Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 前天
文字稿
00:00今でこそ大阪のメインストリートといったら御堂筋だと言われるんですけれども当時大大阪の時代はまだ御堂筋ができていなかった時この境筋には支電が走っていてこちらがメインストリートでした
00:16そんな時代に個人商店がこういうビルを建てるというのはまだ珍しい時代でした
00:22こちらの鐘は時計塔の上に屋上にありました鐘でイギリス製で1930年このビルのために作って頂いた鐘ですちょっと鳴らしてみますかどうぞこれが大大阪に時を告げた
00:51おおいい階段はあ赤いじゅうたんということはやりませんよあはいうんただ凝ってるよね曲線がきれいですねうんしよいあこの当時時計は高級品だったから
01:21繁華街の中の時計ビルはみんなの憧れの場所だったんだろうねみんな時計のもとで待ち合わせしてたんでしょうねうんうんあだから銀座4丁目正解
01:39こっちにも階段
01:46こちらが従業員用の装飾のない階段なんですお邪魔しますおおわうわこっちもいい階段あシンプルで実用的な美しさがあるねあここに95年前の設計図が残ってますのでちょっとご覧いただきたいと思いますちょうどここをご覧になっていただきたいんですけれどもはいはいはいいいねえこうやってねえますか?
02:0695年前の設計図が残ってますのでちょっとご覧いただきたいと思います
02:11ちょうどここをご覧になっていただきたいんですけれども
02:15何かお気づきでしょうか
02:18外からご覧いただいた時は三陰石の和紙が7話
02:23道に面して2階から見下ろしてたんですけれども
02:27この設計図面をよく見ると和紙ではなくて袋になってます
02:33本当だ
02:33これを建てた時の私の祖父はもうちょっと夜行性の鳥なんかじゃなくって
02:40勇ましい鳥にしてくれということを言ったんじゃないかなと
02:44文字では残ってませんがそういう風な話が残ってます
02:47どうぞこの時計台の間近に見ていただくのが
02:56うわー
02:57メインイベントです
02:58うわー近い
03:00このポップなデザインはもともとのオリジナルなデザインなんです
03:05アールデコらしいですよね
03:07ほら後ろにある煙突もアールデコ
03:12この屋上の床は当時の防水防火用のタイル
03:21クリンカタイルと言うんですけれども
03:23どうぞここをご覧になってください
03:25少し欠けてるところがあって
03:28これは戦争中の焼夷弾が落ちた跡だと言われてます
03:34でもこの程度に欠けたぐらいで中へは火が入らずに済みました
03:40うんたくましいねえ何かこういうのを見ると切なくていとしくなるよねこの街を見守ってきた大きな時計なんですねうん
03:55この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします
04:15この2つのビルもいいんだよね
04:27こっちが伏見ビル
04:31そしてこの蔦が絡まってるのが青山ビル
04:40へー
04:42素敵
04:44ここは柴川ビル
04:511927年に建てられた
04:54設計は渋谷五郎と本間乙彦
04:58不思議な装飾ですね
05:01ああ
05:02マヤインカ文明を思わせるデザインだ
05:06ああ確かに
05:07オーナーの柴川又代がアメリカで見て影響を受けたらしい
05:13植草さんようこそお待ちしておりました
05:17すいませんわざわざ
05:18失礼します
05:21えー
05:25なんだか遺跡にいるみたいでワクワクします
05:28うん
05:30個性的だよね
05:32はい
05:33こちらの金属プレートは長い間所在不明だったんですけれども2014年に発見されました
05:42昭和16年の新聞紙に包まれていたことから戦争での教室を逃れるために取り外して隠されていたとも言われています
05:5270年経って元の場所に帰ってきた
05:56お帰りなさい
05:58お帰りなさい
06:00芝川ビルは古代中南米
06:04マヤインカのデザインからインスピレーションを得ていると言われているんですけれども
06:09こちらのお部屋はそのデザインが非常に色濃いお部屋になります
06:13あぁ
06:14あぁ
06:15あぁ
06:16ふふ
06:17確かに
06:22あぁ
06:24おぉ
06:26えっははは
06:27いやあいいね
06:28あぁ
06:29うわぁ
06:30
06:31あぁ
06:32こうやって見ると日本じゃないみたいですね
06:32あぁ
06:33あぁ
06:34あぁ
06:35はぁ
06:36居然無 полож是
06:41贅沢の空間
07:06
07:36說以後ウェクサさん何で大阪にいるんですか
07:40ああもちろん仕事
07:42そりゃそうか
07:45大学京都だからこっちにも友達がいてその捨てで大阪の仕事に参加した
07:54ああ今は建築家のイメージを膨らます話し相手みたいな仕事しばらく滞在する
08:04ご視聴ありがとうございました

推荐视频