Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00今晩はハマスカ放送部です次何歌うまさかこのカラオケセットもう1回来ると思わなかったよね前回とはでもちょっと内容を入れたエミネム入っちゃった
00:20メロンソーダください
00:37ちょっと待ってくれよ気持ちよくエミネムで入ろうとしたらぶつぶつぶつぶつメロンソーダください
00:46何だったの今までの緊張はすごい入電に確認したんだから誰も出してくんないからあれですかじゃあ森本さん企画なんだ
01:02先日ね忘年会シーズンにカラオケの困ったシチュエーションの乗り越え方これ森かすみさんと勉強しましたよねで今4月半ば世間の新入社員歓迎会や新刊コンパやっぱりカラオケに行く機会が増えるシーズンになってまいりましたなるほどはいしかし連日のカラオケに飽きちゃった方々もいるんじゃないかなと思います
01:32新たな遊び方を提案題してタマスカカラオケ新遊戯今回もこの企画にぴったりのゲスト来ていただいております誰誰誰誰どうぞどうもー
01:48ダムチャンネル13代目MC高橋みなさんですよねって言われたことありますか?
02:07ダムチャンネル以外でダムチャンネル仕事初ですよねびっくりしましたありがとうございますそうだまあでも確かに適任じゃないですかじゃあ何年前ですか初めて会ったのね初めて会ったのねハマさんと10年以上の付き合いで大の仲良しダムチャンネル13代目MCの高橋みなさんを迎えただ歌うだけじゃないマイクを使わないカラオケの新たな楽しみ方をハマスカ放送部が身をもって検証はい皆さんに新遊戯を提案しています
02:37カラオケの新たな楽しみ方を提案します
03:07さあそれでは最初の新遊戯はこちらです
03:12歌詞だけで曲名を当てろ電目早入力対決
03:17なになにそれ
03:20ルールは簡単ご覧の表からチャレンジする楽曲を1曲選択
03:26するとモニターにある楽曲の歌詞が音なしで徐々に表示されていくので
03:32その歌詞だけを見て楽曲名を電目からどれだけ早く送信できるかを競うゲームです
03:39表示される歌詞は歌い出しとは限りません
03:45この新遊戯は2チームに分かれ各チーム2回挑戦した合計秒数で競ってもらいます
03:53さあこちら年代とジャンルが書いてあるんですけどももっと古いのはいいな逆に?
04:03じゃあラブソング90年代お願いします
04:19お願いします
04:203 2 1
04:23あの頃バイクで
04:29あのバイクで?
04:30わーわかんないもんだね
04:33わーわかったの?
04:35わかった
04:36マジ?
04:37え?すごい
04:38え?わかるじゃん
04:39え?そこでね?
04:40あの頃バイクで
04:42あの頃バイクで飛ばした山の道
04:46家はふぱらの星を見ながら走ってる
04:55ほらもうこの辺
04:58知らない曲流れてくる横から
05:02ほらほらほらほらもう
05:05あーあーーー
05:07あーあれだって
05:08これ何だっけ?
05:10これあれじゃない?
05:12そこかそこから曲名を思い出さなきゃいけないんだ
05:14確かに今のは知ってっと確かにそりゃそうなんですよ我々の仮歌ヤバかったですね最悪でしたね全然違う曲だったこんなにも憂なくさせられるんです最悪の曲にさあというわけで続いて
05:44ダムカラオケランキング1位アイドル。
06:113,2,1
06:17何か知ってんだ俺これ
06:20二弾でしょ?
06:21あ、あ、分かったあれ、分かった。
06:25これ何だっけ?
06:28別ráは13 na Belle
06:31あそうよね
06:33おいすげー
06:363番だ
06:37自分の曲かっけー
06:39すごいや
06:41ちょうど分かれにくいと思ってくるんだで
06:442番だよね
06:46その2番なのか
06:48なんでピンときたんだろう
06:50メンバーだったのかな
06:51絶対違う
06:52メンバー気づいてくれてた
06:55続いてハマさん森本さんチーム2回目の挑戦ほんとに近年のものがねほんとに分からないやっぱまだドラマとか見てたと思うんだよね2000年代国民的学園ドラマいっちゃおうか分かりそう
07:12そんなロンリーデイズ繰り返すのはもうもう出てる出てるよこの空の色にちょっと押しかったちょっと押しかったほらほら何でちょっとスローな自分だけど結構ちゃんと見てたすごい何でちょっとスローな自分だけど結構ちゃんと見てた
07:41すごいなんで2人会うの同じ曲歌ってるよねなぜかなんでだろう うわーなんだこれだこれだこれだよ急いでえーっとうわ懐かしいこれ
07:56あーちーえっこっちじゃないのこれじゅうわー悔しい 遅かったねそんなロンリーデイズだ繰り返すのははいはいはい
08:11うわあ懐かしいもうここまで行ったら分かるだろうってようやく分かってるもう答え出てたもんだって悔しいなあ
08:21いやなんかリアクション見てるの2人すごい強いよ確かにねえ早いもんだ分かるもの気づくの早いかも何でもいけるよ確かにねもうね強気で行った方がいいよ
08:35明日香さん高橋さんチーム2回目の挑戦
08:38アニメと変わってほしいわアニメ分かるかなみんな知ってるよねってことはそうそう90のアニメあっ行ってみるはいじゃあ国民的アニメ主題歌
08:53ここまで浜さん森本さんチームの合計が102秒なので飛鳥さん高橋さんチームが86秒以下なら飛鳥高橋チームの勝利
09:03これはもうこれはもうこれはもうねえやめて入力ミスしてやめてなるほどねそっかこれはもううん誰誰誰誰あ間違いろ苦戦してる本人本人のでお願いしたいなあ
09:33えっかを選択されてはいやかもお願いしますよカバー
09:44あーーーというわけ結果 斉藤が大使チームで超早い
09:51たなあここ面白いですね豊主も宇さんそれではこの真悠儀が面白かったか判定して行き ましょう
09:59楽しかったからこそ勝ちたからということですね。
10:17こちらの新遊戯音を消せば実際のカラオケでもできるのでぜひ皆さんもやってみてくださいこの人たちが歌いそうな歌は何連目履歴当てクイズ連目で履歴を見られるのは皆さんご存知かと思いますがこのゲームはそんな履歴を使った個人戦ですある場所のカラオケを利用したお客さんの情報をヒントに
10:47履歴に入っている楽曲を当てる何度間違えても回答可能楽曲を早く的中させた人から抜けていき最後まで残った人が負け少ないヒントで履歴を当てることはできるのか最初のヒントは前提条件となる利用者情報このようになっています
11:09あら写真も誰もあるんだこちらの部屋は金曜夜11時の新橋のカラオケでこの部屋に入ったのは26歳から29歳の女性5名で学生時代の友人グループ世代間で言うと飛鳥さんがまあもう近いそうですねそうですねっていうことですねうんうん早い早い!
11:32私たぶんいけるわ私たぶん本当にいけるいいですかドリームズカムトゥルーで大阪ラバー
11:4113代目ありがとうございますよく考えてください皆さん女性が集まったら大阪ラバー必ず歌いますよいやいやいやその方程式知らないなこれは歌うんだ大体
11:58まあ我々ですよだからそうっすねえ26週ああいおうい大塚あいさくらんぼありそう何かその流れでそうお?
12:16ゆいのチェリー。
12:46やっぱ伊達に1人で行ってないからカランケー。
14:46アメフトブっていうのがちょっと分からなくさせてきてるな。
16:00バタフライ。
16:02バタフライ。
16:04デジモンね。
16:06バタフライもないんだ。
16:08曲名が出てこないのよ。
16:10ずっとそれおっしゃってる。
16:12曲名が。
16:14何のアニメ?
16:16確かに。
16:18心気的なやつ?
16:20あーはGTですよ。
16:22おっ!
16:24だんだん心惹かれてく。
16:26あっちはこっあの。
16:30あー。
16:32どっちかよね。一番新しいか。
16:36新しい映画のほうにいっちゃおうか。
16:38テンフィート第6巻。
16:42何だって。
16:44何その誘導の仕方。
16:46私第6巻だけ。
16:48第0巻。
16:50あー第0巻。
16:51ただのシックスセンスじゃんそれ。
16:54それはブーよ。
16:56入ってないのか意外と何か懐かし系じゃんそうねあっウィーアーねああそっか世代的にね確かに幅広いなフルーツジッパーキューティーストリートでふざける3人いいよ別にもう何でおかんぶりなんだよいいじゃない3人で楽しくやってんだからビーズマジで歌ってんだからその後ではこちらのシステムが出てきましたね
17:263対1で楽しいということになりました僕は楽しくありませんでした最悪のゲームでめっちゃ苦手だったねはいというわけで面白そうと思った視聴者の皆さんは部屋の広さや立地などをヒントにぜひやってみてくださいやってみてはい
17:54己のリズム感を信じろ相手選手権なるほどはいこのゲームはそれぞれのリズム感が重要になってくる個人戦ですまずビーズのウルトラソウルのサビ冒頭をみんなで歌います挑戦者は音が聞こえないよう射撃用の音遮断ヘッドホンを装着し個室に入りタイミングを測ります
18:24のタイミングで扉を開けみんなと合流できれば成功しかしリズム感がないと
18:54見てみようぜ夢じゃないあれもこれもそうだよアホだよみたいな
19:24えっ?
19:25楽しくないんだって成功したからひどいよねみっちゃりすごいこれが誰でもできんのかっていう話だよねそういうことですよねうんいや私リズムないのよあそうですか結構AKB時代にめちゃくちゃ早撮りって言われてたからああ走っちゃう歌だね走っちゃうんですよね
19:45Me eme
19:49factors
19:52me
19:58changes
19:59me
20:07me
20:11いや結構すごいねああこうなるんだおっしゃるとおりおっしゃるとおり駆け抜けましたねあのねやっぱ前目で撮ってますはいめっちゃ恥ずい体験してほしいそうね前は特にちょっと恥ずかしいのかもねいやむずいっすよむずいかうん3人目でいろいろ難易度が分かってくるんじゃないですかあっしかしですね変えるのかそうえっやだちょうどこのぐらいのタイミングでもううると
20:41リズム感をつかめてしまってるんじゃないかということでここで曲を変えたいと思います次の楽曲は大塚愛さんのさくらんぼでみんなでもう1回を合わせたいと思いますもう1回えっ何て言うんでしたっけもう1回さああんま意味ないよお願いします
21:06笑顔咲く日に糸をつなげたいはい入って
21:15ああああああんま意味ないよ
21:16えーわかんないかもしゃべってんっしゃべってんっしゃべってんっしゃべってたのよ
21:30もう1回!
22:00部屋を咲き君とつながってたい
22:09部屋を咲き君とつながってたい
22:25日本を代表するベーシストですか?
22:34もう1回!
23:13みんなで楽しめるんだ
23:15あんま関係ないですね
23:17びっくりしました
23:18ということで、浜塚親友記面白そうだと思った視聴者の皆さん
23:21ぜひこのカラオケシーズンに遊んでみてください
23:23ハマスカフェス2025 チケット二次選考受付中
23:32詳しくは番組ホームページまで
23:34よく知らない女性信頼がカバーしてる場合
23:38みんなで楽しんでください
23:43みんなで楽しんでください
23:47みんなで楽しんでください

Recommended