Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00夫が寝たあとに。
00:02もうすぐゴールデンウィークですけど今年はだって夫が寝たあとにイベントがあるじゃないですか確かにそうですかそうですよちょうどね中日というかお休みとお休みの間の平日です
00:32そうありますもんねえっいつもはどうしてるのでもそうですね生放送とかがない限りは祝日と土日はお休み保育園のお休みと合わせてお休みとってるって感じですがでもゴールデンウィークはもう一番言ったらあの空気がいいというかそうだね暑くも寒くもないしそうだね
00:55どっか行きたいですよねやっぱりね何にも考えてなかった本当もうこの時点で考えてないとホテルとかもう満席なんですそうなのよ本当に今夜は毎日頑張るママさんへエールを送る企画です題して育児や家事で大変なママを歌と味噌汁で応援スペシャルです
01:17ありがとうございますまずはママたちの応援歌なんですけど2人なんか応援歌的なことを伺ってしますか?
01:27私はもうミセスグリーンアップルのもういつだって大丈夫かな最高
01:34泣ける泣きたい曲とかもあるよそうですねミキティさんが泣きたい曲何ですか?
01:40いや私ハジーさんって知ってます?私全然ごめんなさい知らなくって幼稚園の卒園の時にDVD作るってなって幼稚園ねなんかちょっといい曲かけたい子供にまつわるみたいなそれがもうすごいなんかストレートなのもうすごすぎるぐらいストレートなの
02:00あなたを守るために私は生まれてきたのよみたいなでもなんか最後はそんなあなたに私が逆に守られてるみたいな最高さあ生きてあなたの人生をみたいな送り出しつつ
02:20守ってそう卒園にぴったりあなたにとっていいお母さんだったかな私はあなたを母宛てして幸せにできていましたかあなたと出会うために私は生まれてきたのよ支えるために私はここにいるのよってさあ思いっきりあなたの人生朗読だけで泣けちゃう
02:39めちゃくちゃいい曲めちゃめちゃいい曲でしょこれは何で知ったんですかこれをだから単純に検索してて
02:47出てきたんだそう出てきてなんかこう有名なほらアーティストさんとかもいい曲いっぱい出し てるけどそれだとなんかみんな知ってるからどうかなと思っていろいろ探していったら
02:58そう恥じいさんにたどり着きましたねもう絶対聞きます帰り 夜聞いて夜夜聞けばいいなもう子供が寝て寝顔見ながらも何だって聞いたし
03:09ポタポタポタポタ寝顔に涙がまだ1曲もかけてない
03:16ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 泣いてないなと思ったら泣ける動画とかで検索するな気に行くの私あっそっちがあるんですねじゃあポロポロ涙を流すんじゃなくて自然とじゃなくて
03:32I'm going to go to the next video.
04:02育児を育てるのは初めてなので、わからないことも多かったりとか、あとは言葉が通じないので。
04:32何やっても泣き止まないと、ちょっとどうしたらいいんだろうとか、私だけこんなんなのかなみたいな、考えちゃうのが大変ですね。
04:42もともと知ってた曲だったんですけど、なんかテレビで歌詞付きで流れてた時があって、ちょうど泣いてる時とかだったので、すごいしみたなっていうのはあります。
04:55サビの終わりらへんの、私を愛せるのは私だねとか、生まれ変わるならまた私だねっていう歌詞があって、そこらへんがちょっとグサッときたというか。
05:07もう泣かせに来てるじゃん、もう。悔しい。ずっと泣いじゃん。
05:19子供たちを優先でもちろん考えてるけど、でもやっぱり自分のことも考えていいんだなっていうか。
05:31やっぱ自分は自分をちゃんと愛してあげようって、よし!って元気出るなっていうのは。はい、思いました。
05:50これはね、本当に自分にもそうだけど、私は子供に向けて聴かせてたりするね。こういう人間になってほしいなみたいな。あなたは自分をしっかり愛して、自分のことを幸せにしてほしいなって思うし、ね、そうそうそう。
06:10語り継ぎたい曲みたいな感じですよね。なんか分かってほしい、この歌の意味をみたいな。
06:18やっぱ一切、大変ですよね。
06:22タイムレスのタイムレスプロジェクトにドハマりしていて、ランの曲に励まされてます。
06:30えー、どういう歌詞なんだろう。
06:33歌詞までしっかり見たことなかったかも。
06:37よく動くようになった時期なので、私も割と体力消耗が激しくて、公園行くぞみたいに、ちょっと自分でも気合い入れなきゃいけないので、そういうときとか、頻度高めに効いてます。
06:52カビが止まらないで止まらないでっていう、駆け抜けるみたいなところで頑張ろうって思います。
07:01カツを入れてくれるんだ。
07:03うん。
07:04止まらないで、止まらないで、止まらないで、止まらないで。
07:06僕らはまた始まったばかりさ 途切れないで 途切れないでよ このまま夜が上げてゆくまで 太陽を
07:18タイムレスのランは偉いよね そのなんか 自分を奮い立たせる曲として あーってね 止まらないで止まらないでよって でも写真とすごいまたぴったりだった ぴったりだった 公演に向かってんだ やっぱりそうやってカツ入れてくれる 背中押してくれるって 大事ですよね
07:35曲あったほうが嬉しい
07:39おっおっきい
07:45愛さんの ママエっていう曲です
07:51定番ですよもうこれは 名曲です
07:56産んでくれてありがとうっていうような フレーズが入ってて 自分のお母さんに対しての気持ちもそうだし
08:04自分の子供が こういう気持ちでいてくれたら 嬉しいなとか思わせてくれる歌詞
08:10ムカムカムカムカしてても 大事だなとか かわいいなって思い直せるというか
08:16幸せな気持ちになりながら 聴かせてもらってます
08:20いい写真だな みんな
08:22いい写真だな みんな
08:26私が実際 母に愛されてたんだなって 実感したから
08:32娘に同じように 愛してあげたいなって思います
08:38それを感じてくれた娘が お母さんになった時に 同じように思ってくれたらいいなって
08:41私が実際 母に愛されてたんだなって 実感したから
08:45娘に同じように 愛してあげたいなって思います
08:49それを感じてくれた娘が お母さんになった時に
08:53同じように思ってくれたらいいなって
08:55それをもうちょっとしたら 聴かせようかなって思います
09:00これも見せたらいいよ
09:02本当 写真とともに
09:05愛さんのママエっていう曲も ありましたけど
09:08アルデバランっていう 曲もね
09:13アサドランの主題歌だったんですけど
09:17あれ私 普通に何気なく毎日毎日 聴いてたんですけど
09:21アイさんが 特集で この曲はって説明してく時に
09:27子供への歌なんですっていう 愛情なんですって
09:32言った時に もう涙流しながら喋ってるんですよ
09:35ごめんなさい ちょっと泣けてきちゃったって アイさんが
09:37それ見て私 大号泣した
09:40アイさん こういう気持ちで曲書いてんだとか
09:43確かにね
09:45フクヤママサハルさんの 家族になろうよ
09:52福山マサハルさんの 家族になろうよ
09:57100年経っても 好きでいてね
10:04みんなの前で困って
10:07これってテレビで ちょうど流れてたのかな
10:11男の子で
10:13女の子で ちょうど歌詞でも
10:16パパに似た男の子と 私に似た女の子みたいな
10:20夜泣きとかあったけれど
10:23パパに似てて 可愛いなとか
10:26なんか この顔見てたら
10:28今後も 乗り越えていけるんじゃないかなって
10:31思いました
10:35いつかあなたの笑顔によくいた 男の子と
10:41いつか私と同じ泣き虫な 女の子と
10:48どんなことも 越えていける
10:54家族になろうよ
11:02夜中に泣きながら
11:04この家族大事にしようって
11:06思いました
11:07夜中なんだな
11:08夜中なんだな
11:09思い出されただけで 泣きちゃうんです
11:18ありがとうございます
11:20めちゃくちゃ泣けたわ
11:23めちゃくちゃ泣ける
11:25ずーっと泣いてた
11:26でも全部 もう知ってるよね
11:28知ってる 知ってるけど
11:30名曲よね
11:31ちょっとこれ
11:32子供の写真とともに
11:34名曲流すと
11:36絶対泣けるっていう
11:38説唱えたい
11:39いや 泣ける泣ける
11:41めっちゃいい写真じゃなかったですか
11:43いい写真
11:44なんかすごい合ってんだよね
11:45そう なんか何気ない写真なんだけど
11:47あ 本当この一瞬しかないんだな
11:50みたいなものが詰まってて
11:51音楽とめちゃくちゃ合う
11:53めちゃくちゃ泣ける
11:54最高
11:57こういう描写ができたら
11:59めちゃくちゃ流行ると思う
12:00あー確かにね
12:02写真とともに
12:04お好きな曲流しますみたいな
12:06確かにね この曲でみたいな
12:07全然自分でできると思うけど
12:09最終的にさもうだからCBがそうです
12:15みんなの思いを詰めて最高の1曲を藤本さんは最近サブスクが解禁したみたいで私解禁されました
12:25おめでとうございます ありがとうございます
12:27ありがとうございます
12:28浮かれモード
12:29解禁されました
12:30ロマンティック浮かれモードも聴けるという
12:31ロマンティック浮かれモードかなと思いきや子供たちは会えない長い日曜日をすごい私に歌い続けた
12:36えーすごい
12:38な、え、な、いいと本気で言ってくるからどうしたらいいの私って思って
12:43下お二人とも歌うんですか?
12:45そう、下お二人が歌ってきます
12:46そう
12:47また大人の歌を
12:48そう
12:49かわいい
12:50歌ってます
12:51それはママが歌ってるっていうのは分かってるんですか?
12:53分かってる分かってる
12:54うん
12:55歌唱指導とかはされないんですか?
12:56え、するする
12:57やっぱするんだ
12:58感動ってだって初めて歌ったら感動ってならないんですか?
13:02いや全然ちょっと歌詞違ったりするから
13:04伝えられない日曜日ね
13:06あははは、厳しい
13:07厳しい
13:08厳しすぎ
13:09あははは
13:10須貝先生みたいな
13:11あははは
13:13つきたくない、ずっと喋ってた
13:15そして外録インタビュー中
13:17ママさん達から特に声が上がった歌がありました
13:21笑ったり泣いたりしてくれただけで
13:24感謝だったのに
13:26なんでこんな怒ってるんだろうみたいな
13:28すごい初心に帰って
13:30ハグしながら目の前で歌ってくれて
13:33すごいグッときました
13:35あははは
13:36最高
13:37最高です
13:38あははは
13:40一人目の卒園式はしかもやばいよ
13:42えぇー
13:43すごいなあなた
13:44えぇー
13:45人前で?
13:46人前で?
13:47あははは
13:48見来てるじゃない?
13:49あたしだって泣くよ
13:50
13:51えぇー
13:52えぇー
13:53えぇー
13:54えぇー
13:55えぇー
13:56えぇー
13:57えぇー
13:58今回ママさん達から話を聞いたら特に声が上がった歌がありました
14:03ご覧ください
14:04ご覧ください
14:05はい
14:06えぇー
14:11えぇー
14:12えぇー
14:13えぇー
14:14Eテレのお母さんと一緒の
14:16宝物っていう曲がすごい
14:18毎朝泣いてました
14:20最近最近です去年ぐらいとか最近ちょっと見てないなすごいあなたがすごく大事だよ宝物だよっていうのを両親がそれぞれなんか言ってるみたいな歌なんですけど特にあなたが初めて泣いた顔とか笑った
14:50みたいなところの歌詞があって朝にもう早く支度してご飯早く食べて着替えてってなんか朝ってすごいイライラしがちなんですけど笑ったり泣いたりしてくれただけで感謝だったのにちょっと着替えるの遅いとかそれだけでなんでこんな怒ってるんだみたいな初心に帰ってちょっと反省する忙しい時間帯で流してくれるからまたいいんですよね
15:17悲しいことがあった時とか元気に暴れてもう全部思い出になったよって言ってる歌を見て今のこの子しかないことだなっていうのはすごいかみしめます
15:28あなたが元気に暴れても悲しい思いに悩んでもいつも大事に思っているよあなたは私の宝物生まれてくれてありがとう
15:55これから大きくなってもあなたがいくつか
16:02確かになんかちょっと夫婦喧嘩をしてちょっと長めに丸1日ぐらい家を開けててで私が帰った時にこう駆け寄ってきてでこうハグしながら目の前で宝物を歌ってくれてあなたは私の宝物っていうところがなんか子供からそれを言われた時にこれはもう最高じゃないすごいぐっときました確かに
16:31あなたは私の宝物生まれてくれてありがとう
16:38生まれてくれてありがとう
16:45最高最高です宝物宝物いい曲だなって思ってたんです
16:57じゃあ私の鼻水用一度水ありがとうございますお伝わりいただきます
17:04いい曲ですよねいい曲だね初心に帰らせてくれるのいいよねそうですよねそうこんな怒ってるんだけどこの気持ちも私持ってんだぞっていうのもなんか気づかしてくれてわかるそうなんかまた頑張るかっていうなんか自分のきれいな心の部分を思い出させてくれるというか思い出させてくれるね確かに
17:29なんてさまだ一番下がそこそ1歳だからさまだまだ大変だから本当にビシビシまだまだ響くよねそういうもんなんですかね大変な時にやっぱ響く曲なんですかねでも確かにこの間そのママ会しててね宝物って曲聴いたって言っていう話になったんですよそしたら一人のママさんがえっなんだっけその曲って言って知ってるママさんが話し出すんですこういう歌詞があってみんな泣いてた
17:59もうそこで可愛いママたちが可愛いそうだよねとか言って私ボヨヨン更新曲もすごい好きなんです
18:11ボヨヨン更新曲ってお母さんと一緒で流れてたんですけどこの曲もめちゃくちゃ泣けるんで子供はボヨヨンっていう時に私がこうやって抱っこしてあげるからそれでなんか歌ってっていう感じでいつもやってるんですけど
18:32私が好きな歌詞はこのグッと膝っこ像に勇気を貯め今だスタンバイOKその時を待つのさっていうこのフレーズが大好きで
18:41なんか今こういう苦しいことあっても今このスタンバイ中なんだって思ったら
18:47こっから飛ぶんだと成長するんだっていう
18:50お母さんと一緒で言ったらさなんかすごいエンディングの曲でさ世界はとっても広いから夢は大きい方がいいみたいなのがある
18:58すごい有名な曲
18:59それもなんかその世界はとっても広いから夢は大きい方がいいみたいな歌詞で疲れたのに泣いてたもん
19:12そんな時期があったの?
19:16お母さんと一緒つけてて泣られて
19:18毎回泣いてないよこの時になんかふと思ったらいや本当だと思ってこんなにこの子たちの将来は広い世界なのに
19:27なんかこんなちっちゃいことで悩んでたりしてたらダメだなみたいな
19:32もう大きく羽ばたいてほしいってすごい思ったんだよね
19:35そう
19:36そういうミキティさんが言ってちょっと安心しました
19:41そういう時もあるんだみたいな
19:45そういう時があったってことですよね
19:46そうそう
19:47多分お兄ちゃんの時ぐらいってことですよね
19:49そうだと思う
19:50すごい
19:51そうか
19:52そう
19:53なんか一番泣けるのって卒園式って言いますよね
19:56卒園式だよ
19:57小学校の卒業式よりも中学校の卒業式よりも卒園式が一番泣けるって
20:02そうだと思う
20:02噂で聞いたことがある
20:04いや卒園式だよ
20:05一人目の卒園式はしかもやばいよ
20:08えぇー
20:08どうでした?
20:10いやもうすごい泣いた
20:11えぇー
20:12人前で?
20:13人前で
20:13ミキティさんが
20:15私だって泣くん
20:17本当に?
20:19ボロボロボロボロ泣いてたんですか?
20:20いやボロボロでもうおえつだよおえつ
20:22えぇー
20:23本当に
20:23その時は何を歌ったんですか?長男さんは
20:26ちょっとね何を歌ったか覚えてない?
20:28なんかねもう歌に感動っていうか
20:30うちはしかも男の子で
20:32もう本当お弁当の時間になったら
20:34ここにお弁当のバンドをつけて食べるような
20:37ちょっとやんちゃなワンパク男子だったので
20:40そうだから運動会の練習延定ですれば
20:44あの靴下を父に埋めてるみたいな
20:46足を父に埋めてるみたいな
20:48面白い
20:48息子だったので
20:50ワンパク男子
20:50なんかこうちゃんとこうやってピシッて座ってるっていうことにも
20:54なんか3年ってすごいなみたいなさ
20:57すごい
20:58成長あんなちっちゃかったのにみたいな
21:01確かに
21:02そう今はなんか名前呼ばれたらちゃんと
21:04はいみたいな
21:05そう感動よ
21:08今のこの話でも泣いちゃうもん
21:10一つの子で
21:12全然想像できないけど
21:13このバンドの姿の写真とかが今
21:15そうまとうのように出てきて
21:18へー素敵
21:19あなたひよこ組に行ってなさいって言って
21:21ちょっと教室出されたりとか
21:22ちっちゃいクラスに
21:24そうか
21:27大丈夫そうですか
21:30はい
21:30染みました
21:31本当に
21:32いい替えだ
21:34曲がまだたくさんあります
21:35そうだね
21:36ここから後半戦です
21:37横沢さんが以前番組で
21:40よそのおうちの味噌汁の具知りたい
21:43えっもう曲終わり
21:46めちゃくちゃ味噌汁の方になって
21:49お味噌汁の話になるの今から
21:51いやいいですよ
21:51なっちゃんがすっぴんになる前に
21:52すごい
21:52ぐわんと変わった
21:54でもそうレシピで応援ですもんね
21:56レシピの方ってことが
21:57以前白鳥さんがお邪魔させていただいた
22:00お宅のレシピで言うと
22:02さつまいもとさまに牛
22:03おいしそうだった
22:05そうそう初めて知った
22:07反響が大きくて
22:09コメント欄にも
22:10レシピが寄せられました
22:11えっ分かる
22:14私コメント欄めちゃくちゃ見たんですよ
22:16見て
22:16冷凍してるっていう人のコメントを見て
22:20天才と思って
22:22めっちゃ色教えてくれるじゃんとかって
22:25見たらその中に
22:26横沢なすこもここ見てないのに
22:28見てる見てるよって思いながら
22:31お人が寝た後に
22:36以前白鳥さんがお邪魔させていただいた
22:40お宅のレシピで言うと
22:42さつまいもと玉ねぎを入れて
22:43おいしそうだった
22:44結構反響が大きくて
22:46コメント欄にもレシピが寄せられました
22:49あっオクラね
22:51あっ冷凍オクラは
22:54氷代わりになって少し冷ます
22:55あっじゃあ出来上がったから
22:57これはいい
23:00フーフーしなくていいんだ
23:01いいね
23:01えっ分かる
23:03私コメント欄めちゃくちゃ見たんですよ
23:05見て
23:05めちゃくちゃ油揚げが多いんですよ
23:08油揚げさみんな多いけどさ
23:10油揚げ出る家で
23:12家でだからこれのコメント欄で
23:16刻み油揚げを冷凍してるっていう人のコメントを見て
23:19天才と思ってうち刻み油揚げも冷凍してます
23:23えっ子供も食べる?
23:24食べるんですよ
23:26結構入れると
23:27豚肉ほどではないですけど
23:29結構油があるから
23:30出汁みたいな
23:31出るんですよね
23:32いいお出汁が
23:33でサラダとかにも入れれるし
23:35この油揚げさえ刻んで置いてあるだけで
23:39全然お味噌汁変わりました
23:41そのコメント欄ずっと私が見て
23:44めっちゃ色教えてくれるじゃんとかって
23:46見たらその中に
23:47横沢奈子もここ見ていったらいいのに
23:49見てるよって思いながら
23:53すっごいコメント欄だけで
23:56レシピ本出るぐらい
23:58500件600件来てますよね
24:00そうですね
24:00インスタYouTube
24:02TikTokとか1500近くある
24:05すごい
24:06お二人の味噌汁レシピも
24:09事前に聞いていますので
24:11まずは横沢さんのです
24:13うちはこのアサリと青さとネギ
24:17最高じゃん
24:18このネギは小口切りに切って
24:20冷凍しておくんですよ
24:21だからアサリは冷凍アサリで売ってるのがあるんですよね
24:25実だけってこと?
24:26実だけのやつ
24:27でなんか貝とか付いてると砂抜きとか色々めんどくさいけど
24:31冷凍であるじゃんってなって
24:33うーん
24:35もうこのなんかアサリさえあればアクアパッツァとかなんかパスタとかにもいくらでも使えるんで
24:40パスタもね
24:41もうアサリふんだんに
24:42もうそれを入れちゃって
24:44でネギも入れちゃう
24:45だからこれまな板使わないで作れる
24:48この味噌汁で
24:49で青さは後乗せで入れたりとかして
24:52これ結構3人とも食べますね
24:55好きだよね
24:56嬉しい
24:56青さ好きだよね
24:57アサリも好きだし
24:59そうなんですよ
24:59で海苔とかワカメとかも好きなんで
25:02じゃあ藤本さん
25:04私ちょっとすっごい写真分かりづらい
25:06見てよ豚汁
25:07分かりづらくない?
25:07ね美味しそう
25:08しかも2日目の豚汁だから
25:10もうさすがなんだっけ
25:12それを出してくれるの
25:142日目の豚汁だからもうくったくたよ
25:16全国に知らしめてくれる
25:18嬉しいでも一番美味しいですね
25:20お出汁が出してる
25:21一番美味しい
25:22ちょっとくたくたになってる
25:23そう豚肉も入ってるし
25:24人参大根こんにゃくとか
25:26あー
25:27かなー
25:28でもほんと私キャベツとかも
25:30なんでも入れちゃう
25:31え?豚汁に?
25:32うん
25:32キャベツも入るの?
25:33もう豆腐とかも
25:34何だったらもう豚汁おかずだと思ってる
25:36はー
25:37これ少ない時ぐらい
25:39へー
25:39うん
25:40玉ねぎとかきのことか
25:42ほんとにカレーシチューかなぐらい
25:44入れるときある
25:45確かに
25:46味噌入れんのかルーを入れんのか
25:48みたいな勢い
25:49もうだってカレー代わりみたいなことですもんね
25:52そうだから豆腐入れたっていいし
25:54そうか
25:54そうそうそう
25:55確かにもう一番の栄養食というか
25:58おかずだよこれはそうだおかずでいいんだだからこれとご飯で十分ですよねそうなんですよ確かに豚汁はテンション上がる
26:07町のママさんたちにもお味噌汁に何を入れたらお子さんが喜ぶか聞いてきました聞きたい
26:14子どもが喜ぶ具材ってありますか
26:22キャベツ
26:23キャベツ
26:25えらいなあ
26:26キャベツを千切りにして
26:27千切り?
26:28でお味噌汁味
26:29
26:30食べる食べる
26:31結構子どもたちも食べてくれる
26:32それから野菜嫌いがあんまりなくなったかなっていう感じ
26:39すごい
26:40どう美味しい?
26:46うん
26:47めっちゃ美味しい
26:48長ネギもうち千切りにしたら食べる
26:49えぇー
26:50輪切りじゃ食べない
26:51そうなんだ
26:52うん
26:53長いネギをこう切って帰る
26:54何だったらこう売ってるじゃん
26:56はいこうやってね
26:57串みたいな
26:58こうやってね
26:59串みたいな
27:01お味噌汁をお味噌汁を入れたらよく食べるようになってくれて
27:02それから野菜嫌いがあんまりなくなったかなっていう感じ
27:03すごい
27:04どう美味しい?
27:05美味しい?
27:06美味しい?
27:07うん
27:08めちゃ美味しい
27:10長ネギもうち千切りにしたら食べる
27:12えぇー
27:14輪切りじゃ食べない
27:15そうなんだ
27:16長いネギをもうこう切って帰る
27:20何だったら売ってるじゃん
27:22こうやってね
27:23櫛みたいなやつ
27:24そうそうそう
27:25あれでやる
27:26それで鍋とかもう全部入れちゃう
27:28へぇー
27:29何なんだろうそれ
27:30そのやっぱり千切り
27:32切り方で味が変わるんですかね
27:34ちょっとシャキシャキ
27:35うんうん
27:36くらいの感じ
27:37でキャベツとかと一緒に食べるからもう分かんないんだと思う
27:40トマトと卵とかうちたまにある
27:49へぇー
27:50トマトと卵
27:52うわトマト
27:54うわ卵も入れないな
27:55えっ卵めちゃめちゃ入れる
27:57お味噌味でってことですか
27:59うんうんうん
28:00トマトは酸味がなくなるんですよね
28:02そうなんだ
28:03お味噌汁入れると
28:04だから卵と一緒にトマトを
28:06そうや
28:07だと結構食べれるかな
28:08へぇー
28:10トマトも煮込むんですか?
28:12あっそうです
28:13煮込んじゃいます一緒に
28:14へぇー
28:15切っては入れるんですけど
28:16そんなに細かくしすぎないで逆に
28:18トマトじゃないって分かんなくなっちゃうのもあれだから
28:21トマトだけが食べれるよみたいな感じでやるときもあります
28:25トマト嫌いな人多いのかな子供ね
28:27おいしい
28:28えっね卵入れないの?
28:30卵入れない?
28:31卵のお味噌汁?
28:33うん
28:34あんま飲んだことがない
28:35えっ卵溶いても入れるし
28:37そうあの普通にチャポンって入れるってことですか?
28:39チャポンとも入れる
28:40あっこういうことね
28:43そうね後半で割ったりとかね
28:45納豆が苦手なんで粉納豆です
28:55あー
28:57粉だったらいいんだ
28:59ありますよねふりかけみたいな
29:01匂いは平気なんだね
29:02そうか
29:03ブログでお味噌汁に粉納豆をふりかけてるっていう人がいて
29:08おいしい
29:09小さじ1杯で10パック分納豆の栄養
29:15結構取れるんですよね多分
29:17本当に言っちゃえば匂いはなくてまろやかな感じがするけど
29:22あんまり分かんないと思います
29:24ないんだ
29:26捨てたけどあんまり味しないから普通に食べてた
29:32へー
29:33どうですか?
29:34おいしい
29:35野菜炒めすごい残っちゃってでそれを味噌汁にそのまま入れました
29:55へー
29:56味薄いから平気なのかな?
29:59そうか
30:00味噌汁だったら食べるので飲むので野菜炒めも入れたら
30:08ちょっとコクが出るのかな?
30:09食べてくれるかなと思って
30:11汁は切って
30:13へーおいしい
30:14豚汁じゃんもはや
30:15そうだ
30:16食べさせました豚汁みたいな感じになって
30:19いいですね
30:20野菜炒めの味噌汁はどうだった?
30:22おいしかった
30:23おいしかった
30:24おいしいよね
30:25みんなで
30:30子供の養子の具材ってありますか?
30:34牡蠣の味噌汁です
30:36えぇー
30:37牡蠣の味噌汁?
30:38はい
30:39子供食べるの?
30:40すごい
30:41ちょっと高そうですよね
30:42高いよね
30:44大好きなんで牡蠣が
30:46できてもらって
30:48えぇー
30:49冷凍して
30:50ちょっとずつ使ってます
30:52それは結構頻繁に出されるものなんですか?
30:55毎週土曜日にテストされるんで
30:57それ頑張ったご褒美で
30:59牡蠣の味噌汁出してます
31:02全然自分の引き出しにない具材ばっかりでした
31:07牡蠣もね
31:09牡蠣はすごいわ
31:11いいな
31:12出てこないよね
31:13お二人何かご当地のお味噌汁みたいなのあったりします?
31:17私新潟だとあんこう汁あんこう鍋であんこうですたぶん新潟というか私の糸以外のところはあんこう鍋とか言われないでもうただただあんこう汁っていうか普通にお味噌汁として食べててすごい子供でも食べるんだそうですそうですあ贅沢だったんだと思って
31:41今回は試食がありますママさんに聞いたトマトと卵の味噌汁をご用意しましたすごいトマトだよなっちゃんちトマト食べるもう食べますけどお味噌汁には入れたことなかった私もトマトはなすごいうれしいいただきますいただきます
32:00うわっおいしいあっうんトマト入れるとさっぱりするそうですねそんな酸っぱくないんだうんなんかスープによるのかな味噌汁っていうよりもでもちょっとミネストローネにちょっと近くなるというか味噌も薄めでいいのかもねそうですねおいしい結構これその女の子が好きそうというか分かる分かる分かるそのカフェカフェお味噌汁が好きそうなのかな?
32:27分かる分かるそのカフェカフェお味噌汁っていうか変わりだねそうそうそうですよねうんおいしいんだけどさあ子供も食べると思うんだけどさこういうなんか変わったの出てきたとき旦那さんどう?そうなのよそうでしょうちも絶対えなんで?とは聞かれると思うんだよねえなんでトマト温かくしたの?ってそう分かるなんか男の人ってなんか味噌汁は普通の豆腐とわかめでいいんだみたいな
32:57変わりだねじゃなくてもいいとは思いますけど
33:00なんでですか?
33:02いろいろやってみてるのにこんなのもあるよって出してみてるのに
33:05で言ったら味噌とかも米麹とかいろんな味噌あるのに
33:09いやもう普通が一番なんだよ
33:10なんかさみたいなさそうそうそう
33:13やっぱりこれ溶き卵がちょうどいい感じですね
33:16溶き卵おいしいよ入れてよ
33:18あ癒されるお味噌汁っていいよね
33:22ちなみにその今回の味噌汁はちなみに粉納豆も出てる
33:25ええー気づかなかったー
33:29わかんなくないですか?
33:32わかんない全然わかんない
33:34全然わかんない納豆の
33:35えっこれ欲しい
33:37ただこの納豆の10パック分人は食べていいのかっていう
33:41そのものがいきなり摂取しすぎなんじゃないかっていうくらいの
33:45確かにスプーン1杯で納豆10パック分って
33:48すごくないですかこれ
33:491人前が10パックではなくて鍋に入れてまんべんなくなっているので
33:54そうか1杯分をみんなでっていうことだから
33:56分けてるってことか
33:57で今回町のママさんに聞いてみるとこんな方もいました
34:02この野菜が嫌いだけど保育園では野菜の入った味噌汁食べていて
34:08うん
34:10同じレシピで作ってみると完食してくれた
34:11えっすごい
34:12同じレシピでいったら?
34:14あっすごいね
34:15そうなんだ
34:16ということでそちらの保育園を調査してきました
34:19うわーすごい
34:21ここまで細かくするのか
34:23ありがたいねー
34:24確かに0歳、2歳だったらそうですよ
34:26うん
34:27上手ー
34:31うちさすりごまはさうちのお母さんがさ届けてくれるシステムになってる
34:43売ってるやつよりもやっぱりもう一回いってるっていうのが多分おいしいんだと思うねそれをだからナムルにもかけたりうわおいしそう何かともう全部それかけるえっすごっ!
34:57夫が寝たあとにいいですね。
35:16切り干し大根とにんじんのお味噌汁です。
35:40切り干し大根で普通にあれは作るけどこれ絶対食べない切り干し大根は食感も楽しめるのでおすすめですえっお味噌汁に入れてもシャキシャキなんだあの戻し汁で作ればいいんじゃないの?
36:02確かにだしが出そう私おおっしゃっているみたいに切り干し大根を戻す水も使って使ってるんだやっぱり子どもが食べやすいようにサイズ感がスプーンにのるサイズになっています
36:20うわすごいここまで細かくするのかありがたいねまだね確かに0歳2歳だったらそうですうんうんうん子供たちには普通に使ってしまうと硬すぎるので若干柔らかめにしていますうんうんじゃあもう大根みたいなことになるのかそうかにんじん油揚げうんいや
36:50にんじんも食べないときあるなぁ残しちゃうとき
36:55すりごまのほうが体に栄養が吸収しやすいっていうのと口の中に入れた瞬間に香りが広がりますのですりごまを使用しておりますおいしそうおいしそう
37:19まあ絶対ねありますね美味しそう食べたい
37:24キャベツと米粉がいいなぁ 納豆そぼろ
37:29絶対嫌じゃないですか
37:31フェインだからと英語バージョンあるの
37:43食べてる食べてるかわいい
37:47くれってますね
37:49Hey!
37:51Do you want to eat this?
37:53I'm not eating this?
37:55It's really nice!
37:57This is all for you!
37:59Thank you so much for taking care of me!
38:01Nice.
38:03It's a drink.
38:05It's a drink.
38:07It's a drink.
38:09It's so delicious.
38:11Thank you so much.
38:13Thank you very much.
38:15Thank you very much.
38:17Hey!
38:47でもなんかラーメン屋さんで味噌ラーメンの時にこうやってするごまあれすごいおいしいですよねおいしいすりたてというか分かるだからやっぱ普通のすりごまも売ってるけどこうやった後の方がやっぱおいしいってことなのかな確かにうちさすりごまはさうちのお母さんがさ届けてくれるシステムになってるな何それ専属でどういうこと?
39:15ゴマがなくなったっていうのが来る時に届けてくれるんだけどなんか普通の入りごまみたいなの売ってるじゃんあれをもう一回家でいってで吸ってくれるのめちゃめちゃおいしいだからそのすりごまで売ってるやつよりももう一回いってるっていうのが多分おいしいんだと思うんだよねそれをふりかけにするってことですかそれをだからナムルにもかけたりうわーおいしそう何かともう全部それかけるやっぱそのひと手間って全然違うんですよね
39:44そのひと手間がねなかなかへぇ
39:47さらにこちらの保育園では野菜だけじゃなくて魚を使った味噌汁も人気です
39:52えっへぇ
39:53サバ缶でもそうだよねだってさサバの味噌煮ってさサバと味噌じゃんそうだそれ薄めたようなもんってことでしょ絶対おいしいよね薄めたようなもんって言われてたの中で食べたくないでも絶対合わないわけないよねでもそうですよねでも考えたことなかったなかったサバ缶はどういう状態でですか水煮ってことか水煮ですえぇー
40:23もうないしホロホロだしあとこの大葉がねちょっと乗ってるっていうのがまたひと手間がねありがたい緑っていいよねさすがですよねやっぱ食欲そそられますよね
40:33缶詰って買うけどさなんか大体5個とかさそう使い切れなかったりするんだよねほんとそうなんですよ
40:39だ味噌汁いいかも魚嫌いの子でも食べられる味噌汁いいですね骨取らなくていいのいいかも楽だうんうん他にお二人が知りたいなんかレシピみたいなのあります?いやでも丼飯であなっちゃう丼好きだからそのご飯に何をぶっかけてますかっていうのを知りたい
40:59ビビンバ親子丼ぐらいで私はもう終わっちゃうあと麻婆豆腐でもなんか他にもまだ栄養食あるんじゃないかと思って確かにね
41:09いろんな人のぶっかけ飯も知りたい乗せられるやつねどんものはいあとあれは炊飯器で1個で作れる最高大好きでも炊飯器臭くなんないやつ
41:21そう私炊飯器でガトーショコラ作った時すごいガトーショコラの味でご飯炊いちゃって
41:28匂いが残るんだよねやっぱりね
41:31ちゃんと洗えばね何とかいけるっていう時もあるんだけど炊飯器料理ってのは米がいいんですか米じゃないやつ?
41:37いやあの角煮とかめっちゃおいしくできるんですよああ何かいいですね何か情報収集もできてはいいいやっぱすごい応援のいい会でしたね応援していただきましたどうですよ本当に最初から泣いたり本当に忙しかったね忙しかった
41:53ミキティさんの朗読劇やった方がいいですもんやろうかなマジでこのいい歌詞を人の曲でそうですこうなのよとか言いながらでもそういうのもあるじゃないとかって言ってそのちょっと語りも入りながらここにサバンド巻いてたのよとかっていうのもありながらここから5月2日開催の夫が寝た後にママカイライブグッズのラインナップが出てきました
42:21気になる私これ欲しいわクソババアは成長の証めちゃくちゃ嬉しいこれこれ息子のカバンに貼ってやりたいこれしりとりどうですかなっちゃん私帽子めっちゃうまいちょっと待ってよ待ってよ帽子これ次何ですかこれ待ってこれ何これちょっと待って
42:47夫が寝た後にママカイライブグッズのラインナップが出てきましたお二人の意見もふんだんにいろいろねやりましたよねやりましたうんで今回あのラインナップのリストがありますのではいちょっとそれをすごーいいいじゃんすてきたしかもあっ私これ欲しいわクソババアは成長の証めちゃくちゃ嬉しいこれこれ息子のカバンに貼ってやりたいの
43:17ミキティさんのね認定しますって息子さんが言ったんですよねクソババアってすごいなんかこれがあったら反抗期でクソババアって言われてもなんかすごい力で入れそうなんか冷蔵庫に貼っとこうかな私いやいいと思うロケット鉛筆意外に便利だよって言ったやつね
43:47鉛筆と一緒にですね持っていただきたいのがこちらの持ちパタパタメモと
43:55これめっちゃいいじゃんお手紙を書こうお返事を書いてねはミキティさんの字ですかそうです絵日記を書こうとかできたら発表してみようは私が書きました
44:07え?これ?待って待ってえしりとりどうですか?なっちゃん私帽子書いたんですよめっちゃうまいちょっと待ってよ待ってよさくらんぼですよねさくらんぼ
44:19お上手帽子これ次何ですか?これ待ってこれ何これちょっと待ってもうあれしかないでしょなんかなんかこうなってるよ
44:30シマウマシマウマなんだいやでもシマウマのシマシマって書き出したら難しかったずっと足ってシマシマありましたっけとか言って結構細めのシマがたくさんこういうふうに絵をつなげてもらったりというのだったりシンプルにメッセージ絵日記タイプこれは正月の時にも話題になったこんなあさみさんねコンコンがね娘と絵日記ねやってるっていうね素敵日記の交換日記みたいなやつやつの皆さんもねそうそうそう
44:58続いてがタオルハンカチはいはいタオルハンカチ2人にちゃんとコメントを書いていただいて私たち命育んでるって私書きました私たちが何でもできるあーすごいなんかもこもこすぎなくていいですねそうですねこの素材なんだそうなんかもこもこすぎるとさ折りたたむとこれくらいになったりするやつ分厚くなるんですよねではないいいし最後はエコバッグになってますエコバッグ
45:26エコバッグいやなっちゃんずるいよこの絵はちょっとなっちゃんいやあのミシリさんの絵私あんま見たことなかったから結構リアルな絵なんですねそうなんだよこれでもまあうまく描けたかなっていう方なんだけどねまつげがしっかりあってこのそうそうそう人間味のある目にしてみました人間味ですとても
45:47いやすごいちょっとまたなんか特色が違う絵が並んでてそうですねちょっと異様な感じで
45:53はいはいすごいいいですね味がある恥ずかしくなければね持っていただいて
46:00エコバッグそういったものがラインナップになっておりますのでこちらのグッズはですね5月2日のイベントはもちろんなんですけどオンラインでも後日発売予定ですので
46:11詳しくは番組ホームページをチェックしていただくとじゃあ来れなかった人もそうですね嬉しい嬉しい
46:17ママカイでしか摂取できない栄養があるそんなママカイが5月2日に開催チケットは完売配信チケットでぜひ
46:29え?え?え?え?え?え?え?え?え?
46:33ほんとんおっぱいで1時間すごいほんというまでもほんとにさ分泌はさそんなに落ちてないからそうなんだよね
46:48入生にならないと母乳がいだって行っちゃいけないところだと思ってたから。
46:52最後の取り出なイメージだよね。
46:54どうしようっていう人もこれ見て行ってみようかなっていう。
46:59夫が寝た後にはTVerアベまで見てほしいのよ。
47:03家事の合間にも見れちゃうから是非。
47:05見逃し配信はTVerアベまで。
47:09そしてテラサでは妊娠出産スペシャルやLINEトークのぞき見企画など過去の放送も配信中。
47:18テラサで検索。

Recommended