Category
📺
TVTranscript
00:00.
00:30演技力がすごいなと思う芸人さん。
00:33三次のヒロインの福河さんです。
00:36丸山玲さん。
00:37アントニーさん。
00:38吉沢さん。
00:39霜降り明星の聖夜さん。
00:42競技術いるな。
00:44何すよ。
00:46新世代の芸人たちも当格を表し、世はまさに俳優芸人たちの軍勇格挙の時代。
00:56ということで俳優として演力がすごいと思う芸人ランキングを調査さらに俳優芸人のパイオニアもエントリーさあ見てましたこれは。
01:54芸人にランクインするのか。
01:57言ってもその芸人と並行して25年ぐらいしっかり地道に俳優業もやってるんですよ。
02:05だから25年が勝たないと。
02:07まずは第10位。
02:10芸人さんたちって俺芸人やけど出てるぜみたいな雰囲気があるじゃないですか。
02:16でも彼にはそういうのはなかったかなって。
02:18ああやばい。
02:20これ使っちゃいい。
02:21これ使っちゃダメ。
02:22怒った表情が結構印象的でした。
02:25やばい怖い。
02:26いつもふざけてるくせにみたいな。
02:27仮面ライダー。
02:28出てますか出てますか出てますか。
02:312回ほど。
02:33あら。
02:34議員の秘書役で。
02:35あ、全然別人のようですか。
02:36小島さんだ。
02:37あ、大島さん。
02:38大島じゃねえよ。小島だよ。
02:40小島さんだ。
02:41アンジャッシュの小島さん。
02:42アンジャッシュの小島さん。
02:44アンジャッシュの小島さん。
02:45独特の存在感で各曲のドラマに重宝されるアンジャッシュ小島和也が10位にランクイン。
03:07顔の演技力にご注目。
03:37ああ。
03:39なんかすぐドラマの世界入れるんですよね。気にならない。
03:43塚地さんの演技はいかがですか?
03:46うまいなとは思うんですけど、なんか演技がかってるみたいな感じるときは。
03:51あかんってこと?
03:52最近出てないやん。
03:55イメージない。
03:58何とも言えないけど。
04:00大競争が出てこないけど。
04:02結構長くやってるイメージもありますし。
04:05アンジャッシュさんっぽくないです。ぶっちゃけ。
04:07たまに刑事の役とかやってますけど、どうしても芸人感が残っちゃってるか。
04:12すごい。
04:13素じゃないみたいな。
04:15おっと。
04:16続いて第9位。
04:18陽気なキャラクターで好きだなみたいな。
04:21ドラマの大事な作役みたいなのを自然にこなしてる。
04:25真面目にやってても、なんかふっと面白いところがあるじゃないですか。
04:28言い回してもこう表情。
04:29素なのに、あのアドリブ感かましてる感じがすごい面白い。
04:33確かに面白かった。
04:34サードであんなに面白いのにもう一回見たいなって思わせるのが良かったです。
04:37空間っていうかワールドが面白いですね。
04:39ズン・イイオさんとか。
04:41ズン・イイオさんとか。
04:43演技の中にも面白さが馴染んでいるという声が多く、ズンのイイオが9位にランクイン。
04:50アンナチュラル。
04:52似てた似てた。
04:53記憶にございません。良かったな。
04:56続いて第8位。
04:58ボソボソ喋ったり、でっかめに喋ったり。
05:01声の抑揚がすごいな。
05:04面白いお父さん。
05:05どっしりですね。
05:07お父さんやってる。
05:09どっしりもやってる。
05:10ガタイが良い感じがぴったりですよね。
05:12パク狩りが似合うというか。
05:14上司の役をされているのが印象的だったので、スパイス的な存在感がね。
05:20俺のおありだなって思いました。
05:22学校の職員室の中で、なんか掛け合いをしてるんですよ。他の先生たちと。
05:28もう、まんまみたいな。
05:30今日から俺は、教師役、シソンヌの長谷川さんです。
05:35子孫の長谷川さん。
05:38今日から俺はの教師役で若者認知度抜群。
05:42朝ドラにも2期連続出演の子孫の長谷川忍が8位にランクイン。
05:48今から7年前、日曜劇場初出演での二宮との共演姿がこちら。
05:55論文でも書かれるおつもりですか?
05:57論文?
05:58どうやら登場台から来たスーパードクターさんは論文など書いたことがないそうだぞ。
06:08そろそろまた新しいデータが届く頃でしょうね。
06:12こちらで確認します。
06:15そう、この俳優として演技力がすごいと思う芸人ランキング、我こそが1位であると名乗りを上げたのが。
06:30その借金俺が背負うことになった。
06:35ドランクドラゴン2006年初主演を務めた映画間宮兄弟でいきなり新人賞をそうなめこの年青井優や松山健一と並び日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞そして名作ドラマ裸の大将の主役に大抜擢その演技力が世間に知れ渡り。
07:04さらにこれまでの出演本数90本以上キャリア20年以上の実力は本物ライバルでいうと最近だとその東京ZEROさんの角田さんがねやっぱちょっと今ノリに乗ってる使っちゃう芝居ってどうなんですか伊藤さんいやすごい素敵だと思います素敵だと思いますあっておかしい嬉しくないですかだって伊藤さんかな皆さんがその元芸人だって知ってる
07:34しちゃったら面白い竹山さんとかもやっぱなんかうまいなって思いますしなんかああいうおじさんちゃなくなりなんか頑張ってる姿みたいなすごいなんか胸打たれて泣きそうになったりしますから健康場とかね昔からコントを見てきたんですよドランクドラゴンの一緒にねライブもコントの役をそのままやっちゃってるんですよねだから裸の大将は?
08:04長いことやってるし見てもらってる幅も広いけど最近出てきた子らはめちゃくちゃ待遇いいんですってそのいわゆる現場で
08:15そうだねそうなんか重宝されてたり僕の頃なんてもう行ったら芸人風情みたいな扱いで楽屋もないし細いロッカー一つだけ置いたって
08:28本当に主役やってんだからそんな扱いないし細いロッカーはないよ別の番組とか行ったらもう細いロッカー
08:37細いロッカーは?
08:38細いロッカーは?
08:40細いロッカーは?
08:418時間空きとかですよとんど楽屋もないでもいつ呼ばれるか分からないのでスタジオ出ないでくださいと言うよ
08:488時間俺歩いて何したらええねんみたいな 25年間この人来る前かってなったら25年が勝たないと
08:57あー行こう行こう行こう
08:58細いロッカーでやってきたんですよ 細いやつやな
09:03神様から演技力を評価されるこのランキングにつかじは入っているのか
09:10続いて第7位
09:14家族の夫役として出てたんですけど 夫が話を聞いてあげる姿とか
09:20お父さん役としても結構上手かったかなって
09:23使っちゃうよこれ
09:24いい人っぽく見えるので
09:26最後まで悪役黒幕が誰か分からないストーリーの時に
09:30悪役だったらすごい騙されそうだなっていう
09:33すごくこう突拍子もない役はあってんじゃないですか
09:37なんか普通じゃこういう人いないよなみたいな役を
09:40ココリコの田中さん
09:41ココリコの田中さんです
09:43ココリコの田中さん
09:45俳優よねココリコ
09:47すごい
09:48役の幅広さに定評がある田中直樹が7位
09:52まだ7位
09:53ドラマアリスのトゲではサイコパスな医師役を演じ話題に
09:57それがこちら
09:59少し様子見ましょうか
10:01うんしばらく様子見てみましょうあんたのせいで死にかけたんだぞどう責任に取ってくれるんだああクレームですか私のせいで死にかけたという根拠はありますか?
10:25うまいね
10:27論事的にご説明いただきたい
10:29怖さもね
10:31失礼します
10:33ちょっとサイコパスみが見えるのがすごく
10:37サイコパスはどの辺から感じますか?
10:39もうなんか目が
10:41サイコパス
10:43サイコパス
10:45火星部のビタゾのドラマに溶け込んでるって感じなので
10:49え?ビタゾの松岡さんですか?
10:51え?松岡さんなんですか?あれ
10:53サイコパス
10:55サイコパス
10:57俺も一回間違えたことあるんだよ
10:59え?まず一緒だと思ってました
11:01すげーな
11:03サイコパス
11:05良くも悪くもすごい溶け込んでる
11:09芸人とよりかは塚地さんは俳優のイメージが
11:12塚地さんは芸人さんをやりつつ俳優をやられてると思うんですけど
11:16あ、長尾健人か
11:18何和男子
11:19頭下げてちょっと喋ってくださいみたいな
11:22芸人っていう職業を消して俳優さんとして見れるところがすごいなあってな
11:28塚地の演技を熱く語るのは共演経験があり何和男子長尾健人
11:34コントで磨いた演技力っていうのもつながってるのかなっていうのは
11:40やっぱりこう顔芸とかも入ってきたりして
11:43見てる方をこうコミカルで楽しい気分にさせてくれる
11:47クランクインの時にやっぱり皆さんこう
11:49何々役の何々でーすって挨拶されると思うんですけど
11:52塚地さんこうちゃんとこうこうこうこう
11:55どうも塚地部ですって挟むのが
11:58生でそれを見れたっていううれしさもあって
12:01でも弁当は誰よりもおいしそうに食べてましたね
12:05いやうれしい
12:07そんな塚地は一体何位にランクインするのか
12:11続いて第6位
12:13僕も演技みたいなのは今頑張ってるんですけど
12:16ちょっとゾッとしますね
12:18一個一個の動作目線?
12:20一瞬芸人さんっていうのを忘れちゃうぐらい
12:23すごいなんか感情がこもって思いが伝わってきたなみたいな
12:27コントは本当にオーバーリアクション
12:30ドラマとかだとちゃんと演技って感じがして
12:33劇団ひとりさん
12:35劇団ひとりさんです
12:36いやいや監督よ
12:38脚本音監督
12:40映画監督も務める劇団ひとりが第6位に出役としても民様から熱い演技が評価されたそれがこちら
12:53息子に疑われるってどういう気持ちだろうなお前もつらかったろ身内を疑わないといけないのはこれもうコントやコントだろ今お前の立場は分かるがお前が何というのと俺を信じて相談するべきだったいよいよ残るはベスト5まだ名前の上がっていない
13:23芸人たちはこちら果たして塚地は何位なのか
13:29頼む
13:31第5位は
13:33あのポチャっとした丸いっていう感じ
13:36大河ドラマを見たときに
13:39ここか?終わったね
13:42名だたる俳優さんの中に入っても演技はすごい安心して見てられたなっていう
13:49大河ドラマで使えてる感がすごい上手だったなと思います
13:53一応劇場のアトムの子を見てました
13:57大河ドラマを見てました
13:59大河ドラマ
14:01塚地さんか
14:03大河ドラマ出てたんですけど
14:05大河ドラマ
14:07大河ドラマ
14:09大河ドラマ
14:11大河ドラマ
14:13大河ドラマ
14:15大河 яр
14:17大河ドラマ
14:19大河算
14:20大河
14:45The second part is the second part.
14:50I'm so excited.
14:52I'm so excited.
14:56Back.
15:05The fourth part is the second part.
15:07I have a lot of pressure on the scene.
15:10I have a lot of pressure.
15:12I have a lot of pressure on the face.
15:13The face of the face of the face was a different experience.
15:19I saw the picture.
15:21I loved it.
15:23I was like a guy.
15:25He's not a guy.
15:27I was like a guy who was trying to make my face.
15:31I saw the picture of the face of the face.
15:35Robert Akiyama.
15:37Robert Akiyama.
15:39Robert Akiyama.
15:41秋山が第4位、大河ドラマ、「光る君へ!」では普段バラエティーで見るコミカルな印象とは違い、風格ある貴族を演じ新境地を開いたと話題に。それがこちら。
16:11これはちょっとぽいんだよね。この時代の人っぽいよね。
16:15塚地さんの印象はどうですか?
16:17私が見ている中ではあまりお見かけしないの。
16:20女性しているイメージが強いですね。
16:23アイドルのオタク役みたいなので、ショートコントとかに出ているイメージはあります。
16:27塚地さん、結構あるということなんですけど。
16:31お気に入り、木村太郎さん。
16:34話を聞くのは20年以上の塚地ファンという俳優、木村太江。
16:40一番最初に共演したのは20代で塚地さんが結構顔にオイルを塗ってギトギトしたオタクの役だったんですけど本当にそういう人に見えて何ていう演技力だと思って何て素敵な人がいるんだろうと思ってちょっと興奮してもう付き合いたいぐらいに。
17:02言ってますよね、当時からね。
17:04ずっと、ずっと言ってたんですよ。
17:06好きな太鼓で。
17:07落ち着いちゃってくからもう。
17:09他の女性となんか番組でデートしてるのとか見たらちょっとウワッてきて。
17:16すごく照れ屋さんで待ってる間とかは喋ってくれないんですよ。
17:21おーおーって感じで。
17:24でもなんかそれがかっこよくて。
17:26キスがうまいだけの男っていうコントをやって。
17:29フリなんだけど塚地さんがすっごい恥ずかしくなっちゃって。
17:33そわそわして。
17:36なんかそれがまた可愛くて。
17:38何やっても。
17:41すげー羨ましいな。
17:43なんかそれこそもうご結婚もなさってるんですけど。
17:46旦那さんがいわゆる広告代理店の方でCMの時に旦那さんに挨拶されたことあるんですよ。
17:52いつも妻がオシャラってますみたいで何か浮気してるみたいな気持ちなんですよ。
18:01ではいよいよトップ3の発表。
18:04第3位はここぞという時に頼りに仲間になってくれる頼もしいキャラっていうイメージですね。
18:12テカとパパのイメージが強い。
18:15やってる両方。
18:17結構かっこいいなって思っていて。
18:20普通のかっこいいおじさんがちゃんとできる。
18:24単純に憧れとか大好きなのもあるんですけど。
18:26原田太蔵さんです。
18:28ネプチューンの原田太蔵さん。
18:31もはや脇役にとどまらず主演作も数多い原田太蔵が3位にランクイン。
18:39残すはあと2人。
18:42果たして民様に強化された俳優芸人1位は誰なのか。
18:47角ちゃん強いね。今ほんまやってるからね。
18:50今だよ。今角ちゃん。
18:52頼む。
18:53第2位は。
18:55結構悪役とかでも出てたじゃないですか。
18:57多分一番難しいのは悪役だと思うんですよ。
19:00あの演技って、教育、家庭、親、学校、いい人を演じるっていうのは自然と身につくんですけど。
19:07悪い人やれって言われた時に、多分すごい葛藤があると思うんですよね。
19:11私は。
19:12本当にあの人、女性役とかもやってたりとかするんで上手だなと。
19:16やってる。
19:17ちょっとクシャクシャになりながらも、唇プルプル震わせながら、
19:22なんかすごい、こっちも見てる方も力が入るような。
19:25目だと思うんですよね。
19:27あのー多分演技って。
19:28もう一回帰ってくんの?
19:30この人の寸。
19:31やってもう一回帰ってくんの?
19:32寸表に頼りすぎちゃいます?
19:34この辺からね。
19:36この辺からこういう顔がある。
19:38こうやって。
19:39こういう顔が僕は好きな。
19:42情けないんだけど、嫌いになれないというか。
19:44多くの民様から顔の演技がすごいと評価された東京03角田昭弘が2位にランクイン。
20:04そしてこんな評価もさらに最近では。
20:33ドラマホットスポットではなんと宇宙人役を務め、この演技で特に女性からの票を多数獲得。
20:43では、名だたる芸人たちを抑えた堂々の1位は。
20:48最高!
20:50こんなことできるんだ、この人って思った。
20:54可愛い雰囲気とかも出るし、見られたりとかしたらちょっと怖い雰囲気も出るし。
20:58中年男性の星のような。
21:01白いタンクトップで、握りを食べてる。
21:05ドランクドラゴンの塚ちゃん。
21:07塚津さんです。
21:09やった!やった!やった!
21:1110代から70代の老若男女、あらゆる世代からの支持を得て、
21:19スカジムが堂々の第1位。
21:23濃いですね。
21:25ドランクでやってるときは、こう、わーって感じだけれども、ドラマやってるときは、わりに真剣。
21:31ギャップ?ギャップ萌え?みたいな。
21:33萌え?萌え?萌え?萌え?
21:35もう役が本人ですかみたいな、彼以外いないだろうなっていう。ということで、俳優として演技力がすごいと思う芸人、第1位は、塚地無我でした。
21:53続いては、芸能人が地元に愛されているのか徹底調査。まずは、俳優、伊藤秀明。病気的な役からコミカルな役まで幅広い役を演じ。
22:11何年だよな遅くせえよああ有名だからって何なんだよテレビ出たからそんなに偉いのか映画・ドラマ出演本数およそ100本さらに日本アカデミー賞優秀助演男優賞など数多くの賞を受賞そして日米共同制作ドラマ東京ヴァイスに出演まさに日本を代表する世界的俳優そんな伊藤実は愛してるぜ
22:41岐阜県出身の地元大好き男さらにSNSでは岐阜を宣伝しまくっている 岐阜のためならと多忙を極める中地元の番組にレギュラー出演
23:01岐阜が注目されればいいなっていう 岐阜大好きですねやっぱり自然豊かだし歴史的な場所も多いですし
23:10おいしいものもたくさんありますし
23:12レギュラーバンドの 岐阜の番組ね
23:14岐阜ひでやきっていうのを
23:16岐阜ひでやきっていうのを
23:17絶対聞きまちめる
23:19絶対違いますよそんなわけ
23:20何番ですか?
23:21岐阜ひでやきって
23:23間違ってなかった
23:24岐阜放送で番組制作して
23:27放送して
23:28自分だけやってるんですか?
23:29制作は?
23:30すごい
23:31もう本当に岐阜愛がすごくて
23:33この番組もやるときにね
23:35岐阜の恋番組やるんですって
23:37もうひろみさんお願いしますこれ
23:39ってもうすごいんだよもう
23:41すごい熱すぎてちょっと俺引いちゃった
23:43大事なことって
23:45すごい熱いんだよ
23:47何をニヤニヤしてるんですか?
23:49仕事してるひろみさんって何か新鮮だな
23:51そうなん
23:53これはだから
23:54ひでやきとは古いんだけど
23:56もう本当にデビューした頃から
23:58何か知ってるんだけど
24:00あんまり仕事で一緒になんないのよ
24:02なんないですなんないです
24:03確かに
24:04それよりもひろみさんが嬉しそうな
24:06仕事を楽しんでやってる姿がすごくな
24:09よかったと
24:10本当?
24:11愛おしくなっちゃった
24:12不敬産会はないねから
24:14ということで余計なお世話
24:16岐阜を愛してやまない伊藤ひでやきは
24:18岐阜県民が誇る岐阜出身有名人ランキングで1位になれるのか調査すると
24:28岐阜県民が誇れる出身有名人といえば
24:32綾野豪さん
24:34綾野豪さん
24:36高下大さん
24:38人の国以下の田中さん
24:40野口五郎だとか
24:41清水道子
24:43中央さん
24:44熊谷さん
24:46鬼滅の刃の伊沙さん
24:48結構いんなこれ
24:50いるんすよ
24:52伊藤ひでやっちゃいね
24:53選ばなかった理由とか
24:54ちょっと失礼かもしれないんですけど
24:56パッと浮かばなかったです
24:58目が笑ってない感じが怖い
25:00高橋尚子の縄張りやで
25:02縄張り
25:04縄張り
25:06ライバルは?ライバル
25:08高橋尚子さん
25:09高橋尚子さん
25:12強いよ
25:14本当に積ちゃんはやっぱり国民的だから
25:16ちょっと積ちゃんは結構出てくると思うよ
25:20やっぱ
25:22若い世代の方々は梨沙さんとかはやっぱり棒が入ってるのかなって思ってました。
25:52岐阜を愛する伊藤秀明は岐阜県民に愛されているのかいろんなテレビ出演とかもされてて岐阜県をどんどん発信していっているそんな存在だと思うんで。
26:21優しそうなうちらの世代だよね。
26:25関心を引きつけるような風格がある。
26:29エンターテインメントとして誇りを持っていらっしゃるなっていうのがすごくわかるし。
26:33仕方大好き。シマウマみたいな。
26:35来てます。
26:37来てます。
26:39ミスターマリック。
26:41ミスターマリックさん。
26:43マリックさんすごいと思います。
26:45マリックさん。
26:47アンサすごいわ。
26:49来てます。
26:50ハンドパワーでおなじみ。
26:51マジシャンミスターマリックが若者の支持を集めトップ10入り。
26:57小学校やったから中学校の時にミスターマリックさん来てくれて。
27:01ミスターマリックさん来てくれます。
27:03テレビでの活躍の裏で地元の学校を訪問してのマジックショーが思い出に残っていると支持を集める結果に。
27:19続いて第9位。
27:23ガッチリした体型。
27:25ちゃんとトレーニングしてるんだな。
27:27色といい。
27:29雰囲気といい。
27:31かっこいいんで。
27:32しかも岐阜アピールも総計してくれくださるんで。
27:34秀明じゃないこれ。
27:36人気。
27:37全部ハマってる。
27:40地元で自らレギュラー番組を立ち上げ、岐阜を愛しまくっている伊藤秀明は、岐阜県民が誇る岐阜出身有名人1位に入るか。
27:52続いて第9位。
27:54雰囲気おじ。
27:56ガッチリした体型。
27:58ちゃんとトレーニングしてるんだな。
28:00雰囲気おじ。
28:02秀明じゃないこれ。
28:03色気といい、雰囲気といい、やっぱりかっこいいんで。
28:07岐阜アピールを総計してくれます。
28:09仮面ライダーがお好きなので、仮面ライダーからインスパイアを受けた。
28:14出てきましたもんね、劇場版。
28:16岐阜が誇る逸材。
28:18棚橋ひろし選手です。
28:20大垣市出身。
28:24現在は新日本プロレスの社長も務めるプロレスラー、棚橋ひろしが第9位。
28:30好きな食べ物が岐阜のゆかりのあるものを出してくださっている。
28:34岐阜で試合とかやるとき、岐阜を盛り上げるためにみたいなのをやってくださっているので、ありがたいなと思います。
28:40東大によって選ばなかった理由っていうのは。
28:44地元すぎる。
28:46短すぎるというか。
28:48短すぎるというか。
28:50東大元暮らしですか。
28:52続いて第8位。
28:56すごく演技力高いと思いますよ。
28:58芸能人としてもかなりいろんな意味で幅広く活躍してますし。
29:02イベントとかもたまにやられますよね。
29:06あれ、秀明やってるじゃん。
29:10CMに出てるんでしょ。地元のスター。
29:16ものまねがすごい上手で、見た目もきれいで。
29:20ザワはある。
29:22清水みちこさん。
29:24清水みちこさん。
29:26清水みちこさん。
29:30下は5歳から上は93歳まで。
29:36地元高山市で圧倒的人気を誇る清水みちこが第8位。
29:40高山出身でね、地元愛意も高いですよね。
29:44テレビで高山の話とか、被弾のことについて話をしたりして。
29:50高山のスターだと思います。
29:52地元のスターですよね。
29:54そのスターですよ。
29:56このランキングを提示した方が伊藤秀明さんなんですけど。
29:59あー、はいはいはいはい。
30:01多分、日田の人はみんなの人を押さないか。
30:04岐阜って広いの、広いの。
30:06だからもう、日田の方の人は全く分からない。
30:09昔は別でしたからね。
30:11続いて7位にランクインしたのは。
30:15国民的有名ドラマ出てるっていうので。
30:19岐阜出身だったんだっていうので。
30:21めちゃびっくりしたので、よく覚えてるっていう。
30:23目で演技できると。
30:25影であって主役に等しい。
30:27主役であって影に等しい。
30:29子供がまだ飯を食っている途中でしょうかっていう。
30:32名セリフがあるんで。
30:34それで印象深い。
30:35北の国からの田中さん。
30:37田中国江さんですね。
30:38田中国江でお願いします。
30:39北海道のグラブロスターって思いますよね。
30:42確かに。
30:44岐阜のイメージなかったですね。
30:46第7位には、北の国からでおなじみ、名優、田中邦恵がランクイン。
30:54実は100年以上続く美濃焼の窯元の生まれで俳優になる前は地元の中学校で教員をしていたことも。
31:06続いて第6位今回文化人として唯一トップ10入り半澤直輝や下町ロケットなど数多くの人気作品を生み出した作家池井戸淳が6位ドラマ化された早草消防団は岐阜県八乙町をモデルにしているいよいよ残るはベスト5
31:35果たして伊藤秀明の岐阜愛は県民に届いているのか第5位は新御三家の一人として人気を博した野口五郎が同年代の男性票を集め5位にランクイン
32:00地元に名曲四鉄沿線の花肥が飾られるなど今なお根強い人気が続いて第4位
32:12情熱的っぽいっていうかかっこいいなって思います
32:17濃いイメージですね
32:19秀明
32:21伊藤秀明さんやん
32:23強そうなイメージだけど笑ったら可愛い
32:27主題歌でうちの子供たちも歌ってましたし
32:31リサさん
32:33歌声が好きだなっていうのを待ってリサさん
32:36大ヒットアニメ鬼滅の刃の主題歌を歌ったリサが5位におよそ30票差をつけ第4位
32:45地元から市民栄誉賞を贈られている歌姫が若者の支持を多く集めこの結果に
32:51伊藤秀明さんを選ばなかった理由をお伺いしたいなと
32:55ちょっとパッと出てこなかった
32:57年代的にあんまり詳しくない世代だから
33:00どうしたらお二人に選んでもらえるようになるかとか
33:03YouTubeショートとかやれば
33:05ダンスとかやったら可愛い時にダメですかとか
33:09やってみようかな
33:11あれやれば人気出るんだったらやるか
33:15いよいよベスト3の発表
33:19いけますよいけますこれ1位
33:22それでは第3位
33:24映画とか主役級で出てる
33:28いいパディな感じでよかったなって思います
33:31伊達さん
33:33伊達さん
33:35伊達さん
33:37めっちゃ沼原みたいな
33:39伊達さん
33:41いいねでかくね
33:43身長でかい
33:45日本俳優っていうんですか
33:47いろんなことができるってことですかね
33:48伊達さん
33:49伊達さん
33:50伊達さん
33:51伊達さん
33:52伊達さん
33:53伊達さん
33:54伊達さん
33:55地面師たちに出演
33:57ニュー404では
33:58星野源とバディを組んだ俳優綾野剛が
34:02女性の支持を集め堂々の3位
34:06伊達さん
34:07伊達さん
34:302枠第2位にランクインしたのはさらに若槻千夏は芸能人大国埼玉で県民が誇る芸能人ランキング1位にランクインなるか?
34:52岐阜県民が誇る岐阜出身有名人ランキング1位に輝くのは伊藤秀明か高橋尚子か第2位は
35:15オーラを感じましたね体もね割とガッチリしていましたし 圧倒的にストイックだと思いますけど笑顔なんか見るとさやっぱり爽やかですし
35:25私らの息子たちの年代ですから
35:31明るくて好感度がいいですね 親しみやすいというかザックバランなところがあると思います
35:39サングラスを投げられたこと
35:41金メダルですね金メダル
35:43キューチャンのやつはね
35:45キューチャンです高橋尚子さん
35:48日本女子マラソン界に初のオリンピック金メダルをもたらしたキューチャンこと高橋尚子が2位にランクイン
35:58先輩なんですよだから2個2個上ぐらい地元も近いですしオリンピックで金メダル取ってるし毎年牛で大きなスポーツマラソンがあるんですけどそれなんかの主催やってますし毎年主催するマラソン大会ではおよそ1万人の参加者が岐阜を訪れると感謝の声がさらに
36:20高校時代に練習していた長良川沿いの河川敷を市がおよそ2700万円かけ整備そこに自身の名前がそんな岐阜県民に愛される金メダリストを抑え1位に輝いたのはうわーやばい
36:44脳若男女全世代から支持された伊藤秀明が堂々の1位
37:09高校の授業の一環で会いたい人で伊藤秀明さんをあげた子がいてその子がちょっとなんか連絡してみたら本当に来てくださってすごいですよね
37:23優しい
37:24海猿で出演しちゃったもんでおばあちゃんが好きでであんたも自衛隊になりなさいと
37:30ロケみたいなのがあった僕でそれの帰りかなんかで本当にこの辺でいました
37:352022年岐阜信長祭りで木村拓哉と共に登場2日間で岐阜市の人口を大きく上回る60万人が訪れ岐阜に大きく貢献
37:502022年岐阜信長祭りで木村拓哉と共に登場2日間で岐阜市の人口を大きく上回る60万人が訪れ岐阜に大きく貢献
38:04素晴らしい経済効果を持たせてくれたと思うということで第1位は伊藤秀明でした続いての地元は埼玉県俳優やモデル芸人などの人数が全国トップクラスの芸能人大国その中で誰が一番埼玉県民に愛されているのか大調査
38:33所ジョージさん
38:35七尾さん
38:39剃町隆さんですかね
38:41そんな中から我こそナンバーワンと声を上げたのが若月千夏
38:51昨年の番組出演本数は200本以上
38:56そんな令和のバラエティクイーンには絶対的な自信が
39:01自分は1位だと思います
39:04はい1位だと思います
39:06そんなイメージある?
39:07番組で埼玉代表で出てるのは私が多分埼玉だと思います
39:12もう私のスケジュール確保から始まりますから
39:15まず若月押さえてから埼玉じゃあ考えようか
39:19八王子のヒロミさんと一緒なんですよ
39:21もう本当にめんどくせえ俺ありきみたいなところがあんだけど
39:25俺はねもう本当に八王子に住んでないんだよ
39:28私は埼玉の中でもめちゃくちゃ田舎出身なんですよ
39:33だから最初出た時に埼玉の田舎モンガーみたいな代表面すんなって言われたんですけど
39:37もう出過ぎてもうほんと全部喋れるんですよ
39:41全部で?
39:43そうですそうです みんなの吸収して全部私が喋る
39:471人が違う
39:48ライバルライバル
39:49大体稼働が一緒なのが原市さんですね
39:51あーそうだね
39:53イメージある
39:54原市
39:55何でかって言ったら原市って埼玉の市の名前なんですよね
39:59原市市
40:00そっから取ってるんですよ
40:02だから埼玉って言った時に考えた時に原市出てくんじゃないかって
40:05そっから小目目取ってるんですよ
40:07えーそうなかった
40:08子供から大人まで全世代共通みたいなところで言うと
40:12やっぱり春日さんすごい強いんじゃないかなと思いますね
40:16私ロケとかもたくさんされてるから
40:18触れ合ったことある方とかも絶対多いから
40:21強そう
40:22トコさんとかも強いと思うよ
40:24星野源さんとかもやっぱ強いですね
40:26ちょっと自慢げに言いたい
40:28星野源とかね
40:29確かに
40:30ちょっと言いたくなるじゃん
40:31八王子だとユーミンとかさ
40:33言いたいで言うと佐藤武さんもやっぱり言いたいんじゃないかな
40:36言いたいね
40:3820代30代の女性は佐藤武さんってこう
40:41えそっち言いたいとかになっちゃうの?
40:44果たして若月千夏は芸能人大国埼玉の民様に愛されているのか埼玉県民が誇る埼玉出身芸能人ランキング
41:00まず第10位
41:02テレビつけるといつも出てて面白いです
41:05あのあんまり裏表ない人みたいな感じは受けますよね
41:09えっ待って怖い
41:11頭の回転がいいなと思って
41:15恋力があるところが
41:17ないない大丈夫ないないない
41:18危ねえ
41:20グループを応援してます
41:22天然おバカキャラ
41:24松田玄太
41:25松田玄太さんですかね
41:27クリーダーのおっきさも分かったんですよ
41:29昨年天然おバカキャラでブレイクした松田玄太が10代を中心に支持を集め第10位にランクイン
41:38最近ですよ埼玉って言い出したの
41:42続いて第9位
41:45実は埼玉出身国宝級イケメン佐藤健がランクイン
41:51埼玉からそんなイケメンが出るんだぐらいの
41:55続いて第8位
41:57自分の持ってるめちゃズバズバい
42:02ギャルのカリスマというか
42:04今のギャルタレントの走りというか
42:09ああやばい私じゃん
42:13私が出演している映画真相をお話ししますが
42:164月25日に公開します
42:18一夜で大金が稼げる視聴者参加型の生配信爆露チャンネルで
42:23それぞれが語る真相とは
42:25前代未聞のゴシップ系エンターテイメントが開幕します
42:28たくさんの民様にも身近な体験型映画になっていますので
42:32ぜひ映画館でご覧くださいよろしくお願いします
42:36今度地元で全員やってみようですね
42:38出身どこなの?
42:39神奈川です
42:40本当元町中華街とあの辺に住んでたんでいわゆる横浜
42:45それがちょっと神奈川でも言いやすいよね
42:48出身どこ?って言われて横浜って言うと感じ悪いんで神奈川って言うようにしてます
42:52逆に横浜って言うと感じ悪いんですよ
42:55なるほど
42:57県民が誇る埼玉出身芸能人ランキング
43:03果たして若月千夏は県民に愛されているのか?
43:09続いて第8位
43:11自分の思っているべきでめちゃズバズバいというイメージ
43:16ギャルのカリスマというか
43:18今のギャルタレントの走りというか
43:22わぁヤバい熱すぎや!
43:24もう速いよ
43:25私たちの世代のモデルの鏡みたいなイメージあります
43:30同世代のスター
43:32ポップティーンだっけ?
43:33ポップティーンか
43:34ニコルなんです
43:35あぁニコル!
43:36フジタニコルさん
43:37何この編集ドキドキするんじゃん!
43:4410代20代から多くの支持を集め
43:47藤田ニコルが第8位にランクイン
43:52第7位
43:53埼玉県のことをたまにバカにされたりとかするんですけど
43:58テレビで
43:59だけどそれを
44:00いやいや埼玉はこうだよって熱を持って言ってくれる
44:03もう一人だなって私は思ってます
44:06だからバラエティーに出てる子や
44:09県の話とかすると
44:11おい埼玉なめんなよみたいな
44:13結構なんか埼玉をちょっとちょっと
44:15ちょっととまに突っ込んできたりとかして
44:17ひな壇とかの端とかにいて
44:19なんかちょこちょこ言ってるなぁみたいなイメージあります
44:22県民賞でよく見てますし
44:24埼玉県民として誇らしいなとは思ってます
44:27土田さんですかね
44:29おもらいに土田さん
44:31アメトークで家電芸人としておなじみ
44:35土田てる駅が第7位にランクイン
44:39味噌プルトとかってローカルなフードとかあるんですけども
44:44そういうのとかも取り上げてくださった
44:47それ自分でも紹介するの?
44:49もちろんです
44:50土田さん狙い時は私は土田さんの分まで
44:53実は土田 埼玉県と埼玉市
44:57ダブルで広報活動中
44:59テレビでの埼玉PRが支持を集めた
45:04続いて第6位
45:06バラエティで結構活躍されてるなっていうのは
45:09すごい強い印象がありますね
45:11なんか明るくてポジティブな感じかなって思います
45:16なんか周りの人から答えを引き出すのがうまい
45:20昼の司会もやってるので
45:23主風景はいいと思います
45:25原市の沢部さん
45:27原市の沢部さん
45:29フジテレビお昼の顔 ポカポカMC
45:32原市沢部が第6位にランクイン
45:35名前から原市の埼玉の場所だったり
45:40地元愛がそこでもう出てるのかなみたいな
45:44地元上吉の地区原市がコンビネへの由来だけあって
45:49地元民の心をがっちりキャッチ
45:53そしていよいよここからはベスト5
45:56しかしまだまだ強敵が
45:59ちょっとお会いしたことあるので
46:01藤原達也で
46:02お会いしたことあるんですか?
46:04はい 私がコンビニでバイトしてた時に
46:06お客さんとしていらっしゃって
46:08いつも結構悪い人の役やってたのに
46:11実際お会いしたらむちゃくちゃいい方だったので
46:13ギャップがさらに好きになりました
46:15唐揚げ棒買って帰られました
46:17うちの出身校だと七尾さん
46:22ちょうど七尾がいた教室の同じ席で
46:28でおーってなってなっていう
46:30それだけ? それだけ
46:32それだけ
46:33えっ? すごくない?
46:35いやいいやん
46:36そんなこと言うたりな
46:38果たして勝負の行方は?
46:43それでは第5位
46:45田舎に住んでる
46:47すごい田かいじりをされてるイメージがあります
46:51独舌なのに人をバカにしすぎない
46:55じゃあバカ好きじゃないな
46:56バカ好き?
46:57バカにしすぎるから
46:59そういうとこありますね
47:01共演者の方のコメントを生かして
47:04うまく立ち回っているなと
47:06ノンストップ回してる姿とか見てて
47:08非常に好印象で
47:10設楽さん
47:11設楽さんです
47:12芸人になる前は地元企業
47:16西武鉄道の駅員をしていた
47:19バナナマン 設楽修が第5位にランクイン
47:39続いて第4位
47:41地元愛がすごい印象があります
47:44埼玉出身ってのをテレビで言ってる
47:48あっ来た?
47:50これやこれや
47:51やっぱりトーク力とか頭の回転もすごくて
47:54その間のゲストとか巻き込みつつ
47:56番組をバーンって盛り上げてるイメージがあります
47:58ツーフスですね
47:59春日さんが僕は一番印象に残っています
48:03テンスの持ち逆でおなじみ
48:05オードリー春日が第4位にランクイン
48:09エミールのシュークリームよく番組で行ってるみたいな
48:13埼玉にある洋菓子屋さんで
48:16そこのシュークリームを日向坂とかのライブに差し入れしてるイメージです
48:21春日さんが行っててそういうのもあるんだと思って
48:25春日は所沢って言うから
48:27私も所沢にいたからね
48:29あの人は市役所行っても大きいパネルなんか置いてるしね
48:34あの人しかいるんじゃない
48:35所沢市役所に等身大パネルがある春日は観光大使として地元の貢献度も高く上位に
48:44いろんな出身地の人たちが集まった番組で埼玉代表として出てた
48:55はいこれ来たね
48:57何かもういろんな所に何か起点が来て
49:01雑学が強いんで話の広げ方がうまいなっていう印象があります
49:06カズレーザーさん
49:07カズレーザーさんです
49:09全身赤に金髪がトレードマークのカズレーザーが第3位にランクイン
49:17高校も赤の上下ジャージで通学してたよみたいな
49:21カズレーザーさんと同じ年代ぐらいの方と話すと
49:25皆さんカズレーザーさんは埼玉なんだよってすごい誇らしげに言ってくるんです
49:31結構地元でも頭のいい有名な高校の方みたいなので埼玉が生んだ振動カズレーザーは同世代の保守的な存在になっており340代からの支持を集める結果に続いて第2位
49:49場をすごい和ませて盛り上げるタイプすごくハキハキしゃべるしハキハキしゃべるいつまでも若々しい感じ見た目もそうですけどマインドとか男性にこびない感じがいいなって思ってます
50:06理想の女性っていう感じ
50:08若槻さんやん
50:09若槻さんにほしい
50:11若槻千夏さん
50:13若槻千夏さん
50:14若槻千夏さん
50:15いらっしゃー
50:16ありがとうございます
50:18各局の番組で埼玉アピールをしていた甲斐もあり埼玉県民のおよそ10人に1人に支持され第2位に若槻千夏がランクイン
50:29埼玉県あるあるみたいなのを言う的に必ず行って埼玉のことアピールしてるイメージ何もあれ埼玉を面白くアピールしてくださってありがとうございますっていう感じですかね
50:41若槻千夏を破った第1位は誰なのかそして次週2時間スペシャル激闘国民アンケートクイズバトル街中で突然モノマネを振られたら何をする?
51:03東野さんのこと興味ないからね
51:05神様のお告げは無料サービスのTVerで配信中お気に入り登録もお願いしますこれまでの放送はUnextで埼玉県民が誇る埼玉出身芸能人第1位は?
51:23いつもTシャツとジーパン
51:27曲作ったりものづくり
51:30世田谷ベースに車がいっぱいある
51:32笑ってこられて
51:33所上司さん
51:35所上司さん
51:37そのキャラクターが幅広い世代から愛され所上司が1位にランクイン
51:44所上司の所所座の所って聞いてますけど地元の民様が選んだ埼玉県民が誇る埼玉出身芸能人ランキング1位は所上司でした
51:59男性所さん1位女性では家族さん1位とこですからめっちゃうれしい田中さんと非常に仲良しで館の間ではまみじゅりと呼ばれているそうですね今日このあとも飯いきますえっどこ?どこ?どこ?どこ?どこ?どこかは言わないな
52:17いや我々もヒロミさんとだからご飯食べに行きますから小木さんに一緒に行こうって言ったら何とも言えん顔するんですよ行こうよ行こうよ一緒に