Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • today

Category

📺
TV
Transcript
00:00今回のどんぶり旅はふるさと宮城にサンキュースペシャル第2弾サッカー界のレジェンド沢誉さんと一緒に仙台を巡ります
00:22旅の途中で3と9にちなんだ体当たりのミッションに挑みながらうまい丼を堪能しますパンサー尾形のどんぶり旅日本のうまいにサンキュー始まるよ!
00:48伊達政宗像ですよ政宗公がいるわけですよ
01:06あらちょっとあの帽子サワさんボンドに持って何やらしてんだよすいません本当に帽子こんな持って寒いのに帽子もかぶってくれてえっ何でサワさん仙台?私もう仙台住んで10年目とかですあそうか旦那様が仙台のチームに行って今福島ユナイテッドってはいJ3のチームにいますけれどそうですかえっじゃあ一緒に今日行く?
01:08あの帽子サワさんボンドに持って何やらしてんだよすいません本当に帽子こんな持って寒いのに帽子もかぶってくれてえっ何でサワさん仙台?私もう仙台住んで10年目とかですあそうか旦那様が仙台のチームに行って今福島ユナイテッドってはいJ3のチームにいますけれどそうですかえっじゃあ一緒に今日行くってことですか?
01:36もちろんです多分私まだまだ仙台の知らない所もたくさんあると思うのでこれをきっかけにもっともっと知って自分でも行きたいなと思ってます僕知ってる所もいっぱいあるんではいはい教えますぜひお願いしますじゃあちょっと行きましょうはい嬉しいなサワさんとサワさんもうママですもんねそうなんです多分尾形さんの娘さんの1個上かなうちの子の子が多分今度は3年です
02:02びっくりしたびっくりしたちょっとなんだびっくりしたなおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
02:32いいんですか?
02:58伊達武将隊は仙台宮城の観光の見どころを伝えるため、精進を重ねているんですって。おもてなしの演舞、楽しみ。
03:12おー、なんだ?
03:22おおー、かっこいいよ!
03:27Wow!
03:29The world's largest team of the world's world.
03:32It's so good!
03:34Wow!
03:36Wow!
03:38Wow!
03:44Wow!
03:46Wow!
03:47Wow!
03:48Wow!
03:49Wow!
03:50Wow!
03:51Wow!
03:52Wow!
03:53Wow!
03:54Wow!
03:55Wow!
03:56Wow!
03:57Wow!
03:59Wow!
04:00Wow!
04:01Wow!
04:02Wow!
04:03Wow!
04:04Wow!
04:05Wow!
04:06I'm an entrai-wantian team of the women's team of the Wounded House.
04:08Wow!
04:09Wow!
04:10Wow!
04:11Wow!
04:12Thanks a lot!
04:14Wow!
04:15Wow!
04:16Wow!
04:17Wow!
04:18Wow!
04:19Wow!
04:20Wow!
04:21Wow!
04:22Wow!
04:23Wow!
04:24Wow!
04:25Wow!
04:26では、案内しましょう。
04:29天台城は古い建物が残ってないんですね。
04:33正宗様の時代に作った大きな大広間の建築物は皆明治になって本丸部は壊されてしまって。
04:51こちらからですね見下ろすと石垣が残っておりましてこちらがくれいに見ることができるんですね。
05:10ロマンを感じますね。
05:17ああ、室内が開けるわけだ。
05:24こんにちは。
05:26こんにちは。
05:27こんにちは。
05:28こんにちは。
05:29ほら、中に入ってみよう見上げると。
05:31あ、たなばた。
05:32仙台たなばた祭りの吹き流し。
05:34やっぱりね。
05:35仙台といったら。
05:37毎年行ってますね、たなばた。
05:39多摩のたまにというか、8月通るんです。
05:43ほら、2人見てください。
05:44今作ってるんですよ。
05:45作ってるんですよ。
05:46今作ってるんですよ。
05:47ほら、みんな手作りで。
05:48ほら、みんな手作りで。
05:49もう?
05:50手作りで。
05:51もう作ってるんですか。
05:52そうです。
05:53間に合わなくなっちゃうから。
05:54大変だ。
05:55このお店、お店がこう工夫をしてですね。
05:58今年はこんなテーマにしようみたいなことを作られてるんですよね。
06:02ぜひぜひ見に来てください。
06:04そうですね、たなばたは。
06:05拝見物もございましてですね。
06:08拝見物。
06:09はい。
06:10発注体験とか。
06:12発注体験できる。
06:13あ、そう。
06:14はい。
06:15ちょっとやってみようかな、これ。
06:17着てみますか。
06:19せっかくだから。
06:20せっかくだからね。
06:21はい。
06:22今着ていただいているお洋服だったりの上から着用することができるんですか。
06:26あ、そんな簡単にできるんですか。
06:27簡単にできます。
06:28簡単にできます。
06:29こんなに着て戦うの。
06:36どうですか。
06:39いや、なんかグッと重いね。
06:41これ着けてやってるんだっていう。
06:43これはどれくらいの重さがあるんですか。
06:46これで大体15kgだけぐらいは。
06:50本物はもっと重いんじゃないですか。
06:52本物はもっと重いです。
06:53でしょ。
06:54ああでもかっこいい。
06:55似合いますね。
07:02武蔵が1人しかいない。
07:03めっちゃかっこいい。
07:04めっちゃかっこいい。
07:05よくお似合いしよう。
07:06ありがとうございます。
07:07強そうだ何か。
07:08強そう。
07:09何か。
07:38ここでのミッションはモゾウ刀で新聞紙を切り落とせ3回勝負できれいに切れた回数が多い方が勝ち先攻は尾形さんはい行きますえぇっ!
08:05何で切れない?
08:08左手で下。
08:11左手で上。
08:12ちょっとコツ教えんのやめてもらっていいですか。
08:15握手をするようにその形でこれを真っ直ぐにして。
08:19そのまま握って。
08:20そのまま握って。
08:21そのまま握って。
08:22もっともっとかすぐ感じでやったらいいかな。
08:24手首は使わずにここから落とす。
08:26そのまま。
08:27引いてます?
08:28教えてるじゃん。
08:29何がの?
08:30尾形さん2投目。
08:32絶対無理だよこれ。
08:39もうここで切る感じかもしれないわ。
08:42日本刀で一番切れるのは岸先三寸といって刃先から10cmぐらいになる。
08:47だからここで切るつもりでいけばよいじゃん。
08:50足が右足前のほうがよろしい。
08:53あ、そうなんだ。
08:54右足前のほうが。
08:55なんかサッカーだとなんかこう。
08:57左どこですよね。
08:58右足だったらサッカー。
08:59そうなんですよ。
09:00そうなんですよ。
09:01だから、だから今足も尾形さんってこっちだと思ってます。
09:04乗りますよね。
09:05それであれば左足を前にして一歩踏み込んでこういうのがいいかもしれない。
09:10こう?
09:11それでちょうどいい距離に当たるように調整をして。
09:15むずいな。
09:162番目。
09:17そう。
09:18やあ!
09:19おーし!
09:22おったほらほら!
09:23すごーい!
09:24お見事!
09:25めっちゃ切れたわ!
09:27なるほど!
09:28すごいすごい!
09:29こう体重も乗っけてだ。
09:31へぇー。
09:32後攻め、沢さんの挑戦です。
09:36お願いします。
09:39ほら、全然ほら。
09:41全然ダメですよ。
09:43全部引っかかってるよ。
09:45お願いします。
09:47お願いします。
09:50うわー!
09:51いやいや、でもほら。
09:52これはだって引っかかってるよね。
09:54これはもう正直さ、下じゃない。
09:58俺じゃ2回目切れもしなかったじゃろ。
10:00もう一回、もう一回ですね。
10:01もう一回、もう一回。
10:02もう一回。
10:03もう一回。
10:04サワさん、決められるか。
10:06うわー!
10:08これは切れたね。
10:10すごーい!
10:14すごーい!
10:15さすがー!
10:46さあさあさあちょっとねアーケードちょっと歩きましょう。
10:58はい。
10:59もうだって10年。
11:00うん、10年目ですね。
11:02うん。
11:0310年、引退してからなんで。
11:04はい。
11:05そうっすよね。
11:06はい。
11:07もうだから、お子さんも育てやすいからこっちでってことですよね。
11:10そうですね、今は。はい。
11:12もう中学校を卒業するまでは多分娘がこっちにいようかなとは思ってますけど。
11:18確かにね、伸び伸びね。
11:20うんうん。
11:21ほんと宮城でね、育てたいうちも。
11:24あ、本当ですか。
11:25そうっすよ。
11:26俺だから、俺なんか東松島ってめちゃくちゃ田舎の方だったから。
11:31で、外でバー遊んでて身体能力がついたんですよ。
11:35うちの娘なんか家でずーっと化粧したりとか。
11:39あ、そっか、女の子。
11:40ずっとだもん。
11:41ゲームしたり。
11:42あ、確かに。
11:43あ、そっかそっか。
11:44ちょっと自然が近くないから。
11:46確かに。
11:47そうなんですよ。
11:48それはありますね。
11:49ねぇ。
11:50ここなんか市場?
11:52こんにちは。
11:53あ、どうもどうもどうも。
11:54ここは宮城のものがいっぱい売ってると。
11:57ちょっとじゃあ入りますか、中。
11:59中入って。
12:00いいですか、すいません。
12:01こんにちは。
12:02こんにちは。
12:03こんにちは。
12:04こんにちは。
12:05いいじゃないですか。
12:06なんか商店街でこういうとこ来たりします?
12:09しますよ、しますよ。
12:10しますよ。
12:11はい。
12:12そっか、料理もだってママだから。
12:13はい、しますします。
12:14お弁当も作ったりとかも。
12:15はい、もう私、幼稚園は毎日。
12:16毎日作ってる?
12:17毎日作ってました。
12:18毎日作ってました。
12:19今ももう小学校なので、給食ですけど。
12:21朝早く起きて。
12:22起きてやってました。
12:23その娘さんが、ママのこれ好きみたいな。
12:27ハンバーグすぐ作ってって言います。
12:29ハンバーグね。
12:30はい、この前も一緒にハンバーグ作って、
12:33すごい美味しくできたんですよ。
12:35そのハンバーグも中にいっぱい色んなお野菜を入れて、
12:38作って、一緒にこねてこねてこねてやって。
12:43めちゃくちゃ幸せじゃないですか、なんか。
12:452人で。
12:46やって、それで食器洗いも全部してくれて、
12:48すごい助かりました。
12:49すごい助かりました。
12:50偉いな、娘ちゃん。
12:52なんか好きみたいですね、なんか。
12:53料理。
12:54ああそう、いいっすね。
12:56ここ開拓市場は旬の成果やみちのくのおいしいものが集まるお店。
13:06まだ知られていない商品を開拓してください。
13:12あっこのグッドレッシングもめっちゃおいしいですよ。
13:15これ普通にサラダとかできますし、カルパッチョとかも。
13:22でもなかなか最近スーパーに売ってないんですよ、これ。
13:24売ってなそうっすよね、これ。
13:26そうなんです。
13:27気仙沼の。
13:29こんにちは。
13:31どうもー。
13:32こんにちはー。
13:33どうもどうも。
13:34どうもどうも。
13:36ふーん。
13:38でも普通に大津さん歩いてたら、もうめちゃくちゃ声かけられません?
13:41いや、これなめられてるんですよ、だから。
13:43それを叱ったほうがいい。
13:46それは絶対叱ったほうがいい。
13:47めちゃくちゃおりますよ。
13:48本当ですか。
13:49あ、阿部鎌。
13:50これあの、お母さん、歯とかこの人生一番怖いんですよ。
13:54一番苦手なんですよ。
13:55一番苦手らしいです、歯とか。
13:57マジで。
13:58サワさん。
13:59私この世で一番苦手なのよ。
14:01マジで。
14:02サワさんの方に。
14:03超怖い。
14:04ちょっとごめん。
14:05マジ怖い。
14:06怖い。
14:07マジ怖い。
14:08何よりも怖いです。
14:10早く入ります。
14:11入りましょうか。
14:43職人さんがこだわり抜いた笹かまをその場で焼いて食べることができるんです。
14:50あ、どうもどうもこんにちは。
14:52よろしくお願いします。
14:53さあさあ、笹かまを焼けると。
14:55はい、そうですね。
14:56こちらで焼いていただきますね。
14:59これコツとかあるんですか?
15:01コツは、え、そうですね。
15:03じっくり待っていただくって感じになります。
15:05じっくり待つ。
15:06これこっちで。
15:07はい。
15:08阿部鎌さんね、何年くらい続いてるんですか?
15:11まあ、そうですね。
15:12創業、今年で90周年になります。
15:1490周年。
15:15すごい。
15:16昭和10年から。
15:17はい。
15:18昭和10年から。
15:19はい。
15:20はい。
15:21じゃあ、いただきます。
15:23じゃあ、いただきましょう。
15:24いただきましょう。
15:25乾杯。
15:26熱いなあ。
15:29くっくりゃあ。
15:31すごい。
15:33すごい。
15:34すげえ辛かった。
15:35あ、たく。
15:36うわっ。
15:37うまっ。
15:38うまっ。
15:40この魚の、ふるみがすごいね。
15:44うまっ。
15:46何にも使えないで全然うまいわ。
15:49中もふわふわ。
15:50美味しかったです。
16:22藤崎も行くし三越も行くしここの通りも行ってダイソーも行ったりする
16:26ダイソーも行くんですか?
16:27何でも何でも行きます
16:28行くんだ
16:29行きます
16:31普通なんだな
16:33普通ですよ全然普通に歩いてますよ
16:37あっ北京餃子
16:40ここはもう俺ら学生時代にお世話になった
16:45そうなんですね
16:46もう多分宮城の高校生中学生食べ盛りの子達はみんなここで
16:51やって来たのはボリューム満点の尾形さんの思い出が詰まっている名店でどんな丼を食べるんですかね?
17:19どうも山田さん
17:20はいどうもお久しぶりでございます
17:21お久しぶりでございます
17:22お久しぶり
17:23お久しぶりでございます
17:24どうもどうももう結構ズブズブの中になる
17:27何回もね
17:28ありがとうございます
17:30今日沢さんが来てくれたから
17:32お世話になります
17:33ありがとうございます
17:34綺麗ですね
17:36なかなか来ないですよ沢さんが北京餃子に
17:40奇跡ですよ
17:41奇跡ですねミラクルですね
17:42俺らみたいなのしか来ないんだから
17:44北京餃子ってのは
17:45そこがいいんだから
17:47ありがたいすいません失礼な感じで
17:49でも美味いから
17:50ありがとうございます
17:51でね
17:52北京餃子どん物あるのっていう
17:55どんぶりの番組なんですよ
17:57はいはい
17:58ぶっちゃけで言うとない感じではないんですよ
18:00ただランチって歌ってますけど
18:03器そのものがどんぶりみたいな形なので
18:06それがどんぶりと言えばどんぶりっていう形では
18:09日替わりセットだ
18:10そうですそうです
18:11今日は?
18:12今日は豚バラの火曜日なんでこれですね
18:15いいじゃない
18:16おいしいよ
18:17ラーメンは3種類から選べて
18:21塩と中華と焼きそばから
18:23俺は醤油にします
18:25私も醤油にします
18:26はい分かりました
18:28強火で豚肉と野菜を甘辛いタレで炒めた丼ともっちり麺が自慢の中華そばのセット
18:43お前ちゅうどんさまです
18:45はい
18:46はい
18:47
18:48どうぞいいですか
18:49はいすいません
18:50もう一度に持ってきますからね
18:51シンプルだね
18:52シンプル
18:53シンプルな
18:55いいじゃないですか
18:57おいしそう
18:58じゃあちょっといただきます
18:59いただきましょうか
19:00はい
19:01じゃあここで
19:02いただきます
19:03いただきます
19:04ミッション何でしょう
19:05高齢の39秒ノーカットショックで
19:07こういうことがございまして
19:09今回サーさんにも是非チャレンジした
19:11何で沢さんにやらすのよもちろん沢さんにもやってもらいますよ39秒ノーカット食レポシュートを決めるように丼のおいしさをバシッと伝えてくださいはいいただきます
19:31熱い Seriously
19:36いやおいしいです
19:37おいしいです
19:38シンプルにおいしいです
19:39そうそう
19:40シンプルにおいしいです
19:41シンプルに一判だから
19:42いただきます
19:44蓋肌も
19:45いいですね
19:47肉も
19:48とても柔らかいです
19:49柔らかい
19:50はいはい
19:51やわらかくて
19:51玉ねぎもネギも
19:53あの食感がシャキシャキしてて
19:55おい
19:55すごい食べやすいですし
19:57味付けは
19:58Thank you very much.
20:28So you know what I mean?
20:58This is the color of the color.
21:02I will just take it.
21:04This is the color of the color.
21:10And this is the color of the color.
21:15It's really green.
21:17It's green.
21:19I'm going to get it.
21:21I'm going to get it.
21:25I'm going to get it.
21:27We know I know I'm so happy that they see this process.
21:31At this point, the point is done.
21:36I use it on the prep course for the day to go.
21:42I use it on the very top of the day to go to where I put it out.
21:48Enjoy yourself by order to eat the food it's better.
21:51I'm with it.
21:54It is so sweet.
21:55You eat like this, Tobi.
21:57It is so sweet.
21:59It tastes good.
22:07It is more like tartarulang.
22:09It tastes likeness.
22:11It tastes like a good friend.
22:14It tastes like it.
22:16It tastes like it is everyone like this, this is.
22:19It tastes like it and it tastes like it is.
22:22宮城の旅はまだまだ続きますでは尾形さんと沢さんこの旅を振り返ってベスト3級の発表をお願いしますどれもすごい良かったんですけれど私はこれです仙台城にて甲冑着付け体験で外で新聞紙を切り落としましたあああれねあれはなかなかできない経験ですからね経験ですねもうなかなかいや初めてあの
22:52やったことでしたし私ああいうの基本サッカー以外苦手なんですよ結構いろんな そうなんですかはい結構武器結構というかもすごい不器用なので
23:01えー急ごうな子だと思ってたら全然できないので最後ああいう風に切り落としたのはなんかちょっと結構自分の中での成功体験で自信になりました
23:09そしてなんかやっぱサンキューですねだから僕はね逆にノーサンキュー えっノーサンキュー
23:16そしてなんかやっぱサンキューですねだから僕はね逆にノーサンキューをちょっと逆にしますもう
23:25鳩ノーサンキュー
23:27やっぱサンさんねやっぱり本当に苦手だからサンさんがでも鳩がねやっぱ苦手な人に寄ってくるから
23:33ちょっとねこれでキャーキャーキャーキャー 女の子の部分は出てましたけども鳩ノーサンキューでしたね
23:41あとやっぱり本当正宗のあそこは楽しかったなあと商店街いろいろやって宮城をかなり満喫した感じでしたねはい最高でした

Recommended