Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 5 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00日本人の90%が知らない目ん玉飛び出る新事実埼玉県がなければ結婚指輪はなかった今年オープンしたばかりの行列新酒ラーメンすごい煮干し感!
00:29ただただうまっ八村るいも目ん玉飛び出る誰も知らない未来のNBAスターなんと小学校6年生にして2m14cmアンドレ超えたよね聞こえました
00:48内村大竹Jr.のよその番組ではやらない笑いと情報のノンストップペンサルトーク!
00:57何を隠そうそれがー!
01:04さぁということで皆さんはある特定の分野にだけめちゃめちゃ詳しい喋り人の皆さんですよろしくお願いします
01:13さくわれた様々な知識の中から皆さんが思わず何それと言いたくなることを教えてくれるということで
01:23高列が新鮮ですね
01:25高列がね
01:27あんまりちょっと見たことない
01:29あと同じ身のメンバーもね
01:32いやまあそうですね僕も今日ご座ってるんですけども
01:36どうして Everyone
01:39さぁそれでは早速まいりましょうまずは記念すべき1番手いけたい方はいはいはいは樽木君はいよろしくお願い致します
01:55元一流アスリートで世界の競合選手を熟知する竹井壮が知っていた。
02:03日本人の90%が知らない将来とんでもない記録を出すスーパーアスリートがいる。
02:11昨今世界はスポーツブーム。
02:15この間も日本に来ましたね、メジャーリーグ、ドジャースとか大谷翔平とかすごいスーパーアスターがどんどん現れてくるということで。
02:24今日はですねまだ皆さんに知られていないスーパーアスリートがまだまだ現れているよっていうのをちょっとご紹介したいんですけど。
02:32バスケ会とかで言うと最近オリバーリーグ選手っていう選手が現れている。
02:38これご存知な方いらっしゃるんですか?
02:40知らないこれ名もフロリダ大学というところの19歳で今いるんですけれどもこの選手もうNBAで大活躍できるんじゃなかろうかと言われて武器を持ってるとその武器は身長なんですよこのオリバーリュウ選手なんと小学校を6年生にしてすでに2m14cm。
03:03ええええええええええええ
03:08小6です。
03:09でもその身長があったからって言って機敏に動けるんですか?
03:12そうだね筋肉ついていかないよね。
03:14そうなんですまあヒョロヒョロで背が高いだけだったんですよ。
03:17でも1年平均20cmずつ伸びてますから。
03:20ええええええ。
03:21四季に2、3cm伸びてるってことなんですよ。
03:23ええええええ。
03:24その選手現在、なんと2m36cm。
03:29ええええええええ。
03:30アンドレイ超えたよね。
03:32超えたよね。
03:33超えたよね。
03:34人間300。
03:35で10代で最も背の高いギネス記録を持ってるのがこのオリバーリュウ選手。
03:40ええええええ。
03:41地球で一番背の高い10代になってる。
03:43がバスケ選手?
03:44そうなんですバスケ選手。
03:45ええええ。
03:46ええええ。
03:47そうなんですよ。だからもう本当に腕をポイって上げたらもうリングは余裕で掴める。
03:53だからダンクでもなんでもないですよ。
03:55こちら置いときます。
04:00ちょっと気になってきたでしょ。
04:02ちょっとこれ映像見ていただきたい。
04:04動けるのか。
04:05マジで。
04:0618歳でなんと身長2m36cm。
04:11世界一大きな大学生オリバーリュウの衝撃の試合映像が。
04:17こちら。
04:22でかー。
04:25でかすぎない。
04:29取れないよもう。
04:30誰も取れないんですよ。
04:32リバウンド全部取られるよ。
04:33そうなんしかもシュートブロック。
04:35シュートブロックも。
04:37ディフェンスも。
04:38前の選手が小っちゃいわけじゃないもんね。
04:41前の選手も192m選手がほとんどなのにそれをもう立ってるだけでブロックですよ。
04:47もうちょっとバスケの歴史を変えるじゃん。
04:51でまだねここからトレーニング本格的にやってまだ大学入ったばっかりなんですよ。
04:56まだ成長期なんですよ。
04:58えー。
04:59足のサイズはなんと38cmなんですよ。
05:02えー。
05:0338cm。
05:05そんな?
05:06そんな?
05:07そんな?
05:08足が?
05:09シューズがじゃあ普通の下駄箱に入らないでしょ下駄箱の上に横に2足並べてるっていう噂があるんですか?
05:23伝説女子エグロです!
05:30元ゼネコン社員芸人。
05:34芸歴2年目の井黒さん。
05:37ゼネコンってまあいろいろありますけど、どこですか?
05:41あんまちょっとあんまり言ってないですけど。
05:43あの。
05:44いやなんでお笑い。
05:49頑張っていいよ。
05:53すごいね。
05:54ちょっと同い年のヤスコさんに憧れまして、同じ事務所のSMAに入りました。
06:02今もですね、実は芸人やりながら建設会社で現場監督として働いております。
06:09コンビネって一級建築士持ってます。
06:13工事現場で働いてると町工場の方と出会う機会っていうのが多いんですね埼玉県のこういった中小企業が集まる会合にも定期的に参加しておりましてここでは埼玉県を将来一緒に盛り上げていこうという会合をしております。
06:32だからこそ知っていた日本人の90%が知らない埼玉の最強町工場衝撃の事実!
06:51埼玉県にある町工場がなければ日本に結婚指輪がなかったかもしれません埼玉県埼玉市にある創業1960年の老舗町工場吉田キャスト工業さんです。
07:18実は長年日本のウェディング業界を支えてきたキュンキュンな会社なんです!
08:25この方ですねもともと軍隊専属の歯科技講師でした戦争でケガをして歯をなくしてしまった方の銀歯や入れ歯を鋳造機で作っていました終戦後その技術を何か他に役立てたいと思って始めたのがジュエリーの量産ですへえ!
08:48当時ですねジュエリーは職人さんの手で一つ一つ作っていたので一つ作るのに1週間かかっていましたそこでですね始めたのがこちらですねあの入れ歯の型を作る時に使っていた樹脂を使ってジュエリーの型を作ろうと思いついたんですこの型を使うことで1時間で100個も指輪が製造可能になりました
09:15だいぶ変わる今まで1週間で1個だったのが1時間で100個ってすごくないですか 今回ジュエリーの型の実物ございます
09:27それがこちらです ぜひ近くで見ていただきたいんですけども指輪になってるんだね
09:33はいこちらですねこう指輪がいっぱい形になっています こんなに大量はいこれいっぱい指輪が大量に作れるようになりました
09:45ありがとうございます 内村さん近くで見てキャンキャンしましたー!
09:57なんか娘を見るような感じ娘は頑張ってるなっていう今回特別にですね金属で流し込んだものに石を入れていただきましたはい本当にもう世界中で活躍しているキュンキュンな機械なんですー!
10:17俺あれ娘だったら俺出し目だよ
10:23続く日本人の90%が知らない何それは高校生で選挙にどハマりした井上桜から手当ての政治家が演説すると聞けばどんな授業でも夜行バスに乗って現場に行くとえー!
10:45選挙好きっていうと難しい話をする政治が好きなんじゃないかって思われがちなんですけど私は政治じゃなくてもうきっすりの選挙好きなんですよと選挙限定で大好きで選挙活動中に予想するんですよここ危ないとかもう平和みたいなもんですよ選挙?
11:09SNSで目撃情報を漁ったりとか中央線に昨日の朝いたらしい見つかった時は何かそのポケモンでいうミウみたいなものを見つけたようなメチョルヨネとかそんな芸能界ナンバーワンの選挙ウォッチャー井上咲良が伝えたい何それが?
11:38日本人の90%が知らない国民なら誰でも楽しめる超エンタメ選挙を100倍楽しむ方法選挙は楽しいんですよまずは基本編からいきたいと思いますニュースでは絶対流れない高松候補のトリッキーな選挙運動が熱い
12:08いわゆるその放松候補と呼ばれるあまりこう票を取らない候補の方の活動結構トリッキーで面白くて例えばなんですけど選挙区を車ではなくマラソンで回る
12:20車で回ってらっしゃる方もいるんですけれども長くだから毎日7キロ走りますとかそんな風にこうちょっとキャッチなことを言って回ってる方がいらっしゃったりとかしてその方を初日に見るじゃないですかその日はちょっと中年の小太りなあの候補者の方なんですよ
12:42ただ最終日とかに見に行くと走りすぎて痩せてたり
12:51そうだね
12:53シュンシュン共にっていうのもあれわからね
12:57仕上がってきてるとか
12:59でもう一つこちらです選挙のためにわざわざオリジナル3号制作
13:05結構曲を作ってらっしゃる方はいてそういう方がいるとあの聴きに行ったりとかするんですよね
13:11私はそこで満足したんです生まで歌聴けたとかよかったなと思ってそしたら選挙友達からどうやら2番まであるらしい選挙友達?
13:22ゲームみたいな感じで言ってるけどさらに井上さくらが推す楽しみ方が日本の選挙候補者のあざとすぎる高感度アップテクニック例えば世界の選挙活動を見てみるとノルウェーでは票をもらうために候補者と有権者がチェスをしたり砂漠の多い
13:52流権者に水を配っている候補者もいるんだとかそんな中井上さくらが驚いた日本の候補者のあざとテクニックとは?
14:04これいろいろあるらしいね これ面白いんですよ
14:08あざとテクニック
14:10はいちょっとですねあの私が見てて思ったあざとテクニックをちょっと再現したいと思うのでちょっとお願いします
14:16候補者みたいな人?
14:18はいこの方私が実際に現地で見たちょっとこわもての候補者の方です
14:24こういう方のあざとテクニックをされてるんですけれども皆さん分かりますか?
14:28は?
14:30もうしてる?
14:31はい
14:32白く染めてるんじゃない?
14:34それは自然です
14:36自然?
14:38違う
14:39これ分からんなんやろ
14:40怖いのを怖くないように見せるってこと?
14:42そういうことです
14:43怖いのをもうちょっと印象を変えるというか
14:47めちゃめちゃハイウエスト
14:49なるほど
14:50それはこの方の腰の位置だと思う
14:53嫌なとこいじるな
14:55ムズじゃないの
14:57え何やろう
14:59え何?
15:01何だろう
15:03汗をかいて
15:05書いてる?
15:06すごい近いです
15:07正解いいですか?
15:09汗をかくようにわざわざ青いシャツを着ているんです
15:14分かるよ
15:15うわー
15:16汗染みが?
15:17だって白でもいいじゃないですか
15:19そういうこと?
15:20なんですけどわざわざ汗染みが出るように青いシャツを着て、半袖でもいいのに腕まくりをして、一生懸命頑張ってる感をしっかり演出するんです
15:35あざと
15:37えぇちょっとこれからミルムル変わっちゃうかもしれない
15:41分子師匠が若手の時に、2イットルぐらい飲んで舞台に出て、汗かいて新人が頑張ってるって思わすためにっていう
15:48えぇー
15:49あざと
15:50あざと
15:51すごい
15:52あざと
15:53では八段、中島君いきましょう!ありがとうございます!よろしくお願いします!
16:01中島はすごいから、ラーメン大好き、大学生ぐらいですか?食べ歩きして、23年、今まで食べたラーメン数、何杯ぐらい?
16:10だいたい12000です
16:12えぇー
16:14えぇー
16:15どういう計算?
16:16去年1年間で734杯でした
16:18えぇー
16:191日?
16:201日2杯
16:21そうですね、最高10杯です
16:22えぇー
16:23えぇー
16:24すげぇー
16:2510杯って10件ってことだよね?
16:27そうですね、あの仙台ラーメン遠征行った時に、10店舗食べました
16:30えぇー
16:32そうなんや
16:33ちょっと特技がありまして、ちょっと、山手店の行き目行ってもらえれば、あの、おすすめのラーメン屋さん
16:39えぇー
16:40すぐ行ってますか?
16:41えぇー
16:42山手店
16:43行きましょう
16:44えぇー
16:45何だよく行くのは、やっぱ恵比寿なんですけど
16:47恵比寿はですね、多いな
16:48おいそう、多そうだからこそ
16:50町角っていうラーメン屋さんがあります
16:53そこはないよ
16:54ここはですね、マダイを使ったラーメンで、普通はですね、ラーメンでチャーシュー乗っけるじゃないですか
17:00そこはマダイの昆布締めを乗っけます
17:03えぇー
17:04これが組めない
17:06これが組めない
17:08これが組めない
17:09今日どうしても伝えたいことがあります
17:12はい伝えたいこと
17:13それが
17:152025年ラーメンランキングベスト3
17:19まだ早くない?
17:21まだ春だよ
17:22まずですねこちらのラーメン本ご存じでしょうかトライラーメン大賞といいましてトライとは東京ラーメンオブザイヤーの略であそうなんやラーメンに造形が深い審査員たちが1都3軒のラーメン店を1年間食べ歩き先行する業界最高権にトライラーメン大賞!
17:50その中で遠くにラーメンマニアが大注目しているのがこの1年間でオープンした新店から大賞を決めるトライ新店大賞!
18:04僕去年これ予想しまして1位から5位を予想して2位以外全部的中しました
18:12すごいな!
18:14それは何のために?
18:16単なる趣味なんですよ
18:20そんなに信憑性があるってことで
18:22でこちら出てる評論家の方どんな方がいらっしゃるかというとこちらですね
18:29もう化け物ばかりなんですけどねラーメンが出た化け物感が分からへんわほぼ全員フリーさんだと思ってくださいへー宇宙一がたまたま7人集まったくらいすごい方なんですよすごいなぁでこの方たちの好みとかそういうのを僕は毎年この本読んでたら分かってきてそれで今回このランキング当てることができたんでもう僕一人でラーメンライスで作ることができますお前の好みじゃねえじゃん!
18:577人の好みを僕が覚えてランキングしますラーメン界トップ7人の下を熟知する最強ラーメンマニア中島のベスト3まずは1月31日オープン煮干しを超えた土煮干しカプチーノ風セメントラーメン!
19:25何か多い情報だよ私はねセメントってことはいはいちょっとねマシマシの情報だったんですけどこちらのお店はですね神保町から徒歩3分のところにあります土煮干しバチ銀さんですこれのれんにも土煮干しって書いてあるぐらい煮干しに特化したラーメン屋さんでして煮干しをね2種類使ってるんですけども
19:55これによって普通だったら煮干しの苦味とかえぐみが出るんですけども水出しによって旨味だけをうまく抽出しているとその究極のダブル煮干しで作られるラーメンがということでラーメンご用意しました
20:25もう食べられないかもしれないね二度と何なのドロッとしたの濃い濃い奴が乗ってるのあれは煮干しソースというより濃い煮干しのソースを乗っけることのようにちょっと味変代わりになるっていう
20:37これ混ぜてもええしそうですうわーええ匂いすごいわ香りがすごいねこれこの色からセメント系と呼ばれているなるほど確かに色がセメントっちゃう
20:58すごいな濃いスープが濃い
21:02そしてスープの仕上げですね鶏と豚の脂をプラスしてブレンダーで泡立てるんですこれによってスープが乳化してよりマイルドにおいしくなるという手法でございます
21:19うんうんうんおいしいちゃんと煮干しのなんか濃厚感あるけどあっさりもしてるからすごい食べやすい素晴らしい
21:30この麺のね太さがちょうどいいですねスープにすごく絡んで煮干しが強い煮干し濃厚なんですけどなんかクリーミーな感じもあるしさっぱりもしてるしなんかめちゃめちゃダシ効いててうまいですねぐらいの我々は所詮ぐらいのコメントしかできないんですよ
21:49ラカシマグラになるとアラах並ぶラーメンの良さを視聴者に伝える伝える教えてほしいんですか
21:56はいステーカメントさればいい
21:58いただきます
22:01I'm not sure how to do this.
22:03It's a good deal.
22:05It's a good deal.
22:09It's a good deal.
22:11How is it?
22:13Good.
22:15Good.
22:17Good.
22:19It's a good deal.
22:21It's a good deal.
22:23It's a good deal.
22:25続きましてラーメンランキング第2位はこちらのお店は赤坂駅から徒歩2分のところにありますラーメンひすいさん。
22:47こちらはですねオープン1週間でもうすでに2時間待ちの大容量です。
22:53そんなお店が存在するならラーメンランキング多分年末までにこういう店出てきますよね。
22:59早めにちょっと出したいんです。こういう美味しいお店を。
23:03今の時点のランキングだと思ってください。
23:07パンは怒っていますよ。
23:09ここだけは攻めないでください。
23:11そこだけは。
23:13年末じゃない人に今出したいのね。
23:15ということでこちらの店主さんですね。
23:18ヴィシュランのビブグルマーを取ったラーメンブレイクビーツの元店員さん。
23:24すげーよ。ブレイクビーツ大好き。
23:26そういう展示駅あるすごいお店なんですけども。
23:30はい、ということでラーメン今回もご用意いたしました。
24:04スープおいしい。
24:06塩すごいわ。
24:07いやキレイ。
24:08スープすごい。
24:09透き通ってる。
24:10うまいな。
24:11うまいな。
24:12うまいな。
24:13すごい。
24:14塩はですね5種類の塩をブレンドしてましてフランスの塩沖縄の塩などをブレンドしてさらにハマグリホタテなどのうまみを抽出した塩だれを使っております。
24:29何これシャレてる何か味もシャレてるおしゃれだね確かにおしゃれ味このスープ私ホント水筒にして持ち歩きたいぐらいホントに食べやすお醤油もいっちゃっていいのかはいどうぞスープはどっちも鶏ベースですね自鶏を使ってまして高級な鶏を使っております店主さん自らその醤油の蔵元にあの1つの鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の鶏の
24:59って厳選した醤油を選んでブレンドした醤油だれを使ってまして 全然中小雲前な
25:07うわ本当だ 醤油すごいなこれ
25:13めっちゃ行くじゃん
25:16めっちゃいい音俺醤油かな普通に店で食ってるみたいなやめてくださいねこれは1位いきたいと思います2025年ラーメンランキング第1位はあの店主さんが一人であのラーメン作ったりしてるので忙しすぎてちょっとまだ取材できておりませんなるほどなるほどということで先ほどのような動画もラーメンも今回は
25:46ないということであの オーエアまでにその動画をちゃんと撮るんで是非オーエアチェックしてください
25:54Good job!
25:56We're going to make a game!
25:57This game is going to be a video of the very best game.
25:59Hey!
26:00Hey!
26:01Hey!
26:02Hey!
26:03Hey!
26:04Hey!
26:05Hey!
26:06Hey!
26:07Hey!
26:08Hey!
26:09Hey!
26:10Hey!
26:11Hey!
26:12Hey!
26:13Hey!
26:14Hey!
26:15Hey!
26:16Hey!
26:17Yeah!
26:18Hey!
26:19Hey!
26:20Hey!
26:21Hey!
26:22Hey!
26:23Hey!
26:24Do you know?
26:28I think I can't work on the radio.
26:33I'm so excited.
26:41I'd like to hire a 저�DO show
26:47嗤abo
26:50I totally can't relax.
26:53ウグイス。
26:54ウグイス。
26:54ウグイス。
26:55ウグイス?
26:56ウグイスのあるあるここだけあります。
26:57おっ!
26:58鳥あるある内村さんの大好きな。
27:01サザンウォルスターズみんなの3
27:14hält。
27:15ウグイスは危ない。
27:17ウグイスが вообще hired by it.
27:22皆で空掛ける 上手いことできてる
27:32いつの日だ 空掛けるなら あるあるゆうを うぐいすのあるある うぐいすはなかなか姿見せない
27:51だから聞いたんだ 声めっちゃ聞かれるんですけど 姿を滅多に現してる
28:03何だったの この時間
28:06そんな僕がちょっと皆さんにお勧めしたいのは こちら
28:10日本人の90%が知らない 0円で楽しめる 大都会のバードウォッチング
28:16確かに目向けへんのな都会で そんな今東京大都会がこうなってます コンクリートジャングル東京マジのジャングルになりがちなんですよ どういうこと?
28:28今都会に野鳥が爆増?日本人の90%が知らない衝撃の事実!
28:38結局地球って鳥の星なんです カッケェなお前 今日のお前カッコええな
28:47今東京大都会がこうなってます コンクリートジャングル東京マジのジャングルになりがちなんですよ
29:02どういうこと? 今本当にいろんなとこから ムクドリが今すっごい大量に群れて
29:07重害のなってます 行き前でもすごいとか
29:10夜になってもずっとチュンチュンチュンチュンチュン それは人間が開発しすぎて
29:15居場所がなくなったムクドリたちが ちょっと郊外とか都会に出てきてしまっている
29:19人間のせいです 僕らのせいなんです
29:22ただそのムクドリが都会に出てきたことによって この人たちが都会に出てきてます
29:28オータカイハヤモさん 今都会で見れるようになった
29:33本当に渋谷とかそこにもいたりするか? いたりします
29:37ジャングルと一緒ぐらい 今雨風もしのげて風もしのげて
29:41隠れるとこもいっぱいあって バードウォッチング歴15年の専門家
29:47主が本当に伝えたい 今都会で見るべき驚きの鳥の生態
29:53伝えたいのはこちら シジウカラの話です
29:56東京は特に公園がいっぱいあっていっぱいシジウカラがいるんですけど皆さん気づいてないだけでそんなシジウカラのあるあるこちらです公園で珍しい鳴き声を聞いて新種かと思って近づいたら結局シジウカラ書いてなりがちシジウカラが実はめちゃくちゃ鳴き声がいっぱいあるんです
30:20だから公園行ってなんかヒヨドリとかじゃないやつがおると思って近づいて
30:27シジウカラ書いてなりは結構悪いんですけど 鳴き声はなんと200種類あります
30:32聞いたことありませんかこの鳴き声もこの鳴き声も全然違うように聞こえますがこれなんと全てシジュウカラの鳴き声。
30:57シジュウカラについて調べた方がおられましてこの方東京大学で動物言語学を研究してる鈴木敏隆さんこの人が調べたところ200種類あって言語としてシジュウカラがしゃべってるとこまで分かってますへえシジュウカラどうして会話してるってこと?はいそれこの人分かるの?この人がもう3ヶ月間ぐらい森にこもったりしてシジュウカラの前で何かを置いてみてこの音を出すとかそういう研究をされましてはい
31:27それをもっと詳しく具体的に何について言ってるのかを鈴木さんは突き止めなんですね。じゃあこちらの映像をご覧いただきましょう。
31:39ベッツバード
31:46泣いてる?
31:48ここで問題です。
31:52シジュウカラは何と言ってるでしょう?
31:56マイレッツバード
31:58もう1回聞いてみましょう。
32:01ケーキ
32:04チュッピッチ
32:07チュッピッチ
32:09チュッピッチ
32:10これを森の中で何を言ってる人
32:13野生動物が
32:15何か鳴き声でアピールする時ってどういう時ですか?
32:18I can't see that the problem.
32:21I have enough to have a point of view of them.
32:26What are you going to do?
32:27What I'm going to do is that I'm going to do this.
32:31You are going to do this.
32:32You are going to do this.
32:33What are you going to do?
32:35This is right.
32:37It's the right.
32:39This is the right.
32:42What is it?
32:44I want to get out.
32:46集まれ?
32:47警戒しろ集まれって言ったんですよ
32:49そうなの?
32:49鈴木さんは色んな動物の博生とかそういうのを持って行って
32:53近づけて行った時にピッチピッチジジで
32:56みんなが集まるようなとこをちゃんと発見したんですよ
32:58なるほど
32:59でさらにそれを聞いた他の野鳥たちも
33:03あれは蛇なんだみたいなのを分かってきて学習してきて
33:06徐々に始終から理解してきているのではないかと言われている
33:10へえ
33:12共通言語なと
33:13とにかく今ジャングルになってて
33:15結局地球って鳥の星なんです
33:19かっけぇな
33:22今日のお前かっこいい
33:25キュンです
33:27キュンです
33:29ちなみになんですけど
33:31鳥もかわいいんですけど
33:32山田久里子さんもかわいいとこありまして
33:35ここですか?
33:36ここですか?
33:37ここですか?
33:38久里子さんよくお酒一緒に飲みに行くんですけど
33:40酔っ払うとすごい女出してくるんですよ
33:44で酔っ払うとキスマになるんで多分ですけどそのうち捕まります
33:50僕らだけリニューアル前と出方一緒なんでお願いします
33:54僕らだけ多分リニューアル前と多分出方一緒なんでお願いします
33:58お願いします
34:00はい。
34:01はい。
34:02はい。
34:03続いては誰に行きますか?
34:07はい。
34:08はい。
34:09じゃあ永田君行きましょう。
34:10はい。
34:11プロダクション人力車所属13年目の永田恵介です。
34:13その人力車の最終兵器。
34:15趣味は1人ディズニー1人遊園地巡り。
34:18はい。
34:19とにかく1人が好きなんですか?
34:20まあそうですね1人で遊ぶの好きですね。
34:22はい。
34:231人ディズニーもまあよく行きますけど。
34:25はい。
34:26えっほんまにディズニー好きなんですか?
34:28えっほんまにディズニー好きなんですか?
34:29えっほんまにディズニー好きなんですか?
34:30全然1人で行きました。
34:31えっつやめに好きなディズニーのキャラクターは誰なんですか?
34:32えっつやめに好きなディズニーのキャラクターは誰なんですか?
34:33せっぷうさんじゃないですか?
34:34やっぱり。
34:35やっぱり。
34:36やっぱり言われてしないけど。
34:37全国各地を巡り歩く1人旅のプロフェッショナル永田。
34:42この男だからこそ知っていた日本人の90%が知らないスポットがあるという。
34:55旅好きですよね。
34:57旅好きですよね。
34:58旅好きですよね。
34:59旅でどこが、どういう時が一番好きですか?ジュニアさんは。
35:01いや、それはやっぱりその地のものおいしいな。ほんまですね。
35:05これもおいしいな。うわ、それもおいしいわ。
35:07って、おいしさを共有してたり。
35:09それは実はね、違うんです。
35:11一番は別にあるのを見落としてるんです。ジュニアさん。
35:13やっぱり一番楽しいのって、それは行きの時のワクワクじゃないのかと。
35:17違うのかって。
35:19確かに。
35:20行きのワクワクの時必ず寄る所ってどこかって。
35:23これサービスエリアですよ。
35:25サービスエリア。
35:26サービスエリアっていうのは、ワクワクのテンションの人しかいないんですよ。
35:30一番ハッピーな所じゃないですか。
35:32そういう所、僕は行くのが好きなんですけども。
35:35実は僕、車の免許を持ってないんですわ。
35:37え?
35:38じゃあ行けないね。
35:40歩きで行くんです。歩きで行けるんですよ、実はサービスエリアっていうのは。
35:43全国で300箇所ぐらいあるんですわ。
35:45というわけで、今回私が紹介したいのはこちらです。
35:49日本人の90%が知らない歩いて行ける私服のサービスエリア。
35:54そういう事なんですよ。
35:56ユーナさんはサービスエリア行った時何をするんですか?
36:00みんなもジュニアさんじゃなくても答えていいですよ。
36:03無茶苦茶回しだしたな。
36:05目を見て話す。
36:06普段食べへん。ソフトクリーム食べたりとか。
36:09滞在時間どれぐらいですか?10分ぐらい?15分ぐらい?それはもったいないですよ。俺から言わせれば3時間はいられます。
36:24場所に寄らないんだけど、海老名とかは分かる気がするんですけど。
36:27大きいところは。
36:28まあでも他も全部美しいところありますから、それぞれが。
36:31へぇー。
36:32っていうわけで、今日それを証明してやると。
36:34そのとある1日を、今日は僕のスライドショーを見てください。
36:37ということで、はい。朝早く起きますから。
36:40いやいやいやいやいや。
36:42見やした草薙じゃないよね、僕は。
36:45草薙、草薙じゃんもんこれ。
36:47確かに類似タレントとは言われてますけど。
36:50で、この飛行としてサービスエリアは、埼玉県の高坂サービスエリア。
36:54高坂?
36:55はい。
36:57関越自動車道の?
36:59あ、そうですね。
37:00都心から1時間ぐらいかけて電車で行って、最寄り駅に着きました、これ。
37:0410時です。
37:05こっからサービスエリアまで行くんですけど、歩くこと40分です。
37:08へぇー。
37:1040分歩きます。
37:11もういいなぁ。
37:12戻りがこれ?
37:13これは、もくもくと歩くだけと思うかもしれないですけど、ちゃんとご褒美はありますよ。
37:16歩いて。
37:17ただただ広いだけの空間。
37:19ひたすらに広い。
37:20ひたすらに広い。
37:21人がいないですよ。
37:22歩いていくんだね、一本道は。
37:24そして着きました。10時45分。
37:27これがね、高坂サービスエリアのお客様。
37:30へー。
37:31へー。
37:32歩行者用の入り口です。
37:33あるんだ。
37:34裏だね。
37:35なんか歩行者用の入り口、寂しくないですか?
37:37寂しいです。
37:38でも、むしろ歩行者にだけ見せてくれてる、なんかすっぴんの部分というか。
37:41すっぴん。
37:43飾りはない。
37:44そうか。
37:45表側は化粧してるんだ。
37:46そうですね。
37:47入っていきますけど、見てください。これがみんなが思う高坂サービスエリア。
37:51こんなんだよね。
37:52ただ素の姿はこっちなわけですよ。
37:54へー。
37:55これが俺たち耳してる歩行者しか見れないやつっていう。
37:58というわけで、ここ入っていくわけなんですけど。
38:00なんだかんだやっぱりサービスエリアのね、魅力ってグルメが一番だと。
38:04でもなんか高坂とかで、なんか有名なグルメとかってあんま聞いたことないんですよね。
38:09いやでも実はね、あるんです。高坂サービスエリア、お腹いっぱい食べる人のためのものがあります。
38:14それが高坂サービスエリアの名物、カレー食べ放題ですわ。
38:17カレー食べ放題?
38:19カレー食べ放題?
38:21カレー食べ放題?
38:22カレー食べ放題?
38:23カレー食べ放題?
38:2445分食べ放題で、なんと1500円。
38:27へー。
38:28これはめっちゃ安いですね。
38:30そんな食べれないでしょ。
38:31カレーもね、5種類ありますよ。
38:34まず消化室のキーマカレーです。
38:36美味しそう。
38:37香りづけをね、するためのクミンというものをね、1個でいいところを2個使ってるわけです。
38:42へー。
38:43これのおかげでその香りが来るタイミングとかが2種類あると。
38:46あとはそういう辛さが来るレッドペッパーというものを2種類使ってると。
38:49そしてもう1つ、これがバターチキンカレーというもので、ひたすらに食べやすさ追求して、子供が食べやすいようにね、ココナッツミルク入れてるらしいです。
38:58インドとかで使われてるスパイスも入れちゃって、食べやすさと本格派っぽいやつも、これ両方両立してます。
39:10なんと合計5種類のカレーを食べ比べできるさらに驚くことに。
39:17これも食べ放題です。
39:18えー。
39:19われわれも、唐揚げ、チキンカツ、プロフキ、フライドポテト、ナポリタン、あとチャーハンもありました。
39:26最高じゃん。
39:27こんなにいろいろあんならもう俺が好きなものだけよそっちゃおうと。
39:32そういうわがまま今日はしちゃおうっていう。
39:34ほぼ全部でしたね。
39:35ほぼ全部よそいました。
39:36なんてやっぱこの頃茶色がすごいよ。
39:41すごい茶色で。
39:42こんなに茶色いものばっかで永田大丈夫かって。
39:45野菜とか取らなきゃダメなんじゃないかって思うかもしれないですが。
39:48そういう時は天井を見てください、みんなこの。
39:51天井?
39:52野菜の絵がすごい描いてる。
39:55今日だけはもう目で見るだけでいいだろうニコピンもということでお一人様には最高なコワーキングスペースでランチ実はここにある裏技がなんと2時間260円で貸し出してますめちゃくちゃ安いそしてさらにプラス1000円をするとさっきのカレー食べ放題も食っていいよとなるわけですそう1000円なんですさっきは1500円でしたよね
40:25これパラドックスだとこれおかしくなってるぞってすいませんおかしくなってますよってこれ聞きに行ってそうしたらここはやっぱりこういう狭いスペースで仕事しながらだと料理を広げづらいとだからその分安くしてるんですとめちゃくちゃ優しい気遣いだと
40:551日1000個売れる大人気のクリームパンを堪能永田いわくアームが強い気がするというクレーンゲームもあり3時間なんてあっという間もちろん駅まで歩いて帰りました
41:25ちなみになんですけど旅出たじゃないですか クリコさんも旅大好きで毎年9月25日クリコの日っていうのやってまして
41:34それでみんなで旅行くんですよ 100人200人合わせてみんなで行くんですけどその中にクリコオークションっていうのがありまして
41:41自分で作ったスイカとか自作のやつをオークションでみんなに買わせるんですけど 7万とか結構な額で買わせるんですよね
41:50でクリコさんと一緒に食事ができる件 5万とか買わせるんですよ その中に山田クリコのどこにも行ってない秘密が書いてある封筒
42:00これ出しますって言われて ボンボンちょっとテンション上がってって言ったら誰も手あげなくて落札でやっちゃったんですよ
42:07できちゃって ちょっと教えてもらっていいですか 私山田クリコのどこにも行ってない秘密こっちからなんですけど
42:139月6日に眉毛に入れ墨をしましたっていう これ見舞う?
42:19入れ墨アートメイク アートメイク
42:23この後ランキング1位のラーメンがやばくてしびれる!
42:37この番組をもう一度ご覧になりたい方はTVで
42:43矢田中島が選ぶラーメンランキング第1位が
42:48創作麺一筋さんの特上担々麺
42:53苦味がなく上品な味わいのスープになるという 瀬戸内さんの煮干しをたっぷり使い
43:01担々麺の主役ともいえる肉味噌はコクと甘みが抜群な天麺醤を使用これこそラーメンマニアが激推しする4月時点の最強ラーメンです内村さん本日最も何それ?と思わせてくれたキングオブしゃべり人を決めていただきたいと思いますどうですか?
43:24マジでいいでしょうか?好きなの?個人的に江黒ちゃんで
43:29やったー!
43:32内村さんに内村さんになりました今の心境は?
43:35いやー本当に内村さんに経験してください!
43:41次回も日本人の90%が知らない真実
43:45信長のイメージが覆える
43:48見ないと時代に乗り遅れるかも
43:52何を隠そうそれが水曜夜9時

Recommended