Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00:00It's a special life!
00:00:02Yay!
00:00:04Thank you so much!
00:00:06Thank you so much!
00:00:08It's like a music show!
00:00:10Yeah, it's different!
00:00:12It's different!
00:00:14It's different!
00:00:16It's different!
00:00:18It's a TV show, but...
00:00:20It's an Italian show.
00:00:22Yes, it's different.
00:00:24What are you doing now?
00:00:26I'm doing a job.
00:00:28I'm doing a bit of a job.
00:00:30I'm doing a brand.
00:00:32I'm doing a job.
00:00:34And I'm doing a design.
00:00:36What are you doing now?
00:00:38I'm doing a wedding dress.
00:00:40I'm doing a wedding dress.
00:00:44I'm leaving, and I'm doing a wedding dress.
00:00:46What are you doing now?
00:00:48I'm paying the rent, so I've got this to go.
00:00:50You're going to go.
00:00:52I can't tell you.
00:00:54I can tell you something.
00:00:56もしもし、冷凍の人についていていいですかって聞かれたので、何か面白そうだからいいかなと思って。
00:01:12マッセーお願いします。
00:01:26お名前をお伺いしていいですか?
00:01:27はい、ゆかと申します。
00:01:29おいくつですか?
00:01:3033です。
00:01:32なんかお若いですね、雰囲気。
00:01:34はい、なんかよく言われます。
00:01:36そうなんですか。
00:01:37お洋服のお仕事はいつから?
00:01:39お洋服の仕事を始めたのは去年の1月で、それまでは病院の事務所を作る仕事をしたいと思って、
00:01:491年間くらいやってて、前の仕事を辞めて、服作りの仕事をしに行ったって感じですね。
00:01:57できるなぁ。
00:01:58趣味は何ですか?
00:01:59趣味は音楽聴いてライブ行くのがすごい好きでした。
00:02:04お洋服バンドのグレーが好きです。
00:02:06あら、グレー?
00:02:07えぇー!
00:02:08おぉー、ありがとうございます。
00:02:09おぉー、行ってるんですか。
00:02:10おぉー、100回。
00:02:11100回。
00:02:122回では年1ぐらいで。
00:02:13びっくりした。
00:02:14今もですか?
00:02:15そうですね。
00:02:16いいじゃないですか。
00:02:17誰に似てるとか?
00:02:18えーっと、私の中では、羽生結弦くんをちょっと日焼けさせた感じ。
00:02:54すいません、急に遅くにありがとうございます。
00:02:57テレビ東京の家ついてっていいですか?です。
00:03:00おぉー、失礼します。
00:03:01でもちょっと、羽生結弦っぽいデカい。
00:03:04ちょっと高いですね。
00:03:06すいません、ありがとうございます。
00:03:08失礼します。
00:03:10ここがリビング。
00:03:13あっ、結構広いですね、奥もあって。
00:03:16なるほど、なるほど。
00:03:17なるほど。
00:03:18ドレスが見えますね。
00:03:19あったー。
00:03:20なんかドレスが見えますね。
00:03:21ドレスが、はい。
00:03:22なるほど。
00:03:23今、ドレス作ってるんですけど。
00:03:25あ、すごいこれ。
00:03:26すごい。
00:03:27有石が、今年の11月にして。
00:03:3111月にして。
00:03:32そこから、コロナとかあったんで、ずっと式どうしようかなって言ってたんですけども、
00:03:37今年の3月にちょっとあげようかっていう話になって、準備を進めている。
00:03:43へー、じゃん。
00:03:44はい。
00:03:451日に挙式があるんですけど。
00:03:47えぇー。
00:03:48キノコありますね。
00:03:49はい、ちょっと料理作ってる途中だったので。
00:03:51あ、そうなんすか。
00:03:52切って止まってました。
00:03:53じゃあ、お仕事何されてるんですか。
00:03:55僕は仕事は管理栄養士を。
00:03:57へー。
00:03:58そうなんですね。
00:03:59病院に勤めてる管理栄養士なので、入院患者さんの栄養指導とか栄養管理とか、そういった仕事してます。
00:04:06なるほど。
00:04:07途中仕事辞めて2年間ちょっと海外の方に。
00:04:10へー。
00:04:11青年海外協力隊で、僕はバンナーツ共和国国に行ってます。
00:04:17どこにあるんですか。
00:04:18アフリカリアとかニュージーランドとか、南の方の海に浮かんでる島国ですね。
00:04:22ここですね。
00:04:23ここですね。
00:04:24ちょっとちっちゃく書いてあるんですけどね。
00:04:25書いてあるんです。
00:04:26あ、ほんとだ。
00:04:27新潟県と面積同じぐらいで。
00:04:30へー。
00:04:31へー。
00:04:32何年くらいいたんですか。
00:04:33僕は2年間ですね。
00:04:34私は同じ青年海外協力隊で、同じ時期に西アフリカのベダンっていうところに行ってて、これがアフリカ大陸で、ベダンっていうちっちゃい国なんですけど。
00:04:44それは何されたんですか。
00:04:46私は子供たちの図工とか音楽の授業とかやってました。
00:04:52へー。
00:04:53へー。
00:04:542人とも海外にいたんですね。
00:04:55そうです。
00:04:56そうです。
00:04:57それ、出会いとかは?
00:04:58行く前に、語学の勉強で70日間の合宿があるんですけど。
00:05:03へー。
00:05:04そこで出会って、こう、告白して、2年間遠距離っていう感じ。
00:05:07へー。
00:05:08マヌアツとベダン。
00:05:09ベダンの遠距離。
00:05:11すごい。
00:05:1217,750キロ。
00:05:15へー。
00:05:16分かった上で。
00:05:17そう。
00:05:18付き合いましょうかみたいな感じで。
00:05:20そう、そんな感じです。
00:05:21へー。
00:05:22時差とかは?
00:05:2310時間。
00:05:24終わったぐらいに私が起きるみたいな感じですね。
00:05:27へー。
00:05:28連絡はどういう風に連絡を?
00:05:29LINEだったりとか、LINEが繋がらないって試しに国際電話かけてみたりとか。
00:05:34遠距離の時は会えるんですか?
00:05:37一時帰国っていうのができるので、10日間ぐらい滞在してたんですけど。
00:05:41帰国の時期を合わせて会ってたっていうぐらいですね。
00:05:45へー。
00:05:46こういう形の世界地図をデザインした結婚指輪にしたもの。
00:05:51これが実際の指輪ですかね。
00:05:53そうですそうです。
00:05:542個重ねて世界地図になるっていう指輪で。
00:05:58なんで地図にしたんですか?
00:05:592年の遠距離を乗り越え結婚できたっていうので、それをずっと思い出にしておきたいなと思いました。
00:06:07これ布はどこで買うんですか?
00:06:09えっと日暮里川繊維街って布の街なので買いました。
00:06:14なんかこんな感じで下座ってこうやって、こんな感じで手縫いで留めて。
00:06:20これ手縫いなんですか?
00:06:21これ手縫いです。
00:06:22えぇー。
00:06:23えぇー。
00:06:24えぇー。
00:06:25えぇー。
00:06:26えぇー。
00:06:27すごいなぁ。
00:06:28ここまでだと、5割か6割ぐらいで。
00:06:30えぇー。
00:06:31ここにこうリボンというか何か付けたいというのと、これを切り取ったものを正面にこう散らして貼りたいと思ってて。
00:06:42すいません、こんなこと聞くのあれなんですけど、いくらぐらいで作れるんですか?
00:06:45はい。
00:06:46えぇー。
00:06:4715万はいかないと思います。
00:06:48えぇー。
00:06:49借りたらもっと全然高くなって。
00:06:51高いと思うので、頼むより絶対自分で作った方が好きなものを作れるかなと思ってやりました。
00:06:59うーん。
00:07:00男性が手伝えることってあるんですか?
00:07:03いやー、全然ないです。
00:07:04その分家事作るみたいな。
00:07:06いやいや。
00:07:07CDめっちゃありますね。
00:07:09一部もう結婚式場に渡しちゃってるんですけど。
00:07:12何流すんすか?
00:07:13僕が福山雅治が好きなので。
00:07:15あ、そうなんですか。
00:07:16結構。
00:07:17家族になろよとか、定番のものだったりとか。
00:07:20色々流したいなと思ってたんですけど、よくよく歌詞を聴くと結構失恋の曲もあったりとか。
00:07:25そうなんですか?
00:07:26よく聴いてなかった。
00:07:28恋人には戻らないという歌詞から始まっているので、ちょっとなかなか歌詞を踏まえて、何を流そうで話し合っているところ。
00:07:38別の屋って見れます?
00:07:40はい、大丈夫です。
00:07:41こちらは私の仕事部屋。
00:07:44失礼します。
00:07:45あ、洋服あったり。
00:07:47あ、ミシンがあって。
00:07:48あ、ミシンがあって。
00:07:49ミシンと、あと、私の今まで作った。
00:07:53なるほど。
00:07:54いいですね。
00:07:55すごい。
00:07:56私が行ってたアフリカの生地を使った。
00:07:59やっぱりそんな感じしますね。
00:08:01全部私が作っているものです。
00:08:04ネットでも販売してます。
00:08:05いくらぐらいで売ってるものなんですか?
00:08:07販売価格がものによるんですけど2万5000円から5万円とかそれくらいですね。
00:08:13これは材料?
00:08:14そうですね。
00:08:15これがあのウェディングのカラードレスに使うように買ったものです。
00:08:20これが結婚式の柄の生地になるので、向こうではすごく有名な柄になっていて、私の夫はいい旦那さんですっていう意味の柄で。
00:08:32かわいいね。
00:08:34かわいいからだね。
00:08:35洋服作り始めたきっかけって何ですか?
00:08:38えっと、グレイのライブとかイベントでそれに合わせた衣装を作るのが好きで。
00:08:4510年前くらいのライブですね。
00:08:47ハロウィンの時期になると、グレイさんが毎年ハロウィンカフェをやってくれるので、そこで衣装コンテストっていうのがあったんですね。
00:08:56それにオンパをしようと思って衣装を作り始めました。
00:09:00これが2016年のフォトコンテストで作ったドレスになります。
00:09:07覚えてるか。
00:09:08これなんか地味というのがあそうですあのグレイの曲の歌詞が印刷してあってホントはその曲の雰囲気に合うようなフォントで全部の曲それぞれフォントを変えて入力しました。
00:09:24グレイのテルスさんが審査委員長になってるんですけどもこれであのテル賞っていうのを頂きました。
00:10:01自分の作ったドレスを着て一緒に結婚式やってほしいっていうのがその日のメインかなって思ってます。
00:10:08なんか私はその今まで自分が大切にしてきた人々だったり、彼が大切にしてきた大切なお友達とか家族だったりっていうのをお会いする機会っていうのがコロナでなかなかなかったので、その結婚式を通じてなんか皆さんに会えるのがすごい楽しみで、いい1日にみんなでできたらなって思ってます。
00:10:15楽しみたいなと思っています。
00:10:22楽しみたいなと思っています。
00:10:252年経ちまして。
00:10:26そっかもう終わっちゃうんだもんね。
00:10:32結婚式の話も聞きたいですね。
00:10:39お久しぶりです。
00:10:40お久しぶりです。
00:10:41お久しぶりです。
00:10:42お久しぶりです。
00:10:43お久しぶりです。
00:10:44お久しぶりです。
00:10:45お久しぶりです。
00:10:46お久しぶりです。
00:10:47お久しぶりです。
00:10:48お久しぶりです。
00:10:49お久しぶりです。
00:10:50お久しぶりです。
00:10:51お久しぶりです。
00:10:52お久しぶりです。
00:10:53お久しぶりです。
00:10:54お久しぶりです。
00:10:55お久しぶりです。
00:10:56お久しぶりです。
00:10:57お久しぶりです。
00:10:58お久しぶりです。
00:10:59お久しぶりです。
00:11:00お久しぶりです。
00:11:01お久しぶりです。
00:11:02お久しぶりです。
00:11:03This is so cute.
00:11:05It's like this.
00:11:07What's your husband?
00:11:09What's your husband?
00:11:11What's your husband?
00:11:13Aka-Li-chan.
00:11:15Aka-Li-chan.
00:11:17Aka-Li-chan is born here.
00:11:19It's 7 months ago.
00:11:21It's 1250kg, but now it's 9kg.
00:11:27In fact, when I came to the living room, there was a wedding dress.
00:11:31Hooboo,寝ずに結婚式に向かいました。
00:11:41Oh,すごい、完成してる!
00:11:44すごい。
00:11:46This is a piece of fabric, so I'm going to use it to make a jacket and dress for 10 years.
00:12:00I've seen the wedding dress in the most beautiful way, so I'm going to make it so well.
00:12:10I had to get my work together and get my job.
00:12:17Did you actually use Grey's work?
00:12:20I started the project with BGM, I used to play Grey's work.
00:12:29There were two people who had a profile movie.
00:12:34I used to play the profile movie.
00:12:39After all, I had to say that I used to be here and this song on my own.
00:12:46The song is usually the same song.
00:12:51I think it's been a good thing.
00:12:55I thought I was having a hard time, but I'm always trying to get to get along.
00:13:02スタジオゲストに久志さんが来るんですよね。
00:13:322年前から見てますよ。
00:13:37ギターのおかげで私は生きてこれてます。
00:13:43これからもグレーが作りたい音楽っていうのを私は踊りかけていきたいし、
00:13:52グレーと誰かお仕事をして自分の作った作品をいいなって思ってもらえたら、それが本当に私の夢ですよね。
00:14:08最高なんです。
00:14:24こんな偶然あるんですね。実際僕ら音楽やっててもこういった皆さんの生活って見ないんですよ。
00:14:34自分たちのやってることってこれで合ってるのかなってちょっと考えたりするんですけども、こういうのを見るとやっててよかったなって感じ。
00:14:44それを言ってもらえてもまた喜んでる。
00:14:47そうですね。
00:14:49取り乱しちゃいました。
00:14:51下北。
00:14:53下北沢。
00:14:54綺麗になりましたよね。
00:14:57すいません。テレビ東京なんですけども、もしもしカメラの前でお話聞けないかなって。
00:15:03抱えてる。
00:15:04ちなみに今って下北沢で何やられてた感じですか。
00:15:08下北沢でご飯食べて帰りで。
00:15:12なんかちょっと雰囲気あるもんね。
00:15:15お米買ってスーパー大関さんの駐車場がタダになる駐車場に入れてお米を買って1時間無料なのでご飯食べて。
00:15:26タクシーで押しアレするんで今についてたんですよ。
00:15:29いやそれですか。
00:15:31すごいな。
00:15:33親子なの?
00:15:36じゃあいいか。
00:15:37こんな大きいんだお子さん。
00:15:39ありがとうございます。
00:15:47ちなみになんですけど、名前を聞きしてもよろしいですか?
00:15:50そかべけいちさん。
00:15:53あっミュージシャルです。
00:15:56すごいよ。
00:15:57やっぱりサニーデーのそかべさんだったんですね。
00:15:59俺って分かってて言ってくれたんですか?
00:16:02はい。
00:16:03なるほど。
00:16:04昼にはきっと君と恋に落ちるはず
00:16:09聴いたことあるよ。
00:16:11おー。
00:16:142025年はファーストアルバムが出てから30年。
00:16:19すごいですね。
00:16:21だからなんかちょっと盛り上げていこうかなみたいな。
00:16:26息子さんの名前聞いてもよろしいですか?
00:16:28あっジュンさん。
00:16:30あっそこのコンビニでもいいですか?
00:16:32あっ全然大丈夫です。
00:16:33あっ全然大丈夫です。
00:16:34あっ全然大丈夫です。
00:16:35あっ全然大丈夫です。
00:16:37頑張ってください。
00:16:39何を買ったんでしょうか?
00:16:45明日朝食べるパンとアイス、長女のリクエストの鮭のおにぎりになってきて。
00:16:55基本明日の朝ごはん。
00:16:58家族全員一緒に住んでるっていう。
00:17:01一応そうっすね今。
00:17:03ちょっとシングルファーザーなんで俺は。
00:17:06あっそうなんですね。
00:17:07あっそうなんですね。
00:17:08あっそうなんですね。
00:17:09あっそうなんですね。
00:17:10まあワンちゃん1匹って感じで。
00:17:11えー。
00:17:12えー。
00:17:13つきました。
00:17:14えー。
00:17:15おっきい。
00:17:16すいません失礼します。
00:17:21失礼します。
00:17:22じゃあお願いします。
00:17:34こちらが。
00:17:35そうですね。
00:17:36こちらのご自宅ということで。
00:17:39結構長いんですか?
00:17:41この家ができてから引っ越して15年ですね。
00:17:44ちなみにお家屋なんですか?
00:17:46はいはい。
00:17:47ローンですよローン。
00:17:48住宅ローンですよ普通に。
00:17:50ここ入る時ちょっと気になったんですけども。
00:17:52これはあれですか?
00:17:53あっそれね。
00:17:54はい。
00:17:55身長身長。
00:17:56あー。
00:17:57これ思いに残っていいですね。
00:17:59そうっすね。
00:18:00全然そんなつもりじゃなかったんだけど。
00:18:02今最近20…
00:18:0424…5月。
00:18:06うん。
00:18:07うん。
00:18:08もうでも今これより多分高くな。
00:18:10うわっ。
00:18:11これよりでかやつの。
00:18:12冷蔵庫見せていただいても。
00:18:14冷蔵庫の中?
00:18:15はい。
00:18:17冷蔵庫の中。
00:18:19こうしっかりと料理されてる。
00:18:21そうですね。
00:18:22通じてないんで。
00:18:23もう食材は今結構ない状態。
00:18:26お鍋の中身は何だったんですか?
00:18:28あっシチューっすね。
00:18:29この間作った。
00:18:30さつまいもと人参と白菜としめじで作ったシチュー。
00:18:35基本料理すこびさんが作ってる。
00:18:37はい。
00:18:38料理します。
00:18:39すごい。
00:18:40うまいよね。
00:18:41いろんなとこで麻婆豆腐食べるんですよ。
00:18:45うわー本格的。
00:18:46もっとこうだったらいいなっていうのを思うことがあって例えばもっと山椒がきいてるからそれを自分で今やってて結構なレベルまできちゃってて。
00:19:01ジュンくんのお部屋ってちょっと一瞬見させてもらうのって難しいんですか?
00:19:06あっ部屋。
00:19:07部屋。
00:19:08一瞬になってるからそれ。
00:19:09見ていきます。
00:19:10ちょっと片付け。
00:19:11こいつはめちゃくちゃひどいんで。
00:19:13いやそうですね。
00:19:14あの、すごい散らかしててるんで。
00:19:17いいですか?
00:19:18いいのね。
00:19:19ちょっと待って。
00:19:20じゃあ、一瞬。
00:19:22あっここがジュンさんの部屋って。
00:19:24はい。
00:19:25家全体あんまり部屋の明かりつけない感じ。
00:19:27いいね全体。
00:19:28明るいのそんな好きじゃないんで。
00:19:31なかなか渋い映画多いですよね。
00:19:34渋めのものが好きっていう感じなんですか?
00:19:37割と親とかの影響。
00:19:39そっか。
00:19:40黒さは明らかになってくじゃないですか。
00:19:42好きです。
00:19:43天国と地獄の文字で一番ぐらいに好きです。
00:19:46映画を撮ってみたいのかっていうのもあるんですか?
00:19:48ありますね。
00:19:49脚本とか書いてみたり。
00:19:51今書いてあるんですか?
00:19:53あの、あるんですか?
00:19:54あります。
00:19:55ちょっと一瞬。
00:19:56ちょっと一瞬見せてもらっていいですか?
00:19:58いや、もう読ませれるぐらいのもないんですか?
00:20:01嫌なんですけど。
00:20:02ちょっと3枚。
00:20:033枚ぐらい適当に書いてっていう。
00:20:06えー。
00:20:07時速90時間。
00:20:08部屋本です。
00:20:09やめてくださいました。
00:20:11恥ずかしい。
00:20:12自分で書いてるのすごいですね。
00:20:14いや、もう。
00:20:15物語作るのが好きなんで。
00:20:17夢。
00:20:18飲まった夢みたいな。
00:20:19ちなみにそかるさんのお部屋も見てもよかったですか?
00:20:23あ、はいはいはい。
00:20:24ここが1階なんですか?
00:20:28ここ1階です。
00:20:29玄関1階で。
00:20:31すいません、なんかCDとかがあるんで。
00:20:33おしゃれ。
00:20:34ここは自前のレコードですね。
00:20:40ここ自前のレコードですね。
00:20:42これもう物販で売るやつとか。
00:20:45自分たちの。
00:20:47これから部屋片づけなきゃ。
00:20:49今日は部屋片づけようと思ってた。
00:20:52あったんでマックス散らかってるんですけど。
00:20:55ここでよくじゃあ作業されてるというような。
00:20:58そうです、音楽作ったりとかはほとんどここで。
00:21:02レコードすごい。
00:21:05レコードすごいすごい。
00:21:064、5000、4、5000あるかもしれないですね。
00:21:09わぁいつから貯めて。
00:21:12週2で初めて自分のレコード買って。
00:21:15この中で高いというか。
00:21:17ちょっと待ってくださいね。
00:21:19ねえっとね。
00:21:20すぐに出てこないんですよね。
00:21:22もはや。
00:21:23探検ですからね。
00:21:24探検ですね。
00:21:25そう。
00:21:26This is the high record.
00:21:28It's the high record.
00:21:31It's a high record.
00:21:34This is fleshed out a record.
00:21:39They bought a hundred and thousand dollars from the same time.
00:21:54I had 100 million years ago, the rock band was 100 million years ago.
00:21:57The first time I went to ORIKON was about 30 years ago.
00:22:02I was in 1996 when I was in Tokyo.
00:22:06That was the first time I was in ORIKON's album chart.
00:22:10I was in ORIKON's album 1, so I was working on it.
00:22:14When you were 90 years ago,
00:22:17you had a CM album album album?
00:22:20I had a CM album album album album.
00:22:22Dixen's album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album album
00:22:52the studio, and we can film it, just so we got to collect some of them.
00:22:57Just the studio which is above the standard, but it could become a most practiced game of the music.
00:23:02Sorry, so I was making music for a album from a studio.
00:23:09We need to record it in a recording studio.
00:23:11When do you make it?
00:23:13We are doing so.
00:23:15Let's take a look at the music music and then make some of the music music like that.
00:23:18Awesome!
00:23:19身体はいつも正直だね
00:23:32楽隊が街を
00:23:49これもともと歌入ってたんですけど1か月2か月ぐらい前に撮ったやつかなそんなに気に入ってなくて撮り直さなきゃと思っててでもなんか歌撮るのってその日の雰囲気とかその日の
00:24:19自分の心の感じとかすごい大事だから毎日違うのが撮れちゃうんですよ
00:24:27そうなんですか
00:24:29これは歌詞ですかね
00:24:32これ歌詞でまぁこれちょっと朝起きて歌詞考えてちょっと考え中ですけどメモみたいなもんで
00:24:39年にどれぐらい思いついたりする?
00:24:43年齢はもう365以上。
00:24:45えー!
00:24:49それで急死してそれで2008年ぐらいにまた再決戦し活動し始めてでもドラマは数年前に亡くなって。
00:24:59えっとね肝臓を悪くしてたんでまあお酒なんですけど肝硬変なってたんでそれでもう突然死といいますかなんかミッシェルガンエレファントとかも最初出てきた頃同じような場所にいたりとかして同期っていうか同じ世代っていうかでも芝君が亡くなっちゃってこんな同じ頃始めたような人でも本当に亡くなっちゃったりするんだなってうちの人が出てたりする。
00:25:27なくなっちゃったりするんだなってうちのドラムもそうだけど寂しいっていうかあんまり信じられないんですけど自分が元気だからうん。
00:25:36自分にすごく聞きづらいですけども奥さんは今奥さんはえっともうだいぶ前にえっと別居してその後に別居して別々。
00:25:49もう10年なるかな一番下のことが覚えてないんじゃないかな子供たちは全く何も悪くないんだけどまあ親の勝手な都合ですよね。
00:25:59いきなり男で一人で3人のお子さんを育てる。そーっと大変だったじゃん。
00:26:06最初大変だった。家事とかはやったことなかったんで。だから本当に手探りでしたね。大変でしたね。
00:26:18運動会とかもう忙しかったり行けなかったりいろかっていうのは。まあ顔は出してましたけど。運動会って弁当作りは大変って。
00:26:26あの周りみんな友達いるんでそうじゃあからうち唐揚げやるわとかこれとかもやっぱりそのカフェの店長親友でこれ嬢なんでそこの娘さんで一緒に何かいろいろ公園かどっか動物園か何行ったのかな海とか公園とか映画連れてってくれたりとかもう本当にありがたいっす。
00:26:51深海さんなんてもうバンドで全国がまわるじゃないですか。すごいっすね。
00:26:56年間去年で言って。150ぐらいかな。よくやってるよねライブって言われるんですけど。
00:27:02多いですよこれは。
00:27:04もうだから家にも全然たまにしか帰ってこないぐらいだったんですけど。ツアーで。
00:27:10そっからは1泊以上はしなくなりました。
00:27:13そうそう。そうですそうですだからどこ行っても日帰りだし九州とかに例えば飛行機でライブやっても帰ってきますねその日。いやいやいやいやいや。結構にそれがたまりたいですね。これ本当は子供といてあげたらよかったなとかって思う時もあるんですけどツアーとかだとそもそもいなかったりするんで行ってらっしゃいっておかえりって言ってくれる人いない。さみしいだろうな。
00:27:32足りないものあるだろうなあとかっていうのはおいめに感じてしまうような部分あるんですよ。
00:27:39うーん。
00:27:41あれ。
00:27:42ちょっと進んだ。
00:27:43このスーツ消そう。
00:27:44息子が留学行くんで。
00:27:45いつから。
00:27:46ああ。
00:27:47そうかそう。
00:27:48ええ。
00:27:49ええ。
00:27:50ええ。
00:27:51ええ。
00:27:52ええ。
00:27:53ええ。
00:27:54ええ。
00:27:55ええ。
00:27:56ええ。
00:27:57ええ。
00:27:58ええ。
00:27:59ええ。
00:28:00ええ。
00:28:01ええ。
00:28:02ええ。
00:28:03ええ。
00:28:04ええ。
00:28:07ええ。
00:28:09ええ。
00:28:10ええ。
00:28:11ええ。
00:28:13ええ。
00:28:15ええ。
00:28:16頑張ってる人。
00:28:17頑張ってる人。
00:28:18はい。
00:28:19音楽で生計立てて3人子供を育ててるのはマジですごいなって思って尊敬してますがそこらへんは。
00:28:29That's what I'm going to do in the end of the day.
00:28:32I haven't even talked about it.
00:28:34I'm not sure you can tell him what I'm saying.
00:28:36I'm glad I can't give him the job.
00:28:40I can't give him the job.
00:28:43Absolutely.
00:28:44I can't give him the job.
00:28:45I'm going to be the same for him.
00:28:48I can't give him the job.
00:28:50I can't give him the job.
00:28:54I can't give him the job.
00:28:57How do you feel about your father's feelings?
00:29:01It's a little lonely, but...
00:29:04It's only one person, so...
00:29:08I'd like to work with the band.
00:29:12I'd like to work with him.
00:29:16I'd like to work with him.
00:29:18I'd like to work with him.
00:29:20I'd like to work with him.
00:29:22It sounds like he's being happy with him.
00:29:27He's actually happy with him.
00:29:31His jeez is the same.
00:29:33If I think his life was born and never felt a good day...
00:29:37I think I don't think I would like him.
00:29:40He did happy with him...
00:29:42He wanted to think that he was happy.
00:29:45He was never happy...
00:29:47He was happy to do it.
00:29:49He was happy to say goodbye.
00:29:52壁紙を見ると、お子さんからともらったメッセージ…
00:29:57父の日だけ描いてくれるようです
00:30:00毎年描いてくれるんですか?
00:30:03いつもありがとう。一生懸命育ててくれてありがとう
00:30:08みんなで寄せ書きしながら爆笑している感じ
00:30:12その三人が仲良く寄せ書きしてくれたことが嬉しいです
00:30:18いつもだから見えるともに置いておきたいなと
00:30:21I go to the city, I'm a single father, so I'm a single father.
00:30:25For example, my wife, she was born in a few years before,
00:30:29and she was three children, two children, and she was like,
00:30:33I'm like, oh, I'm going to play together.
00:30:37They were with us.
00:30:39I was like, single mother,
00:30:41but I'm not a single person.
00:30:43I think it's very difficult to have children with their children.
00:30:47But I'm happy with you.
00:30:49It's really good.
00:30:51I'm happy to be able to do music.
00:30:53I'm happy to be here.
00:30:55It's a great time.
00:30:57It's amazing.
00:30:59It's a great time to be able to work together.
00:31:01It's been amazing.
00:31:03It's great.
00:31:05It's great.
00:31:07It's a great time to be here.
00:31:09It's a TV Tokyo.
00:31:11It's a TV Tokyo.
00:31:13It's a TV Tokyo.
00:31:15ина
00:31:1660
00:31:1960
00:31:2060
00:31:2260
00:31:2360
00:31:2480
00:31:2560
00:31:2660
00:31:2860
00:31:2960
00:31:3060
00:31:3160
00:31:3260
00:31:3360
00:31:3460
00:31:3560
00:31:3660
00:31:3760
00:31:3860
00:31:3960
00:31:4060
00:31:4160
00:31:4260
00:31:4360
00:31:44I am TV Tokyo.
00:31:46But you are in the room.
00:31:48So you can get home, I can go to some of the back.
00:31:50I'm here to get to get to get to get home.
00:31:52I'm here to get home.
00:31:54I've been there for a while.
00:31:56I am here to get home.
00:31:58I've been here for a few days.
00:32:00I want to go to get home.
00:32:02I stayed there without me.
00:32:04I haven't been here.
00:32:06I've been here for four years.
00:32:08I've been here for a while.
00:32:10I've been here for a while.
00:32:12.
00:32:29.
00:32:30.
00:32:35.
00:32:40.
00:32:41.
00:32:41.
00:32:42.
00:32:42.
00:32:42.
00:32:42Oh
00:32:45The money is over the end of the day
00:32:47I'm
00:32:48I'm
00:32:50I'm
00:32:51I'm
00:32:53I'm
00:32:55I'm
00:32:57I'm
00:32:59I'm
00:33:01I'm
00:33:03I'm
00:33:05I'm
00:33:07I'm
00:33:09I'm
00:33:12シンプルです。
00:33:13ラブレター。
00:33:15惜しいっす。
00:33:16答えは、ザ・ラブレター。
00:33:21なかなか難しい。
00:33:24なかなか当たらないような。
00:33:27卵くれる気ないやつだよ。
00:33:30結構な形だよ。
00:33:33これ毎回片付けんなよ。
00:33:362時間。
00:33:37じゃあ、家まで案内します。
00:33:39ありがとうございます。
00:33:42出発しに行きます。
00:33:51はい、よろしくお願いします。
00:33:53銀河駅警備好きなんですか?
00:33:58結構好きなんです。
00:34:00音楽好きなんで。
00:34:01自分で作詞とかやってるんですよね。
00:34:03えっ?
00:34:04さっき歌われてました。
00:34:05そうそう。
00:34:06あれも自分のプレジナー曲で。
00:34:07ご出身ってどっちなの?
00:34:08出身は四国の香川県なんです。
00:34:1122ぐらいの時に。
00:34:13こっち行きて。
00:34:14お店は開いてどれくらいなんですか?
00:34:167か月か8か月ぐらいですね。
00:34:18どんなお家なんですか?
00:34:19あ、普通のアパートですね。
00:34:203Kですか?
00:34:21なんかお部屋の中で大切にされてるものとかってありますか?
00:34:25サクシーとかのフォートとか写真とか。
00:34:28写真とか。
00:34:29あ、今着きました。
00:34:30あ、今着きました。
00:34:31あ、ここ、こちらですか。
00:34:32こちらですか。
00:34:33そこの左側ですね。
00:34:34うん。
00:34:35よし。
00:34:39改めてこれがお家ですね。
00:34:41あ、そう。
00:34:42これがこのベランダに駐車場なんですね。
00:34:45そうだね。
00:34:46何万円止めて。
00:34:47すいません、テレビ東京の家ついて行っていいですかという番組でして、いつもお帰りは朝なんですね。でもいいんだよな。
00:34:59ちゃんとこっちから。
00:35:04あそこから入ればいいんだろうと思うんですよ。
00:35:09お邪魔します。
00:35:10ちゃんと玄関で。
00:35:127時だって朝。
00:35:14入ってくるのが。
00:35:15いや、ずっと働いて。
00:35:17ここで醤油作ったり、母親がだいたいネギツ切ったりとか、ダーシュー作ったり。
00:35:22オレン酢とか全部ある。
00:35:23いや、そう。
00:35:24入ってましたね、ラーメンでも。
00:35:31入ってましたね、ラーメンでも。
00:35:32そうなんですよね。
00:35:33オフィスを渡します。
00:35:34食べるものとか、お肉とか。
00:35:37チャーシュー用。
00:35:38チャーシュー用。
00:35:40今、3本入ってます。
00:35:41ほんで、キノコシラタンは。
00:35:43あ、これですか。
00:35:45こっちのお部屋って大丈夫ですか?
00:35:47あ、どうぞ。
00:35:48お店がないから、全部ここでやるじゃないもんね。
00:35:51大丈夫か。
00:35:52ご飯食べたりとか、お日取りを。
00:35:54母親のお部屋ですね。
00:35:55母親のお部屋ですね。
00:35:57ソファーでっかいですね。
00:35:59ソファーはな。
00:36:00テレビ結構傾いてますね。
00:36:02寝ながら見れる。
00:36:04そうそうそう。
00:36:05傾けてる。
00:36:06ここで寝ちゃうってことですか?
00:36:07私はな。
00:36:08足が悪いけん。
00:36:10あの、お布団では起きれんねんや。
00:36:12私は朝3時、4時ぐらいに起きるんですよ。
00:36:15それから仕込みしたり。
00:36:17やっぱ一人じゃ大変ですね。
00:36:18そう、やっぱ一人じゃ難しいですからね。
00:36:20寝てる間、多少やってくれると助かってますね。
00:36:23お部屋いいですか?
00:36:25あ、どうぞ。
00:36:26こっちか。
00:36:27そうです。
00:36:28おぉ。
00:36:33こんな感じになってますか?
00:36:34へぇー。
00:36:36ここ何入ってるんですか?
00:36:38これ漫画ですね。
00:36:39あ、ですか。
00:36:40クッキー。
00:36:41クッキー。
00:36:42おいしん坊ですか。
00:36:43これ超おいしん坊ですか?
00:36:44おいしん坊ですか。
00:36:45この本を見ながら、
00:36:47お好きなんですよね。
00:36:49料理漫画を見ながら、
00:36:51はい。
00:36:52あすみません。
00:36:53へぇー。
00:36:54都会に出て、
00:36:55夢を追いかけて、
00:36:57強さになるために。
00:37:01つまとり。
00:37:02働くあなたに朝日ゼロ。
00:37:04市場で働く皆様に体験していただきます。
00:37:07朝が早いんで。
00:37:08そうか。
00:37:09アルコール残っちゃうとまずいからね。
00:37:11ノーアルはちょっとおいしくないっていうイメージが。
00:37:13では、さらにおいしくなった朝日ゼロ。
00:37:17うまっ。
00:37:18うまっ。
00:37:19おいしい。
00:37:20ちゃんとフィール?
00:37:21終わるのイメージ変わる。
00:37:22ビール好きのためのアルコール分0.00%。
00:37:25このうまっさ、ビール好きほど驚くよな。
00:37:28朝日ゼロ。
00:37:29さらに衝撃のうまさに。
00:37:31スーモン。
00:37:32スマホで内見?
00:37:33いってみーよー。
00:37:35写真がいっぱい。
00:37:37動画も。
00:37:38パノラモもあるんだ。
00:37:39気になるお部屋。
00:37:41見に行った気分。
00:37:42住まい探しはスーモン。
00:37:44大人を旅する不思議なエレベーター奇跡は信じますか?
00:37:51そういう何かものも信じたいなと思いますけどね。
00:37:55必然を愛します。
00:37:57丸くなるなら星になれ。
00:37:59札幌生ビール黒ラベル。
00:38:01この番組は水と生きるサントリート。
00:38:07ご覧のスポンサーの提供でお送りします。
00:38:11いつでも楽しく。
00:38:28そんなあなたにお守り比率のレモンサラー!
00:38:35HappySet屋さん
00:39:03それはきっとみんなのスマイルを作る仕事
00:39:33そうね
00:39:35写真があるって?
00:39:37大した写真ないですよ
00:39:39ある方、合唱クラブだったんですよね
00:39:44これですよね
00:39:46そうそう
00:39:48この頃まだあれっすね
00:39:50ツリングというか
00:39:51そうなんですよね
00:39:52やっぱり歌って大好きですからね
00:39:54これここですか?
00:39:55学校の科が食物科なんですよね
00:39:58料理の食べ物大好きになったんで
00:40:01なんか食べ物食べれるんだなと思って
00:40:03それで
00:40:04すごくこれこれですね
00:40:05これこれですね
00:40:06え?
00:40:07え?右上の?
00:40:08そう右上ですね
00:40:09これですか?
00:40:10そうそうこれですね
00:40:11え?この方ですか?
00:40:12そうこの方です
00:40:13え?
00:40:14そうです
00:40:15本当ですか?
00:40:16ほんとほんとですよ
00:40:17そうランウェイさん来て体重が40キロだったんですよね
00:40:19え?
00:40:20今100超えてますからね
00:40:22え?
00:40:23さっき言ってた貸しカードってあるんですか?
00:40:25貸しカードは
00:40:26車の中が多いですね
00:40:30ありましたか?
00:40:31ありました
00:40:32あ、良かったです
00:40:33ドリームノート
00:40:34ドリームノート
00:40:35え?
00:40:36さっき歌った
00:40:37ラブレター
00:40:38なんでまたそういう風に
00:40:39学校になったんですか?
00:40:40やっぱ自分で歌とか歌いたいですからね
00:40:42そうですか?
00:40:44そうそうそうそう
00:40:45これも高校生の時ぐらいに書いた感じですよね
00:40:48歌作って歌えばモテるなと
00:40:51歌手になりたかった
00:40:52ちっちゃくモテなかった感じです
00:40:54え?歌ったんですか?高校の時に
00:40:55いや高校の時は鼻歌で歌ってたんだよね
00:40:58よし
00:41:02息子さんの歌って聞いたことあります?
00:41:04何を?
00:41:05息子さんの歌
00:41:06あ、そう?
00:41:07下手?
00:41:09知らん?
00:41:10そうですか?
00:41:11全然興味ない
00:41:13らしいです
00:41:14あ、そうです
00:41:15そうそうです
00:41:16まあ、何も分かったです
00:41:18そうそうです
00:41:19一番最初の夢の足跡
00:41:21高校生の時ですね
00:41:22へえ
00:41:23これは結構今自分のとっての歌かなっていうのはあるんですが
00:41:26自分の夢のために街を出た
00:41:30冷たい夜風が俺を寂しくする
00:41:33いつか光が見えてくるまで僕の足跡は続いていく
00:41:37情緒的というか
00:41:39そうですね
00:41:40泣いちゃったよ
00:41:41思いが来ない
00:41:43泣いてるわけじゃない?
00:41:44ちょっと
00:41:45ちょっと恥ずかしいやつ
00:41:48すごいね
00:41:49すごい
00:41:50ここは
00:41:52都会に出て
00:41:53夢を追いかけて
00:41:55幸せになるために
00:41:58前に進んでいくと
00:41:59高校の時
00:42:00志してたのは何だったんですか?
00:42:02有名になりたいなと
00:42:04歌でも何でも
00:42:05都会に出れば何かあるかなと
00:42:07就職で
00:42:08関東の方に行けるやつを探して
00:42:10うどん屋さんですね
00:42:12デパートの中の飲食店ですか
00:42:14でもすぐ辞めちゃったんですよね
00:42:16そこ辞めて寮だったんで
00:42:17住む場所がなくなったんですよね
00:42:19横浜で仕事場探して
00:42:21それと新聞屋さんだったんですよ
00:42:22そこで新聞配達してて
00:42:24ラーメン屋さんやんないかって
00:42:25勧誘されたんですよね
00:42:26飼料先の社長のお母さんだったんですよね
00:42:29そこから
00:42:30アクアライン通って
00:42:32木更津に来た感じです
00:42:33そこで15年間
00:42:34なんで屋台でラーメンを始めたんですか?
00:42:37独立しようかなと
00:42:38スモンスターみたいなのがいたんで
00:42:40それに乗っかったら
00:42:42ちょっと騙されたような感じで
00:42:44そもそも昼休みって
00:42:46誰のものだと思う?
00:42:48僕のものです
00:42:49君のものでもある
00:42:51あなたのものでもある
00:42:52すいません
00:42:53セレノノン丸しちゃおっかな
00:42:55いやーいますね
00:42:56サントリーのノン丸
00:42:58すいません
00:43:00金麦が?
00:43:01サワー?
00:43:02始めました
00:43:03おー
00:43:04おー
00:43:07やだ美味しい
00:43:09柑橘系の爽やかな
00:43:10シンガー!
00:43:11金麦晩食サワー
00:43:13さおきたかー
00:43:15本日のテーマは
00:43:16私が競馬場で好きなところ
00:43:18全国の馬女の皆さんから
00:43:20たくさんの声が集まりました
00:43:22第3位は馬を間近で見られるとこ
00:43:25優雅なお姿が美しいですよね
00:43:27ですです
00:43:28続いての第2位
00:43:29馬女スポットです
00:43:31美味しいドリンクとスイーツ
00:43:32ほっと一息つける
00:43:33そんな声が多いですね
00:43:35で、堂々の1位
00:43:37なんですが
00:43:39ですが
00:43:40色々あって決められない
00:43:41でした
00:43:42馬女募集中
00:43:45調査行くか
00:43:46よっしゃ
00:43:48パトロール出発
00:43:51すごい
00:43:52きれい
00:43:53世界見に行くよ
00:43:55これパトロールっていうか観光じゃないの
00:43:57バレた?
00:43:58まあいいじゃんいいじゃん
00:44:01お疲れ様
00:44:03世界中見てきたね
00:44:04世界からといえばこの紅茶も
00:44:06ティー
00:44:07ティーなティー
00:44:08セカティー
00:44:09クラフトボスから世界のティー
00:44:12で、あの人誰付き合ってんだよね
00:44:15ここまでは水と生きるサントリーと
00:44:20ご覧のスポンサーの提供でお送りしました
00:44:25ここからはキリンと
00:44:29ご覧のスポンサーの提供でお送りします
00:44:32その手に触れて
00:44:35心に入れて
00:44:36今日が夕日に
00:44:38溶けていく
00:44:41キリン特製は
00:44:43絞る
00:44:45削る
00:44:47煮る
00:44:49美味しくなること
00:44:50全部
00:44:51煮る、おいしくなること全部キリン特製レモンサワー新発売です縦糸を横糸を丁寧にその立体感でカーテンはより華やかにその輝きでより優雅にカーテン回収中
00:45:20ドライヤーで髪が変わる温度をコントロールして頭皮も髪もケアスルッとツヤツヤ超速乾でサラッとスベスベお値段以上にとりでこしまちゅうでも洗濯台メオボールド
00:45:37生ガキ部屋干し出し仕方ないかもう雨でも大丈夫ん?太陽のジェルボール
00:45:50本当はお店でやる約束だったのにちょっとだまされたような感じで結局お店出してくれずに働いてたお店も辞めちゃったんでで路頭に迷ってじゃあ屋台でちょっとやってるとかそういうことか最初はもうテントは1個しかなくてもう何回も飛ばされますね。
00:46:18お客さんっていうのはどういうふうに来たんですか?
00:46:20珍しく旅に来る人もいるし前出場してたところのお客さんとか僕みたいな浸らず人じゃないですが優しくしてくれますよね。
00:46:28困ってることがあればすぐしっかりになってくれますよね。
00:46:34まずは店舗を出すようにまずお金は貯めようとは思ってますが。
00:46:42もし店舗を持ったとしたらどういうお店にします?
00:46:46まあ歌が歌えたりとかピンポンってあったりあれをみんな席に置いて早節みたいなやると面白いかなと。
00:46:56ありがとうございます。
00:46:58あ、お部屋でございます。
00:47:00お部屋、そうしたら言うとろがいつも。
00:47:02お母さんだよ。
00:47:04お母さんだよ。
00:47:06頼もしいわな。
00:47:08本当ですか。
00:47:09食べたことあります?ラーメン。
00:47:10ある。私はうどんの方が好きです。
00:47:14はい、嫁さんものってラーメンやして自分で食べれるだけの生活できたらいいよな。
00:47:22お母さんの写真ってあるんですか?
00:47:24ありますよ。これは母親ですよね。
00:47:28お母様、おかわりないですね。
00:47:30そう、おかわりはないですよ。
00:47:32実なくやってましたからね。
00:47:33親父はあんまり写真ないですね。
00:47:35離婚してたような感じだったんで。
00:47:37両方同じようなタイプだからじゃないですかね。
00:47:40スナックのママやってたんで。
00:47:42朝はずっと寝てるし。
00:47:45お母様とお暮らしになったのはいつ頃からなんですか?
00:47:4910年前ぐらいですかね。
00:47:51まあ行くとこないみたいでしたしね。
00:47:54でも病気だから誰か面倒見ないといけないなと。
00:47:58それでこっちに連れてきたような感じですね。
00:48:01あ、そうですね。
00:48:03自分しか見る人はいないなと。
00:48:08それで病院代とかかかってたから。
00:48:11屋台で稼いで何とか頑張ってるからです。
00:48:15月ざっくり売り上げてどんな感じなんですか?
00:48:18休みなしでやってるんで、120とか。
00:48:20でも限界率がすごい高いですよね。
00:48:23どれぐらい上がるんですか?
00:48:2420とか。
00:48:25まあそこからまた税金とか払わないといけないですからね。
00:48:28ああ。
00:48:29もっともっと霊気が伸びればもっと楽させる。
00:48:32まだまだって感じです。
00:48:38お母様と暮らしてらっしゃるじゃないですか、今は。
00:48:41もうかなり助かってますね。
00:48:42自分はもう帰って来ればもう寝るだけでいいですからね。
00:48:46親子仲はどうなんですか?
00:48:48いや、仲が悪いですよ。
00:48:50あんまり正面を言いながら。
00:48:53私、うるさいし。
00:48:55喫茶手が好きなんですよね。
00:48:57ああ、お母さん。
00:48:58そう。
00:48:59で、1日500円渡して。
00:49:01で、タバコも吸いますしね。
00:49:03お金かかってしょうがないんです。
00:49:05今日はまあ、タバコ。
00:49:08買ってきてやる。
00:49:10ああ、そうなんですね。
00:49:12タバコやめてくれれば一番いいんですが。
00:49:15やめれたら死んだほうがいいって気もするよね。
00:49:17ああ、そうだ。
00:49:18でもやったりですね。
00:49:19それがずっと続けることが一番お母さんにとっての幸せかなと思って。
00:49:23そうなんだよな。
00:49:24長生きしてくれて、ずっとチャースチュートのネギやってくれれば一番楽ですね。
00:49:29いやー、優しい人なんだけどね。
00:49:35そうですよね。
00:49:37ああ、やってたんですね。
00:49:38大量。
00:49:40息子さんのところに来て、どうですか?
00:49:43息子におんぶり抱っこやっけな、私が今。
00:49:46昨日こうして、言葉が足らないような時に電話したら、救急車呼んでくれて、すぐに病院に連れて行ってくれたり。
00:49:55もう優しいは優しいんだけどね。
00:49:57物の言い方はあんまり上手には言わん。
00:50:01そうです。
00:50:02行きますか?
00:50:03うん。
00:50:08パンパンでありますね。
00:50:10息子さんが寝てる間に。
00:50:12そうそうそうそう。
00:50:14夜一晩中やろう。
00:50:17今は幸せですか?
00:50:19そうやんな。
00:50:21どうなってるんだろう。
00:50:31まだ木更津かな。
00:50:36木更津来た。
00:50:37でもちゃんと木更津にいる。
00:50:42これですかね。
00:50:45えぇー!
00:50:46お店に来てる!
00:50:47すごい!
00:50:48ラーメン西山屋。
00:50:51うわ、すごいすごい。
00:50:53ちゃんと出してるじゃん、店。
00:50:55すいません。
00:50:56お久しぶりです。
00:50:58お久しぶりです。
00:51:01何されてたんですか?
00:51:06いや、暇だったんで、何もしてなかった。
00:51:11お店を開かれたんですね。
00:51:13なんとかお店も。
00:51:14おめでとうございます。
00:51:16ここはもう6年か7年前ぐらいからやってますね。
00:51:20限られた時間と限られた天候とかでしかできなかった。
00:51:25あ、そっか。
00:51:26お店を開けた嬉しさみたいなの?
00:51:28やっぱり。
00:51:29まあ、それはありますよね。
00:51:30まあ、いつでもできますからね。
00:51:32朝の11時から朝の4時までやってるんで。
00:51:35えぇー!
00:51:36今日長いっすね。
00:51:38今じゃあ、メインのお客さんで言うと、見つかったわよ。
00:51:41やっぱ、飲んだ後のお客さんもね。
00:51:44年目のラーメンって感じですよね。
00:51:46どっちかっていうと。
00:51:48あとやっぱ、僕のパフォーマンスとか。
00:51:50あ、パフォーマンスでも。
00:51:52パフォーマンスやってんの?
00:51:53クイズ?
00:51:54言うたら?
00:51:55パフォーマンスは湯切りみたいなのがあって。
00:51:57あ、湯切り?
00:51:58はい、湯切りありますね、ラーメン。
00:51:59はい。
00:52:00スープデリー、スープデリー。
00:52:28トマトのスープが絡んだプリっぷりのパスタがたっぷり入ってランチのメインに私の満足ランチスープデリー他のメニューもいかがすか?
00:53:15で検索。
00:53:17背景へ。
00:53:18小柴様。
00:53:19あっ、堤さんから。
00:53:20一番絞りのCMですから、出る気満々でしたが、おゆずり酒。
00:53:24えへへ、むちゃ無理だ。
00:53:25これは日本でまだあまり馴染みのない白ビン。
00:53:28白のこと。
00:53:29実は作るのが難しかった。
00:53:30白は何なことないの?
00:53:32これはキリンの挑戦です。
00:53:33うわー、綺麗な色。
00:53:35なので、新しい人、小柴さんにぜひ味わってほしい。
00:53:39この番組はキリンとご覧のスポンサーの提供でお送りしました。
00:53:57アンパブルなんです。
00:54:00今もアマゾンからのお届けでーす。
00:54:08きっと、もっとうまくいく。
00:54:11いつでも楽しく、飲めたいよね。
00:54:14そんなあなたに、
00:54:15多 Neeうま口さっぱす。
00:54:18主張り比率のレモンサラ。
00:54:21うまーい。
00:54:23こだわり酒場の rattんねいうま口サトリー。
00:54:28楽天ふるさと直せ!
00:54:29楽天市場からそのまま使って簡単
00:54:32だから!
00:54:32二人に一人が使ってる!
00:54:34更にポイントも!!
00:54:36ジャンジャン貯める!
00:54:37全部簡単!
00:54:38楽天ふるさと直せ!
00:54:40楽天モバイルなる男!
00:54:43大人を旅する不思議なエレベーター
00:54:46天才は存在しますか?
00:54:47存在すると思います
00:54:49でも努力の天才には勝てないと思います
00:54:53丸くなるな!
00:54:54星になれ!
00:54:55札幌生ビール!
00:54:56クロラベル
00:54:57今回の有吉委員は大人気ゲーム
00:55:01マリオパーティーで大盛り上がり
00:55:08諦めるな
00:55:10諦める
00:55:12家着いてっていいですかは
00:55:14TVER UNEXTで配信中
00:55:17日立さんのラーメン
00:55:19食べますね
00:55:20ラーメン大好きですよ
00:55:22そんな食べないんですけど
00:55:24年に0.5回ぐらい
00:55:262年に1回ぐらい
00:55:31よくそれで好きだって言って
00:55:34好きなんですよ
00:55:36吟味すぎて
00:55:38夜中とかもやってみて
00:55:40次ここ行こうとか
00:55:42そんな好きなのに2年に1回
00:55:46これがドイツの
00:55:48ディッシーのカップヌードルですね
00:55:50すごいですね
00:55:51カップヌードル出た
00:55:53かっこいい
00:55:55スーパージャンピング入り
00:56:03ジャンピング?
00:56:05スーパージャンピング入り
00:56:07うん
00:56:08ジャンピング?
00:56:09えっ
00:56:10えっ
00:56:11えっ
00:56:15外走っててるのこれ
00:56:16えっ
00:56:17なんこれ
00:56:18あっすごい
00:56:19あっ
00:56:20ちょっと止まれなかったじゃん
00:56:22
00:56:24ギリギリな感じしたけど
00:56:25えっこれでCMいけるのよ
00:56:27えっこれでCMいけるのよ
00:56:28えっ
00:56:29えっ
00:56:30えっ
00:56:31すごいなぁ
00:56:32すごーい
00:56:33意外CMだよ
00:56:35日清の人から来て撮らせてくださいってスーパージャンピング入りはあれが正式なやつなんですよはいやったお客さんはみんな笑顔で買えてくれるんですねだから全然ありがないなと味はおいしいんですもんね普段生活ってあの前のお家ですかいや今違いますねそれでこの2階に住んでますねあ上はい上で少し大丈夫だったりするあまあじゃあいいっすよいいですか?
00:56:41あっもうこんな感じでお邪魔しまーすいいよねそうですね alright
00:57:00上で少し大丈夫だったらいいですかああもうこんな感じでお邪魔しますああああああ こちらがここどのくらい住んでるんですかもう5年6年ぐらいですか今お母さんはどちらにあまあこの近くですね別々で暮らしたりするだから階段あるじゃないですか階段登れないんでちょうど今から洗濯物持ってます
00:57:30だからこんな散らかっちゃってんだろうなああああああ こちらであはい
00:57:40からっ 音楽しきだからね笑ってないにハマってるんだ
00:57:47me
00:57:51これを西山屋のテーマソング
00:57:55てくれるお客さんシンガーソフォライザー作ってますそれが今曲5曲あるかもしれません こちらが自宅ですごくないテーマソング5曲
00:58:08ああああ ここからやっぱりここから入れるんだけどこういうとこ選ぶんだよね 入りやすいとこ安心ですね
00:58:16あっすいません お母さん覚えてるかなあお母さんねお足が悪かったからテレビ東京の家ついてっていいですかっていうあの以前お邪魔させていただいて相変わらずお元気でというかありがとうございます
00:58:34話してあげれば喧嘩だろうね
00:58:38あっすいません すいませんお邪魔しまーす
00:58:42あっ綺麗
00:58:48あっはい
00:58:50今はもうここで1人で生活されてて 洗濯物はいつも持ってくるんですか ああなんか洗濯したいっていうから 洗濯したいしたいっていう
00:59:05こんなことはないんで まあ安否確認じゃわあ 相変わらず
00:59:10たばっこ忘れる
00:59:12お店を持たれたことに関してはというか 偉いに違うか
00:59:16新曲作ったっていう話をお聞きしたんですけど
00:59:21わかってない
00:59:22あんまり歌を歌ってたのも知らない
00:59:25踏ん取ってみる
00:59:28とんこつ香る 揺れの中
00:59:34こっちもいけるんですね
00:59:42お母さん用なのかも
00:59:44お母さんこっちの方が好きじゃないかっていう
00:59:47おんちやろ
00:59:50新しい曲を聴いてる
00:59:51ええな
00:59:53ええ歌じゃ
00:59:54ええ歌でしょ
00:59:55うん
00:59:56今度お母さん作ってやる
00:59:57ラーメンで
00:59:58そうそう
01:00:01今後はラーメン屋さんはどうしていきたいと思います
01:00:05まあ続けれるようならずっと続けていきたいですよね
01:00:08美味しいラーメン作りながら
01:00:10やっぱりみんなに愛される
01:00:12お店作り
01:00:14みんなやっぱり笑顔になってくれるのが一番ですよね
01:00:17味もそうだし
01:00:18パフォーマンスもそうだし
01:00:20それでなんか
01:00:21帰るときに
01:00:22また来てねみたいな感じで
01:00:24パフォーマンスもいいのかなって感じがしますよね
01:00:30今後の夢とかっていうのはあったんですか
01:00:33夢とか
01:00:34いっぱい曲があるから
01:00:35西山フェスみたいな感じですね
01:00:37フェスなんですね
01:00:38だから
01:00:39こういった歌作ってくれた人
01:00:41目標はそっちやね
01:00:42そっちやね
01:00:432,000問目とかそっちじゃないんだよね
01:00:441,000人ぐらい
01:00:451,000人ぐらい
01:00:461,000人ぐらい
01:00:471,000人ぐらい
01:00:48なかなか無理じゃん、1,000人は
01:00:49ねえ
01:00:51無理ですか
01:00:521,000人は
01:00:53どんな人を呼びたいとかありますか
01:00:55つばだから
01:00:56騎士団とか
01:00:57ここにありますね
01:00:58この
01:00:59VTRを見てくれてる
01:01:02スタジオに
01:01:03
01:01:04グレーの
01:01:05ひさしさんがいらっしゃって
01:01:06ほんとです
01:01:07グレーさん
01:01:08出てほしいぞ
01:01:09良かったね
01:01:10良かった?
01:01:11このまま長い
01:01:12決まっちゃった
01:01:13決まっちゃった
01:01:15よくなったねって言っちゃった
01:01:17西山フェス
01:01:19決定しんだけどひさしさん
01:01:20決まったみたいですね
01:01:22メンバー説得しますか
01:01:25そうですか
01:01:26分かりました
01:01:28ごめんね
01:01:29この見積もり管理アプリって
01:01:30俺が作りました
01:01:31この出張申請アプリは?
01:01:32私が作りました
01:01:33この商談案件
01:01:34私が作りました
01:01:36まあ
01:01:37ノーコードっすから
01:01:38みんな
01:01:39ノーコードで業務アプリを作ろう
01:01:41均等音
01:01:43上質なインテリアブランドが
01:01:45ここに集う
01:01:47理想のリビング
01:01:48心地よいダイニング
01:01:49安らぎの寝室
01:01:51体験して選べる
01:01:52IDC大塚池袋ショールーム
01:01:544月26日オープン
01:01:57ねえ
01:01:58せんのでEIQしようよ
01:01:59何を?
01:02:00このバイト何で探したかせの
01:02:35面倒な発注書
01:02:37計算が複雑な請求処理はもちろん
01:02:40把握に時間のかかる売上収支も悩みの種でした
01:02:43僕たち
01:02:45私たちはそんな辛い業務から
01:02:49楽々販売はシステムで業務を一元管理
01:02:52受発注や請求、収支管理が楽々
01:02:55楽々販売
01:02:57まず親も楽しまないとれんくんぱぱと真面目な話もいいですね新鮮でしょ?とりあえず立ってます僕もセレノノーアルしちゃおうからおとぼします迷うなこれダメですどうぞどうぞどうぞどうぞ
01:03:11《大事なものは人によって違う》《成長・趣味・家族》《転職のとき大事なものを選べるあなたでいてほしい》《だから求人の数が多い》
01:03:25《リクナビネクスト》
01:03:55リクルート金麦がサワー始めましたああ

Recommended