类别
📺
电视文字稿
00:00兄ちゃん
00:06兄ちゃん
00:10もう辞めなよ
00:14何のこと?
00:17署名とかさ
00:19どうして?
00:21友達から言われたんで
00:23お前の兄さん
00:27この頃おかしいぞって
00:29たかしにそんな思いさせてるのは
00:38申し訳ないと思ってるよ
00:40でも
00:45それやらないと
00:50自分じゃなくなっちゃうから
00:54あれ?
00:59たかし君来てたんだ
01:00どうしたの?
01:06空気微妙?
01:07あれ?これから昼の放送?
01:10これ
01:10昼休みに流す曲のリスト作ったんだけど
01:13聞いてみて
01:14に?
01:15に?
01:16に?
01:16にん中
01:17にしゅう?
01:18うん
01:19じんばわ
01:20中文字幕志愿者 李宗盛
01:50字幕志愿者 李宗盛
02:20字幕志愿者 李宗盛
02:50字幕志愿者 李宗盛
03:20字幕志愿者 李宗盛
03:50字幕志愿者 李宗盛
04:20字幕志愿者 李宗盛
04:50素人の高校生に同行できる内容じゃないよ
04:52はい あの枠井先生
04:54何を言ってるのかほぼ全く理解できませんでした
04:58こういう人もチームにいるしね
05:00すいません
05:01な だから無理なんだよそもそも
05:04高校生のビジコンなんだから社会に役立つ製品開発が鉄板なんだよ
05:07でも宮沢の方は具体的なアイデアが浮かんでないんだから話にならないでしょ
05:11あの
05:13授業しないんですか
05:16ごめんごめん
05:17始めようか
05:18じゃあ席ついて
05:20今日は193ページ
05:27ねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえ
05:40さっきのあれだけど合体させられないの
05:43え 合体
05:45社会貢献とピール
05:47え 無理でしょ
05:48すぐ無理っていう頭固いと思うのが
05:50ねえねえねえ
05:51あたし
05:52手伝おうか
05:53ほんとなんでも首突っ込めよね
05:56いや
05:56たみな
05:57来奥門新福京娛樂城556556点看
06:00体验多款
06:01任文老虎鸡
06:02大獎随時開
06:03麻椒胡了
06:041000万獎池
06:05等你来拟抱
06:06尤城賞金女王
06:07奪取万倍賞金
06:08成为传奇賭神
06:09激情刺激
06:10財富無限
06:11竟在奥門新福京娛樂城556556点看
06:14以成代客
06:15以幸福人
06:16ご視聴ありがとうございました
06:46はい
06:47ここのところずっとなので
06:49お伝えしておいた方がいいかなと
06:50わかりました
06:52ありがとうございます
06:53よろしくお願いします
06:55ゆずるさんは
07:00夏休み
07:02何度か高知省には行ったんですけど
07:05面会してもらえませんでした
07:08そっか
07:10なんで
07:13手紙出してます
07:16返事来るといいね
07:21はい
07:23ただいま
07:33タクト
07:36手紙
07:41来てたわよ
07:43お父さんには
07:49言わない方がいい
07:50ありがとう
07:53聞きましたよ文化祭のこと
08:16教科書検定必要か必要じゃないかと来た時には
08:21牧野教助終了のお知らせかと思いましたよ
08:24そんなにヤバそうなんですか
08:26中田町からうちにお叱りが来るとしたら
08:29大抵その辺というか
08:31生徒が暴走したと聞きましたが
08:33そうなんですよ
08:35でも
08:37僕これ拾っちゃったんですよ
08:42展示を入れ替えるところに
08:44プランおかみって書いてあるんです
08:46つまり
08:48三上がやらせたってことですよね
08:51いざという時に役立ちそうですね
08:53そうですね
08:54そうですね
08:56これ家庭法未来だから
08:59ここ
09:00あはは
09:01あ
09:02そんなあったか
09:03こういうのね
09:04英語は英語で考えた方が早いんだけどね
09:08分かりました
09:10失礼します
09:13三上先生
09:14あの生徒確か
09:16ああ
09:17一年生なんですが
09:18学校に来られなくなってしまいましてね
09:21理事長室登校ならできるって言うんで
09:23来てもらってるんですよ
09:25へえ
09:27うちみたいな高校に来るような子でも
09:29そういうことが起こりますからね
09:31教育もなかなか一筋縄ではいけません
09:36ああ
09:37こちらはどうぞ
09:38ああ
09:39すいません
09:40あの
09:41話というのは
09:43ああ
09:44いやいや
09:45加工財団のビジネスコンクール
09:49あのコンクールで優勝するのは悲願でしてね
09:53なので
09:54思う存分に頑張っていただきたいんです
09:58ただその
10:00テーマをですね
10:02うまく導いてあげてほしいんですよね
10:05テーマですか
10:07文化祭のこともありますし
10:09あまり刺激が強いようでと
10:11また霞ヶ関からお叱りを受ける
10:14まあ
10:16あのコンクールの審査員
10:18内閣府管轄の
10:20シンクタンクの人が入ってるんです
10:23つまり内容次第で長田町方面からもお叱りが
10:27生徒の自主性というのは大切にしたいんですがね
10:31分かりました
10:34分かりました
10:35気をつけておきます
10:37よろしくお願いします
10:39では授業終わります
10:42高齢田先生
10:44投資してますか
10:46何突然
10:47チーム宮沢がビジコに出るんです
10:50知ってるよ
10:51投資関係のプラン出すの
10:53金融商品と社会貢献をつなげようというプランで
10:57儲けたお金で社会貢献をする方法はいくらでも考えつくんですけど
11:01社会貢献に役立つ方法で儲けるアイデアが思い浮かばなくて
11:05なんかないですか
11:08あのね
11:09私が投資をしていそうなタイプの人間に見えますか
11:13じゃあ老後の資金は
11:15手堅く定期預金で
11:18ダメダメ全然話にならない
11:20いい機会なので聞いてもらいましょう
11:22はい
11:24もし銀行に100万円預けたとして倍になるのに何年かかるでしょう
11:30全然わかんない
11:31全然わかんない
11:3372の法則っていうのがあるんですよ
11:35え、72の法則?
11:37はい、72の法則
11:41今、定期預金の利子が高い銀行でも年利0.5%くらいなんですね
11:46それで?
11:47元本が倍になるのに必要な年月は
11:5172を金利で割ることによって求められるんです
11:54なので、72を0.5で割るとなんと
11:59144年です
12:01え、本当に?
12:03しかも大手銀行の場合、今だいたい年利0.125%ですからね
12:0772割る0.125…
12:09576年
12:10うわぁ、それは無理だ
12:13三上先生、いつの間に
12:15ビジコンの話だよね
12:17何か岸改正のアイディア出ましたか、高齢田先生
12:20勘弁してください
12:22もう、金融関連は本当無理なんで
12:24ご実家は相当お金儲けが上手みたいですか
12:28だからアレルギーがあるんです
12:30そこ…
12:32お金に対してのアレルギーの理由聞きたいです
12:36確かに
12:38私なんて役に立たないから
12:40役に立たない人の方が役に立つんですよ
12:42ひどい…
12:44ちょっと話いいですか?
12:45もちろん、どうぞ
12:47ここじゃちょっと…
12:49先生みたいに投資に抵抗がある人にも
12:51これも魅力的なプラン考えないといけないね
12:59オカミと一緒なら会うって
13:04平日じゃないと面会できないんじゃない?
13:08来週…
13:10創立記念日休みですよね
13:12ああ、そうか
13:13あんたに頭下げたくないけど…
13:21どうしても会わなくちゃいけないから…
13:27分かった…
13:33分かった…
13:41よろしくお願いします
13:423…
13:442…
13:502…
13:523…
13:542…
13:562…
13:582…
14:012…
14:042…
14:062…
14:082…
14:09dj
14:26dj
14:29dj
14:34dj
14:38hospital 3秒掉
14:40もう二度と私の人生に関わらない で
14:42なんで僕を凝rseなかったんです か
14:50我在加 persuade さも僕ですこれ 者が
14:55知らなかったから
14:58你
15:00我只知道你
15:02你不是故意的
15:04你不是故意的
15:06牧島先生
15:10你不曾說
15:12那些故意的故意
15:14你不是說
15:18那是
15:20為什麼這麼說
15:22對不起
15:24弄嘴
15:27弄嘴
15:28弄嘴
15:30弄嘴
15:31弄嘴
15:33弄嘴
15:35寶故
15:35有話
15:38特別
15:40父親
15:41全 edition
15:49很
15:54我就是这样
15:58是
16:02我父亲的似乎的似乎
16:04我和蔡島先生的似乎
16:06我把他似乎的似乎
16:10所以
16:12你不认为你那些似乎的似乎
16:14但是你不认为了
16:16但是你不认为了
16:18是
16:20我唯一信心的母亲
16:22母親がいなくなった家で父親になじられ続けた
16:27うるさいな
16:29彼の性質を考えると暴力があったかもしれない
16:34だから何だよ
16:35辛くないはずがない
16:37めちゃくちゃうるさい黙れ
16:50しぶとにかな子さん
16:51わかりますか
16:55会ってきました
17:00しぶたにかな子に
17:06伝えてほしいって言われたんで
17:12必要ないから
17:16今
17:21一番憎い人は誰かと言われたら
17:25間違いなく
17:26マヤも譲ると答えると思います
17:30息子のいない部屋で
17:33あなたの局形だけお願い
17:35私は生きながら死んでいます
17:38だから
17:40あなたに言いたいことなんて
17:43何もないと思ってた
17:45ただ消えてくれればいいと
17:49でも
17:52神崎君に
17:54何か言いたいことはないかと聞かれた時に
17:57どうしても
18:00伝えたいことがあると気づきました
18:02新聞やテレビを通して
18:09あなたがどんな境遇で生きてきたのかを知った時
18:13私は
18:16どうしてあなたが
18:18あんなことをしてしまったのか
18:19分かったような気がしてしまったのです
18:23合格しますように
18:29ありがとう
18:31行ってきます
18:33あなたがいた場所は
18:34頑張ってね
18:35私とゆうすけが
18:39逃げ出してきた場所と
18:40すごく似てたから
18:42やめろ
18:46うん
18:51ゆずるさん
18:54あなたが殺した人の背中には
18:57父親が押し付けた
18:59煙草の火傷の跡があるのよ
19:03私は
19:10それをどうしても
19:12あなたに伝えたいと思ったのです
19:14そしてこの手紙を書きながら
19:20あなたがなぜ
19:21そんな風になってしまったのか
19:23考えずにはいられません
19:25考えたくない
19:29でも
19:31考えずにはいられません
19:34やめろって言ってんの聞こえない
19:35多分
19:36これからも
19:40ずっと
19:41渋谷かな子
19:45この人が考えてる
19:54考え続けてる
19:59だから
20:04僕たちはやめていいわけがないんです
20:09偉そうに
20:20書きが
20:23偉くねえよ
20:29俺も
20:34あんたも
20:36同罪だって言ってんだよ
20:37ある映画で
20:52高級ホテルが少年テロリストに占拠され
20:57客が次々に殺された
21:00でもその虐殺の最中
21:04テロリストの少年が
21:08客の食い残しのピザを食べるんだ
21:12多分
21:15生まれて初めてのピザだ
21:18彼はそのあまりのうまさに
21:25無邪気に笑い出す
21:26自分が虐殺した死体の前で
21:31本当に悪いやつは
21:35きっとそのホテルにはいない
21:39そこにいるのは
21:42ピザを食ったことのない貧しい少年とは
21:47たまたま観光に来た
21:50人よりちょっとだけ
21:52金のあるだけの
21:53ただの客だ
21:54本当に悪いやつは
21:57ここにもいないって
22:00言ってくれてるんですよね
22:15でも
22:17自分の責任だって思わないと
22:21進めないから
22:26俺も
22:30エゼルさんも
22:36サイジマ先生は本当に
22:53不倫してたと思いますか
22:55僕は信じてます
23:06僕が知ってるあの人は
23:13そんなことする人じゃない
23:20君が知ってるのに
23:33中文字幕 李宗盛
24:03字幕 李宗盛
24:33字幕 李宗盛
25:03字幕 李宗盛
25:33字幕 李宗盛
26:03字幕 李宗盛
26:33この間みんなと話してて気づいたことがあって
26:36これをお金にしているのは私たちなんだってこと
26:50だってこれただの紙じゃないですか
26:55紙で作ったもので物が買えるようにできたのは
26:59それがまたお金として利用できるって約束が守られると信じてるからなんだなって
27:05私これまでずっとお金って汚いものと思い込んでました
27:14でも信じるってことの具現化なんだって思ったら
27:22なんかお金って人間ってすごいなって
27:26ビジコンチームが今やりたいことは何ですか
27:35ふゆきくん
27:37え?俺?
27:39だってふゆきくんから始まったアイデアでしょ
27:42みんなも聞きたいよね
27:48ああ
28:16外資系の投資銀行で
28:19マネーゲームのど真ん中にいた人だったんです
28:22なんで過去形?
28:29あ
28:29リーマンショック
28:31わかるよね
28:32あ
28:34あれで大きな損害を出して
28:36日本法人自体が亡くなっちゃったんだよね
28:42リーマンショックが何か教えてもらっていい?
28:482000年代最初の頃のアメリカは住宅ブームだった
29:04本来なら住宅を買えないサブプライム
29:08返済能力が低い人たちっていう意味なんだけど
29:11そういう低所得者層の人たちも普通よりも高い金利を払えば住宅ローンが組めるようになった
29:18それがサブプライムローンなんだけど
29:22不動産が高騰してるからもし返せなくなっても売れば返済できるでしょ
29:27そこに投資家が目をつけた
29:30え?どういうこと?
29:32ああ
29:32つまりサブプライムローン自体を投資商品化したってわけ
29:37借りた人の金利が投資家のリターンになる仕組みなんだけど
29:42絶対に損しない投資商品ってことになって
29:45どんどんどんどん市場が膨れ上がっていったんだよね
29:47なるほどね
29:49なのに住宅バブルが弾けて
29:51家は売れなくなった
29:53それでサブプライムローンを組み込んだファンドに
29:57多額の投資をしていたリーマンブラザーズの業績が悪化して倒産した
30:02それに連鎖して世界の金融市場が冷え切ったんだよね
30:08それがリーマンショックか
30:09家を持ちたいっていう低所得者層の夢を利用して
30:13お金儲けしようとするとか
30:15最低でしょ
30:17父親もそう言ってたよ
30:22金融は本来の使命を忘れてしまったって
30:27俺の父親は
30:31その意気承認になってしまったことを後悔して
30:34もし俺たちがいい金融商品を作れたら
30:39ぜひ協力させてほしいって言ってた
30:42父親の思いを叶えるためにも
30:48金融商品作りたいなって思ったんだよね
30:52なんでそんなすごいこと黙ってたの
30:58え?むしろなんでや
31:01大切なことですよ
31:03ほら
31:04見てくださいこの宮沢くんの顔
31:06は?
31:07感動してましたよね今
31:09めっちゃ感動してましたよね
31:11ふえきくんの話に
31:11うっさいんだよとこも静かにしろ
31:13リーマンショックの時のこと
31:14まだ赤ん坊だったから知らなくてさ
31:17夏休みに将来金融に行きたいって言ったら
31:22初めて教えてくれたんだよ
31:24だから
31:26最初はビジコン勝つためには
31:39福祉とか
31:41社会貢献とかを組み込められれば
31:44有利だと思いました
31:44でも今は違うんだ
31:47その考え自体が浅はかだったなって
31:50一生かけて取り組むようなものなのに
31:54栄養を入試対策にするって
31:56結局自分たちの利益が大切ってことじゃないですか
32:03ふえきの話聞いて
32:07自分たちが思う
32:10理想の社会をデザインするための金融商品を作りたいって
32:13はっきりしました
32:18ぜひアイデア貸してください
32:28お願いします
32:32宮沢
32:36最初に答え言ってたじゃん
32:39夏休み見学に行ったんでしょ
32:45ゴミの再生可能システムを実現した参拝業者や高齢者のオーダーメイドシュース
32:57なるほど
32:59投資先を考えろってことだ
33:04確かにそうだね
33:06リターンの一部を社会貢献に当てるだけじゃなく
33:10作った金融商品そのもので社会貢献できる
33:14つまりそれが社会をデザインするってことなのかもしれない
33:18あとは自分たちで考えられるよね
33:28え?
33:31なんかかんざき
33:32おかみに似てきてない?
33:36うるせえやん
33:38ちょっと待ってちょっと待って
33:39来たかも私
33:40せーの
33:43送信
33:44よっしゃ
33:47いえい
33:50いえい
33:52いえい
33:53みなさーん
33:58みなさーん
33:59高校生ビジネスプロジェクトコンクール
34:04無事最終審査まで進みました
34:06これ結構すごくて
34:10我が校初の快挙です
34:12今週の土曜日に決勝プレゼンがあります
34:15一般公開されるのでお客さんの拍手大切です
34:19ぜひご参加ください
34:21よろしくお願いします
34:22おはようございます
34:24おはようございます
34:25おはようございます
34:26今度の土曜日はいらっしゃるんですよね
34:30え?
34:31まさか理事長も?
34:32あのビジコンはね
34:33他のビジコンとはわけが違うんですよ
34:36林徳の名声を飛び級で上げてくれます
34:40受験だけの学校ではないということを
34:44見せつけないと
34:46ぜひものにしたいですね
34:50マキナさんこれ行くんですか?
34:56え?
34:56つぶきも?
34:58中田町の機嫌を損ねるんじゃないかと
34:59塚田さんが戦線恐々だよ
35:01まあ
35:02チーム三上が政府に物申す発表するんじゃないか
35:07警戒してるんですね塚田さん
35:10そう
35:10そんなことしたら
35:12内閣人事局に包抜けになるから
35:15直事務次官人事に絶大な影響が
35:19そうそう
35:19塚田事務次官爆誕のカウントナウンにあんがねえ
35:24いやーすごいですね三上さん
35:28そうね
35:29あいつなんだかんだと生徒の心掴み始めてる
35:34ツンデレ爆弾搭載してますからねあの人
35:37ほんとねえ
35:40腹立たし
35:57やば
35:57え?何すか?
35:59天下リア戦略の官僚先生いたじゃん
36:01はい
36:02その続報
36:03三上
36:10ファイナリストすごいですね
36:16僕は何もしてないよ
36:18またまた
36:19どうせ暗躍してるんでしょ
36:20興味深いテーマですよね
36:22高校生と金融
36:23まさか金融商品ってのはダミーでいきなり文化祭の時みたいなことしないよな
36:28そんなことしたら重大な規約違反で大問題になる
36:31栄養入試をぶっ潰すかもしれないんだぞ
36:33ありえないよ
36:34いやー皆さんお揃いじゃないですか
36:37中岡さんお久しぶりです
36:39お元気そうじゃないですか
36:41おかげさまで
36:42今日は審査員だそうで
36:43ええ
36:44こう見えて私スタートアップ企業のコンサルが本職でして
36:48うちの生徒ぜひよろしくお願いします
36:50言っときますが
36:52忖度はできませんよ
36:54当然じゃないですか
36:55中岡さんがそういうところに厳しいのはよーく承知してます
36:59大会本部の場所をご存知ですか
37:02よかったらご案内します
37:03ありがとうございます
37:04こちらです
37:05桂木未来学園の皆さんありがとうございました
37:08これは桂木未来で決まりですね
37:14もしかして中岡さんアドバイスを
37:17いやいやそんなインサイダー取引みたいなことしませんよ
37:21またまた
37:22では次は高校生が夢見る
37:27未来の企業応援ファンド
37:29これは金融関係でしょうかね
37:32楽しみです
37:33さあ初のファイナリストとなります
37:36林徳学院高等学校の皆さんどうぞ
37:39出場者は3年2組の宮沢亮さん
37:45福祐雄一郎さん
37:48小森仁さん
37:49小見永葵さんの4名です
37:51さあ林徳学院の皆さんは一体どのようなプレゼンを披露してくれるんでしょうか
37:57では皆さんお願いいたします
37:59この言葉を知らない人はいないとは思いますが
38:21実際のところ何が起こったのか
38:25皆さんは知っていますか
38:271980年代
38:30優れた物理学者や数学者たちが金融業界に流れ込み
38:35コンピューターを駆使して金融商品を作りました
38:38これにかかる年月はなんと
38:44576年
38:45定期預金で実直に暮らしていく道も
38:5172の法則によってこうして立たれたのです
38:55高校生も金融を学ぶことが必修になりました
39:01政策金利も給与も
39:04先進国で最低水準のまま
39:06自分たちの努力で何とかしろと放り出された
39:09国の借金が1000兆円を超える中
39:12もしも将来財政が破綻するようなことがあったら
39:17預金封鎖だって絶対にないとは言い切れない
39:20それが僕たちのこれからです
39:23なら僕たち高校生が大人たちに
39:26金融が本来持つ力を提案したい
39:29これは高校生が毎月小学を積み立てていく方式の
39:35堅実な
39:35しかし社会の役に立つ金融商品の提案です
39:40僕たちのファンドは
39:44投資をしてもらいたい企業を公募するところから始まります
39:48その中から僕たち高校生が
39:51本当に未来に残したいと思える企業を
39:54専門家とともに選び投資先にします
39:56私たちの投資で
39:58日本の未来に残したい企業が成長する
40:01これが一つ目のウィンです
40:06そして得た利益の一部を
40:08教育が思うように受けられない地域への
40:10教育支援などへ使用します
40:12リターンが個人の私利主欲のためならず
40:15社会貢献へと使用される
40:17これが二つ目のウィンです
40:19そして残りがリターンとして
40:23投資家に分配されます
40:25私たちは投資をすることで
40:27自分たちのお金で
40:29社会が良いものになっていく実感を
40:31受け取ることができる
40:32これが三つ目のウィンです
40:35うちの父は金融関係者ですか
40:38このプランを聞いて言いました
40:42それは
40:44僕たち金融マンの誇りを取り戻せるファンドだねと
40:50思いがけなく
40:52四つ目のウィンマデモが重なりました
40:55金融マン同士で
41:05売買しし合っている場合ではありません
41:07学校も
41:09金融ドラマも
41:11僕たちに金融の本当の意味を教えてはくれない
41:14金融の本来の意味
41:18それは
41:20信用と助け合いです
41:27お金とは
41:33信じることが形になったものなんです
41:36僕たちは金融の一番始まりに立ち戻りたいと
41:44そう思い
41:45このプランを作りました
41:47大人たちが忘れた投資の意味を問いかける
41:53未来を作る金融投資
41:56そんなビジネスプランを僕たちは考えました
42:00これで
42:03僕たちの発表を終わります
42:05ちょっと公表をまとめてきますね
42:29話し合いは
42:31これ以外の順位
42:35思いますか
42:36いやでも
42:37私ね
42:38信用で仕事させてもらってるんで
42:41結果発表までには戻ります
42:43失礼
42:45優勝したぞー
42:51おめでとう
42:52ありがとうございます
42:53泣きすぎです
42:55先生
42:57お疲れ様
42:58ありがとうございました
42:59この優勝は三上先生がいたからこそ
43:01僕は何もしてない
43:03チームの力だよ
43:05これら先生もありがとうございました
43:07本当に良かった
43:08うわー
43:10囲まれてんなー三上さん
43:12すっかり人気者じゃないですか
43:14まさか本当に優勝しちゃうとはねー
43:18気のせいかなー
43:21三上さん
43:22泣いてるように見えたんですよねー
43:25まさか
43:27ゴミでも目に入ったんだろう
43:29そうですよねー
43:31あそうだそこ
44:01ご視聴ありがとうございました
44:02ご視聴ありがとうございました
44:31ご視聴ありがとうございました
45:01ご視聴ありがとうございました
45:31ご視聴ありがとうございました
46:01ご視聴ありがとうございました