Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00人生の選択どっちを選んでもええねんででもほんまはあかんねんでさあ今日のゲストは寺嶋さんでてらじまなすから気をつけてくださいはいてらじまなすだからまっちゃんものすごい有利やね今日のクイズこんなに事務所やってんからねそうか悔しい前はそうそうタイプが全然違うから同じ事務所でも
00:29そんなことはですねお求め安いお値段でいやいやいやいやいやいやどういう人鹿うのそれでも一番左の方似てます似てるかー俺全然違います
00:29あれ男女兼演ですよね違うわ何でねでも61歳のおさは何しとらんねんと思うこれもう完璧越えてんの山を
00:59〈トミー漬けその滑りゲーの真髄を明かす〉〈さらに運動経験ゼロなのに地球一過酷といわれるマラソン調整の選択をした衝撃の人物〉
01:18まずはゲストの人生の選択今回のゲストは寺島進61歳歌の作品をはじめ数多の映画ドラマでイブシギンのバイプレイヤーとして活躍しさらには主役も務めるトップ俳優その人生の選択は
01:46畳宮さんの息子が人生の選択選んだのは役者の道
01:51そうですね3代目ですけどねでも3代目継がなかったですけどね継げってお父さんおっしゃったでしょもちろんいややっぱ仕事が少ないの自分で分かってるんでお父さんの代でそうなってきましたそうですねだからまあ進むは好きな道やれと好きな道っていざの好きな道ねって言っても思い変わらなかったんですよね高校時代俺はないぞ別に好きな道があって
02:14なんか三船芸術学院っていうのが芸術座じゃないんですか芸術学院っていう養成所なんですよいわゆる三船プロダクションの養成所
02:24はぁ三船敏郎さんのところ
02:26授業のカルキュラムの中で盾がありましたねはいはいはいはい
02:30それが好きでウニ勘蔵さんっていう立志の方で講師で来てまして立志の運転手から始めてそれでいろいろ太陽に吠えろの現場とかいわゆる高倉健さんが八舎って映画の時の現場行ったりとか八舎行ったら高倉健さんと北野武さん二人ともそこで会ってるんだお会いしたって自分は一方的に見てるだけですけども
02:52立志の運転手からキラレ役として芝居の世界に足を踏み入れた寺島進むその映画デビューのきっかけとなった恩人は誰もが知る大スター
03:04松田裕作さんの衝撃団の盾を口の利けない忍者の役で出てたんですよそしたら警告がざわついてるんですよ
03:16みんな緊張した顔してるんですよ
03:20今日兄貴が来る兄貴が来ると
03:22俺兄貴役ってヤクザじゃあるマジ何が兄貴だよ誰だよ
03:26今日兄貴だった兄貴だよ
03:28松田裕作さんなんだよジーパン刑事じゃないかと高く食ってたんですよ
03:32松田裕作って言うだけで
03:34でいざ稽古ずっとやってると
03:36もう知らない間に演出家の隣に座ってたんですよ
03:40裕作さんがこの辺から問題か
03:42まだ大丈夫です
03:44それで稽古終わってその稽古場でこう着替えてましたらね
03:50トントンって叩いてました
03:52そしたら松田裕作さんで
03:54いいなって言われて
03:56これ以上テンション上げると臭くなるし
04:00これ以上テンション下げると成立しないから
04:02今日の稽古のテンションで
04:04本番行けっていうようなことを褒められて
04:08そっからもう急に直立で行くともになって
04:10さっきまで来なくふざけんなよって
04:12ナメさん
04:14急に浜田裕作さんから
04:16あの辺から松田裕作さんから
04:18あの辺から松田裕作さんから
04:20あの辺高倉健さんもずっと現場にいらっしゃるのやろ
04:24自分が出演するとこじゃなくても冬でも
04:28だからみんな焚き火当たられへんねん
04:30健さんが焚き火当たらへんから
04:32夜叉の時そうでした
04:34雨降りで立ち回りやってて
04:36うちらの先輩だったら
04:38健さんに切られるわけですよ
04:40雨の中
04:42健さんストップのハズレで
04:44みんな当たって当たってっても
04:46みんな健さん当たらない
04:48当たらないっすよ
04:50ビチョイじゃないだから
04:52健さんはそう
04:54ただ武さんの情報では
04:56すごい分厚い毛がついたジャンパー着てる
04:58
05:00当たらないでええわ
05:02当たったらああせかそうぐらい
05:03とんでもないぐらい
05:04で、映画デビューのきっかけにもなったんですよ
05:07優作さんが
05:08優作さんが初監督のアフォーマンスっていう映画に
05:11出ないかって
05:12悟れまして
05:13でも優作さんって現場で
05:15いろいろあるとかいう話聞くじゃないです怖いって
05:18いやとっと優しい方ですね
05:20あのメリハリがあるっていうんですかね
05:23よっぽど気に入られてないと
05:26会うのも怖かったの現場でペラペラしゃべったら怒られるやろしウワサ大きくなっちゃうんすよね大きくなっちゃうそんなこと言ったら
05:34キッキーさんの話はもっとすごいですよって言いたいな。
05:39ではここで普段優しかったという松田優作にたった一度だけ叱られたことがその理由とは?
05:52A.稽古場でうがいをして人生な稽古場でうがいをするなと叱られたB.稽古中に水を飲んで薬を飲み込めていないのに水を飲むなと叱られた果たして?
06:11次はシンキングタイムです。
06:47少なめに行った方がええか分からない勝負に出んのか分かれたB.A.B.これ完璧にやんB.稼拠が絶対間違いないとお前うがいすんなとかは言うからからうるさい何でまだ割れてる?出したんですよ一緒のチームでしょ一緒でB.やなA.うがいはちょっとやっぱり普通で考えられへんことなんでやっぱり優作さんはここまでやっぱり。
06:49時代やと思うんですよこれ当時B.やなA.うがいはちょっとやっぱり普通で考えられへんことなんでやっぱり優作さんはここまでやっぱりB.
07:17時代やと思うんですよ当時部活とかやったら水飲むなとか。
07:22まさにそう。俺試合中水飲んだあかん言われてサッカー。
07:26それを聞いてたんでまさにこのB.
07:29これ難しいな。
07:31正解はこちらです。
07:34やったやった。
07:36うがいをするでと叱られた。
07:39中野ダーニー工房って地下室なんですけどね。
07:44稽古終わって着替えて手洗って自分はこうやってガラガラガラガッペってやってたんですよ。
07:51でも俺癖なんですよねうがいがガラガラ普通だったらいいんですよ俺らの場合ガラガラガッペってやる奥からガッペってやったんですよガッペってそしたら優作さんが寺島って声かけていただいてああそれもうれしいそれでここは神聖な稽古場だからそんな下品なうがいするんだったらトイレ行ってやってこいああそういうことかトイレ下品なうがいをするならなのほんとはもうトイレ行っていってこいってここは神聖な稽古場だからあそういうの?
08:10でそのあとインスカと優作さんは近くの中野のGFBっていうバーで飲んでるから後で来いよっていうことでみんな行ったあとにまた確認するわけですよ優作さんは寺島さっき俺が言った意味分かるか分かりましたって言ったらよかったじゃあ
08:40気に入られてますよね優作さんにはかるって少ないよ数俺今度それ言おうかなって多分分かりませんって言ってみですかね
08:58映画デビューを果たした寺島すしも一躍スターに導いた人物といえば世界の北野武松田優作さんから北野武さんすごいバトンやなこれまで10本もの北野作品に出演その運命の出会いは北野監督1作目その男凶暴につきのオーディション
09:26入ってくださいっつってじゃあ自己紹介お願いしますっつって寺島さんはですね東京都深川出身で深川第二中学校出身で東京都立葛飾の高校卒業しまして今は夢になったんですみたいなことだけなんですよ
09:44あっ芝居とか見ないでいやなかったんですねただなんか竹田さんがじっと見てあったんだそれをいや下向いてましたね監督はあ怖えかなあ分かんないですよでも採用していただきましたねえ寺島さんこれおいくつぐらいの時なんですか20代前半ですかね20代代本読まないでくれ全部忘れてくれって真っさらにしてくれはいはい
10:14寺島さんがそうおっしゃってましたね作ってくるじゃんという役者さんってそれが合わないと現場で大変だとかいうので自分が現場で言うっていうのはおっしゃってましたね本人今までなんか出会った監督さんとかは結構上から目線でガーっていうなんかもういわゆる建設現場の現場監督みたいな
10:44前線でこう扱っていただいたんですごくこういう無名のうちらにもチャンスあるんじゃないのかななんてなんかちょっと感じましたねそう思わしてくれたんだあとあの緊張感をちょっと柔らげてなんかちょっとおかしなことをくすって笑うようなことを現場でボトボトって言っていくんですよあーかっこいいよなーくすくすって笑うぐらいですねドンとはいかない
11:06ここでも勝ちたいんですよ俺笑わせるなと思ったな稽古までドカーンってこの前さんまさんのことすごい来たのか褒めてましたねいつも褒めていただくんですよ初めての氷金族来た時さんまさんには参ったよなーいうこと聞かねーし台本覚えてこねーし面白いからもう参っちゃうんだよなーって言ってましたねよく褒めていただくんですけどもやっぱり優しいんですよ
11:36人たらしなとこありますよねそうか人たらしこの北野さんの作品っていうのは連続して出たわけではなかったんですよね
11:44一作目の打ち上げの時にあのご挨拶しに行きましてありがとうございましたあんちゃんさんあの2作目また撮るからその時また声かけっかなってこうお声いただいてすごいなー
11:57これは楽しみだなと思ったんですけどそしたら噂でもう2作目撮影やってるとで俺ちょっと制作会社に電話して
12:05打ち上げであの使っていただけるって話なんですけどそうしたら製作会社のスタッフがいやあの1作目出たその時の興味に出た出演した人は2作目は使わないっていう趣旨がありますので申し訳ございませんって提唱にお断りされて電話入れた入れましたよ
12:23まだあのマネージャーとかはフリーだったね
12:25あー営業自分でしなきゃいけないんだね
12:28はーそれで2作目の3対4X見に行ってましたらあれ
12:321作目出てる人
12:34出てる人
12:35いや嘘つきあの俺不良になろうと思いますけどあの嘘つきこんな制作会社のあのスタッフあの野郎俺に嘘つきやがって2作目出てんじゃないの作りみたいなそっから出てるでしょ3作目3作目であのアナナツイシマ声かけていただいてさまさんはたけしさんの映画に出られたことはない使わねえって言われてるはっきり言われたんですか出せよまで言ってんけどね話ありそうっすもんねそう
13:05嫌だよって言ってお前は使わねえとか言って出してくれよとかも言うてんけどもたけしさんの映画は出たことがないねだから羨ましいですよ本当にありがたいですもうねえもう育ての親ですねもうこの上のことをこうやって引き上げていただいて本当にああそう思ってらっしゃるんだご自分の力もあるからなでも
13:30そんな北野さんに惚れ込み取った選択はほにゃららを見学これはあれですね高田文雄さんと北野ファンクラブっていうトーク番組やってましたはいはいはいはいあれよく見学しに行ってましたね勉強させてもらいますっていう感じでよっと見ていただけますけどねそれでじゃあ飯でも食いに行こうかって言ってもらえて
14:00もう追っかけっていうかまあ男が男にほれてしまったなんか瞬間っていうんですかねあんま理屈ないですけどなんか感覚というかちょうど1980年代後半にまあ父親と優作さんが互いそうかそうかでやっぱりこう後悔が残るんですよああなるほどなるほどでその80年代後半に北山監督と出会ったもんですからじゃあもう後悔しないようになるだけ後悔しないような人生をね
14:30できる限り足を運べる時は足を運ぼうかなと思いましてすごいな男が男に惚れるっていうそして映画撮影の噂を聞きつけノーアポで単身アメリカへ飛ぶ選択をしたえ何これ1992年ぐらいですかね映画に出るような噂を聞いたたけしさんがはいそれでそれはあったらちょっと見学しに行きたいなっていうすごいなハリウッドでたけしさんが芝居するのを見たいとちょうどほら
15:00ゆうさくさんが他界された時に先輩方が聞いたんですよブラックレーン見学してよかったぞお前現場お前すげえいい現場だよゆうやさんちょっと緊張してたけどなとか話聞きお土産話聞くわけですよでじゃあ今度はい監督は映画出るんだったらじゃあ今度はちょっと俺も見学しに行こうかなみたいな感じでくそーで現に行ったのでもいつ来られるかっていうのはロサンゼルスに来られるかっていうのは分かんなかった
15:29分かんないで行った5月か6月頃って言ってたんですよそれで事務所に自分まだフリーだったあのあの夏石島静香に出させていただいて寺島って思うんですけどっていうデスクに電話したわけですよそれじゃあちょっとアメリカ行くって聞いたんですけどいつ頃でしょうかいや私答えられませんって言ってでもだいたい5月下旬って聞いたんですけどでもその頃かもしれませんみたいな2度3度の電話の時はそう言ったんですよ
15:59なんしてもう先行っちゃおうと思ってどうせ行くならロサンゼルスでずっと待機するのもなんだからもうニューヨークまでドーンと飛んでる勉強が手だ他のそれでニューヨークでオフオフブロードウェイとかアポロシアターとかに行ったりとかグレーハンドバスっていう大陸横断バスででロサンゼルスまでずっと一本で行けると思ったんですよ
16:21あの矢沢駅のトラベリンバスじゃないけどロサンゼルスでどうやって行くと思ったんですよ行くと思ったんですけど直込はないんですね
16:31直込はないんだ
16:32でなんかニューオーリンズ行きまであったんですよ
16:35でニューオーリンズでまた国際電話で事務所に電話しました
16:40そしたらあと1週間後ぐらいに行く予定だよということでニューオーリンズからまた逆算してあとじゃあニューオーリンズ2泊してグレーハンドバスで
16:51じゃあゴーサンゼルスまで行こうかなみたいな
16:54そんな憧れの人作りたいよな
16:55すごい
16:56立ちの悪い追っかけですけどね
16:58ではベッドタイム
17:02アメリカ滞在中に寺島進はある無茶をしたことでトラブルに遭遇
17:08しかし後に竹内さんにその無茶を褒められました
17:13さてそれは
17:14A.バスの中でタバコを吸い激怒したドライバーに荒野のど真ん中で降ろされた
17:24B.お酒を飲みケンカでボコボコにされ映画に出られない顔になった
17:32果たして
17:34バスで激怒されたぐらいで竹内さん笑わないか
17:39では皆さんチップのベッドお願いします
17:43どうぞ
17:44B.B.B.B.B.B.
17:48全部揃った場合は変えられます
17:51誰かが勝負に出るなら
17:54変えるか
17:54変える
17:55変える
17:56変える
18:01いやもうそんな二人もうおっさん伝達何してんのもう
18:05若いやつがやれもうそういうこと
18:07若いやつがしないから
18:09貰うしかないんですよ
18:13辛いけど
18:14我慢できんの
18:15できない
18:16.
18:17.
18:37.
18:39.
18:41.
18:44.
18:46.
18:46.
18:46.
18:46勝負ということで。
19:13松尾番内が長年付き人しておりました正解はこちらです俳優平島進が北野健に褒められたトラブルとは正解はこちらです
19:35素直に考えたらええやねんな 松尾さんしてると思った
19:47ていくんでなかったのに 振ってくれたのに
19:54ブーブーブーブーブーブー
20:06このサンセット通りなんとか通りのっていうところでである夕方ちょっと缶ビール隠んでてボーッとしてたらまあ携帯ない時代だったんでねあの部屋の電話が鳴ったらそしたらたくしだけどって言って今はフロントにいるからよって言ってマジ?って分かりました明日にしますって言ってたたたたって言ってたら俺のホテルで飲もうづらいなんて言って。
20:32でそのホテルまで大きい車に乗せましたねで一緒に乗せていただいて
20:40あんちゃんなんかアメリカ旅室になってなんてなんか面白いことあったかよって言ったらいやグレハンドバスで48時間ぐらいずっと寝泊まりバスの中でするんですけど朝目覚めたらタバコ吸いたくなっちゃいましたね
20:53それでタバコトイレあるんでトイレでタバコ吸ったらもうテキサのど真ん中で運転手に怒られて
20:59ネクストバスストップゲラフィアって言われて降りろって言われてそんなことありましたよなんつって。
21:04そうやったらなんか監督もうゲラゲラ笑ってうちの奴ら無茶すんなみたいなこと言って。
21:10このうちのやつらって言われるのがまた嬉しくてねなんかうわこれは嬉しいね無茶苦い人好きやもんなそういうのがあって間違えたからなごめんねえ!
21:26続いては関西人の選択!
21:31地球上で最も過酷なレースと言われているのがサハラマラソン!
21:39日中50度を超える気温のサハラ砂漠を7日間かけて250キロも走るレース!
21:48そんなサハラマラソンに昨年挑戦し見事完走した人物がここ大阪にいるんです!
21:55まさきけんわさん、39歳!
22:02普段は普通のサラリーマンとして働くまさきさん
22:07さどかし、昔からトレーニングを積んできたのか?
22:11もともと運動が大嫌いでほとんど運動経験なかったですね
22:15走り始めた当初は本当に5分走ったら息が全力で切れて膝が痛くなるぐらいのレベルからのスタートで大変でした。
22:24何本もともと運動経験ゼロで5分は走れなかった状態から地球一過酷といわれるレースに挑戦する選択をししかも見事完走したんです!
22:39もう200何キロっておいだ走らない人間想像つかえへんのよいや想像もできなかったですねもう距離が長すぎて訳分からんでああやっぱり走ってある人もそうだカンペン兄さんも走ってるっていうねからやなはい感想しましたええまあまあ地球始終した男やからねはいこれがすごいなあ何にも
23:09空きますね!
23:10増田明美さん42.19号やけど言うてはったそうなんです!
23:14だから同じともぐるぐる回るレースが嫌やねんて!
23:17確かに!砂漠でもゴール見えててやっぱりつかないんでずーっと!
23:21そうか!このままやったらな!
23:231,000人ってんの? 1,000人ぐらい変態が詰まりました!
23:263回転いるのお金?
23:27いります!はい!60万ぐらいは!
23:3060万!?
23:32荷物も11キロぐらいあって!
23:34食べ物も全部持っていかなかんね!
23:36そうなんですよ!
23:37これも保つのも大変やしね!あの暑いから!
23:41立ったまま気失うぐらいの何度も経験がありましたね!
23:45当たったの?
23:46倒れそうになるみたいな!
23:48そうですよ!
23:49意識がちょっともうろとしてしまってっていうので
23:51この砂めちゃめちゃ入るんですよ!
23:55そうですね!
23:56こういった場所もあるんですね!
23:59結構ロケーションいろいろバリエーション豊かで楽しいのが楽しいですね!
24:02調子がもたへん!
24:0350度ってどんな感じなんですか?
24:05過酷でしたね!日本ではちょっとできなくて!
24:08今年の仕方がないんだ!
24:09そうなんですよ!だから真夏にこう熱中症の練習しようみたいな感じで!
24:13一番暑い時に熱中症訓練みたいなのやってました!
24:16六甲山とかをあえて真っ昼間に行く!
24:20倒れる練習みたいな!
24:23追い込む!
24:24危ないっすねでも!
24:25限界で溜めれるんですけどね!街中なんで!
24:28そういう風にしてちょっと自分の限界値を上げていくみたいな練習で!
24:32限界値!そうか!
24:34睡眠は取れるんですか?
24:35睡眠は取れます!
24:361日走る距離決まってまして!
24:38初日は40キロ走ったらテントで暮らす!
24:402日目は50キロ走ったらテントみたいな感じで!
24:43区切られてるんですよ!
24:44おしっこはどうする?
24:45おしっこはどうする?
24:46おしっこは自然に!
24:48出ない!
24:49の嘘とかやな!
24:50要するに!
24:51もうみんな知ってるのか!
24:52あ、みんな知ってる!
24:53みんな知ってる!
24:54みんな出るんですね!
24:55おしっこは女の人も平気!
24:56みんな平気!
24:57みんな平気!
24:58そんなかもてやらへん!
24:59そんな!
25:00どっち向いてするん?
25:01逆向いて?
25:02こっち向いて?
25:03これは本人の選択の自由やな!
25:04でもおしり向いてるよね!
25:05だからまぁこう恥ずかしい!
25:07でもこっちはもっと恥ずかしい!
25:11これたくさん恥ずかしい!
25:12これはもう一か八かやな!
25:15でもはさきさんそれまで運動経験ほぼゼロだったのに
25:18やることに決めたのはどうしてだったんですか?
25:21そうですね僕もともとずっとダメダメ人間でして
25:23あらば!
25:246年ぐらい前に離婚も経験して
25:26でも…
25:27誠実な人が離婚して
25:29No, I didn't.
25:31I didn't.
25:33I had a child.
25:35I lost everything.
25:37I was a little drunk.
25:39I was a little drunk to drink.
25:41I was a drunk.
25:43I was drunk.
25:45I was a drunk.
25:47I was like, I'm going to finish my life.
25:49I was a weak person.
25:51I was a weak person.
25:53I was a difficult choice.
25:55自分を変えるための選択をしたまさきさんですがいざサハラマラソンに挑戦すると走ること以外にもかなりつらいことがあったそうです。
26:17それではここでベートタイム!
26:21肉体は極限の疲労でありながら眠れなかった理由とは?
26:29A 枕元に体長およそ12センチのサソリが何度も出没する恐怖!
26:36B、砂嵐が何度も来て、砂が口や鼻に入り、呼吸ができない。
26:44勘弁兄さんは絶対言っちゃ駄目っていう勘弁兄さんは分かるらしい。
26:52ではチップのベッドお願いしますどうぞ!
27:01勝負いった! A、B、B!
27:04ということだけど、勝負に出て。
27:06砂嵐は何か防げると思うんですよね。
27:10目とか。
27:12我々が思っている砂嵐じゃないと思いますよ。
27:16とんでもない砂嵐が。 こっちはB。
27:19Aの枕まで約12センチとか。
27:22細かすぎる?
27:24何でわざわざ約12センチ。
27:27だから正解かも分からへんな。
27:29僕は逆に取ったんですよね。
27:32細かすぎると。
27:33はい。
27:34ほんまやわ。
27:35いや、ええだって。
27:36俺がもし枕元に5センチのゴキブリいたら、寝れないもん。
27:42それ一回見たら、もうね、サソリ殺されちゃうから。
27:48サソリ、殺されちゃうから。
27:51サソリ気にならなくなるぐらいつらいと思うんですけどね。
27:55サソリぐらいは。
27:56はい。
27:57でも見慣れてもうてみたいな。
27:59あー、これは難しいとかやな。
28:01どうしようもない。
28:02正解は地球一過酷といわれるサハラマラソンで走ること以外で最もつらかった眠れない理由とは?
28:17正解はこちらです砂すごいですねほんとに5分に1回ぐらい浮いてくるぐらいだったんで積もるんですよね体にも砂がほんと穴と穴に入ってもうじゃりじゃりして口ももう寝れないでサソリは出ないの?出ますサソリもあっサソリも一応出んの?出たんですけど何かこう。
28:45しんどすぎて体が精神と体がだんだん感情が欠落していくんですよ製造本能だけが残っていくみたいな感じで恥ずかしいとか怖いとかそういうのがだんだん抜けていっててこの辺にいたんですけど本当に頭元に全然なんかみんなこうああサソリやなあああそうやなあえぇー。
29:37テレビに舞台パルチに活躍していますがその成功の決め手となった最大の武器といえば?
29:44ケンケんパ!ケンケんパピオーン alegre
29:53そうスベり芸
29:54いつスベり芸を選択しそのパイオニアとなったのか?
30:01I'm not going to go.
30:03I'm not going to go.
30:05I'm going to go.
30:07I'm not going to go.
30:09I'm not going to go.
30:11I'm going to go.
30:13Tommy's in the Sb3.
30:15It's a dream.
30:21It's a day that it's a long time.
30:23It's a long time.
30:25It's a long time.
30:27I've been watching TV.
30:29知ってる?
30:31〈そう1998年からおよそ2年半この番組のレギュラーだったトミーズケンその時の映像が〉
30:43〈50〉
30:45〈50〉
30:47〈ガス汁〉
30:49〈やかめじ〉
30:51〈えー豚汁かす汁がどうなるわけ?
30:55〈いやそれで終わりだ…〉
30:59〈まさかそれで終わりだ…〉
31:01Oh
31:31作られました!
31:33当時の本番前には三間と剣の間にある恒例のやり取りがあったそう…
31:39三間人さん甘いもん好きやから
31:43毎回色んな甘いもん探して差し入れしてて
31:49これは重曹の有名や!
31:52見たらし団子を持っていってね。
31:54それがごっついね、ハマったんよ。
31:56えらい喜んでくれて。
31:58次の収録も持っていこうって言って、
32:00習慣になって思う。
32:02見たらし団子をきっかけに始まった、
32:05剣の差し入れ。
32:07それが。
32:08他もね、いろいろなんか、
32:11探したで、持っていってね。
32:14最後ね、ネタが尽きてね、
32:16持っていくものなくなって、
32:18コンビニのお菓子を持っていってんや。
32:22ほんならもう、サンマ兄さん。
32:24もう、ケン、あの甘いもんいらんで。
32:26ええわ、言われて。
32:28それでやめてんけどね。
32:30いらんわって言われた時、
32:32ケンさん的にはどういう気持ちだったんですか?
32:34ほんとした。
32:38サンマカビーズケンは、
32:40初めてサンマと会った時にも、
32:42大きな選択をしたそう。
32:44昔、京都花月、
32:46サンマさんがショーするということで、
32:48前日、深夜、舞台稽古があって、
32:52僕らNSCの一期、
32:54ほんまの新人、半分素人、
32:56サンマ兄さんが、
32:58東京から新幹線の最終で、
33:02もう、ジリギリ入ってきはって。
33:04ほんで、あの時、
33:06めちゃめちゃ怒られて終わり。
33:10めちゃめちゃ怒られて終わり。
33:12あれ、いまだに覚えてんね。
33:14それでは、ここでクイズ。
33:18初対面のサンマに対し、
33:20取った選択で、
33:22カミーズケンは、怒られてしまいました。
33:24さて、その行動とは?
33:26A、投資稽古でポケを全力でやらなかった。 B、休憩中にしんどいと発言した。
33:40果たして。
33:44しんどかった、帰れよ。
33:46それもあるんですよ。
33:48それもあるんです。
33:50トミーズケンが初対面の明石屋さんまに激怒された理由とは?
33:58俺はまあめったに怒らない投資稽古でボケを全力でやらなかった俺が全力でやるからみんな全力でやるよね?
34:07あんなにやらんでええのに思いついたらではチップのベッドお願いしますどうぞさあAになりましたからしんどいあっしんどいあっしんどかったら帰れよってあっこれみんなBだってみんなBになったの?えっそれやったらじゃあAに行こうか勝負するA行こうでA行きます
34:34ああこれもあるなあBやなそれのテンションでやるのか本番もってさあAと言ったことを怒られたと捉えた
34:43怒られたと思ってるねそうかもわかんないかもいい問題やなあ
34:47当時ケンさんはNSC生だったそうです
34:50じゃあ余計思うんじゃない?だから投資稽古思いっきりしちゃうからじゃあBじゃないしんどいなーってクソついてしんどかったら帰れよそれもあるんですよ
35:01これは両方いんねんでもケンちゃんの捉え方やからね
35:06しんどい言いそうなんですよ
35:07そうやねんケンよい言うんだよ
35:09ケン兄さん言いそうかしんどい
35:10正解は?
35:14サンマ兄さんが新幹線の最終でもうギリギリ入ってきはって
35:20あの時あの日ごっつい忙しい日やってサンマさんが
35:24ほんでおはよういとパーってきはって
35:27ほんで来て俺の斜め後ろに座りやって
35:30ほんだらもうむちゃくちゃ嬉しいやん
35:34ほんで何でもいいから喋りたいやん
35:36ほんで俺はもうしんどそうやけど大丈夫ですかって
35:39ああ
35:41大丈夫
35:42こんなん言おう思って
35:44ほんだら
35:45サンマ兄さんしんどいですわって言うてもって
35:49うん
35:50言葉やかいかもじゃん
35:51ほんだらはぁって
35:53しんどかったら家帰れやん
35:55言われ
35:56いやいやいやあのねえってほんなん舞台からサンマさん出番です言うてはいよーってもう舞台行きはってんやんもうああああ言うてもうそれっきりめちゃめちゃ怒られて終わりもうそのあとねさっきの会話の言い間違いましてなんか言われんねんよもう稽古どんどん入っていってるから
36:18というわけで正解はBでしたしんどかったら帰れって普通の言葉やなあら怒られたと思うんだやっぱ1年目とかやから昭和57年トミーズ結成ABC新人グランプリを同期のダウンファウンやハイヒールより先に受賞するなど早く頑張っています
36:48そのツッコミとして活躍していたケンは一体いつから滑り芸に目覚めたのか?
36:57あの東京進出して失敗して大阪に帰ってきたんですよその時レギュラーもなしでどんなにしようかなと思った時にABCのコメディーがあってたまたま出してもうたんですとはへえ他の仕事がない状況で出演することになったコメディー
37:27ほんでブワーッ!になってそれで笑い取ってたんですけどこのままじゃあかん思っていずれこれ飽きられるからちょっとほんまどないでしょうかな思った時に登場の時に初めてギャグを付け足したんですわえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえい
37:57何か不思議なことであの時にねあっ落ち込まんてええかもって思ったんですよ。
38:24すべてもうちょっと待っとこうと次のセルフ言うまでそのちょっと間を待つようになったんですよねほんならすべてあとの笑いがね来るようになってあっこれええわ。
38:38サンナトミーズ県が今一番熱中しているのがかれこれ20年以上年に10回以上のペースでサーフィンを楽しんでいるそう。
38:54全く普段の自分じゃなくなんだよ仕事のことも一切考えるし何しか見てないからあのムーニーなんだよすごくリセットできますわそんなトミーズ県が向かったのは行きつけのスポーツ用品店。
39:13来たでこんなんですわこれやで一応ウエットスーツの補修箇所を確認するため着替えたんです。
39:24もう脱いでいいか?
39:26脱いでいいか?
39:27脱いでいいか?
39:28脱いでいいか?
39:29脱いでいいか?
39:30脱いでいいか?
39:31脱いでいいか?
39:32脱いでいいか?
39:33脱いでいいか?
39:34脱いでいいか?
39:35脱いでいいか?
39:36脱いでいいか?
39:37脱いでいいか?
39:38脱いでいいか?
39:39脱いでいいか?
39:40脱いでいいか?
39:41脱いでいいか?
39:42脱いでいいか?
39:43脱いでいいか?
39:44脱いでいいか?
39:45脱いでいいか?
39:46脱いでいいか?
39:47I don't need the illustrated
39:52and the
40:10You're going to escort the down
40:13get to the shower
40:14oh
40:16It's so sweet
40:18I get it
40:20I get it
40:22I know
40:24I get it
40:28I'm sorry
40:30I'm sorry
40:36So, here we go
40:38Tommy's Ken
40:40It's difficult to do with the surfers.
40:46I don't know if I'm going to go home.
40:50I don't know if I'm going home.
40:53I don't know if I'm going home.
40:57I don't know if I'm going home.
41:00何か分かんないっすけどケンさんにめっちゃ腹立ってくる。
41:30トビーズケンが大好きな趣味のサーフィンに行く際に毎回行っている大変なこととも。
41:44ケンがトークでどっちも言うてるからな。
41:49どんだけ貼るんやろ。
41:50そっちは問題は。
41:52それは好き好きちゃうの?
41:55いやみんな死だよって言ってはる中寺嶋さんだけ全部行けようってさっきから。
42:004回ぐらいおっしゃられてる。
42:034回も行ってみよ。
42:052回、2回。
42:071人だけチラチラ全部行けよう。
42:10じゃあ全部だ。
42:11絶対目が合ってるんでさっきから。
42:13ではチップのベッドお願いします。
42:15どうぞ。
42:16もう全額行っちゃう。
42:20揃った。
42:22これで勝負やけど。
42:24絶対語らへん。
42:25前とこもう無理やねん。
42:28もうどっち行っても。
42:31そういうこと。
42:33これはB。
42:36これはB行かないとっていうのもあるんですけど。
42:40バスタオルが有名な話なんですね。
42:44それまで届いてる話やからな。
42:47井上さんの推理がこれすごい。
42:49何が?
42:50普段は1時間のマッサージだけどサーフィン行くときだけロングコースっていう言い方をつけてるから。
42:56なるほどね。
42:57ほんまや。
42:58だから真実味がすごい出てるなってことですよ。
43:02正解は。
43:041人が遊んでるなんやねんっていうことや。
43:07家の用事なんもせんと。
43:09何一人で何が運や何がサーフィンや。
43:12それこそ明日サーフィン行ってくんねんみたいな奥さんに伝えるとき。
43:15いや。
43:17それもな。
43:18喜んでる。
43:20明日海っていいかな。
43:22ええ感じやねんって。
43:23喜んでねんって言われる。
43:25シャカンちょっとトーン下げて。
43:28ちょっと海っていいかなって。
43:29暗い顔で静かに言うねん。
43:31バスタオル持って行ったらあかんで。
43:33バスタオル持って行ったらあかんで。
43:35これ前も言うたけどさ。
43:37バスタオルうち1人で1枚作るとあかんねんよ。
43:40息子と2人で1枚使う。
43:42そういうルールやから。
43:43ましてやそんな。
43:45遊びで波乗り?ってバスタオル1枚また使うてみんな。
43:47えらいことになるやん。
43:49だからフェイスタオル。
43:51フェイスタオル1枚はええねん。
43:53あれガー吹いてね。
43:54全部。
43:55ほんでちゃんとアローって。
43:57ほんで絞って。
43:59家帰ったらもうホスだけでええようにしてねん。
44:01家で何しかあんまり用意したら怒られるねん。
44:03汚いから向こうでやれって怒られるから。
44:06ホスだけにしてねん橋の方で。
44:08それへん大変やな。
44:10というわけで正解はBでした。
44:14ということで優勝は万内さん、蛍さんチーム。
44:18おめでとうございます。
44:20おめでとうございます。
44:22おめでとうございます。
44:24え?え?え?
44:25え?
44:26なんかわかんないですけど。
44:27けんさんにめっちゃ腹立ってきます。
44:28なんかボールが薄かったですよね。
44:30けんにん割るないやんか。
44:32はい。
44:33優勝チームには豪華賞品があります。
44:34はい。
44:35今回の豪華賞品はこちらです。
44:36え?
44:37これでサーフィンに行くときも。
44:39アクシリングエンサープリントのフェイスタオルです。
44:42え?
44:43やりましたね。
44:44よかったな。
44:45けんちゃんタオル。
44:47わー。
44:49え?
44:50え?
44:51そんなんで顔吹きんなの?
44:57けんさんいかがでした?
44:58今日。
44:59最後のクイズがね。
45:00全くついていけなかったですよ、分かんないんでね、どうでもええわ。

Recommended