんか何回押してもなんかうまく温まらなくて
02:481回で温めるのがめんどくさくて
02:49なんか最近はなんか太陽の光に当てて
02:53でその間1時間くらい買い物して帰ってくるとなんか温まってるっていう
02:58冷凍ご飯は太陽の熱で解凍するやつ
03:03いやでも結構暑いですよ本当にすごい日が当たりやすいところなんで
03:07さらにズボラ派のこちらの女性がついやってしまう謎の行動
03:12ライヤーしてめっちゃ髪の毛とか落ちるじゃないですか
03:15髪の毛をめっちゃ一部分に固めて
03:18集めたからそのまま捨てればいいのに固めて置いてる
03:23髪の毛を集めるだけ集めて捨てないやつ
03:28なんか集めるだけえらい
03:31続いてズボラがゆえの失敗
03:33昨日の話なんですけどこのスニーカーで出かけてたんですけど右足をナイキのエアマックス左足をアディダスのスタンスミスで同じ白のスニーカーなんですけど出かけてたっていうのを飲み始めて3時間ぐらいにあれ違うってことに気付くっていう。
03:51左右違うスニーカーを履いて出かけちゃったやつ
03:57キクチ君どっちかっていうとどっち?
04:02僕もめちゃくちゃ丁寧です。
04:04あっそう?
04:05めちゃくちゃ丁寧。
04:06細かいもう部屋もきれいに。
04:07すっげー細かい。
04:08あっそう。
04:09何か共感できるやつとかあった?
04:11いやあります?
04:12いや。
04:13あるでしょ。
04:14いやない。
04:15食べっ子動物はうまいっすよね。
04:18いやうまいけども食べっ子動物のメーカーもそこまでオススメはしてない。
04:233色とはね。
04:27今回の出演者は丁寧な暮らししてますっていう方はどれぐらいいらっしゃいます?
04:32すごい。
04:33あでもやっぱ何となく分かるね。
04:36草刈さんとがかなり丁寧な暮らししてらっしゃるイメージですもんね。
04:40バレエリーナだったのでやっぱアスリートみたいなものでしたから食事はすごい気をつけてたのはまだ習慣になってますよね。
04:48どういうお食事なんですか?
04:4927の時にすごいスイカンバンヘルニアをやってしまってそれを治すために内臓にも負担がかかる状態だとやっぱり腰にもくるっていうので消化とかにあまり負担がかからない食事をもうその後30代は徹底してそういうふうに15年ぐらいお肉も食べないで。
05:07おお実際お肉食べなくなって何か変わりました7年ぐらいかかって腰痛は出なくなりましたけどあっでも7年かかったんですねそれはもう肉の影響じゃないでしょうね普通に治ったんだと思いますけどね野呂さん草刈さんと仲良いんだって草刈さん仲良くしてくださってて海外ロケを一緒に行かせてもらった時に何かすっごい気が合いましたよね草刈さんと。
05:36いやいやそれは押下が言うもんじゃない先輩が言うなら分かるけどでもやっぱ草刈さんやっぱ世界で活躍する方ですし今も素晴らしい活躍されてるのはもう存分に分かってますけどやっぱりねめちゃくちゃ人生つまんないと思うんですよ草刈さんの人生そんなことないでしょ丁寧な暮らしをしてる人っていうのは体にいいか体に悪いかみたいなそれでしかないじゃないですかでも食文化っていうのは楽しむものなんですよ
06:06私は思ってましてロケ行ってびっくりしたんですけどロサンゼルスでピーナッツバター食べて笑っちゃうほど甘いって言ったんですねでもあれはお砂糖の塊みたいなピーナッツバターだったんですよアメリカのね
06:18それはさすがに食べたことなかったんでちょっとびっくりしたんだけど平気で食べてるから余計びっくりしたんだけどさあ野郎さんは平気で食べるよな熊本とかもやっぱ考えられない草刈さんみたいな食生活はいやそうですね草刈さんはそれでいいと思うんですけど体の作りが違うのでロケとかでちょっとおしゃれな健康的なご飯を食べさせてもらったりとか体の調子が悪くなるんですよそれで。
06:46夜中家帰って汁なしラーメンとかそういうのを頼んでそれで調整するって感じですよね。
06:53調整にはなってないけどな。
06:56本当にサラダばっかり息切れしてきてもう重たいもんばっかり入れてるので体が軽くなってつまずいちゃったりとか。
07:03そんなわけない。
07:10こうやって歩いてたのが溜まってるからこうやって歩いてたのにサラダやと軽いからこうなってこうなるんですよ。
07:15本当なるんですよ。
07:17そしたらジャンクなもの食べておいた方がいいな。
07:19重たくしないとここ。
07:21稲田は丁寧なほうな。
07:23熊本さんがズボラすぎるんで熊本さんより丁寧っていうぐらい。
07:27相対的にな。
07:28熊本さんしか見たことないんですけどブラジャーのホックがぐちゃぐちゃやったりするんですよ。
07:33気持ち悪い一番上は一番きついとこなんですけどあと2つはもう一番手前ゆるいゆるいとこ1個のホックだけが頑張ってるみたいな不安と気にならないのかそれは気にならないしなんかそのゲーム感覚なのでつけるようなそれ引っかかったら勝ちみたいな感じなクレーンゲーム感覚でやってんのなんとか引っかかってねえかなっていう佐々木さんはズボラなほうなのそうですねパックとかっていうのはやっぱそれこそほんと毎年
08:03毎日続けてこそ結果が出るものだと思うのでやる日を作っちゃうとやんない日にテンション下がっちゃうじゃないですか今日パックやり損れたなっていうのがやっぱ心の健康につながらないと思うので毎日やらないっていうことにするとするとやった日めちゃくちゃテンション上がるんですよね今日やったよっていうズバラな人って自分に都合のいい理屈をつけるよねバレたでも髪乾かしません?髪の毛は乾かしますよ
08:33その時にパックしたら乗せるだけねいやもうその一回しゃがんでパック取ってとかがめんどくさいですししゃがむだけの嫌いなのかだからしゃがむはなくていいこの辺に置いとめばいいじゃんどこにあるか分かんないねパックのあれはめんどくさいですねわっかつきとか別にズボラってわけでもない私めっちゃズボラですよでも40過ぎたんでやっぱ美容にはちょっと意識持とうかなと思って田中みなみさんが先生なんですよ
09:03って定期的に聞くんですけど全部教えてくれるんですよ1日のルーティンをすごい量なんですよその努力の積み重ねで田中みなみができてると思ったら私田中みなみになれなくていいやと思って何も諦めた?
09:33パジャマのまんまで1日過ごしてなんならパジャマで外ごはん食べに行ったりとかしてパジャマで寝るまでパジャマで過ごせた日ってめちゃくちゃ気持ちいいんですよ着替えに済んだ洗濯物1個で済んだ達成感があるんですよねそれをやりきったっていうだから多分富士山登るより気持ちいいですそんなわけあるんだ
09:51登ったことはないですけどでも達成感は同じぐらいなんか発見もありますよ化粧水とかつけ忘れて外に出ちゃう時とかあるんですようわつけ忘れたと思うんですけどマスクして自分の息で保湿みたいにされてあれ潤ってるかもんってすごい何の発見ね発見じゃねえよ別に若月草刈さんがずっと鼻で笑ってらっしゃるからすいませんすいません美容って手をかけただけ結果が出ますからね手をかけないとまずいね
10:21白手200種類あんねんな日常の中に若月さんじゃないですけど日常の中に何とかしようとするんですよズボラなりになんか足のかかととかちょっとカサカサになる時あるじゃないですかそうすると台所あんまり拭いてないと油がちょっとこうなってるんですねかかとこすりすぎるんですかそれをいただくそしたら自然と生活の知恵があるんで
10:47つみさんもズボラな方なのめんどくさがりやすぎてできれば何もしたくないんですよ VTRで1日食べっ子動物めちゃめちゃ食べるって私も夫が出張とかでいない時は country mom がご飯で一食
11:02おいしいけどな朝から夜までカントリーマウムしか食べない時があって一日中はいただ私の中ではバニラ3つ食べたらココア3つ食べるみたいな感じで何のバランスだよバランス取ってるバランス取ってるいやいやそれで栄養取れたと思うだよ栄養偏るからちょっとコンビニに何か買いに行こうかなとかスーパーにお総菜でもとか何かないそう思わないの?
11:32そこもちゃんと一応バランスは取ろうとするんだそっぱいもんと甘いもんであとまあそうめんとかあるじゃないですかあれとかを生でポリポリ食べてられました砂糖をなめて塩をなめてそうめんもう軍隊の最終テストだねそうめん強いな強いねすごいじゃあねここからスタジオの皆さんの丁寧ずぼらエピソード見ていきましょうまずはこちらお風呂にわかめを詰まらせたやつどういうこと?
12:00ズボラなエピソード?
12:03どなた?
12:03なんで?
12:04え?
12:05草かりさん?
12:07いやいやいや熊本とかでしょ?これ私ワカメつまらせないでお風呂入らないでつもらったの長さ
12:16何もつまらないもっと上がるもっと上がるもっと悪かったらごめんちょっとお前のこと見くび言ってたらすいません申し訳ないどういうことですか草かりさんこれ
12:23This was my song I played during the video.
12:26I played with my legs and legs and I played with my legs.
12:32It's a long time.
12:35I played with my legs.
12:40I took a look at my legs and things like that.
12:46I learned to go like that.
12:49It's a little better!
12:52But it's really feels good!
12:55It feels good!
12:57It feels good, but it feels good.
12:58I was trying to do the same thing.
13:01I had a wife that was in the closet.
13:03And she said,
13:05when she was trying to stretch them,
13:08she put his foot in a knot.
13:11It's like a knot.
13:13And it's just a knot.
13:15Then, I got off the water immediately.
13:17I was called a person to call the person to call the person to call the person.
13:21The person to call the person to call the person to call the person.
13:25Yes, it was a very difficult time to call the person.
13:29It was the same time, but I couldn't get tired.
13:34I put a small amount of water in the water.
13:37I put it in a long time and I put it in.
13:43今度は痛ってすごい声を聞こえて踏んじゃったんでそれで足の裏切っちゃったって惨事があったんですけど私何でこの話をズボラじゃないとか丁寧な生活の時に。
13:56まあロケの時の話なんですけど私が後ろの席で草刈さんが前で車で移動してる時に草刈さんがめちゃくちゃいろんなお話をしてくれてこうねえなんとかでかんとかでねかゆちゃんねこうでこうでって言ってすっごいお話ししてくれてはーいとかって聞いてたらいきなりバッ!って席からいなくて。
14:26その時はまだもう出会ったばっかりの時だったんであんま注意するの読めようと思ったんですけどそもそも先輩に注意っておかしいんだけどねそうなんですけどもうやっぱいい加減1日それだったもんですから夕方に差し掛かった時にもう寝て!って!
15:56もう全部髪洗って顔も洗って歯も磨いて体も洗って一回ジャーって流したら終わりみたいなくらいで行きたいんですよリンスでベトベトになりません?体?いやもうそれはもうこういう感じで流してリンスをこう体に行かないように流してみたいなトータル5分で終わらせたいですねはい全く同じで5分?5分ですよね?5分でいけますよね?
16:26それが理由でショートにしたの?
16:28はいもう時短時短で究極乾かさなくても自然に乾燥しますへえ大久保ずぼらな方私もでもずぼらですよ面倒くさがりだからお風呂もちろんちゃんとシャワー浴びたりしますけどバスマットが今軽装土のマットを使ってて水吸うやつ?そう水吸うやつ本来はでも使ってるとどんどん吸わなくなるんですよねちゃんと紙やすりでやってんないとあれってそうでも今だから私の軽装土のマットはこう乗っても全然水を吸わなくて何ならもう水を吸わなくて水を吸わなくて
16:58私は主人の影響もあって炭酸風呂みたいなのを設置して蛇口ひねると炭酸水も出るし普通のシャワーも出るんですけど本格的なこういうのを業者に頼んで入れてもらうんですよ
17:27お風呂の湯船も炭酸風呂にできるしそうすると髪の毛とかもサラサラになったり肌にもすごいいいしやっぱいいんだ疲労回復もされる気がします私湯船に浸かる時間がない時はない時でアロマオイルのいろんな香りを置いておいてでその日の朝の状態に合わせて床に行ってきシャワーだけっていう時はパッと垂らして暑いシャワーにしたらもうお風呂の中が蒸気よくええ素敵な空間そういい香りになるから誰かやってみたら?
17:57俺はやんないけど
17:58ちょっと待って
17:59やってみてくださいよ
18:01絶対やらないな
18:03菊池君とお風呂のこだわりとか
18:05僕もお風呂の時間でその湯船に浸かって何か考え事する時間も好きなんですけどめんどくさい自分もいるんですよ
18:11なんで最近はほぼ毎日サウナに行っててサウナでいろいろ考え事しようと思って入るんですけど熱すぎて何も考えらん
18:19家で考えろそしたらもう行くなサウナほかどうズボラ派の皆さんついやっちゃうようなこととか自分でも何でかよく分かんないんですけどテレビをつけるっていう動作がめんどくさくてテレビが目の前にあるのに携帯でTVerとか見ちゃうんですよね大きな画面で見たいなとかないちょっとあの人動作がめんどくさくてどこにあるか分からないですよねリモコンってそうですよねもうねリモコンリモコンっていうのを見るといけないといけないといけないといけないといけないといけないといけないといけないといけない
18:49テレビの動作で言うと私ダイニングテーブルがテレビと背向けてるとこなんですよ席が家族で座る振り向いてたまにチェックすればいいんですけどそれめんどくさくてちょうど私の目の前にドアがあるんですよドアのガラスに若干映るテレビをずっと見るんですよ
19:19感謝してる振り返りでそれでいけるようになっちゃってストレスずばらすぎるわちゃんと見てめんどくさいっていうので言うとそれもめちゃくちゃ私も分かるんですけどウォーターサーバーを持ってるんですけどエアコンで契約した時についてきていいよ別に細かい情報いい契約の経緯はいいわあるけどそういうのやっぱそれウォーターサーバーキッチンに置いてるじゃないですかキッチンまで水飲みたいってなった時に取りに行くのがめちゃくちゃ
19:49めんどくさくてウーバーイッチとかでも水頼んででっかいでっかいベッドを取るウーバーで水頼むのウォーターサーバーあるのに
19:57そもそも家めっちゃでかく聞こえると思うんですけどワンルームなんですよ
20:00えぇー1K1Kね何のくらいのよ
20:05それでそこまで行くのが嫌なの水
20:07まあでもそのどこにウォーターサーバーあるかわからないみたいなところもね
20:10悪いわかるだろ
20:11自慢で設置してるわからない
20:13キッチンのとこだよ
20:14めっちゃ近くやるんですけどでもお水届きません定期的にそうなんやそうだから人来てもらった時にガブガブ飲んでもらうとかガブガブ
20:21いらんわ水かとやめなよ水野呂さんはついやっちゃうこととかある?
20:28私あのUberEatsやっぱよく頼むんですよこれとこれどっちにしようかなとか迷っちゃって結局迷ってる時間ももったいないのでメインとかを2つ頼んじゃうんですね
20:39ただ何で2つ頼むかっていうと私今までの人生で二択に失敗してることが随分あるんですよアイドルの時代からこことここでこっちを選べばいいだけだったのに自分の変な意思があってこっち選んじゃって何か10年ぐらい人生損してんなみたいなこととか結構それが気になる?
20:57アイドル時代10年損したのをUberで返そうとして日々の何か解消しなきゃやっていけないわけなんですよ同じグループだったんですよ結構お姉さんで私が重要な時に面倒見てくれたりとかしてて何の選択間違えちゃったんだろう気になるよね何の選択間違えた?
21:17何か旬のものってやっぱり春は毒素出しますとか冬は体温めますとか全部意味があるんで冷蔵庫にはご飯を作れなくても旬のお野菜は入れといてお味噌汁っていう日本古来の調味料を取るってすると。
21:45調子になんとなく整うんですよねありますよね旬のものっていうのはねやっぱりやっぱり野菜とかは時間があるときはなんか新鮮なものを買いに直売所とか行くとき
21:58えーわざわざ めっちゃ買ってるやつ
22:02直売所直売所ってあるんですか? あのね東京にもあるんですよ実は
22:07練馬と千歳烏山と荻窪にあるそういうところで買うとすごい新鮮な野菜が手に入るので調味料とかそういうのもこだわるんですか?やっぱりお砂糖類はあんまり使わないようにしてるとか煮物とかはメープルシロップ使うとかそういうことに何か有名なお料理の先生が言っているのを聞いて使い出したら結構おいしいなと思ってへー。
22:31最近はやったちびつとか砂糖をメープルに変える方が増えてそうなんですねって言ったらメープルシロップ頂いたんですよよかったら使ってって言って次の日パンケーキかけちゃいました
22:44私見ろいつも通りですから他にも何か食のこだわりとかございますか?
22:49あの潰したりするのが一番重労働だけどそんな実は難しくはないんですよねあそうですかへえ何か星野亜希さんが年に1回みんなでグループで何かお味噌作ろうって言ってお味噌を作る会があるんですよへえで定期的に呼ばれるんですけどいつもスケジュール合わないってごまかしてきたんですがスケジュールってなかなかもう使いにくくなるじゃないですかだから最近はあのふるさと納税で定期的に
23:19いや何の話でそうね1回ぐらい行きなよ板野さんは料理のこだわりとかある外食ばっかりだとなんかメンタルにも影響する気がして外食とかUberとか頼まず夜は絶対に自炊するみたいな決めてますこれ何板野さんの飲食マジで1日じゃなくて1食ですかこれ1食です1食で1食で板野さんは料理のこだわりとかあるはいでもさっきのるちゃんと話したように
23:48やっぱり外食ばっかりだとなんかメンタルにも影響する気がして外食とかUberとか頼まず夜は絶対に自炊するみたいな気がして
23:59あこれ何板野さんの夕食マジでどうしてる1日じゃなくて1食ですかこれ1食で1食で1食で丁寧なのもあるんで肉もお魚も出すっていうのを決めていて
24:11私はさっきUberの話してなんでこんな大差つけられないんだって言ってたんですけど
24:25メンタルに来ちゃったなんかのろちゃんも話したけどみたいなの言ってきたからあれ何だろうと思ったら結局なんか自分がいい方にしてたんですけど
24:36メンタル来ちゃったねこんな後輩に育てた覚えはないよな野野さん舐めんなっつーんだよなこれぐらいの量をUberから頼むっつーんだよな頼みますよこっちはね
24:45店変えてやりますよ
24:47本当にでも確かにズバラな人ってほらねまあ料理もいいやとかってなって栄養結構偏るんじゃないの
24:57めっちゃいいのあるんですよ最近グミで栄養取れるんですよあるある
25:03グミのサプリがあって例えばビタミン c とか鉄分とかアエンとかが入っててサプリメントで飲んでたやつをグミにしてくれてるやつがあるんですよ
25:13もう手軽にしかも保存もね長く利くんで困った時にパッて食べて困った時はカントリーマムとグミなどあと塩と砂糖とか絶対栄養足りてないからな絶対ちくりつく運動食生活で気をつけてることとかある?僕ホント好きなもの好きなだけ食べちゃうんでうん
25:43お仕事終わったあとって結構夜遅くなるじゃないですか焼肉屋さんしか開いてないんですよだからその時間になると僕焼肉ばっか食ってますね君オープニングで丁寧な生活してますって言ってたよ
25:55あの野菜とってないみたいな話になるじゃないですか焼肉だと牛って考えてみてくださいめちゃくちゃ臭くってますか?
26:02いやいやもうその用具は多分終わってるんだよ マジで丁寧な生活してますってめちゃくちゃ綺麗にやってますから洗濯は? 洗濯僕めちゃくちゃします洗濯大名なんで
26:17洗濯はな1日に2回は回します朝と夜でそんなに出る?
26:24時間がある時は1回帰って昼も回したりしますピシッと綺麗で畳むのも綺麗に畳んだりするの? めちゃくちゃ綺麗に畳んだりするの? 寝室とかもベッドメイキングしてから出てきますよ 毎日ちゃんとね
26:36ピシッとしてクッションを6個ぐらい並べてるんですよホテルみたいだって家帰ったらまたこうちょっと横に置いたりするわけでしょクソ邪魔っすねそれは何かルーティーンというかホテルですマジで分かる部屋ホテルにしたい部屋ホテル板野さんもそんな感じにしておきたい部屋ホテルにしたい例えば出かける時に服迷ったりするじゃないですかそれを迷って時間なくてポンと置くのやだから全部きれいにかけないと出かけないわめっちゃ分かるそう
27:06ちゃんと掛けてからね全部
27:11野呂さんどうだ?
27:15野呂さんのベッドとかどんな感じになってんの?
27:17うち犬がいるから
27:20犬が2匹いるからって
27:27できないですよ
27:29泣くな!
27:31やりたい気持ちはあるんですよ
27:33洗濯はどうしてる?
27:34回しますけど
27:36あのくちゃくちゃになって
27:38犬がいるから
27:39関係ないわ
27:40犬のせいにするんだよ
27:42関係ないだろ犬
27:43結構犬がってるよね
27:45かわいそう
27:46全部犬のせいにすんな
27:48佐々木さんと他にも
27:50なんかこれもやっちゃうななんてことある?
27:52お掃除でいうとほこりとかってやっぱふだん触らないところだからたまるわけじゃないですかほこりはたまってるってことはふだん触らないところっていうことなので触らなきゃいいですよねって思ってるので何でわざわざ皆さんはいつも触らないところを自ら探しに行ってきれいにしてするんだろうってアンミカさん今の理論どうですかねほこりがたまるところはどうせ触らないんだからきれいにしなくていいと?
28:19私ね何語か分からなかったんですよえっ?日本語解析でも何語かがもうやめてましたよ日本語すみさんとかどうなの?お掃除とか私もあんまり得意な方じゃなくて食器洗いもちょっとあんまり好きじゃない方で独身時代なんですけど3週間ぐらい食器を洗わずにあでも違う違う違うちゃんと水を変えてるんですよいやいやいやいやじゃーって浸しておくじゃないですかで後で洗おうって思って洗う気になるタイミングが
28:49ちょっとなかなか来なくてただやっぱりどんどんカビとか生えてくの嫌じゃないんですよそれは困ると思って水を流してまた新しい水を入れちゃったいやいやその時にちゃんとスポンジで洗えばいいじゃないそれはちょっと違うんですよ何が?洗った方がさすがに手間はかかるんですよさすがにそれは分かんねえ分かってんだけど離る一方じゃんそうすると大変じゃん少ないうちにやっとくと
29:19最近さらにロボット掃除機を買ってあれもすごい便利じゃないですか週3回か稼働するようにしてたんですけどそうなると今度床にあるものを全部上げなきゃいけないじゃないですかそれが面倒くさくて掃除しますよみたいな空気を醸し出し始めたら今掃除されたら困ると思って一回止めるんですよそれを週3回ちゃんと止めてるんで
29:49大丈夫やっぱズバラな人ってまず目をそらすんだねでも僕もお掃除ロボットいるんですけどいても立ってもいられなくなって一緒に掃除しちゃう時あるんですもう任せてらんないのお掃除ロボット最後の方ちょっと照れてますいや照れてるとはどういうことだ分からんじゃん
30:05丁寧なんだもんなそうですねクアモスタンチがやっぱちょっとちゃんと汚くてYouTubeの企画で掃除の企画しに行ったりするんですけどアメピンとか小銭とか領収書とかティッシュとかもう普通に落ちてるんですよ
30:22何これうわ私もだからホテルみたいにしたいなと思ってああいうベッドの一緒だって全然違いますよ判明してください本当にその代わりそのみんなが嫌がるその家焼肉とかそういうのも進んでやりますその匂いとか嫌がるようなことも全然やります家焼肉やってくれるやりますそういうのもやりますみんな今もあんな感じなのか熊本ん家はこの家から入る
30:52今引っ越しまして今家事代行サービスを2週間に1回頼むようにしてその方がもう全部いろいろもう洗濯機とかも2週間に1回も5回6回回してくれてで干してくれても全部やってくれて床とかも全部きれいにしてくれるのでで2週間後来たらまあその干してやつがそのままあるのでそれをまあ直してもらって取り込まないのかその固定にしたことによって絶対に来てくれるっていうその安心感でやってくれるんですよね足りんくなりません服がだからどんどん買い足すので
31:22パンツとか今50枚ぐらいありますしそうですよ何があってフラージアムに30枚タンクトップとかも40枚ぐらいあるのでタンクトップ40枚持ってる女子とかいる?
31:32いねえよなすごい草刈さんがゴミを見るような目で見ていました初めて出会ったじゃあ続いてまいりましょうこちらコートのポケットから脱いだ靴下が高確率で出てくるやつ
32:32あのかゆいなあみたいな顔してピピって脱いじゃったりするんですけどまあこれを何かあの顔でコートのポッケにスンってしまってそんなことすっかり忘れて
32:41翌朝出てきたほんと嫌な気持ちにはなりますねでもまあまたしまうんでまたね新しい靴下に入っちゃうんでビスケットが増えるって話聞いたことあるけど靴下増えてくんだそういうポケットもあるんだな世の中には
32:56桑本さんも結構靴下家にあの感じでこう散乱しててこれが吐いたやつかどうかは匂い嗅いであっこれ木の吐いたやつですっていういやそれ分からんかと
33:07だからもちろん逆のパターンもあるこれはまだ洗ったやつやっていうパターンもありますしでもちょっとまあ厄介なのが5日以上放置されてたら洗ってないみたいな匂いになるのでその
33:17焼肉居居やったりするからそうんですがそうですよだからどっちもあるんじゃうおばやんちどんなに匂いしてんでしょう
33:28私はあの靴下じゃないんですけど近所のコンビニなんかスウェットというかまぁジャージのそうがつぼまっているやつ入っていたらなんかこの辺
33:37I thought I had a bag of two kinds of pants coming to this place.
33:39I was so confused when I used to dress up my own pants..
33:44Oh, it's important to wear pants!
33:47This was a complete dress I had.
33:51I was not ashamed of my pants.
33:55I was looking to wear pants.
33:57It was a different type of pants
34:00I didn't use no pants.
34:03カバンをね、中身を入れ替えるっていう作業がやっぱりずぼらなんでめんどくさくって、財布とか必要なものだけを入れ替えたりとかすると、その中にこうお菓子とかそういうのが残ったまんまになっちゃったりするんですよ。
34:18一番多いのがミントタブレットカシャカシャって出すやつあれって薄っぺらいしいる時になくってつい買ったりとかするからいろんなカバンとかいろんなコートのポケットに入ってるんでなんか来た時にいろんなとこからカシャッカシャッカシャッすごくご陽気になる。
34:37若月はあのエアポッツを片方絶対常になくしてますねでポケットから大体私ポッケ入れちゃうんですよ片方パジャマのポケットとかコーソのポケットとかに入れちゃうんで常に1個ないんだけどで洗濯しちゃうんですよそのまま壊れちゃうって思うでしょ壊れないの乾燥かけたらまたドゥーンって落とすんですよ乾燥もかけんすか?ほんとワクワクするんですよあっまた使えると思っていやいや皆さん絶対やらないでくださいね
35:07クリーニングとかにも出しちゃうんで毎回クリーニングのコートと一緒にちっちゃいポケットに右ポケットって書いてあってエアポッツが1個入ってあってなんか事件現場の証拠見たりとか毎回帰ってくるんでどう?そうグループでさこの子ちょっとズボラなんだよなとかこの子すげえ丁寧だなとかやっぱ別れたりする?僕多分一番丁寧だったんですあそうなんだメンバー誰がうちに来てもみんな引いて帰ってくるんできれいすぎてきれいすぎて嫌でしょなんかこうやってズボラな人がまず入ってくのが?
35:36嫌じゃないの?だからもう着て別に汚してもらって構わないんですよ掃除するのも好きなんでそうもうそんな全然平気みんなでこいつん家行こうぜ行こうぜ行こうぜ熊本焼き肉の鉄板持ってこいオーダーサーバー見すの?それが一番嫌かもな?
36:061個やったところが結構長期でやるものだったんですけど1か月ぐらいたった時に右肩をたたかれましてちょっと期待どおりの結果が出ないからっていうクビになったもの。
36:20私もダイエットは定期的にやってるんですけどウォーキングしようと思って大体1億5キロぐらい歩いた方がいいよっていうふうに言われたのでウォーキングしてたんですけど途中で足とか全く痛くない体も全然しんどくないんですけど
36:50携帯見るのも危ないから違うってやったらもうムーで昼やったらちょっと様子見ながらとか行けるかもしれないですけど夜って別に見るのもないから真っすぐ前を向いて歩くっていうことが途中でおもんなってなって帰れもタクシーで帰ってくって思います私だって嫌なんて歩いたいですけどどうやってみんな楽しんでるのかというところが誰かとしゃべりながらとかあっやっぱ人と一緒にそうそうそうとしゃべりながら歩くっていうの?
37:20それこそ朝先輩とウォーキングするっていう会があったんですよ5人ぐらいの芸人仲間で毎朝8時とかにそれすると先輩やから寝坊したらあかんっていうのでメザミーっていうアプリがあって寝坊しないようにするアプリなんですけど設定した時間この時間までに起床場所から100メートル以上離れて位置情報を送信しないと課金されるっていうアプリなんですよ
37:50金額は自分で決められるんですよ一応いくらぐらいの設定にしてんの100円とかやったら絶対気持ち的に寝坊してまうので3000円とかえっ1回遅刻したら3000円それぐらいもう無理な人はっていうぐらいのでやったんですけれどもやっぱその寝坊してしまって結局100メートル歩くの間に合わんてなったんでタクシー乗って
38:20ちょっとのウォーキングで効率アップして満足して帰ってこれる方法あるから伝授していい?
38:26歩くときにぜひ皆さん腕をですね後ろにシンバルがあると思って肘で思いっきりそのシンバルをたたくように腕90度にします脇締めます肘を横にせず縦にしていっちりバンバンバンって腕を後ろに大きく振る動きにしてくださいこれね背中に褐色脂肪細胞っていう原始時代から皮下脂肪を燃やすって体温を上げてくれる細胞があるんでやってみてくださいいきますよこれ腕90度にしますね。
38:28歩くときにぜひ皆さん腕をですね後ろにシンバルがあると思って肘で思いっきりそのシンバルをたたくように腕90度にします脇締めます肘を横にせず縦にしていっちりバンバンバンって腕を後ろに大きく振る動きにしてくださいこれね背中に褐色脂肪細胞っていう原始時代から皮下脂肪を燃やすって体温を上げてくれる細胞があるんでやってみてくださいいきますよこれ腕90度で大きく後ろに振る動きにしてください
38:58前はもう鼻から上に上がらないで1、2、1、2もっと後ろはいもっと後ろさシンバルバンバンはい早くウエスト使って1、2、1、1、1、1後ろ後ろにもっと素早くはいあったまれあったまりましためちゃめちゃ熱くない?その圧で言われたらほらあったまるって言うんじゃないほんとにあったまるんですよこれ5分寝るだけで汗びっしょりになりますこれやったら往復10分できるやろどうだ熊本?いやいや今やってみていやすごくいいですね
39:28エレベーターの中でいつも空気椅子してるんですよ
39:58太ももとか全身がすごい鍛えられるんで熊本君これやってみたらどうだいやこれはおもろいかもしれないですよやったーおもろいかもしれないですよこれはおもしろいかもなぜこれおもしろいかお前の技術がわからうこっちはおもしろいんだ菊地君もかなりトレーニングとかやってるだろやってますねでもやっぱりめんどくさいとかもありますよでも効率よくってよりは絶対ジムに行くって決めないと
40:28それこそほんとリズムになりますやんないと気持ち悪いなんで草刈さんとかどうでしょうこう丁寧な暮らししすぎて失敗しちゃったなんてございますか私は何か丁寧だかどうだか分かんないんですけど踊ってる時は踊るしかないそれしかないから本当に神経質で夏場でも冷房なんか一切入れなかったんですよね
40:58怖くてだからうちの旦那さんはもうだらだら汗かいてそれにつきあってくれてもう今本当に今私が旦那さんの立場だったらできるかっていったらできないなって思うんでそうですよね風呂場にわかめ詰まらされ断園踏まされ汗だらだらででいい映画を撮らなきゃいけないんですかもんねかわいそうだなご主人田崎さんとかはどう?
41:23安易に物を買って失敗するってパターンは本当に多く皆さんもねあると思うんですけどお布団は暖かくする布団乾燥機みたいのを買ったんですよ
41:32お布団のダニとかもいなくなるし冬とかは温めておけるしみたいななんか一石三鳥だよみたいな感じのやつを買ったんですけどまあでも賞味20秒30秒ぐらいで自力でも暖かくなるかなって思っちゃって結局
41:48結局使わなくなっちゃったというのがいっぱいあんの買ったけど使ってないとかっていうのいやいっぱいありますね一番面倒くさかったやつで言うとあのメンバーの玉井しおりがお誕生日プレゼントに何か焼き鳥メーカーみたいなのをくれて家でできる焼き鳥が回るんですよすごい楽しそうなんですけどめちゃくちゃ面倒くさくて洗うのが1回しか使ってなくて捨てていいかってしおりに聞いてるんですけどいや聞くな触れた本人に聞くな!
42:17めっちゃ分かりますでもハンドブレンダーみじん切りにしてくれたりとか混ぜてくれたりとかするなんか万能な調理器具っていうかハンドブレンダーみたいなのがあるんですよもうみじん切りも大変なのに一瞬でウィーンってやったらすぐできるよみたいな買って最高やろうと思ったんですけど棚の上にしまってしまったことによりなんかこう今日ハンバーグ作ろうからって時も棚を見てちょっと棚から出すのめんどくさいなと思って
43:17ウインナーとかプリプリの燻製の香りとチーズとかもすっごいおいしく仕上がるんですよただ一回使ってその上の方にあげちゃってその前に金沢で作っただるまをここに置いちゃったんですよそうしてきたらもうもうつまらないです上に置くなもう上に置くと使わねえからくすみさんはそういうのないのか?
43:40私ちょっと理解できないのが丁寧な人ってよく。
43:45とてもじゃないけどできない。
43:48この後、すみれいなの暴論で一触即発。
43:52ごくつまの映像じゃねえ。
43:54姉さん。
43:56この番組をもう一度ご覧になりたいことはTVerHuluで。
44:03私が出演する映画真相をお話ししますがあさって25日金曜日に公開いたします。一夜で大金が稼げる生配信爆露チャンネルでそれぞれが語る真相とは丁寧派の皆さんにもズバラ派の皆さんにも全員に身近で衝撃的な真相が待っておりますのでぜひ映画館でお楽しみください。
44:19ちょっと理解できないのが丁寧な人ってよく朝スムージー作って飲むじゃないですかスムージーって作るのにその切って洗う時にこの分解して洗わなきゃいけないじゃないですかそれまたごちゃごちゃしたものをまたしまってっていうのを毎朝やるってなったらとてもじゃないけどできないって。
44:39で聞いてます聞いて聞いてくれてるからおいごく妻の映像じゃねえか今言語が言語がまだ姉さん解読が私バナナジュースがすごい好きでもひらめいたんですよ牛乳とバナナ一緒に摂取すれば口の中でバナナジュースってできるじゃんいや全然違うと思うけどね絶対噛んでる?
45:02次回はホテルを愛する女たちが今泊まりたいお得すぎるホテルを一挙紹介
45:09ホテルで抑えるためにやるのは前半をめっちゃ低いランクのホテルに泊まって最後にいいとこ持ってくるっていうのをやるんですよ
45:16お楽しみに

Recommended