Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00千鳥の愛席食堂開店!
00:07今回は大阪のお兄ちゃん愛席です。
00:11お父ちゃんじゃなくて。
00:13そうですそうです。千鳥の昔をよく知る大阪のお兄ちゃんたちが愛席旅に出ている。
00:19いっぱいいますよ大阪のお兄ちゃん。
00:22笑い飯は二人とも出たよね。
00:25二人とも出たでしょ。小籔さんも出たでしょ。
00:28黒田さんも出たでシャンプーさんも出たかああ恋さんは出たね哲司が言ってないで寝打ち越えて何かわしらよう言うけどあの人何か嫌な人じゃないからな勝手に嫌なみたいに今ちゃんの実はのノリをそのままやってるけど今そうじゃなくなってるかもしれないからそう
00:51解析するために向かった街は大阪から車で2時間ほどのマスコットキャラクターのひこにゃんは今年で19周年
01:21そんな彦根にやって来たのはすごいわ。
01:28すごいわ。
01:29すごいわ。
01:30すごいわ。
01:31出た。
01:32出た。
01:33出た。
01:34出た。
01:35あ、こんにちは。
01:36どうは。
01:37ちょっと待て。
01:38待て。
01:39出た。
01:40今じゃわ。
01:41すごいわ。
01:42ミスター緩急。
01:43はい。
01:44お兄ちゃん。
01:45テンダラの浜本さん。
01:46はい。
01:47こういうかっこいい車でわーって来て。
01:49あ、これか。
01:50あ、こんにちは。
01:51ずーっと新規域の最初みたいなことやってるからな。
01:54すごいから。
01:55ダイゴーはもう浜本さんにもうずっとかわいがらって。
01:59かわいがってもらって。
02:00そうそうね。
02:01なんで浜本さんってそんななんかなんかいちいち仕草かっこいいっすよねみたいな。
02:05あ、そう?みたいな。
02:07あ、そう?まあそうやねんけど。
02:09浜本さんってここの水取るときに、ダイゴーどうやって取る?って言って。
02:14あ、押しこうやって取りますって。
02:16いや普通そうやろ。
02:17浜本さんはあ、それはちょっとダイゴーかっこよくないかなって。
02:20へー。
02:21ハムさんはだいぶちょっと取るんって。
02:22うん。
02:23こっち。
02:24一回入れる?
02:25一回奥入れるんやって。
02:27一回奥入れる?
02:28こう違う方に入れて取るんやって。
02:30こう、こうするんやん。
02:31だから漫才とかもそれがすごいねん。
02:33それで早く見えるんだ。
02:34そうそうそう。
02:36あ、こんにちは。
02:37どうも。
02:38本当です。
02:39いやいや、やってまいりました。
02:41愛席食堂ということでね。
02:43なんかもう、放送も300回ぐらいで。
02:46見せえな、エンジンを。
02:52GTRのエンジンを。
02:53エンジンイカーが大好きな漫才師テンダラ浜本。去年コンビ結成30周年を記念してロサンゼルス公演を行い。
03:07ちょっと待て。
03:09いいやろ。
03:10なんで、なんで東京を超えてロスまで行く。
03:16やりたいね、アメリカで。
03:18この辺がやっぱテンダラやねんな。
03:21ロサンゼルス行っちゃうところが。
03:23そうそうそう。
03:25ロサンゼルス公演を行い、英語漫才も披露している。
03:31ロサンゼルスの。
03:32ロサンゼルスの。
03:34ロサンゼルスの。
03:53私は私、犬、ペットワンちゃんを飼って、 乗せて乗せてすぐに寝てます
04:01振動が心地いいか知らないけれど
04:03中川県の強さも乗せて乗せていたんですよ
04:07寝てましたね
04:09疲れた方が心地良い
04:11何?千鳥さん
04:14この車は乗ったことないかも分からない
04:16前の車があるかも分からない
04:19This is a Ferrari Z.
04:21There are some cars here.
04:23There are many cars here.
04:25This is the area.
04:27This is the view.
04:29Look at the view.
04:31Look at the view.
04:33There are many cars here.
04:37Look at the view.
04:39Universal Studio Japan.
04:41That's great.
04:43古着屋でありながらカフェも併設するお店。
05:09浜野さんのヴィンテージカーマニアが集まってくるらしい。
05:15これすごいな。
05:19これはオーナーさんですか?
05:21この辺はあんま詳しくないですけど。
05:231950年のマーケット。
05:251950年。
05:27マカロン。
05:29頭をつけて。
05:31頭をつけて。
05:33おお!
05:34これハンドルいい?
05:35いいあれ。
05:36ちょっと待って。
05:37乗りたいねん。
05:38マカロンに。
05:39あんなイカツイ顔した人がスイーツ乗る。
05:41車や。
05:43パンナコッタや。
05:45パンナコッタ乗ってるやん。
05:47ハンドルもええやろ。
05:49何やろハンドル。
05:50ベンツがええ。
05:52ベンツがええ。
05:54アルファードがええ。
05:56いやいや、それは乗りやすさやろ。
05:59この人たちは乗りやすさなんか持っていそうか。
06:03揺り輪に止めてるような危ないな。
06:05あの時代。
06:06あ、いいんですか。
06:12おー、いいですね、音。
06:14充填音。
06:15あ、わかりますわ。
06:17旧車乗りの必需品があるんですよ。
06:21これ夏、暑くなってくるでしょ。
06:24If you don't have water, your body can't afford it.
06:28It's like a sauna.
06:30And then you'll find your body.
06:32And you can't wear it.
06:33This is a good thing.
06:35It's so expensive.
06:37And you can't use the water.
06:39It's too expensive.
06:42I don't know how boring it is.
06:44You know how boring it is.
06:45I don't know how boring it is.
06:47You can't use the water.
06:49I don't know how boring it is.
06:53I can my new age, to the old time I want it.
06:56That means it's better for me.
06:58Well, then, I'm sorry about it, I don't care about it.
07:00Well, it's better.
07:02Yeah, I don't care about it.
07:04So, that's why I would like to play it.
07:08Like I did it.
07:10You just write it, I see it.
07:11That's why I don't like it.
07:13So, it's a bunch of birds and animals that just keep up with you.
07:17I love you.
07:19I think it's funny to say, Poohy is that I don't like it.
07:22Yeah.
07:23This is very cute.
07:26This is great.
07:28It is so cute.
07:33Wow.
07:34This is a beautiful.
07:36I don't know.
07:37I don't know what to do.
07:39I don't know.
07:40I don't know.
07:42I don't know.
07:43I don't know.
07:45I don't know.
07:46I don't know.
07:48グラスでストローで飲むより瓶塗るなっても瓶!
08:15そのこだわりが車にも出てる コップに入れた氷のほうがいいや 冷たくて 絶対ビーの上彦根で
08:26いじってるやん アメリカならいいけど じゃあじゃあアメリカでやる ここぞ好きな街でやるからいいやん
08:34これ乗ってる人これ飲んでてほしいもん 指テッカーやん 指テッカー太い
08:39嘘でしょ イタリアのスルーキーっていう バイクもな
08:43ミニカー サミの ボムのじゃないですか?
08:46ちょっと待て! これはフォローできんから
08:50子供が折り紙で作るやつやん 最初のな?
08:54折り紙バイクやん 折り紙でも一番簡単なやつ
08:57サミの ボムのじゃないですか?
09:01え? あどうか分けてください
09:03何だこれ? うん!
09:05なにこれ? なんか小学校の時に デパートの上にあったなんかね
09:12遊具みたいな 端部屋危ないって なんか長期はオーラーすまぜ
09:17次元爆大 次元爆大
09:19え? うん!
09:21あっ これどう? うわ
09:25凄いこれ
09:27マサさんは喜びしよう
09:29え? これ長い子乗ってはるんですか?
09:3115年ぐらい
09:33えぇー
09:35凄い凄い
09:37えぇー
09:39タイヤ小っちゃい
09:41かわいいめっちゃかわいいですねうわっすげえすげえすげえなんか虫きたってなるよねでっかい虫きたでみたいなあ浜野さんぽいはいもう一人のお兄ちゃんもう一人の旅人が向かった街は大阪から車でおよそ2つの間に来ていますね。
10:11徳島県鳴門市鳴門海峡で発生する世界最大級の渦潮が有名な街やって来たのはどうもどいぽんだです
10:31ちょっと待てー
10:33太?
10:35太って
10:37ちょっと土井さん
10:39こんな太ったんやん
10:41そうかそうか
10:43土井さん今もうすごいねんであれが八百屋が
10:45ああそうね副業が
10:47社長業が
10:49社長太りしてんだよ
10:51そうです社長太りをねー野菜と今おにぎり屋もやるんやったかな
10:55へぇー
10:56それで米いっぱい食ったんちゃう?
10:57なるほどなるほど
10:58おにぎり屋をやるーって始めたら米が高騰したらしい
11:01もうあかんやん運ないやん社長として
11:05どうもどひぽんだでーす
11:09いやー待ってました愛席食堂
11:13もういつ声かかんのかな思っててね
11:17だいぶ肩温めて
11:19初めてか
11:20温めすぎて
11:21壊れました!
11:22とか言いながらね
11:24ちょっと待てー
11:25何がおもろいの?
11:26ずっとこうよ
11:27何がおもろいの?
11:29あと30分こうよ
11:31温めすぎて
11:33肩壊れました
11:34何がおもろいの?
11:36普通やん
11:37前出たところ
11:39前出たところ?
11:41人が前出たところ
11:43まだ照れてんねんこの人
11:45ボケる時とか
11:48温めすぎて壊れました
11:50前出たやろ
11:51とか言いながらね
11:52今日は頑張っていきたいと思いますんで
11:54どうぞよろしくお願いします
11:57今年で芸歴32年
12:00ドヒポンタ
12:02杉浦太陽
12:03現在は大阪の豊中市で
12:05デジタブル&フルーツストア
12:08ポンタ製菓を営んでいる
12:11地方に来たら
12:13必ずと言っていいのは
12:15市場に行くんですよ
12:16僕は
12:17ああ野菜見るんか
12:18ええ
12:19市場でそこの地域のことが
12:22大体分かるんでね
12:24こういうものが採れるんや
12:26ええ
12:30うわー
12:31もう徳島はね
12:33結構野菜
12:34特に関西の方はね
12:36よく食べてるんですよ
12:38うわっ
12:39なんか
12:40なんやこれ
12:41ええ感じやな
12:47あったあった
12:48ほら出た
12:49ナルトキの時
12:50
12:53今はね
12:54紅はるかとか
12:55ベッチャリした芋が
12:56流行ってますけどね
12:57ナルトキの時は
12:58ホクホクしてね
12:59あの
13:00もう昔ながらの
13:01甘い芋って感じで
13:02あっ
13:03こんにちは
13:04ちょっとよろしいですか
13:05ちょっとインタビュー
13:06よろしいですか
13:07インタビュー
13:08どうですか
13:09よろしいですか
13:10よく来られるんですか
13:11いや初めてなんです
13:12そうですか
13:13どちらから
13:14徳島です
13:15市内
13:16あっ
13:17市内
13:18徳部長
13:19お野菜は
13:20いやもう一人だけ
13:21ほうれん草
13:22ほうれん草だけですか
13:23徳島のほうれん草も
13:25結構有名でね
13:26関西の人は結構食べてるんですよ
13:29えー
13:30もう
13:31かなりのシェアちゃいますかね
13:33でもいいじゃん
13:34あかんね
13:35でね
13:36ほうれん草選ぶ時は
13:37もうちょっとね
13:38元気なやつがね
13:39ほんま言うとあったらいいですけどね
13:40ちょっとね
13:41やっぱりあの
13:42時間もね
13:43あのたったんかな
13:44ちょっと元気がないんですけどね
13:46ほんま緑のこと
13:47言うなよ
13:48選んでいただいたら
13:50はい
13:51あっ
13:52イチゴもここのやつなんですか
13:53あきひめっていう品種でね
13:56イチゴも品種っていっぱいあるんですよ
13:58はい
13:59でこのあきひめっていうのはね
14:00ちょっと柔らかいイチゴの品種で
14:02痛みやすいんですけどね
14:03そうですね
14:04甘い
14:05えらい詳しいね
14:06はい
14:07あの
14:08八百屋さんやってまして
14:10そうなんですよ
14:11あきひめというね
14:13甘い品種の
14:15僕のこと知ってますか
14:16知りますね
14:17そうですか
14:18ちょっと待って
14:19やっぱほうれん草からやっぱ機嫌が悪なって
14:22悪なるよ
14:23これから食べるほうれん草があんまり元気ないですねって言われてから
14:26買い物した買ったばっかりのほうれん草素手で触れるめっちゃ嫌よもう
14:32まずその時点で
14:33まずあんなんあかんよ
14:35いやまあまあ八百屋さんの感覚なんやろな
14:37ああなるほどね社長って
14:39だからやったんやろけどな
14:40僕のこと知ってますか
14:41知りません
14:42あそうですか
14:43知りません
14:44ホッシャンって言うんです
14:45知りません
14:46あ、忘れつけた
14:47これがなかった分からない
14:48あ、どうですか
14:49ホッシャン忘れつけた
14:50ありがとうございます
14:51ホッシャンやと思われてるよ
14:54ホッシャンやと思われてるよ
14:55ホッシャン、ホッシャン、ホッシャンマークないや
14:58まだ
15:03また乗ってるやん
15:04ラブカオスTV
15:06ラブカオスTV
15:10やっぱ音かな
15:11高速道路乗るでしょ
15:13トンネル入るんですよ
15:15トンネル入れたらね
15:16両サイド窓開けるんですよ
15:18この4速からね
15:193速ぐらいに音するんですよ
15:21音した瞬間に音が
15:22あーあーあーっていくんですよ
15:25何その瞬間
15:27ちょっと待て
15:28何を言ってんの
15:29筋見た?
15:30あれが痛いからこその
15:32あそこまで出して痛いこと?
15:35いや
15:36天奈良
15:37天奈良の漫才って筋で笑かしてるからな
15:39筋見せでは
15:40クリーニングしたてのカッターシャツやったら切れてるよ
15:44このトークで死んでた
15:46死んでたよ
15:47あーあーって
15:49音した瞬間に音が
15:51あーあーあーっていくんですよ
15:55前を聞いた
15:56めちゃくちゃ気持ちいい
15:58喉も溶けてか
15:59あーあーあーみたいな
16:02ちょっと待て
16:03ちょっと待て
16:05上がる時の筋
16:07ふっと
16:081個あげた時の筋より太なるな
16:101回下げてもう1回上げた時の筋より太なるな
16:141回下げてもう1回上げた時の
16:16うーん
16:17うーん
16:18でまた上げるんですよ
16:19うーん
16:20うーん
16:21みたいな
16:22めちゃめちゃ綺麗なブーツでしょ?
16:27ちょっと待てよ
16:28何を言ってんの?
16:30めちゃめちゃ綺麗なブーツでしょ?
16:32好きやねんブーツも
16:34俺人から初めて聞いたかもそんな言葉
16:38雨本さんなんかわしが昔
16:40江戸時代にタイムスリップしていくなら何持ってきようって言ったらしばらく考えて
16:46ブーツって言ったもんすごい
16:48大好きなんやブーツがじゃあ
16:50めちゃめちゃ綺麗なブーツでしょ?
16:52めちゃめちゃ綺麗なブーツでしょ?
16:54これ
16:56これ20年前に作ったブーツ
16:58これ
17:00これ先っぽよう見て
17:01先っぽ
17:02何か分かります?
17:03この穴のメダリオンっていうこれ
17:04何かの形なんての分かりません?これ
17:06分かりました
17:08カメラさん分かりました
17:10せーの
17:11バトマン
17:13せーの
17:15大吾意外とイタリアンとか好きでしょ?
17:19大吾意外とイタリアンとか好きでしょ?
17:21大吾意外とイタリアンとか好きでしょ?
17:35昔大吾の彼女と俺の彼女でイタリアン行って
17:39大吾がトイレ行った時に
17:41おれが
17:43おれが
17:45おれが
17:47あー
17:49カルモナラ食うたからあいつおならすんで
17:51言うたら
17:52大吾の彼女がすごい笑うとなすよ
17:54俺それ見てね
17:55めちゃめちゃエゴやな思いましたもんね
17:57やっぱあの女をその子と結婚してましたもんやっぱり
18:00えらいもんで
18:01ちょっと待てー
18:03It's a episode of Scudding, right?
18:06I mean, it's hard to look at my mom when I'm here too.
18:11Take a look at the Hasele at the Hasele.
18:14What's this?
18:15What do you think?
18:16What is it like?
18:18How much?
18:18Carboonaara.
18:21I didn't say that.
18:22I'm not a cream-tunnel.
18:25I'm not a cream-tunnel than that.
18:29I want to go over it.
18:30I want to go over it.
18:32.
18:35.
18:39.
18:43.
18:47.
18:51.
18:53.
18:57.
18:59.
19:01.
19:02花火も一緒に見に行ったな大悟の彼女と俺の彼女でどんだけダブルデートでそのときに花火上がったときに俺がたーまやーって言うたら大悟の彼女笑ったんですよ俺それ見てめちゃめちゃ良い子や。
19:19.
19:20.
19:21.
19:22.
19:23.
19:25.
19:26.
19:27.
19:28.
19:29.
19:30.
19:31.
19:32.
19:33.
19:40.
19:41.
19:42.
19:43.
19:44.
19:45.
19:46.
19:47.
19:48.
19:49.
19:50.
19:51.
19:52.
19:53.
19:54.
19:55.
19:56.
19:57.
19:58.
19:59.
20:00.
20:01.
20:10.
20:11.
20:13.
20:14.
20:15.
20:17.
20:18海道のいい店主に誘われ入ったのは、城下町に店を構え、大目牛などが味わえる大宮。
20:46岐阜県から遊びに来ているというご夫婦と愛している。
20:52何か運動されてるんですか?
20:54コメディーとかうまい。
20:57絶対ゴルフやってる。僕もゴルフめっちゃ好きなんですよ。
21:00ゴルフ好きな人って、みんなこういう顔色になってくるんですよ。
21:03めっちゃ行ってるでしょ、ゴルフ。
21:05焼けるか、冬でも。
21:07この間はね。
21:09確かにね。
21:10めっちゃいいですよ。僕ね、あの、清師師匠。
21:13西川清師さん。
21:14僕も清師さん。
21:15あ、清師さんですか。
21:16あ、同じ清師。
21:18たまに誘っていただくんですけど、清師師匠ってね、その日に誘ってくるんですよ。
21:23その日の朝6時ぐらいに電話になるんですよ。
21:25おはよう。
21:26今からゴルフどうやん。
21:27無理や。
21:28無理ですよ。
21:29無理や。
21:30無理や。
21:31今からゴルフどうやん。
21:34聞いたり。
21:35メシみたいな。
21:36この白い牛の中にソースが入ってるんですよ。
21:38へぇ。
21:39ソースが出てきますね。
21:40これヒコなんね。
21:41ヒコなんですね。
21:42なるほど。
21:43何歳の人でも釣れみたいに喋れるな。
21:47お肉はオオミ牛のメス牛を使ってますので、脂が優しい。
21:51アメリカン。
21:56ありがとうございます。
21:57おめでございます。
21:58安泰です。
21:59どうもです。
22:00おいしい。
22:01米もおいしいですね。
22:03米がうちの米。
22:04うまそう。
22:05液溶けの水、きれいな水で米を使っている。
22:07うーん。
22:08この愛席聞いた時に、なんか初めてライフを泣いちゃったかなって思い出して。
22:16なんかね、ベース吉本という吉本の。
22:19若手がよく出る劇場が当時だったんですけどそこでオーディションライフがあったんです。
22:24その時テンダラMCやんで何か覚えてるんですね。
22:27何か話の中でバイトか何かの話なんでバイト何かしてんのを言うた時に大悟が俺の方向いて敵や!って言ったらめっちゃ覚えてるんですよそれ。
22:38たこ焼き屋でやってたから言ったんから一方鳴門市のポンタせっかくなろで定番の観光地渦潮を見に行ってみる
22:55えー。
23:02見ましたか?
23:05ちょっとインタビューよろしいですか?
23:07表の渦潮でしたか?
23:09表の渦潮でしたか?
23:11表の渦潮でしたか?
23:12表の渦潮でしたか?
23:14表の渦潮でしたか?
23:16Yeah, so...
23:18Yeah, so...
23:19Yeah, so...
23:20Yeah, I'm a good one.
23:21Heee...
23:23You've been talking about a private company?
23:26Eh...
23:27Eh...
23:28Eh...
23:29Eh...
23:30Eh...
23:31Eh...
23:32Eh...
23:33Eh...
23:34Eh...
23:35Nobou is a long time...
23:36Eh...
23:37Eh...
23:38Eh...
23:39Eh...
23:40Eh...
23:41Eh...
23:42Eh...
23:43Eh...
23:44Eh...
23:45Eh...
23:46Eh...
23:47毎年...
23:48第5
23:50笑い芽私鉄を
23:51そうそうそう
23:52天太浜本
23:53僕の4人で
23:55お互いの誕生日の日に集まって
23:58プレゼントを渡すっていう
24:00そういうノリがあったんですよね
24:0232?
24:03まあだから当時からね
24:04あのー
24:05若い時から
24:06そのー
24:07せやねんっていう番組は
24:08やっぱりトミーズさん
24:10がね
24:12あのーメインの番組なんで
24:15正さんのこと
24:16正にー
24:17大吾ノブの仲やったから
24:19僕からしたらちょっと羨ましかったんです
24:21僕はちょっと正さんにはまらんかったから
24:23正に?
24:24ちょっと待てー
24:25何をセキュララにいらしてんな
24:27正さんにはまらんかった
24:29ちょっと土井さんはたしか
24:31あんまはまったやな
24:32なんか
24:34僕はちょっと正さんにはまらんかったからね
24:36ものすごいねもうやっぱファミリー感が強かったんでね千鳥はそやねんわねやっぱり優秀な後輩やったなってやっぱ思いますよ売れたし売れたとはっきりやっぱりもうマサさんの後を引き継ぐものっていう感じもするしねいじってるやん一番の継承者ちゃいますか?
25:00あの建物の前のところ出てきました。
25:29ジーニッシャーシャーフさん?
25:30はい。
25:31女性の方に目指しいですよね?
25:32はい。
25:33へーすごいすごい。
25:35へーやっては
25:36結構体力ないとなかなか
25:38体力、体力はあります。
25:40あ、自社に何かスポーツをやられたんですか?
25:42ちょっとボディービールの競技やってます。
25:44え?ボディービール?
25:45ちょめどなく質問まで。
25:46できにフィットネスという競技があるんです。
25:48ボディービールの。
25:49おー!すごい!
25:522022年。
25:54あ、3年前!
25:55めっちゃ綺麗!
25:56めっちゃ綺麗!
25:57めっちゃ綺麗!
25:58めっちゃ綺麗!
25:59めっちゃ綺麗!
26:00めっちゃ綺麗!
26:01めっちゃ綺麗!
26:02めっちゃ綺麗!
26:03ちょっと真逆のヒコヒコーレを見てきてください!
26:04見てきてください!
26:05かわいいですよ!
26:06はい、いってらっしゃーい!
26:07すごいなぁ!
26:08てめっちゃ綺麗!
26:10あんね!
26:11おー!
26:12おー!
26:13ジャパニーズTVショーで。
26:14え?
26:15おー!
26:16おー!
26:17おー!
26:18おー!
26:19あんね!
26:20あんね!
26:21あんね!
26:22アー!
26:23アー!
26:25私も!
26:29滑ってないね!
26:30ジェームズ!
26:32ムカつかれてるやん!
26:33ジェームズ?
26:34滑ってないね!
26:35私も!
26:36It's so funny.
26:38Are you kidding me?
26:40Are you kidding me?
26:42I'm kidding.
26:44I'm kidding.
26:48I'm enjoying it.
26:50I was at 1.30 p.m.
26:52at the店主前広場.
26:54I was talking to you.
26:56I was talking to you.
26:58I was talking to you.
27:00I was talking to you.
27:02何で?
27:32一方八百屋のポンタナルトで今旬の果物を食べに行くあっ看板出てますねいちご狩りが一番おいしいんですよいちご狩りのいちごがあのはやどりしてないんですわやっぱりこう流通にのせるんでねはやどりしてるものとかやっぱりあるんでね切ってるんか?
28:01スーパーとか普通にまあ八百屋さんでもあるやつっていう。いちご狩りのやつも苗からずっとあの完熟状態にあるんでね。
28:13なるほどそれうまい。
28:15甘いんですよ。
28:17こちらのフルーツガーデン山形ではオリジナル品種のうず塩ベリーが1時間2300円で食べ放題。
28:33一時間いちご食うの。
28:35失礼しまーす。うわーぶら下がってますねいちごちゃんが。うわっなんかやっぱり形も違いますね。うわっ。
28:43うず塩ベリーうちのオリジナルブランドのいちごなってます。
28:47うず塩ベリー。身がでかいほんで。テッカテカですね。これ。
28:51テッカテカ。ちょっといいですか。
28:53はい。
28:55上手。
29:01めっちゃ甘い。ガチで甘い。
29:03でしょ。
29:04ほんまに甘いな。
29:05ほんまに甘いですよ。
29:06甘いですよね。
29:07抜群にいいですわ。
29:09かなり反り上がってんな。
29:12ねぇ。
29:13兵道ユキみたいな髪型のね。
29:15一番に言うと。
29:16鮮明な赤色のね。
29:18誰も。
29:19一号を買っていただければ。
29:20ほんたの一番兵道ユキみたいな。
29:22あとね。要はあんのかね。こう一号をね。こうするお客さんいるんですよ。
29:29これはやめてください。
29:31こうやって。
29:33痛むんですわ。
29:35で、必ずね。
29:37慣れてる人は自分からこう潜り込んでこう見ますから。
29:40こう見ていただけたらね。
29:42スーパーの店員さんとか。
29:44またひっくり返してるわっていうところで。
29:47一人こうやって見てる人おったら。
29:48あのお客さん。ええお客さんやなってなるんでね。
29:51そういうふうに選んでいただければ。
29:53いやいやあるある。
29:54イチゴ狩りを楽しんだポンタ隣にあるカフェでお客さんと相席。
30:00やっぱりイチゴのカフェメニューは食べたいところですよね。
30:10めちゃめちゃ美味しいですわ。
30:13普段はどんなもの?
30:15まあ季節のものですね。
30:18今だったら菜の花。
30:20うわぁ。
30:21何これ?
30:22もうお母さん完璧ですわ。
30:24菜の花誰か言うてくれへんかなってずっと思ってたんですよ。
30:28そう。
30:29仕込みちゃいますよね。
30:30そう。
30:31本当に嫌い。
30:32徳島へと菜の花も有名なんでね。
30:35大阪に結構出荷されてるんでね。
30:37よく販売させていただくんですよ。
30:40花あめなんですよ。
30:42だからこう、冬のキャベツを置いといてね。
30:45重たなってるやつがガバンって半分切ったら真ん中にね。
30:49花みたいな咲いてるやつありますわ。
30:51あれをほっといたらね。
30:53ぐーっと突き破ってね。
30:54キャベツをバコーンって突き破ってこう花。
30:57ペッて咲くんですよ。
30:58それが菜の花なんでね。
30:59だから白菜とかもそうですよ。
31:01畑でもそのままほったらかしにしとったら、
31:03ブワッ伸びてね、真ん中が。
31:05パッて咲きますから。
31:07そこが菜の花なんでね。
31:09白菜の菜の花がまたおいしいんですわ。
31:12ええありがとうございます。
31:15聞いてます?
31:17聞いてますよ。
31:20聞いてないときの聞いてますよ。
31:24でもほんまよう昔は大悟と我飯の鉄道さんと僕とドヒポンダさん4人でお互いの誕生日を祝い合うみたいなノリがあったんですよ。
31:35しょうもないガラクタみたいなものをプレゼントして渡し合うみたいな大悟にね要ねそれ恥ずかしいな4人でお互いの誕生日を祝い合うみたいなノリがあったんですよほんでしょうもないガラクタみたいなものをプレゼントして渡し合うみたいな大悟にね要ね謎の生き物のクッションもらったんですよ。
32:05なんか変な柄のクッション。
32:08当時まだ一人暮らしで独身やったから母親がいっぺん家来たんですよ。仕事がちょっと待っといて言うてその間母親部屋片付けしてたんですけどそのクッション捨ててましたもんね。ゴミ屋もって。
32:20ライオンとかの古いクッション。
32:23ホテルの最上階にあるようなすごいおしゃれなレストラン行ったんですよ。そこで大悟の誕生日祝うみたいな。そのBGMが生演奏なんですよ。女性のシンガーが歌ってて。それがBGMなんですけどどっかのタイミングで。
32:38Happy Birthday to you 何やない。 Happy Birthday dear 言うて大悟の方を誓うっていくんですよ。
32:45Happy Birthday dear 言うて大悟の方を誓うっていくんですよ。
32:48Happy Birthday dear って大悟の頭その女性のシンガーさんを抵抗して。
32:53大悟!顔真っ赤くなってましたね。
32:58それは恥ずかしい。
33:00それは恥ずかしいな。そのサプライズは。
33:03毎回特にわしかな。
33:064人の誕生日だけど特にわしの時はその先輩3人がわしのために何でここやねんっていう店ばっかりを。
33:14選んでくれるみたいな。
33:16大悟っぽくない。
33:17大悟っぽくな。急に最上階でしかもそんな。
33:20Happy Birthdayの歌を歌わすとか。
33:22おもろいな。
33:231回はそのゆうこりんの焼肉屋とか。
33:25なんでわしの誕生日ここなんすかみたいなのを。
33:30毎年遊んでくれてた。
33:32焼肉桜蔵庵庵行ったと思いきや。
33:35今度はレストランとか。
33:37大悟。
33:39顔真っ赤くなってましたね。
33:42いろいろやりましたよ。誕生日会は。
33:51ダンスしてる。
33:53あっ。
33:55子供たちが。
33:56ダンス教室や。
33:57ダンス教室や。
34:00こんにちは。すみません。
34:02テレビって大丈夫ですか?
34:04凄い彦根の街なかにあるダンス教室
34:34Parigorynを目指した現役ダンサーでもあるオーナーの悠真さんが先生
34:43オリンピック競技にもらったブレイキングを教えている
34:49凄いやん先生
34:55憧れてるね先生
34:57何はのマイケル・ジャクソン知らん?
34:58証めますよ
34:59知らん?何はのマイケル・ジャクソン?
35:02知らん?こうやって
35:04そのタオリンピックだ
35:08そのタオリンピックはあるよ
35:12そのタオリンピックは他のタオリンピックはそのタオリンピックか
35:14わかる
35:15マイケル知らん?
35:17見てみて!
35:21浜本さんダンス見せて!
35:24お父さん!
35:26キレがおもろいから。
35:27キレがおもろいから。
35:29ということで一日ひこねを旅させていただきました。
35:32大悟!
35:33また今度大沢ギター連絡ください。
35:36また入口の分かりにくい飲み屋を見つけたんで行きましょう。
35:40クセミセン。
35:41愛席食堂は放送日は火曜日ですよね。
35:44今日もロケ日たまたま火曜日ということで実はポンタ鳴門市に来たついでに会いたい人がいるらしいもうその人とは僕も10年ぐらい会ってないんですけども。
36:14千鳥もめっちゃ好きなやつですわ。
36:21特に大悟なんかもうほんまにあのちょっと待て!これはおもろそうやな大悟なんかじゃなくて本当の兄貴的な存在みたいなこともないほぼはし。
36:36〈ナルトのポンタ大悟にどうしても会わせたい人がいるらしいめっちゃ会いたかった人間の一人や思うのでここに彼がいるみたいなんでちょっと行ってみましょうかいや緊張してきたわもうホンマに20年ぐらい会ってないかな会ってない時似てないかな失礼しますううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
37:06あっはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっはぁっ!
37:09おくたさん! ええぇ!
37:12ちょっと、アドン変わらなぁー!
37:14いやちょっと!
37:15いやちょっと!
37:15-ヨジハゲやん!
37:16ヨジハゲ?
37:17- 出た!
37:18ちょっと待てー!
37:20ヨジハゲや!
37:21へぇ、全然も笑おうとなきゃ!
37:23いやもう
37:24ヨジハゲ知らん?
37:25ヨジゲンナイフさんです ヨジゲンナイフのハゲ
37:29かけてる方やからヨジハゲ
37:31えー、そうな、わしらより先輩やな確か
37:34Yeah, that is great!
37:42So, the women are running for four hours.
37:45Exit on the first time.
37:48I'm not running for 5 hours.
37:51It's alright.
37:53Yeah, it's alright.
37:54I'm not even nervous.
37:56It's okay.
37:56Come on, I'm not nervous.
37:58I'm nervous.
38:01I'm nervous.
38:01I'm nervous.
38:03千鳥の3期先輩に当たる2011年に4次元ナイフという
38:14ちょっと待て売れるわけないやん 嫌な顔
38:21ハゲヤマちゃん ハゲヤマザトなんて売れるわけないやん
38:27ハゲって嫌な顔 赤眼鏡
38:30いやいやダイゴのほんと会いたい人やろ 会いたい人じゃないよ
38:34ドヒジャンとかがいつもそれでいじってたから なんかわしの先輩みたいな
38:40本当の兄貴的な存在みたいな感動感になるんちゃう?
38:472011年に4次元ナイフというコンビを解散し徳島県に里帰り現在は地元のラジオやテレビで活躍する傍ら妹が営むうどん屋さんで働いているらしい珍しい妹のとこにお世話になるんですよ
39:08あとなんかこうやってて 大阪時代のギャグも
39:11はい 一番最初に
39:13八田さんのイベントで一番最初 生まれたギャグなんですよ
39:16どれ?
39:18テレン!
39:20これがね
39:22全く受けないギャグでしたね
39:25受けなかったんですよ
39:26今もですけど
39:27いや今は分からないですよ
39:29今はちょっとこれ
39:31妹とか母親が裏にいるんで
39:34遠慮してんの?
39:35遠慮もあったんですよ
39:36あー今
39:38自分の店では調子が出ないそうなので 地元の美味しいお店を紹介してもらう
39:47ここですか?
39:48味のある
39:49なんか家庭的な
39:51失礼します
39:53すみません
39:55懐かしいタイプの
39:57そうそうそうなんですよ
39:58すみません
39:59すみません
40:00すみません
40:01うーわうまそう
40:02これです
40:03あっこれもう
40:04うわー
40:06どう?
40:07頑張らない
40:08柚子っぽかったんだ
40:09うわっ
40:10ほんとうまい
40:12これなんですよ
40:13うーん
40:14勘定やねん
40:15確かに
40:16最高
40:17ほら
40:18ちょっと
40:19いただきます
40:20一枚
40:28一枚二枚三枚
40:29うまい
40:30はい
40:31メニューはここだけしかないよ
40:33あたしおつけ
40:35食レポってよう行かしてもらうんですよ
40:37あだからや
40:38ほんだらやっぱり
40:40しめしめ
40:41あーいやいやもう今のなんか完全にゴール決めてたもん
40:45よう行かせてもらってる?食レポに
40:47ちょっと待て
40:49さすが大吾の兄貴やな
40:52大吾の三人目のお兄ちゃん
40:54すごい
40:55山本さんとひさん
40:56たこすけ
40:57違う違う違う
40:58テトーさん
40:59いやいやいや
41:00三人目は出てきたから
41:01この人ちゃうねん
41:03この人たぶん知らん
41:04継承してるもん大吾
41:06一回も笑うたこんじゃないこいつで
41:10いや大吾の店舗と一緒やん
41:12どこがやねん
41:13これ好きやもん
41:15いやいや
41:16あんな堂々とできんよ滑る前
41:18もう滑るん分かってんの
41:20一枚二枚三枚
41:22あっこが怖いわしは
41:24もう今のなんか完全にゴール決めてたもん
41:28はい大吾の入りました
41:34パカパカうま?
41:36はい分かりました
41:37ちょっと
41:38笑うてるやん
41:39いやお前笑うてるやん
41:40いやお前やめっちゃ
41:42わあ師匠って顔して笑ってたやん
41:44なんか師匠僕も受け継いで
41:47受け継いであんなことしたことないでしょ
41:49テンポが醍醐やわ
41:51あんなあんな左笛笑かしなんかしたことない
41:53パカパカうま?
41:59はい分かりました
42:01これは千鳥の大悟くんがこれいいですよっていう
42:07ほらちょっと待ってほらちょっと待ってほら
42:09ちょっと待ってほら
42:10ちょっと待ってほら
42:11うてみえお前
42:13絶対
42:14がっぷりやん
42:15絶対言ってるわけで
42:16だからほらね
42:17ダイゴとタコスケさんはあの
42:19マタヨシの火花みたいな
42:21ああいう関係だったんですよ
42:23全然違う変なこと広めるな
42:25神谷やん
42:26ヤフーニュースとかに乗ったらどうすんねん
42:28ダイゴの心の師匠
42:30そしてダイゴのホットの技の師匠
42:34がズバリと
42:36ちょっと待ってパカパカ馬腰が
42:38これいいですよって言うた?
42:40言ってるやん
42:42よじゃげに?
42:43そう
42:44いつ?
42:46いつ?
42:48パカパカ馬?
42:50はい分かりました
42:52これは千鳥のダイゴ君が
42:54これいいですよって
42:56言ってくれたの
42:57ヤフルですよ
42:58ああ
42:59本当なんですよ
43:00ダイゴ君が
43:02タコスケさん
43:03天才ですよ
43:04ああ
43:05それが
43:06徳島新聞の
43:08記事にあったんですよ
43:10え?ダイゴが
43:11記事に
43:12天才って言った男みたいな感じ?
43:14テレビか何かで
43:16一番当たりする
43:18おう
43:19新ギャル
43:20テンテンテンテンテン
43:22ちょっと待って
43:24めっちゃ笑うやん
43:27どういうこと?
43:28何も発散かったよ
43:30テンテンテンテンテン
43:32ついて ついて
43:33ハマれている
43:34めっちゃ笑ってるら
43:35天才やろ?
43:37まぁ天才かもよ
43:39ほら言ったやん
43:40天才やん
43:41思いつかんも教えには
43:43テンテンテンテンテン
43:45これはね
43:45元流
43:46ダイゴの電流
43:48テンテンテンテン
43:49テンテンテンテン
43:513
43:524
43:535
43:545
43:555
43:565
43:577
43:585
44:035
44:046
44:085
44:106
44:136
44:20Just...
44:22This is a new song.
44:24I'm sorry I'm not going to write it.
44:30I'm not going to write it.
44:33I'm not going to write it.
44:38I'm not going to write it.
44:42Ongisoui chan ga 2ri
44:44radeきましたから
44:46土下3 inch fanを笑う c
44:49is
44:50土下3が笑い そんなだ土井さんがコーブずって腹抱え
44:54て笑いそうなシーンがわかるからなるほどええそんなあったよ
45:00第5位らぼかわり昭和
45:02今週の彼女は 浜本の首筋です
45:08I like that.
45:10When I'm born– I was born...
45:13I'm like, I got the Sufie.
45:16I said, I'm like...
45:18He said, I'm well...
45:22Yeah.
45:24I had a ton of fun
45:28when I'm on the side of the page.
45:30I don't know what the sound.
45:32When I was in the scene, I took this...
45:34I had to ask how could I get...
45:36前も、めちゃくちゃ気持ちいい。
45:40喉も溶けて。
45:44ちょっと待て。
45:47上がるときの筋、沸騰。
45:511個あげたときの筋より、ふとなるんだ。
45:551回下げて、もう1回あげたとき。
45:57次回日本を飛び出し台湾へ美食の街に訪れるのはねえそこは台湾だよスピンでごめんなさい来た来た来た来た東西最強のモンスターが海を越えて大激突疲れる疲れるちょっとバーディーすごい!
46:25番組をもう一度ご覧になりたい方はフィーバーアップルバーです。
46:32絶対がっぷりや。
46:34ハハハハ。
46:36ハハハハ。
46:38ハハハハ。

Recommended