Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00Today's guest is really nice.
00:03I'm still seeing it now.
00:05I'm crying for that, too.
00:07I'm trying to get a movie from the film.
00:10I'm going to talk to you about the film.
00:23Thank you so much.
00:28ASTUDIOプラスはきれいを心に未来に花王の提供でお送りします。
00:56〈今夜のAなゲストは〈2011年第7回東宝シンデレラオーディションで10歳にしてグランプリを獲得し芸能界デビュー〉
01:162018年には映画羊と鋼の森で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞その後もギボムスやNHKの朝ドラなど俳優としてさまざまな作品に出演する一方で
01:46野田陽次郎や金子彩乃など多彩なアーティストから楽曲提供を受け4枚のアルバムをリリース。
01:53そして昨年にはサマーソニックに出演。
02:00俳優として歌手として自身が表現することを大切にしながら活躍し続ける25歳。
02:07上白石もか。
02:09今夜はギボムス朝ドラで共演井ノ脇海との不思議な関係とはさらに親友への取材でありえない天然エピソードが発覚。
02:31いやだからここで育っていったんじゃないけども。
03:00ここ選ばれて長いこと仕事したと。
03:04で出て行ったらやっぱ嬉しいもん。
03:06一個ね話したかったことがあって。
03:08何でも言うて。
03:09この前お片づけをしていたときに自分がAスタジオのアシスタントをやらせていただいたときの取材先の方の情報を書くAスタジオノートっていうのを作っていたんですよ。
03:21で藤谷さんの回も出てきて。
03:23あっなるほどそうかそうか。
03:24今日持ってくればよかったなと思って。
03:26持ってきてないの?
03:27はい。
03:28あっそうか。
03:32写真出したいです。
03:34しべり出しがこう持ってきた感じのペースとかね。
03:36見れる?
03:37そう。
03:38ちゃんとしてるなって。
03:39ちょっとやっぱこう抜けてるとこが。
03:41そこが無価です。
03:42そこが無価です。
03:43そこが無価です。
03:44ちょっと俺も一個今聞きたいことっていうか、説明していただきたいことがあって。
03:48はいはい。
03:49抜けてる繋がりですけど。
03:50買った豆腐の中に鍵挟まってたって。あれってどういうの?
03:53何で知ってるんですか?
03:55買った豆腐の中に鍵挟まってる?
03:58何で?私誰に送ったっけ?
03:59鍵が無いって言って後日冷蔵庫から豆腐出したらそっから鍵が出てる。
04:04これ自転車の鍵なんですけど。
04:07なくて。
04:09家帰ってなくて。
04:10あら、3日後ぐらいに。
04:123日後!
04:14チンキンに冷えた豆腐と。
04:16どこから仕入れたんですか?
04:18この写真をどうして。
04:20待って、これは。
04:22ちょっと。
04:25名字で呼んでるんですけど。
04:27名字で呼んでるんですね。
04:29じゃあ、えー。
04:31ありがとうございます。
04:32いやいやありがとうございます。
04:33親友ですか?
04:34はい、もう簡単に言ってしまえば親友です。
04:36学部は違うんですけど。
04:38たまたまその必須科目の授業の時に同じグループワークをやった子が彼女で。
04:45彼女はあんまり私が何してるか知らない人で。
04:49その当時もまあ少しお仕事をしていたので。
04:52あ、上白下だみたいな感じで指を刺されることがあったんですけど。
04:57彼女だけ。
04:59えっ?誰?みたいな感じで。
05:01すごく普通に接してくれたのがすごくうれしくてたぶん私がテレビに出てるとか知ってるのか?っていうぐらいすっごくフラットに接してくれるのでやっぱり役者って演じる対象は普通に生活をしている人たちだからなんかそういう普通の感覚っていうのは私も大切にしたいなとは思っているのでなんか彼女はすごく私をいつもフラットに戻してくれる人だなとは思います。
05:27本当に美しくていつも話聞いててもあんまり話入ってないことありますかわいすぎて。それでもね美羽さんも言ってましたかわいいなとか。
05:43多分お互い話が思ってたよな。
05:45通じ合ってないかも。
05:47聞いてなかったらじゃあかわいいなと思ってもかわいいな。
05:49そうかもですね。
05:51でもねお互い忙しいからでもちょっとこう発散したいなジェットコースター乗りたいなってなるとじゃあジェットコースターに乗り行こうって言って待ち合わせしてジェットコースター乗り終わってじゃあみたいな。
06:03本当なんです。30分で解散したことあります。お互い都合がいいんでしょうね。
06:09でもいいですねそれだけでも会いたい人っていうか。
06:11そうなんです。なんかあったら必ず私をご機嫌にしてくれる。彼女もご機嫌になれるっていう風に言ってくれて。
06:19それがええやんか。
06:21あとね手料理がすごくおいしかったって。
06:24ちょっと。はいこれうちに来てくれたときにタイ料理が好きなので恥ずかしい。
06:31で食後に手作りプリンも。
06:34あっちょっと恥ずかしい。
06:36手作りプリンなのこれ。
06:38手作りプリンです。
06:39結局料理お好きなんですか。
06:40料理好きです。で友達にはいい顔したいのでちょっと張り切って作りました。
06:45それこそ結構いろんなとこ行ったりしたんですかみゆうさんと。
06:48行きました。韓国も一緒に旅行に行ったりしました。
06:52旅行も行ったんですね。
06:53はい。ディズニーランドは半年に1回一緒に行ってます。
06:56なんかお互い一人行動がすごい好きで、変な話。なんか1時間ちょっと別行動しようかって言って、ディズニー内で一旦別れることとかもよくあります。
07:07それできるのええよね。
07:08そうなんですよ。それができる友達だし、帰るときもパーク内でじゃあねって言ってそれぞれ帰ります。変かも。
07:17それは変やろ。
07:19だってパーク内で別れても帰り方一緒なんですか。
07:23ちょっと違うんですけど、まあでもルートはそんなに。
07:25例えばじゃあ舞浜とかでおーってなる。
07:28なるけど、それはもう各々の時間としてあるから、あんまりもういいかなっていうのはあって。
07:35へえちょっと初めて聞きました。
07:37なんでしょう。なんか楽しかった帰り道とか、すごいかみしめて帰りたくないですか。あんな話楽しかったなとか。
07:44いや楽しかったよねっていや楽しかった私もこっちも楽しかったああそれもあるあるみたいなことじゃなくてああ何か何でしょうねなんか私も彼女も移動を1人でしたい派でいやそれは分かるやっさりしてんねんだから自分の降りる場所じゃないのに降りて違う車両に行くこともたまにあります他の人といる時にじゃあ私ここだからって言って全然そこじゃないのに降りて降りたことにしてえ?それさ別の車両に行くことがあります。
08:12いやそれさ別の駅で改札する時にあれってなった時が怖くないですか。
08:17そこはうまくやるんです。
08:19うまくやる。
08:20隠れるとか。
08:21隠れる。
08:22何でしょう現地集合現地解散が好きなんです。
08:26なんでなんだろう。
08:27一瞬1人になりたいね。
08:301人の時間が大事なんだ。
08:34それがお互いに合ってるっていうのがいいですよね。
08:36そうですね。
08:37合ってるといいな。
08:38無理してたらどうしよう。
08:40そんなこと言ってなかったですよ。
08:41本当ですか?
08:42よかった。
08:43あの男貝ね貝とも歌うんですよ。
08:47本当ですか?
08:48うわっ。
08:49うわっ。
08:50うわっ。
08:51隠くみはうれしい。
08:53共演作品めちゃめちゃ多くないですか。
08:55そうなんです。
08:56あっそうそれこそ。
08:58ギボムス1スペシャルも入れたら何回、何年。
09:02この前終わって。
09:03多分6年ぐらいずっと一緒に作品をやっていて。
09:07あっ結婚しました。
09:09はい。
09:106年。
09:11なんかカイ君と会うと法事みたいな気持ちになって。
09:14なんか家族、親戚みたいな。
09:17いやそういう気持ち分かるわ。
09:18本当です。
09:19他が二十歳になった時一緒に飲みに行ったよ。
09:21あっそうでした。
09:22そうでした。
09:23本当にお兄ちゃんで、なんか不思議ですよね。
09:26絶対に共演しない、交わらない人もいるのに、
09:29共演し続ける人もいるじゃないですか。
09:31確かにね、続くとかね。
09:33そう。
09:34なんだろう、私メンバーとかいないですけど、
09:36メンバーみたいな気持ちかもです。
09:38たまに合うメンバー。
09:40なんかそんな感じかもです。
09:42私の、すっごいもう10代の時とか、
09:46なんかセリフが思うように言えないとか、
09:48緊張しすぎて泣いちゃうとか、
09:50そういうことも全部見てきている方だから、
09:54私のダメなとこいっぱい知っているし、
09:57本当に家族のような。
09:58それ楽やね、それは。
10:00お父さんともつながってる。
10:02そうなんです。
10:03これ不思議なのは貝が近くに住んでるおじさんと仲良をてそのおじさんがお父さんの幼なじみやんな。
10:13そうです同級生でさっき近所のおっちゃんと仲良なってんねんだから貝君経由でお父さん最近こうらしいねって聞くこともあったりしてお父さん?
10:23何で知ってんの?みたいな。
10:25でも貝はやっぱり60ぐらいの人と意気投合するようなあんまええやつやねんて。
10:31この前番組でも一緒に山登りして。
10:33そうやそれ言うてた。
10:35ほかが出るゲストの番組に貝を誘ったよな。
10:39例えば一緒に出たい方いますか?とか。
10:43それから山登りやってずっと歩かなあかんねんて。
10:45でも貝君が山大好きで海って名前なんですけど山が好きなんですけど。
10:53井ノ脇山登るって言ってたもん。
10:55そんなにお好きなんですね。
10:57本当に大好き。千人みたいな人で。
10:59どっか行きたいって言ってたよね。
11:01外国の山。
11:02マッターホルン。
11:03マッターホルン。
11:04マッターホルンに行きたいって言ってたよね。
11:07しばらくしたらこっち休みがあって。
11:09マッターホルン一人で行ったよな。
11:11行きました。
11:12写真撮って送ってきて。
11:13イェーって。
11:14言うたことを。
11:15マッターホルン。
11:16ちょっと待って。
11:17一回番組でハイキングやりたいってやってハマって。
11:20次がスイス?
11:22マッターホルンの時は登山鉄道っていうのに乗って。
11:26全然山登りっぽいことはしなかったです。
11:28スイスやね。
11:30スイスにすぐ一人で行くって一人やろ。
11:33一人旅行って結構あるんですか?
11:35すごい好きでそれが生きがいみたいな感じですね。
11:38結構行きました一人旅。
11:40そうですね。
11:41どこ行ったん今まで。
11:42台湾とかも行きましたし。
11:44一人で。
11:45国内も結構夜行バスとか乗って行ったりすることもあって。
11:49ちょっとでも時間ができたらどっか行きたいんですよね。
11:52じゃあでも1人やったら不安やろその。
11:54まあそうですけど。
11:57誰も助けを求めて。
11:58確かに。
11:59でも結構みんな優しくてそんなに英語も堪能じゃないんですけどバイブスで。
12:04大丈夫かと。
12:05意外と行けました。
12:06やっぱバイブスなんだ旅行に必要なの。
12:09そうですね。
12:10すいません。
12:11バイブスです。
12:12バイブスって何?
12:13バイブス。
12:14バイブスですよ。
12:15バイブスですよ。
12:16バイブス。
12:17計算高い方だと思いますけどねバイブス。
12:19バイブス。
12:20俺バイブス高いな。
12:21高いです高いです。
12:22高いです高いです。
12:23バイブス高い。
12:24バイブス高い。
12:2570代の中ではもうダントツバイブス高いですよね。
12:27バイブス高い。
12:28バイブス。
12:29バイブス。
12:30正直言います。
12:31バイブスがどういう意味か俺も知りません。
12:34バイブス。
12:35バイブス。
12:36バイブス。
12:37バイブス。
12:38テンションとはまた別ですよね。
12:39また別ですよね。
12:40なんかこうやる気みたいな。
12:42バイブスなんだな。
12:43バイブス。
12:44バイブスな。
12:45今回ね音楽のことも聞いてみたんですよ。
12:48はい。
12:49音楽のPっていうか。
12:51あっ。
12:52北原さんですか?
12:53この人もね。
12:55嬉しい。
12:57本当に名だたる映画の音楽を全部手掛けてらっしゃる方でそうなんです。
13:04一緒にいつも二人三脚でアデューという活動を始めまして一緒にずっとやっています。
13:10あのあれなんていうの?
13:11泡。
13:12泡吹きですか?
13:13泡吹き。
13:14泡吹きで。
13:15あれいいよね。
13:16あっありがとうございます。
13:17うれしい。
13:18いただきましたね。
13:19いただきたい。
13:20あっそうなんです。
13:21泡吹きは川谷英乃さんが書いてくださった曲で本当に素敵な。
13:26泡吹きいいよね。
13:27アーティストの皆さんに曲を変えていただいてありがとうございます。
13:30北原さんってムカちゃんを音楽の世界に引っ張ってくれた方っていうイメージですか?
13:35そうですね。
13:36出会いは映画の。
13:39ああそうか。
13:40はい。
13:41この羊と鵝の守りです。
13:42これがめっちゃピアノのうまい兄弟やねん。
13:45設定がそうでした。
13:47大変でしたね。
13:49これは。
13:50お母さんがピアノをやったはたの?
13:51そうです。
13:52ピアノの先生。
13:53ピアノの先生でずっと。
13:54お父さんが学校の先生。
13:56はい。
13:57母が一番厳しかったのはね、まずピアノの椅子にも座り直させられるというか、その座り方じゃないとか。
14:04ああ、そっからや。
14:05もうそっからや。
14:06そっからとか、手の置き方も違うとか、そこからもう指導してもらって。
14:11だから北原さんが言ったように、かなりお母さんは厳しかった。厳しい。
14:16厳しい。
14:17というのはなんかメールかなんかみたいな、はい、はい。
14:20ああ、LINEしましたね。
14:22LINEやな。
14:23あの、小言をちょっと見させていただいたときもありますと。
14:26もう絶対服従なんで母には。
14:29もう歯向かったことも一回もないですし。
14:32ちょっとこう出かかることあるんですか?いやちょっと待ってよとか。
14:35あるけど、でも大抵母の言ってることが正しいので、はい、分かりました。
14:41精進しますっていうのは。
14:43本当に母、第2の母のように慕っている方ですし、すごく信頼できる方で、本当に大好きです。
14:54ちょっとね、話を聞いたときにちょっと難しいのかなと思ったのは、その音楽活動をやるときは、要は人の良さとかそういうのを出さないように線引きをすると。
15:04例えばライブの振る舞い、しゃべる内容とかも、もかちゃんのイメージじゃないものにする。
15:12ロックっぽいやつをやってほしいのにもかかわらず、もかはあんないから最後にみんなに手振る。
15:19バンド紹介もかっこよくやってるけど手がこうなってるとか。
15:23そうですね、なりきれないですね。
15:26難しいですよね。理解はできるけど線引きって。
15:29難しいです。
15:30特にライブは役もないじゃないですか。
15:33だから、どういう自分で立っていいんだろう。
15:36ライブってすごい裸で立ってるような気持ちになるので、じゃあどんな自分でいたらいいんだろうとか、この数時間を一人でどうやって届けようっていうのは常に思っていますね。
15:47例えば客席からもかちゃんとか言われたときに、ちょっと行きたくなるっていうか。
15:52難しいなります。でもなんか名前を分けてやっている面白さでもあるかなと思うので。
15:56それがこうどんどん伝わっていったら面白いですよね。
15:58そうですね。
15:59両方好きになってくれるっていうか。
16:00そうですね。
16:01鶴瓶さんができて。
16:02この後、リリー・フランキーからの質問に。
16:05えっと。
16:06桃田が動揺?
16:07桃と言うたら。
16:09鶴瓶さんができたんだ。
16:10今、いいとこだったのに。
16:11今、すごいいい話をしてましたよね、私。
16:13鶴瓶さんと一緒に番組をやってた時はまだ10代いて。
16:23いや、でもここでやってたら一緒にしかやってた子が出てくれるのがパフォーマーに一番嬉しい。
16:28本当に嬉しいです。
16:29今、何や?ドラマは何やの?
16:32あ、えっと。
16:33イズナイトという。
16:34鶴瓶さん、私弁護士もやってるんですよ。
16:36それ難しいだろ。
16:38もう、なんか鶴瓶さんと一緒に番組をやってた時はまだ10代いて。
16:43その学生役とか、どなたかの娘っていうポジションが多かった中で、社会人で、しかも弁護士の役っていうので。
16:51これ、内容としては?
16:53普通のそのリーガルドラマと一番違うのは、何か争いが起こっていたりとか、誰かが大変な思いをしているっていうのを鍵付けて、自分たちから依頼人を救うっていうドラマで。
17:07イズナイトって着火っていう意味があるんですけど、人の心に火をつけていくっていうような内容になってます。
17:14今回取材して、要はもう上白石家に入りたいと。
17:20姉妹に。しかも真ん中に。
17:24真ん中に?
17:25真ん中に。
17:26モネ・モカの間に。
17:27間に。
17:28何だろう、名前。
17:29入れてあげてください、ぜひ。
17:30モネ・モカの。
17:31ちょっと、リリーさんだ。
17:34上白石リリーってことですか?
17:36上白石。
17:38上白石リリー。
17:40真ん中でお姉ちゃんのことも気にしながら妹も気にするっていうのをしたいですね。
17:47それこそ番組前一緒にやられてるじゃないですか。
17:53例えばリリーさんがカンペでちょっと拾えなかった言葉とかもさっとこう。
17:57一緒にやってんの今。
17:59今、音楽番組のMCを一緒にやってまして、もう3年ぐらい一緒にやっているんですが、たくさん助けられてばっかりなんですけど。
18:07さすがだなと思いつつも、例えば対談リリーさんとね、やるってなったときに、前日にいろいろ考えているらしいんですよ、聞くこと。
18:16それを小さいメモに書いているらしいですね。
18:19で、リリーさんは真面目だねと。
18:22あ、これあの鶴瓶さんに教えていただいたんですよ。
18:24あ、そうなんです。
18:25だからなんか、たまにそのなんか前の旦那の感じがなんかこう、ちょっとよぎるみたいな。
18:31それでも実際に本当にこの番組でこう、米さんが見てっていう。
18:35米さんがね、毎回ゲストの方を招きするときに、
18:39すごいちっちゃい紙。
18:41あれ、なんであんなちっちゃいんですか?
18:43そうそうそう。
18:44どう書いてらっしゃって。
18:46もっと大きいのに書けばいいのにっていつも思っていました。
18:49声なんかね、まとめやすいからなんですよ。
18:52あー、その姿をずっと見ていて、なんかやっぱり何かに書くって一番記憶に残るじゃないですか。
18:57そうそう。残ります。だから僕も前日の夜に絶対に書くって決めてて。
19:00あ、本当ですか。
19:01書いたほうがいいよね。
19:02あとね、リリーさんも言ってましたけど、声がすごくいいし。
19:06うれしい。
19:07もっと音楽の時間を増やしてほしいなと言ってました。
19:11やりたい。
19:12ライブ、レコーディング。
19:13やりたいです。
19:14リリーさん最近ちょっとこう、寝つきが悪いみたいで。
19:16寝る前にアデューを聴いて、寝てるって言ってました。
19:20うれしい。
19:21いつかリリーさんとユニット組みたいんですよ。
19:24アデューとはまた別で、なんかそのユニットを一緒にやりたいなってひそかに思っています。
19:30そう、それこそマニアックな音楽もすごい詳しいし。
19:33うん、すごい詳しい。
19:34そう、だからお互いに話がすごく合うから。
19:37年下と喋ってんなーとかっていう感じが全くしない。
19:40うれしいです。
19:42でも結構ギャルなところもあって、趣味シール集め。
19:46あれ、学園やってるんですよね、シール交換。
19:49はい。そう、会うたびにシール交換したりとかしてます。
19:54あと、この前24歳の誕生日をお祝いしてくださったときは、リリーさんが20歳ぐらいに持ってた中盤のフィルムカメラをお前にやるって言って授けてくださいました。
20:07えー。
20:08すごいステースで。
20:09言ってました、フィルムカメラ。
20:10はい。
20:11今、リリーさんがいろいろ集めたものとかを、若い世代にプレゼントしようって言って、ギターもあげようかなとか言ってましたよ。
20:18いいんですか?
20:19いや。
20:20フラメザリしようかな。
20:22えー。
20:25私、あれ、誕生日だったかな、喫茶店行って、焼肉行って、カラオケ。
20:30はい。
20:31銀座の夜を徘徊するっていう日を一日、リリーさんとやりまして、いつも番組のMCで、人がカバーをするっていう番組なので、私たちカバーさせてもらえないよねみたいな話をして、スナックに連れて行っていただいて、2人で爆裂カラオケをして、何時間も歌うっていうことがあったりとか。
20:51カラオケでもやっぱり彼女は真面目だなって思ったのが、携帯に私が得意な曲リストっていうのを作って。
20:58そうです。
20:59失敗してこないんで。
21:00そうです。
21:01失敗してこないんで。
21:02まあ、それはでもええやん。
21:03私、キーまで書いてます。井上陽水、リバーサイドホテル、プラス4とか。
21:07書いてんの?
21:081曲目とかすごい大事にしたいので、ライブじゃないですけど、カラオケ好きなので、そういうリストがあったりしますね。
21:17あと、レコーディング前もカラオケに行って。
21:21そう、カラオケは自分の曲のカラオケがあるので、イメトレのために行ったりします。で、なぜか100点が出せないっていう。なんかそのランキングが出るじゃないですか、その曲の。なんか20位ぐらいのときもあって。本人が歌ってんのに。なんでだろう?みたいな。で、なんかアドバイス。もうちょっと頑張ってね。みたいな。いやいや、私の。みたいな。気持ちがもう少し入ったほうがいいですね。なんで?みたいな。
21:51そうですね。悔しいんですが。でもライブ前すごいセンシティブになってしまうので。できる限りのことをやって。そう、あのね、リリーさんも本人がね、要は私結構悩むんですっていうのが、そんなに信じられないっておっしゃってたんですけど、結構こう、悩んだり考えたりするタイプですか?
22:12タイプです。もう結構落ち込むこともたくさんありますし、なんで今日自分はかっこよく振る舞えなかったんだろうとか、現場でなんであんなセリフで噛んじゃったんだろうとか、結構引きずるタイプで。
22:25それどう復活しますか?結構やっぱずっと来たときの。
22:28あ、でも鶴瓶さんの格言を思い出しまして。
22:32えっと、忙しい人には時間があって、暇の人には時間がないって繰り返しおっしゃっていて。
22:38多分一番忙しい人じゃないですかもうずっとこの何十年も芸能界という場所を走り続けていらっしゃる人だからその言葉結構何回も何回もこの数年思い出しているからなんかうわってなった時もなんかでも鶴瓶さんがああ言ってたからとかもう時間がないってうわってなること結構あるじゃないですかいやでも鶴瓶さんができて私ができないことなんてないえっ?
23:04えっと、あんな人逃げるって私は僕のこと。そういうことや。そういうことや。
23:11そういうことや。いろんなグワーくなって。
23:13まって言いますね。鶴瓶さんできてるんだよ。絶対私できるじゃんイェーイみたいな。
23:17私だってバイブス高いもんイェーイみたいな。
23:20今いいとこだったのに。今すごいいい話してましたよね私。
23:24でもそうまとめると米さんが頑張ってるから私も頑張ろうですね。
23:29そうそうそう。これは。そうか。びっくりした。
23:33北原さんが言ってました。
23:35モカはご両親がものすごく愛情と厳しさを持って育ったって。
23:40ほんまそう思いますね。
23:41普段からそれが分かるんですよ。
23:43芝居してても歌を歌っても全て育ちの良さが分かるんですよね。
23:48まさに芸は人なりです。
23:50これからも芸能界にすがすがしい風を吹かせていただきたいし。
23:54大きくなってAスタジオに帰ってきてくれたこと。
23:56本当に嬉しく思います。
23:58今日のゲストは上白石、モカちゃんでございました。
24:02ありがとうございます。
24:04嬉しい。
24:07次回のゲストは食べみかこ。
24:09私の子供を見かけたって連絡が来て、いるの?今日。
24:13Aスタジオプラス公式ホームページでは、
24:16お出かけ中の塗り直しはシュッとするだけ。
24:19髪も体も速攻プロテクト。
24:21ビオレUV、アクアリッチ、アクアプロテクトミスト、
24:24瞬間ミストUVを10名様にプレゼント。
24:27さらに。
24:28AスタジオプラスはTVerで配信中。
24:32お気に入り登録をお願いします。
24:35Aスタジオプラスはキレイを心に未来に。
24:40花王の提供でお送りしました。
24:45嬉しかったです。
24:46Aスタジオにゲストで呼ばれるように頑張ろうと思っていたので。
24:50Aスタジオプラスは2回目。
24:52ありがとうございます。
24:53とても嬉しかったです。
24:55本当に。
24:56ありがとうございました。
24:57とても嬉しかったです。

Recommended