Category
📺
TVTranscript
00:00And I'll see you next time.
00:30酒のつまみになる話酒のつまみになる話今日もいろんなねいろんな話を聞きたい方がいろんな方が来てくれてますよね
00:47大森さんよろしくお願いします大森さんは本当なんかプライベートが見えないというかいやそうですかバラエティーそんな出るかあんま出ないんですよ
00:59そうですよね出るからにはみたいな気持ちでこれ そんなに勝負かける必要ない
01:08はいじゃあほどよく行かせていただきますお酒やけ行かれるんですか 行きます行きます中目黒でよく芸人さんたちにもよく連れちゃいますね
01:17どんな方と? それこそのぶさんとたまに
01:22のぶさん今日いないんかいみたいなジムが一緒で
01:27まずのぶがジム? まずのぶがジム?
01:31えぇー 飲み屋とジムが一緒やったらもうのぶや
01:36のぶではない
01:394月から新生活が始まった方はもう慣れましたか? そんな皆さんの門出を祝って乾杯
01:48そして長川さんよろしくお願いします 長川さん初めましてお願いします
01:53すごいですねこれがね 昨日付けでNHKを退社されてと
01:57そうなんです 今日が4月1日収録日が初めての民放でのテレビ
02:04フリーなって最初の仕事? 初仕事です
02:06初仕事です
02:08がこれ
02:10シラフじゃない 初仕事の目の前にお酒を一緒やから
02:14本当に大好きな番組なんですよ 楽しみすぎて
02:18テンションがね もともと僕一緒にNHKでちょっとスポーツ番組みたいなの昔やってた
02:242年間やらせていただいて その時からNHKのアナウンサーっぽくはな
02:30やめるやろうなと思ってたらやめるやろうな
02:34最近そんなことばっか言っててなんか車専用の根づっちみたいになってて車で全部かけていってそういううまいことみたいなのばっか言ってて相方の高平くるまさんは今年2月から活動自粛中そんな煙さんにちょっとした奇跡があのYouTubeの方が
03:03で我々その謝罪動画を出させてもらったんですけど その時のチャンネル登録者数が77.7万人でカジノなら大当たりだった
03:15いやもうそう見るかよな なんか今日もこの宅もお前大丈夫だな
03:21結構ギャンブルですけど オフラインなんだよ
03:25大丈夫ですけどそれなら大丈夫やもん
03:29そうかじゃあいきますうーん
03:33直人さんお願いしますこの番組にも散々後輩たちが出させていただいていて多分この番組でこの酔っ払ったランキングを作ったらほぼ上位をLDHが締めるんじゃないか
03:49確かにLDHの子はみんな酔っ払ってそうですよね
03:55ジンは1回ここで酔っ払いすぎて次の週の僕の仕事場まで謝りに来てくれた
04:01嘘何したんですか僕の楽屋の前でこうしたい
04:07何やらかしてこんなになってたの
04:11ジンも多分覚えてないと思います
04:13ああそうかあの皆さんコンプリートしたいみたいな癖でありますか
04:21僕はかれこれ十数年ぐらい食べ歩きにハマってまして
04:27皆さんはコンプリート癖はありますか尚人さんは趣味の食べ歩きでコンプリートを目指していたそうなんですが皆さんの食べログはお使いになられてますね
04:39食べログでゴールドとシルバーとブロンズっていう称号があるあのお店があるのご存知ですか
04:47何か百名店とかたまに見ますけどまた別なんですかそれに近くて年に1回のアワードで発表されてゴールドは30店舗ぐらい30すごいっすねでシルバーもそのホントに85万軒ぐらいあるレストの中から選ばれる何軒かなんですけど2024年が全部450店舗ぐらいあったんですね
05:17ちょっと狙ってみようかなコンプリートしたいなって思ってたんですよで今年の1月にまあ2025年の食べログアワードっていうのがあって450店舗からそれが650店舗に増えたんですよ増えちゃう
05:33200店舗増えちゃうじゃあ残り300とかになっちゃったちょっと気が遠くなるなぁでその610店舗になってもコンプリートしてる方が唯一2人だけいらっしゃって
05:472人しかいないの2人しかいらっしゃらないそれがカフェモカオさんとパテックさん
05:52カフェモカオさんと自分で名前を聞いてるあのレビュアー名がもうこれでも食べログ界ではめちゃくちゃ有名なお二人でコンプリート覇者なんで
06:02へぇ大森さんはありますか何かこう集めちゃうなぁとかいや若い時ね30代の時にやっぱ役者やとお金少し入ってきてその頃やっぱ食眼とか流行ってたじゃないですかはいはい海洋堂フィギュアとかそれでも結構金使ってるんですよもう100万円とかそれ何百分かんないですけど多分でも急に嫌になっちゃってへぇ急に冷めるんだ大人げないなみたいになっちゃって
06:29でピンポイントで取っとくのは取っといてはいてだけども他も全部食眼とかビニールでバーンって捨てましたね
06:38へぇー何かあったんですかねわかんないですけど変えなきゃ自分をみたいな
06:43ちゃんとした理由はないんですもんねそれを急に飽きたなんかちゃうなんかでも so もう違うみたいな
06:50俺は収集壁がもうひどいからねえそうなんですか ギターなんかもうえぐいよ今本数分からん
06:58わからん10何本20本ぐらい何も作らんのに何のラブソングも作れる
07:0720本近くある
07:10収集壁がすごいご父さんですが大好きなギターを買いすぎて私生活にまで影響が出ているそうで
07:17だからギターって聴いたらうわぁいっぱい置いて大変でしょ場所とっていやいやもうそれもそうやけど結局全部ハードケースに入ってんねん
07:27わー犬の缶桶にしてはでかいなぐらいそれが20個近くこれが20個ある前は倉庫に入れてたけど引越しの時に引き上げてきてほんでそっから増えた置くとこないから
07:42ほんで子供ちっちゃいしそんな中リビング置いといたら金属ケースに付いてるから危ないほんで俺の部屋にお金しゃあないどうしようかって言って2段ベッド買ってで2段ベッドの上にギターケースをうわー置いてお下で寝てんねん
08:00マジですか逆じゃないですかね危なくないですかそれにも理由があんねんワンちゃんがいて寝るとき絶対俺んとこ来てくれんねんなるほど
08:12ほんで2段ベッドの上で寝たら自分から上がってこられへんし次自分から降りられへんやん
08:18だからもう下で寝てんねんだから上何十キロ何十キロで効かんやろな最後はなんか収集壁っていうのが一切ないっすねほんま子供の頃やったら集めたかったやろ例えばプロ野球カードとか
08:36はいはいだからそうですね環境も環境でもうお店もないという島で生まれたから多分ちっちゃい頃からそういうものを諦める脳にしていったのやかなあでも唯一今大人になって子供の頃から収集壁がなかった大悟さんですが大人になってからある人の影響で集め出したものがお酒のバーボンのブラントンっていうホール
09:06それの上のあれがジョッキーがこうムチ売ってるやつもあればなんかこう走ってるやつそれを志村さんがずっと集めてたんです
09:16へぇーあの本当に開けてみるまでわかんないんですよそのブラントンをボトル開けてっつってボトル開けた時に箱から開けた時にああ俺持ってるやつだってそれをずーっと何個もブラス上げててそのボトルキープしたやつ
09:32でもまだ全部揃ってないって言ってたからその続きはしてます僕
09:37うわーめちゃくちゃええやっぱしやん
09:40でもこればっかくるんやん
09:44あと2,3種類ぐらい確かにガッツポーズかなんかがない
09:49えぇー趣味やばーこれはめっちゃ時間かかるというかそんなガバガバ飲む酒でもないね
09:57いっぱい買って箱だけ開けてとかそういう野暮なことはしない
10:00じっくり飲みながら先に死んだら負けみたいなね
10:04かっこいいな今ね
10:06いやーええなそれなんかすごい
10:09野暮さんどうですか?
10:11私あのこれまでお付き合いしてきた男性の写真を時系列に並べるみたいな
10:18怖いな怖い怖い怖い
10:21めちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ
10:24今日私のコレクション?
10:26すごいね
10:27ほんまいろいろ壁を決めてきた
10:29しかもゆっくり噛み締めながらしゃべて
10:32そしゃくしながら
10:34違うでもほんとに暇な時年に1回とかやりたくなる時が来るんですよ
10:40今までお付き合いした人の写真をコレクションして時系列順に並べるって何のためですか?
10:48別になんか感情があるわけではなくて並べて振り返ることであっこういう時期あったなっていう
10:55写真を並べるの?
10:56お顔の写真
10:58並べる
10:59捨てたりとかしないんですか?
11:00なんか今SNSとかで出てきたりする
11:04じゃあわざわざSNSに行って写真を取り寄せて?
11:07だから時間がすごいあるときに
11:10過去に付き合った人のSNSに入ってってこの過去付き合ってた人の現在の写真を見えるの?
11:16あ、そうです現在
11:18へぇー
11:20どちら聞かなかったんですか?
11:22スマホの中で並べるんですか?
11:24そうです
11:25スマホの中で?
11:26コラージュ写真を作って1枚にしてなるほど
11:301枚?コラージュしてるの?
11:321枚にするの?
11:33あ、こうじゃなくて
11:34えぇー?
11:35なにそれ?
11:36長く付き合った人の画像を大きくしたりとかしないんですか?
11:38あないでもう全部均等
11:40平等にしないと意味がないんです
11:42平等にしないと意味がない
11:44何の意味があるの?
11:46何の意味があるの?
11:47それこそねえ
11:48ゴールドとブロンズととかで
11:50お前や
11:52つけてます?
11:53つけてないです
11:54つけてないですか?
11:55はい
11:56それは1枚にまとまるぐらいの数なんですか?
11:58それあなたが付き合ってきた男性っていうのは?
12:00はい、そうですね
12:021人の顔がこんなになってるって言ってたら
12:04どんだけ多いの?
12:05どんだけ多いの?
12:06モザイコアートみたいな
12:08全部の男で1つの中側に
12:11モザイコアート
12:13怖すぎる
12:14怖すぎる
12:15でもだから感謝だなって思いながら自分の顔を振り返るっていう時間がたまにあります
12:211枚にするのかな?なんか面白いです
12:23すごいよなぁ
12:25振り返って思い出をね、思い出してるとかだったらいいんですよ
12:28たまたま見つけて
12:30そうですよね
12:31それ1枚にしちゃってるのがちょっと怖さを感じる
12:34ちょっと異常性ありますよね
12:36寝る前
12:38そう、寝る前、大体寝る前
12:40寝る前
12:41なるほどね、そうね
12:42いい話聞いたわ
12:44おお、いいですね、大森さん
12:49いやぁ、うーん、何でもこうね
12:52はい
12:53例えば今日のこの場でもそうなんですけど
12:55すごくじゃあ僕が俳優なんですけど
12:57トーク準備してきてるとかしたら
13:00ちょっと格好悪くないですか?
13:02みたいなことですよね
13:04すごい準備をしていくことって
13:07聞いてくださいよみたいなことを始めるタイプでもなさそうなのに
13:11はい
13:12すごい饒舌になんか面白トーク始め
13:14あっ、この誰かの話題でね
13:16はいはい
13:17みたいなことをすると
13:18すごく準備してきたなってバレる
13:21大森さん準備してきたんだなって
13:23してきたなってすごくプロの芸人さん達とかね
13:25それはそれでええと思うんですけど
13:26そういうのがすごく恥ずかしいというか
13:28えー
13:29例えば俳優の仕事でいうと
13:31すごい、例えば長ゼリフをいただいたりするんですよ
13:34はいはい
13:35準備してきた感に気づかれるのが恥ずかしい大森さん
13:39長ゼリフ語の振る舞いもかなり気をつけているそうで
13:43ちゃんとこう、もちろん準備してやるんですよ
13:46当然それはね
13:47お仕事なんで
13:48やるんですけど、人にやってきた感見せるのが恥ずかしいっていうか
13:52バレるのがみたいな
13:54可愛らしいところがあるんですよ
13:57OKって言われるんですよ
13:59すごい喜んでるんですよ
14:01はいはい
14:02ちゃんとできたって
14:03ちゃんとできた
14:04準備したおかげでちゃんとできたって
14:06だけど、OKって言われたら
14:08スタッフさんがバーって共演者もいるときに
14:10アホです
14:11もうそも当たり前のことのごとも
14:16はいはいはいはい
14:17やることが一番かっこいいと思ってるんで
14:20でも
14:21セリフをこうちゃんと覚えた感じとかも出さないんですか?
14:26うーん、そうですね
14:28でも、出てはいると思うんですよ
14:29それちゃんとやってるんで
14:30いや、そりゃそうでしょ
14:31ただ、すごいやった感は出したくない
14:36直前に入れたよ、ぐらいの顔をしてるって
14:38なんか、本当にその感じですよ
14:42真央斗くんとかも
14:43僕はだから、例えばダンスのソロとかがあるんですけど
14:48EXILEのパフォーマー、尚人さんは
14:51ライブのソロダンスパートで
14:53ついついアドリブ感を出しちゃうそうで
14:57ライブでソロ尚人みたいな感じで言われたときに
15:00もちろん、どの音が来るかも知ってますし
15:04前日に、あれやろう
15:06それあんた言わんわね
15:08でも、タネを明かしてしまうと
15:11あれやろう、これやろう、頭になるけども
15:14でも、それをあたかも
15:16今、出ちゃいましたって
15:18今、急におい、俺に振ってきたの?みたいな
15:21やるか?みたいな
15:23今からその顔入れるんですね、ほんとに
15:25入れます、入れます
15:26まあ、でもそれの方が盛り上がりますよね
15:28そうですね
15:29前で言った後輩とかが
15:31それさっきやられてとかはないんですか?
15:33あ、でもたまにそれが
15:35俺やろう、モテたやつをみたいな
15:37そうなんですよ、それと被らないようにして
15:39それが真のアドリブになるんですけど
15:41その時は本当のアドリブになる
15:43があんまり上手くいかないんですよね、やっぱりね
15:45本物のアドリブはあんまりなんですか?
15:48同じコートを2回やっちゃったりとかするんですよ
15:51好きも回ったのに、もう1回回っちゃうみたいな
15:55ダンスって、アドリブの時って困ったら回るんですか?
15:59ターンは結構埋まるんで
16:01はい
16:03じゃあ、ターンしてる人見たら、考えてんなでOK
16:06そういません、今気持ち切り替えて
16:08新しい動きに行こうとしてるなっていう
16:10あるかもしれないです
16:12芸人さんとかもそうやろ、ないんですか?
16:14いや、まあそうやろ、芸人は結構それはあると思うよね
16:17何も準備してませんように、やっぱりしたい
16:20それで笑い取って帰ったんだよ、にしたい
16:22が一番かっこええから
16:24え、今日何やるんやったっけ?って
16:26なんか、知ってんのに言うてもある
16:28それですよ、一番かっこいいですもんね
16:30一番かっこいいそれ
16:32いや、もう本当に、今日どこのシーンでしたっけ?
16:34みたいな?
16:36入り方してる
16:37え、無意味に何か聞いてる?みたいなこと言うたり
16:40みたいなことも
16:41ありますね
16:42でも、まあ一応、しゃべる候補はちょっとあったりとかね
16:46実はね、実は
16:47いや、僕なんかもう、車マンダム全部用意してますから
16:50なるほど、もう車、聞かれるやろなってなってるからな
16:53そう、聞かれるから、その用意じゃないんですけど
16:55この、もう慣れてきちゃって
16:57なんかもう、方々で言ったこと、口から出ちゃうことが
17:00やっぱ、あるんですよ、なんかもう
17:02相方の自粛をいじられたときの返しをしっかりと準備しているけむりさん
17:08ただそのせいで恥ずかしい出来事がこの前もラヴィットで川島さんが車いないこといじってくれて川島さんはもちろんとっさに今車検中ですもんねって言ってくれたんですよ
17:20でも僕はもう、慣れてるんで
17:22はい、納車待ちですって言ったんですよ
17:24これもう、どっかに行ったことあるやつ
17:26バンバンと返したい
17:28行ったらもう、ネットニュースでなんかすごい会話だったみたいなニュースになっちゃうから
17:30返しが早いから
17:32それめっちゃ恥ずかしくて
17:34それはそれでちょっと恥ずかしいんですよ
17:36そっちはそっちで
17:37実はやってんだけどな、これみたいな
17:38そうか
17:40漫才がもろそれですもんね
17:42そうやんな
17:44あれ知ってる?何が?って
17:46そんなわけないっすね
17:48初めて聞くみたいな顔してやるっていう
17:50そうそうそう
17:51芸人なんかそれの塊みたいな
17:52だから、ほんまになんもなくて出てってウケんのはやっぱ我らの美学
17:58ほんまになんもなくて出てってほんまになんもないといけない
18:03それは今回
18:05でもマジであれないですか
18:07これ言おうって結構決めてたセリフって構わないですか
18:11買っていったやつはね
18:14これは全芸人経験したことあるんじゃん
18:17カムもそうやし、ウケない
18:20例えば例えとかを準備はこれいけっせやぞ
18:24いうときもやっぱり
18:26もうかかってんねやろね
18:28間も悪うなってんしそうね
18:30早なってんねやろ
18:33だからやっぱダウンタウンさんがガキ使うときに
18:36決めてないやつだとかってよく話があるじゃないですか
18:38トークとかね
18:39もうあれが最強の美学みたいにね
18:42あれでもほんまに知らないらしいですよ
18:45この前聞いたら、ハガキでやってたやつは
18:49トークね最初の
18:50一回でもそれ入れるとリアクションが変わるから
18:53絶対入れなかった
18:54すごいですよね
18:55本当にあの場でやってたっていう
18:58中川さんは準備していかないといけない
19:02そうですね、アナウンサーの仕事
19:04めちゃくちゃ準備しますけど
19:06アナウンサーってたぶん
19:08めっちゃ準備してきたこと言ってるとき
19:10すごい気合入ってる感が出ちゃうんですよ
19:12なんかそう、分かって同じアナウンサーだと
19:15だからテレビ見るときにアナウンサーがフリートークするときとかは
19:18今やってんなとか
19:20分かるんだ
19:21準備してきたやつは
19:22アドリブっぽくにやってんな
19:24やるのが好きです
19:25好き?
19:26って悪い人じゃん
19:28嫌なテレビの見たかしてるもん
19:30勉強になるから、勉強になるから
19:34すっごい見ちゃう
19:36まあみんなね
19:37そりゃそうよ
19:38カッコつけちゃうもんですよね
19:39ええ感じにしたいもん
19:40こう知らず知らずちょっとなんか調子乗ってもうてたのかなみたいなそりゃなんかこうね皆さんもそれなりにちやほやされてると思うんででもまあ謙虚にいかなあかんと思いながらも知らず知らずみたいなどっかなってたりしないかなみたいなうん
20:06皆さん調子に乗っちゃってたかもと気づいて反省することってありますか?
20:11ちなみに岩尾さんの場合は
20:14まあこういうテレビ出るときに後藤はスタイリストさんついてて
20:18僕はもう自前の衣装自分で持ってきてきてるんです
20:23全部自前の服好きですしね
20:25で楽屋一緒におったら
20:27後藤に衣装を着せるためだけにスタイリストさんは着てる
20:31そうですよ
20:32でなんかこう楽屋からメイク室とか行くときのため用にスリッパを
20:38はいありますね
20:39僕の分も置いてくれてたりするんですよ優しい優しい
20:42お父さんだけに着てるのに
20:45で今日なんかやと楽屋別々なんですよ
20:48はい僕ら2人
20:50で別々の楽屋やのにスリッパだけ置きに来てくれる
20:55優しい僕の分も
20:57岩尾さんの楽屋にわざわざ
20:59わざわざ
21:00でそれも申し訳ないと思いながら履いてたんですけど
21:05それが当たり前になってくると
21:07たまにないときに
21:09ないやんけってなるんですよ
21:12人間とはね
21:13あかん
21:14あかん
21:15あかん
21:16あかん
21:17あかん
21:18あるのがもう特別ででも置いてくれてるのが当たり前になってるからあ何やってちょっと表もてまうあかん調子乗ってるなみたいなそう自分で思うんですけどなんかそういう知らず知らずなんかこう調子乗ってたなみたいな確かに僕らの仕事でマネージャーもついてくれてるしいろんなのもやってくれるし後輩も多いしいやなんかあのサインとか写真とか撮ってくださいみたいなこと言われることあるじゃないですか?
21:37なんか僕あの過去にそのまあファッション系のその洋服のイベントみたいなのあって出席した時に一般の方もいらっしゃってあっ写真撮ってくださいみたいなのあってでもちろんあっいいですよって言って撮って。
22:00写真撮影をお願いされた直人さんですが調子に乗っていたなと恥ずかしくなる振る舞いをしちゃったそうでその時に僕以外にも何かご夫婦で来られてるタレントさんご夫婦がいらっしゃってでその係の人がこちらのご夫婦もいいですか?って言ったんですよはいはいそれは当然その僕と一番最初に撮った人がこちらのご夫婦と写真撮りたいじゃないですかはいうんうんうん僕なんかちょっとついてるんですよ
22:30入っちゃ入っちゃっててそのご夫婦が僕と写真撮りたいのかと思ってなんかもういいですよって言っちゃってこの勘違いねそれでそれで僕なんかずっと写真撮られるポーズしてたんですよ
22:45もうそのなんかモードになっちゃってるんだよどれもどっかで写真撮ってください俺だろっていうねちょっとやっぱりそうなっちゃってたっていうねめちゃめちゃ恥ずかしいなと思って
22:57だからそれこそなんかカードで払って終わりでじゃあサインお願いしますっていう時に一瞬えってなれへん
23:04どっちのサイン?どっちやって
23:07どっちの?どっちやって
23:09お店で行くと
23:10そうサインお願いします全然いいですよってあのなんか名サインみたいな方する
23:14そりゃ全然いいんですよ
23:15全然いいんですよ
23:16全然いいんですよ
23:17全然いいんですよ
23:18ちょっとしないと
23:20しないとダメだから
23:22カードじゃなくても
23:24むちゃむちゃタレントとか芸人のサイン
23:27あるみたいな
23:28店で
23:30金払ったけど
23:32言うてけぇ
23:34めちゃくちゃです
23:36いや分かるな
23:37あるよ
23:38ナダルあるのに
23:40調子乗ってもてんねん
23:42そうですかって全然それがしますよって
23:44調子乗ってもてんねん
23:46なんで俺に言うてけぇへんねんって
23:48サインだらけの水入ったら確かにちょっとプレッシャー
23:52プレッシャー
23:53なんかそんなに出てない
23:55なんかね
23:56後輩と飯居行った時のこの
23:59あっサインいいっすかってなった時にその
24:02おっきめに第5文1人で書きそうなった時に
24:05皆さんのって言われて急に出ちゃった
24:10寄せ書き方が10人
24:125人分で
24:15危ないっていう
24:17そりゃそうだ
24:18急な5点目
24:19あーそうか
24:21飯食うててさ
24:23サインしてくださいってお店の人が食うてる最中に来てん
24:27あー
24:28つい最近やわ
24:29はいはいはい
24:30でわおなんか店員さん若い子はわわわわわ言うてくれてんねん
24:33はい
24:34俺でもやばいって思って
24:35はい
24:36別の席に俺ほぼ面識ない先輩の芸人さんがおって
24:41あー
24:42そっちに気ぃついてないねん
24:44あー店員さんは
24:45あー店員さんは
24:47別の席にいる先輩には気づかず
24:49後藤さんだけがサインをお願いされた
24:51その窮地にとった行動とは
24:54だから俺が今わーわ言われているのはバレたくないねん
25:00でも挨拶に行くほどの関係ではないねん
25:04だからまあ今まで書いたサインの中で一番早かった
25:08そうそう
25:10もうはいもうこの騒ぎはなしにしようっていう
25:14これ以上は
25:15タイミングもね終わってからでいいですかみたいな
25:18うん
25:19そのちょうど
25:20ほんまな
25:21鍋のタイミングで来るみたいな
25:24終わった後にね
25:25シャブシャブの追加のお肉と一緒にサブシャジマってきてるやん
25:30どっちシャブったらいいの
25:32これだって中川さんは
25:38サインはあるんですか?
25:40いやないんです私
25:42作るの?
25:43えーどうしようかな
25:44皆さんサインってどうやって考えるんですか?
25:47これからフリーアナウンサーとして活動する中川さん
25:51皆さんがどうやってサインを考えたのか参考にしたいそうです
25:56あれでも若かったから作ったけどな
25:59今考えりゃ何て行為だろうと思う
26:03恥ずかしいよね
26:05それがそもそも恥ずかしいっすね
26:07えっ大森さんどうやって考える?
26:08自分で考えたですよね
26:10えっ
26:11どんなのどんなのどんなのみたい
26:13でも大森さんそんな考えなかったよみたいな顔して描くんですよ
26:18その場で
26:19そんな顔ないですけど
26:20じゃああんまりデザイン聞いてない感じ?
26:22デザイン聞いてないですよ
26:24野球選手みたいです昔の
26:26もうさーっと
26:27ちなみに今描いてもらったり
26:29全然いい全然いい
26:30見たい見たい
26:32芸能人はどうやってサインを考えた?
26:35意外すぎるサイン事情が明らかに
26:38でも誰か分からなくないですか?
26:41だから最近は気を使ってここに
26:45注釈がある
26:47なんでシマウマは白と黒のシマシマ模様なんでしょうかっていう
26:51さらに不思議な動物の生態の話も
26:59描いてみようお前いつも描くやろ
27:02ちょっと見出しないで
27:03ええ機械や
27:05鎌にいる猫だと思う
27:08何?4月1日満喫してる
27:11どれくらいがちょうどいいかで悩みましたよ
27:17だから若い時は
27:19フリーアナになりたての中川さんから
27:21サインの裏話を教えてください
27:24俳優の大森奈央さんは困ることが
27:27サインねー
27:29早い!
27:31おー!
27:32サイン書いてる
27:33うおー!
27:35かっこいい!
27:36え、どうなってるんですか?
27:37結構盾なんすね
27:38大盛り、まあなおですね
27:40へー
27:41でも誰か分からなくないですか?
27:42だから最近は気を使ってここに
27:44ちゃんと大盛り奈央って
27:46あははははは
27:47注釈が
27:48たまに飾ってあるサインでありますよね
27:51お名前が
27:52店の人が付けるやつ
27:53ちゃんと醍醐って分かるサインにすればよかったって
27:56本当に思うから
27:57例えば下に自分に色々書いて
27:58いやいやいや
27:59それ見せる人がテプラで作るやつやろ
28:01あははは
28:03わざわざ手を煩わせんと思いましてですね
28:06へーかっこいい
28:08何さんは?
28:09僕は実はあの僕あのこの世界入る前に
28:13ダンスチームみたいな活動してて
28:15でその時に同じメンバーに
28:17だからバンプのゆうやっていうメンバーと
28:20一緒のチームやってたんですけど
28:21彼に考えてもらったサインが
28:23ちょっとデザイン効いてて
28:25ダンサーっぽい
28:26ダンサーっぽいですよね
28:27やっぱり横文字サインにしやすいんやな
28:30そうですね
28:31確かに
28:32一応ここの王の上に
28:33王冠をつけるっていうアイデアいただきまして
28:36いいやー
28:37いいですか
28:38煙も
28:39中学生の時に考えたサインまだ使ってるんですけど
28:41えぇー
28:42えぇー
28:43でもお平和の頃ってやっぱり
28:44なんか
28:45小学校の時とかね
28:46ありましたよね
28:47だから
28:48松井煙じゃないんで
28:49本名のサインなんですよ
28:50えっ
28:51それそのまましてんの?
28:52松井光一って名前なんですけど
28:53まああの1回書くと
28:55こうなってまして
28:57これ見づらいんですけど
28:58これひらがなで
29:00松井って
29:01松井をつなげて描いてるんですよ
29:03あー
29:04松井
29:05はいはいはいはい
29:06ここに
29:07高1なんで
29:08アルファベットのKとO
29:09で
29:101が関数字の1なんで
29:11こうなってるんですよ
29:12これをバーって描いて
29:13松井光一に
29:14ちゃんとある
29:15なってるんですけど
29:16考えてるやん
29:17これが
29:18分かりづらいから
29:19こっから
29:20煙って書いてます
29:21なるほど
29:22結局
29:23煙なんや
29:24松井光一の後に
29:25煙って書いてます
29:26確かに中学校の時に
29:27考えたっぽい
29:28そうっすよね
29:29そういう感じのやつですね
29:30後藤さんどんなサイン?
29:32考えたら俺も昔な
29:34えっ
29:35どのくらい前
29:36二十歳ぐらいの時かな
29:3730年前
29:38芸人になった
29:39芸人になってすぐの時やな
29:44かっこいい
29:46何ですかね
29:47なんかカメンライダーみたいな
29:48こうでしょ
29:49はいはい
29:50で、ゴーでしょ
29:51うん
29:52で、これ1本と下線でトーでしょ
29:54カタカナの
29:55はいはい
29:56で、ゴトー
29:57あっ
29:58ごっつい考えた感じでしょ
30:002、3日寝ずに考えた感じが
30:03ドザイン組みですもんね
30:04お前
30:05こいつ
30:06岩尾さん
30:07じゃあ文句言っていく
30:08じゃあ書いてみ?
30:09はいはいはい
30:10フットさんでくださいって言ったらこうなるわけ
30:11そうそうそう
30:12俺だからわざとこの立ち位置で
30:14芸人ってこうなんですよ
30:16自分の立ち位置の場所に書くんです
30:18あ、そうっすね確かに
30:19これです
30:20岩尾のゾウゾウムってカタカナで
30:22めっちゃ簡単
30:23ほんでサインくださいコンビでって言われたら
30:27はい
30:28ここからが後藤さんのクレーム
30:31コンビでサインをお願いされたとき
30:33岩尾さんの書き方に毎回イラッとしているそうで
30:35毎回イラッとしているそうで。
31:05こいつこれだけ!
31:07これも描いて、これくらい描けば、みたいな。
31:13俺がこれ描いた後、構成もあるやん。
31:181画面の構成が。
31:20わーって描いて、最後開けとくからここ描けばいいでしょ。
31:24岩尾はここに、岩尾って描く。
31:29描いてみよ、お前いつも描くやろ。
31:33ちょっと喧嘩すんの?ちょっと喧嘩しないで。
31:38お前なんか、ようわからんとこ描くやろ。
31:42岩尾さんに先に渡された場合。
31:44コンビでお願いしますって言われて、さっきこいつが取んねんそれは。
31:48岩尾さんに任せれば、スペース空けてやるのに。
31:50上の方、そう!上の方に描くやろ、お前いつも。
31:53いつも通り描いてるよ。
31:55いつも通り描いてるよ、でもこんなんちゃうの。
31:57もう、どうすんねん。
32:00酒のつまみ3円って描かなあかんやん。
32:05酒のつまみ3円って描いたら。
32:09フットボーラーなの?
32:11知ってますからね、フの大きさは。
32:15誰よりもこのフのデカさを知ってるわけでしょ。
32:18ほら、もうかからばから、なんかこーんな感じなんで。
32:23酒ながら。
32:24すごい、気を使って。
32:27ちょっとバランス悪いですね。
32:29これをグッとして欲しい。
32:31これをグッとしたらええやん。
32:33腹立つ。
32:34そんなんで言うたら、ノブが、あいつが、なんのあれなんか知らんすけど、
32:39年に1回か2回だけ、自分の千鳥ノブってサインした横に、
32:45夢ひとつって描くときある。
32:48やけへん。
32:50なんか、なんやろ、そのノブが夢ひとつ添えたとき、
32:55わしなんもそれと、なんか、サービス精神がわしの方だけないと思われたらあかんと思って、
33:02なんか急遽、あいつが夢ひとつって描いたときだけわし、
33:06花一輪って、
33:08意味わかんないですよ。
33:12いや、意味わかんない。
33:14わしも意味がわかんない。
33:16どういうことだよ。
33:17急遽、急遽あったから、花一輪って。
33:20大ベテランの敷地みたい。
33:22では、いきます。
33:24うーん。
33:28うーん。
33:29お、煙。
33:30煙。
33:31はい。
33:32僕、今、結構、一人で活動させてもらってるんですけど、
33:35どんどん一人の仕事、頑張らないとなと思ってて、
33:38ちょっと僕、動物番組やりたいんですよ。
33:41えー。
33:42好きなの?
33:43動物めっちゃ好きで、
33:45昔からもその、シンガポールの動物園行くために、
33:48親がシンガポール旅行連れてってくれたりとか、
33:51なんかそんぐらい結構、動物園とかめっちゃ行ったり。
33:54何その話。
33:55お金持ちなんだよね。
33:56そうですね。
33:57父親が大和証券の副会長をしている。
33:59はっきり言った。
34:00はい。
34:01その返しも早いな、やっぱり。
34:04用意してる。
34:05準備してる。
34:06言い慣れちゃってる。
34:07今日、動物の知識のアピールじゃないですけど。
34:10俺はこれだけ知ってるんだと。
34:12ちょっとここで動物クイズさせてもらえないかなって。
34:15いいですか?
34:17動物クイズしたいんですよ。
34:20いつかは動物番組のMCをやりたいけむりさん。
34:24ここでお酒の場でも盛り上がる動物の雑学クイズを出題。
34:29シマウマの毛の色って白と黒じゃないですか。
34:33これってまず迷彩効果っていうのはあるんですよ。
34:37野生でライオンとかに見つかりにくい。
34:39でももう一つすごい理由があるんですよ。
34:43なんでシマウマは白と黒のシマシマ模様なんでしょうかっていうクイズなんですけど。
34:49難しい第一問やなぁ。
34:52でもこれ理由聞いたらすごいんでほんと考えてください。
34:56ああそう。
34:57大きさ。
34:59大きさはい。
35:00えーっと要は捕まった時に写真撮るこのあれある?
35:05アメリカの刑務所とか。
35:07あの線があることによって1個前のシマウマの大きさが分かる。
35:13一回考えてる間に答えたら。
35:15人間向けに作られてないですよ。
35:17いやだからシマシマやったら大きく見えるとか。
35:19違います。
35:20ちゃうの。
35:21違います。
35:22あれじゃないですか。
35:23日差しが強いじゃないですか。
35:24アメリカサバンが。
35:25シマシマだとちょっとそれが軽減されるみたいな。
35:29正解です。
35:31すごい。
35:32いやいや何か当たっても当たり前みたいな顔してる。
35:33準備して。
35:34準備して。
35:35調べてきたくせに。
35:36調べてないですか。
35:37お前も涼しい顔してたね。
35:383人目に答えるとこもなんか怪しい。
35:40待ってたみたいな。
35:41黒だと暑すぎるってこと?
35:42黒だと暑いじゃないですか。
35:43日差しが集まるんで。
35:44そしたら黒いところは空気が暑くなるんですね。
35:46で、白いところは空気が他と比べて冷たいな感じ。
35:48空気って冷たいところから暖かいところに移動するんで。
35:49シマシマの模様にしてることによって。
35:50シマウマの体に常に風が出てくるんですよ。
35:51お前も涼しい顔してたね。
35:533人目に答えるとこもなんか怪しい。
35:57待ってたみたいな。
35:59すごい。
36:00黒だと暑すぎるってこと?
36:02黒だと暑いじゃないですか。日差しが集まるんで。
36:05そしたら黒いところは空気が暑くなるんですね。
36:07で、白いところは空気が他と比べて冷たい状態になるんですよ。
36:12空気って冷たいところから暖かいところに移動するんで。
36:15シマシマの模様にしてることによって。
36:18シマウマの体に常に風が吹いてるんですよ。
36:21えー。
36:22えー。
36:23それで暑いサバンダでも体を冷やしてるんですよ。
36:25白一色の方が涼しいんちゃう。
36:27白一色だと冷たいまま風が吹かないんで。
36:30あーそうか。
36:31滞留がなくちゃう。
36:32滞留がないとそこに風が吹いてくる。
36:34いずれそこも暖かくなっちゃうんで。
36:35ちょいエアコンみたいなもん。
36:37ちょいエアコンです。
36:38ほな俺も今ちょっとだけ涼しいな。
36:40ちょっと風吹いてる。
36:43下から上に風吹いてませんか。
36:45もう一個ないの。
36:46ちょうだいちょうだい。
36:47長距離の車の中お前ええな。
36:52あんま今車ってもらえる車。
36:54車返しは。
36:57あのーアベコベガエルっていうカエルがいるんですよ。
37:01アベコベガエル。
37:02アベコベガエルって普通のカエルと何かがアベコベなんですよ。
37:07何かが逆なんですよ。
37:09これ何が逆でしょう?
37:11カエルが。
37:12カエルが。
37:13何かが逆。
37:14アベコベガエル。
37:15アベコベガエル。
37:16アベコベガエル。
37:17アベコベガエル。
37:18アベコベガエル。
37:19普通はオタマジャック氏からカエルになるけどカエルからオタマジャック氏に戻る。
37:25ちょっと惜しいです。
37:28ちょっとだけ惜しいです。
37:29オス、メスの役割が。
37:32逆。
37:33違います。
37:35後藤さんの時の違います。
37:38アルシンして違います言うてるやん。
37:40結構違うんだよ。
37:42ゲロゲロじゃなくてロゲロゲ。
37:46アベコベでね。
37:47いずれゲロゲロになる。
37:48それはどこから聞くか。
37:50いずれゲロゲロになります。
37:51ゲイ始まりじゃないから。
37:53切り取るとこじゃなくて。
37:55ヒントとしましてはカエルからオタマジャック氏っていう、
37:58このカエルの特性の逆というよりは、
38:01全部の生き物が大体そうなことが、
38:04このカエルは逆なんですよ。
38:05あっ、分かった。
38:06来た!
38:07口から生まれるとか。
38:08違います。
38:10死にたがってるみたいな。
38:12違います。
38:13悲しい生き物。
38:15生きたがってるの逆。
38:16みんな生きたがってますけど、その逆じゃないです。
38:19なんかもっとざっくりというか、もっと大体の生き物そうなこと。
38:25ちっちゃくなるんだ。
38:27正解です。
38:28えぇ。
38:29そうなんですか。
38:30そうなんですよ。
38:31アベコベガエルはオタマジャック氏の時点で25センチあるんですよ。
38:34えぇ。
38:3525センチなんですけど。
38:36めっちゃおっきなって。
38:37めっちゃでかいやん。
38:38結構生まれるんですけど、それがどんどんちっちゃくなっていくんですよ。
38:41えぇ。
38:42そうか、生き物って絶対おっきくなっていくんですよ。
38:45おっきくなりますよね。
38:46でも、大人になって子供を産むわけやろ。
38:48子供を産みます。
38:49ちっちゃくなっていって、でかいのを産むの。
38:52その卵は普通のお店なんですけど、一回でっかいオタマジャック氏になった後にちっちゃくなっていくっていう。
38:57へぇ。そうなんですよ。何かメリットがあんの?それに。これは本当に分かってないらしいです。分かってないらしいです。これ逆にわしらが何か動物の何か質問?こっちからね。分からないことをお前に聞いたら答えられる?答えられます答えられます。もちろん。へぇ。
39:16野良猫みたいな街によく猫がいるじゃないですか。大森さんは猫の習性にまつわるある噂について動物に詳しい煙さんに聞きたいそうです。僕も猫好きなんでこう声かけたりするんですよ。猫ってパッて振り向くじゃないですか。ちょっとなんか目で顔割ったりしてパッて振り向く元に戻ったらもう次何しようとしてたか忘れちゃうって聞いたことあるんですけど猫って。
39:44声かけられたら猫が何しようとしたか忘れちゃう。猫に聞かないと分かるんですよ。
39:51それは猫に聞かないと分かるんですよ。
39:56ちなみになる話。猫の記憶力は人の2,3歳と同じくらい。ただ興味があることしか覚えられず、人から言われた内容が魅力的だとしようとしていたことを忘れることもあるそう。
40:10でも猫の別の雑学あります。1ついいですか?猫?猫って野良猫でも尻尾短いやつと長いやついるじゃないですか。
40:20あれって。猫の尻尾の長さが違う理由とは?
40:28表になった。表になった。まあ高行派と両派が。
40:35手とか出さないでここつかんでもらってて。
40:38おい、力。ちょっと。ねえ。ねえねえ。
40:45カンペなし告知チャレンジ。
40:50準備しているのがバレたくない大森さん。
40:53ぶっつけ本番の告知。バチッと決めてかっこいいところを見せてください。
40:59北川圭吾さんが主演で演じる新ドラマ。
41:04あなたを奪ったその日から来週夜10時からスタートです。
41:08娘を奪われた母親。
41:10そしてその娘、うーん、事故で奪った母親か。
41:13で、娘を、うーん、うーん。
41:18まあこんなもんでしょ。
41:21猫って野良猫でも尻尾短いやつと長いやついるじゃないですか。
41:26あれって短い猫は基本的に日本の猫の血が濃い猫なんですよ。
41:31ジャパニーズボブテイルっていって、でも尻尾長い猫たまにいるじゃないですか。
41:35あれって海外の血が入ってる猫が多いんですよ。
41:39だから横浜とか神戸とか港町の野良猫って尻尾長い猫多いんですよ。
41:46えー海外からが入ってるから。
41:49いまだにそれが受け継がれてって。
41:51そうなんですよ。
41:52面白い。
41:53見てみてください、もし行く機会あったら。
41:55タマ長かったよな。
41:56タマ長いな。
41:58そうですね。
41:59タマガワ、タマガワから。
42:01タマ。
42:02サザエさん。
42:03サザエさん。
42:04タマ、ごめんなさい。
42:05タマにいる猫だと思って。
42:07何を見たんだよ。
42:08タマチクな。
42:09何、4月1日満喫してる。
42:11満喫してるな。
42:13いい意気だ。
42:15ただでね早い。
42:16サザエさんのね。
42:18陰報見てへんから。
42:20私1回聞いたことある。
42:22イルカの死体が上がらないっていう話聞いたことある。
42:24何それ?
42:25上がらないですか?上がりません?
42:27こう自己的な感じで上がるやつは見たことあるけどでもあんなに海の中にはイルカおるわけでもイルカがなくなっちゃってぷかっと浮いてるのをあんま見ないとでこれが何でかっていうのを1回ジュニアさんに聞いたことあるんですよ。
42:46ダイゴさんが唯一知っている動物雑学千原ジュニアさんが教えてくれたイルカの死骸が上がらない理由とは?
42:55ジュニアさんいわくよ。イルカと喋れる人が1人だけ世界にいて。
43:02まあまあ聞いてよ。
43:04その人が。
43:05そういうことになった。
43:06その人がイルカに聞いたらイルカってね。
43:11歳とってもう亡くなっちゃうってなると若いイルカがきれいな3点を作って泳ぎ出すんですって。
43:21海の中で。
43:22そこにその年老いたイルカがもうそろそろそうだよねっていう感じでその3点の真ん中をスーッと入った瞬間に消えるんですよ。
43:33ちょっと待って。ちょっと待ってくれ。
43:35スピリチュアルな。
43:36ファンタジーすぎます。
43:37普通にスピリチュアルな。
43:38カテゴリーがちゃうねん。
43:40ファンタジーじゃん。
43:42誰に怒ったの?ダイゴかジュニアさんかどっちや。
43:45これはジュニアさんに怒ってくれた。
43:47わしもそれでジュニアさんにどう思うって言われた。そんなことあるんすかね?って言ってジュニアさんはどう思うんですか?って言ったらジュニアさんの返しがまあなあそんなことでもないと地球おもんないやろって。
44:04ほとんど会話になってないじゃないですか。なんでその会話。
44:09何?動物関係ないでしょ。
44:11カンペなし告知チャレンジ。
44:16食べログ制覇を目指す直人さんの挑戦。
44:21告知も制覇できるのか?
44:23僕たちにとって8度目となるドームツアー3代目JSWBライブツアー2025キングダムが5月24日西武ドームも皮切りにスタートしますぜひ皆さんドームツアーいらしてくださいお待ちしてます
44:42あのベルーナドーム?
44:44子供の頃からその名前で呼んでるんで。
44:47新しい名前に対応できないんですよ。
44:50もう染み付いちゃってるから。
44:53来週は?私はやっぱり小指とつなぎに憧れてて。
44:57小指を全指でこうやってつかむっていう。
45:00デートでの理想の手のつなぎ方ってある?
45:04おすすめのラーメン屋さんの話も。
45:07そこはジャスティンビーバーも通ってるんですけど。
45:09ジャスティンビーバーが通ってる。
45:11嘘なく今日は。
45:13TVerでは光反省会も配信中。
45:15シワ臭いって言われるし。
45:17過去の放送会はFODで。
45:27お疲れ様でした。
45:29ありがとうございました。
45:30いかがでしたか?
45:31いや、すごいやっぱ楽しかったですね。
45:33そもそもお酒が好きなんで。
45:35このテレビ板をいつも見させていただいてましたし。
45:39場に入った瞬間にテンションが上がりますね。
45:43よかったです。
45:45触っちゃっている。
45:47あれでも結構飲まれましたか?
45:49何杯ぐらい飲まれました?
45:51楽屋入れてたぶん。
45:53焼酎のソーダ割りみたいなんですかね。
45:55全然です。まだまだ。
45:57まだまだ。
45:58全然。
45:59飲んだうちに入らない。
46:00入らないです。
46:01これからまだいけるぐらい。
46:02いけないですよね。
46:03完成なんでね。
46:05はい。
46:06ちなみにどなたの話でもご自身の話でもいいですけど、印象に残っているお話ってありますか?
46:11うーん、煙くんの動物のエピソードが楽しくて、俺あんなに答え出せるんだと思って自分でびっくりしました。
46:20答えちゃった。
46:22即果ててましたよね。
46:24クイズとかそんな得意じゃないはずな。
46:28煙さんがもし動物番組やったら。
46:31ぜひ読んでください。
46:33分かりました。
46:34ありがとうございます。
46:35またぜひよろしくお願いします。
46:37よろしくお願いします。
46:38ありがとうございました。
46:41お疲れ様です。
46:42ありがとうございました。
46:44いかがでした?
46:45めっちゃ楽しかったです。
46:47あっという間。
46:49夢一つ花一輪が何回も頭をめくってます。
46:55面白かったです。
46:57一番印象に残った話ってあります?トークって。
47:01何かなぁ。
47:06話ね。
47:08いろいろ今めぐっちゃって、何だっただろう。
47:12でも私の中では個人的には、
47:15この私の話していいのかな?
47:20言っちゃったって感じ。
47:21今思いとしては。
47:23大丈夫ですかね。
47:24大丈夫ですかね。
47:25どうですか。
47:26分かんないけど。
47:28でももうリアルな感じで行きたかったので、
47:31嘘なく今日は臨みました。
47:33でもあれです。
47:35私ブエルトリコっていうカリブ海の島に住んでたんですけど、
47:39その話まだしてないので、
47:41次に取っておきます。
47:43あれ本当にリアルで回してるんですね。
47:45あの瓶って。
47:46そうです。
47:47だから、来なかったって思ったけど、
47:50またよろしくお願いします。
47:52ありがとうございます。
47:53シュロップお疲れ様でした。
47:54お疲れ様でした。
47:55いかがでしたか、今回。
47:56いや、めちゃくちゃ楽しかったです。
47:58はい。
47:59なんか、印象残ってる話とかあります?
48:01えー、何だろう。
48:05いや、ちょっと、
48:06こうさせるか分かんないけど、
48:08中川さんの、結構衝撃コンプリート壁。
48:12僕がちょっとこの、あのー、
48:14出したパスによって、
48:16信じられないゴールが生まれたらと思って。
48:20はい。
48:21まず、雑学。
48:23あの、煙さんの。
48:24雑学。
48:25はい。
48:26なんかあるんですか?
48:27昆虫、
48:29昆虫雑学って言っていいですか?
48:31はい。昆虫雑学。
48:32セミって、
48:34この世で一番うるさい昆虫と言われていて。
48:37まあ、本当に今、もう、
48:39セミ界の頂点の昆虫にもなると、
48:42あの、
48:44高架下の電車が通った時ぐらい、
48:46うるさいらしいんですよ。
48:47こういうセミが人間サイズになった時に。
48:49じゃあ、例えば、
48:50セミが東京タワーに止まって、
48:51泣いた。
48:52はい。
48:53どこまで届くと思いますか?
48:54皆さん。
49:00鹿児島まで飛びます。
49:02絶対嘘です。
49:03絶対嘘です。
49:04それは言い過ぎです。
49:06人間サイズのセミが、
49:07ちょっと盛り過ぎです。
49:08ミーンって言ったら、
49:09鹿児島の人が、
49:10セミが泣いてるって。
49:11東京から飛びます。
49:12東京からです。
49:13絶対それは無いと思います。
49:14いやいやいや。
49:15諸説ありましたよ。
49:16諸説あったら、
49:17クイズは一緒であるなんて。
49:19良かったです。
49:20ちょっとまた、
49:21チャンスあったら。
49:22はい。
49:23ぜひぜひ、
49:24呼んで下さいませ。
49:25すみません。
49:26収録お疲れ様でした。
49:27ありがとうございました。
49:28収録お疲れ様でした。
49:29お疲れ様でした。
49:30いかがでした?
49:31この会は。
49:32いや、中川さんが、
49:33勝利的。
49:34勝利的なことしてましたね。
49:37だいぶ勝利。
49:38写真並べるっていう。
49:39はい。
49:40今後、
49:41どうなるんでしょうね。
49:43中川さん。
49:44どんなタレントに、
49:45まあ、
49:46フリーアナウンサーか分からんすけど、
49:47なっていくんだろう。
49:48そうですよね。
49:49そうですよね。
49:50めっちゃ楽しかったです。
49:51はい。
49:52もっとありそうな感じがありますね。
49:53いや、まだまだ、たぶん。
49:54たぶん、
49:55この番組で密着した方がいいと思います。
49:56笑
49:57もしかしたら、
49:58お酒が入ったからこそ、
49:59あんぐらい喋ってるような可能性あるんで。
50:00はいはいはい。
50:01今後、ちょっと、
50:02追っていきたいと思います。
50:03笑
50:04煙さんも、
50:05追ってくれる一緒です。
50:06はい。
50:07他に、なんかちょっと、
50:08印象的だったお話とか、
50:09ご自身の話とか。
50:10あ、でもやっぱ、
50:11動物の話できて良かったですよ。
50:12やっぱ。
50:13動物の話できて良かった。
50:14あと、
50:16あれも、
50:17フラミンゴも、
50:18返せて良かった。
50:19笑
50:20会って良かった。
50:21笑
50:22それこそ、あの、
50:23用意したと思われたら嫌なんて。
50:24笑
50:25思われたら嫌なんて。
50:26本当に全部こう、
50:27用意せずというか、
50:28パンパンパンパン行けたというか。
50:29意外と、
50:30意外と詳しくて良かったです。
50:31いや、すごいですね。
50:32なんか、コアラとか。
50:33あ、コアラね。はい。
50:34動物番組お待ちしてますんで。
50:35そうですね。
50:36ちょっとまた、チャンスあれば。
50:37是非お願いします。
50:38じゃあ、水力お疲れ様です。
50:39お疲れ様でした。
50:40お疲れ様でした。
50:42お疲れ様でした。
50:43酒も、
50:44つまみになる話。
50:49飲まれてますか、結構。
50:51いやー、あの、
50:52今、舞台の稽古が始まったんで。
50:54はいはい。
50:55昨日ちょうど、
50:56福田祐一さんが、
50:57みんなを連れて、
50:58あの、会を開いてくれて。
51:00で、その後に、
51:01ジェシーと、
51:02もうちょっと一軒行きますかって。
51:03はい。
51:04ジェシーとして、
51:05飲みに行って。
51:06そしたら、なんかね、
51:07DAIGOさんともね、
51:08この店に来たことあるんですよ。
51:09はいはいはい。
51:10ジェシーって、
51:11ほんと、
51:12友達の輪がすごいじゃないですか。
51:13はい。
51:14DAIGOさんとも生んでるって、
51:15ちょっと言ってました。
51:16ちなみに、なんか、
51:17前回、あの、
51:18出てる反響、
51:19前回の話とか、
51:20覚えてらっしゃいますか?
51:21前回は、
51:22僕が、
51:23その、
51:24テレビに出る度に、
51:25はい。
51:26お前、
51:27不倫したくせに、
51:28テレビ出てんじゃねーよ、
51:29っていうのが、
51:30すごいDMで来るって話をさせてもらって、
51:32えっと、
51:33不倫してないから、
51:34っていうのを、
51:35やっと言えたという格好なんですか。
51:36はい。
51:37なんか、僕らその、
51:38芸能人って、
51:39なんかこう、
51:40否定するのも、
51:41肯定するのも、
51:42あんまり何もしなりゃがいい、
51:43みたいな感じの雰囲気があるけど、
51:44はいはい。
51:45いや、これは、
51:46はっきり言わなくてダメだと思って、
51:47酒のつまみさんのおかげで、
51:49はい。
51:50もう、そういうメッセージが、
51:51一切なくなりました。
51:52え、ほんとですか?
51:53はい。
51:54あ、よかったです。
51:55本当に。
51:56本当なんだから。
51:57はい。
51:58困ったもんですよ。
51:59あ、いや、ちょっと出て、
52:00ちょっとだけ効果が、
52:01ありました。
52:02あ、よかったです。
52:03よかったです。
52:04なんなら、あなたに、
52:05本当に、
52:06それこそ、
52:07そう思ってました、
52:09みたいなことを、
52:10送ってきてくれた人もいて、
52:11はい。
52:12なんか、ごめんなさい、みたいな、
52:13いや、人の記憶って、
52:14曖昧なもんだけど、
52:15みたいな感じ、
52:16わかればいいよ、
52:17って、
52:18思ってましたね。
52:20わかりました。
52:21じゃあ、ちょっと今日も、
52:22楽しいトークを、
52:23よろしくお願いします。
52:24よろしくお願いします。
52:25はい。
52:26ありがとうございます。
52:30楽しいですね。
52:33幸せですね。
52:34こういった時間。
52:35幸せですか。
52:36はい。
52:37お酒飲んで、
52:39テレビ出ることとかは?
52:40いや、ないですね。
52:42初めてです。
52:43初めてですか。
52:44はい。
52:45普段からお酒は、
52:46ってことなんですか。
52:47飲みます。
52:48結構飲めます。
52:49あ、飲むんですか。
52:50好きです。
52:51やっぱり飲めるタイミングとか、
52:52飲めない日もあったり、
52:53いったようなことが。
52:54やっぱり試合前とかは飲めないんで、
52:55原料とか入っちゃうと飲めなくなってるんで、
52:57はい。
52:58もう試合終わった後に、
52:59はい。
53:00試合ない期間は飲みます。
53:01じゃあ、今は飲める期間なんですか。
53:03今は飲める期間です。
53:04はい。
53:05そういう時に飲むと、
53:06やっぱ美味しいですか、お酒。
53:08美味しいですね。
53:09やっぱ試合終わって、
53:10結構我慢した後に、
53:12はい。
53:13飲む一杯は、
53:14めちゃくちゃ美味しいです。
53:15今日は、しかも飲みながら、
53:17はい。
53:18芸能人の方たちとトークですよ。
53:20はい。
53:21それはどうですか。
53:22なんか、大丈夫かなって、
53:23酔っ払って、
53:25喋れるのかなって思います。
53:27大丈夫かな。
53:28この番組のことはご存知ですか。
53:30はい。
53:31もちろん。
53:32よく見てます。
53:33皆さん、めっちゃ面白いので、
53:35なんか、こんな私、
53:36喋れるのかなって思うんですけど、
53:38なんか、
53:39楽しく話せればいいなって思って。
53:42なんか、その場を楽しみたいなと思って。
53:44と。
53:45うちは、うちはプレッシャーに弱いんですけど。
53:47はい。
53:48プレッシャーじゃないんじゃないですか、
53:49番組。
53:50結構ですか。
53:51いや、どうなんですかね。
53:53あの、試合よりは緊張します。
53:56緊張ですか。
53:57試合より緊張します。
53:59まあ、なんかあったら、
54:01もう、止まりだけしちゃっていいんで。
54:02はい。
54:03あ、いいんですか。
54:04はい。
54:05いいです。
54:06はい。
54:07じゃあ、よろしくお願いします。
54:08はい。
54:09よろしくお願いします。
54:10間違えました。
54:15え?
54:16一口飲むつもりが。
54:17あ、いっぱい飲んじゃいました。
54:19あれ、今日はちなみに、
54:21この間と同じですか?
54:22あ、はい。
54:23あの、テキーラをいただきました。
54:25あ、なるほど。
54:26前回のなんか、反響とかはありましたか?
54:29あ、なんか、飴女、飴男みたいな、
54:32話をしたんですけど、
54:33はいはいはい。
54:34それ以上に、その、飲んでる杯数が、
54:37はい。
54:38いや、多すぎ、みたいな感じで、
54:39ネットで結構、飲みなかった。
54:41はい。
54:42確かにね。
54:43楽屋で7杯飲んだっていう、
54:44話ですもんね。
54:45えぇ。
54:46多分、緊張しちゃって、
54:47はい。
54:48めっちゃ飲んじゃったのかな。
54:49はい。
54:50はい。
54:51でも、全然、記憶はあって、
54:52酔っ払ってもない。
54:53もちろん、全然。
54:54その後も、
54:55うち帰ってからも、
54:56お酒いただきました。
54:57えぇ。
54:58はい。
54:59飲み足りず。
55:00今度見たら、そうですね。
55:01もっと、楽しくなっちゃう。
55:02あはは。
55:03なるほど。
55:04前回、ハロウィンだったんですけど、
55:06今日も、あの、コスプレしていただいてるんですけど、
55:08ちなみに、何のコスプレですか、今日は。
55:10あ、はい。
55:11今回は、あの、ゴールデンウィーク間近ということで、
55:13あの、子供の日にちなんで、
55:15はい。
55:16あ、そんなのも揃ってるんですね。
55:18かわいい。
55:19そうでした。
55:20今日、会うの楽しみだとか、
55:21何か、今、いらっしゃったりします?
55:24あ、いや、やっぱ、ベッキーさん。
55:26はいはいはい。
55:27子供の頃から、ずっと。
55:28はい。
55:29テレビで、はい。
55:30はい。
55:31見てらっしゃった方の、ちょっと会うの楽しみだな。
55:32はい。
55:33あ、なるほど。
55:34わかりました。
55:35じゃあ、ちょっと今日もいっぱい飲んでいただいて、
55:37よろしくお願いします。
55:38はい。
55:39お願いします。
55:40かんぱーい。
55:42おいしい。
55:43はい。
55:44今回、ベッキーさん、何回目でしたっけ?
55:493回目です。
55:50ありがたいことに。
55:51年に1回来る女、ベッキーです。
55:53はい。
55:54はい。
55:55何かあります?
55:56思うことというのは。
55:57めちゃめちゃめちゃ嬉しい共演があって。
55:59はい。
56:00はい。
56:01はい。
56:02まあ、大げさに言ったら芸能界の幼馴染み的な感じというか。
56:07従来の頃、本当に嘘なしで毎日渋谷で集まってたんですよ。
56:14なんか仲良しグループみたいなのがあって。
56:16はい。
56:17今思うとすごいメンツなんですけど、ブレイク前の女優、俳優、仲良しグループみたいなのがあって。
56:23え、事務所とかは?
56:24全然みんなバラバラなんですけど、なんかその頃やってた2、3作品で被ってた人たちが毎日集まって毎日プリクラ撮るみたいな時期を寮と過ごしてて。
56:35で、実はそこで毎日遊んでたけど、共演は1回もしたことないから。
56:42えぇ。
56:43そう。
56:4420何年を経て初共演っていうのも嬉しいし、20何年を経て初めてお酒を飲むっていうのがもうすごく特別な感じです。
56:53あ、そうか。当時はまだ未成年だったことですか。
56:56そう。本当にメロンソーダとコーラをお互い飲んでるみたいな感じだったんで、お酒で語れるなんてめっちゃ嬉しいです。
57:03じゃあ、頑張ってください。
57:05はい、お疲れ様。
57:06お疲れ様。
57:07お疲れ様。
57:08お疲れ様。
57:09お疲れ様。
57:10お疲れ様。
57:11お疲れ様。
57:12お疲れ様。
57:13お疲れ様。
57:14お疲れ様。
57:15デートでの理想の手の繋ぎ方ってある?
57:18おすすめのラーメンと話も。
57:20そこはジャスティン・ビーバーも通ってるんですけど。
57:22ジャスティン・ビーバーが通ってる?
57:24お疲れ様。
57:28お疲れ様。