ターコイズブルーを巡る旅。サンゴ礁が織りなす美しい色、過去、現在、未来を見つめましょう
ナビゲーター:岩倉葉子
たおやかインターネット放送HP:http://taoyaka.at-ninja.jp/
A journey through the turquoise blue. Take a look at the beautiful colours of the coral reefs, past, present and future.
Navigator: Yoko Iwakura
taoyaka Internet Broadcasting HP: http: //taoyaka.at-ninja.jp/
ナビゲーター:岩倉葉子
たおやかインターネット放送HP:http://taoyaka.at-ninja.jp/
A journey through the turquoise blue. Take a look at the beautiful colours of the coral reefs, past, present and future.
Navigator: Yoko Iwakura
taoyaka Internet Broadcasting HP: http: //taoyaka.at-ninja.jp/
カテゴリ
🏖
旅トランスクリプション
00:00たおやかインターネット放送がお送りする
00:12風の散歩道の時間です
00:15今回は青い惑星の物語
00:20カリブ海のターコイズブルーをめぐる旅をお送りします
00:25珊瑚礁が織り出す美しい色
00:30その過去、現在、そして未来を見つめてみましょう
00:55数百万年の時をして形成された自然の奇跡でした
01:03カリブ海の澄んだ青
01:07ターコイズブルー
01:09その秘密は浅い海底を彩る珊瑚礁と砂地
01:16太陽の光が海中で反射し、輝きを生むのです
01:23ご視聴ありがとうございました
01:53カリブ海は、かつて先住民、タイノ族にとって
02:09命を育む母のような存在でした
02:12彼らは海に感謝し、魚や貝をとり
02:20自然と調和した生活を送っていました
02:24タイノ族の光が海に感謝し、魚や貝をとり
02:54コイズブルーに囲まれた小さな島々
02:59風がヤシの葉を揺らし、波が白い砂浜に寄せては返します
03:09これが、かつてのカリブ海の姿だったのです
03:16しかし、現代のカリブ海は変わりつつあります
03:23サンゴ礁の発火現象
03:26これは、海水温の上昇によるものです
03:30毎年、ターコイズブルーの輝きを失う場所が増えています
03:40ビーチには観光客が増えました
03:47にぎわいの裏側で、プラスチックゴミが砂浜を覆い、海に流れ出ています
03:57カリブ海のウミガメがゴミをエサと間違えて食べてしまうことも
04:04地元住民の方は、昔はもっとサンゴが元気でした
04:12今では、海が静かに泣いているようです
04:19と、インタビューに答えていました
04:24また、研究者の方は、サンゴ礁が失われると、魚も減ります
04:32そして、漁業や観光業に依存する島々の経済にも影響が出るのです
04:41しかし、希望はあります
04:47カリブ海の人々は今、未来のために立ち上がっています
04:53ある島では、若者たちがリサイクル活動を始めました
05:00サンゴ礁の再生を目指すプロジェクトも進んでいます
05:06地元の若者たちは、僕たちが動かないと、未来は変わらない
05:15だから、まずは自分たちから始めました
05:19と、答えていました
05:21そして、私たちも小さな一歩を踏み出せます
05:29例えば、使い捨てプラスチックを減らすことや、環境に優しい観光地を選ぶことです
05:39もし、すべての人が少しずつ意識を変えたなら
05:48カリブ海のターコイズブルーはきっとよみがえり
05:53次の世代にも、その輝きを届けることができるでしょう
06:23ご視聴ありがとうございました
06:33ご視聴ありがとうございました
06:38ご視聴ありがとうございました
07:08ご視聴ありがとうございました
07:38ご視聴ありがとうございました
08:08ご視聴ありがとうございました
08:10それではまた、風の散歩道でお会いしましょう