Category
🥇
SportsTranscript
00:00G1 PRIMAX A BLOCK 30分 1本勝負
00:30最強のレスラーが集うG1 PRIMAX
00:33ヘビーの中でもさらにヘビー
00:35超ヘビー級レスラー
00:37デイビーウォーイスミスジュニャ
00:39中道の鈴木軍の扇動で
00:42ベルトを掲げて入ってきました
00:46196センチ、120キロの肉体は
00:49計り知れないパワーを生み出します
00:51初出場のG1で
00:53マカベ、コジマ、次々とG1覇者を倒しました
00:57プロレス界のシャラブレット
00:59プロレスラーになるために生まれ
01:00なるべく育った男が
01:02世界一強いレスラーとなるべく
01:04望んだG1開マックス
01:06鈴木軍1番
01:08そしてデイビーウォーイスミス1番を証明できるか
01:11NWA世界タッグのベルトを掲げて
01:14今、G1の両国のリングイン
01:18あり余るその計り知れないパワーを見せつけています
01:22ベルトを一覧ばかり
01:27その肉体、筋肉を誇示してみせました
01:30ヘビー級レスラーが集うこのG1クライマックスに乗り込んだ
01:46IWGPジュニア王者、プリンス・デビット
01:49リアルロックンローラーの今日の相手は
01:54超ヘビー級
01:56196センチ、120キロのデイビー・ボーイスミス・ジュニアです
02:004ヶ月前、ここ両国で
02:03リアルロックンローラーへと変貌を遂げたプリンス・デビット
02:073年ぶりのG1開幕でIWGP王者、オカダを破りました
02:12大阪でエース、金橋博史にも勝ちました
02:15今日もそのバッドラックパレを従えて、担がれて
02:20リアルロックンローラーが入ってきた
02:22そして、バレット弾丸を打ち込んでいく
02:25セコンドが介入しようが、反則技を使おうが関係ない
02:29勝った者が強い、それがバレットクラブのリアルです
02:34内角ボール、ファイトスタイルも関係ない
02:37悪に染まった、暗闇に輝く、悪の気候しリアルロックンローラー
02:44さあ、リングへ入ってきた
02:47場内が暗闇になりました
02:49暗闇に生きる、プリンス・デビット
02:52悪に染まった、プリンス・デビット
02:54リアルロックンローラーと変貌を遂げた
02:56ここ、両国でC1で戦う
02:59悪の気候し、デビットの背中が輝きました
03:03あの白い翼、ジュニアのヒーロー、みんなのヒーローだったデビットはもういません
03:11暗闇でこそ輝く、リアルロックンローラー、プリンス・デビットです
03:16ともに勝ち点8同士、残り2試合、勝ったほうが勝ち点10
03:33優勝決定戦進出へ大きな望みをつなぎます
03:40196cm、120kgのスミス・ジュニア対180cm、81kg
03:46IWGP、ジュニア王者のプリンス・デビットの一戦です
03:50まずは両者が間合いを図っていきます
03:58そして、まずデビットが張っていく
04:01ニヤリと笑った
04:02ものすごい勢いで張っていく
04:04コロナイまで追い込みました
04:06体を入れ替えていく
04:09この2人の体格差はどのように見えますか?
04:12まあ、体格差、見てのとおりですけどね、すごいものがあります
04:16でも、デビットっていうのは危険が来ますからね
04:22このG1の戦いを見ての場外戦へ持ち込み、そしてバレットクラブの
04:27認めたくはありませんが、チームプレーで勝っていく
04:30そういったスタイルですよね
04:31そうですね、今日これだけ体格差がありますから
04:34ジュニア時代の、ジュニア時代といいますか
04:38三上戦
04:39バットラックファレが今、動き始めましたね
04:41そうですね、前回デビットがファレの方に耳打ちをして、そしてここ、後ろを狙っていったんですが、ここは中西さん、メンフェンス、スミスジュニアもセコンドに高見千代がいる、この辺り、2対2の戦いと見ていいかと思うんですが、なんかこう、お互いにやってくると思いますし、ファレがやってくることっていうのは、もう最近はみんなも知ってると思うんですけど、今のことはやってきますよね、そうですね、視覚から出てきますからね、はい。
05:09場外へ持ち込んで、そしてデビットが逃げ回って、それをバレがちょっと、こういったスタイルもあります。
05:18持ち上げた、軽々と持ち上げた。
05:20そして、ためにためて、196センチの高さから突けていった。
05:26ウィンが大きく揺れました。
05:28そして、有り余るパワーを崩します。
05:31デイビーボーイスミス、ジュニア。
05:33父はデイビーボーイスミス。
05:35そして、母はハートファミリー、レスリング一家です。
05:38レスカイのサラブレットに対し、デビットが上から降ってきた。
05:42デビットは、ああいうふうにピーポイントで、どんどんどんどんどん、腰を狙ったりとか、そういうふうにしていくでしょうね。
05:49ここは反則攻撃です。
05:51デフリーが止めています。
05:53しかし、それはものともしません。
05:55反則カウントに行っている方が、反則技も関係ありません。
05:58先ほど赤井さんが、あと!
06:00ちょっと待ってください、ここ!
06:02ファレですね。
06:03デビットが、デフリーの気を引く間にファレが攻撃を加えています。
06:06赤井さん、これですよね。
06:08そうですね。
06:10そして、またしてもデビットが行く。
06:12ここは、バレットクラブ。
06:14アンダーボス、ファレと、そして、リアルロックンローラーデビットのエンケイです。
06:18セカンドロープから、ノーテンを勝ち割っていく。
06:222対1で戦っているような状況。
06:25ベイビーボース、スミチュニアに対して、デビットが打撃を繰り広げていきます。
06:30ただ、ここはパワーでは、圧倒的にスミチュニアが上回っていく。
06:34デビットのドロップキック。
06:36速い、そして高さがある。
06:38今、アゴを狙いましたね。
06:39ボールに行く、カウント2。
06:40そういうところを狙っていきますね。
06:42デビットは、そのスピード、ジャンプ力などを活かしていくと。
06:45ポイント、ポイントをね、すごくね、うまく入れていきますね。
06:49アゴなんで、蹴られると絶対脳が揺れますからね。
06:52結局に捉えていきました。
06:53パワーはなくとも、そのあたりで混乱していくわけですね。
06:57日本の戦いは、デビットにすごく慣れてますからね。
07:01はい。
07:02第66代、IWGP、ジュニア王者です。
07:05そして、今年、Best of the SuperJr.も全勝優勝。
07:09Jr.敵なしを証明して臨む、3年ぶりのG1クライマックス。
07:13スミスJr.は待ち上げていった。
07:18閉められている状況ですが、立ち上がりました。
07:20はい。
07:21ここをデビットが何か、からいつくようにね、閉めていきますね。
07:24そうですね。
07:25離しちゃだめでしょ。
07:27はい。
07:28スミスはどうする?
07:30立体点を折り投げていった。
07:32This is a good thing. It's a good thing. It's not good. It's not good.
07:37This is a power to the technique that matches Smith Jr.
07:40It's true that he takes a lot of time.
07:43Now he has to head up from afar.
07:46He was going out for a first shot.
07:50He's got no power.
07:54He's got power.
07:56He was starting to throw the circle.
07:59It's time to head.
08:01There's a good technique.
08:02He's got a full body.
08:04He's got his chest.
08:06Kount2, Kount2, Kount2.
08:081発1発, really, there's a lot of power.
08:12Your father's son was amazing.
08:14He's really hard to do it.
08:16I was young at the time doing this.
08:19I was very young when he was a kid.
08:21It was very long until he was a training.
08:23He was young at the time of 2005.
08:25He didn't come to New Japan.
08:27I was young at that time, too.
08:29He's been very hard, too.
08:32He was quite strong and strong.
08:35去年9月に竹木軍に入りましたそしてダンスアーチャーとの巨漢タックKESではIWGPのタックのベルトも取りました初めてのそのシングルの連戦G1ですあっとここはレンフリーが通りながらやってしまったそしてたたきつけたただあっ上がってきた上がってきた後ろを狙っているファレが来たファレが来たこれがバレットクラブのやり方ですバレットクラブの10中にあがらか高見注目も来たぞ
09:03武器軍対バレットクラブ2体の戦いだ高見注目が捕まったファレが高見注目を始末しようというところここはスミスジュニアがファレを持ち上げようというところデビットが来た真っ黒なパイプイスでスミスジュニアの背中を撃ち抜いていきましたそして2対1になるファレが担ぎ上げたファレがスミスジュニアを担ぎ上げて落としていくそしてデビットのパイプイス攻撃そしてパイプイスをスミスジュニアの体の上に乗せましたデビットがトップロープに上がります
09:33両国を見渡したブーイングのサナカパイプイス越しのフットスタンプ
09:37これがバレットクラブのやり方ですそしてファレがレフリーを起こすカウント2
09:42カウント2決まってしまうのか
09:44カウント2返しました
09:45キープパスですね
09:49俺は返さないと
09:51見とめたくありませんが見事な連携ですよね
09:54スリングも汚いことはするんですけどね
09:57こんな感じで終わってほしきないですね
09:59力と力の勝負が見たいんです
10:02バレがいった!バレがファイプイス!
10:04一瞬の隙をうまく丸び込んでいった!デビットが行く!
10:07バレットクラブの連携それでもスミスジュニアは返しました
10:11今場内からもスミスコールを起こってましたよ
10:14そうですね
10:16バレットクラブの10中にハマる中スミスジュニアカウンターのラリアット
10:21一発が重たい!パワーがある!カウント2決
10:24カウント2返しますデビット
10:27両国からはスミスコールが起こりました
10:30バレットクラブのこんなやり方は認めない
10:33鈴木軍も散々の悪態をついてきましたが
10:36それでもこのバレットクラブのやり方は許せない
10:39鈴木軍対バレットクラブの対決になっている
10:41バレットクラブが持ち上げた!
10:43いや、瞬時に切り返した!
10:44ブラッティサンデーに行こうというところ
10:46しかし、持ち上げられない!
10:48ここはパワー!
10:49ミスジュニアが起こっている!
10:50そして、バレにぶつけていった!
10:52デビットの数をバレにぶつけていった!
10:54そして、タイガー・ジュープレックス!
10:58カウント2返しました!
11:00返されてしまった!
11:02しかし、素晴らしい!
11:03パワーもあります!
11:04そして、テクニックもあります!
11:06さあ、持ち上げた!
11:07行くぞ!
11:08ブルドックボム!
11:10ブルドック2世が決めた!
11:123カウント!
11:15バレットクラブを鈴木軍の連携で打ち勝ちました!
11:19スミスジュニアのパワーがデビットを打ち込みました!
11:25中西さん、最後はパワーで見せましたね!
11:28そうですね、やっぱり2対1という攻防やったんですけど
11:32そやけど、最後はジュニットを出しましたね!
11:36中西さん、スミスジュニアは19歳の時から走っていると
11:39この定番の戦いを見ても成長してますか?
11:42成長もしてますし、やっぱり自分でやるべくというおかが分かってますよ!
11:46はい!
11:47NWA、世界タッグのベルトを抱えました!
11:50デビットはファレに抱えられるようにして、担がれて
11:54リング、この両国を後にしていきます!
11:57鈴木軍隊、バレットクラブ、2対2の対決と見てもいい戦い戦でしたが
12:01鈴木軍がやりましたね!
12:03はい!
12:06プリンス・デビットからデイビー・ボーイ・スミスジュニアが
12:09ブルドックボムからの片襟固めで3カウントを取りました!
12:12赤道忍とスミスジュニアがハイタッチをかわして
12:15今、勝ち名乗りを上げてデイビー・ボーイ・スミスジュニア
12:19今、退場していきます!
12:21赤道忍とスミスジュニアが